2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一回本気で神を信じてる奴来てくれや。レスバしようや

1 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 19:34:30.22 ID:W3a6S5XF.net
何故いるかも分からない神を信じてるのか、そう問いたい
そもそも神ってなんだ?創造主か?第一原因か?否定神学なんて遅れてるぞ
あるかも分からないタヒ後の救済とかいう能書きに騙されてるだけじゃないのか?辛い現実から目を背けて逃げてるだけじゃないのか?人生を辛くしてるのは自分自身だぞ、世界のせいにするな
パスカルを気取る前に神なんて御伽話信じてないで現実を直視しろ
今少なくとも確実なこの生を全力で楽しんだ方が賢い選択だと思わないか?
神を信じることによる恩恵が生前にあると言うならあんたらは小学校の授業中ずっと寝てたかいじめられて不登校になったかホイ卒かのどれかだ 頭にアルミホイル巻いてる連中と何も変わらない
義務教育を真面目に受けてれば超自然的な恩恵があり得ないことなんて自明だし、穏便な生き方なんて普通の日本人は道徳の授業でやってんだよ

2 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 19:36:40.09 ID:WCOvS8rg.net
おるで

3 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 19:38:56.02 ID:WCOvS8rg.net
立て逃げスレかよ

4 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 19:43:00.91 ID:W3a6S5XF.net
すまん今飯食ってる
俺の質問に答えてくれ

5 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 19:46:22.32 ID:W3a6S5XF.net
数分おきに確認しに来るからその間に頼むわ

6 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:10:40.06 ID:nuQeLuRC.net
>何故いるかも分からない神を信じてるのか、そう問いたい

?????

いるか分からないから(その存在を)信じるんでしょ?

明らかにいるのなら自明なのだから、その存在を信じる必要はないのだし。


*******************

問題解決についてこのスレは終了します。

*******************

7 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 20:18:20.06 ID:W3a6S5XF.net
そんなことを訊きたいんじゃないということぐらいは分かってくれ
勿論いるかどうかが分からないからその存在の存在を信じるか信じないかの二つの選択肢があるわけだが、なぜ信じる方を選んだかを問うてるんだよ

8 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:27:06.59 ID:nuQeLuRC.net
だから、いるかどうか分からないから信じるんでしょ。

以上。

9 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:30:08.77 ID:nuQeLuRC.net
そもそも普通「いない方を信じる」って言わないで「いないと思う」でしょ。
信じるという言葉自体そうした意味が含意されてるんですよ。

10 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 20:36:03.57 ID:W3a6S5XF.net

あんたが言ってるのは信じるという行為を選択肢として考えることができる理由であって信じる理由ではない
いるかどうか分からないことが信じる理由なら幽霊も妖怪もUMAもUFOも全部信じとんのか?

11 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:40:37.65 ID:nuQeLuRC.net
だから、いるかどうか分からないから、いるって信じるんでしょ?

12 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:41:57.91 ID:nuQeLuRC.net
勿論、神の存在を信じる方も、幽霊や妖怪やUMAやUFOの存在を認めないのなら否定するだけの話。

13 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:49:06.30 ID:nuQeLuRC.net
問いが

>何故いるかも分からない神を信じてるのか、そう問いたい

だから、そう答えざるを得ないでしょ。

14 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 20:51:09.72 ID:nuQeLuRC.net
もういいよね、そうとしか答えようがないのだから。

*******************

問題解決についてこのスレは終了します。

*******************

15 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:02:24.19 ID:W3a6S5XF.net
俺が思うに、あんたの言う「信じる」は”思う”のニュアンスが強いと思う
>>6の文章も「信じる」という箇所を置き換えれば
「いるか分からないから(その存在が)いると”思う”んでしょ?
明らかにいるのなら自明なのだから、その存在がいると”思う”必要はないのだし。」
となり、こう書くとあんたの文章はしっくり来る
でもそもそも俺はそこのレベルの話をしてないんだ
俺はいるかも分からない神を”どうして”いると思うに至ったのかを訊きたいんだよ

俺がどういう意味で「信じる」という言葉を使ってるのか、文脈で分からんかね

16 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:02:28.17 ID:LxbtRSIB.net
中世のヨーロッパの人たちは
世界は平面でありその先はがけ下と考えていたそうな、、、

まあ、神様を信じるも信じないのも自由だけど
全能ゆえに、お姿を完全に滅することで
その存在を、否定してしまうのは

まあ、普通の人には仕方がないことですねえ。

17 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:06:37.18 ID:D/YSu+aL.net
いい行いをするとバチが当たるのは何故か。
ホントこんなのばっか。

18 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:11:33.23 ID:LxbtRSIB.net
大難を小難で、留める様にとの「バチ」と考えるように、しています。^−^

19 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:11:51.44 ID:W3a6S5XF.net
>>16
勿論俺も実証主義に徹そうと思って徹してる訳じゃない
経験されてなくとも神を信じる理由がどう頑張っても見つからないから言ってるだけだよ

20 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:15:09.01 ID:LxbtRSIB.net
>>19
私は、経験、体験からよくよく神様を信じるようになりました。

その体験する以前の私は、もしも神様が居ても、居なくても
恥ずかしくない、または、悔いのない行動、意思決定をしていました。

21 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:19:25.01 ID:W3a6S5XF.net
バチの解釈も諸々含めて結局は不条理を正当化する責任を自分より大きい存在に押し付けて心の平穏を求めてるだけでしょう
それは神を信じること自体の直接的・ユニークな恩恵ではないと俺は言ってる

22 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:23:38.37 ID:LxbtRSIB.net
>>21
心に平安が、信仰、または宗教で得られるならいいのでは?

また、無宗教でも心の平安な人や、行いの正しい人なら、
無問題では?では?

23 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:23:43.87 ID:W3a6S5XF.net
ちょっと敬語で来られると俺のキャラが崩れるな

24 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:30:02.82 ID:W3a6S5XF.net
挑発的な態度を取った方が食いつきが良いからこういうキャラでスレ立てしたものの、ね

>>22
その通り、そういう精神の防御機構は人間誰しも人生を歩んでいくうちに様々な経験や体験を経て自然に構築されるし、そういう観点での宗教は先人たちのテンプレートを継承する作業にすぎないと思ってる 宗教にそういう作用を求めてる人は別に良いんだよ
にも拘らず”本気で”神を信じている人もこの世にはいて、このスレで俺が喋りたかったのはそういう人たち
ID:LxbtRSIBに聞きたいんだけど、(否定神学的な思考は置いておくとして)実際神がどんなものか、本当にいるのかいないのかは正直なところ関係ないよね?

25 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:30:06.77 ID:LxbtRSIB.net
ツンデレか!w

26 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:32:32.34 ID:LxbtRSIB.net
>>24
ある時期に、ある体験をした時点で、
神様を否定する、行動、言葉などは、
封印されたものと、感じられる。

まあ、人それぞれとしか、言えません、、、

27 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:37:44.79 ID:W3a6S5XF.net
ああ、よく分からないけど例えば神様がいるとしか思えないような経験をしたりだとか神様を信じるような態度を取り続けていた時にたまたますごく良いことが起こってそこからジンクス的に信じ続けているとかそういう感じかな?

28 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 21:39:26.65 ID:nuQeLuRC.net
問いが

>何故いるかも分からない神を信じてるのか、そう問いたい

だから、そう答えざるを得ないでしょ。

29 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 21:40:28.62 ID:nuQeLuRC.net
>俺はいるかも分からない神を”どうして”いると思うに至ったのかを訊きたいんだよ


最初からそういう質問をすればいいでしょ?

