2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東大懲戒解雇 大澤昇平】

1 :Nanashi_et_al.:2020/09/07(月) 18:03:18 .net
前スレ 大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576239387/l50

2 :Nanashi_et_al.:2020/09/07(月) 19:09:55 .net
「大澤昇平の元生徒」とかいうtwitterアカウントなんで消えたんだろ。訴えられた?

3 :Nanashi_et_al.:2020/09/07(月) 19:13:48 .net
>>2
大澤君のことだから訴えたならtwitterでドヤってるはず
単純にもう関わりたくない、私生活が忙しくなったとかじゃないか

4 :Nanashi_et_al.:2020/09/07(月) 20:01:13 .net
(⌒(⌒( ⌒( ⌒)
         ⌒)
        ⌒)               彡⌒ ミ  >>1おつ
       ⌒)              .〔ノ ´・ω・)〕
      ⌒)           fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
    ⌒)             t∠ィ    ,ー ッ  / ̄(( ,))
   ( ⌒)        ( ⌒).     ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
    (⌒( ⌒( ⌒( ⌒)  
                              ブオーン

5 :Nanashi_et_al.:2020/09/07(月) 20:06:27.92 .net
大澤くんの現状

916 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2020/08/23(日) 15:58:12.09
弁護士ドットコム 2020年08月20日 13時00分
https://www.bengo4.com/c_23/n_11611/
伊藤詩織さんが杉田水脈衆院議員と大澤昇平さんを提訴 「ツイッターの投稿で名誉を傷つけられた」

●大澤昇平さんに対する訴え

また、大澤昇平さんは2020年6月10日?24日、
伊藤詩織さんがツイッターの誹謗中傷を巡り漫画家のはすみとしこさんらを提訴したことを受け、
自身のツイッターに「刑事裁判でレイプが認められなかったにもかかわらず、
その後の民事裁判の結果をレイプを関連付けている」などと投稿。
破産事件に関する官報の一部と思われる写真とともに「伊藤詩織って偽名じゃねーか!」とツイートした。

伊藤さんは「通名を『伊藤詩織』とする外国人が破産開始決定を受けたというのは、
ツイッターで拡散されているデマ」と指摘。
「訴訟提起をしたことを理由に、さらに誹謗中傷するもので、
いわば『三次被害』というべきもの」と主張し、投稿削除と慰謝料など110万円を求めている。

6 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 09:34:49.86 .net
大澤に裁判費用寄附してもいいけど、どういう方針で裁判する気なのか教えて欲しいわ
徹底抗戦して不当な訴えだと反訴するつもりならともかく、最初から謝罪して和解するつもりならせっかくの寄附が全部伊藤詩織さんへの寄付金になるだけ。

7 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 11:16:18 .net
懲戒解雇と取引停止処分は草
あとさ、給料未払いってダセーぞ?

8 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 11:17:22 .net
寄付するのは良いけどなんのための裁判費用よ
負ける前提で、いかにして額面を抑えるかという依頼しか弁護士は請けないと思うが

9 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 15:51:19 .net
何度でも書くが、アンチ伊藤詩織なら

大澤が裁判で負けて賠償確定

大澤、文無しになり支払い能力ゼロ

伊藤詩織さん、訴え損

ってのが最高の展開だから。大澤に寄附して下手に支払い能力があったらこの面白い結末が見られなくなる。

10 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 17:22:20 .net
伊藤詩織と山口なんとかって、完全にネトウヨとそうでない奴(フェミ気取りの奴らとか)との代理戦争になってない?
どちらも実は誰にも寄り添ってなさそう

11 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 17:54:23 .net
>>10
そらそうよ
ネトウヨなんて日本が好きとかどうでもよくて自己肯定感補ってくれるものが欲しいだけなんだから

12 :Nanashi_et_al.:2020/09/08(火) 19:56:04.64 .net
山口なんとかって、妻子持ちのくせに自分の地位と職権利用して若い女に中出しした男だろ。しかも反日TBSだぜw
日本の伝統だの、武士道だのを重んじる保守なら絶対に許せないはずだよな。
まともな保守ならどちらの味方もせず無視するわ。

13 :Nanashi_et_al.:2020/09/09(水) 00:12:26.11 .net
妻子持ちのくせに自分の地位と職権利用して若い女に中出ししたい保守オヤジは
いっぱいいるはずだ。

14 :Nanashi_et_al.:2020/09/09(水) 02:38:23.60 .net
記念にパンツくれとかキモすぎて無理
絶対に常習で家にパンツコレクションありそう
あ、大澤くんのことじゃないからね

15 :Nanashi_et_al.:2020/09/09(水) 15:47:21.66 .net
給料払え

16 :Nanashi_et_al.:2020/09/10(木) 08:25:59.29 .net
あんだけ粋がってたのに訴えられたらネトウヨ系記事の転載ツイートしかしなくなったのは草
訴えられてストレスたまってるのか平日深夜までツイッターやってるのも草

17 :Nanashi_et_al.:2020/09/10(木) 10:18:22.20 .net
>>16
botでしょ

18 :Nanashi_et_al.:2020/09/10(木) 20:54:38.95 .net
ネトウヨ関係ツイートを自動収拾してつぶやくAIを開発したんだろ

19 :Nanashi_et_al.:2020/09/10(木) 23:44:54 .net
ニュース記事をツイート

バズったらモザイク除去AIの宣伝をぶら下げる

これを自動でやってるっぽいね。公式のではなくoneclipとかいうサードパーティのクライアント (自作?) からツイートしてる。

20 :Nanashi_et_al.:2020/09/13(日) 02:06:32.75 .net
物知らず丸晒し。「アメリカでAIの特許取りました!」って呟いてるけど、US特許庁サイトで確認したら、まだ審査もされてないじゃん。信者は「特許取得おめでとう」とか大絶賛してるけど、大澤センセイが気付いてコッソリとツイート削除しないかヲチ。

21 :Nanashi_et_al.:2020/09/13(日) 04:14:54.15 .net
>>20
スクショとろう

22 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 09:07:51.19 .net
>>20
取りました!って断言してるし、虚偽記載にならんの?
色々とヤラカシテルんやねえ

23 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 20:34:55.31 .net
>アメリカでAIの特許
これ前スレからpendingだと指摘してたんだけど、申請中ってことでしょ?
認可されてないのに「取れました!」って、変じゃね???
これも訴訟案件に影響しそうやねぇ、嘘平気って印象悪そうやわ

24 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 20:46:29.49 .net
>>20
>大澤センセイが気付いてコッソリとツイート削除しないかヲチ。
特許取得してるかどうかなんて、ご本人が一番よくわかってて当たり前
人を騙そうとしてのことなら、詐欺だわな

25 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 20:55:29.09 .net
もしこれをネタに投資とか有料オンサロへの参加を呼びかけてるなら詐欺になりうるな

26 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 21:16:46.27 .net
詐欺って、騙そうとして諮ったてのが必要だから、
かなり立件は難しいんだよね
でも道義的に間違ってる行いという点では、かなりダメだと思うわ
伊藤さんの訴訟絡みで、コレも明らかにされるといいね

27 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 21:33:53.70 .net
>>25
こんな小物の戯言を業界人は全く気にもしてない
けど、学歴利用して素人さん騙してる事には、マジ怒!
懲戒解雇の重みがわかってないね
でも騙されるお〇カさんは痛過ぎるw
現状で、彼は本当に能力無い子だったんだなぁと思うわ
学歴ロンダの悪い見本やね 高専出身の恥かな

28 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 21:44:56.14 .net
Wikipediaでも、「特許がいくつもある」みたいな書き方してて申請通ったやつとペンディングのを分けずに書いてんだよな
あれは確信犯だと思うわ

29 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 21:51:34.88 .net
怪しげなアイデア商品に「特許出願中」って書いてあるやつの方が大澤くんより良心的というw

30 :Nanashi_et_al.:2020/09/14(月) 23:37:09.72 .net
>>28
Google Scholarを根拠に数えたというなら、ジャーナル論文数も盛ってる

31 :Nanashi_et_al.:2020/09/15(火) 00:10:17.85 .net
>>30
査読なしのも入ってんだっけ?

32 :Nanashi_et_al.:2020/09/15(火) 00:12:43.36 .net
>>28 >>29
確かに怪しい通販っぽいw
この不誠実さは訴訟に影響すると思うわ 負け確定だけどwww

33 :Nanashi_et_al.:2020/09/16(水) 22:26:39.17 .net
ジャーナル論文数も盛ってるんだぁ、、、
なんかもうマジで終わってる人だね
てか、寄付講座に採用された時点で、疑問だったのかもなあ

34 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 00:58:44.52 .net
>また、「伊藤詩織って偽名じゃねーか!」とツイートした
>元東京大学特任准教授の大澤昇平氏には名誉毀損にあたるとして、
>110万円の損害賠償を請求。訴状では「『伊藤詩織』は原告の本名で、
>別の名前はありません」と述べた。
やぱ、大澤君は名誉棄損で訴えられてんだな
やっちゃったねー

35 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 10:54:38.32 .net
>>34
破産の官報の日付見ると、これが本人なら当時何歳よ?と落ち着いて考えればデマがわかる内容だったんじゃなかったっけ(違ったらごめん)
目の前に出てきた情報を他の人の意見も含めて検証せず鵜呑みにして垂れ流す時点で、科学者としての素養は……

36 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 13:11:27.94 .net
>>34
これどうやって法廷で戦うんだいやマジで

37 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 16:36:59.03 .net
>>36
損害賠償額が高すぎるから減額交渉とか?
金を払って和解に持ち込めれば恩の字じゃないかなあ

38 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 17:10:21.44 .net
>提訴を受け、大澤氏は「先方の主張は理不尽すぎるので全力で勝負します」
>と争う構えを示している。
えーーっと、何をどう勝負するんだろね?理不尽て、どこが?w

39 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 19:35:24.58 .net
梁英聖氏にブログでdisられた時は裏で懐柔工作をしてたみたいだし、伊藤詩織氏にも水面下で和解を持ち掛けてたりして。

40 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 20:10:56.22 .net
伊藤さんも金額と言うより懲罰的訴訟の面があるから、絶対折れないでしょ
てか理不尽「すぎる」ってなんだ
無根であるとはさすがに主張しないのね、やはり減額狙いか

41 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 20:38:32.07 .net
何でいきなり訴えるんだ!
事前に知らせもせずに記者会見で一方的に訴えるぞと公表するなんて!
みたいなことほざいてた気がする
だから訴状を送する前に記者会見で知らせてあげてるじゃないのってw

42 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 20:54:27.16 .net
煽り運転で濡れ衣着せられた人のときとかに、デマのリツイートは訴えられるリスクあるから気をつけないといけない、みたいな話は既に出てるのにな

43 :Nanashi_et_al.:2020/09/17(木) 21:02:45.75 .net
>>41
そもそもだったらそんなツイートすんなって話だわな

44 :Nanashi_et_al.:2020/09/18(金) 00:20:20.29 .net
大澤は裁判であのツイートは別人の伊藤詩織だからって主張しそうよな

45 :Nanashi_et_al.:2020/09/18(金) 00:30:59.84 .net
過激な発言で注目を浴びる一方
色々と隙だらけでツッコミどころがあるのが大澤くんの良いところ
これからもヲチ物件として活躍してほしいね

46 :Nanashi_et_al.:2020/09/18(金) 08:40:40.40 .net
これが大澤君の作ったAIだって噂が流れてるなw
https://twitter.com/HashimotoKotoe
(deleted an unsolicited ad)

47 :Nanashi_et_al.:2020/09/18(金) 10:47:33.06 .net
>>45
既に飽きられ始めてる気がする

48 :Nanashi_et_al.:2020/09/18(金) 14:21:55.40 .net
>>46
これどこにアピールしてるんだ
産後うつは甘え!とか

49 :Nanashi_et_al.:2020/09/19(土) 10:13:19.76 .net
フェードアウトして、寄付金を持ってドロンだろうか
懲戒解雇の経緯をなぞれば、裁判所の呼び出しに応じないだろう

可能性の話だが、心が強ければ、ネット上に残った名前が影響しないところでまじめに働いて再起するんだろうが、
逆方向に走ったら、暴力団等のIT担になって無関係な人々を襲わせそう

50 :Nanashi_et_al.:2020/09/20(日) 16:42:56.78 .net
生活費は稼げてんのかね?
寄付金の目的外使用って、ヤバそう
裁判所からの呼び出しに応じないのもダメでしょ
先行き暗いねー
世間舐めすぎなんだよな、自業自得

51 :Nanashi_et_al.:2020/09/20(日) 22:08:30.66 .net
伊藤さんが記者会見してからゲーム配信しなくなった?

52 :Nanashi_et_al.:2020/09/20(日) 22:16:30.87 .net
>>49
暴力団等のIT担は、かなり無理だと思うよー
何せ世間知らずでお子ちゃま過ぎる
知ったかで通る事なんて無い世界だからね、実体知れて即クビだろな
世慣れてないアカデミアの中では、俺様というか内弁慶で
虚勢張ってられたのにね、社会や己を知らないのは哀れやな

53 :Nanashi_et_al.:2020/09/20(日) 22:22:42.84 .net
>>51
そうなの?
ツイもbot任せのようだし、SNSから離れてるんかね?
弁護士に言われてんかな? もう遅いけどw
SNS依存症みたいになってたから、辛いかもなぁ

54 :Nanashi_et_al.:2020/09/20(日) 23:08:10.24 .net
松尾先生はもはや無関係なん?

55 :Nanashi_et_al.:2020/09/21(月) 08:00:51.04 .net
離れられないだろうし、でも現垢が止まってる
ってことは裏垢作ったんじゃないかな

56 :Nanashi_et_al.:2020/09/21(月) 13:10:21.37 .net
裏垢もっててバレたら裁判で心証悪くなるな

57 :Nanashi_et_al.:2020/09/21(月) 14:39:40.70 .net
>>49
今時の暴力団の指導層は高学歴、インテリだからな
大澤君の本当の実力なんて簡単に見抜くだろうし
こんなSNSで余計なことをベラベラ喋る口の軽い人間を引き抜く暴力団員もいないだろう

引き抜けば俺のバックに暴力団がついているって口を滑らせて暴対法で組織ごとやられるのが目に見えてるから

58 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 06:24:39.69 .net
>>50
裁判所からの呼び出しに応じないなら裁判費用いらないじゃんw 寄付してもその口座を伊藤詩織さんに差押えられて金が伊藤詩織さんに流れるだけ。

59 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 08:33:27.90 .net
出廷したとこは誰かヲチするの?

60 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 08:58:17.42 .net
てか、Twitterをbot化させるなら、プロフィールにそう書かないと規約違反では

61 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:10:19.88 .net
女の人を何人も追いかけ回して嘘で嫌がらせして、ようやくかまってくれる人がでてきたんだ
裁判もやりたがってたし、訴えてもらって実現してよかったね

寄付金は、彼の火遊びへのこづかい

62 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:18:26.18 .net
>>58
まぁ、そうだね。弁護士費用とか必要なくなるんで、全逃げ状態で
満額確定110万で済むって算段もあるな
気が小さい彼なら、この方法を選ぶかも?
「いいね」裁判と混同した恥も何もかもウヤムヤにして、バックレw
恥ずかしい生き方だけど、自己保身の方が大事だろうから
とにかくとんでもない言い訳で、言ったもん勝ちを目指してるかなぁ
、、、、やぱヲチ案件ですねw

63 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:27:55.78 .net
水脈の裁判のおまけだけど、一応ニュースになったんで取材はすると思うよ
彼が訴えられたのは名誉侵害ではなく、名誉棄損だしね
間違った情報を一方的に掲載した事実を問われるんで、報道されるべきやな
暴れるにしても、ルール&マナーは絶対必要ってことだよね

64 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:39:02.93 .net
にしても情報工学の研究者が情報リテラシーの瑕疵で訴えられるというのはね…

65 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:55:00.23 .net
>>61
>女の人を何人も追いかけ回して嘘で嫌がらせして

kwskお願いします

66 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 09:55:47.10 .net
>>64
確かにねぇ、恩師のストレスは如何ばかりかと同情するわ
未踏クリエーターでいい気になったのがダメだったね
才能では無く、職人だったんだよなあ
新たな何かを産み出す力、能力、劣ってたんじゃないかな
でも、ご本人は「俺未踏!」って扱いにくかっただろう
しかも荒れてた時に「歴史は雑学」と宣って、AI研究者としては最悪
救いようが無いんだよ 歴史はAI研究の重要な部分だから
こいつはAI理解してないなと思われても仕方ない、
ヘイト指示の最悪な研究者に未来は無い 墓穴掘り過ぎでビックリ
ようやく名誉棄損で訴えられたんだねと、ちと安心してるような感じもあるかも

67 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 10:14:30.55 .net
61さんじゃないけど、
彼は、自分が東大を追われた時に同席していたとの単純な理由から
画像処理の東大助教に女性を絡めてとんでもない嫌がらせをしていたよ
「エビデンス無いでしょ?」と諭されても全く聞かず、酷かった
文系の立派な業績の女性東大助教、上野先生、他諸々
特に文系の先生は、なぜ訴えないのかと思うほどだったな
悪行はSNSで残っているしね 誰彼かまわず当たり散らしてた

我慢をしてくれた人たちに、いつか感謝の気持ちを感じられる日がくればいいね

68 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 10:43:05.20 .net
M先生のお陰で一流企業に触れられたのに、目立った結果を出せず
ご苦労様的な社長賞で濁されて、プライドは傷ついたろうねえ
でも、それが実力だったと自覚できなかったのが今の惨状かも
非を認める事で大きくなる、ほんの些細なこの一点がわからない
非を認める事は負けだと思い込んでいる 
こういう育て方をしてはいけないという見本だね
もう彼の年齢では取り返しがつかないでしょう、哀れむよりは
ここまで拗らせても日本で生きてゆけるのか、精神の強さとか
マジでヲチしたい 理系板だし元研究者の成れの果てとしてね

69 :Nanashi_et_al.:2020/09/22(火) 11:58:02.28 .net
128 フォロー中 2.3万 フォロワー
うーん、、、かなり寂しい数字だね

70 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 01:21:33.87 .net
>アメリカの雑誌「TIME」は9月23日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を
>発表し、ジャーナリストの伊藤詩織さんとテニスの大坂なおみ選手が選ばれた。

紹介分は東大名誉教授の上野千鶴子先生が書かれたそうな
大澤君は上野先生にも誹謗中傷してたね

71 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 06:21:19.95 .net
偽名だとどう証明するのか

72 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 14:30:14.00 .net
偽名だと証明できなくても、これは偽名だと信じても仕方ない証拠を持っていたことを出せればいい。
当然だが「誰がどうやって見つけてきたのかよくわからない、本物かどうかもわからないネットで見かけた官報コピー」くらいじゃムリw

73 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 17:36:46.76 .net
久しぶりにツイートしたかと思えば伊藤詩織氏をまた攻撃してた。裁判勝つ気なさそう。

74 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 20:38:06.53 .net
官報って事は、裁判内容なんて弁護士さんなら全てわかるよね
明らかに他人だと確証があるから名誉棄損での訴えなんだろう
負け戦なのに潔く生きられないんやろか? マジみっともないな

75 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 20:50:54.29 .net
>>74
古い官報で、破産した年は彼女が中学生だか高校生だかだったはず

76 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 21:09:38.46 .net
>>75
だよね。ヘッ?何でこれ信じてデマ流すの???って驚いたよ
かなり頭悪くないか?と呆れてヲチしてたわ

中国人差別の発言といい、彼は責任感がゆるそうだね
考え方が狭く小さく自分が全てな感じで、研究者には向いてないんだろう
M先生が見放したのも仕方ないわ ずいぶん前から研究室のOBから
名前消されてるようだし、表に出てないヤラカシはもっとありそうだなあ

77 :Nanashi_et_al.:2020/09/24(木) 23:25:20.00 .net
>>73
訴えられた後もツイート続けるとか心証悪くするよね

78 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 09:47:35.17 .net
>>77
反省してないから仕方ない
今見に行ったら、8月末のやつ以降で話題に触れた投稿はなかったけど、消したのかな?
最近のボットじゃない書き込みはアダルトサイトのユーザーの話だけだった

79 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 12:07:12.10 .net
弁護士から止められてないのかな
それとも単身で戦うの?
ネトウヨ専門の弁護士とか一定のニーズありそうだけど

80 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 13:06:02.75 .net
弁護士雇うにもお金がかかりますからね

81 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 14:22:59.47 .net
>>79
弁護士も勝ち目のない戦いはしたくないよ

82 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 18:14:02.01 .net
ネトウヨモドキだからなぁ それ系の弁護士さんでも嫌がるんじゃね
自分は誰よりも賢いと思っている大澤君なら、自分で弁護するかも
映画ビッグアイズのアホ夫をイメージしちゃったw

83 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 21:22:04.00 .net
>>76
研究者というより社会人として難しいかな
「クレームは、寄付してくれた企業へ」、つまり、味方への業務妨害を誘導してたんだぜ
自分の雇用財源を切っては、ヘイトがなくても解雇は必然だったでしょう
懲戒がついたのは、ヘイトや東大関係者への悪態(こちらも業務妨害を誘導)が加味されてるんだろうけど

ネトウヨ専門の弁護士でも、自分が後ろから撃たれるリスクを背負ってまで弁護するだろうか?

84 :Nanashi_et_al.:2020/09/25(金) 21:42:42.90 .net
>>83
全文同意
弁護士が就くか、もしも就いたらどんな奴やねんって、またヲチですねw

85 :Nanashi_et_al.:2020/09/26(土) 21:00:40.18 .net
「黒人さんが暴れてる」日大講師が人種差別、学生ら抗議 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601119681/

86 :Nanashi_et_al.:2020/09/26(土) 21:23:54.98 .net
>>85
このスレ教員擁護する声ばかりで怖いわ。大澤昇平スレの住人を見習って欲しい

87 :Nanashi_et_al.:2020/09/28(月) 11:42:34.08 .net
【AV】東大をクビになったネトウヨ大澤昇平、とうとうモザイク除去AIを販売するまで落ちぶれてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601260103/

88 :Nanashi_et_al.:2020/09/29(火) 17:57:02.56 .net
>>86
別にここは政治スレじゃないし、その教員が理系教員として香ばしいかどうかだけ

89 :Nanashi_et_al.:2020/09/29(火) 19:25:37.30 .net
お仲間の水脈は、またまた〇カっぷり全開で叩かれてるねー
大澤君のは公判なの?そうならいつなんだろ?
少しはマスコミ行くのかなあ

90 :Nanashi_et_al.:2020/09/29(火) 21:10:22.81 .net
もう大澤君は理系教員の範疇に入れていいのかどうか怪しいくらいですね
まぁ、ここは、まーーったり行く末ヲチスレかな?
名誉棄損で訴えられてる人が、AV使用目的?かのようなモザイク処理で
金稼ぎとか他スレで暴かれてるのは、面白すぎかもw
あれをAI? レベル低すぎると思うんですが如何なものでしょうか?

91 :オーバーテクナナシー:2020/09/30(水) 08:42:35.65 .net
技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1601145490/

92 :Nanashi_et_al.:2020/09/30(水) 21:32:28.75 .net
>>90
とっくにそんな範疇からは外れてるだろ

93 :Nanashi_et_al.:2020/10/02(金) 19:45:47.42 .net
みんな肝心なこと忘れてるけど、大澤昇平が取引を打ち切られたり寄付を打ち切られたのは
「中国人は能力が低いから使えない」と言ったからであって、
「中国人のスパイからの防衛のため」という言い草に及んだのは処分を食らってからなのよね。

94 :Nanashi_et_al.:2020/10/02(金) 19:46:35.77 .net
ちなみにリミックスポイントという会社だけは未だに大澤と関わりを持ってる。

95 :Nanashi_et_al.:2020/10/02(金) 20:28:01.33 .net
>>94
そこからも切られたんじゃなかったっけ?

96 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 00:48:42.13 .net
>>93
大澤の信者が「中国人スパイを排除する大澤先生は正しい」って言ってるのによく見るけどバカすぎてビビるよな

97 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 09:49:57.13 .net
そもそもスパイに狙われるような研究してたの?

98 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 09:53:02.59 .net
>>95
切られてない
対外的に批判的な声明だけは出したけど、おそらく内心は支持なんだろ

99 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 09:56:13.68 .net
>>93
補足すると、彼は従業員への給料未払いにも及んでる。(それを松尾教授のせいにしてる)
つまり中国人を雇わない云々以前に日本人すら「雇えていない」。

100 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 09:57:03.22 .net
>>94
仮想通貨流出させちゃったとこだよね
事業継続できんの

101 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 11:35:11.55 .net
>>99
>つまり中国人を雇わない云々以前に日本人すら「雇えていない」
確かにそのとおりだわ。経営者ってドヤってるのにねw
彼の研究でスパイを警戒するような高度なものは、全く無いと思う
どっちかっていうと、優秀な中国人留学生に負けた逆恨みからじゃないかなぁ
才能が無い研究者なのに、プライドだけが高かった感じ

102 :Nanashi_et_al.:2020/10/03(土) 14:43:14.45 .net
中国ヘイトしたら、敵視している米国や国内右翼は自動で味方になるという考えが間違い
Httpsに関する炎上以前に、アマゾンからIPアドレスが取得できることを、ツィッターで【脆弱性対策前に暴露】してた
昨年の今頃、アマゾンがお詫び出していたやつ

専門家なら、ゼロデイ攻撃を防ぐためにIPAを通じて脆弱性を塞いでから公表すべきところ

つまり、とっくに、米国資本主義にも喧嘩を売り済みです
米国も中国もノーサンキューだろうから、次の売り込み先はロシアかイスラム圏かな

103 :Nanashi_et_al.:2020/10/05(月) 19:56:20.13 .net
ロシアもイスラムも「要らないです〜」だと思うぞw
自らの人種差別発言で、日本の最高学府から懲戒解雇された人間を
受け入れてくれるところは、、、世界中探しても無いかもなぁ
今回の訴訟でまたまた変な方向に名前売れちゃったし、
未だにいいね案件かのように誤解を招くツイをトップに固定してて、
全く反省してないし、彼は救いようが無いわ

CEOだぞ!と保ってたプライドも給料未払いでは、先行き厳しそう
国内の中小企業で名前隠してプログラマーなら雇ってもらえるかもね

104 :Nanashi_et_al.:2020/10/05(月) 20:40:11.04 .net
>【速報】日本政府、留学生ビザの審査厳格化へ!!
>安保技術や情報が留学生通じて中国などに流出との懸念
これを大喜びで載せてるけど、彼の行いはマイナスでしか無かったんだよね
技術研究に関しての流出問題なんて30年前から懸念されていて、ずーーっと議論されてる
彼は教授会に出席出来ないレベルの人間だったから、何も知らないのでしょう
高度な研究成果を守ること=国益
でも彼の発言で人種差別が根底にある!と言われかねないわけで、
スゴク迷惑かけたのに本人全くわかってないんだよなぁ、、、

105 :Nanashi_et_al.:2020/10/06(火) 08:08:50.82 .net
日本人スタッフに給与未払いの分際で「弊社では中国人は雇いません」は笑うしかない

106 :Nanashi_et_al.:2020/10/07(水) 18:38:20.73 .net
大澤昇平元特任准教授Google Scholarで調べると(18件,被引用26回)
一方つくばの〇〇使い、YO氏(190件,被引用709回)
大澤君はマジで少なすぎる!これで威張ってられるって?だわ
ご本人が一番よくわかってるはずなんだけどなw

107 :Nanashi_et_al.:2020/10/07(水) 20:15:16.48 .net
本数もそうだけど被引用が平均1本台なのは…

108 :Nanashi_et_al.:2020/10/07(水) 20:32:07.50 .net
だよねぇ、被引用少ないってことは中身が無いというか重要なことが
示されていないというか、実力不足露呈というか、、、
これでウヨさん達を騙していこうと思っているのかな?と思うとね
まあ騙される人がいてもいいけど、なんだかなぁ

109 :Nanashi_et_al.:2020/10/07(水) 20:37:53.96 .net
言えない…僕の論文引用してるのほぼ僕なんて言えない空気…!

