2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型ウイルス】理系ならMy顕微鏡持ってるよな? 【コロナ】

1 :Nanashi_et_al.:2020/03/08(日) 23:21:12 .net
顕微鏡で見た色々な物を語ろう!
個人的には新型コロナウイルスの画像を見てみたい

例えば近所の公園の遊具から採取、自分の家のベランダから採取等
新型コロナウイルスは今や避けて通れない課題だ!
採取した物に新型ウイルスコロナが見えたら画像を上げてくれ!

新型コロナウイルスの形




https://i.imgur.com/F6PQqiS.jpg

2 :Nanashi_et_al.:2020/03/08(日) 23:32:53 .net
マジレスするのはあれだけどウイルスは光学顕微鏡で見えないよ

ウイルスが集合したような塊なら普通の光学顕微鏡でもなんとなく見える
危ないけど

3 :Nanashi_et_al.:2020/03/08(日) 23:44:04.62 .net
100nmが見えるか!

4 :Nanashi_et_al.:2020/03/09(月) 01:22:34 .net
えっ?じゃあコロナって何で見てるの?
電子顕微鏡?

5 :2:2020/03/09(月) 06:12:55 .net
>>3
もちろん、100 nmは見えないよ
コロナウイルスは知らんが、結晶化に成功すれば光学でも見られますよ
結晶一粒に何兆というウイルスがいるでしょうけど
結晶にできなくてもウイルスを集めれば、光学顕微鏡でぼんやりと「何か」は見えるでしょうね
やったことないけど

>>4
光学顕微鏡で見られるのは、原核生物までだよ
ウイルスは一般的には原核生物より小さいので、各種電子顕微鏡で見るしかない
危ないし試料調製面倒だし、今のところ、ホイホイ画像アップできるようなものではない

6 :Nanashi_et_al.:2020/03/09(月) 13:56:03 .net
>>5
なるほどー
確かに危険だけど、私達が毎日換気して呼吸してる以上微量でも吸い込んでるんだろうから今更って気もするけど

7 :Nanashi_et_al.:2020/03/10(火) 16:15:51 .net
>>5

単一のウイルスでも光学顕微鏡で見えないこともない

表面反射干渉顕微鏡によるウイルス粒子の観察法でユニークなのは、
上述した顕微鏡法のように対象物そのものの光学特性を利用しているのではなく
ウイルスが表面とくっついているという状態を利用してコントラストをえている点です。
ウイルス行動解析では、ガラス表面(細胞表面に似せるためシアロ糖鎖で修飾したもの)
でのウイルスの行動を表面反射干渉顕微鏡で観察します。
ttps://nsmc.hosp.go.jp/Subject/26/juku/juku012_yousu.html

8 :Nanashi_et_al.:2020/03/11(水) 20:31:33 .net
>>7
情報ありがとう
大きいウイルスの場合、ギリギリ何か粒子っぽいものが単一でも見える感じですかね
大きいウイルスは700 nm近いですし
ただし、コロナウイルスは100 nm前後なので、数個集まればようやく粒が見える感じかもしれませんね
そういう画像を見てみたいものです

真核の単細胞でも肉眼でなんとなく粒が見えたりしますので、それとおんなじ感じかと思いました
そいつが複数の細胞の塊か、分裂途中の細胞かなどは当然分かりませんが

9 :Nanashi_et_al.:2020/03/14(土) 11:45:38 .net
my電子顕微鏡とmyスパコンは理系の院生なら誰でも持ってる

10 :Nanashi_et_al.:2020/03/14(土) 12:21:58 .net
>>9
小さい部屋に住んでおいてどこにそんな巨大スペースがあるんだよw

11 :Nanashi_et_al.:2020/03/15(日) 22:33:15 .net
それよりコロナって何色?

12 :Nanashi_et_al.:2020/03/18(水) 20:25:57 .net
1000倍の電子顕微鏡ならコロナみえる?