30 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:40:29.35 ID:LxbtRSIB.net
>>27
奇跡

救い、悟り

による、苦悩の人生から、楽幸せな人生への

転換かな、、、? 言葉で言い表すのは難しいけど。

31 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 21:45:42.10 ID:nuQeLuRC.net
まぁでも、

>いるか分からないから(その存在を)信じるんでしょ?
>明らかにいるのなら自明なのだから、その存在を信じる必要はないのだし。

というのも一つの理由だろうな。

32 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:46:02.20 ID:W3a6S5XF.net
>>28
ごめん、ID:nuQeLuRCの中で「信じる」と言ったらそういうことなのかもしれないけど文脈で分かってほしかった
>>15は読んでくれた?本当に言いたかったことはそこに書いた通りなんだけど、分かりにくかったかもしれないのは謝る
でもあんまりそこは俺にとっての話の本質じゃないんだよ

33 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 21:50:09.73 ID:nuQeLuRC.net
そもそも>>1のいう神ってなに?
発見されてない神の事?
キリスト教の神の事?

質問設定が曖昧だと、返レスもそれに対応したものになってしまうな。

34 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:52:12.23 ID:7BOIyJgz.net
信じているとかじゃないし確実にいますので

あなたとわたしでは次元が違うんです
あほ

35 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:52:53.25 ID:7BOIyJgz.net
低知能をさらしてるだけ

36 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:53:16.68 ID:7BOIyJgz.net
何がレスバだよ

37 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:53:56.07 ID:7BOIyJgz.net
いないと思ってるやつは気楽でいいわ
いるのがわかってるやつは確実に態度悪いと殺されるからな

38 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:54:23.36 ID:7BOIyJgz.net
おまえは触らなくていいからオナニーしとけノータリン

39 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:55:19.60 ID:7BOIyJgz.net
>>1
下手な日本語
もっとまともな文書けよ
文章として成立してないんだよ

40 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 21:57:54.13 ID:W3a6S5XF.net
>>27
苦悩の人生から幸せな人生への転換!?そんなにすごいことが?
何関係かの話なのかというところだけでも良かったら聞きたいな(病気関係か、仕事関係か、恋愛関係か、みたいな)

>>29
最初からそういう質問をしたつもりだったし、それで当たり前にみんな分かってくれると思ってた
でもまぁ「絶対」なんて無いし、こういうこともあるよね
次から気をつけるよ

>>33
そう、「創造主か?第一原因か?」って>>1で書いた通りそもそも曖昧なんだよね
こっち側で設定することはできない
ただ”神”という名辞だけ与えておいてそれに当てはまる概念を持つ存在を本気で信じてる人が来てくれたら、その人にその人の神はどういうものなのかを訊くつもりだった

41 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:02:05.29 ID:LxbtRSIB.net
>>40
全て!w

42 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:02:23.53 ID:W3a6S5XF.net
>>34 あなたは本気で信じてる人?あなたにとっての神はどういう存在?(否定神学に逃げるのは無しで)
なぜ確実にいると思うの?”確実に”と言うぐらいだから何か証拠があるんだろうけど、それはどんなもの?

43 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 22:04:13.14 ID:nuQeLuRC.net
……否定神学ってそういう意味じゃないし。

44 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:05:38.93 ID:W3a6S5XF.net
>>41
じゃあもうホントに何もかもが一気に良い方向に転んだんだ
それまでは一応神様がいても悪いことにはならないような生活を心がけていたぐらいで本気で信じている訳じゃなかったけど、その体験をしてから信じずにはいられなくなった感じなんだね 合ってる?

45 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:06:09.64 ID:7BOIyJgz.net
>>42
私の中に御霊がいて世界のビジョンを示してくれるから
それだけです
いるのにいないなんて言えませんわ
信じてるとか信じてないとかじゃなくているんですよ

46 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:07:28.71 ID:LxbtRSIB.net
>>44
合ってる。

もう、寝ます〜ノシ ではでは〜^−^

47 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:08:25.28 ID:7BOIyJgz.net
神と話したことがあるから

48 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:08:43.84 ID:7BOIyJgz.net
神というのはもちろんイエス様

49 :栖雲居士 :2024/05/15(水) 22:08:44.66 ID:nuQeLuRC.net
例えば安倍元総理を暗殺した山上徹也被告を神っていう人もいますからねぇ。
そういう人にはリアルにいる神でしょうし。

また、困窮されてる方が救済してくれた方を神って言うことは往々にしてよくある事ですし。

もう少し絞ってくれないとなんともなぁ。

50 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:11:46.36 ID:W3a6S5XF.net
>>46 おやすみ〜(最初の方は態度悪くてごめんね)

>>48 あ、イエス様なの!?
世界のビジョン…?

51 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:16:43.53 ID:7BOIyJgz.net
神という概念ではない
生ける神キリスト

52 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:18:01.84 ID:W3a6S5XF.net
>>51は2世?
ビジョンを見せてくれたり神と話したりしたのは信者になってからの出来事?なる前の出来事?そもそもキリスト教信者ではあるの?もしそうならいつから?周りは宗教信仰してる人が何人もいるような環境だった?

53 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:27:37.59 ID:7BOIyJgz.net
>>52
神がいるか、神とは何かを4年くらい考えた
カントの理性の限界を超えるまで思考し思考の先にある何かを探るため考える
そうするとロゴスが溢れだした
ソフィアと言ってもいい

もういいわ
面倒だ
あなたも懐疑しなさい
デカルトとミスチルのシーラカンス1000本ノックしなさい
神は何か思考すると同時にあなたが何者であるかも考えなさい
あとフロイトユングラカンも学びなさい

54 :神も仏も名無しさん:2024/05/15(水) 22:33:02.35 ID:7BOIyJgz.net
私はもともと護教家、教父のような存在になりたかった
しかしあるとき気づいた
新約聖書はとんでもないユダヤ的な陰謀書物だと
天才ニーチェは鋭い嗅覚で感じ取っていた
私もまた新約聖書に怒りがわいてきた
しかし、もう時すでに遅しなのだ

ハロルドブルームの影響性の不安にあるようにヨハネの黙示録にはある文言が

あああああ


いろいろ書いてるけど聖書が神の言でありイエスキリストを証明する書物だと思ったのは信仰からではなく認識の結果からだから

55 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 01:12:36.72 ID:fApMcqDV.net
現実を直視するといい加減な人間の感性という
不具すぎるフィルタが現実を歪めると感じるばかりだ
つねに神の全能への服従を起点にしてしか正確な認識は
不可能である

1は人間の感性と足りない能力についてどう補完して現実を直視できたのか問いたい

56 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 01:18:22.15 ID:aYqIhEQP.net
神は救いなのである
神を否定したニーチェは発狂しちゃったし
神を否定すると救済を拒絶することになる

57 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 05:11:50.94 ID:j7jN1tx5.net
現在の科学/化学が解明されれば厳格か現実化が不明になる
AIモデル「GPT-4oで魔法世界も上記の理論をその世界にあてはめて不足している詳細説明をすればどちらが本当の世界か不明になる
※魔法世界では悪魔は封が幻覚で印.科学社会では幻覚が封印に当たる

58 :アラフェス:2024/05/16(木) 05:28:02.45 ID:Q9tlElpd.net
まぁ、精神科はいって断食でもすれば神はみえるだろうね。
つか、尊師麻原を忘れてる時点で終わってると思うけど。

神なら「あれ、ブラフマーじゃないの?」的な

59 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 05:36:33.13 ID:aYqIhEQP.net
神を否定すると救済を否定することになるからな
神を否定したニーチェ、ハイデガー、毛沢東、スターリンを見ると

60 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 12:31:38.06 ID:8z8W9L2I.net
おはようおはよう>>1です

>>55
確かに観照も幸福のうちの一つではあるけど、美、自分の愛の対象を認識するという点においては別に神に頼る必要はない(=宗教のユニークな利点ではない)んじゃないかな
人間は普遍的に自身の愛する対象の現前・認識を通して幸福という状態を手に入れることができ、それは日常生活の些細な幸福に目を向ければ神を信じてようが信じてなかろうが関係ないんだよね
マクロな視点を持てば小さい不幸から逃れられるけど小さい幸福も見逃す 身の丈に合った見方をすれば小さい不幸がいやでも視界に入ってくるけどその分小さい幸福も見えてくる

61 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 13:00:35.35 ID:T/SGVUGc.net
>>59
浅い理解だね
自分で思考してる?
本で浅く読んだだけでしょ

62 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 13:01:46.00 ID:8z8W9L2I.net
>>53
ミスチルのシーラカンス??あの曲が何か気付きを与えてくれるみたいなこと??