110 :Nanashi_et_al.:2020/10/07(水) 22:49:01.03 .net
>>109
大澤君は今どきの王道AI、混迷世界にいての現実だからね
理工系は細分化されているし、新しいニッチなところほど
被引用が少ないのはしょうがないよ ガンバやでv

111 :Nanashi_et_al.:2020/10/08(木) 16:35:35.49 .net
>>106
落合と比較するのは酷で草

112 :Nanashi_et_al.:2020/10/08(木) 17:15:49.71 .net
本人はYOポジションに憧れていたんだろうなぁ…

113 :Nanashi_et_al.:2020/10/08(木) 19:28:27.78 .net
落合って実際有能なん?
論文読んだことないわ

114 :Nanashi_et_al.:2020/10/08(木) 20:37:38.72 .net
セルフプロデュース力は一級品やろ
茂木みたいなもん

115 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 09:08:13.90 .net
自己愛性パーソナリティ障害同士のシンパシー?

116 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 16:51:45.45 .net
いよいよSORA80%Offに値下げしてるな
定価での紹介が無いのに、不当表示?(専門用語がわからん)じゃね?

117 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 17:51:54.93 .net
>>116
有利誤認というやつですな

消費者庁のサイトより
>具体的には、商品・サービスの取引条件について、
>実際よりも有利であると偽って宣伝したり、
>競争業者が販売する商品・サービスよりも特に安いわけでもないのに、
>あたかも著しく安いかのように偽って宣伝する行為が有利誤認表示に該当します。

118 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 18:04:18.84 .net
有利誤認表示? へぇ〜、初めて知りました 有難うございます
なんかヤバそうですね かなり金困なのかな

119 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 19:37:40.49 .net
90%offのときもあったから通常運転だよ
通常運転で有利誤認

120 :Nanashi_et_al.:2020/10/09(金) 22:32:40.58 .net
裁判には不利なネタっぽいですね
やぱ弁護士付いてないのかなあ

121 :Nanashi_et_al.:2020/10/10(土) 06:26:12.27 .net
通常運転で金困なんじゃないかな

122 :Nanashi_et_al.:2020/10/11(日) 08:16:47.16 .net
研究者としては過去の人って感じだな
このままだとデイジーデイジー答えておくれって歌いながら消えることになるな

123 :Nanashi_et_al.:2020/10/11(日) 11:21:04.71 .net
一人で裁判の準備とか自慢しまくりそうだけどね
格安で弁護士さがしてきてるんじゃない?

124 :Nanashi_et_al.:2020/10/11(日) 11:28:05.38 .net
法テラスで和解を持ちかけられる大澤くん・・・

125 :Nanashi_et_al.:2020/10/11(日) 14:59:00.55 .net
>>104
懸念されていても実際には何の対策も取られていなかったどころか、事態は悪化の一途を辿っていたわけなのだが。お花畑で遊ぶのは中学生までにしておけよw

126 :Nanashi_et_al.:2020/10/12(月) 06:57:05.06 .net
文系学問を馬鹿にしてたんだから、当然一人で弁護でしょ

127 :Nanashi_et_al.:2020/10/14(水) 10:08:37.88 .net
給料不払いをやらかしておいて中国人は雇わないもクソもねーだろ

128 :Nanashi_et_al.:2020/10/18(日) 12:39:43.49 .net
>>120
>>121

ツイッターで寄付を呼び掛けてるのに弁護士を雇った気配がないのは、生活費に消えてるのかな
2カ月経つが、訴状公開するって書いてたけれども、公開なし(未公開の説明もなし)
寄付未使用なら返却すると書いていたけれども、掲示したままということは返却もなし

129 :Nanashi_et_al.:2020/10/20(火) 03:32:03.96 .net
固定ツイにしていた
伊藤詩織という活動家に訴えられて云々が消えたな
寄付呼びかけはやめたのか

130 :Nanashi_et_al.:2020/10/20(火) 06:56:22.75 .net
まともな弁護士がついて指示されたんだろ
まあよかった(残念)

131 :Nanashi_et_al.:2020/10/21(水) 17:47:58.79 .net
杉田水脈の裁判始まったみたいだけど、大澤のはいつ始まるんや?

132 :Nanashi_et_al.:2020/10/21(水) 20:50:41.29 .net
案外示談にしてたりして

133 :Nanashi_et_al.:2020/10/21(水) 21:35:59.21 .net
寄付の行方はどうなってるんだろうか?
詐欺っぽくて、なんか胡散臭いな

134 :Nanashi_et_al.:2020/10/31(土) 09:53:37.32 .net
本当に弁護士が付いてるんだろうか
本人発言ではないとはいえ、外国人に悪意を喚起させる記事をツイートしてるし
弁護士がついていたら、裁判に不利になりそうなツイートを止めさせるのでは
弁護士が注意しても、言うことを聞かないんだろうけど
かつて上司が本人を保護のための指示しても、言うこと聞かなかったし

135 :Nanashi_et_al.:2020/10/31(土) 22:34:10.55 .net
>>134
ヘイトツイートやめたらネトウヨの支持者が離れて収入減ってしまうのだろうか

136 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 13:45:52.62 .net
>>113
親の七光り

137 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 13:47:51.03 .net
中国のスパイがどれだけ入り込んでいるかわからない企業よりも、こういう会社の方が信用できるがねぇ。
他企業の経営者目線で考えればそんなことは自明。

つまり、ここにはそういう立場の人間は全くいないということだw

138 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 15:12:08.46 .net
>>137
中国人やベトナム人を排除したら直近のAI動向を把握していないということで、技術の信憑性に疑問符つくけどね
民族的な信用があっても、本業となる技術に信用なければ、スパイする価値もない
経営者目線で見れば、バズワードだけで本業に中身のない企業とは取引できません

中小企業としては知財保護の手間を省くために、中国との関係は遠慮するのは実に合理的だけども、
政府・大企業は中国抜きでは経済が成り立たないので、ここは大組織の立場の人間の方が多いのかもねw

139 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 15:38:02.84 .net
>>138
技術力のすごい日本の中小企業で後継者が高齢化であるために、
売りたい日本人と買いたい中国人の需給が成立しているところもあります

組織の大小で視野の広狭を判断するのは、中小企業に失礼かもね
一方、リクルートは、国内しか通用しない会社だし

外国人採用に信用・不信用を判断するのは、世界で汎用的か国内特化かの業務の違いかも

140 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 18:56:46.84 .net
>>137
技術流出への対策と単なる人種差別を区別できないバカ

141 :Nanashi_et_al.:2020/11/01(日) 22:52:24.70 .net
>>137
いくら外国人が居ないことを評価しても、無関係な日本人や日本企業を唐突に攻撃する所とは取引できない
取引先のリスク評価でバツがついて、自動的に選定から外れます
それが現実の経営

142 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 03:35:17.05 .net
>>138
すごいお花畑脳なのか、それともすでにチャイナマネーにやられているのか。まあ両方だろうな

143 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 08:30:33.16 .net
>>142
コロナの影響を見れば、チャイナマネーが来ないと日本経済が落ち込むと明白になってる
ニュースを読まずに言っては、お花畑脳以前の問題だな
まず日本語を読めるようになろうな

そして外国人が嫌なら、限界集落で自給自足をどうぞ
中国に買われないように田舎の広大な山林を購入して保全するのが、本物の国士だろうよ

144 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 09:45:44.08 .net
>>142
で、あなたは研究資金取れるの?
チャイナマネーが問題ならチャイナフリーの研究資金を十分量国が提供しなよ

145 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 14:22:11.55 .net
伊藤詩織さんを「偽名」とツイート、元東大特任准教授の大澤昇平さんの裁判始まる(ハフポスト日本版) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201102-00010001-huffpost-soci

146 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 14:53:58.37 .net
Twitterで伊藤詩織さんを「偽名」だと虚偽の内容で中傷する投稿を行ったなどとして、
ジャーナリストの伊藤詩織さんが
株式会社Daisy代表取締役で、元東京大学大学院特任准教授の大澤昇平さんに対し
110万円の損害賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が11月2日、東京地裁(藤澤裕介裁判長)であった。

訴状によると、大澤さんは2020年6月、伊藤さんが漫画家のはすみとしこさんら3人を提訴したことを受け、
「伊藤詩織って偽名じゃねーか!」とTwitterに投稿。

投稿には「伊藤詩織」を通名とする外国人とみられる人物が破産に至ったことを示す官報公告の画像が添付されており、
「#性行為強要」などのハッシュタグも添えられていた。

伊藤さん側は、「原告(※編集部注:伊藤さん)は破産開始決定を受けたことはなく、
本件ツイートの摘示する事実は真実ではありません」と指摘。
また、伊藤さんは本名で、別の名前はないとして大澤さんのツイート内容を否定した。

ツイートが伊藤さんの名誉を毀損しているとして、慰謝料110万円と投稿の削除を求めている。
伊藤さんは裁判に出廷しなかった。被告の大澤さんも出廷せず、請求棄却を求めた。

元TBS記者の山口敬之さんからの性暴力被害を訴えていた伊藤さんは、
2019年12月に東京地裁で開かれた民事裁判で勝訴した。山口さんは控訴している。
山口さんとの裁判の判決後、伊藤さんは自身に対するSNSでの中傷やセカンドレイプなどについて法的措置をとることを明言。

伊藤さんを揶揄する風刺画をTwitterに投稿したはすみさんと、
はすみさんの投稿をリツイートした人物2人に対し、損害賠償を求める裁判を起こした。
大澤さんのツイートはその後投稿されたもので、
訴状では、投稿がさらに伊藤さんを誹謗中傷するもので、「いわば『三次被害』ともいうべきものです」と主張している。

147 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 15:17:54.08 .net
大澤くんが第二回公判に向けて寄付募集再開w

148 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 17:36:30.06 .net
まじで戦う気なのね
勝ち目あんのこれ

149 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 17:45:32.41 .net
闘うも何も、どうやって謝罪するかしかなくないか?
「いいね」裁判でも無いし、別人の官報載せといて言い訳もできんやろ

150 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 18:46:57.41 .net
嘘ツイートに騙されただけだから無実、とか言うのかね
その論法勝ち目あるのか

151 :Nanashi_et_al.:2020/11/02(月) 22:21:20.54 .net
>>142
日本はODAで散々投資してるので、チャイナマネーで収穫できるなら願ってもない
行うべきは、チャイナマネーというだけで震え上がるのではなく、
主導権を取らせずフェアトレードで、投資の果実を日本に還流さすこと

まあ、気力も体力も必要な相手だから、果実の収穫は強い企業に任せておいてよ
震えていてはどこに行っても付け込まれるから、引き籠って邪魔してくれるな

152 :Nanashi_et_al.:2020/11/03(火) 08:00:45.67 .net
>>137
あなたが頑張って取引して支えてあげればOKじゃん

153 :Nanashi_et_al.:2020/11/03(火) 08:03:05.68 .net
モザイク除去ソフトを怪しい価格表示で売ったり寄付募る乞食行為したり、そういうことしないで済むくらいガッツリお取引してあげればよろしい
それができてないんだから、>>137もそういう立場の人間ではないということでは……

154 :Nanashi_et_al.:2020/11/03(火) 08:06:57.25 .net
>>150
煽り運転の騒ぎとかで、デマの拡散への風当たり強くなってるからなあ
あの件で「訴えられたらデマをリツイートしただけという言い訳は認められない可能性ある」という認識は広がったんだと思ってたが

155 :Nanashi_et_al.:2020/11/03(火) 14:01:07.21 .net
伊藤詩織さんを「偽名」とツイート、元東大特任准教授の大澤昇平さんの裁判始まる [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604372072/

156 :Nanashi_et_al.:2020/11/05(木) 22:34:12.58 .net
大澤くんもこうなるなよ

【三重大大学院】元准教授、ドア23枚を棒状の金属製実験器具でたたき壊す 「職場に不満」 器物損壊容疑で逮捕 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604580845/

>毎日新聞 2020年11月5日 21時34分(最終更新 11月5日 21時45分)


> 三重大学(津市)の研究棟の出入り口ドア23枚をたたき壊したとして、三重県警津署は5日、同市鳥居町、元同大大学院医学系研究科准教授、藤原武志容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕した。「職場で自分の置かれた環境に不満がたまり、ものに当たってしまった」と容疑を認めているという。


> 逮捕容疑は2月3日午前10時40分ごろ〜正午ごろの間、同大医学系研究科・医学部先端医科学教育研究棟1階から4階の出入り口ドア計23枚(計95万円相当)を棒状の金属製実験器具でたたき割ったとしている。

> 津署によると、同大は4月1日付で同署に告訴状を提出していた。同大は10月31日、藤原容疑者との契約を終了していた。【朝比奈由佳】

https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/281000c.amp

157 :Nanashi_et_al.:2020/11/06(金) 06:51:08.97 .net
三重大医学部凄いな、薬剤架空投与に器物破損か

158 :Nanashi_et_al.:2020/11/08(日) 05:33:05.87 .net
バイデン勝ったけど
大澤くんはなんてツイートするのかな?
トンデモ陰謀論が飛び出しそうでワクワク

159 :Nanashi_et_al.:2020/11/08(日) 09:02:38.72 .net
トランプが献金呼びかけてるけど、裁判費用と見せかけて半分近くは借金返済に充てるんだって
そう言えば誰か裁判費用のカンパしてたよね

160 :Nanashi_et_al.:2020/11/08(日) 11:14:56.14 .net
池上彰のことをAAで煽っていたけど大澤昇平こそ今どんな気持ちなのかな?

161 :Nanashi_et_al.:2020/11/08(日) 11:50:59.91 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa64522ea6194833a3e34109ef2db107c3988126
他人を誹謗中傷、人格攻撃するのが大好き
ビジネスマンとしては無能
ミソジニスト
フェイク情報だろうが自分に都合の良い情報にすぐ飛びつく
職業右翼もどきの人達ってこういう部分でトランプにシンパシー感じるのかな

162 :Nanashi_et_al.:2020/11/09(月) 08:51:52.20 .net
モザイク消しAI()値引き販売Botと化してるな

163 :Nanashi_et_al.:2020/11/10(火) 01:45:32.92 .net
トランプ信者は馬鹿で騙されやすそうだし商売相手としては都合良さそうだな

164 :Nanashi_et_al.:2020/11/10(火) 06:44:50.20 .net
https://www.j-cast.com/2020/11/06398344.html?p=all

またデマ拡散してるね 懲りない奴だなあ

165 :Nanashi_et_al.:2020/11/12(木) 03:26:01.89 .net
モザイク除去ソフト販売企業Daisyに文句あるのか

166 :Nanashi_et_al.:2020/11/12(木) 09:50:46.03 .net
>>163
ミイラ取りがミイラになってるんだよなあ

167 :Nanashi_et_al.:2020/11/12(木) 22:43:32.71 .net
ちょっと調べればすぐわかるデマ(投票の不正書き換えやソフトウェアによる選挙結果改ざん)を拡散してるね
もしかして彼ってAI研究者のくせに英語もわからないし情報リテラシーも無いのかな

168 :Nanashi_et_al.:2020/11/13(金) 00:54:42.53 .net
バカウヨだからな

169 :Nanashi_et_al.:2020/11/13(金) 21:59:54.51 .net
バイデンを誹謗中傷する前に大澤君は自分の不正を反省すればいいのに
給料未払い、特定商取引法違反、優良誤認表示・・・

170 :Nanashi_et_al.:2020/11/14(土) 03:58:25.50 .net
論文二重投稿も

171 :Nanashi_et_al.:2020/11/14(土) 16:33:41.45 .net
彼は絶対に自分の過ちを認めない 裁判でも謝罪しないんじゃなかろうか
金を払えば済むと思ってるのかもな

172 :Nanashi_et_al.:2020/11/14(土) 22:31:07.13 .net
>>171
過ちを認めると信者が離れていっちゃうからね。戦う姿勢を見せて信者から金を集めた方がメリットがありそう。

173 :Nanashi_et_al.:2020/11/15(日) 05:54:48.13 .net
保守系サロンJACK代表だそうだが、サロン自体存在してなさそう

174 :Nanashi_et_al.:2020/11/15(日) 11:38:58.78 .net
ゲーム配信やってたころのアホな大澤くんに戻って!

175 :Nanashi_et_al.:2020/11/15(日) 19:55:23.41 .net
>>173
サロン作るのは誰にでもできる
問題は流行ってるかどうかよ

176 :Nanashi_et_al.:2020/11/16(月) 08:02:41.83 .net
ttps://twitter.com/Ohsaworks/status/1327977866936643585
こんなカビの生えたデマに引っかかるとか本気で大丈夫か大澤君
ttps://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/2020-election-factcheck
(deleted an unsolicited ad)

177 :Nanashi_et_al.:2020/11/16(月) 11:16:30.97 .net
確信犯のアホだと思ってたけど、ここまで来るとただのアホに見えてくるな

178 :Nanashi_et_al.:2020/11/16(月) 21:35:52.32 .net
https://twitter.com/Ohsaworks/status/1328203084611416064?s=20

色々と心配になるツイート
(deleted an unsolicited ad)

179 :Nanashi_et_al.:2020/11/16(月) 22:02:22.15 .net
>>178
糖質じみてきたな
ケケ内久美子がレスしてるのも笑える

180 :Nanashi_et_al.:2020/11/16(月) 22:09:26.54 .net
>>178
一応、信者が付いているんだな。力にはなりそうにないけれど(^o^;

181 :Nanashi_et_al.:2020/11/18(水) 21:36:20.32 .net
Qanonのフェイクニュース拡散botになってて笑う。研究者としてのプライドはないのか?

182 :Nanashi_et_al.:2020/11/20(金) 16:24:53.39 .net
Twitterの恥ずかしいプロフィールが変更されてマシになってる

・変更前
東大最年少准教授(2019)→独立(2020) 著書:覚醒せよ日本人・AI救国論
Bio: 東大発AIベンチャー灰aisy代表取締役。保守系サロン JACK代表。東大卒(元-松尾研助教)経産省未踏。

・変更後
Quantum Information Institution. Ex-IBM, Ex-UT
AI 研究者/大学発ベンチャー経営(筆頭株主・代表取締役)
著書:AI救国論、覚醒せよ日本人
※現在、技術顧問の相談は紹介者のある場合に限定しています。

183 :Nanashi_et_al.:2020/11/20(金) 17:27:46.22 .net
>>182
Quantum Information Institutionってなんなんだろうな。ググってもそれらしい組織は出て来ず…

184 :Nanashi_et_al.:2020/11/20(金) 21:57:32.48 .net
>>182
外資の先輩とやらに助言でも受けたんかな

185 :Nanashi_et_al.:2020/11/21(土) 11:40:57.54 .net
>AI 研究者/大学発ベンチャー経営(筆頭株主・代表取締役)
現実逃避か? なんか、、、哀れだな

186 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 12:44:54.66 .net
>>185
研究してるのかなあ

187 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 18:35:32.59 .net
最近元気だな。なんかいいことあったのかな。

188 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 18:50:42.87 .net
10 代の頃から商売続けてる経験則でいうと、「スリーアウトルール」というのが割と有効で、3 回目にマイナスが付いた時点で取引を切ると大体うまくいく。

こうすると会社にとって負債になる取引先は大体フィルタできる。

って書いてるが、このルールに従うと彼と取引してくれるところはなくなりそうなのだが

189 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 19:47:17.44 .net
スリーアウトどころか、一発レッドカード退場&無期限出場停止じゃね?w
研究なんて出来てないだろうし、もう無理だろ
見得ばっかりで中身の無い奴だと、以前から周りはわかってたようだしな

190 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 21:03:55.45 .net
>>188
すぐ頭に浮かぶマイナスだけでも3個以上あるんだが…

191 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 22:28:59.91 .net
なーに公式サイトに会社概要や連絡先すら載せないような会社と新規で取引する物好きな「取引先」なんて居ないから問題無い
あと今どきSSL化されてないとかちょっとダサいよ大澤くん

192 :Nanashi_et_al.:2020/11/23(月) 22:47:53.49 .net
あといい加減元画像にモザイクをかけたものをBefore, After表記するのは
優良誤認表示だからやめたほうがいいぞ
たかが広告とか軽い気持ちでやってんだろうけど立派なデータの捏造だよ

193 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 04:15:15.52 .net
新しい投稿先は、Willらしいよ
https://twitter.com/Okami_Chikara/status/1330643128315908096
(deleted an unsolicited ad)

194 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 05:42:47.53 .net
>>193
ネトウヨとしての格が上がったなw
これからはウヨメディアに駄文書き散らして
お小遣い稼ぎするのか

195 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 10:40:42.73 .net
AmazonのWillの商品ページに大澤の名前がないんだよな。めっちゃ小さく掲載されているのだろうか…

196 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 12:45:59.51 .net
>>195
よくみたらあったわw

197 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 20:00:49.00 .net
公式サロンとやらを始めたらしいぞ
また「神」になられたそうなwww

198 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 20:43:20.97 .net
そろそろまたやりそうですね
数億の寄付した会社から業務妨害・嫌がらせを受けたように、取引先や外資先輩があぶない

199 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 21:51:53.58 .net
大澤くん結局我慢できなくてtwitterのプロフィールに「Ex-東大最年少准教授(2019)→独立(2020)」を追加してるやん
あとちゃんと特任准教授(短時間勤務有期雇用教職員)って書こうね

200 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 21:55:30.62 .net
https://japan.cnet.com/release/30496092/
cnetのリリース記事にはちゃんと元・東京大学「特任」准教授って書いてあって笑う

201 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 21:58:40.50 .net
開発中のAIに日本語教えてるからまた「過学習」してヘイトスピーチすんじゃね?

202 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 22:05:42.08 .net
>>201
サロンのWebページに書いてあるけど
大澤昇平は「神」らしいから何を言っても問題ないよ(棒読み

203 :Nanashi_et_al.:2020/11/24(火) 22:13:27.54 .net
大澤昇平サロンのページ、大したページでもないのにソースがきったねえな
それと会社のドメインは.idなのか.bzなのかはっきりしたら

204 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 06:54:44.66 .net
>>200
これ有料広告か? すでに130人も参加者がいるって何か疑わしい感じがするわ
持ち込み原稿をそのまま掲載したんかなあ

205 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 09:36:59.04 .net
>>204
cnetは知らないけどpr timesは3万円で掲載してくれるらしい。
それにしてもガバガバすぎるよなあ

206 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 13:58:16.90 .net
>>205
CNETの情報元は PR TIMES なんで御察し。

デジタル庁がファーウェイと契約するとか言い出してるし、いよいよ完全に壊れたな。
ネトウヨ能の末路で哀れみしか湧かない。

207 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 14:05:04.75 .net
しかし、サロンのバナーの背景、東大の赤門よな?
東大けなすのか、輝かしい経歴として自慢したいのかどっちかにせい

208 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 14:07:59.73 .net
>>204
既にたくさん会員がいるなら、11月末までに参加したら会費4分の1!!みたいなことできないと思うんだが
初月だけならまだしも永久と書いてあるし

209 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 16:51:19.21 .net
>>206
陰謀論じみた嘘を簡単に信じるような、1番頭の悪い部類の情弱を相手にした商売しかできないって本当惨めだよな…

去年までは一応ちゃんと研究して論文も投稿してたみたいだけど、一年でここまで落ちぶれるとは。

210 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 16:57:14.97 .net
安っぽくて品もプライドも無い、ホント哀れやねえ
ところで、裁判はどうなってんだろな

211 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 17:03:24.30 .net
>>209
陰謀論じみた嘘は自らも発信してたじゃん
東大見学の観光バスを中国人スパイってさw あれは爆笑したわ
もうずいぶん前から壊れてたっぽいな

212 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 19:14:48.59 .net
>>207
東大に迷惑をかけてクビになったのにまだ元東大アピールとか人間性を疑うよな。

>>208
俺も会員が大勢居るというのは嘘だと思う。
仮に本当だとしても、自分は正規料金払ってるのに新しい会員は永久に1/4の会員費で済むとかふざけんなって思うよ普通。
大澤くんってSORAのバカみたいなディスカウントもそうだけど商売のやり方が酷すぎ。

213 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 19:58:15.50 .net
東大の良いところなんて東大生にしか分からんよ
なお院生は東大生にあらず

214 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 20:56:32.99 .net
Wikipediaでの自作自演の宣伝行為も再開してるな

215 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 21:17:33.22 .net
信者みたいなのが大澤くんが関西ローカルらしきTV番組に出た時の動画をツイに上げてたんだけど
それ見たら一瞬で彼が非モテ陰キャなのがわかってしまって何とも言えないw
今後はより一層生暖かく見守ってあげる所存
まだ若いんだから改心して真っ当に生きろよ・・・

216 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 22:00:45.40 .net
>>215
他の出演者がドン引きしてたな

217 :Nanashi_et_al.:2020/11/25(水) 22:29:07.13 .net
>>213
そうやってロンダロンダとイジメられたことは
大澤くんが捻くれてネトウヨになってしまった一因だと思う

218 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 08:04:23.50 .net
>>217
ロンダロンダと虐められる前からヘイトスピーチで炎上してただろ

219 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 08:10:08.85 .net
>>214
懲戒解雇の記述を何度も削除してて草

220 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 12:39:58.13 .net
>>217
自分に自信があれば、周りから何言われても結果で黙らせてやろうとなるんだけどね
結果がないから仕方ない

221 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 12:48:56.36 .net
やっぱりアカデミアでは結果で語るって大事だなあ
他山の石、他山の石。

222 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 12:57:54.16 .net
数日前まで政治家パーティと浮足立ってたのに、今は政府・与党攻撃に必死

何かをお断りされたのかな
セキュリティのための中国人ヘイトという本人と信者の思い込みの説明は通じなかったのか

223 :Nanashi_et_al.:2020/11/26(木) 13:19:56.18 .net
>>215
任期付きの特任教員に嫉妬するパーマネントはいなかろう……

224 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 06:38:17.38 .net
>>222
捏造ではまともな政治家に相手にされまい
https://togetter.com/li/1628526

225 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 07:16:10.32 .net
ウヨ芸人として生きていくことに決めたのかな

226 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 07:43:27.85 .net
みっともない、惨めだな

227 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 08:05:10.31 .net
学者や技術者の世界には戻りようがないからな。

228 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 08:33:52.65 .net
芸人としてもスベりまくってて痛い

229 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 15:09:07.59 .net
大澤昇平🇺🇳@Ohsaworks
アメリカで人工知能(AI)の特許を取りました!(今年2回目)

Efficient Determination of Optimized Setting of NEURAL NETWORKS
No. US10628734B2
Inventor: Shohei Ohsawa

https://patents.google.com/patent/US10628734B2/en

https://pbs.twimg.com/media/EnzYPxKWMAAASeC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnzYYxxWMAEWxYw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnzYkOfW8AAsALE.png
https://pbs.twimg.com/media/EnzYtFVXUAAEDbu.png

230 :Nanashi_et_al.:2020/11/27(金) 22:42:09.36 .net
特許は純粋におめでとうと思う事項のはずなのだが、人間的にアレな発言が目立ちすぎて埋もれるのは勿体無いな
気の毒ではなく自業自得だが

231 :Nanashi_et_al.:2020/11/28(土) 08:11:25.18 .net
特許は、他から必要とされる価値があるかどうかだよ
詳しい人に聞きたいんだけど、中身はどうなの?

232 :Nanashi_et_al.:2020/11/28(土) 14:55:35.32 .net
>> 231

特許は Daisy でやろうとしている AI プラットフォームに関するものだと思うけど、
プラットフォーム自体まだないので、価値は微妙だと思う。
それから、2 回目と言っているが、1 つはまだ pending (保留中)。

技術レベルはこれが参考になると思う。
ttps://note.com/miyaderatatsuya/n/n663be0fa19a3

そもそも AI 系の本物の東大発ベンチャーは

Dasiy
ttp://daisy.bz

ではなくて、

PFN
ttps://preferred.jp/ja/



Arithmer
ttps://arithmer.co.jp/

であって、Daisy みたいに自称神のサロンとか怪しいモザイク除去 AI なんて
やらない。業界では Daisy は全くお話にならないよ。

本人は 120 ページの契約書を読んでいるとか呟いているけど、これは実務を
やったことがない証拠。NDA の契約書とかでもあり得ない分量。プロから
みたら本当にお笑いのピエロだ。

233 :Nanashi_et_al.:2020/11/28(土) 17:08:16.96 .net
>>232
>業界では Daisy は全くお話にならないよ。
>プロからみたら本当にお笑いのピエロだ。
やぱそうかあ、理系板で彼に騙されるような人はいないよなw

234 :Nanashi_et_al.:2020/11/28(土) 17:54:17.64 .net
NASAのニュースもツイートするようになってて草。何の意味が?