13 :Nanashi_et_al.:2020/03/20(金) 18:00:11 .net
博士のガイドライン

・アメリカの大学院で博士号を取れば大丈夫だろうと思っていたらいつの間にか40歳になっていた
・赤門から徒歩1分の路上で任期切れのポスドクが涙を流して倒れていた
・足元に違和感があったので見てみるとリジェクトされた論文が転がっていた
・露光中のECL検出器から目を離したら外国人留学生が自分の実験サンプルをツッコみに来て、勝手に俺のサンプルが途中で放りだされてた
・外国人ポスドクに自分の書いた論文の査読を頼んだ、というかFirst Authorが彼の名前でいつの間にか投稿されていた
・独法化でポストが任期制になっていき、准教授も「教授」も任期付きになった
・面接を受けた大学から駅までの100mの間に不採用の電話が掛かってきた
・教授に護摩をすれば安泰だろうと思ったら、教授が定年退官してしまった
・博士号取得者の1/10が進路不明。しかも教授のコネで就職できるという都市伝説から「教授を信頼しきっている人ほど危ない」
・「そんなにポストが少ないわけがない」といってポスドクになった同期が5年後無職で戻ってきた
・「論文があればアカポスにつける」と意気込んで出て行った先輩がJBC2-3本で消息不明。
・任期助教の期限が切れてポス毒に戻って「しかたないまたどっか任期助教か、准教授に応募しよう」と気楽に構えていたら10年間えんえんとポス毒だった。
・最近流行っている気分転換は「人格崩壊」 意図的に人格を壊さないとやっていけないから
・研究室におけるロンダ比率が50%。そのうち東京理科大、神奈川大、日本女子大、お茶、ICUである確率が50%
・博士号取得者では100人中20人が精神を蝕まれている

14 :Nanashi_et_al.:2020/03/20(金) 18:57:56.01 .net
パックマンおった
https://i.imgur.com/sVml1QG.jpg

15 :Nanashi_et_al.:2020/03/20(金) 20:33:11 .net
>>14
そのレベルの顕微鏡ならコロナ見える?

16 :Nanashi_et_al.:2020/03/20(金) 21:49:03 .net
光学顕微鏡で見えるサイズのウイルスもいるけどコロナは電子顕微鏡でしか見えないよー

17 :Nanashi_et_al.:2020/03/21(土) 00:35:07 .net
>>16
このレベルでも電子顕微鏡だから見えますか?

1600倍

https://i.imgur.com/132dwzU.jpg

18 :Nanashi_et_al.:2020/03/25(水) 19:06:58.32 .net
>17
それ電子顕微鏡じゃない。

19 :Nanashi_et_al.:2020/03/25(水) 19:17:36.52 .net
カレーパンマンおった
https://i.imgur.com/oNE2e9u.jpg

20 :Nanashi_et_al.:2020/03/26(木) 22:45:40 .net
>>18
おすすめ教えてもらえませんか?

21 :Nanashi_et_al.:2020/03/27(金) 08:42:17 .net
遺伝子のイタズラ虫が 精神のイタズラ虫を いびり出す。
コロナが精神崩壊思想〜宗教を際立てる。

22 :Nanashi_et_al.:2020/03/27(金) 20:39:58 .net
>>17-18
めっちゃ和んだwww

23 :Nanashi_et_al.:2020/03/28(土) 01:12:51 .net
ミミウィルスみたいな巨大なウィルスならなら光学顕微鏡でも見えるはず

24 :Nanashi_et_al.:2020/06/06(土) 01:02:09 .net
電気電子だから
不要持って無い

25 :Nanashi_et_al.:2020/06/06(土) 01:05:02 .net
自分の目でコロナを見てみたいな
どうせそこら辺の公園の柵とかコンビニやスーパーのかごにいくらでもくっついてるんだろうし

26 :Nanashi_et_al.:2020/06/06(土) 09:56:15.21 .net
ちょっと違うけどtwitter.com/IiyamaAkari/status/1232688280551878657
(deleted an unsolicited ad)

27 :Nanashi_et_al.:2020/06/07(日) 20:12:09.81 .net
電気電子系だから実体顕微鏡なら持ってるが電子顕微鏡は持ってないな(会社では使っているが)
てか、個人で電子顕微鏡持ってる奴って日本には何人くらい要るんだろう
俺はこの一人しか知らない
http://www.technex.co.jp/tinycafe/
> 2002年の暮れに、このTinySEMとの衝撃的な出会いでその思いが噴火し、退職金を使って一号機を購入してしまいました。自分では、これこそ究極の趣味であり、レジャーと自負しています。
普通なら熟年離婚になりかねない暴挙だけど、究極のレジャーなら仕方ないねw

28 :Nanashi_et_al.:2020/06/07(日) 23:01:24 .net
電子顕微鏡いいなー
自分でコロナ採取してきてアルコールとか洗剤とかそのまま布に付けてとか自分で実験してみたいわ

29 :Nanashi_et_al.:2020/09/28(月) 06:13:55.07 .net
クライオ電子顕微鏡みんな持ってるんだな

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200