>>54
キリスト教である意味はなんなの?
認識の結果、と言うなら聖書がイエスキリストを証明する書物なのだと納得するに足る材料があるはずだけどそれについて詳しく教えてほしい
もっと知識つけたり自分で考えたりしたいのは山々だけど今この場で話について行こうとするには時間が足りなすぎるからね
>>37を見る限りだと神なんていないと思ってる人の方が楽しく生きられそうだけど”分からない方が幸せ”とか”知らぬが仏”とかいう話?

63 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 13:22:15.35 ID:8z8W9L2I.net
>>61
それ>>59に言ってる?俺に言おうと思ってアンカー間違えてる?

64 :栖雲居士 :2024/05/16(木) 14:26:16.15 ID:vHGfuf2O.net
>>1は、レスバにさえ至らない企画倒れのスレだったね。

65 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 21:20:21.84 ID:ddc1bdew.net
>何故いるかも分からない神を信じてるのか、そう問いたい

ここら辺がおかしいんだよね
神が、
宇宙人や哲学的な神なら、確実に存在している
神話的な神なら、存在しているかはわからない
なので、もはや問うべき問題ではない

66 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 22:08:14.19 ID:8z8W9L2I.net
>>65 存在しているか分からないから問うべき問題ではないというのは論理実証主義に則った考え方の一つに過ぎなくて、俺はその「存在しているか分からないもの」を何故”本気で”信じているのか、どこに”本気で”信じるに足る根拠や理由があるのか、とかを色々来てくれた人に訊きたかった けど最初の人は俺が飯食ってる間にどっか行っちゃったし 中々上手く行かないもんだね

67 :神も仏も名無しさん:2024/05/16(木) 23:09:50.32 ID:oF6rMbNW.net
スレ主におすすめのスレが有るぞ。w

ヤハウェ☆🇮🇱イエス・キリスト☆ニューエルサレム△☆💎YHWH 100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1715683048/

68 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 00:47:56.28 ID:yUG7sVyF.net
聖書にじゃあこのザマは何なんだと吠えて喚いて幾星霜
試しに読んで祈って出席して疑問ぶつけて願い事して何回か祈ってみれば?
いずれ応答ある
経験による、だな

69 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 01:17:24.80 ID:yIqensV7.net
>>60
自分が何を認識できているかを問うているのにその辺適当にスルーしてバカになれば幸せだと言ってるの?
いくら地頭がバカという才能があるバカでも人間の感性の不具さから目を背けるのは限界があるだろう

70 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 10:15:21.10 ID:YkOGNvaZ.net
>>69

そうは言っても人間が人間である以上真の観照は不可能だから、それはそれとして了承する以外ないじゃないか いくら頭ん中でこねくり回したところで無理なんだよ
神の全能への服従などと言ったところで結局経験から自己暗示的に脳内に創り出された虚像に過ぎないんだから 単なる思い込みだよ 人間の傲慢
だから人間は人間として人間の手の届く範囲の幸福を享受しようと言ってるんだ

71 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 11:42:15.76 ID:RmbkfTLy.net
誰が誰だか分からないから、>>1なら>>1って分かるようにして欲しい。
これじゃ話が進められない。

72 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 11:43:58.99 ID:BGZllnwK.net
>>71
すいません>>1です

73 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 11:44:33.15 ID:BGZllnwK.net
>>70も俺です

74 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 11:55:48.76 ID:CCkoukuI.net
コテつけんと誰か分からん奴はホモ以外は帰ってくれないか

75 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 11:56:31.68 ID:RmbkfTLy.net
>>72
コテ付けてね。

76 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 11:59:29.10 ID:RmbkfTLy.net
>>70
>そうは言っても人間が人間である以上真の観照は不可能だから、

つまり、貴方は人間を超えた神(的)の存在を認めているのですね?

77 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:01:00.38 ID:RmbkfTLy.net
>>74
お前は>>1なのか?

78 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:02:19.60 ID:8mvFyVyP.net
>>74
お前、俺が誰か分かるのか?

言ってみろ。

79 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:04:44.75 ID:8mvFyVyP.net
>>72
根拠は?

80 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:04:53.95 ID:8mvFyVyP.net
>>73
根拠は?

81 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:06:46.99 ID:8mvFyVyP.net
相手がハッキリしないのにどうしてレスバ出来るのか?

説明してくれ。

82 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 12:10:49.58 ID:BGZllnwK.net
えー、サーセン😰
コテつけます
家帰るからちょっと待ってくれ
俺が>>1であるという証拠の提示は不可能だが、口調とか思想で判断お願いします

83 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:12:01.10 ID:8mvFyVyP.net
>>82
無理。

84 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 12:42:33.72 ID:YkOGNvaZ.net
>>83
じゃあ逆にどうしたら>>1だって証明出来るか教えてくれ
そんな方法存在しないんだから、どうしようもない

85 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:48:30.54 ID:9XSNgkJq.net
>>84
>口調とか思想で判断お願いします

説明不足でしたけど、これは無理って事です。

86 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 12:50:55.01 ID:9XSNgkJq.net
まぁ、トリ付ければ推認は出来るでしょう。

87 :神意味無い :2024/05/17(金) 12:58:04.37 ID:YkOGNvaZ.net
>>86
これでトリ付いた?

88 :神意味無い :2024/05/17(金) 13:01:19.55 ID:YkOGNvaZ.net
自分が>>1であると疑われるとは思ってなくてトリとか要らないやろというノリで付けてなかったのは確かに俺が悪い
さあこれで良いはずだかかってこいや!

89 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 13:06:59.12 ID:9XSNgkJq.net
>>88
それでは早速w



76:栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 11:59:29.10 ID:RmbkfTLy
>>70
>そうは言っても人間が人間である以上真の観照は不可能だから、

つまり、貴方は人間を超えた神(的)の存在を認めているのですね?