235 :Nanashi_et_al.:2020/11/29(日) 08:26:04.86 .net
特許は、IBMが権利を持っているので、彼の事業に使えないと思う
権利を持っていないので、彼には業績リスト一行分の価値しかないし、2017年に公開されているので今の業績ではない

内容については、IBMがUS以外も特許を取ってくれれば価値があるだろうし、
2回目(2023年)の年金を払って特許を維持してくれなければ元社員への義理は済んだということになるだろう

236 :Nanashi_et_al.:2020/11/29(日) 10:17:48.96 .net
> 11/30(火)までの入会だと会費が半額以下になるみたいなので、この機会に参加してくれ

大澤くん
今年の11/30は月曜日だぞ?

237 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 17:40:33.50 .net
裁判費用結局足りないんだ。大澤の信者って貧乏人ばっかりなんだろうか。

238 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 17:40:33.55 .net
裁判費用結局足りないんだ。大澤の信者って貧乏人ばっかりなんだろうか。

239 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 19:17:39.53 .net
大澤昇平🇺🇳@Ohsaworks
伊藤詩織から届いた訴状を公開しました。

 http://prv019.daisy.bz

ただ裁判費用が足りてないため、読みたい方は後援会へのご支援・ご寄付をお願いします🙏

240 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 19:18:26.13 .net
大澤昇平@Ohsaworks
伊藤詩織から届いた訴状を公開したところ、リンク先に韓国から DoS 攻撃(サービス停止攻撃)がありました。

1 秒間に 50 回のアクセスは異様です。

韓国の IP はすべてブロックしました。

241 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 19:52:14.96 .net
>>240
伊藤氏を朝鮮人だといって訴えられてるのに馬鹿じゃね?
それとも裁判は負けが確定してるからヤケクソになってるのか。

242 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 20:24:37.28 .net
他人の作った訴状のスキャン画像の著作権はスキャンした人にあるのか?

243 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 20:42:36.14 .net
>>241
中国だとか韓国だとか言っとくと寄付してくれる人が釣れんだよ
サロンもそうだがしばらく見ないうちにネトウヨビジネスにどっぷり浸かっててびっくりした

244 :Nanashi_et_al.:2020/11/30(月) 21:53:23.93 .net
大澤昇平@Ohsaworks
訴状に個人情報が含まれていたとの連絡が本人の関係者から直接あったため、一旦公開を取りやめます。

黒塗りしなおしますのでお待ちください。

なお原告(伊藤詩織)の個人情報ではありません。

245 :Nanashi_et_al.:2020/12/01(火) 00:47:20.20 .net
企業も大学も、大澤昇平と関わっただけで社会的な制裁をくらいかねないので
ビジネス右翼しか生きる道はない

246 :Nanashi_et_al.:2020/12/01(火) 07:02:17.80 .net
>>245
そして企業も大学も余計に使いづらくなるというスパイラル
一昔前のヤクザに絡め取られる借金持ちみたいだわ

247 :Nanashi_et_al.:2020/12/06(日) 09:17:41.09 .net
偽造情報で寄付が集まるなんて、カルト集団が形成される過程を見ているようだ
二・二六事件(右翼)、あさま山荘事件(左翼)、オウム真理教のような極端に向かっているように見える

248 :Nanashi_et_al.:2020/12/06(日) 10:00:01.72 .net
>>247
実際上祐史浩がそんなことを言っている
ttps://tocana.jp/2020/11/post_186599_entry.html

249 :Nanashi_et_al.:2020/12/08(火) 22:24:54.07 .net
元東京大学特任准教授が拡散していた「感染者の殆どが外国人」というグラフ、デマだった
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/20per-japan-2

>「【悲報】新型コロナ感染者、ほとんどが外国人だった」
>(12月4日、2000リツイート、差別発言で懲戒解雇となった元東大特任准教授による)

250 :Nanashi_et_al.:2020/12/09(水) 06:40:30.84 .net
>>249
これは酷い、どんどん悪くなってるな

251 :Nanashi_et_al.:2020/12/09(水) 06:54:25.20 .net
コロナ絡みのフェイクニュースは下手なヘイトよりもはるかに害悪だわ

252 :Nanashi_et_al.:2020/12/09(水) 19:54:42.60 .net
BuzzFeedに延々とキレてて草
名前すら出す価値ないと思われてる相手に噛みつき続けて恥ずかしくないのかな

253 :Nanashi_et_al.:2020/12/10(木) 18:34:48.36 .net
トランプ氏が日本で警察権を行使することへの賛成署名について、サロンで協力するという
『米国』の愛国者であって、日本のではないと露呈した
さすがに日本を売国する行為はヤバイからか、Twitterでの拡散はしないようだが、
設定を守りたいなら、見えない所でやり取りすればいいのに

大澤昇平 @Ohsaworks
リンク貰えれば俺のオンラインサロンに流すよ
3:11 PM · Dec 10, 2020·Twitter Web App

Lena✩⃛ @0101mokyu
Replying to @Ohsaworks
ありがとうございます
ぜひぜひ拡散よろしくお願いします。
(ホワイトハウスへのリンク)

大澤昇平 @Ohsaworks
しました

254 :Nanashi_et_al.:2020/12/11(金) 23:15:18.84 .net
余裕で2000RTいってて草


大澤昇平@Ohsaworks
RT 2,000 行ったら弊社で保守 SNS 作ります。まあ行くわけないか。
https://twitter.com/Ohsaworks/status/1337383086657589251
(deleted an unsolicited ad)

255 :Nanashi_et_al.:2020/12/12(土) 01:20:54.00 .net
面白半分のか晒しのリツイートも多いと思うが、クラファン2000万とか集まんのかね……

256 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 11:35:49.12 .net
差別発言も扇動発言も悪事の履歴がブロックチェーンで残るSNSとは、すばらしいですね
証拠ばっちりで事件を起こしそうな極右ほいほい

257 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 11:52:26.99 .net
大澤君のことだからクラファンもちゃっかりオールイン(目標金額まで届かなくても金を貰う方式)で募りそう

258 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 12:21:34.22 .net
私大じゃ同年輩がもう教授やってる模様

259 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 17:40:25.98 .net
ネトウヨSNS、認証時にパスワードの写真要求するのかw
詐欺に騙されやすい馬鹿の個人情報として高値でデータが売れそうだな。

260 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 18:41:04.35 .net
>>259
なにそれこわい

261 :Nanashi_et_al.:2020/12/13(日) 19:12:50.79 .net
>>260
書き間違え

×パスワード
○パスポート

だった。どちらにせよ怖い。

262 :Nanashi_et_al.:2020/12/14(月) 22:21:19.01 .net
>>257
三カ所入金を可能にして本当の合計が分からないスキームは、おっしゃる通りになりそうです
唯一集金が見えている口は、自分で入金すれば賛同者が多いように見せれる
他の口から入金された分を二重にカウントに使えば、集まったように見せれる

263 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 15:49:09.41 .net
ほんとに自分で200万も寄付しててワロタ

264 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 16:37:10.53 .net
セルフっすか

265 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 16:47:40.43 .net
>>263
何それ?どういうカラクリ?

266 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 17:32:36.26 .net
「まあ集まるわけないか」と退路を確保してからのクラファンカッコ悪いなあ

267 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 19:06:33.59 .net
>>265
目標額2000万で、今は426万くらい集まってるけどよく見たらSHOHEI様が419万支援しましたって書いてある。
ちなみに本人は24時間で20%達成したと豪語してる。

268 :Nanashi_et_al.:2020/12/15(火) 19:45:24.12 .net
>>266
6マンの儲けだから得してるんでしょ

269 :Nanashi_et_al.:2020/12/16(水) 06:56:40.19 .net
>>267
詐欺師の見せ金みたいだな

270 :Nanashi_et_al.:2020/12/16(水) 08:32:26.97 .net
2000万あれば他の仕事を断って専念できて9月までかからないし、その時には忘れられてそう
覚えられてても、9月になれば渡航して行方くらますこともできそう

学生レベルのデモも事業プランもなく、よくお金が出せるナー
つぶやいている仕様はParlerそっくり

271 :Nanashi_et_al.:2020/12/16(水) 09:38:32.63 .net
あの人バカから金巻き上げる才能はあるよなぁ
まともな人から敬遠される覚悟がないとできんことだわ

272 :Nanashi_et_al.:2020/12/16(水) 21:28:30.77 .net
今年は、金融商品取引法、出資法、会社法界隈の違反の可能性があるらしい
昨年の今頃も、東大への寄付を装って自分の会社に寄付させてて、違法な集金は1年ぶり2回目
毎年の風物詩になるか?

273 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 02:56:11.38 .net
常習犯だったのか...

274 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 08:21:17.07 .net
>>272
>>273

ttp://www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019121311096

275 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 08:26:51.35 .net
クラファンに関しては直接の銀行振込とか別の窓口を用意してるっぽいからその分を加算しただけってことにすればいくらでも言い逃れできそうなのがな

276 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 13:27:44.62 .net
>>271
保守+ITってのは、金集めとしての目の付け所は確かにうまいんだなと思った
その後に残る自分の進める方向性を考えると、選択したくない道なんだが

277 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 17:12:06.56 .net
ITの運用保守で非正規は年取ってからヤバイよ
まぁほぼ非正規の役割だけどな

278 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 17:39:03.61 .net
良いギャグセンスしてるね

279 :Nanashi_et_al.:2020/12/17(木) 21:31:10.60 .net
カモチョロいw

280 :Nanashi_et_al.:2020/12/18(金) 01:34:43.12 .net
結局SHOHEIが一人で2000万入金してるw

281 :Nanashi_et_al.:2020/12/18(金) 04:13:20.70 .net
群がってる人はまじで気付いてないのか?

282 :Nanashi_et_al.:2020/12/18(金) 06:59:15.68 .net
>>280
見せ金にしても2000万持ってるのか

283 :Nanashi_et_al.:2020/12/18(金) 18:12:21.30 .net
まさか画像イジって作ってないよな 
そこまでするとは思いたくないけどさ

284 :Nanashi_et_al.:2020/12/18(金) 19:46:35.73 .net
>>281
その程度の注意力だから大澤氏を信奉してるのかも

285 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 01:55:12.66 .net
>>283
本人はバグだと言ってるね、どこまで本当に集金できてるかは分からないけど

ただ、この手のサービスは開発もお金かかるけど維持も大変だから、開発費はお祭りで金が集まっても維持がどこまで持つかってのはあると思う
2000万円一発で集めると税金も持ってかれるし

ここで出資してくれた人が月々の利用料も払ってくれてパトロンになってくれるのを期待してるのかな

286 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 09:18:42.03 .net
>>285
何でもかんでもバグのせいに出来ちゃうってことかw

287 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 11:27:01.13 .net
経産省未踏がそんなバグ出しちゃイカンでしょ

288 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 20:11:52.76 .net
今日は静かだな

金融庁や警察に保護されているといいけど
不在をSNSに晒してはいけないというご時世に世界中に2000万円とカモリストがあることを喧伝したし

閲覧者や入金者が良い人の前提になってるけど、〇ヤの人が参政権を買ってたらどうするんだろ

289 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 20:28:55.24 .net
そもそも参政権を買うって、なんか変な感じがする
政治団体でも無いのに、大丈夫なんかね?

290 :Nanashi_et_al.:2020/12/19(土) 21:29:42.32 .net
伊藤詩織氏が民事で元TBS記者に勝訴したようだが大澤くんはどうすんの?
別件でデマ流した奴はどんどん訴えると息まいているが元手はいま集金中かい?

291 :Nanashi_et_al.:2020/12/20(日) 09:00:30.06 .net
日本第一党と組むと思って入金した人は被害届を出した方がいい
党首が声明を出すまでは組むと思ってた

「自分が信じたのが悪い」で引くのは、それこそ詐欺の思うつぼ
個人の額は小さくとも合計2000万円は警察も動く金額

法務に事前相談もせずに思い付きで始めて、出資なのか寄付なのか営業なのか不明な状況で、
事業の届出をしているのか、会計処理が正しいか、今回は集金手続きの不備を逃れられると思えない

292 :Nanashi_et_al.:2020/12/20(日) 10:30:19.57 .net
見せ金で2000万投入とか期間限定煽りとか、やってることがただの詐欺師だけど
信者の間で盛り上がってるだけだから問題にはならないだろうな。やりすぎると刑事事件になりかねないところだが。

ネトウヨ向けの寄付乞食で生きていく覚悟を感じる。

アリバイ作りとしてSNSの公開くらいはするかもね。機能を盛り込まなければツイッターやFBみたいなサイトを作るのは簡単みたいだから。

293 :Nanashi_et_al.:2020/12/20(日) 15:15:46.05 .net
被害者が訴えなければ大丈夫と思ってんのかもしれないが、
行いそのものが怪しさ満々なんだよね、裁判費用への流用が目的?
落ちるとこまで落ちたと言うか、惨めやなー

294 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 02:53:51.01 .net
スポンサーに口出しされないSNSのスポンサーを募るってマジで面白いよな

295 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 03:00:21.83 .net
かまってくれないからやめるとか、ウヨの人のためにウヨやってるとか、他責かよ
思い付きでコロコロ変わって様子だと法人として手続き不備あるだろうし、開始後の運用も考えてなさそうなので、
返金して、日本第一党や有志個人に任せておけばよかろ

296 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 03:17:30.54 .net
まぁ実質個人サロンやろね

297 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 07:23:25.97 .net
バグのせい、過学習のせい、東大のせい、恩師のせい、、、エンドレス

298 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 08:02:24.33 .net
世界中に大量にライバルのSNSがある中、同時期の同じコンセプトのSNSでは、
継続するための運用体制では日本第一党に負け、今の要望に応える設置速度は有志個人に負け、費用ばかりかかる
どこに生き残れる要素があるというのだ

299 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 08:17:38.00 .net
アタマの悪い学術会議は要らない、、、、キリ
2019年9月20日付の「老朽・遺棄化学兵器廃棄の安全と環境の保全に向けて」てな報告書がある
この報告書では「満洲での遺棄化学兵器廃棄事業」を、バルト海等の海外事情に混ぜて書いている。
ですがソ連軍は、満洲の日本陸軍を武装解除し、化学兵器も含めて全ての武器を取上げた。
日本陸軍から取上げた武器に関する譲渡契約書が完全な形で今も保管されている。
その後ソ連軍はシナ人民解放軍に武器を譲渡し、シナ人民解放軍が国共内戦で使って勝利した。
その後シナ人民解放軍は、残りの化学兵器を出鱈目に処理して埋めた結果、今になって問題になっているだけだ
だから日本は、満洲の化学兵器に何の関係も何の責任もない
それなのに日本学術会議は、「満洲の遺棄化学兵器」について、アータラ・コータラと出鱈目放題のことを書いている。
報告書を作成した ア タ マ の悪い学術会議の委員の皆様
須田義大 東大生産技術研究所教授 (委員長)
野口和彦 横浜国大リスク共生社会創造センター長 (副委員長)
水野毅 埼玉大学院理工学研究科人間支援・生産科学部門教授 (幹事)
宮崎恵子 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所知識・データシステム系副系長(幹事)
委員
遠藤薫 学習院法学部教授
望月眞弓 慶應大学病院薬剤部長
大倉典子 芝浦工業大学工学部教授
柴山悦哉 東大情報基盤センター教授
桑野園子 日本工学会顧問・前会長
辻佳子 東大環境安全研究センター教授
中川聡子 都市大学工学研究科教授
永井正夫 日本自動車研究所代表理事・研究所長
萩原一郎 東工大学名誉教授
平尾雅彦 東大工学系研究科教授
松尾亜紀子 慶應理工学部教授
松岡猛 宇都宮大基盤教育センター非常勤講師
宮崎久美子 東工大学環境・社会理工学院イノベーション科学系教授
向殿政男 明大名誉教授
矢川元基 原子力安全研究協会会長、東大名誉教授
成合英樹 筑波名誉教授
藤原修三 産業技術総合研究所名誉リサーチャー

300 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 11:33:50.13 .net
>>294
彼が何について言論弾圧と言ってるかは察しがつくが、ただの無法地帯になる予感

301 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 11:52:08.48 .net
>>300
でも自分に反対する言説は封殺するんだろ

学術会議の件で菅の肩持つ奴が自由な言説どうこう言っちゃいかんよね

302 :Nanashi_et_al.:2020/12/21(月) 16:42:19.67 .net
まぁいずれいざこざは起こるだろうなぁ

303 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 00:18:00.65 .net
技術に詳しくない人を相手にしてれば、実装されたものが実際どの程度なのかバレにくいのかな
とりあえず物は作れたとしても、何年持つかの方がシビアな気はする
お祭り騒ぎで出資してくれた枠がどんだけ継続的にお金払ってくれるのか

304 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 06:44:57.59 .net
100人も意思決定者が居たら揉めるのは会社の常識なので、実質独裁のサロンだろうな
創業時に予定していた製品の姿もない中、起業3年目で資金が厳しい時の金を集めたに過ぎない

AI教室のPRですら今までのサロンであるSlackが不発だったから、保守SNSの運営会議で召喚してサロンの増員に使うだろう
揉めたことを理由に今までのサロンで保守SNSの代わりにして終わる一手も考えられる

305 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 12:41:18.91 .net
やっぱSNS内での会話とかを外部に漏らすことは許さんのかな

306 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 12:54:33.58 .net
東京大学の元特任准教授である大澤昇平さん、純国産「保守SNS」開発で寄付を集い2000万円集めたと発表 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608600161/

307 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 19:51:40.88 .net
怪しいクラファンをそのまま記事にしちゃうメディアってマジで終わってるよな。

308 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 21:39:03.31 .net
>>307
PR TIMESだよ、自腹で宣伝してるんやね 必死だなあ 

309 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 22:31:53.81 .net
大手プラットフォームは使わなくても資金集めできたとあるが、手数料ケチりたいのもあるだろうけど、「右翼の誹謗中傷何でもアリのSNS作ります」で協力してくれるプラットフォームがそもそもなさそう

310 :Nanashi_et_al.:2020/12/22(火) 23:15:25.16 .net
>>308
PR TIMESの記事をそのまま転載してる時事通信のことね

311 :Nanashi_et_al.:2020/12/23(水) 00:13:40.06 .net
大手プラットフォームは数%以上の手数料取られるから
自作自演2000万入金法が通用しない

312 :Nanashi_et_al.:2020/12/23(水) 10:49:08.95 .net
>>311
普通にクラファンのプラットフォームでやってたら赤字だよねw

313 :Nanashi_et_al.:2020/12/23(水) 12:32:22.27 .net
>>312
自作自演2000万強なら消費税約200万で、プラットフォームを使わなくても赤字かも

314 :Nanashi_et_al.:2020/12/25(金) 05:27:51.51 .net
運営権を買った人、住所と会社情報等を教えないといけないらしい
東大への寄付企業や縁のない企業に電凸を煽って業務妨害をしたり、退職後に学生メアド公開をした実績があるので、
気に食わないと職場に迷惑をかけられ個人情報を公開されて嫌がらせされるでしょう、ご愁傷様

315 :Nanashi_et_al.:2020/12/25(金) 07:51:53.89 .net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

316 :Nanashi_et_al.:2020/12/25(金) 17:09:18.92 .net
とんでもねぇ独裁体制たな

317 :Nanashi_et_al.:2020/12/27(日) 08:44:03.61 .net
カルト風味が増してるね なんか怖い

318 :Nanashi_et_al.:2020/12/29(火) 07:34:47.07 .net
デジタル庁デマで政府関係者の仕事を増やして、今や日本の足手まとい
愛国者設定どこいった

319 :Nanashi_et_al.:2020/12/29(火) 11:30:15.60 .net
ネトウヨの愛国ってただの自己愛だから

320 :Nanashi_et_al.:2020/12/29(火) 21:05:44.78 .net
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
https://o.5ch.net/1rb1t.png

321 :Nanashi_et_al.:2021/01/06(水) 20:12:01.98 .net
昨年末に、政府関係者に炎上ビジネス認知されて社会的地位ある立場は益々難しくなったようが、
年始早々、入金者に標的型フィッシング攻撃が届いているらしく名簿が漏洩している疑惑が出ている

2021年も底が見えない

322 :オーバーテクナナシー:2021/01/10(日) 11:27:21.44 .net
胡散臭い人工知能の香具師を語ろうではないか。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1602395405/

323 :Nanashi_et_al.:2021/01/11(月) 20:10:24.85 .net
裁判はまだなのか?コロナの影響あるんかね

324 :Nanashi_et_al.:2021/01/12(火) 11:48:26.48 .net
トランプがTwitter追放!言論の自由の守られるSNSを!!つってるけど、パーラーのサービス停止見てると結局自社でサーバーまで立てないと無理っぽいよな
運営資金回るんだろうか

パーラーがAWS訴えたのがどう判断されるかにもよるけれど

325 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 01:38:41.15 .net
会社謄本で資本金確認した人に、クラファン開始時のプレスリリースの資本金詐称を指摘されてるね
それで動揺したのか、クラファン開始時に億を要求したら詐欺だと書いてたのに、今度は東大時代に兆単位の大企業と取引してたと書き出した
え、東大時代に詐欺してたってこと?

なお、東大時代の寄付講座は5年間で1億4千万円

326 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 02:21:31.07 .net
兆単位の企業と取引してたから100万円と1000万円の違いが分からんって普通に意味不明だよな。兆単位の取引をしてたならわかるけど。

信者は馬鹿だからこういうミスリードで騙せるってことなのか?

327 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 02:50:22.77 .net
彼のフォロワーはヲチ目的を除けば後はある種の騙されやすい人リストみたいなもんだな

328 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 07:02:18.99 .net
>>326
今いる信者はネトウヨだけでしょ
ネトウヨは嫌中のためならなんでもやるしなんでも信じる

329 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 12:30:41.33 .net
相変わらずの言い訳大魔王だなw

330 :Nanashi_et_al.:2021/01/15(金) 14:48:09.67 .net
KAZUYAに学歴マウントとってるの面白すぎる

331 :Nanashi_et_al.:2021/01/16(土) 01:22:52.55 .net
鍵かけて引き籠もっちゃいましたね
組織の忙しい時に電凸しかけて業務妨害したり、手の届かない人の悪口を言って気を引こうとしたり、デマで政府の雑用を増やしたり
悪い事しかしてないんだから、二度と出て来なくていいよ

332 :Nanashi_et_al.:2021/01/16(土) 08:40:19.19 .net
あらま、企業トップが発信せずに鍵かけて引きこもりって……普通にSNSの使い方間違ってるだろ
個人的発信は匿名垢で好きにやればいいのに

333 :Nanashi_et_al.:2021/01/17(日) 07:36:55.25 .net
同僚ヘイト・業務指示無視による、東大懲戒解雇1周年記念だったのだね

2018年に会社設立で3年目は継続か倒産か分岐点の時期だが、まだ製品がない
これから保守SNSで製品としてのDaisyを作るって、時間のあった1年間にできなくて今更できるのか

炎上募金商売ではなく、小保方さんみたく現業に転職した方がまともな人生に戻れそう

334 :Nanashi_et_al.:2021/01/17(日) 08:18:08.31 .net
信者以外を排除、ますますカルト化が悪化してる気がするわ

335 :Nanashi_et_al.:2021/01/17(日) 19:42:52.79 .net
>>332
裁判でなんかあったのかな

336 :Nanashi_et_al.:2021/01/17(日) 22:18:46.07 .net
>>335
詐欺疑惑を追求されたら、鍵をかけた

337 :Nanashi_et_al.:2021/01/17(日) 23:01:00.61 .net
>>336
チキン野郎だなwww

338 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 06:45:49.68 .net
てか、はじめから鍵かけてツイートしてればこんなことにならなかったのにね

339 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 07:40:14.73 .net
>>336
Twitterそこまで追っかけてなかったのだが、資本金の話?

340 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 08:36:48.40 .net
>>336
自分が会社実体があると信じて金を出した人がいるならば、そうで無いのにそう見せかけたのは詐欺なのではと書き込んだら、ブロックされて鍵がかかった

341 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 11:25:01.99 .net
>>340
登記の資本金がいくらで、クラファン紹介ではいくらと書いてあったの?

342 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 11:45:41.29 .net
>>341
自分が調べたわけではなくはっきりは言えないが数千万とかいて登記には100万と書かれてたらしい。

343 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 11:53:16.08 .net
>>342
プレスリリース見返したら1100万円だった
てか、下請法の関係で資本金1000万にしてる会社は多いけど、わざわざ1100万円にするって何なんだ
本当の資本金が100万円てのはウケるけど

344 :Nanashi_et_al.:2021/01/18(月) 13:54:04.14 .net
2019年の6月頃にリミックスポイントからの増資があって、その時に1100万てプレスリリース出して、そのままの情報なのか
元の100万+増資1000万なのかな

増資あれば2週間以内の登記義務あるけどそれを怠ってるってことなのか

345 :Nanashi_et_al.:2021/01/19(火) 07:13:40.88 .net
登記には100万と書いてあって、プレスでは1100万とされてるってこと?
それ指摘されて追及逃れで鍵かけたのなら、怪しさ満々だなあ

346 :Nanashi_et_al.:2021/01/19(火) 13:52:33.67 .net
なお当の本人は漢字の読み間違いを指摘される程度の上げ足取りとしか思ってない模様

347 :Nanashi_et_al.:2021/01/19(火) 14:10:07.82 .net
東大クビになったのも電凸が原因とか言ってたからなんも信頼できない

348 :Nanashi_et_al.:2021/01/19(火) 14:42:33.78 .net
講座のスポンサー企業の窓口を自分で出して「文句言いたきゃここに言えよwww」って言ってたから、スポンサー企業への自業自得だと思うが……
てか、電凸そのものより電凸煽る反省のなさが原因なのにね

349 :Nanashi_et_al.:2021/01/19(火) 14:42:55.92 .net
「スポンサー企業への電凸は自業自得」

350 :Nanashi_et_al.:2021/01/20(水) 12:54:28.52 .net
鍵外したと思ったらまたかけたのか

351 :Nanashi_et_al.:2021/01/20(水) 20:11:05.38 .net
保守論客をめざそうとしても、書かれた文章を読む限り持説を紡ぎ出す国語力もなさそうだし、もはや詐欺でしか生きられないのか

352 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 06:21:55.65 .net
>>346
うっかりミスでは済まされんよな 無責任だし詐欺を疑われても仕方ない
謝罪できない奴だから、またまた悪い流れになりそう

353 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 07:50:34.06 .net
>>351
文系能力を軽視してるとこういう時に足を引っ張るわね

354 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 19:28:08.78 .net
登記簿見たよ
資本金100は間違いない1100ではない
それに決算書が官報に載ってないのはどういうことよ

355 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 20:02:25.19 .net
>>354
何も売るものがなければそもそも決算なんかできないな

356 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 21:28:42.10 .net
確信犯なら詐欺案件だし、ヤバいね
まあでも、いつものパターンなら
チェックせずに載せたPR TIMESのミスだと言い張るだろな

357 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 21:52:37.99 .net
リミックスポイントから増資があったのは事実な気がする
その登記を怠ってるのか、それとも例の騒ぎで資金の引き上げがあったかだが、そもそも投資した資金を引き上げることができるのかわからん

358 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 22:46:34.15 .net
>>355
モザイク除去AIがあるじゃまいか
今時そんなのにニーズがあるか疑問だけど

359 :Nanashi_et_al.:2021/01/21(木) 23:08:20.49 .net
>>356
本人がTwitterに「弊社の資本金が100万ということは断じてありません」と書いてるからなぁ
PR TIMESのミスかなぁ

2021年1月15日 午後3時39分
hacciとのやりとりスクショあり

360 :Nanashi_et_al.:2021/01/22(金) 10:45:25.79 .net
>>359
言いきっちゃってるんだ、草
じゃぁどうして登記簿は100万なんだろねー

361 :Nanashi_et_al.:2021/01/22(金) 19:12:59.52 .net
PR TIMES のミスも何も PR TIMES は広告したい企業が自分で原稿を入稿
する仕組みなので、1100万円の真偽の責任は Daisy。

362 :Nanashi_et_al.:2021/01/23(土) 10:36:01.87 .net
詩織さんの裁判もデマ掲載が原因だし、平気で嘘を垂れ流せる性質かもね

363 :Nanashi_et_al.:2021/01/23(土) 20:46:21.57 .net
>>361
増資のリリースは提携先のリミックスポイントの名前出して100万→1100万と発表してるから、流石に額が虚偽ならリミックスポイントから訴えられると思う
その時の増資を登記してないか、増資したあと後に減資したのかは不明

364 :Nanashi_et_al.:2021/01/25(月) 16:01:11.99 .net
https://www.nytimes.com/2021/01/19/us/politics/avril-haines-domestic-terror-qanon.html
https://buzzap.jp/news/20210120-q-anon-japan-fbi-dhs/
大澤くんも監視対象になるのかな?
でも、ちょっと痛いところ突かれたらすぐ鍵垢にしちゃうような人物だから
影響力はあんまり無いかな?笑

365 :Nanashi_et_al.:2021/01/25(月) 16:18:25.05 .net
本人は意図的に「特任」を抜いているけどPR TIMESはしっかりと元東大「特任」准教授と正確に書いていて有能

松尾先生や東京大学のことを誹謗中傷しておきながら
東大松尾研究室発AIベンチャーを名乗って東大ブランドを利用するのはおかしいんじゃないの

「インクルーシブな社会の実現のために、誰もが社会の一員として分け隔てられることなく暮らせる社会を求める声は大きいと言えます。」とか
「自社の特許技術であるAIアルゴリズムを応用し情報の信頼性を判断することで、運営による検閲のない信頼できる情報を配信するSNSを実現します。」とか
ギャグのつもりで書いてるのだろうか?それともAIが書いたのかな?

