2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強の理系職業

1 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 11:31:05 .net
何目指せばいい?

2 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 11:31:56 .net
高一で二年から理系進むけど目的がない

3 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 16:17:22 .net
何が最強?高給取りか?
ノーベル賞で一発当てたいのか?

俺は無給ポスドクによくなるのだが無敵の人だぞw
失うものは何もない・・・
(無給でも失業保険は貰えるのだが)

4 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 16:55:15 .net
とりあえず電々行っとけば間口広いし何か見つかるだろう。

5 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 16:58:56 .net
>>3最強っていうのは、給料が高くて、楽とは言わんけどやってて楽しい、やりがいがあるみたいな職業のことを言いたかったんです。

6 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:01:00 .net
>>3
ポスドクっていうの初めて聞いて調べましたけどこういうのもあるんですね。ただ、研究職は飽き性の自分には向いてなさそだなと思います。大変そうだし。

7 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:01:07 .net
>>3
ポスドクっていうの初めて聞いて調べましたけどこういうのもあるんですね。ただ、研究職は飽き性の自分には向いてなさそだなと思います。大変そうだし。

8 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:02:57 .net
医者か弁理士か学者

9 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:05:38 .net
>>4
なるほど。確かにこれからなくなったりはしなさそうですし、給料とかも安定してそうですね。ただ、これも激務っぽいイメージ勝手にあります。

10 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:08:33 .net
>>8
医療関係は絶対嫌ですね。めっちゃ勉強して、学費払ってまで、あんなしんどいところに就きたくと思います。弁理士は視野になかったので教えてくださってありがとうございます。

11 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:09:45 .net
>>5
楽でやりがいあって給料高いのはあんまりないかも
あなたが社会において魅力的であり続けるなら自然とお金は入ってくるようになるでしょう

給料なら、キーエンスとかに入るのはどうでしょう
年収2000万ですか
俺の年収の10倍くらいはありますねw
だからといって俺が彼らの10%しか働いていないわけでもないのだけれど

研究者目指すなら薄給の場合も多いが、お金のある国立研究機関や大手私大は給料が高い傾向です

欧米とか中国とかアラブとかのお金持ちの企業等に就職するのも良いかも

12 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:15:19 .net
>>6
>>7
ポスドクは初めて知りましたか
そうですか、深く調べると光と影が見えることでしょう

研究者に向いているかどうかなんてあまり関係ないですよ

俺は研究者に最も向いていないバカなのだが、
普通の賢い研究者ができないバカな作業ができる
それが面白い発見にも繋がることも稀にある

13 :Nanashi_et_al.:2020/02/15(土) 17:23:01 .net
>>11
高校生が思うほどそんな簡単じゃないですよねー…。キーエンス大企業の割に今調べて初めて知りました。ちょっと興味が湧いたんでもっと調べて見たいと思います。海外は怖いからやだ。

14 :Nanashi_et_al.:2020/02/16(日) 16:38:53 .net
>>1
http://kinakonoyama.x.fc2.com/kinakonoyama/c87/saotape.jpg
http://kinakonoyama.x.fc2.com/kinakonoyama/c87/sw00.jpg
http://kinakonoyama.x.fc2.com/kinakonoyama/c87/sw0.jpg
http://kinakonoyama.x.fc2.com/kinakonoyama/c87/iro3.jpg

15 :Nanashi_et_al.:2020/02/16(日) 22:54:08 .net
>>12
稀にもねーよ
横綱以外から研究者目指す奴は脳みそあぼん

16 :12:2020/02/16(日) 23:10:59 .net
>>15
学歴の話は、学歴版でやってください

17 :Nanashi_et_al.:2020/03/21(土) 01:43:39 .net
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

18 :Nanashi_et_al.:2020/06/04(木) 21:17:00 .net
医師

19 :Nanashi_et_al.:2020/06/21(日) 20:50:54.87 .net
タッチタイピング:https://datawokagaku.com/typing_practice/
Git&Github講座:https://datawokagaku.com/github_register/
Docker講座:https://datawokagaku.com/whatisdocker/
Docker(+Linux&CUI)動画講座:https://datawokagaku.com/docker_lecture/

是非参考にしてください.ブログの講座は全て無料で見れ,多くの方から好評いただいてます.

20 :Nanashi_et_al.:2020/06/28(日) 15:32:52.90 .net
医者弁護士教授
神戸准教授不倫
與三野禎倫不倫

21 :天皇:2020/07/06(月) 21:25:11.30 .net
理系で一番良い職業は博士(工学)の医師だよ。

22 :Nanashi_et_al.:2020/08/16(日) 21:40:58 .net
>>15
泥臭さは研究に大事や
理系でやって楽しいのは自分が楽しいと思う分野の研究やろな

医者は楽しくはなさそう

23 :Nanashi_et_al.:2020/08/25(火) 14:34:57.25 .net
ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞

24 :Nanashi_et_al.:2020/09/04(金) 20:14:02 .net
1400
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
(deleted an unsolicited ad)

25 :Nanashi_et_al.:2023/04/16(日) 05:19:06.46 .net
関心が薄い

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200