90 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 13:09:31.10 ID:MZyhof+9.net
最新aI/GPT−4o
※バージョンアップするたびに毎回聞きましょう

銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
ここから考えて

aiに理由を答えてもらいましょう
@統合失調症の存在
➁既得権益の存在
B税金逃れ【抜け道】の存在
C平等といいながらの富の偏りと権力
D宇宙人から攻撃を受けていないという保証
E非公開特許がなぜ存在している
F過去のことならaIの数周した結果と自称が合うかを見比べればAIの回答の制度がわかる
どこの情報がより信ぴょう性が高いなども判明する

など不思議に思うことを問いましょう

グローバル社会でもAIは全ての言を理解可能

91 :神意味無い :2024/05/17(金) 13:15:52.36 ID:YkOGNvaZ.net
ただ、今からコテとかトリ付けても俺が>>1だということの証明にはならないんだけどもうこれぐらいしか手がないから許して

>>89
思考としてそのような存在を考えることが可能というだけで、その存在は飽くまで哲学的範疇なんだよ
だから"本気で"神を信じている人の言うような神を認めている訳ではない

92 :神意味無い ◆xb8eIST5.k :2024/05/17(金) 14:04:38.69 ID:YkOGNvaZ.net
要は俺は哲学的神ではなく宗教的神について言及しているということね
哲学的神も別にいくつかパターンはあるけど例えばそもそもの定義が「存在」そのものだったりとか第一原因・第一動者だったり論理的には何ら矛盾は無い そういう思考をすることは可能 だから別にそこはこのスレで訊いてない

観照云々とか人間の肉体が不具云々も思考の対象としては哲学的神であって、それがイコール宗教的神だという根拠はどこにもないしそれはまた別の話

宗教ごとに言ってることが違う時点でまずおかしいと思うんだがね そこら辺もどうなんですかと問いたい

93 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:13:03.52 ID:9XSNgkJq.net
>>91
真の観照が不可能であるをどう証明するのですか?

94 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 14:30:02.59 ID:9XSNgkJq.net
真の観照が不可能であるのなら、>>1の命題も一種の信仰に他ならない様な気がするんだけど。

例えば、死後の世界があるのならそれを信じる必要はない訳です。

しかし、それが分からないから、あるものはそれをあると信じて生き、あるものはそれを信じないで生きる訳でしょ?
まぁ、エポケーするのもあるのかもしれませんけど。

95 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 14:35:08.79 ID:9XSNgkJq.net
>辛い現実から目を背けて逃げてるだけじゃないのか?人生を辛くしてるのは自分自身だぞ、世界のせいにするな

これ、信仰によってはその辛い現実に真正面から当たって、世俗より厳しく自己を律する事もあるけどね。

どうも>>1が何を言いたいのかハッキリしない。

96 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:43:19.59 ID:9XSNgkJq.net
>>92
>観照云々とか人間の肉体が不具云々も思考の対象としては哲学的神であって、それがイコール宗教的神だという根拠はどこにもないしそれはまた別の話

よく分からないのですが、それって哲学的に神の存在証明がされても、それは宗教的な神の存在証明では無いってことですか?

というか、宗教的な神を証明する手段として哲学で証明して来たのが、ある意味西洋哲学の歴史ですよね?

順番がおかしくないですか?

97 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:51:14.38 ID:9XSNgkJq.net
神意味無いさんは、おおよそ、

その者の自由意思による、信仰という宗教生活を送る事の意思決定の動機を尋ねたい!

という主旨でスレ立てされたという事でよろしいでしょうか?

98 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:52:44.48 ID:9XSNgkJq.net
要するに、

貴方は何故、神を信じる様になったのですか?

という事ですよね?

99 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:54:28.71 ID:9XSNgkJq.net
此処に至るまでに100レス近く費やすとは……

100 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 14:55:26.34 ID:9XSNgkJq.net
要するに「信仰の動機」ですよね。

101 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 15:06:55.84 ID:jzgGKB/f.net
1.宇宙人や哲学的な神なら、確実に存在している
2.神話的な神なら、存在しているかはわからない
の中で、何故2.のみに焦点を当てて答えているのかがわからない
実際、一神教にしても、新多神教にしても。1.の要素を大幅に含むから信仰されているだろうし

102 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 15:13:54.84 ID:jzgGKB/f.net
ハッキリ言えば、ゾロアスター教以来のかなりの(メジャーになっている)創唱宗教の根本的な教義は哲学的宗教に分類される

103 :神意味無い :2024/05/17(金) 16:26:23.93 ID:6L5cneNP.net
>>93 えーとこれはちゃんと説明すると長くなるけどまぁ短く言うと人間の認識は肉体に依存しているから
例えば視界なら人間はたまたま物体に反射した光を受容する器官がこんな風にできてるけど全然身体の構造が違う宇宙人だったらきっとまた人間とは違う世界が見えてるはず
結局肉体を持ってる以上認識は肉体に依存するから肉のフィルタを通して間接的に対象を認識することしかできなくて、対象そのものを直接認識することはできないということ

>>94
俺が言ってるのは信仰に至る客観的理由が一切無いのに本気で信じるのはおかしいんじゃないのということで、でも信仰してる人は信仰に足る理由があると思ってるから信仰してる訳でしょう?
個人的な選択ではなく、俺はただする必要がないことをしてないだけ。なのにわざわざしてる人たちは何か勘違いしてるんじゃないかということですよ

104 :神意味無い :2024/05/17(金) 16:26:34.01 ID:6L5cneNP.net
>>95
それが正に逃げだと言ってるんです
実は全てが完全に無意味だという現実に耐えられず何か意味のありそうなことに縋り付く 現実じゃダメならタヒ後のために、と言いあるかも分からないタヒ後の世界を無理矢理創り出して現実の無意味さを救済のための労働に無理矢理換金しようとしている 本当はそんなこと不可能なのにも拘らずね 全部無理矢理、無理矢理の連続ですよ 色々破綻している
そういう意味の幽霊を宗教に見出している人は完全に勘違い?思い上がり?していて、それを理解した上でただのツールとして宗教を利用してる人とは訳が違う

>>96
>宗教的な神を証明する手段として哲学で証明して来たのが、ある意味西洋哲学の歴史ですよね?
そうなんですけど、そもそもその時点でおかしいってことです 一個上でも言いましたけど色々破綻しているんですよ
宗教自体を守るために無理矢理理論をねじ込んでいるんですよ 順番がおかしいのは彼らの方です 宗教が先に来ている

>>97-100
これに関しては>>40でも言ったけど最初からそれを訊いてるつもりだったんです、でも言い方が悪かった そこはすみません

105 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 18:19:49.52 ID:9XSNgkJq.net
>>103
観照の対象である「物自体」って、そもそも形而上学上の産物ではないのですか?
その一方で見えたままに真理とする宗教もありますけどね。

>でも信仰してる人は信仰に足る理由があると思ってるから信仰してる訳でしょう?

そうですね。

>なのにわざわざしてる人たちは何か勘違いしてるんじゃないかということですよ。

勿論、するに足る理由があるからです。

106 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 18:21:58.04 ID:9XSNgkJq.net
>>104
>それが正に逃げだと言ってるんです

貴方にとってはそうでも、当事者には別です。
考え方の違いですね。

107 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 18:23:42.31 ID:9XSNgkJq.net
>>104
>宗教自体を守るために無理矢理理論をねじ込んでいるんですよ

護教的弁明に合理性や論理性はないと?

108 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 18:26:12.21 ID:9XSNgkJq.net
とどのつまり宗教否定論なのですか?