366 :Nanashi_et_al.:2021/01/26(火) 03:26:54.35 .net
>>365


> インクルーシブな社会の実現のために、誰もが社会の一員として分け隔てられることなく暮らせる社会を求める声は大きいと言えます。


大澤本人の言動とは真逆でウケるw

367 :Nanashi_et_al.:2021/01/27(水) 06:55:28.23 .net
>>366
あの界隈の人って「人間」の範囲が狭いんだよ
自分と同意見の同じ世界の人だけ

368 :Nanashi_et_al.:2021/01/28(木) 01:50:56.07 .net
官報データベースに決算報告を出してないし、サイトには会社概略やIR情報も見当たらない
情報非公開方式はどこぞの社会主義国みたいだ

369 :Nanashi_et_al.:2021/01/28(木) 20:12:53.51 .net
信者の犬になってるな

370 :Nanashi_et_al.:2021/01/30(土) 08:37:39.71 .net
いまだにSNSの参政権を買っても連絡もらってない人がいるらしい
クラファン以前に、サロンに参加したけど過疎化したので止めたってツイも見かけたし、信者の無償の愛で養ってるだけと思う
平均寿命まで約50年間、神としてお布施で生きるんだろうか

371 :Nanashi_et_al.:2021/01/30(土) 19:00:38.81 .net
人間的魅力が弱いから、信者離れは仕方ないわな
AI業界からも総スカンだし、一部の無知な人達もそのうち離れていくだろうな
お先真っ暗だね

372 :Nanashi_et_al.:2021/01/31(日) 01:08:53.76 .net
ネトウヨ論客として生きていくには知識と文章力が足りないんだよなぁ。
技術に興味なんてないネトウヨを相手に商売するのがそもそも間違ってる。

373 :Nanashi_et_al.:2021/02/01(月) 17:16:55.15 .net
正しいか間違いかはともかく、自分の考えとか信念とか全くなさそう

374 :Nanashi_et_al.:2021/02/02(火) 09:50:35.22 .net
ワクチンでデマ、また創作してたようだ
鍵かけていてもデマの流布なしでは生きられないのか、大変だな

375 :Nanashi_et_al.:2021/02/02(火) 17:30:13.97 .net
生長の家、チャンネル桜、国民保守党の流れの国守衆に食い物にされて新SNSは極右の連絡掲示板になるだろうなw

376 :Nanashi_et_al.:2021/02/02(火) 23:01:57.25 .net
なんでツイッター公開やめちゃったの?

377 :Nanashi_et_al.:2021/02/03(水) 16:08:00.22 .net
幸福の科学と生長の家で壮絶なマウントの取り合いか

378 :Nanashi_et_al.:2021/02/04(木) 16:15:24.80 .net
【トランプ支持ネトウヨ=テロリスト】カナダ、アメリカの在特会ことプラウド・ボーイズをテロ組織指定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612420233/

379 :Nanashi_et_al.:2021/02/04(木) 17:21:37.32 .net
大澤昇平は森喜朗と気が合いそうじゃんw

380 :Nanashi_et_al.:2021/02/06(土) 08:07:29.00 .net
>>374
鍵かけは言いたい放題が目的なんだろね
ますますオウムっぽい
少しでも気に入らない発言をすれば敵認定、正論は排除
孤立化で強固な信者しか残らないようにすれば洗脳終了?怖いわー

381 :Nanashi_et_al.:2021/02/06(土) 10:46:14.89 .net
clubhouseとかやらんかな
恥ずかし発言聴き放題

382 :Nanashi_et_al.:2021/02/06(土) 12:30:49.24 .net
招待されないとアカウント持てない

383 :Nanashi_et_al.:2021/02/06(土) 20:21:38.80 .net
>>380
大澤本人が「自分は神」と言ってますから
https://sites.google.com/view/ohsaworks/

384 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 00:34:12.36 .net
hacci氏が動き出したぞ
嵐の予感
それにしても入金して1ヶ月経っても連絡してこないってさ、やばそうめん
金とっておいてブロックされてる人もいるらしいぞ

385 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 00:43:25.00 .net
裏で桜か生長の家の関係と繋がってるだろ
宗教に過剰反応する人間が仕切り出してるからわかりやすい
やたらDHC虎ノ門を持ち上げてるのはチャンネル桜推しの観測気球だろう

386 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 00:44:49.52 .net
>>384
揉めて時間を使って適当な仕様で終わらせたら儲かるからな

387 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 00:46:08.82 .net
>>384
授業料と思って諦めるが江戸の仇を東京で討つみたいなこと言ってるからどうなるかな

388 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 01:32:13.89 .net
「授業料と思って諦める」人を一人3万円で毎年100人あつめれば、一生に5000人程度で最低限の生活はできるだろう
元東大の権威で年金受給者を狙えば、1億2000万人中の5000人くらい余裕じゃないだろうか
被害者か東大が警察を動かしてやめさせないと、今後、被害者は増え続けるだろうね

389 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 09:08:10.70 .net
ゴミみたいなSNS作って逃げるつもりなのだろうとか言われてて草

390 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 10:05:18.60 .net
既に極右勢力に乗っ取られてるから
集めたカネはそっちの団体関係者に掠め取られる可能性が出てきた

391 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 10:33:56.29 .net
万一まともなSNSシステムが出来上がったとしても
大澤かユーザーがやらかしてParlerやGabみたいにホスティング停止されて終了だろうね。
少人数のおもちゃみたいなSNSなら自社サーバーで賄えるが、現実的にはホスティングサービスを使わないと成り立たないからな。

ちなみにアメリカのネオナチサイトThe Daily Stormerの創始者曰く
“There is no internet company that will support your freedom of speech if the media says you shouldn’t have freedom of speech that is not either Chinese or Russian.”
「メディアから批判されている状況でホスティングしてくれる企業は中国企業かロシア企業以外ねーぞ。」(超ざっくり意訳)
だってよ。

392 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 18:53:24.98 .net
金を出してくれた人は1カ月以上の放置とブロックで詐欺疑惑が上がっているのに、ハラスメント・ヘイト賛同者には即反応
金より心というだけあって、最低限の常識的な対応をするより、ハラスメント・ヘイトは大事らしい

393 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 20:22:43.95 .net
実現の可能性が低いのに金を集めたってことは、詐欺を疑われても仕方ない
自らPRした資本金偽装もあるし、騙そうと動いたと思われるよなあ

394 :Nanashi_et_al.:2021/02/07(日) 23:17:48.28 .net
馬渕睦夫だって
朝鮮極右の御用達が出て来たw

395 :Nanashi_et_al.:2021/02/08(月) 09:20:06.24 .net
今度は三橋貴明かよ
ほんとにチャンネル桜が買ってるんだな

396 :Nanashi_et_al.:2021/02/08(月) 18:26:55.03 .net
カオス?

397 :Nanashi_et_al.:2021/02/08(月) 18:38:41.75 .net
完成品は過疎って誰もいないSNSかもな

398 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 00:21:04.57 .net
排除開始

399 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 06:25:48.26 .net
信者ってありがたいね

400 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 07:59:09.28 .net
Wikipediaの「東京大学を退職」と言う記述が「懲戒解雇」にやっと修正された

401 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 09:48:14.20 .net
狂信的な信者は何人くらいかな お布施で暮らせるんだろうか

ところで、裁判ってマジどうなってんだ???
まさかこっそり示談してるんやろか

402 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 12:25:59.50 .net
馬渕睦夫や三橋貴明やチャンネル桜が何かしたの?

403 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 12:28:28.90 .net
>>402
ガチ理系、それも一応元東大教員がシンパにいるのは宣伝上嬉しいんじゃない?

404 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 12:41:50.41 .net
幸福の科学と生長の家・チャンネル桜の壮絶なマウント合戦

405 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 13:01:24.74 .net
>>403
ツイッター見れないけどそいつらが金出してるの?

406 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 18:52:02.70 .net
チャンネル桜が資金出してたらもっと宣伝してるはず
裁判費用までネットで支援求めてたし、集まってるのはほとんどが素人の信者だと思う
有名人はこんな危なっかしいところに関わらないだろう

407 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 19:30:10.95 .net
計画通り進んでるwww
https://i.imgur.com/R3mtINq.jpg

408 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 20:02:18.44 .net
これはw
>>393
クラファンからまだ2ヶ月たってないのにw

409 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 21:23:47.24 .net
>>407
これなに?wソースはオンラインサロン??

410 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 23:06:09.34 .net
信者は本気でSNSを作ると信じて投資したんだろう
かわいそうに

411 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 23:21:30.07 .net
ほとんど自作自演で実際に金を出したひとは少なくて
実害は小さいだろうけど

412 :Nanashi_et_al.:2021/02/11(木) 23:33:28.60 .net
4.3万平均で580人と言う話だが

413 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 10:09:49.88 .net
>>407の真偽はわからんからなんとも
本人のTwitterアカウントの名前がふざけてておかしくなってんのな

参政権メンバーでの議論で犬派猫派とかきのこたけのこ派とかで論争してるっぽいから、それで遊んでるんだろうけど
船頭多くてわけわからなくなってるんだろうな

414 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 12:07:04.49 .net
実際にはどの政治団体に寄附をするかとか、誰に金銭を渡して広告塔として使わせるかで議論が紛糾して先に進んでいない
そもそもクラファン出資者は方向付けに投票で意見を示す参政権を付与された存在で、運営はあくまでもクラファン実施主体である大澤の会社であり、そこを履き違えて複数の出資者グループ(団体関係者でつるんでいる)が議論を乗っとっている
更にクラファン出資者が30人増えていたことが発覚し、どこかの宗教か政治団体が追加出資した可能性があるとか

そしてここに来ての中止宣言

因みにここで暗躍している団体は幸福の科学・幸福実現党、生長の家・チャンネル桜・国民保守党・くにもり衆、日本第一党と見られる

415 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 12:11:14.41 .net
>>414
そこまで色々な団体から注目されるほどの話題性はないと思うぞ……
きちんと納得のいく証拠と一緒に出してもらえないと、ただの妄想乙としか
ここ理系板だし、もうちょい頑張って欲しい

416 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 12:42:56.83 .net
注目www
大量に支持者を送り込んで多数決で自分らの主張を呑ませて乗っ取りを図ろうとしてるのだがwwww

417 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 12:46:51.29 .net
>>415
そこまでって3団体だぞwwww
幸福の科学と幸福実現党は同じ
生長の家とチャンネル桜と国民保守党と新党くにもりと国守衆は同一の水嶋聡系で朝鮮系ビジネス極右
日本第一党は桜井誠系で極右

こいつらは保守でもなんでもない

418 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 14:10:31.57 .net
>>414
出資した?増加した30人について何のアナウンスもなかったのか。
会社が秘密のまま増資して、既存の株主の発言力の低下につながるならば、問題視する意見も出るか。
最初paypalで集金した時、反社会的企業が出資してたらどうするのかと考えたが。
株主は個人情報の漏洩を心配しなきゃいけなくなってきたか。

419 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 14:29:35.16 .net
もし大島がばっくれたら金は戻ってこないんですね

420 :Nanashi_et_al.:2021/02/12(金) 16:03:19.10 .net
>>417
出資者で議論の内容わかるとか、どこからの情報なのかを一押ししようよ
本当に出資者かどうかの証明まではしないでいいから

421 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 05:40:34.90 .net
こんなスレあるの初めて知ったが、この人才能があるのかないのかよくわからんね
やたら専門について風呂敷広げてるけど、基本はデータベースとブロックチェーンだよね
一応18歳でスーパークリエータだし、何かまともな商業サービス作れそうだけど、今は怪しいイメージなのかw

422 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 09:58:12.29 .net
そんなに資金繰り厳しいのか

423 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 10:43:10.65 .net
大島はこのまま逃げ切れるのか
それとも出資者が連れ戻すことが出来るのか

424 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 16:41:14.81 .net
なぜか対抗意識を燃やしているようだが、業績が10倍以上多い落合氏はコロナ予防の空間設計で飲食店支援を、
筑波大&スパクリでもある登氏はコロナ禍でもITシステムで政府の事業継続支援を、TVで報道されてた

炎上系だと、ホリエモン氏は釈放後も宇宙ビジネスなど実業家として多くの実績があるし、
ひろゆき氏も裁判されても巨大掲示板を運営した実績は疑うべくもない

一方、大澤氏は社会的に知られたサービスはゼロ
ITだと非常時も社会貢献できるのに、実際の取り組みはモザイク除去と蟲毒SNS(未完成)
会社の本務であるはずのブロックチェーンの方のDaisyも会社設立3年目最終月の今でも未完成

425 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 18:47:40.48 .net
そもそも学者からやってる人間なら、普通サービスの目処が立ったら起業したり資金調達するものだよな
彼は博士論文をベースにやるつもりだったんだろ?
何でこんなことになるんだろうか。フワフワしたイメージだけで起業しちゃったんだろうか?

426 :Nanashi_et_al.:2021/02/13(土) 22:18:25.67 .net
>>424
ステイホーム疲れを癒したいがためのモザイク除去AIだったのかもしれないw

427 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 16:05:53.23 .net
>>425
博論ベースって、すごーーく疑わしい
そんなに良いネタが含まれてたんか?
理系じゃないと「博士」ってだけで騙されちゃうのかなあ

428 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 16:43:38.96 .net
>>427
何だそのアホみたいなレスは。少なくとも博士号までの実績自体は普通以上で悪くはないし、情報社会分析の
単著まで出しているんだからやれることはあるはずだろ
何で形にならなかったのか分析せず感情だけで下げるのがお前の中の理系の定義らしいなw

429 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 17:05:13.02 .net
ご本人さま?w
>博士号までの実績は普通以上
普通って何基準で普通なの?
>まで ってことは号以降はよろしくないと認めてるのな
色々大変だねえ、頑張れ!

430 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 17:27:06.38 .net
起業したのは出身ラボが学生の起業に熱心なところだったからでしょ
要するに師匠の力

431 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 17:37:47.51 .net
予定通りに
「裁判とかお金が必要だから募金のつもりでクラファンにお金を出した。
だからSNSは完成しなくても大澤さえ元気なら問題ない。
返金なんてとんでもない」
という声が大きくなってきたな

432 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 18:01:38.06 .net
>>431
マジか...。ただの馬鹿でなければグルかもな。

参政権メンバーと一般メンバーがいたけど、一般メンバーはただ金持っていかれただけで終了か
哀れなもんだな

433 :Nanashi_et_al.:2021/02/14(日) 18:22:47.07 .net
>>431
SNS立ち上げの議論の中を見れてる人?

434 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 03:53:39.72 .net
てかWikipediaの編集合戦はいつまでやるんだよ。本人か取り巻きか知らんけど少しでも印象を良くしようと必死すぎw

435 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 07:04:47.73 .net
>>431
個人への施しって乞食行為じゃね
どうせ上手くいかないだろうとは思ってたけど、ここまで酷いとはな

436 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 16:57:13.55 .net
https://imgur.com/w2wd1U4
これが計画通り?

437 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 17:36:32.52 .net
集めたカネ持ち逃げしてドロンされても構わない連中の声が大きいからな

438 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 19:35:12.02 .net
大澤自体とっくの昔に抜け殻で誰かが絵を描いてたのかな

439 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 19:40:58.59 .net
誰かこれhacciに教えてあげてよ

440 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 19:55:13.11 .net
>>437
ドロンされてもいい連中はそれで良いだろうけどさ、煽るだけ煽ったのに責任とる気がさらさらないよな
他の出資者の利益を無視してる

クラファンで金持っていかれて品物はありません、それで納得しろ、は通用するかね?

441 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 20:40:22.00 .net
理念だ負け戦だと、出来ない理由がアホっぽい
誰かが訴えるか、内情暴露すればいいのになー

442 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 21:47:09.18 .net
寄付の金額も、参加者の数も全て大澤がコントロールでき、いくらでも自演できるんだから何でもあり。
あんな胡散臭いのに金を出すのは頭おかしい人間しかいないから別にいいんだろう。

443 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 22:09:50.92 .net
hacci氏が拡散始めたぞ
信者らは自分らの責任を自覚せよ

444 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 22:43:14.58 .net
>>436
計画通りなんだろうな
だとすると詐欺

445 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 23:10:56.95 .net
>>443
面白くなってきたw

446 :Nanashi_et_al.:2021/02/15(月) 23:50:12.23 .net
騙そうと思って行った事かってとこが、詐欺の重要なポイントなんだよね
わざわざ資本金ふくらませて有料広告を出したり、煽って入金を募ったり、
かなりヤバそう まさかここまで転落するとはなあ

447 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 00:11:43.26 .net
脱税だけは阻止したいな

448 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 01:04:49.09 .net
Daisy、クラウドファンディングが目標金額の2,000万円に到達、とプレスリリース出してるから税務調査はきっちりされるだろう

449 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 02:59:10.12 .net
少し尖った人なのかもしれないけど、研究業績は申し分ないんだからもったいないよなあ
英語論文も本もあるし、受賞もしてる
国益に直結する分野が専門なんだから早くアカデミアに戻ってほしいわ(´・ω・`)

450 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 03:46:17.99 .net
>>449
目を覚ませよ
出資者と連絡つかないなんて事は社会人としてありえないんだよ
金持ったままで行方不明になるバカを誰が信用するかよ
もう終わりなんだよ

451 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 06:43:38.98 .net
>>449
研究業績だけで見ればもっとすごい人は沢山いる
彼の特徴は尖ってるだけかと
もともとアカデミアの人間がドロップアウトしたのではなく、起業した人間が一時期大学で特任してただけが適切な言い方かと
起業した方も、ここまで信頼失うことすれざこの先は暗いと思うが

452 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 06:48:48.66 .net
英語論文なんて普通じゃん 理系板で何言ってんだ、草

453 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 08:05:35.60 .net
>>449
英語論文が何本あるかで語るのが理系の業績だぞ
で何本あるの?

454 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 09:02:20.67 .net
受賞なんてあった?

455 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 09:19:06.15 .net
>>454
Wikipediaに国際会議のペーパーが賞取ってたと書いてあった気がするけど、たしかセカンドオーサーだったような……

456 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 11:27:52.90 .net
バカだなぁ 数千万で人生棒に振るとか

457 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 13:59:35.53 .net
ハッタリかましてバカを騙すことに関しては天才的だと思う

458 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 14:02:40.73 .net
こんなクラウドファンディングに出資する奴も頭おかしいから、他からみたら騙された奴らもバカで終わる話

459 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 14:51:44.15 .net
中の人や宗教団体?が複垢使って出資金を寄付金と呼び替えて放棄させる方向に誘導していくのではないか?

460 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 16:41:57.83 .net
数千万を持ったまま経理が連絡取れなくなったとして「連絡あるまで信じて待つ」のが良いとは思えないんだけどな

461 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 16:45:31.74 .net
バカじゃなければ詐欺罪で告発するだろうが、金出した方もバカとしかいいようがないからな

462 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 17:05:20.91 .net
こんな時こそマスゴミ使って悪評で追い込めばいいのに

463 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 19:03:06.18 .net
【悲報】元東大最年少特任准教授 大澤昇平氏、保守SNS設立に向けてクラウドファンディングを募り
「(運営は)3年後には全員金持ちになってるから」と豪語していたものの、遂にプロジェクト無期限中止を宣言し鍵アカ雲隠れ 出資者は激怒か
https://togetter.com/li/1668648

【悲報】愛国SNSを作るとネトウヨから2000万円集めた元東大特任准教授・大澤さん、華麗にドロン
http://j-seiji.blog.jp/archives/9174968.html

464 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 20:13:59.86 .net
ネトウヨにギャフンと言わせるなんてかっこいいな!

465 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 20:18:22.84 .net
復活するよ

466 :Nanashi_et_al.:2021/02/16(火) 22:44:46.35 .net
無理です

467 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 00:51:39.85 .net
そもそも機械学習やブロックチェーンはほとんど専門ではないんじゃないの?
アプリやってるだけで理論的には全く貢献してないだろ

468 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 00:55:26.80 .net
行列分解の論文くらいか機械学習は強いて言えば
深層や強化については研究の専門ではなさそうだ

469 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 03:38:41.77 .net
hacci氏のところで登記簿公開されてるのを見てきた
信者は資本金について大島氏が一千万と言ってきたことをどう考える?

冷静になって被害者を増やさないように考えてもらいたいね

470 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 05:53:36.25 .net
>>469
騙される奴らもバカなんだから、バカ同士でもっとやり合って笑わせて欲しいが

471 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 06:43:54.58 .net
逃げ切れるとは思えないし、どんなオチなんだろな
逮捕とかキツいお仕置きされた方が、彼のためにはいいんじゃなかろうか

472 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 07:05:54.35 .net
ネトウヨの皆さんには、これでもなお「大澤氏は悪くない!お金がなくなったのは中共の陰謀!」と信じ続けていただきたい

473 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 07:22:40.86 .net
PayPalの件なんだけど、銀行振り込みで集まった金を
さも自分が出資したかのように見えるPayPalにわざと入金したんじゃない
何かあっても自分の金だと言えるように マネロン? 知らんけど

474 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 07:27:23.66 .net
>さも自分が出資したかのように見えるPayPalにわざと入金したんじゃない?
?が抜けてたw

475 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 07:40:21.73 .net
とにかく初手から対応が雑だったしな
メールアドレスを間違えたとかで
slackに入れない参政権購入者
投票に参加出来ない参政権購入者
trelloに移行しても招待されていない参政権購入者
これらが続出しても金銭を支払わなければ対応しないと宣言する代表者
そして消えた代表者
参政権購入者で代表者側の思想と合わず選別の上で強制終了させる者に返金をするべきだとの投稿が上がれば自分は寄付のつもりで出資しているから他の者にもその必要はないという投稿で打ち消す参政権購入者たち
純粋な参政権購入者の他に代表者の関係者か本人かが別垢で複数垢を操作して投稿して議論を支配しようとしてたりするのかもな
ある決められた流れに向かうように参政権購入者が連携して操作しているかのようにも思える節が多々ある
知らんけど

476 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 08:47:41.99 .net
内部の情報は全然漏れてこないし、大澤も鍵垢のままだし、しばらくしたら誰も話題にしなくなりそう。
参政権購入者も無能だから何もできないだろうし。

477 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 08:58:40.20 .net
参政権購入者は盲目的に信じてるからな

478 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 09:13:35.10 .net
強固な信者=参政権購入者だろうから、それはもう放っておいて
それ以外の多数で追い込まないとな 
PR TIMESも詐欺疑い案件に加担したことになるから
何らかコメント出すべきかも

479 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 09:28:30.16 .net
資本金を1000万円未満のまま書き換えなかったのは、脱税の意図もあるよね
クラファン2000万円の大部分が本人入金の見せ金だとしても、自社製品購入扱いで既に会社の金で、勝手に個人のものにしたら横領

480 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 10:54:29.15 .net
保守活動するなら、チャンネル桜は関わらない方が無難だ

http://awake-z.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-b75d34.html

481 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 12:34:30.11 .net
>>473
銀行振り込みの金を入れたと思われる、には同意
目的は、全体でどのくらい集まったかを周知しやすいようにではないかと思うけど、そのうちいくらが本当に振り込まれた金かは不明だと思う
さすがに全部ではないんじゃないか?(そんな沢山の見せ金持ってなさそう)

482 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 13:34:10.31 .net
何人が集まったかいくら集まったか正確なところは誰にも確認できないようになってる
決算も公開されてない
進行状況もわからない
大島ひとりがあれこれ言ってるだけだ
なにせ登記簿と本人の言うことが違うんだから話にならん

資本金の件もだけど、日本第一党のSNSを作ると思わせたことは絶対ダメだろ

483 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 13:51:06.55 .net
>>482
オンラインは、例えばSlackで100人議論に参加してるように見えても80人分の意見はサクラ5人くらいで書き込んでても分からないから怖いよな
サクラはオフライン集会でもあり得るが、何十人も雇うと金がかかりすぎる

484 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 14:45:33.10 .net
この件は誰も大澤を擁護していない。ネトウヨですら。
どんなデマでもヘイトでも擁護する勢力はあったのにね。
もう表に出てこれないんじゃないの。

485 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 17:14:44.32 .net
>>481
本人が見せ金で入金したと思わせるのも目的なんじゃね
でも、彼にそんな金があるはずが無い 振込の金を動かしたんだと思う
どこの企業とも取引は出来てないだろうし、特許も生きてない
すごーく金困で詐欺でも何でもお金が欲しかったんじゃなかろうか

486 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 18:23:14.73 .net
>>484
ネトウヨに実はパヨクだったって言われてたのはワロタw

487 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 19:27:50.17 .net
チャンネル桜支持者が多いみたいだから同じ手口に引っかかるんだろう

488 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 21:06:53.32 .net
hacci氏
「slack内部で大澤に都合の悪い発言(資本金や会社所在地)した人がアカウント停止くらったそうですよ」

slack内は監視されてる
都合の悪い発言は削除されるし発言者はアカウント停止になる
言論の自由のない異様なチャットだ

489 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 21:17:22.60 .net
まさに国守衆と同じ手口だな

490 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 21:34:00.11 .net
執行役員はどんな仕事してるのか

491 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 21:38:11.69 .net
検閲ないとか言ってることと真逆で草

492 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 21:47:24.28 .net
逆らうメンバーをどんどん排除してるんだな
ますますカルトになってきた

493 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 22:05:18.39 .net
本人か仲間が別垢でチャットに参加してそう

494 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 22:08:57.45 .net
弁護士に相談してる人もいるみたいだな
どこにいるんやろか、捕まえられるかねえ

495 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 22:26:56.16 .net
https://www.linkedin.com/in/makiko-mita-249bbb88

https://www.linkedin.com/in/見田-daisy-a19161170

496 :Nanashi_et_al.:2021/02/17(水) 23:16:54.70 .net
>>494
伊藤詩織の裁判に来るんじゃね

登記簿に自宅?も記載されてるが金できたから移動するかもしれん

497 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 00:53:44.32 .net
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/36904

498 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 01:31:15.13 .net
paypalのマネープールは資金集めには使えない、個人間送金として扱うから買手保護の対象にはならないとある
完全に寄付だな

しかし、paypalの利用規約に違反してそうな気がするが、被害者はこっちから攻めたらどうだろうか
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/acceptableuse-full

499 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 05:00:28.36 .net
>>497
これ面白いね、彼のお仕事ぶりがよくわかる
>【Daisyとは】
>世界中の開発者が協力してAIを制作できるプラットフォームを開発しています。
人種差別発言で東大から解雇されて全て終わったことがよくわかる
もう誰も関わってくれないから、Daisyは死んじゃったのかな

2019年6月にリミックスポイントから増資を受けてんだけど、
2020年1月に中国人差別発言で東大を懲戒解雇され提携企業を激怒させた

リミックスポイントは2020年9月に中国の大手国営企業上海電気集団グループと
エネルギー関連で独占販売契約を結んでるから、大澤と絶縁してるってことやね

2020年11月の会員制リモートスクール「JACK.//AI」も盛況なら
評判が漏れ聞こえてくるはずなのに皆無、たぶんポシャってそうやな
知らんけど

500 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 06:21:11.67 .net
彼が行ったのは「参政権」という名目を使った「会員権詐欺」かも
昔からある悪徳商法 
SNSを撒き餌にしてウヨさん達を上手く釣ったもんだなあ

501 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 07:50:05.45 .net
チャンネル桜でこの問題を取り上げてほしい
愛国者を名乗って同志を騙した極悪人って

502 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 07:50:38.15 .net
同じ手法だから出来ないだろw

503 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 08:54:21.33 .net
必ず値上がりすると断言して買い煽ってるし、SNSの完成に関係なく
詐欺の要件を満たしてそう 
運営とか経理とかいるようだし、組織的犯行とされると
彼を庇ってる信者さん達もサクラ役割の共犯と疑われるかも
知らんけど

504 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 09:12:14.14 .net
https://buhitter.com/author/Ohsaworks

505 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 09:54:43.86 .net
>>502
チャンネル桜の奴らも「黙られる方が悪い」って爆笑してるんだろうなw

506 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 13:24:05.46 .net
そらそうよ
奴らこそ商売で極右を装ってる

507 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 17:23:05.32 .net
研究者として終わりそうだからSNSにコンセプトを変えたってこと?
daisyが便利なワードみたいに見える

508 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 18:33:22.78 .net
ビジウヨが一番儲かりそうだと思ったんだろ

509 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 19:12:29.89 .net
実際はそれほど儲かってなさそうなのが悲しい。

510 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 20:31:03.47 .net
hacci氏
「株式会社Daisyの電話番号、虚でした。」

2020年12月のPR timesに掲載されている電話番号は現在飲食店につながると。
確認したところ、2020年2月には飲食店が使用し始めたとのお返事いただきました。
DAISY社、大澤昇平氏とは全く接点が無いとのことです。

電話番号と資本金は事実ではない疑いが濃厚。
ということは会社住所も本人の住所も、事実かどうか確認した方が良くないか。

511 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 21:14:49.48 .net
こういうところに居酒屋の電話番号を載せるのは前代未聞
検察官の心証が悪くなるぞw

512 :Nanashi_et_al.:2021/02/18(木) 23:07:09.40 .net
何だ凄いことになってきたな

513 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 00:17:19.97 .net
PR Timesの信用も地の底に落ちたな。情報の真偽をチェックする能力がない人間が運営しているということが露呈した。

514 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 00:30:44.80 .net
プレスリリースをそのまま掲載してるのか

515 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 03:40:19.55 .net
雲隠れしてると民事じゃなくていきなり刑事事件になるかもしれないから期待してる

516 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 05:56:28.40 .net
>>510
もう刑事事件だな 確信犯で証拠も有り杉
東大を解雇されても「東大発ベンチャー」って、プライドも意地も無い、
なんか哀れな人だなあと思ってたら、、、
ご本人成りすましで熱演したのが暴露されてるねー
アホ過ぎ、爆笑www

517 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 06:12:53.16 .net
hacci氏が魚拓とっててGJ過ぎる!賢い人だなあ
メールの電話番号は東大の電話番号
携帯電話は解約済み
住所を調べた所シンクラボというバーチャルオフィス
大澤は騙すつもりで行動してますな

518 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 07:00:10.77 .net
これ誰か告発した方がいいんじゃない?

519 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 07:17:39.40 .net
刑事で罰した方が良さそうだね
被害者の人数が多いから動いてくれるといいな
詐欺罪は懲役10年以下らしい

520 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 07:52:40.40 .net
騙した金を使い込んで逃亡生活も長くは続かんだろう
まず本人を捕まえなきゃな

521 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 10:07:04.24 .net
hacci@Coo05v

【拡散希望】大澤氏、金持って逃走
12/11
RT2000されたら弊社で作るぞ
12/13
開発費2000万円はクラファン(?)で集めるぞ
12/15
出資者は運営メンバーになって3年後には全員金持ちだ!
12/21
2000万円以上集まったぞ!出資者は先見の明がある!
2/11
プロジェクトを無期限中止にします

音信不通←今ここ

https://pbs.twimg.com/media/EuQgj_lVgAEC81d.jpg

https://twitter.com/Coo05v/status/1361252572997120005
(deleted an unsolicited ad)

522 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 12:22:06.57 .net
ネトウヨさんの行動力の無さが歯痒い

523 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 15:11:46.69 .net
週刊誌が興味を持つかギリギリボーダーの知名度だからなw

524 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 17:13:32.12 .net
>>522
洗脳されるネトウヨなんてそんなもん
匿名や表にでなきゃ騒ぐけど
実名の要る届け出や申告とかの行動はしない

大澤から名簿でも流出したら少しは動くかもw

525 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 19:57:26.68 .net
>>522
ネトウヨって基本的に行動力ないんだよ
国籍とか日本語とか、持って生まれた固有の因子に頼らないと自分の地位を保てない人達だから
自分で何かを変えることができない人達

526 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 20:35:48.59 .net
日本に巣食うカスが騙されて金を失って飯うま。
騙したカスが逮捕されて金を失った上に牢屋にぶち込まれたらさらによいから、ぜひそうなって欲しい。
どうせ騙された奴らに全額戻ることはない

527 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 20:59:47.69 .net
大澤を擁護する参政権メンバーが現れたぞ!曰く、「大澤氏の出した宿題を皆でやってる最中」らしいw

https://twitter.com/yokasuke1?s=21
(deleted an unsolicited ad)

528 :Nanashi_et_al.:2021/02/19(金) 21:13:15.03 .net
>>527
宿題って、子どもかよ
て、ちょと笑えない感じになってきたな
オウム信者に似てきてるわ

529 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 02:35:51.43 .net
秋葉原の事務所?マンションも虚偽かもしれん
不動産の持ち主か不動産屋に賃貸契約あるか確認した方が良くないか

530 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 04:42:27.40 .net
hacciによると1Kのワンルームマンションで
表札に大澤もDaisyも無いって話だから虚偽だろ
以前は住んでいたのかもしれんが

531 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 06:37:44.04 .net
大村知事「誰がこんな違法行為を」リコール問題解明要求 ★3 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613755889/

532 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 07:04:29.01 .net
BOZZが好きそうなネタになってきたんじゃね
探偵なら即居場所突き止めるぞ
どんな言い訳するか、メチャ聞きたいわー

533 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 08:16:41.28 .net
> お気持ち十分分かっているつもりです。参政権のある方なら分かると思いますが、大澤氏の出した宿題を皆でやってる最中なんです。それが終わるまで何とか我慢していただけませんか?
> もし詐欺だった時は言って下さい。謝ります。

謝るだけかい
てか、参政権メンバーでも意に沿わない意見を書いた人はSlackから削除されたりしてんのね
言論弾圧のないSNSとは……

534 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 08:28:06.21 .net
垢乗っ取られてた、自分は関与していない
パヨの妨害工作で自分も被害者だ
言い訳を予想してみました

535 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 09:32:39.51 .net
特許取得してない事もバレたな
出願だけで審査請求もしてないらしい

536 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 15:56:14.46 .net
自己愛が強すぎて自分がどういう風に見られているか分かってないんだろうな。
キンコン西野がクラファンで信者に貢がせてるから、俺も貢がれて当然と考えてるのだろう。
金子勇の件でも突っ込まれると嘘をついて誤魔化そうとし、それが破局につながる。
wikipediaに自演で宣伝を書くとかえって反発されて逆効果ということにも気づいていない。

537 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 19:18:04.45 .net
この人背は高いの?

538 :Nanashi_et_al.:2021/02/20(土) 19:54:01.43 .net
委員会に出たのを見た時は、背は高くない感じで顔はスネオ

539 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 01:34:16.46 .net
びっくりするくらい自己愛性パーソナリティ障害の特徴に一致してる
https://pbs.twimg.com/media/ELyo8OzVAAEWAp_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELyo866UUAAMBvu.jpg

540 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 02:29:42.30 .net
【悲報】伊藤詩織に訴えられていたネトウヨ東大教授 ネトウヨから集めた2000万円を持って逃亡する [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613837196/

541 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 03:08:45.71 .net
東大最年少准教授が“ネトウヨ2.0”に覚醒した理由――学歴ロンダリング差別の犠牲者か?
https://bunshun.jp/articles/-/22425

これ既出?向こうのスレにあったが文春が取り上げてるんだな

542 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:02:24.73 .net
ゲーム実況やってたのには笑う

543 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:02:44.49 .net
>>541
改めて知ったけど、JBpress の伊東乾氏の記事って取り下げてるんだなw
あれは酷かったw
当時5chで「あの記事は、50代の准教授が過去の栄光にすがって
いろいろ書いてるだけ。世間では万年准教授と言うのだ」と書いたら、
大澤氏のツイートに「万年准教授」というワードが現れた。
絶対ここ読んで知恵を仕込んでるねw と思ったよ。

544 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:07:56.04 .net
なので、当時のアドヴァイスをもう一度書くと、
もう中央でまともに研究をしたりビジネスをしたりということを
することは止めたらどうかと思う。学位を取るまで勉強した事実は
変わらないし、論文だってかけてるんだから(引用されてないようだが)、
母校の高専の教員に普通になったらいい。

あなた以外に、東大で学位を取ったけど地味に地方で教員をやってる人は
ゴマンといる。というか、一世風靡できて良かったではないか。
科学者の素晴らしいところは、どんな小さい人間でも真面目に研究して
真面目に論文を書いたら科学という素晴らしい体系にコントリビュートできる
ことだ。これは、どんな地方の高専にいても可能だ。逆に、それができない
なら、有名人であっても東京に住んでいても科学的な価値はゼロだ。

1年前も書いたはずなんだけど、もういちどこのことを考えていただきたい。

545 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:21:12.42 .net
>>541
既出だけど、取材不足で妙に気持ち悪かった記憶が蘇ったわ
学歴ロンダリング差別をタイトルに入れたかっただけで、
筑波には全く取材してない 彼を優秀だと思い込んでてイラっとしたな
大澤が無知無教養で性格最悪なのは、本人に問題が有るのみ

546 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:27:57.51 .net
>>543
伊東乾じたい、閑職に厄介払いされた万年准教授だからなw
学問的になんの業績もない。
人生の半分以上東大にいることくらいしか誇れないゴミがああいう記事を書いて嗤われるのもまたよくわかる。

547 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:36:17.29 .net
>>544
高専教員舐めすぎだわ 博士なら誰でもなれるとでも思ってんのか?
もう少し工学系の業界を知ってから書いた方がいいよ

548 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 07:45:16.17 .net
大澤昇平 : 18
落合陽一 : 505
松尾豊 : 2721
星孝之 : 952
単純に主著論文の被引用数を比較しました。

向こうのスレでまとめてあったよ 大澤ショボ過ぎw

549 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 09:01:22.02 .net
>>548
まあそこで比較されるのは仕方ないけど、究極的には内容が全てだからなあ
その上で見て言ったら、やっぱりインパクトは弱いよね。一発とんでもない論文を書いてたら俺は認めるが、
彼にはそれもない
野心は大きいのは認めるけどねw

550 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 09:08:53.91 .net
ブロックチェーンや機械学習をちゃんとやってるなら、落合より凄い論文書けるよw
でも機械学習の数理はいまいちできなかったり、ビッグアイデアもないって感じだな
だから宣言通りプラットフォーム作るしかなかった。何故かできず、迷走したんだよね。流れとしては

551 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 09:26:49.10 .net
彼の業績を見ると、全てが中途半端で終わってるんだよな
研究者としての資質が無いのに、粘って博士にしてもらった感じ
知らんけど

552 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 09:33:40.29 .net
松尾研は破門状態なのかOBに名前が無いらしい
それでも恥も外聞もなく先生の名前を使いまくってるのが恐ろしいわ
こんな教え子いたらストレスでどうかなりそうやな

553 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 11:08:29.69 .net
この人ってアカデミックでの純粋な評価は高いんやろ?
国益重視派だから妨害されてて気の毒だわ

554 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 11:13:14.10 .net
>>553
アカデミックのどこで評価されてんの?
おしえてー

555 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 11:19:37.91 .net
>>554
英語論文も著書もあるし、若くして受賞もしてるんでしょ?
業績としては申し分ないし、旧帝大とかからなら引く手あまただと思うんだが(´・ω・`)

556 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 11:37:53.74 .net
>>555
旧帝なめんなw
英語の査読付き論文があるのは理系なら当たり前だし
単著は文系なら業績にカウントされるがこの分野ではほぼ意味ない

557 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 11:45:22.31 .net
>>547
私が指導した博士が実際に高専の助教になっているので
こう書いたのですが、何か?

558 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:03:16.90 .net
>>553
高くありません。
研究者にとっていい研究成果を出すことが一番の国益ですが、その意味では彼は国益に反する存在です。

559 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:12:37.76 .net
>>557
いつの時代?何系?
東大を懲戒解雇になった輩に、国立の高専教員を
勧めるセンスが痛過ぎですわ

560 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:16:14.63 .net
>>559
今、情報工学系w
お前、そんなに拒否って本人だろ?がんばれよ。
ちゃんと後輩の育成に尽力してください。

561 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:35:04.14 .net
>>560
単純すぎて笑ったわ 本人だろ?だってーwww
こりゃダメだ、腹イテーw

562 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:39:17.50 .net
こんな差別と詐欺で有名になった人間はどんな教育機関も企業も採用せんよ
採用した時点で社会的制裁をくらう

563 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 12:42:24.22 .net
学位取って母校に戻る高専出身者は少なくないと思うけれど、これだけ周りに迷惑をかけたら戻りたくても無理でしょ。もうハッピーサイエンス大に土下座して引き取ってもらうしか。

564 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 13:13:21.92 .net
>>562
激しく同意

それに研究も教育も目指してないだろ、メディアで目立ちたいだけ
デマでbunshun目指したけど相手にされなかったので、あとは本人逮捕でワンチャン

565 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 13:27:00.70 .net
>>562 >>564
難しいかなあ。この人は懲戒免職になった後で運送業、腰を痛めて、今は生活保護だそうですが。
https://ameblo.jp/ikirunoturasugiwarota/

566 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 13:28:33.19 .net
>>553
国益重視してたら今ごろ大学で真面目に研究してるわなw
在学中はともかく、大学辞めた後に国益に叶うことをしてるんなら教えてくれ

567 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 13:34:16.89 .net
>>561
お前が本人の場合:俺の話を聞いて高専に行けば良かった。
お前が本人じゃない場合:出身高専に戻れるように尽力しなさい。

いずれにしても高専にGO!!!

568 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 15:59:59.29 .net
しかしさ、99%が見せ金だとか言われてるが、18万のためにわざわざ鍵かけたりする必要ある?
返せばいいじゃん。クラファンに関してホラ吹きだと思われるのが辛いとか?

569 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 17:05:36.06 .net
>>568
銀行振り込みの金を移動したんじゃないかと疑ってる
ペイパルの金が減ってたら詐欺持ち逃げ決定かも

570 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 19:34:14.89 .net
メインターゲットは中高年ネトウヨ
この層はpaypalなんて使えないので銀行振り込みがメイン
paypalはおまけ程度だろう

571 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 20:06:16.20 .net
高専はゴミ捨て場じゃないんだからさ
レイシストなんか雇ったら今どきの保護者は黙ってないよ
どう考えても生徒に悪影響しかない

572 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 22:00:08.30 .net
Twitterで「ohsaworks 振り込み」「ohsaworks 振り込みしました」みたいに検索すると銀行振込したらしい人のツイートが結構出てくる
2000万はまずないだろうけど数十万くらいは集めてるんじゃないかな

573 :Nanashi_et_al.:2021/02/21(日) 23:42:40.75 .net
参政権を買った人は住所も会社も個人情報を渡したし、ご機嫌を損ねたら業務妨害か虚偽の流布で仕事を失いそうで、逆らえないのでは
さっさと身柄を押さえて続きの悪さをできないようにしないと、声を上げられない被害者もいそう

574 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 06:49:49.78 .net
>>571
逆に教員諦めたからこんな金策してるんじゃないの

575 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 07:16:08.82 .net
もしも彼が金を持ってたとしたら、仮想通貨で稼いでた可能性はあるにはある
だけど正しく大きなデータを使えない状況で、運用出来ていたとは思えない
奴は何でも吐くのに仮想通貨に触れたTwitterが見られないし、
かなり金には困ってたんじゃないかね
金を集め始めた時点で、資本金詐称、住所不定、電番誤記、
騙す気でPR TIMESを使ったと言われても仕方ない、詐欺で逮捕されちゃうかもな

576 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 08:18:24.58 .net
はたからみて裁判資金どうすんだろ?とはみんな思うしな

577 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 08:36:12.75 .net
コロナでIT教育の需要が高まって
サロンに入る人も実際にあって
使い回る大学時の教育コンテンツを持ってて
懲戒免職後でも他の人より有利なビジネスチャンスをわざわざ逃した

AIで写真着色の東大教授に対抗して、モザイク除去を作りたいがために

578 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 08:57:09.45 .net
裁判もいいね訴訟の方と違って勝ち目なさそうだし特に頑張りもせずそのまま負けるんじゃないの

579 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 09:11:50.55 .net
慰謝料払えなくて焦ってんのかもな

580 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 11:16:50.16 .net
満額でも110万円だし裁判費用も大したことない。
保守SNSよりも裁判費用の寄付で儲けたんじゃないかな。
伊藤詩織に訴えられたことでネトウヨ界のヒーロー、殉教者になった感じがしたし。

581 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 11:36:00.56 .net
例えば
上念司は津田大介からの名誉棄損訴訟に対し寄付を2000万円以上集めた。
山崎雅弘は竹田恒泰からされた訴訟のために1300万円寄付を集めた。

むしろ訴えられた方が儲かる。

582 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 16:51:41.64 .net
>>580
伊藤さんの裁判でウヨのヒーローにはなれないでしょ
「いいね」裁判なら多少の賛同者がいたかもだけど、
奴のはただのデマ垂れ流しアホ丸出し案件、有罪ほぼ確定
無収入に近い彼に110万は厳しかったんじゃないかなあ

583 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 19:14:14.51 .net
大澤が電話番号を勝手に使ってたことを東大に確認した人がいるね
東大が被害届出せば少しは進展しそう

584 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 20:58:01.34 .net
参政権の件に動きがあった模様。スムーズに進めば一部メンバーに返金して終わりになりそう。

https://twitter.com/strandberg_burl/status/1363815209882714112?s=21
(deleted an unsolicited ad)

585 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 22:26:25.06 .net
paypalのマネープールは、対価のある物・サービスの販売には使えないという規約があるからなあ
マネープールに入金する人も「規約を確認して同意しました」にチェックを入れてた、とかだとどうなるんだろう
自分は入金してないからそういうのがあったかは知らないんだが

586 :Nanashi_et_al.:2021/02/22(月) 23:48:19.56 .net
paypalの利用規約でクラファンへの支払いは買い手保護の対象外となってるけど
どーなん?

587 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 01:21:38.77 .net
>>586
ペイパル規約見てみたけどクラウドファンディングプラットホームでの支払いを含む寄付が対象外ってなってる。CAMPFIREとか経由してたらダメなんだろうけど今回のは直接ペイパルとか振込で集金してるっぽいからいけるんじゃない?

588 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 01:48:31.73 .net
保護の対象にならず行くとこまで行った方が面白いんだが

589 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 07:31:13.89 .net
集めた金は生活費に消えてそう
しかし、かつての寄付講座の電番を勝手に使ってたって、
どこまでも東大LOVEなのねw
解雇された人物の嫌がらせだから、東大は業務妨害で被害届を出すべきだな

590 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 09:00:22.89 .net
東大は被害届を出す際に、2019年に大学名を使って企業に寄付させた件も伝えておくといい
それが改めて審理されることはないだろうが、捕まってないだけの累犯なので初犯減刑は不要と示すため

591 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 12:09:47.07 .net
>>587
マネープールを利用して顧客から資金を集めることはできますか。

いいえ。友達や家族からの資金集めにマネープールを使用することはできません。お客さまがプールを通じて受け取った支援金はすべて、個人間の支払いとみなされます。 買い手保護の対象ではなく、受け取った支援金はすべて、PayPalユーザー規約および利用規定ポリシーに即していなければいけません。

https://www.paypal.com/jp/smarthelp/article/FAQ854

592 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 12:34:20.58 .net
プールから収集した資金の使用方法を教えてください。
プールから収集された資金はすべて、お客さまのPayPal残高の別項目に入ります。
以下の手順に従えば、いつでも資金を振り替えることができます:
中略
集金した資金をプールで設定した目的のために使用するのは、お客さまの責任です。

これヤバくね?持ち逃げ確定かも?

593 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 12:43:46.31 .net
詐欺でお金を銀行振り込みしちゃって、銀行は口座凍結とかの処置はしてくれても返金する責任はないのと同じだと思う
返して欲しければ裁判起こすしかないけど、一人一人は少額だから泣き寝入りを狙ってるのかしら

594 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 14:38:27.64 .net
ネトウヨは馬鹿で行動力もないから集団訴訟なんて起こさないし泣き寝入りするしかないなw
かわいちょ

595 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 14:42:49.90 .net
彼に誠実な対応を求めても無理だろ、出来ないと思う
返金問題よりも、電番とか嘘をついてまで集金した事実の方が重いんじゃないかな
いくら言い訳しても過去は覆せないわけで、証拠も残ってるし、
詐欺を企てた罪を厳しく問うべきじゃなかろうか

596 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 15:25:17.15 .net
最年少東京大学特任准教授→自称神→資金持ち逃げ犯(疑惑)

そういやDaisyの広報担当とかいう佐々木さんにはちゃんと給料払ってるのかな?
実在していればだけど詐欺の共犯となりかねないし心配しちゃうね

597 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 17:00:14.59 .net
Crowdfundingを称してMoney Poolでお金集めること自体がPayPal規約違反なわけで
PayPalがどう対応しようが大澤が文句言う筋合いはないだろうな
もしまだ引き出してない残高があるなら、口座凍結より返金に応じるほうが得ってことはある

598 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 17:18:46.24 .net
金を出したネトウヨは恥じる必要はないよ
理念に期待して金を出しただけなんだから
今後の流れにもよるだろうが、後は自分達で考えろ

599 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 17:29:49.35 .net
>>598
ヘイトスピーチし放題のSNSに期待して搾取されるってどう考えても恥ずかしいだろw

600 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 18:09:27.61 .net
>>598
そもそもあいつらに自分で考える頭なんてあるのかね?
大澤&DaisyにSNSのような規模の開発実績無いし
それどころか会社としての活動も皆無で事実上ペーパーカンパニー状態だし
目標額2000万円をわずか6日間の異様に短い期間で募るとか
冷静に考えればありえないだろ

601 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 18:18:20.86 .net
>>598
いや、恥ずかしいわw

602 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 18:25:23.66 .net
被害者叩きはよくない
Twitter見てても少なくとも4人は返金のために動いてるっぽいし、1人でも返金に成功すればそれに続く人も増えるんじゃないかな

603 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 19:01:22.06 .net
>>596
株式会社Daisyの謄本みると取締役2人で代表が大澤 もう一人が竹中となってる
もし詐欺行為が認定されてその実行期間中に取締役であれば、竹中にも
連帯責任が発生するんじゃないのかな
今年1月の謄本だから今日現在は退任したかは不明

604 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 19:11:13.56 .net
>>603
去年の謄本を見た時の記憶だが、竹中星矢氏はとっくに退任してるはず。
(あと本人のツイッターのプロフィール欄にも過去のこととして書いてある。)
役員変更登記は原則2週間以内なのに登記が数か月以上経っていてとてもいい加減な会社だなと思った。

605 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 19:25:37.74 .net
>>602
大澤はゴミで被害者(?)もゴミ。ゴミ同士の醜い争いを高みの見物。

606 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 19:38:45.94 .net
東大解雇前に、別の教員を誹謗中傷したり露骨な差別発言をし始めたあたりで
関係者はみな大澤と縁を切ってる、間違いなく。

クラファンのときに「開発は元東大特任准教授の大澤代表のゼミ卒業生を中心とする日本国内のエンジニアチームで実施予定」
とか大嘘プレスリリース出してるけど、「予定」と入れておけば何書いてもいいわけじゃないんだがな

607 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 19:59:21.78 .net
> 「開発は元東大特任准教授の大澤代表のゼミ卒業生を中心とする日本国内のエンジニアチームで実施予定」

これはひどい
こういうありえない予定書いてると、当初から騙すつもりだったという疑いが強くなるな

608 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 20:18:15.07 .net
寄付講座のことをゼミと言ってるの?
彼に教え子なんていないはずなんだが???

609 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 20:21:41.33 .net
資本金詐称、Twitter鍵かけ、マネープールの目的外使用と見せ金疑惑、参政権の買い煽り・・・
何一つ擁護できることがなくて笑うw

610 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 20:32:19.48 .net
電話番号使われた天ぷら屋さんと東大も被害者

611 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 20:41:01.98 .net
逆ギレした大澤くんがオープンソースのSNSエンジンをちょろっと変えてできました!とか言ってきたら面白いのだが

612 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 21:08:52.15 .net
お金に困ってどうしても返金したくない場合カスみたいなSNSでお茶を濁す可能性はあると思うけど
2000万円以上(公称)もらっておいて何これ?って信者からすら幻滅されるのは避けられないよな

613 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 21:15:42.56 .net
大澤君はいつも逆ギレでやらかしてるんだよな
httpsの鍵マーク、金子勇、中国人、他にもいっぱい有り杉で、草

614 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 23:13:21.69 .net
1/4に「保守SNS」の商標を出願している
この時点では多少はやる気あったのかも
で、いざ取り掛かってみたらリソースも技術力も足りないことに気付いて放り出したのかな

615 :Nanashi_et_al.:2021/02/23(火) 23:35:38.49 .net
名前だけだろ
簡単なのを適当に名前だけつけてお茶を濁すつもりが
参政権メンバーの要求ぐ高くてカネが残らない(既になくなってた?)から

616 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 00:06:43.90 .net
内部の議論は見れないから想像だけど、神様扱いで頭を下げてお願いされる身分でいたかったけど出資者はそこまで従順じゃなかったんじゃないかな
クラファン期間中にこんなこと書いてるくらいだし、「そこまでお願いされるならやってあげてもいい」的な立場から出る気がなさそう

twitter.com/Coo05v/status/1361252585957560320
(deleted an unsolicited ad)

617 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 00:44:20.54 .net
ベンチャーCEOの態度じゃないなw

618 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 00:50:50.17 .net
頭を下げるふりくらいできなきゃ社長業なんかできんだろ

619 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 01:18:08.74 .net
実際頭を下げるふりすらできないから東大クビになったんだよな
AIの過学習とかいって本気じゃありませんアピールに余念がなかったからこうなった

620 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 01:18:36.62 .net
SORAのレビューを初めて見た。とあるYoutube動画のコメント欄だけど…

TheZappatube 4 時間前
この男のモザイク除去AI SORA を購入した私が通ります.....
結果は...
お金返してっ!!!

621 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 01:57:05.10 .net
>>619
周りの人間が彼を止められないことにも驚いたわ。普通なら間違いを指摘して謝罪させるはずだけど、実際は同僚がヘイトスピーチを擁護して火に油を注ぐ格好に。

622 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 07:10:56.52 .net
ついにDaisyのページまで消したのか

623 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 07:54:31.23 .net
会社のページまで消したって、かなりヤバいな

624 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 07:57:47.02 .net
>>621
みんな離れて一人でやってるんじゃない?