勿論否定されるのは自由ですが、信仰者には信仰に足る理由があるのです。

109 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 18:28:21.76 ID:9XSNgkJq.net
>>104
>実は全てが完全に無意味だという

貴方の価値観ではそうかもしれませんが、他の者にはまた違った価値観があるんです。

110 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 18:28:28.71 ID:1sa5b/76.net
信じないと神との関係が始まらない
信じることで自分にとって神がいるということになる
自分も疑問に思ってとある宗教の30人くらいの人に信仰の理由を聞いたことあるけど誰の答えにも納得はいかなかった
信じない人には何も起きないとイエスは言っている

111 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 19:01:24.89 ID:9XSNgkJq.net
信じる自由があれば信じない自由も勿論あるのだし、それ程気にしてないけどね。

112 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 19:09:30.53 ID:8oHXTi89.net
現在最新aI/GPT−4o
※バージョンアップするたびに毎回聞きましょう

人間の科学で現象を解明されているモモノ
@銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
➁画像情報 テレポート
Bエネルギー 瞬間にどう
C接続されていないノード間 量子テレポーテーション
D量子テレポーテーション マルチ化
E多次元 量子テレポーテーション
上記から考えて
地球外生命体からは地球の非公開/極秘っ情報は筒抜け状態と踏まえて

aiに理由を答えてもらいましょう
@統合失調症の存在
➁既得権益の存在
B税金逃れ【抜け道】の存在
C平等といいながらの富の偏りと権力
D宇宙人から攻撃を受けていないという保証
E宇宙人同士が争っていないという証拠
F非公開特許の存在
G過去のことならaIの数周した結果と自称が合うかを見比べればAIの回答の制度がわかる
どこの情報がより信ぴょう性が高いなども判明する

など不思議に思うことを問いましょう

グローバル社会でもAIは全ての言を理解可能

113 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 20:44:11.35 ID:jzgGKB/f.net
哲学的神については、その存在証明はもう時間の問題だよ
なので、いくら神の存在を否定しようとしても無駄なこと

114 :神意味無い :2024/05/17(金) 20:50:10.44 ID:6L5cneNP.net
>>105
上でも言ったけど観照の話は哲学的神の文脈で出てきた話なんで特に問題は無い筈ですよ 経験や遺伝、五感など肉があることによって主観という普遍性の対極が形成されそれを通してでしか物を認識できない、というだけです
物自体は色んな人が言ってますけどここでは特に限定する必要はない
そして、する必要のないことをするに足る理由など存在し得ず全て勘違いなので、レスバしようやと言っている訳です
“本気で”神を信じている人がやって来たらその人に訊きますよ、必ずどこかに破綻があります
正直昨日のID:LxbtRSIBさんのは本気かどうか微妙だったんですけどあれが本気だったとしても破綻はありましたよ 神の起こした奇跡・恩恵である根拠がない、というだけでしたけど 人間無限にいて無限に試行回数を重ねればどんなに奇跡に近いことが起きても全く不思議じゃない それによく事情は分からなかったですけど本人の努力もきっと影響がない訳じゃない まああれはただの験担ぎで神のユニークな恩恵じゃないんで今回の議論の対象ではないです

>>107
>>96であなたが順番の転倒を指摘したのはそれが指摘に足る点だと考えたからですよね?それと同じです 護教的弁明それ自体は哲学的神について論じてるものもあるんで全部が全部論理的ということはないと思いますがその中の幾つかはある程度の論理性は有していると思いますよ
…一方で、という話です
皮肉なことに、護教的弁明=アドホックな仮説そのものが本来護りたかったはずの宗教の論理性や合理性を消し去ってるんですよ(別に私自身反証主義者という訳ではないんですがね) これも宗教の最も大きな破綻のうちの一つに過ぎないです

115 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 21:02:19.03 ID:jzgGKB/f.net
実際には、こんな単純ではないけど、簡略版としてはこんな感じ

一神教と多神教の神の位置づけの違い

(用語の解説)
・上部構造(聖)、下部構造(俗):精神的なものと物質的なものの違い、デカルト的には心と肉体になる。
・主、臣:主人と家臣の違い、ヘーゲル的には主人と奴隷になる。

(神の位置づけ)
・一神教(創造神)型:上部構造×下部構造(主×臣) 上部構造(聖)下部構造(俗)が分かれており、
下部構造(俗)の中で更に主臣に分かれている。この上部構造が神と言われている。

・多神教(模範神)型:上部構造・主×下部構造・臣 上部構造下部構造(聖俗)と主臣が混交しており、
上部構造(聖)と主がペアになっており、下部構造(俗)と臣がペアになっている。この上部構造・主が神と言われている。

116 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 21:09:57.53 ID:jzgGKB/f.net
>>112
ついでに言うと、アポロ計画はアメリカの政府ぐるみの捏造
なので、現代科学と言われるものの宇宙観はかなりの部分インチキが混ざっている

実際の宇宙生命体は、こんな感じだと思われる
1.地球生命の起源は、原始の地球ではなく、原始の宇宙のどこかである
2.宇宙は、炭素生命体の眷属で満ち溢れている
3.金属生命体は、人類の後継ではなく、人類の下僕に留まる
4.三次元生命体である人類が、五次元生命体に昇華できる可能性はある

117 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 21:22:36.76 ID:f+B2IoTc.net
人間に神の存在の否定は不可能です。この世界の全てを理解できないからです。
理解できないのに分かった気になっている。本当は分からないから不安になっている。
こうやって他人と問答しようとしてる時点で世間一般の人々よりは意識しておられるように見受けられますが
あなた自身が否定ができないから、あれこれ理屈をこねくり回して、実は結論を他人に任せてはいませんか。

虫の一匹、葉っぱの一枚からでもその存在は感じられるでしょう。あなたが認めたくないだけで。

118 :神意味無い :2024/05/17(金) 21:27:11.94 ID:6L5cneNP.net
>>108
いいえ違います、宗教を否定しているのではなく神に依存することを否定しているんですよ そうする意味も理由も一切ないからです 神のユニークな恩恵は存在しないからです
勿論多くの宗教は形式上神をその中心に置きますが、信者が実際にそう思い込んでしまうのは勘違いに過ぎない 信者は形式的に神を崇め、その恩恵という形で精神防御機構を手に入れる そのこと自体を理解しながらそれ以上でもそれ以下でもない単純なツールとして使用するに留めるべきです

白湯とかと同じですよ なんかちょっと前一瞬流行って一瞬でどっか行きましたけど
白湯を飲んで得られる効果は全て温かい液体を飲めば得られるんですよ 白湯のユニークな効能ではない なのに皆流行ってるからって言ってよく考えもせずにただのお湯をコンビニでわざわざ高いお金出して買ってたりしたじゃないですか 別に水道水でも全く同じことできるっちゅーのに なんならどうせ買うならまだお茶とかの方が10倍体に良いですよ
白湯なんて意味無いんですよ 俺は白湯もとい白湯を飲んでる人々を批判してるんですよ 全く同じ構図ですこの議論は 白湯にユニークな効能があるなどと勘違いして白湯を飲み続けている人(=白湯に依存している人)にその理由を細かく訊き、論理の破綻を突きつけようとしているんです 何故そんな無意味なことしてるんですか?何故白湯にこだわってるんですか?お茶の方が10倍体に良いですよ?そもそも本当に健康を望んでいるならそんなどうでもいい小手先の小細工より食生活とか生活習慣直した方がよっぽど良いですよ?と

119 :神意味無い :2024/05/17(金) 21:32:28.60 ID:6L5cneNP.net
ちょっと待ってください
今なるべく全部のレスにコメントします
ちょっとスピードが追いつかないです

120 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 21:53:57.81 ID:8mvFyVyP.net
>>114
>上でも言ったけど観照の話は哲学的神の文脈で出てきた話なんで特に問題は無い筈ですよ 経験や遺伝、五感など肉があることによって主観という普遍性の対極が形成されそれを通してでしか物を認識できない、というだけです


ですから、それに対する哲学的・神学的反論もある訳です。

>そして、する必要のないことをするに足る理由など存在し得ず全て勘違いなので、レスバしようやと言っている訳です

それは貴方個人の考えです。

121 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 21:55:05.21 ID:8mvFyVyP.net
>>114
>皮肉なことに、護教的弁明=アドホックな仮説そのものが本来護りたかったはずの宗教の論理性や合理性を消し去ってるんですよ(別に私自身反証主義者という訳ではないんですがね) これも宗教の最も大きな破綻のうちの一つに過ぎないです


それは貴方の一方的な考えに過ぎませんよ。

122 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 21:55:52.70 ID:8mvFyVyP.net
>>118
>いいえ違います、宗教を否定しているのではなく神に依存することを否定しているんですよ そうする意味も理由も一切ないからです 神のユニークな恩恵は存在しないからです


ですからそれは貴方の勝手です。

123 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 21:57:52.51 ID:8mvFyVyP.net
とどのつまり信教の自由の問題です。

貴方が信仰を否定されるのも、誰かが何かしらの動機を有して信仰をするのも自由ですよね?