625 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 08:16:22.21 .net
>>622
会社のページってこちらですか?
http://daisy.bz/ja/

626 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 08:44:14.92 .net
左上のロゴをクリックしてみ

https://daisy.id/ja/

627 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 13:28:16.25 .net
少なくとも昨年末のプレスリリースに載せてるアドレスが.idのほうなんだから、新しいアドレスに移転したとしてしばらくは移転先のアドレス載せるなりリダイレクトかけるなりするだろ、普通の会社なら

628 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 14:12:57.96 .net
daisy.id ドメイン12/19に期限切れしてるじゃん

Domain Information
Name: daisy.id
Registry Domain ID: PANDI-DO780426
Domain Status:
pendingDelete
redemptionPeriod
Nameservers:
nsexp1.value-domain.com
nsexp2.value-domain.comDates
Registry Expiration: 2020-12-19 23:59:59 UTC
Created: 2017-12-19 10:48:51 UTC

629 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 14:32:11.90 .net
あれま、じゃあ12月22日とかにプレスリリース出したときは既に切れてたのか
だめじゃん……

630 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 15:22:05.72 .net
プレスリリースにある@daisy.idのメールアドレスももう通じないってことだよな
すごい企業だ

631 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 16:48:23.07 .net
応じる気もないの?犬澤は何か言ってんの?

632 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 16:59:25.73 .net
もうボロボロじゃん、哀れだなあ
逃げも限界があると思うんだが、どこにいるんだろ

633 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 21:54:23.51 .net
普通以上の知能があれば「最大限努力したが開発に失敗」という風に持っていけるだろうに
自身の評判を地に落として、ネトウヨからも詐欺と呼ばれ、刑事事件になりかねない振る舞いをするのは
頭が悪いからなのか

634 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 22:49:58.11 .net
hacci氏がTwitterに「今週中に警察に行く」と書いてたので大澤氏は何か行動を起こすはず

ただ詐欺の疑いを晴らせるかどうかは疑問
東大や天ぷら屋の電話番号を掲載した件や資本金について合理的に説明できるか?

会社内容も業績も決算も連絡先も知らず、急な連絡不通や垢バンを見て見ぬ振りできる信者様は脳内麻薬でも出てるんじゃないかな

635 :Nanashi_et_al.:2021/02/24(水) 23:58:19.21 .net
詐欺は被害者が訴えてこそ成立するわけだから本人たちが布施だと思ううちは警察は動かない。

636 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 03:58:35.06 .net
詐欺だと思う人達で動いてもいいんだよ

637 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 06:47:46.98 .net
こんな事を起こすと、身内や知り合いから
「お前!何やってんだ!!」と諫められるもんだが、
この人は周りに誰もいないんだろうか
ちょっとした知り合いは関わりたくないオーラ全開で
ガン無視してたようだが、他の人達もそうなのかな

638 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 07:19:28.18 .net
>>634
大澤の弁護士有能らしいからいけるっしょw

639 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 08:15:59.31 .net
カネ持ってないのに弁護士雇えるのかな

640 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 08:46:31.08 .net
>>639
そのための金策でしょ

641 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 08:58:21.34 .net
どんなに大金積まれても、こんな病んでるような奴の弁護は
引き受けたくないだろなー

642 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 09:20:00.11 .net
実際には500万くらいしかカネ集めてないんじゃない?

643 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 15:32:55.70 .net
>> 633
「最大限努力したが開発に失敗」だとプライドが許さないんじゃないかな。
「お前らがどうしてもっていうから手を貸してあげようと思ったのにお前らの意見がまとまってないからもう知らん。全部お前らのせい」に持っていこうとしてるように見える。

644 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 15:44:35.35 .net
>>643
後半に関しては、Slackで書いてたことがまさにそんな感じだな

645 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 16:02:07.03 .net
人としての信頼を失ってでも「神」としての虚像を守りたいのかもしれない

646 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 17:13:14.45 .net
>>643
前半は「お前らトロイから俺のスピードに着いてこれないし事実、自由、国益を理解できないから」
みたいな感じ

647 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 17:45:27.82 .net
>>646
Slackで書いてる文句はたしかにそうなんだけど、メンバーがトロかろうがなんだろうが出資受けてる大澤が事前の取り決めもなく一方的に中止できるという前提がそもそもおかしいんだよね。
その前提を無理やり説明しようとすると、自分に責任なんてなくてただ善意で手を貸そうとしただけ、っていうストーリーがあるんじゃないかと。
まあ荒唐無稽だとわかってて書いてるかもしれないし、理解しようとするだけ無駄かもしれない。

648 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 19:25:25.84 .net
>>647
とりあえずこういう形でやりますよ、と先導すれば良い話だからね

649 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 21:19:29.18 .net
結局は最後に残った信者の責任になるんだろうなと思いながら眺めてる
説明責任ほっぽって返金対応もしないさせない、では
不満も出るだろう
神は信者が希望して自主的にやった事にするのではないかな

信者達は連絡先すらまともに教えない人のいったい何を信じてるんだろうか?

650 :Nanashi_et_al.:2021/02/25(木) 21:32:27.15 .net
ポリ公どう動くかだな

651 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 02:32:52.01 .net
もしも詐欺と認められたら100万以下の罰金だね
錯誤無効で契約解除の方が安くつきそう

ところで会社所在地の1kマンションに内容証明を送った人のTwitterを見たよ

書留なので手渡しだけど、配達できたということはその場所で大島氏が受け取ったという事みたいだな

652 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 08:39:07.50 .net
中止宣言から動きないまま2週間経過
参政権メンバーは行動できても、一般はそれすら分からないまま永久放置だろうし、被害届を出した方がいい
これまでも似たようなことをやってたし、捜査が進めば余罪もでてくるかも
でないとまたやるよ

653 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 09:07:43.42 .net
>>652
参政権メンバーでも気に入らない人間は全て排除したから
今残ってるのは敬虔な信者と本人の複垢だけwww

654 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 13:29:43.37 .net
>>651
転送してたら住所変更していても受け取れる
「転送不可」なら現地受け取り以外は返送

655 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 16:27:34.60 .net
東北大の助教がJアノン情報を発信してお金稼いでたらしい
こういうのって兼業届けいるのかね
なんなら大澤氏とコラボしてみればいい

656 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 19:10:21.15 .net
本日東京地方裁判所で裁判だったみたい

657 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 21:42:26.29 .net
Amazonがパーラーを排除した事、Twitterや Facebookが寅氏を排除した事。
参政権を購入した人達を排除し攻撃を扇動する行為。

やってる事はたいして変わらなくないか?
信者というよりは狂信者。
保守というより過激派。

658 :Nanashi_et_al.:2021/02/26(金) 22:01:40.35 .net
そらch桜とかDHCとかばっかり見てる偏りすぎた人達だもの

659 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 00:21:43.92 .net
右とか左はあんま関係ない(ネトウヨは右ではないというありがちな批判はさておき)
昔からよくある光景

660 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 05:14:01.04 .net
【YouTube】収益月55万〜170万円!中国陰謀論からQAnon、エイリアンまで偽情報を流した東北大助教授 [みつを★]

661 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 05:14:57.01 .net
送信ミス。リンク
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1614370152

662 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 06:39:36.64 .net
>500人以上がslackにログイン出来ています。
信者が昨日ツイで書いてたんだよ、もう見れなくしちゃってるけど
参政権が3万、中には9万払った人もいるようだから、
やぱ被害は2000万くらいあるんじゃなかろうか

663 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 07:44:27.24 .net
大澤昇平が公表した参政権購入者は550人
ところがslackの参政権メンバー会議室のアカウントは580人
参政権購入者には、大澤昇平によりslackに招待されなかった人、大澤昇平によりslalckからBANされた人、大澤昇平により投票が無効になった人、大澤昇平によりtrelloに招待されなかった人がかなり存在し、slack内で発言しているアカウントは限定いるため、大澤昇平がアカウントを水増しして登録していると考えられる

また、Twitter歴6年のアカウントが、唯一のフォロワーが大澤昇平で、唯一フォローしているのが大澤昇平で、全部で3回のツイートのうち2回が、今年に入ってからの大澤昇平擁護ツイートとで、Twitterで大澤昇平を擁護するアカウントは、実は大澤昇平本人のサブ垢だったと断定されている

つまり大澤昇平は複数のアカウントを使っての工作を展開するような人物で、slack内は当然として、この5chでもそれを実行してると考えられる

664 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 08:07:55.33 .net
>>663
ここを見てるかもだけど、書き込む元気はないんじゃない?
このスレでは彼の実力はバレちゃってるからね
東大博士ってだけで騙される人って多いんだなあ、呆れるわ

665 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 08:38:01.24 .net
時間はたっぷりあるだろうし
こんな事思い付いて実行するくらいメンタルも強い
心配することはない

666 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 09:24:58.43 .net
>>657
パーラーは、自社サービス内で暴力行為の打ち合わせが行われてたのを取り締まらなかったから、借りてた場所から追い出されたんだろ?
仕方ないだろ

667 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 09:29:25.16 .net
彼は自らの負けや非を認められず決して謝罪ができない、
メンタルはかなり弱いぞ
だから逆ギレしか出来ず変な方向行って自滅がパターン
またかって感じだけど、今回は最悪やな

668 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 12:15:20.07 .net
結局はネトウヨ化したのが運の尽きってことか

669 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 12:54:26.09 .net
チヤホヤしてくれたのがウヨ達だけだったから、流れに乗っただけでしょ

670 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 13:20:53.11 .net
本人かよ
流れに乗ってカネを毟り取るだけのメンタルはあるな

671 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 14:26:08.83 .net
彼は先の事を予測して行動が出来ない、無能なんだよ
無知、無教養、無責任
騒ぎが冷えるまで逃亡してるつもりか?
そろそろ警察へ相談しに行く人もいるのかな

672 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 16:15:19.00 .net
消費者庁行った人はいるみたいだぞ。警察はどーなんかな?

673 :Nanashi_et_al.:2021/02/27(土) 22:02:23.72 .net
Twitterに信者らしき書き込みあり「大澤氏24日にslackに戻ってきて投稿した」との事。
投稿したのが本当に大澤氏本人であるか、書き込みが事実かどうかは未確認。

メールやTwitterブロックや垢BANで連絡とれない人達は支払いしたままで放置なので、信者が何をしたいのか不明。
無料サービスのslackに招待してもらうために金を払うような事は常識的に全くありえないので、当人が説明するべきだと思うね。

674 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 00:38:32.16 .net
大澤の擁護をする捨て垢がちょこちょこ湧いてくるの草

675 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 07:30:44.09 .net
早いところ「自分には出来ませんでした。ゴメンナサイ」って
素直に謝ればいいのにな

676 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 16:10:45.40 .net
自社制作ではなく外注してると思いますん
電話をすれば天ぷら屋、メールは届かない
資本金はプレスリリースと登記簿で別
そんなレベルで何ができると?

もう少し待てば入金した一般メンバーにもじわじわと疑問が広がるだろうな

677 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 16:58:21.43 .net
2000万円集めたのが嘘ならそれだけで詐欺罪が成立しそう。プレスリリースで
「開始から4日目で目標金額である2,000万円を調達することに成功した。同社は、本日(18日)の夜11時までクラウドファンディング企画に参画する支援者をさらに広く募っている」
と宣伝して、買い煽りもしているし。

2000万円が嘘なら、ちゃんと金を集めて開発するから安心しろ、という騙す意図が明白に認められる。

678 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 17:54:29.10 .net
やらないなら返せってのに応じないなら告訴したら詐欺で捕まるだろ

679 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 18:55:18.59 .net
クラファンの設定次第かな
返金にしないことを明示してたのなら騙された方が悪いとしか
ただ、2000万の見せ金はツッコんでもいいかも

680 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 19:25:03.59 .net
返金しない旨は一切なかった

681 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 20:45:51.77 .net
有料広告を使ってまで宣伝してたんだから、黒過ぎるよな

682 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 21:05:01.76 .net
>>679
そういうことを決めた規約はそもそもあったの?
規約もないクラファンに金突っ込んだのは、もうアホとしか言いようがないと思うが……
騙すほうが悪いのは間違いないんだけど

683 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 21:16:36.60 .net
クラファン募集時に規約の明示は一切なかった

684 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 21:55:29.77 .net
Twitterアットマークmiyaderatatsuya
宮寺達也さん
リンク貼ると規制されるのでこれでよろしこ

「大澤昇平の保守SNSの詐欺に遭った人のために、大澤昇平の現住所を知る方法を教えます」

東京地裁に近ければ良いが地方民は困るよな
登記簿とってるマンがDM送って答え合わせしてもらうか?

685 :Nanashi_et_al.:2021/02/28(日) 22:26:36.13 .net
ここまで隠れるとは思わなかったな
会社まで無くしそうな勢いじゃん

686 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 04:00:32.94 .net
>>683
規約があることを知らせずに金を集めたと。契約後、規約に縛られることを知っていれば入金していなかったんですね。

消費者契約法第4条1項の不実告知
民法95条の錯誤無効
以上により契約解除して返金手続きを求めてみるのはどうでしょうか?
相手はまず無視しますが、その手順を踏むことで被害届けが出しやすくなります。

とにかく不実告知に当たる部分を目を皿にして見つけて。電話番号資本金など。
各人少額のため、内容証明を士業に依頼するとお金がかかりすぎ負担が大きくなります。メールででも返金依頼すれば良いです。形だけですから。

相手が返金しないなら刑事事件として被害届けを出す方向で考えてみても良いかと。

お金を騙し取られたようでどうにも気持ち悪い話ですがとにかく保守派が食い物にされないようにしないとこれからも似たような事件が起きそうで気分が良くないです。

687 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 06:46:29.67 .net
ttps://japan-love.love/2020/12/16/osawa20201216/
これ大澤の行状がキレイにまとめてあるわ

688 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 07:13:35.10 .net
>東大をクビになった大澤昇平氏、一般人を脅し言論弾圧してしまう
>「この共産主義者!お前のフォロワーを全部ブロックすんぞ!」
大澤トム&ジェリーhacci w

689 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 19:59:27.34 .net
>>687
この記事はわかりやすいけど、気持ちわりーブログだな。ネトウヨが好んで読んでそう。

690 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 21:40:51.67 .net
Slackに現れたけど返金は拒否か

691 :Nanashi_et_al.:2021/03/01(月) 22:29:19.98 .net
気に入らないアカウントBANしてるから
返金する気も作る気もないのでは?

692 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 01:43:21.44 .net
返金したくないから必死。
hacci氏のTwitterで見たけど規約の日付けを書き換えたらしい。

実際の規約のPDFファイルの作成年月日は2021/01/16。
この日以前に規約は存在しない。
後から出してきた規約の日付けは、令和2年12月10日 
規約はクラファン前からあったと言い張るつもりだろうがあっさりバレちゃいました。

大島アウト!

693 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 02:02:11.49 .net
こんどは私文書偽造罪か

694 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 02:41:03.60 .net
こういうのは延々と「契約解除して返金して」だけ言い続けるのが良い。
タグつけてTwitterで返金デモをやってみてはどうだろう?

「寄付したつもり」と言う信者がいるけれどそういう人は好きなだけ寄付すれば良いので、「返金して欲しい人」の足を引っ張るような事はすべきではない。

695 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 07:00:21.19 .net
ご本人では返金や問題の解決は無理でしょ
たぶん無収入で金に困った末の策だったと思うんだ、
事態は悪化するだけだろなあ

696 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 07:03:46.78 .net
裁判に次ぐ裁判か

697 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 07:19:56.28 .net
大勢が少額訴訟で訴えるのが効くかもね

698 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 07:20:39.37 .net
誰も詐欺で告発しないなら被害なんてないんだろw

699 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 07:42:16.19 .net
小額過ぎて面倒くさくて裁判にされないとでも思ってるねか大澤昇平

700 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 08:23:16.97 .net
少額訴訟なんて知恵もないのがネトウヨ

701 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 08:24:17.65 .net
少額訴訟って難しくないんでそ?
証拠がたくさんあるから錯誤無効でイケそうな気がする

702 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 10:40:14.64 .net
>>695
2000万は大金だけど、それで信用失ってまともな道を歩めなくなる危険をおかすほどの額ではないのにな
そもそも本当はいくら集まったのか分からんけど

703 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 15:53:49.27 .net
2000万は見せ金っていう説もあるけど

704 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 20:00:13.67 .net
>>702
大澤君は目の前の事しか見えなくて、ほんの少し先の事が考えられないんだろう
研究者としては全く才能が無いと言えるかも かなり頭悪そうだわ
下手な金集めでダメージの方がはるかに大きいのな、自業自得だけどさ

705 :Nanashi_et_al.:2021/03/02(火) 20:15:12.92 .net
生活費と弁護士費用で瞬間蒸発したんでは?
無い袖はふれないから、高い勉強代になるかも

706 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 09:07:01.40 .net
SNSが完成しても、信者以外排除するんじゃね
返金にも応じないようだし、悪い結末しか見えてこないな

707 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 10:30:08.41 .net
>>706
言論弾圧のないSNSとは

708 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 10:32:32.18 .net
>>703
本当に2000万集めてたとしても人生棒に振る額ではないし、実はその一部しか集めてませんって話ならなおのこと馬鹿だって話

709 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 12:02:02.81 .net
人生棒に振ったな

710 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 12:32:09.22 .net
どういうことなんだろうね
急病ならわかるが、適当なSNSくらいはコードできるだろ?何でこうなる?
俺ならもうちょい待って下さいと言って一応やるぞ

711 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 12:37:43.43 .net
結局Daisyって実態あるの?むしろ実態があった時期はあったの?

712 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 13:51:05.29 .net
参政権与えた以上は一応議論に参加はさせないとダメだろ

713 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 14:01:20.88 .net
Daisyの2018のPRがこれ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000036904.html

> Daisyに使用されている基盤技術は、AIの国際学会「ICLR2018 (カナダ)」 にて認められ、当技術論文は既にパブリッシュされています。

https://openreview.net/forum?id=BkfEzz-0-

この論文そもそもICLR2018の本会議でリジェクトされてワークショップに採択されただけなのを隠してこう書いているあたり悪質だし、被引用数も現時点で2(うち1つは自己引用)だけど、これが「実態」じゃないかな

714 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 17:08:34.45 .net
>本会議でリジェクトされてワークショップに採択されただけ
笑えるw 誤魔化す努力はするんだなw

715 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 17:16:16.96 .net
垢BANされた被害者で大島と連絡とれる方1人でもおられますか?
もし警察に相談するなら、連絡がとれず契約についての話し合いが全くできないという事をしっかりと言って欲しいです。
slackに投稿した、いつか開発すると書いてあった、というのはあくまで伝聞に過ぎません。

被害者自身の被害回復に向けての話し合いができないし、無視されたままで連絡がつかないので、警察に調査をお願いするわけですから、これから相談する方はくれぐれも「連絡が途絶えたまま直接の交渉が不可能なので調査して欲しい」と伝えて下さい。

今の段階では受理されないにしても次につながります。

716 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 17:20:54.12 .net
>>713 の「被引用数も現時点で2(うち1つは自己引用)」はgoogle scholarの結果だけど、microsoft academic searchだともう一件被引用あったので一応補足
https://academic.microsoft.com/paper/2787712361/citedby/search?q=Neuron%20as%20an%20Agent.&qe=RId%253D2787712361&f=&orderBy=0

この分野で本会議かワークショップかを誤魔化すのは本当に良くないと思う

717 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 17:32:10.67 .net
Daisy自体が多くの研究者の参加と企業からのデータを栄養に育つAIらしいが、
それを統率する代表がレイシストだったって、どんなギャグよりもスゴイわw
なぜ彼がその立場に就けたのか、ものすごく不思議だねー

718 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 17:51:58.66 .net
本会議に採択されてないのは確かだけどICLR2018ではrejectとinvite to workshop trackは区別されてるっぽいのでリジェクトと呼ぶのは不正確だった、失礼。>>713は「本会議ではなくワークショップに採択されただけ」に訂正します。

719 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 19:38:14.64 .net
>>717
そんなスキルあるならSNSなんて余興レベルだろ
誇大妄想なのかな?

720 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 23:25:36.89 .net
とりあえず住所わかれば返金を請求する内容証明を送るのはどうか?

721 :Nanashi_et_al.:2021/03/03(水) 23:53:41.89 .net
内容証明郵便を送るなら本人限定受取オススメ。
会社に内容証明が到着しても「自分は知らない。受け取ってない」と言い逃れされないように。

722 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 05:25:07.37 .net
オリジナルの保守SNS開発費クラファン→slackワークスペースの参加権販売
終わってんな、大澤

723 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 05:56:51.47 .net
>>719
AIに詳しくてもネットワークは素人なんやろ
httpsのトンデモ発言で自爆してたし、SNS作れるレベルでは無さそう
誇大妄想は当たりだね、糖質っぽいのが酷くなってるかも

724 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 10:07:33.88 .net
>>723
BANしてない(できない)メンバーに
ネットワーク構築プロの凄腕SEがいる
そのアイデアをパックって「はい!私創りました」と横取りし
SEはチョンっと切って詐欺してまへん・・
の筋書きかな?

725 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 14:33:36.01 .net
金融に詳しくないので教えて欲しいのですが

Daisyが当初売った参政権や参加権は「購入型CF」言われていますが
「数年後には皆金持ち」「ビットコインのように値上がりする」「転売可能」とか
の謳い文句で煽り売りをしました
これは値上がりを期待させている「投資型CF」ではないのでしょうか?

だとすると販売する法人要件とかはどうなるのでしょうか?

726 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 16:24:02.04 .net
お金をかけずに相談できるところ

国民生活センター 消費者ホットライン 
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
03-3446-1623

ADR(裁判外紛争解決手続)
http://www.kokusen.go.jp/adr/index.html

警察相談専用電話 #9110

法テラス 無料法律相談
https://www.houterasu.or.jp/

警察か国民生活センターが、クレジット会社と銀行に口座凍結要請。からの返金で解決を期待。

消費者センター(地方自治体)は地元以外では弱い印象。国民生活センター(独立行政法人)の方はオンライン消費者トラブルにも前向きに対応してる。

クレジットカードでpaypalに入金した場合は期限が3ヶ月だから早めに連絡して。
12月14日入金なら3月13日?ぐらいが期限が切れると返金してもらえないはず。

727 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 16:59:54.65 .net
>>724
もう周りには誰もいないんじゃなかろうか
まともな人間は彼の性格に呆れて離れてゆくんじゃね
高卒hacci氏が48000円でSNS作っちゃったらしいんで、
追い込まれて焦ってるんだろうな
鍵の中では自演で踊り狂ってるのかも、惨めだなー

728 :Nanashi_et_al.:2021/03/04(木) 21:44:58.33 .net
もしSNSが完成したとしても、本人と連絡が途絶えたままの状態では新たな資金調達は困難だろうし。
という事は開発資金、運転資金が枯れてしまえば終了だ。
早めに被害者団体を作って被害金額を上げた方が交渉しやすいな、Twitterで募集するか。

729 :Nanashi_et_al.:2021/03/05(金) 06:34:13.26 .net
>>726さん、GJ 詳しく書いてくれてるね
国民生活センター(独立行政法人)や 警察相談専用電話 #9110を
利用するよう呼びかけるのもいいかもな

730 :Nanashi_et_al.:2021/03/06(土) 15:14:26.20 .net
友人が詐欺事件の被害者になったときの話だけど、友人は民事訴訟で勝って詐欺師は支払いするよう決まったんですが。
結局毎月千円ずつ振り込まれたけどそのまま詐欺師が四んじゃって、お金は戻ってこないしどうにもならず泣き寝入りになってたな。

731 :Nanashi_et_al.:2021/03/06(土) 19:06:08.72 .net
こいつのオンラインサロンJACKの支払い方法は何なのかと思って
入会ボタンを押してみたらペイパルにつながって
Things don't appear to be working at the moment. Please try again later.
と出た。

数時間しても同じなので口座凍結されてる?

732 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 02:22:46.07 .net
申し訳ありませんが、現在問題が起きているようです。しばらくしてから再実行してください。

paypalに問い合わせしてみようかなっと

733 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 13:09:57.57 .net
「現在問題が起きている」

734 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 13:46:45.49 .net
paypalの電話問い合わせは土日休みで問い合わせできなかったよ。垢ないとpaypalのsms問い合わせが使えないしたぶん中の人が休みだ。

3月9日までにデモリリースという話はどうなった?
メンバーが500人以上いるのにTwitterに全然流れて来ないな。

735 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 16:23:51.83 .net
一円もお布施してないガヤだけど、リリースどんなんやろ楽しみだなー(棒

736 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 18:33:38.13 .net
あくまで個人的な見解だが、
損師本人は、謝罪後の過学習発言や懲戒解雇後の無縁者各方面への攻撃の経緯から、公的な更生・治療が完了しない限り雇用や取引はない
SNSやサロンの参加信者は、参加がばれたらカルト宗教信者を参考に対処する(ビジネスや国家に重要な職務はご遠慮いただく)

クーデター未遂やBCNテロを起こされては迷惑だからな
近々SNSデモ版が予定されているようだが、反社と見られてると自覚して、参加するなら隠したほうがいいぜ

737 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 18:37:10.49 .net
元東大特任准教授ってのは意外とハッタリ利くんだなあ

738 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 18:39:48.35 .net
>>737
特任とか名誉教授とか、世間では過大評価されてるよね

739 :Nanashi_et_al.:2021/03/07(日) 19:47:24.05 .net
特任准教授というとなんとなく権威っぽい雰囲気があるが
特定短時間勤務有期雇用教職員っていうと一気にバイト感でてくる不思議

740 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 01:27:05.64 .net
>>738
名誉はわりといいもんじゃないの?

741 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 05:01:26.78 .net
>>740
名誉教授っていっても色々あるからねえ
その大学の教授が退職後貰ったり、ノーベル賞受賞のような業績を上げた人が出身大学から貰ったりする例から
某宗教団体の人みたいに大学への多額の寄付のお礼で貰ってる場合もあるから

742 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 08:09:44.03 .net
一定以上の教養あったら研究分野や代表的な論文はとりあえずチェックするんだけどな
世の中肩書きに弱いから

743 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 08:13:42.77 .net
>>742
しないしない
調べるって、自分の対象領域の仕事だけだろ
例えばワイドショーに出てる文系学者の業績なんて調べたことないだろ
大澤に金くれちゃう様な人たちにとっては、その程度の存在だよ

744 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 14:17:12.47 .net
一般メンバーは1000人以上いるはずなのにえらく静かだなぁ。
3月からアプリの先行利用できるという触れ込みだったけど、このまま使用できなければどうなるのか。

745 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 17:04:22.06 .net
みんなβ版が出るまでは黙ってんのかね
hacci氏が今日彼に関する新情報も発表できるかもってさ

746 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 19:18:21.21 .net
hacci氏 更新したね
複数名が返金されてるらしいぞ

747 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 20:23:29.74 .net
やはり本店所在地は架空だった。電話、所在地、資本金ともアウト。
転送先は本郷郵便局、では本郷★丁目の自宅に転送してるかそこも架空か。

748 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 20:37:45.73 .net
大澤氏が返金したというよりも状況を鑑みてpaypalが返金したのではないかな。
paypalが大澤氏と連絡とれなかった?

749 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 20:40:20.50 .net
>>743
文系学者とかいう言い方の時点でここの住人のカスさが察せられるな

750 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 20:58:59.72 .net
>>748
そうかもね。
>2月19日に提出されたケース
ってあるから、ずいぶん前に行動してた人もいたんだなあ
被害者の会設立、刑事告訴、面白くなってきたw

751 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 21:49:11.19 .net
誰かわかった
たぶん1月末にブロックされた人で、2月に参政権譲渡の話をして垢BAN
返金されて良かった!

752 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 22:43:12.85 .net
ツイート消えてんのか。しょーもな。

753 :Nanashi_et_al.:2021/03/08(月) 23:06:19.72 .net
Twitterは通報されてBANされると困るからじゃないかな。
hacciは賢いし行動力もあるからちゃんとブログにまとめそう。
早期特典の9千円組は500人はいるはずなので返金希望者がどこまで増えるかだな。

754 :Nanashi_et_al.:2021/03/09(火) 02:43:46.32 .net
返金される人とされない人の差は何だ?