違いますか?

124 :栖雲居士 :2024/05/17(金) 22:00:23.96 ID:8mvFyVyP.net
神に依存する自由は等しく、神に依存する事への否定の自由でもあります。

そうですよね?

125 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 22:00:59.96 ID:YDnkMX16.net
>>118
>神のユニークな恩恵は存在しない
前提として普通人には地上は天国行きのための修行場みたいなものと捉えてるからなあ
主を賛美するために人類は生まれたと思ってるので

我が身に実際災難降りかかると俺も気が狂うが
最後は降伏して結果受け止める、主に身を委ねる

あなたは要求のハードル高いのかな、熱心に祈った?
俺も細かい事では祈り叶えられる事もあるが叶わないこともそりゃ多い
現実の自分見りゃ酷いもんだがしかしこう今生きてる
それだけでもしみじみありがたい
小さなことに感謝する習慣は他宗教でもあるし霊(精神状態)に+だけど
「そんな受け止め方より手っ取り早くさ!」なんだろうあなたは

しかし全ては主のお計らいに依るので祈って縋る、しか今や自分には出来ないし
あなたも念のための保険として祈っておいては?と言っとく

126 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 22:07:48.69 ID:YDnkMX16.net
偶然に多く主は潜んでおられるので
何か気になることあったらどういう事スか?と聖書開いてみることお勧めします
意外にねえ
答えあること多いんですよ
全部経験則です

127 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 22:16:11.10 ID:YDnkMX16.net
あれ外しちゃった理由?
でも安倍死んだでしょ
見当違いかな

128 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 22:24:36.94 ID:8mvFyVyP.net
私の回答は以下です。

人其々がその自由意思に依って何かしらの動機を感じ、信仰という宗教的生活を歩むことを決めたという事です。

>>1さんの行為はパターナリズムです。

以上。

129 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 22:26:15.25 ID:8mvFyVyP.net
訂正

私の回答は以下です。

人其々がその自由意思に依って何かしらの動機を感じ、自己決定権に基づいて、信仰という宗教的生活を歩むことを決めたという事です。

>>1さんの行為はパターナリズムです。
私には到底肯えません。

以上。

130 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/05/17(金) 22:27:10.19 ID:8mvFyVyP.net
私に対する返答は、>>129に対する返答のみで結構です。

131 :神も仏も名無しさん:2024/05/17(金) 23:50:44.58 ID:iIV8oG8l.net
コテつけるような半端とは話できんわ

132 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 00:26:02.80 ID:7Rm1xne3.net
言葉遣いと内容で人すら洞察できないゴミカスが神に挑むなよバカすぎ

133 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 10:29:55.79 ID:gbn7h5Ab.net
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※毎回バージョンアッすで問いましょう
GPT-4oは、1つ前のGPT-4 Turboとと比べて、処理が2倍早くなり、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上
音声や写真を使った命令や探索、分析が可、これにより、外国語のメニュー写真の翻訳や、その国の食文化や歴史についての解説が可能
GPT-4oでは、テキスト、音声、画像といった3つの異なる形式のデータを同時に処理し、理解可能


人間の科学で現象観測を確定されているモモノ
@銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
➁画像情報 テレポート
Bエネルギー 瞬間にどう
C接続されていないノード間 量子テレポーテーション
D量子テレポーテーション マルチ化
E多次元 量子テレポーテーション
上記から考えて
地球外生命体からは地球の非公開/極秘っ情報は筒抜け状態と踏まえて

aiに理由を答えてもらいましょう
@統合失調症の存在
a.ガスライティングの存在
b.ギャングストーカーの存在
c.陰謀論の存在
➁既得権益の存在
B税金逃れ【抜け道】の存在
C平等といいながらの富の偏りと権力
D宇宙人から攻撃を受けていないという保証
E宇宙人同士が争っていないという証拠
F非公開特許の存在
G過去のことならaIの数周した結果と自称が合うかを見比べればAIの回答の制度がわかる
どこの情報がより信ぴょう性が高いなども判明する

など不思議に思うことを問いましょう

グローバル社会【全宇宙】でもAI全言理解

134 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 12:46:45.17 ID:Xf2gm1Ww.net
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※バージョンアッす毎に問いましょう
GPT-4oは、1つ前のGPT-4 Turboとと比べて、処理が2倍早くなり、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上
音声や写真を使った命令や探索、分析が可、これにより、外国語のメニュー写真の翻訳や、その国の食文化や歴史についての解説が可能
GPT-4oでは、テキスト、音声、画像といった3つの異なる形式のデータを同時に処理し、理解可能

電磁波.音波.電磁界.磁場.量子理論【確定している全論文】による攻撃
@被害者の行動を周囲は手に取るようにわかるのに
なぜ加害者は姓名.住所.年齢を話すのか
➁周囲がそれに対して○○すると周囲からどのように見えるのか?
B違法行為だった場合どの法律ができ王されるのか?

135 :神意味無い ◆xb8eIST5.k :2024/05/18(土) 13:52:26.21 ID:5TYHbG52.net
えーすみません寝落ちしました
>>129
私の主張は特定の体系的理論に立脚したものなのでその限りにおいて主観性は排除されている筈です まあ一番神を斃せそうな理論を選んでいる訳で、そこに主観性は存在しますがね しかし自身の依拠する体系の選択という行為すらも個人の考え個人の価値観と言うならそんなの当たり前で、そもそもこの議論(というか全ての議論)はその点に関して両者の暗黙の了承の上に成り立っているんです
その前提をパターナリズムという言葉によって破壊するならその破壊行為自体がパターナリズムであり、破綻しています 自身の行為を棚に上げて私の行為のみを批判するなんてことは罷り通りません
結局は”議論する人類”全員がパターナリストということになりあなたも私も同じ穴の狢、何も言っていないのと同じな訳です
議論に参加するということは自動的にその前提を了承したことを意味するので、我々が議論を行っている時点でその指摘は無効です

136 :神意味無い ◆xb8eIST5.k :2024/05/18(土) 14:19:10.04 ID:5TYHbG52.net
>>113
神の存在を否定しようとしている訳ではないです
思想として哲学的神の存在を認めた上で、
1. 宗教的神と哲学的神が同一存在であるという根拠がないこと
2. 哲学的神はユニークな恩恵を持たないこと
より出来合いの神に依存する理由は客観的に一切存在せず普通にみんな目を覚ました方が良いというのが私の主張です

>>117
“現在の”人間には神の存在の否定は不可能です(勿論私も)。「この世界の全てを理解できないから」というのは全く以てその通りで、だからこそ神はいずれタヒにます

>>125
私の話に真面目に向き合ってくれてありがとうございます
私の主張としては、祈れば願いが叶うように見えるのは世界的に見れば祈っている人間の方が圧倒的に多い(=試行回数が多い)からであり、祈っている人間は全員願いが叶い幸せになったのかというとそうではないし、逆に祈っていない人間が全員不幸な人生を歩んだのかというとそうでもないですよね ということです
一方で精神の防御機構としての宗教の話なら何個か前のレスで言った通りです

137 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 14:51:43.74 ID:cfZRwmJo.net
>>136
物神化と同じだと思う
宗教団体が大きくなればなるほど、原理ではなく神の実体を求める民衆が増えて来る
それに対して、一神教などは偶像崇拝禁止などで物神化を阻止しようとしている

それに、まだ哲学的神の存在証明を完成させた人は存在していないんだよね
たとえば、あなたはキリスト教の神を客観的に記述できる?
別に間違っていてもかまわないから、それをやって見せて欲しい

138 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 15:06:38.00 ID:J8uTcMlK.net
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※バージョンアッす毎に問いましょう
GPT-4oは、1つ前のGPT-4 Turboとと比べて、処理が2倍早くなり、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上
音声や写真を使った命令や探索、分析が可、これにより、外国語のメニュー写真の翻訳や、その国の食文化や歴史についての解説が可能
GPT-4oでは、テキスト、音声、画像といった3つの異なる形式のデータを同時に処理し、理解可能
※AI同士での会話も可能

謎解きゲーム 間違絵探し 迷路ゲーム ぱづるげーむ クロスワードゲーム など
ゲームの作成とそれを回答していくaiをそれぞれ役割を決めていけばaiの成長速度が上がる
※歴代のゲームを基本にすればプログラムコードの不備や画像ならすでに人間が確認しているので訂正しなくても作成などを自動で行える

139 :栖雲居士 :2024/05/18(土) 15:31:04.32 ID:nXNSCcN2.net
>>135
>その前提をパターナリズムという言葉によって破壊するならその破壊行為自体がパターナリズムであり、破綻しています 自身の行為を棚に上げて私の行為のみを批判するなんてことは罷り通りません


?????

最初にパターナリスティックな干渉をして来たのは誰ですか?

>>1であるあなたですよね?

当方はその干渉に対する護教的弁明であって、貴殿の信条にたいするパターナリスティックな干渉は一切してません。

140 :栖雲居士 :2024/05/18(土) 15:33:33.49 ID:nXNSCcN2.net
再掲しておきましょう。

 ↓

人其々がその自由意思に依って何かしらの動機を感じ、自己決定権に基づいて、信仰という宗教的生活を歩むことを決めたという事です。

>>1さんの行為はパターナリズムです。
私には到底肯えません。

以上。

141 :栖雲居士 :2024/05/18(土) 15:36:09.81 ID:nXNSCcN2.net
いいですか?

信仰は幸福追求権であり自己決定権ですよ!

勘違いしないでね!

142 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 15:47:01.84 ID:KlbVwLCn.net
>>136
ご返信ありがとうございます。
しかし「だからこそ~」の部分が意味不明で繋がりません。
そこに関しては明確に誤りでしょう。

・マタイによる福音書 24:35 新共同訳
「天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。」
・ヨハネによる福音書 1:1 新共同訳
「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。」
この世界を創った存在が「有る」ことを認識しているが、それは人間の想像の外にいるのだろうとお考えなのでしょうか。
しかしながら神は不滅であることは、人間に分かる言葉によって示されています。

143 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 16:29:00.92 ID:KlbVwLCn.net
また、あなたの主張する二つの事柄について、ご指摘させていただきます。
以下が一つ目です。

マタイによる福音書 12:36 新共同訳
「言っておくが、人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、裁きの日には責任を問われる。」

「現実を見ろ」「目を覚ませ」とおっしゃいますが
あなたも含め現代人の多く(あるいは私自身も)が目を反らしている現実があります。
それは「死後の裁き」です。そんなものはないとお考えになる事こそが間違いです。
思うに、子供の頃は漠然とこの事は頭にあったのではないでしょうか。
世に溢れる数多の思想がこれを隠します。それは一見すると良く見えるから質の悪いものです。
あなたの「今少なくとも確実なこの生を全力で楽しんだ方が賢い選択だと思わないか?」という思想がそれです。

144 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 16:40:58.10 ID:KlbVwLCn.net
二つ目は「俺はただする必要がないことをしてないだけ。」という主張に関してです。
神を愛する事と隣人を愛する事を最上級の律法として、他にもある殺すな盗むなといった戒めは虚しいものでしょうか。
似たような事は道徳の授業でやっとると主張されるでしょうが
現代教育に関わっている世の支配層は神の厭われる同性愛や女装男装、魔術、偶像礼拝等は強烈に推進します。
また口先では平和を謳いながら戦争もします。
一般庶民も似たようなもので上っ面っでは良く見せつつも悪口や不正等は珍しくもない事です。

人は神の掟を全うする事で平和を得られます。そこから離れているから今の世があるわけです。
マタイによる福音書 5:9 新共同訳
「平和を実現する人々は、幸いである、 その人たちは神の子と呼ばれる。」
これに依拠する事の何がよくないのでしょう。

145 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 16:53:35.97 ID:igG8pD0H.net
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※バージョンアッす毎に問いましょう
GPT-4oは、1つ前のGPT-4 Turboとと比べて、処理が2倍早くなり、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上
音声や写真を使った命令や探索、分析が可、これにより、外国語のメニュー写真の翻訳や、その国の食文化や歴史についての解説が可能
GPT-4oでは、テキスト、音声、画像といった3つの異なる形式のデータを同時に処理し、理解可能
※AI同士での会話も可能

電磁波と音波は対
どちらが一方が生じたらどちらも発生する

電磁界/磁場が発生する

量子理論が必要なのはテレポート理論があるために物理的法則をもっと正確に計算に必要

電磁波に関しては上記の論文がそろわないと説明不能

146 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 16:57:37.95 ID:UMLTHN0T.net
そら神はこの世界を超越したところにおるからな
この世界に執着してる人間にわかるわけがない
金、セックスなどこの世界に執着してる人間はこの世界にべったり貼りついているからな

147 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 17:29:12.90 ID:YTWvLW08.net
神がいるいないの反論できない証明は誰にもできない
ユニークな恩恵とかいう神を特徴付けるものがないのなら哲学的神は神ではないということじゃないだろうか
哲学的神の存在は思想として認められるなら宗教的神の存在も思想として認められるのでは?
論文か何かを書く目的で学問的に分けたいのかもしれないけど、それが自分に特に害も及ぼしてない関係ない他人の信仰を頭から否定して議論するような問題なのだろうか
今日も何も変わりなく世界は終末に向かっているようだけど

148 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 19:55:15.27 ID:h+yrwhnu.net
>>136
まあ理詰めでは存在・不存在、居たとして祈りに応える存在かそうでないかは分かりませんね
科学哲学と信仰じゃあね
小学校洗礼とはいえクリスマス信徒だったし
自分の場合は偶然が重なって直感しただけです
今現在も偶然は重なっている状態です

まあまあ何か暇な時、黙ってることも出来るし暇つぶし始めることも出来るし
祈りや聖歌讃美歌歌うことも出来ますよとだけ言っときます

149 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 20:01:46.05 ID:Mr6I+2hk.net
古いですが人間の心理の論文

@「無能」でもOK? 社会的地位の高い人ほど信頼されやすい理由とは
➁悪いニュースを伝えた人は理不尽に嫌われてしまうことが明らかに


➁は反社から見る視点と正義から見る視点で変わる

150 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 20:04:00.11 ID:Mr6I+2hk.net
心理学の論文が更新

@嘘情報も繰り返し目にすれば「常識」に?驚きの脳の錯覚

151 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 20:14:34.47 ID:h+yrwhnu.net
>>147
全く同意です