755 :Nanashi_et_al.:2021/03/09(火) 04:11:27.12 .net
ペイパルで払ったかどうか

756 :Nanashi_et_al.:2021/03/09(火) 06:45:29.47 .net
全員に返金しても、嘘で飾った情報で有料広告まで使って集金したという
事実は消えないけどね アホやな〜

757 :Nanashi_et_al.:2021/03/09(火) 11:06:18.13 .net
ネトウヨに賢い人なんかいねーよw

758 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 09:04:35.49 .net
SNSリリースされた?

759 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 09:33:18.91 .net
hacciがダンマリを決め込んでるのは何故?

760 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 11:27:33.68 .net
一回投稿して消しただろ
paypalから9000の人に返金したって

761 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 11:36:00.32 .net
大澤がSlackに降臨して「返還を求める反日勢力に全勝した」と宣言したという報告もあるぞ

762 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 13:10:19.80 .net
>>761
同じ人が、デモは出さずに上からなこと言ってるって書いてるな

763 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 16:50:19.26 .net
>>761
マジ!? 気が〇っておられるのかしら

764 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 18:50:10.81 .net
「円天」勧誘者も責任、L&G元役員含め 3.3億円賠償命令

www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H74_Q5A330C1CC1000/

判決によると、L&Gは2001年以降、年利23〜36%の高配当をうたい、新たに出資者を獲得するとマージンが受け取れる仕組みで資金を集めた。松本利幸裁判長は「新規加入者がねずみ算式に増えなければ破綻することは明らかだった」と会社側を非難した。
勧誘者の24人についても「行き詰まると分かっていたのに勧誘を続けた」とし、賠償額のうち約1億5千万円を元役員らと連帯して支払う義務があるとした。

765 :Nanashi_et_al.:2021/03/10(水) 20:38:29.52 .net
>>759
脅迫されたのかもね
過去にも、リミックスポイント(Daisyへ出資)やホットリンク(無関係)への電凸を扇動して業務妨害してるし、
参政権登録の時に個人情報を取られた人は、家族や職場に嫌がらせするぞと脅されて一生カモだろう

>>761
ちゃんちゃらおかしいよね、世間では反日本政府活動扇動者と認識されてる(togetter.com/li/1628526)のに
SNS発で、米国クーデター未遂が記憶に新しいところだけれども、欧州でも犯罪チャットSky ECCで逮捕者が出ているらしい
日本でも過去のカルト集団でリンチ殺人は起こっているし、中の状況を教えてくれた人に「自分の身の安全を一番大事に」とお伝えください

766 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 06:06:39.01 .net
情報が出てこないのは、K察が絡み始めたからだと思いたいなあ

767 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 07:42:10.94 .net
>>765
>中の状況を教えてくれた人に
Twitterだぞ

768 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 10:33:35.72 .net
>>766
被害者の会発足→個別ではダメだった被害届受理される→こちらの動きを察知されない様に
指示を受けだんまり→刑事犯罪と認定されれば受け入れ口座の金融機関が返金って感じ

769 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 17:07:00.41 .net
>>768
証拠はたっぷりあるし、刑事でやってくれるといいな

今朝モーニングショーで東大ベンチャーを取り上げてて
松尾先生も出演してた
見てて思ったのだが、どうやら東大ベンチャーDasiyは大澤の懲戒解雇と共に
庇護もいっさい無くなり、あの時点ですでに終了してたんじゃなかろうか
デタラメの電番と住所でCEOとドヤるって、不思議な奴だわ

770 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 17:29:11.95 .net
松尾研究室からdaisyの人事担当執行役員やってた人も転職してるだろ

771 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 18:18:24.63 .net
ツイで見たのだが、
>会社の規約では、参政権を既に行使済みの私達に返金は無いと言われ、
反論したら即書き込みを消され垢も消えたそうな
酷いねぇ、、そもそも会社が無いのに規約って、草

772 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 18:19:13.69 .net
しかも売った後の後出しの規約な

773 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 18:56:24.18 .net
>>768
刑事事件で有罪になっても銀行は1円も返してくれないよ、おそらく。

774 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 19:33:46.32 .net
もはや返金で勘弁して貰うか、カネを返さずに有罪になるかの二択じゃね?

775 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 20:35:29.74 .net
返金で許してもらえるだろか

776 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 20:45:18.36 .net
>>773
オレオレ詐欺で騙し取られた金を銀行が返してくれる話はないよな

777 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 21:06:48.50 .net
PayPalは立て替えてるんだろ
PayPalから規約違反で訴えられた上に返金分を請求されるだろう

778 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 21:47:48.56 .net
たぶん返す金は残ってないんじゃね?
モザイク消しを9割引きまでして必死で売ってたくらいだし、
生活費にも困ってたかも 借金もしてるかも
またアレコレ言い訳して返金はしないだろうなあ

779 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:14:22.02 .net
刑事でも口座が押さえてあれば返金あるよ

「振り込め詐欺救済法」
www.fsa.go.jp/policy/kyuusai/furikome/index.html

780 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:20:24.59 .net
>>776
振り込め詐欺救済法で返済される
金が残っていればだけど

781 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:28:05.38 .net
これは振り込め詐欺には該当しないと思う。事件として立件するだけでも容易じゃないから、民事訴訟で勝訴して差押手続きするしか回収は難しい。しかも口座は空だろうからそれさえ意味はないかも

782 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:28:56.98 .net
被害回復金支給制度もあるよ

783 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:36:25.93 .net
今の時点では個人間の金銭トラブルの域をでていない、多分素人が警察にいってもあまり相手にされない

784 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:45:09.37 .net
民事は時間も金もかかるし見返りが少ないので返金されなければ後からやればいい。
Twitterで話しを聞きたい、と書いてる人がいたけどまともに話にならないと思う。
だって電話番号、天ぷら屋だぞ。資本金にしてもちょっと考えつかないって。
本店住所は居住用マンション、それも本当に借りているかわからないうえ、居住用マンションを法人登記できるか疑問。規約で禁止されてる所が多いしナ。

被害者の会作ってまず先に刑事告訴したらいいと思うぞ。

785 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 22:55:59.27 .net
まだ金が残ってる可能性が1%もあるうちに回収を目指した方がいいと個人的に思う、刑事事件にしたら大澤を制裁できるが、永遠に金は返ってこないリスクがある。

786 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:06:36.06 .net
彼がヒモか実家暮らしでない限り、この瞬間も金は蒸発してる

787 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:12:28.56 .net
大澤は2000万以上持ってる。
今回の保守SNSで実際に集めたのは200万円以下だろうが、口座残高は2000万円以上だった。
(詐欺グループに借りた金とかじゃない限り)

788 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:15:15.67 .net
もしかして訴訟の対象は大澤一人だけだと?

789 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:26:26.65 .net
>>787
それをどこで見たか知らないが、全日本私立幼稚園連合会疑惑と
同じに通帳偽造だろ  詐欺の基本道具だよ

790 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:31:00.16 .net
>>789
もともとPayPalのマネープールでクラウドファンディングやってて
その残高が2000万円以上

791 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:35:40.75 .net
キャプチャーした画像をコラージュするばいくらでも金額は偽造できるのでは?モザイク詐欺は彼の得意分野だし

792 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:42:31.96 .net
>>786
クラファン時に
「3年後には全員金持ちになってるから」と言ってたのでくら〜し安心クラシアン
小さい事は気にしないで返金求めていこうか

もし「数年後金持ち」が本当ならば今解約する人達に返金したって損しないはずなんだがな
権利を転売して儲けりゃいいだけじゃんね?

793 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:46:07.95 .net
PayPalのサイトで2000万円入ってるのは確認できる

保守 SNS の開発資金 | Crowdfunding Organized by SHOHEI OHSAWA
https://www.paypal.com/pools/c/8v9y9tvCBS

794 :Nanashi_et_al.:2021/03/11(木) 23:58:03.22 .net
ところがPayPalから出資者に返金されて
大澤昇平のPayPal口座は凍結の模様

795 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 00:06:25.45 .net
>>794
Twitterで見たけどpaypalから返金されてない人がいて、という事は大澤側が返金する人を選んで返金してる。
paypal独自の判断で返金していないという事。

796 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 00:13:53.01 .net
作成日も更新日も利用不可  これっていつの?

797 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 03:23:10.88 .net
もう彼の周りには誰もいなさそう
何だかんだ言って東大院修了でインテリ層だが、あの騒動以来の彼の言動はそうした層が最も嫌悪するタイプのもの。
皆に縁を切られて残っているのは顔の見えない信者のみか。

798 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 05:53:52.05 .net
銀行振り込みを使った人の方が多いんじゃね
そっちは見えないから本当の被害額がわからんな

799 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 06:04:31.71 .net
>>784
>被害者の会作ってまず先に刑事告訴したらいいと思うぞ。
これ同意、奴の居場所すらわからんのでは何も出来ないもんな

800 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 06:43:55.23 .net
>>797
最終学歴は東大博士だから優秀に見えるかもしれないが、
彼は博士後期課程3年間だけが東大。必死で勉強して受験した
学部からの東大生達とは、天と地ほど地頭に差があるんだよ
周りとの差が大き過ぎて劣等感からの反動でひねくれたのかもなあ
知らんけど

801 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 12:40:01.72 .net
会社の犬澤 3月9日 18:19
ところで諸君の中には、俺が戻って嬉しいというよりも、単に保守 SNS を作れる人間が戻ったから嬉しいという人もいるように思えるが?
会話の節々からそれが透けて見えるようだが。

会社の犬澤 3月9日
もう少しシビアに考えた方がいいです。

会社の犬澤 3月9日
お前ら、もしかして本気で俺が逃げたと思ってるんじゃねーの?

会社の犬澤 3月9日
基本的に幹部から指名されなければ、希望の部署にはつかせません。

会社の犬澤 3月9日
あー、今回の会話から確信したわ

会社の犬澤 3月9日
お前らはとりあえずプロジェクト進めたいから表面上話合わせてるだけで、全然深く考えてないな。

会社の犬澤 3月9日
まあいい。とりあえず投票の結果を見れば否が応でも分かるわ。こんな簡単な問題も解けないようならやっぱり期待外れだったってことだな。

会社の犬澤 3月9日
あんまり人のことをナメない方がいい

会社の犬澤 3月9日
ガッカリだわ

会社の犬澤 3月9日
話すたびにがっかりするので幹部とだけコミュニケーション取ります。

会社の犬澤 3月9日
じゃあな。

s 3月9日
大澤社長も精神的に大変なのであまりプレッシャーを与えてはだめござる草

会社の犬澤 3月9日
いや、いなくなった意図は病気や怠慢などでは断じてないです。

s 3月9日
ほとんどの人が分かってるでござるよ社長、無理せず仕事に集中してほしいでござる草ァ!

会社の犬澤 3月9日
そういう心配のされ方はハッキリ言って不誠実です。

s 3月9日
申し訳ありません

会社の犬澤 3月9日
まあ sはマトモっぽいから評価してるよ 俺がいなくなってから参加したのでまだよく分かんないけど

会社の犬澤 3月9日
他の連中には「なぜ俺が居なくなったのか」をもう少しちゃんと考えてほしいわ。

802 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 12:49:41.78 .net
会社の犬澤 3月9日
ちゃんと理念と向き合わないならお互い不幸なので、特に部署にはつかず自由にやればいいと思います。

s 3月9日
脱線せずに真摯に向き合います。

会社の犬澤 3月9日
はい。

会社の犬澤 3月9日
俺から求めてるのは一貫してそれしかないです。

s 3月9日
大澤社長は「やるからには100%負け戦になる」ものはしたくない、そのための「理念」だと思ってるでござる草
我々の一致団結と理念への理解と成功させるために真摯に向き合う姿勢でござるな。
仲間同士で疑心暗鬼にならないための素直な心も大切だと思う

ka 3月9日
仕事として+どうしても今保守SNSが必要という大澤さんの気持ちも考えずにしょうもない事ばかり言ってすみませんでした。

Ko 3月9日
大澤社長は仕事として真剣に向き合っているのに、モグとかクポとかいつもけたふざけた事ばかり言って、申し訳ありませんでした。

T 3月9日
クポダメなの??じゃ草もやん、、申し訳ありませんでした。。。

Ko 3月9日
大澤さんがいない間に「御隠れになった」とか、大変失礼な事も言ってしまいました…申し訳ありませんでした

Ko 3月9日
大澤社長に怒られてるメンバーが羨ましい…私も怒られたいクポ

s 40分前
大澤社長が怒るのは、その後のおいら達の判断を試してるんだよ草
大澤社長についていくと決めたから集まった筈なのにすぐにさじを投げるのは社長に呆れられて当然で草ww

ko 6分前
sは大澤社長と絡みあったからいいじゃん、ko完全にスルーだもん少しは構って欲しいじゃん。猛烈に、大澤社長に怒られたいクポーーーー怒られてるキャッキャウフウフするの、私だけかもしれんけど。

803 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 14:12:28.47 .net
こんなのでも本当に信者が付くんだな

804 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 14:42:15.79 .net
うわ、これマジ?

805 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 16:59:43.49 .net
なにこれめちゃくちゃ気色悪くて鳥肌立った

806 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 17:11:57.69 .net
ドン引き、気持ち悪いわー

807 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 17:35:22.57 .net
>>798
大澤昇平クラファンのときにPaypalは鯖落ちで使えないときがあったからな

808 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 19:13:59.91 .net
なんか子どもの集まりみたいで馬鹿っぽいなあ
返金要求させないよう変なこと言ってんな、理念ってナニ?w

809 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 19:31:02.27 .net
すげーなw
何処に向かってんの?

810 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 19:31:17.30 .net
>ところで諸君の中には、俺が戻って嬉しいというよりも、単に保守 SNS を作れる人間が戻ったから嬉しいという人もいるように思えるが?

いや、最初からクラファンの謳い文句がSNS作ります、参加できますなんだから、それでいいじゃないか
むしろ崇めないとSNS作らないとか詐欺だろ

811 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 19:44:00.02 .net
かなり逝っちゃってる感じやな
詐欺で逮捕された方がいいと思うわ

812 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 20:34:37.68 .net
ムカつくがバカの騙すスキルに関しては認めるしかない。そうやってハッタリかましながら上手く立ち回ってきたんだろうな。

813 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 20:37:34.99 .net
ムカつくがバカの騙すスキルに関しては認めるしかない。そうやってハッタリかましながら上手く立ち回ってきたんだろうな。

814 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 21:02:01.50 .net
s って奴、自演臭いなあ

815 :Nanashi_et_al.:2021/03/12(金) 22:49:02.55 .net
桜臭いよな

816 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 10:46:50.17 .net
そもそも保守SNSって何なん
mixiで十分やろ

817 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 13:17:36.78 .net
本人がTwitterやslackで複数アカウント駆使してる可能性高いしな
paypalで返金されたというのも本人だったりして

818 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 15:17:51.19 .net
Twitterのフォロワーだんだん減ってるみたいだけど裏切り者さがしてブロックでもしてんのかな
https://twpro.jp/Ohsaworks

819 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 15:54:08.49 .net
ブロックしてただけではフォロー外れないのでは?
愛想が尽きて離れただけだろう

820 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 15:55:58.82 .net
>>819
ブロックされたらフォローできないよ

821 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 16:23:19.65 .net
この程度なら自然減の可能性が高そう
単に発言がないからフォロー解除したか、フォロワーがアカウント削除したり凍結されたりで

822 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 16:24:15.46 .net
>>817
>paypalで返金されたというのも本人だったりして
その可能性、高そうだね

823 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 16:25:13.39 .net
>>801-802
なんか西野を思い出したな 劣化版の西野

『これは洗脳セミナーやカルト団体でよく使われる「罪悪感を抱かせる事による支配術」の一つで、これを平然と使う人には絶対についていってはならない』
https://mobile.twitter.com/takuramix/status/1121829386812923904
(deleted an unsolicited ad)

824 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 17:53:15.68 .net
>>820
元々フォローされてるアカウントにブロック掛けてもフォロー数は減らない

825 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 17:59:43.63 .net
>>824
フォローされてる相手をブロックするとフォローはお互いに強制的解除される仕様だったけど、変わったの?
それともフォローは外れても数の表示が変わらないってこと?

826 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 18:06:14.48 .net
Cool Guyは草
でもこの七人侍システムを見るとConfidence Manのほうが正しくねーかって気がする

827 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 20:11:21.80 .net
リリース時になって急に理念が浸透するのは草
茶番にも程があるクポw

828 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 21:13:45.20 .net
(発端→組織内死者発生→組織外死者発生)
1968年東大紛争→1971年内ゲバ殺人→1972年あさま山荘事件
1984年ヨガ教室→1988年在家信者死亡事件→1989年坂本弁護士事件

2019年各種ヘイト・ハラスメント活動→2023年?→2024年?
物理とバーチャルの違いがどこまで歯止めになるか、知らんけど

829 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 21:38:41.51 .net
https://github.com/decentralized-daisy/sns-v2
マストドンでお茶を濁す予定かな?

830 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 22:24:03.59 .net
https://imgur.com/Ljxxhd2
返金要求した支援者の名前を晒して公開処刑
北朝鮮の黒電話と変わらぬ独裁者

831 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 22:24:09.78 .net
最初の説明通りに、ブロックチェーンを基礎にしたAIプラットフォームで、管理者も削除する権限を持たないSNSができないとダメだろ
参政権と利用権はイーサリアムのように仮想トークンとして取引できて、3年後に金持ちになれるSNSを提供しろクポ

832 :Nanashi_et_al.:2021/03/13(土) 23:59:29.33 .net
>>829
え、もしかしてこれが保守SNSなの?

833 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 00:17:15.52 .net
hacci氏のTwitterが盛り上がってるナ

冷奴SNS爆誕で草ァ!

834 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 00:30:10.47 .net
>>832
内部で何が話されてるのかは知らないけど、このタイミングにDaisyのアカウントでマストドンのコードをforkしてsns-v2なんて名前つけてるんだから保守SNSのためかなとは疑うよね
もちろん元々オープンソースのマストドンをサーバーで動かすだけの仕事なんて誰でもできるし2000万の価値があるわけないんだけど

835 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 01:54:32.42 .net
>>829
よく見つけたな
増田丼で参政権9万円一般券1万円に見合ったものを作れるかな

一般券は3〜7月に先行使用する権、ということはぎりぎり7月末から9月リリースまでの一月ちょいだけで1万円支払いになるかもしれない

この計画にそんな金銭的価値があるか?

836 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 02:41:57.50 .net
全て自演臭プンプンだな
実際には2000万も集めていないだろう
安く早く形にするためにテキトーなもので誤魔化す気満々
現在も追い出されずにslackに残ってる参政権購入者アカウントは大澤昇平の多数のサブ垢と極少数の身内の多数のサブ垢と少ない信者だけ

837 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 03:10:01.83 .net
マストドン使ってTwitterにそっくりなSNSが出てきたらと思うとゾッとする

838 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 06:55:22.13 .net
大澤は何に対して、勝った負けたって言ってるの???
見えない敵を作って扇動するのはカルトの常道だけどさ

ゴミでも何でも作れば良しと思ってるようだが、
嘘の会社情報で集金した時点で、詐欺行為なんでー
最初から負け戦だたね、草

839 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 08:14:54.87 .net
>最初の説明通りに、ブロックチェーンを基礎にしたAIプラットフォームで、

そんなこと言ってたっけと思ったけど、少なくともPRタイムスのリリースには「自社プラットフォームのDaisyを利用して」と書いてあったな
つかそもそもDaisyって完成してたの?

2000万の内訳は言ってなかったわけなので、SNSのコードはありもので済ませて、クラウド利用せずサーバーを自分で立てて運用するのにこの資金が必要だったから集めた、というのもありなのかな
(絶対そこまでしないと思うが)

840 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 08:58:58.30 .net
>>839
>つかそもそもDaisyって完成してたの?
何も作れる環境じゃないんで、何も無い状態だと思うわ
自社って、会社も無いのにナニ言ってんだかw

841 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 09:43:36.94 .net
プレスリリースを見てたら2000万円集まらなかったら返金すると書いてるんだな

「目標金額は2,000万円です。決済はPayPal上で行い、毎晩8時に新規の枠が追加されます。(※未達の場合は返金)」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000036904.html

仮に刑事告訴で2000万円に全く届かない金額しか集めてないことが立証されれば
開発費がないのに開発できると偽って金を騙し取ったことになり詐欺が成立しそうだ。

あとPCを押収すればSlackの自演で出資者を欺いていたかも分かるだろう。

842 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 10:14:44.10 .net
2000万に達してなくても、さも経営者かのように振舞い、
架空の会社、住所・電番も虚偽だから刑事でイケるでしょ
解雇された東大の電番まで使ってたんだから、かなり悪質だよ

843 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 10:57:51.07 .net
>>841
PC押収しなくても書き込みした人のIPアドレス確認したら分かりそう

844 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 16:43:26.51 .net
お賃金未払いを訴える東大生が出てきたナ
これは事実だとしたらかなりダメなやつ

845 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 17:43:46.72 .net
未払いは東大をクビになる前、企業から切られた頃だから一昨年の話だよね
年収自慢してたらしいのに、賃金未払いw

846 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 19:30:25.39 .net
マストドンのfork消しちゃったみたいだな
あるいはprivateレポジトリにしたか

847 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 23:48:52.65 .net
>>628
Whoisでdaisy.idを検索

Jakarta Selatan
https://daftarnama.id/

Domain ID: PANDI-DO5334824
Domain Name:daisy.id
Created On:2021-03-07 00:54:16
Last Updated On:2021-03-07 01:50:58
Expiration Date:2022-03-07 23:59:59
Status:serverTransferProhibited

有効期限はたったの1年。来年3月迄。

848 :Nanashi_et_al.:2021/03/14(日) 23:58:35.87 .net
インドネシアのドメインかよ

849 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 00:27:46.24 .net
https://daisy.id/ にアクセスすればわかるが、もう売りに出されてる

850 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 00:43:01.19 .net
>>847
売りに出されてるとなると847はどゆこと?

851 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 00:46:26.56 .net
https://www.onamae.com/service/domain/id/

852 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 01:21:21.11 .net
>>845
600万円でドヤってて「企業がAI人材新卒に1000万円出す時代なのに」と思った

853 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 05:32:05.42 .net
>>852
600かよw ドヤられても困る額だね()
周りにメチャ嫌われてて、無能だから馬鹿にされてたらしいけど、どうなん?

854 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 16:16:06.31 .net
ka 3月11日
大澤さん、両方に投票してたんですか...
ちょっとガッカリ
そもそも大澤さん投票権無いんですよね?

会社の犬澤
俺はネタがネタだと分からないお前にガッカリだよ。

ko
大澤社長降臨クポ

ko
Kaさん、社長に怒られててズルいクポ

ka
こっちは真面目に考えてるんだよ。おちょくって良い状況か考えてやれ。

会社の犬澤
真面目に考えた結果ならそれで良いのでは?

ka
はい。まだ決めてませんが。
あと相手が嫌がってもネタやっていいのならあなたのネタ絵アップし続けますので。
感情的になってすみません。

会社の犬澤:きのこ
二日でこれかよ
乗り込んで行ったのは自分ではダメだったと思ってます。周りから止められてましたし。
絵の件はすみませんでした。人をネタにしたら駄目ですよね。反省してます。

ka
あなたがそういう人だかですよ。人の事ばかり言ってないで自分を省みては?

sa
kaっち!腐ったらだめだめ!良い雰囲気になってきたのを壊すのはダメ草ァ!!

855 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 16:51:01.64 .net
学芸会?

856 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 17:10:34.93 .net
草とかクポとか、なんかキャラ立たせないと発言できないみたいな糞ルールでもあんの?
超アホっぽいんだけど

857 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 17:37:42.06 .net
それやってんの本人じゃね?

858 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 17:43:15.58 .net
自演がばれないよう、キャラを濃い目に設定してるってこと?w

859 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 18:06:36.15 .net
【告知】以下の投票案件の告知を行います。

投票案件:昨年の新型コロナ問題では、日本国内の転売屋が大量にマスクを買い占めていたことが報道されている。この情報だけを根拠に、「国益を損ねたのは(一般消費者よりも)転売屋である」と断定すべきか

正解すると大澤先生から真の保守と認められます。

860 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 18:15:57.39 .net
なんで大澤昇平が正解を知ってんだよwwww

861 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 18:44:20.80 .net
このクイズの出題者が大澤自身だとしたら、転売屋擁護して炎上したことがよっぽど悔しかったんやろな草ァ

862 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 18:47:00.69 .net
真の保守と認められます

保守検定ビジネス?

863 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 18:52:34.34 .net
篩に掛けて馬鹿の純度を高めるつもりなのかね

864 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 19:15:29.90 .net
信者の純化とか、いよいよ信者ビジネスやんか

865 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 20:49:17.15 .net
会社の犬澤
正解: × 
解説
この情報のみから、転売屋が国益を損なったことは事実と認定できない。
なぜなら一般消費者も同様にマスクを買い占めた可能性があるためである。
断定すべきか否かはあくまで立場の問題だが、
「事実」が第一理念である我々は×(断定すべきでない)の立場を取るべき。

会社の犬澤
×に入れた真の保守は全員評価しよう。

866 :Nanashi_et_al.:2021/03/15(月) 21:59:28.22 .net
クラファンに出資した人だって経歴から技術力に期待して出したんであって別に保守思想の先生をしてほしかったわけじゃないだろうになあ
自分は出してないからただの想像だけど

867 :Nanashi_et_al.:2021/03/16(火) 02:38:40.24 .net
仮想通貨の基礎知識
https://youtu.be/TDIfLbQfJZQ
ICOで30億集めようとする大澤さん

868 :Nanashi_et_al.:2021/03/16(火) 06:31:52.70 .net
幼稚過ぎて気持ち悪い、オエッ
誰か早く病院連れてってやれよー

869 :Nanashi_et_al.:2021/03/16(火) 10:30:38.67 .net
何なのマジで
自演じゃないのにこんなコミュニティってあるか?

870 :Nanashi_et_al.:2021/03/16(火) 11:08:56.94 .net
5割自演
3割利害関係者
2割つられやすい人(信者)

871 :Nanashi_et_al.:2021/03/17(水) 07:38:33.09 .net
犯人探しや理念の押し付けとかで嫌気がさして、
近々で大澤ボッチかもな

872 :Nanashi_et_al.:2021/03/17(水) 12:51:41.56 .net
保守SNSの理念
事実・自由・国益

都合の悪い事実はスルー
批判的な発言に対して攻撃&垢BAN

873 :Nanashi_et_al.:2021/03/17(水) 12:59:11.83 .net
マレーシアのSNSサイト事業への投資 契約書に虚偽 3人逮捕

マレーシアの会員制交流サイト事業への投資を勧誘する際に、契約書にうその情報を記載するなどしたとして60代の男ら3人が逮捕されました。
特定商取引法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都の会社役員ら3人です。
調べによりますと、会社役員ら3人は「もうかる」とうたいマレーシアのSNSサイト「エムフェイス」の広告権を販売。
2016年10月から11月までに契約した兵庫県内の40代の女性ら5人に対して、「解約できない」と記載するなど不備がある書面を渡した疑いが持たれています。
3人は、いずれも容疑を否認しているということです。
出資額は一人当たり1万3000円から450万円で、全国の3万2000人から合わせておよそ161億円を集めたとみられています。

ttps://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2019/09/05/15514/

874 :Nanashi_et_al.:2021/03/17(水) 15:55:58.79 .net
総額の違いは人物の大きさに比例する模様

875 :Nanashi_et_al.:2021/03/17(水) 20:05:05.35 .net
比べると2000万ってしょぼいな

876 :Nanashi_et_al.:2021/03/18(木) 13:09:04.60 .net
物もないのに3日で2千万の売り上げはすごい
1ヶ月やれば1億突破したかもと思う反面、期間が長くなれば電番や資本金の虚偽がバレて逃走するしか無かったかもわからんね

集金時は煽り売りが激しくて催眠術ぽかったプペ

877 :Nanashi_et_al.:2021/03/18(木) 13:50:12.96 .net
実際に2000万集めてたら出資した人の声がもっとTwitterにあってもよさそうだが

878 :Nanashi_et_al.:2021/03/18(木) 14:27:49.30 .net
2000万円の大半は持ち金移しただけ

879 :Nanashi_et_al.:2021/03/18(木) 23:14:09.76 .net
その2000万ってどこから作ったんだ、モザイク消しが思ったより売れたとか?

880 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 02:56:45.09 .net
2020.12.14 月
参政権早期特典
400人×9千円 360万円

2020.12.15 火
参政権早期特典追加分
100人×9千円 90万円
利用権
クレカ決済10人×3千円 3万円

2020.12.16 水
参政権 3分で売り切れ
85人×3万円 255万円
利用権
1000人×1万円 1000万円

2020.12.17 木
銀行振込全員参政権 詳細不明

2020.12.18 金
詳細不明
2020.12.21
参政権 9万円 人数不明
午後11時以降は全て寄付扱い
詳細不明

12.14〜12.16までの3日で1人一口として最低ラインが1708万円。複数口、寄付含まず。

881 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 06:29:43.48 .net
>>880
販売総額がわかりやすい、GJです
味をしめて徐々に値上げしてるのが、なんとも下衆いな

882 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 08:13:14.17 .net
日本第一党の役員が参加してるってTwitterに書いてあるけど本当か!?

大澤昇平 @Ohsaworks
保守 SNS、日本第一党の役員・党員からクラファンへ支援いただきました!!
午後3:19 · 2020年12月15日

883 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 08:39:43.30 .net
slack内でチャンネル桜やDHCテレビに出演してるインフルエンサーの起用が議論されてるからデマだろ

884 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 08:41:49.70 .net
>>880
slackの参政権アカウントが550
1月下旬に突然30アカウントが増えて580になるも
翌週に気に入らないアカウントを30アカウント抹消して辻褄を合わせたっぽい

885 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 13:29:53.57 .net
hacci氏が大澤が音信不通になった頃に中村なんとかって議員に「Slack内でお名前を見たと言う情報があったのでコメントしました。DMか何かでご相談出来ませんか?」みたいな内容のコメントをしてるのを確かに見たよ。日本第一党が作るSNSと勘違いして出資した人も多いって初めの頃からhacci氏は主張してるな。で、桜井誠がYouTubeで「大澤さんと言う方が作ると言っているSNSと私は関係ない。お会いして話しても良いんですが…ね」って困惑してるような感じの動画があるよ?サムネに桜井誠と大澤の写真が使われてる。探せばまだあるかも知れんが…

886 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 16:59:20.96 .net
狂信者は、ほんの数人くらいだろか

887 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 17:36:34.52 .net
参政権購入者の中から抽選で1名に執行役員になれる権利プレゼントって告知してたけど、あれどうなったのだろうか。
たくさん参政権買えば当選確率アップするからドンドン購入してくれと煽ってたが笑

888 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 19:23:28.08 .net
狂信者なんておらんやろ。hacci氏や垢バンされて追い出された人達を見てても証拠を提示して話に筋が通ってる。どっちを信用するかは一目瞭然。執行役員wそういえば、希望者はDaisyに就職出来るかもってのもどうなった?てか、出来立てホヤホヤのSNSに一般メンバーも招待するんだろ?1000人も居るのかwどんな反応か楽しみだね。自作自演で登場人物増やし過ぎて自滅したら面白い。

889 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 20:01:59.82 .net
>>885
いやだから
大澤昇平がデマを流して売ったんだよきっと
実際に購入した人間は桜井とは対立軸にあるチャンネル桜やDHCの与党が多い

890 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 20:03:46.63 .net
>>887
Lotus氏という女性が任命されただろう
この人物もアカウントを複数使いこなしてるようだが
文面が同じだからすぐわかる
それは大澤昇平にも当てはまるのだが

891 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 20:18:22.66 .net
ファンなのか、ずいぶん頭がおかしな女性がいるな
知性が無く下品な感じが、なんだかお似合いw

892 :Nanashi_et_al.:2021/03/19(金) 21:35:40.08 .net
Kyoko Furumoto🗣@KFurumoto·3h
国立大学が日本人追い出して
中国人だらけとかおかしいんだわ
私絡みで儲けた人ここに寄付してくれ。とりあえずの目標10億な
何の負荷もない自由度高い単なる寄付な
佃弁護士さんお元気ですか
電話だけで終わった相談案件の謝礼は大澤君にあげる事にしますわ
まさかの伊藤氏の弁護団とはな
#大澤昇平
(Daisyのみずほ銀行口座の画像)

893 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 06:00:26.11 .net
>>892
中国人だらけなんて言うほど多くないし、無知だな

894 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 11:19:35.48 .net
>>892
嫌がらせや業務妨害を受けるためにお金を払うマゾ募集ってことだな
黒字化すべき会社設立3年過ぎてもDaisyは影も形もなく、授業は途中で打ち切り、国産SNSとやらはドイツ発症のmastodon

信者は勘違いして10・20代の若手扱いだけど、最低限、目の前の作業くらいは堅実に遂行できないといけない中堅の30代だからな
これだけ業務実績が少ないと切る理由にされる35歳定年間近

895 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 12:20:55.54 .net
大澤の技術はSlackの複垢自動生成くらいだろう

896 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 17:10:52.87 .net
次のスレタイに詐欺師と入れられるかなあ、立件って時間かかりそうだね

897 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 18:30:34.00 .net
少額過ぎて立件にはならないだろうとタカをくくってるのが癪に障る
人間性がクソなことには変わりない

898 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 19:14:11.52 .net
鬼滅のキーホルダーを売った中学生は、売上4万円で起訴されたよ
著作権法違反とは別物だけどさ
大澤の集金は少額だからセーフなんてことは無いと思う

899 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 21:39:05.17 .net
逆だろ
3万出した人が
それ以上のカネを出して
手間暇掛けてわざわざ訴える面倒はしないだろう

900 :Nanashi_et_al.:2021/03/20(土) 23:54:53.71 .net
常勤の呉座はやらかしてもアカポス失うなんてことはないのに非常勤の大澤昇平くんは即切られてかわいそうだよね
キャンセルカルチャーは中途半端な強者にだけ効いて本当の強者には効かない

901 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 01:27:26.35 .net
>>900
やらかしの量が全然違うだろ
死者冒涜、人種差別、女性差別、アカハラ、誹謗中傷、学生への給料未払い、スポンサーへの業務妨害教唆、錯誤を利用した寄付金募集、
従えばO氏を守ることになった上司の業務指示無視までしたんだから、ただの自滅
特に錯誤を利用した寄付金募集をやめさせる業務指示無視は、O氏を処分しないと会計監査で大学が怒られる

過学習謝罪までで止めておけば3月末の任期切れという体裁を整えてバイバイだったかもしれないが、
過学習謝罪以降の怒涛のやらかしのせいで、即・懲戒解雇になったのではと思う

902 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 01:44:57.55 .net
今思えば寄附講座のスポンサーが降りた時点で詰んでた気もするな

903 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 03:28:25.57 .net
寄付金口座のスポンサーはマネックス,オークファン,大広
ブロックチェーンAIプラットフォームを売り込んで1.4億円の資金を引っ張ったが、2019年12月14日には引導を渡されるかたちになった。
スイスのStreamrは提携解消した。

2020年には会社の実態がよくわからなくなってる。

904 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 03:41:02.67 .net
11月24日の間違いすまそ

当社寄付先 東京大学「情報経済AIソリューション寄付講座」担当准教授によるSNS等への投稿に対する見解|大広 Topics|大広 Daiko Advertising Inc.

www.daiko.co.jp/daiko-topics/2019/1125190301.html

905 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 06:18:22.89 .net
code-b
operation幹部から連絡です。
Trello は管理コストの関係で3/20で閉鎖します。これはCEOの判断です。

906 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 08:06:23.50 .net
>>905
「operation幹部」小学生の秘密基地かよw
管理コストの関係って、どういうこと?
もう金が消えたのか、口座凍結されたからか

907 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 08:22:18.50 .net
幹部=CEO=大澤の自作自演でしょう
取締役は大澤1人の実質個人商店なのにCEOって笑

908 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 09:11:13.94 .net
>>902
実は寄付講座の時点ですでに詰んでたかもしれないんだよね
https://ut-ai.peatix.com/?lang=ja
>*Deep Learning Japan は、東京大学で発足された世界初の Deep Learning コミュニティです。
>類似の Deep Learning JP(2017 年発足)とは別物です。
Japanが大澤、JPは松尾研究室、わざわざ書かせてるのは距離を置けということだろ
講師:田中 秀幸 教授は通産省からの天下りのようだし、
松尾先生からはとっくの昔に切られてたんじゃなかろうか

909 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 10:08:08.92 .net
>>907
幹部には執行役員Lotus氏もはいるよ

910 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 12:26:54.59 .net
Lotus
お早うございます!
3月21日 日曜日

昨夜急なお知らせがありました。
Trelloは閉鎖いたしました
お気づきのかたも多いと思われますがSlackもプランが変更されております

皆さん、心配いりません!
動いているのは確かです!!!
そして犬澤先生は遊び心も忘れていませんのでいつもワクワクさせられております
理念の浸透 事実 自由 国益

911 :Nanashi_et_al.:2021/03/21(日) 12:41:19.88 .net
大澤さんが「事実」を大事にしてたことなんてあったか?

912 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 02:54:14.10 .net
それなwww
資本金1000万円
PR times 1100万円
登記簿 100万円

事実はどれだ!

913 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 11:53:32.88 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71cf67d9476834a10172180aba81a758f79176c

オンラインサロンの問題点が遂に取り上げられ始めた。

914 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 12:24:21.35 .net
七人の侍とかCoolGuyとか色々発表するものの詳細が出てこないので、Slack内でも運営サイドに不信感を持つ人が増えている模様。

915 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 14:01:03.05 .net
>>914
いちいち名前がダサいのはなんなんだろう

916 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 15:00:48.12 .net
真面目にやって低クオリティだと示しがつかないからわざとふざけて見せてるんだろうな
出資者はふざけてないで真面目に開発しろと怒ったほうがいい

917 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 16:49:39.25 .net
意見すると出禁にされちゃうんでしょ?

918 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 17:46:24.70 .net
参政権なのに発言出来ないwwww

919 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 17:47:40.94 .net
自由に発言すると出禁とはw

920 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 17:54:39.23 .net
意見を出せない参政権に意味あるのかな

921 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 18:18:40.70 .net
出禁になったら参政権行使できないんだから返金請求の大義名分ができるとも考えられる

922 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 18:19:55.40 .net
権利を売ったのに行使させないのは
権利を侵害している

923 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 18:24:17.61 .net
参政権9万円の価値あるとは思えないが?
ファンクラブならありか。

まともに使えないものを提供されましても困るよな

924 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 18:54:25.65 .net
出禁が怖くて黙ってると追認とみなされてクソSNS一応作りました後は知りませんで逃げられる可能性あるし、返金を望む出資者は早く動いたほうがいい気がする
外野からすると残って情報出してくれたほうが面白くはあるけど

925 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 20:23:00.07 .net
どこの納豆定食屋だよと思ったけど逆か。
定食屋がオンラインサロン臭いのか。

926 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 20:46:22.44 .net
>>920
大嫌いなはずの中国と同じことやってるんだな

927 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 21:47:57.23 .net
「保守」も行き着くところは共産主義と一緒ってことを体現してくれてるんだな

928 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 22:13:27.28 .net
大澤のサロンJACKの入会ページ(paypal)はずっと繋がらないけど、クラウドファンディングの入金ページ(paypal)は今でも繋がる。
たぶんサロンは人がほとんど入らなくてすでに崩壊してる。

929 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 22:25:17.73 .net
hacciの暴露キタ━︎(゚∀゚︎)━︎!!!!!!!

930 :Nanashi_et_al.:2021/03/22(月) 23:29:50.10 .net
JACKだけじゃなくてSORAの購入リンクも切れてる
放置してるってことはおそらく売れてなかったんだろうなあ

931 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 00:13:49.04 .net
出資してくれた参加者を
お前ら呼ばわりする大澤・・・

932 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 00:32:30.48 .net
いちいちhacci氏の言葉が正論過ぎて凄い。マジ日本第一党が出て声明を発表するなりして希望者に返金に応じるよう持っていけると良いのにな。お布施したい信者は放っておいて、金出してるからslack内から出るに出られず、垢バンしてくれって祈ってる出資者も多そう。そうすれば、被害届も出せるのに…。大澤は上から目線で偉そうに参政権メンバーに物言ってるけど出資者様にあの態度はおかしいだろ。それに従ってる気持ち悪い信者も信者だけど…。あの会話の全部が大澤の自作自演だったらドン引きだわw

933 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 00:37:02.09 .net
語尾にクポ付けてた人が謝ってて草ァ!

934 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 02:41:53.16 .net
日本第一党の支持者がぶちぎれて怒り狂ってるな
党首は推薦してないし関係ないという立場なんだと

935 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 03:58:29.85 .net
中村幹事長が宣伝してたアプリ
使ってる人いたら感想よろしく
日本製メッセージングアプリ「Kizuna」

936 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 06:10:36.76 .net
大澤は人間が小さいから、上から目線でしか他者をコントロール出来ないんだよ
K察案件に移れば全破綻は早まるね、悪だくみを許しちゃダメだ

937 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 06:17:23.39 .net
彼は平凡以下の業績で全く優秀じゃないってことを、
信者さん達に理解させなきゃ目が覚めないかも
盲信してる信者は理系じゃない人が多いんだろうな

938 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 09:38:45.47 .net
ツイッターの名前を犬澤茸平から大澤昇平に戻してるね

939 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 12:22:15.27 .net
Daisyの信用調査を依頼してみたいわ

940 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 20:05:05.04 .net
刑事は難しそうだから民事でいけ。時効もあるし。
弁護士に頼まなくても本人訴訟でいい。
コストは訴状の印紙1000円程度(訴額に依る)。

大澤の所在が不明でも公示送達で大澤を被告に出来る。時効も中断できる。
多数の被害者が訴訟を起こせば、大澤は弁護士費用が賄えないので本人訴訟になる可能性が高い。
被告(大澤)が弁護士を立てなければ、原告が弁護士を立てれば90%以上勝訴っていう統計がある。
弁護士を立てずに本人訴訟でも訴状がちゃんとしてれば8割くらいで勝てるんじゃないの。

941 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 20:40:08.97 .net
本人訴訟でソニーに勝った事例もあるしな

942 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 20:47:30.68 .net
で、昨夜の中村幹事長の件はSlack内で議題に上がったのかな?事実を第一に掲げてるんだから勿論問題視して話し合ったはずだよな(棒)

hacci氏を初め、Slack内から閉め出されてる人達は集団提訴で良いけど Slack内から出ずに出られず返金して欲しい人達は気の毒だな。ゴミSNSで納得させられる。

943 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 21:18:26.73 .net
執行役員はセフレってwww
連日の爆弾投下
おぃおぃw

944 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 21:28:10.63 .net
執行役員ポストが当たるとか言うの信じて参政権買った人はこれを見てどう思うんだ

945 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 21:39:11.80 .net
【訃報】ネトウヨ、死去。ヘイトデモや街宣等で活動 弁護士に懲戒請求も 最期は身よりなく孤独死 身元不明者として荼毘に付す★4 [(ヽ´ん`)★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616488423/

946 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 22:25:22.29 .net
執行役員さんがタイプなのね
人の性的趣向を悪く言うつもりないが

947 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 22:32:37.94 .net
まあ会社の重役を約束通り抽選で選ぶわけないわな

まっとうな人間が大澤についていくはずないので
Daisyに大澤以外の人物がいるとしたら大澤より頭の悪い詐欺仲間か、大澤の女くらい

948 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 23:26:20.42 .net
セフレってより、自演バレバレなんじゃ?

949 :Nanashi_et_al.:2021/03/23(火) 23:53:51.02 .net
ただの ざまーー

950 :Nanashi_et_al.:2021/03/24(水) 06:57:24.95 .net
次は若者をカモにするのに必死
純日本製ではない、Mastodonから分岐したらしいのでドイツ製
今までの経緯を見れば、Daisyへ登録したらハラスメントされるぞ
メガネちゃん@tanuki_26 1h
LINE離れが流行っているみたい
保管データを「日本人」が管理するとは限らないから

で、2021年9月に「純日本製」のSNSが配布スタートします

名称は、Daisy(デイジー)
元東大特任准教授である大澤昇平さんグループが開発を進めています

#LINEの代わり
#ラインの代わり
#女子高生
#大学生
#中学生

951 :Nanashi_et_al.:2021/03/24(水) 07:52:14.31 .net
メガネのタヌキ女性って執行役員の人だったりしてな

952 :Nanashi_et_al.:2021/03/24(水) 21:28:45.69 .net
参政権メンバーが他のメンバーの個人情報を某サイトで晒してる
気に入らなくてもそれをやっちゃうとアウトだ罠

953 :Nanashi_et_al.:2021/03/24(水) 21:29:43.64 .net
彼と付き合えるなんて、よっぽどの馬鹿でなきゃ無理だぞw

ところでそろそろ次スレだね スレタイどうしますかね
SNSと返金がキーワードかな

954 :Nanashi_et_al.:2021/03/25(木) 00:51:39.30 .net
次スレも東大懲戒解雇がいい
ナンバー付きで
たいして有名でもないからSNS返金と書いても見過ごされる

955 :Nanashi_et_al.:2021/03/25(木) 12:46:51.70 .net
神だ天才だと思ってるのは自分と極少数の信者だけでホント殆どの人は知らないんだよなぁ。
で、場外乱闘はどうなった?信者同士の仲間割れ?

956 :Nanashi_et_al.:2021/03/25(木) 15:17:02.37 .net
場外乱闘は参政権メンバーが一方的に敵wを叩いてるが直接対話はしてない
今のところ参政権メンバーに同意する人は1人もいない

957 :Nanashi_et_al.:2021/03/25(木) 16:50:33.51 .net
hacci氏がまだ未公表の爆弾持ってるみたいだねーwktk

958 :Nanashi_et_al.:2021/03/25(木) 17:19:12.44 .net
公開されてるスクショの会話見ても頭悪そな連中だから周りは火の粉が飛んで来ないよう見てるだけ〜♪ってか
まッ良いように考えれば、これだけ楽しめれば参政権買ったのも悪くないかもなw

959 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 05:34:38.19 .net
大澤にとってhacci氏は、まさに天敵だなw
返金はペイパルが肩代わりしてんのかね

960 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 10:19:52.09 .net
>>956
場外乱闘ってどこでやってるの?

961 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 12:14:12.47 .net
本日slackからOに警告が出るってさ

962 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 12:57:03.78 .net
なんで?
金払ってないのか?

963 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 13:37:23.98 .net
返金しないからslackに苦情が入っているとか?

964 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 14:01:36.21 .net
>>962
hacciが3月3日にTwitterに書いてたこれのことかな?

さらにslackの規約違反も浮上してきました。
彼はslackワークスペースの参加権販売と明言してますが、slackの利用ポリシーは「消費者向けに本サービスを使用しないでください」とあります。企業が企業内で使うのはOKですが参加そのものをサービスにするのは規約違反です。今日slack運営に通報しました

965 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 14:04:37.94 .net
もともと言ってた「SNS作成が目的で、そのためにSlackを使う」なら何の問題もないけど、途中からすり替わった「議論に参加する権利のためにお金を払ったのだ」だとSlack規約違反になるのでは?ってことだな

966 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 15:11:58.35 .net
そもそも参政権てなんだよ
行政府(SNS運営)のチェックと立法(口出し)だろ
購入者に作らせるのが参政権とは一言もなかったはず

967 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 15:27:49.01 .net
アイディア出して今後も運営に携わってタダ働きさせられる
尊師を1兆円の男にって…w
その能力と時間を他で使って自分が金持ちになろうとは思わんのかね

968 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 15:34:57.89 .net
https://twitter.com/Coo05v/status/1375328641547075585
"大澤昇平はAIの申し子"

って一体何を見たらそう思えるんだろうな
(deleted an unsolicited ad)

969 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 15:59:45.17 .net
>>968
信者が書いてたのを引用した皮肉だよ
大澤は、AIのウンコ
ウンコに失礼かなw

970 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 16:13:19.24 .net
確かに紛らわしかったが>>968は画像内の信者の発言についてであってハッシュタグが皮肉なことはわかってるよ

971 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 17:40:56.25 .net
>>964
PayPalにチクったわw
少しだけ金払ってなんかあるかと思ったけど
ほぼ何もなかったし

972 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 19:38:30.79 .net
PayPalも同じ人物に同じようなクレ−ムが相当数来てるのに取引した全員に何らかの救済策を出しても良さげなのに…

973 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 20:31:15.26 .net
>>972
PayPalのマネープールで「○人が入金しました!」で表示されてた数から推測するに、PayPalから入金した人はそんなに多くないんじゃないか?

974 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 21:18:37.25 .net
2500万の大半を自分でって憶測も飛んでるからね。
そこが鍵になると思うけど 警察が動かないとPayPal側も何もしないかな?参政権メンバーも神を崇めてないで資金の使い道を領収書を添えて公開してもらえよ!

975 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 21:42:53.16 .net
銀行振り込みの方は返金されてないらしい
振り込みの方が被害者は多いんじゃね

976 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 21:47:22.39 .net
あのときPayPalは不具合かなんかで振込出来なくて
みずほ銀行青山支店のカ)DAISYの口座に銀行振込するように誘導してたんだよ

977 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 21:50:36.56 .net
https://twitter.com/CGP4C42x7IuxqE7/status/1375420146316025858

銀行の組み戻し依頼で返金に成功したとの報告
(deleted an unsolicited ad)

978 :Nanashi_et_al.:2021/03/26(金) 22:25:02.95 .net
>>977
金額がわからんナ

paypal銀行slackが利用禁止になったら痛いだろうナ

979 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 05:50:30.60 .net
組み戻しでの返金は受取人の許可が必要らしい
返金は大澤の気分次第ってことなのかね

980 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 06:27:32.70 .net
>>979
もし許可なしなら銀行から詐欺認定されたってことになるか

981 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 09:55:14.88 .net
純国産SNSとか大風呂敷を広げておきながら実態はmastodonのforkとか笑う

982 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 11:58:52.71 .net
規制でスレ立て出来ませんでした。どなたかお願いします。

【東大懲戒解雇 大澤昇平】3

大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576239387/l50
初代スレ

【東大懲戒解雇 大澤昇平】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1599469398/l50
前スレ

983 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 14:46:13.12 .net
会社の犬澤 3月9日
それから、ろくに規約も読まずに当社へ返金要求してきた反日勢力を晒しておく。
なお、これらのケースは処理済で、当社側が全勝している。参考まで。

A
私返金求めていませんよ。会社の犬澤さんに反日勢力呼ばわりされるのは心外です。ここで噂になっていた人のTwitterを覗きに行き、勝手に不安な気持ちになってしまったことは否めませんし、2週間前のピリピリした雰囲気に耐えかねてPayPal経由で今後についてお問合せしたのは事実です。大澤さんがお戻りになり問い合わせも取り下げたので、大澤さん側からの返答がどういったものか存じません。ちなみに1月6日にTwitterのDMで問い合わせた事が未返答のままでしたので、再度DMで問い合わせるということは頭にありませんでした。
ここにおられる殆どの方がお仕事の合間を縫ってアイディア出しをされてるように、私も限られた時間でできることをやってきたつもりですので、正直ムカつきました。笑。
どのみち、ここにPDF資料を置くのは危険と判断したので、何のお役にも立てそうにないと思っていました。今まで作業した分は大澤さんにDMします。反日勢力とやらの置き土産です。笑。保守SNSの成功をお祈り致します。長文失礼いたしました。

会社の犬澤
言い訳は結構です。いずれにせよ評価は変わりません。

A
言い訳したつもりはありません。評価が変わらなくて結構です。あらぬ疑いをかけられるのは不愉快ですので、私のアカウントを消してくださいますようお願いいたします。

会社の犬澤
Get out.

会社の犬澤
規約違反者しかBANできないので、勝手に抜けて貰っていいよ。あと、デザインはプロに発注済です。送りつけられても破棄します。

984 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 14:58:59.66 .net
次スレたててきますた

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1616824656/

985 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 16:19:02.32 .net
>>983
大澤いい気になりすぎじゃね?他人事だけど、なんか腹立つわー!

>>984
乙。★と実質2が加えてあって、とても良いっすw

986 :Nanashi_et_al.:2021/03/27(土) 16:58:36.76 .net
ありがとうございます
bb2cで次スレ立てると勝手に★がつくんですね
初めてのスレ立てでちょっとドキドキしました

987 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 03:23:45.66 .net
>>983
hacciのTwitterで見たけど3月24日にロゴデザインの募集してたぞ
27日締め切りとは早いと言われてた
3月9日にプロに発注済みならいらないのではないか?

988 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 06:36:28.56 .net
頭がおかしいとしか思えん
返金要求は反日勢力扱い、返金拒否を認めさせて勝利宣言
早く逮捕されればいいのにな

989 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 08:46:49.46 .net
>>987
Slack内でそのことを指摘した人がいたけど、スルーされてた。

990 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 12:10:43.41 .net
「情報漏洩は極めて遺憾。だが、これも参政権の使い方のひとつだから別に構わない」と発言しておきながら、その情報漏洩を理由に発表が遅れてると言ったり、窓口作ってスパイ探ししてみたり、俺も募集してるのにデザインは発注済み?と思ったよ
何かダラダラと先延ばししてる感じ
例えば返金請求の期限切れを待ってるとかさ
PayPalなら180日?銀行は…知らん

991 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 14:54:22.33 .net
こいつは何やらせてもダメなんだろう
だから東大クビになったんやな 梅

992 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 14:56:41.47 .net
大澤に天罰あたりますように 梅

993 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 17:38:57.64 .net
賛成派イライラ
当たり散らしてて笑

994 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 18:52:00.48 .net
まともなメンバーが気の毒だな
何か言うとクポ−草ァってキレられるからw

995 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 20:54:32.99 .net
まともな人は、お金はウォッチ代と割り切って楽しむしかないのか

996 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 23:43:19.10 .net
なかなか体験出来ないこの状況をどう捉えるか?だな
垢バンされなきゃ返金要求出来ないんじゃTwitterを越えるSNSが誕生するのを待つしかない
成功したらトランプを招くらしいから…さ
次スレでも温かく見守りましょう!

997 :Nanashi_et_al.:2021/03/28(日) 23:53:09.96 .net
垢BANされても返金に応じてもらえない人もいるので何がなんだかわからん
銀行組み戻しで返金してもらった人は、「話が違う。会社住所が違う、騙された」と報告したとTwitterに書いてた
paypalでも銀行でも「騙された」と主張するのがポイントかもしれん

998 :Nanashi_et_al.:2021/03/29(月) 01:02:50.08 .net
中の人達が騙されたと主張するにはSNSが誕生しなけりゃ良いわけだけど hacci氏に言わせるとこの「ゴミSNSを作ってお茶を濁す」となるのかな?
Slackに入れなかった人達や垢バンされた人は騙されたと主張出来るから逆にラッキーなのかどっちなんだろう?
SNSが出来るのが良いのか悪いのか…神の煙に巻かれて考えれば考えるほど変な話だよねw

999 :Nanashi_et_al.:2021/03/29(月) 02:17:00.72 .net
>銀行組み戻しで返金してもらった人は、「話が違う。会社住所が違う、騙された」
>と報告したとTwitterに書いてた
これはもう「詐欺です」と報告したのと同じやん
で、銀行も承知したってことでしょ、SNSが出来ても訴えられるんじゃね

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1616824656/

1000 :Nanashi_et_al.:2021/03/29(月) 08:57:00.74 .net
事の発端はTVや本に夢中で、研究や授業の本業を疎かにしたことなのに、最近の信者は知らずにダブスタ
学生作成の講義資料を横取りして給料未払いしてたよな
世界に通用している日本人AI研究者に業務妨害してたよな

Kyoko Furumoto@KFurumoto
(略)
大澤昇平って人間が
何かそこまで悪いことしてますか?
表立って牽引する人間作らないと外国人に全部持ってかれますよ。
4:34 PM · Mar 26, 2021·Twitter for iPhone

Kyoko Furumoto@KFurumoto
Twitterで最近見かける
TVに出てたり書物出してる
大学教授やドクターなんかが
一般人に噛み付いてる姿
(略)
12:10 PM · Mar 27, 2021·Twitter for iPhone

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200