152 :神意味無い ◆xb8eIST5.k :2024/05/18(土) 20:54:58.48 ID:5TYHbG52.net
>>137
宗教における物神化も自身の信仰を分かりやすい形で確認したい/救済への労働の実感が欲しいという欲求の現れであり、神の実体を求めるのがダメとかいう前にそもそも”本気で”神を求めているのが私に言わせれば勘違いしている
人類は未だ哲学的神の存在証明には至っていないですが、その体系に規定された思考の対象としては矛盾を孕まず存在可能です(これは皆さんも知るところだと思います) なぜなら言うまでもなくそれは論理的な解だからです これまでもそれは例えば「〇〇だから神は存在するだろう」「〇〇を神と定義しよう」などのように色々と思考されてきましたが、そもそもそれがキリスト教の神(私の言う宗教的神)、YHWHである根拠がないということです これはキリスト教だけではなく他のすべての宗教に全く同じことが言えます

>>139
この議論に能動的に参加した時点で、私の言をパターナリスティックだと認識すること自体がそもそも封じられているんです
先程も言いましたが議論には前提というものがあり、その一つがこれです
それを言い始めると議論が成り立たないんですよ 何も解決しない
ある一つの形として一旦の解決を求めるのが議論なので

153 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 21:06:44.02 ID:cfZRwmJo.net
>>152
自分は、「万教帰一」の立場を取ってはおりません
ですので、キリスト教の神と神道の神と仏教の仏は、同じ神概念に集約されておりますが別存在であると
思っております
キリスト教が難しいのなら、別の神でもけっこうです
存在証明を行って、それを開示してください
自分の信仰する神の証明も無くして、他人の神を否定するつもりですか

154 :神意味無い :2024/05/18(土) 21:22:36.43 ID:5TYHbG52.net
>>142-143
ありがとうございます
あなたはキリスト教の聖書がたった一つの真実であるという前提でものを話している
神もいずれタヒぬと言ったのは文明が進めば”理解できないこと”も少なくなってくる、ということです
宗教的神は前文明的な産物ということです

>>144
そうです、道徳でやってるんですよ 誰も守ってないだけで
何より、キリスト教を例に挙げるなら中世に起こった魔女狩りを忘れたとは言わせませんよ
歴史を振り返れば幾度となく宗教によって無辜の民の命が奪われています
勿論そのようなことを実際に行動に移しているのは一部の過激派でしょうが、事実でもあります
これは神を信じていることがその人物が無害且つ平和的だという根拠にはならないということを意味しているんです あなたは一般庶民が裏で不正を働くのは珍しくないと言いますがそれは信仰を持つ人々に関しても全く同じことが言えるんですよ
それなら別に平和のために神を信じる意味は無く、みんなで仲良くしているだけで良いんです それができないから戦争が起こっている訳ですが、生物の本能として”利を求める”性格を持つ以上争いは普遍的な現象です、要は平和なんて綺麗事ということです

155 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 21:29:37.46 ID:cfZRwmJo.net
たぶんわかってないんだと思いますが、宗教が無ければその国の文化も成り立ちえません
なので、神無き民=コミュニティ無き民となります
そしてそれは、もはや人と言えるものではありません

156 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 21:44:58.71 ID:h+yrwhnu.net
>>155
ソヴィエトロシアはどうしましょ

157 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 21:49:14.82 ID:4NNXiXyw.net
神(真理)の代わりのものとして進歩とか科学、唯物論でやってるんだろ

158 :神意味無い :2024/05/18(土) 21:49:42.09 ID:5TYHbG52.net
>>147
>ユニークな恩恵とかいう神を特徴付けるものがないのなら哲学的神は神ではないということじゃないだろうか

はい、哲学的神に関しては名辞の問題でしかないということです 別に宇宙人でも成り立ちます 何故なら上でも述べたように哲学的神は護教的発想から生じたものであり神が神である証明と神が存在する証明を達成するために創り出された矛盾しない存在、宗教的神の持たない”存在の論理的完全性”を補完するための存在なので、逆に言うと哲学的神が担保されているのはその点だけなんですよ 同様の理由で、両者の存在そのものによって規定されているため一番大事な両者の神の同一性を誰も証明できない

>哲学的神の存在は思想として認められるなら宗教的神の存在も思想として認められるのでは?

哲学的神と宗教的神の違いはその存在が論理的に規定されているか(その体系により規定された思考の限りにおいては論理的に破綻していない)であり、後者はそれを満たしていません それもそのはず、後者がそれを満たしているのならそもそも哲学的神を創り出す必要がないからです

>それが自分に特に害も及ぼしてない関係ない他人の信仰を頭から否定して議論するような問題なのだろうか

その点に関してはすみません しかしそれは覚悟の上です
自分の信じているものが否定されるのはその理非に関わらず気分を害すものであることは理解しています なのでもし気分を害された方は今すぐにブラウザバックして頂いてかわいい子犬の動画とかを見て気分を回復して下さいと言う他ないです

159 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 21:56:17.65 ID:4NNXiXyw.net
「真理」として、人間の認識や判断、倫理を根源で裏付けるものが「神」とかそういう人間の経験を越えたなにものかとして
それを臆断と否定すると、つまりは真善美の根拠が見つからなくなる
人間の知性や理性が「正しい」ものであるっていう根拠を失ってしまうことになるんよね
特に西洋の哲学思想文化では

160 :神意味無い :2024/05/18(土) 22:00:17.90 ID:5TYHbG52.net
>>148 昨日のID:LxbtRSIBさんと似たような状況ですかね? そこは私も全然良いと思いますよ 別に今の議論の対象となるような方々に対しても悪いと言いたい訳ではないんですよ
ありがとうございます ちなみに調査の一環として日曜礼拝に赴いたことはありますよ もちろん郷に入っては郷に従え、その時は極めて真面目に参加して牧師さんのお話を聞いたり初めて歌う歌ながら頑張って讃美歌を歌ったりしました
礼拝が終わった後も初参加にも拘らず礼拝に来ていた他の方々に非常に良くしてもらいました 懐かしいですね

161 :神意味無い :2024/05/18(土) 22:05:43.79 ID:5TYHbG52.net
>>153
ですから、宗教的神の存在証明はできません 哲学的神の存在証明もできません
ただ、哲学的神に関して論理的に破綻していないという証明はできます できますと言うか、哲学の一派について説明するだけになりそうですけど まぁ適当な本を読んでいただくのが早いですね
私は神を信仰してはいませんし、他人の神(の存在)についても否定するつもりはありません 何故なら証明できないのですから 存在するという証明も、存在しないという証明もね
私が否定しているのは神への依存です

162 :神意味無い :2024/05/18(土) 22:07:16.67 ID:5TYHbG52.net
すみません一回風呂入ってきます
今上から順にレスしているので少しお待ちください

163 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 22:32:29.77 ID:qmDZaBR3.net
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89

164 :神も仏も名無しさん:2024/05/18(土) 22:42:59.44 ID:KlbVwLCn.net
>>154
それはよくある勘違いですね。
いわゆる「キリスト教」を名乗る宗教団体のほぼ全てが神の掟を守っていない偽りの集団です。

ヨハネの手紙一 2:4 新共同訳
「神を知っている」と言いながら、神の掟を守らない者は、偽り者で、その人の内には真理はありません。
とある通りです。

165 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 02:07:44.33 ID:LrZKkk6S.net
これまで「サイコパスの男性と女性の比率は10:1」である可能性が示唆されてきたが、LSRPの前半部分のみを使用した彼の研究では「ほぼ1対1」と大きく異なる。 これまでの推定よりも女性のサイコパスは最大で5倍多い可能性を示唆している。


人間の脳の完全なマッピングに成功
1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功

ダークトライやる発見

166 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 03:08:57.87 ID:fN23OTTG.net
>>83

そうだよな、「栖雲居士≠鹿野園」という命題が真である事の証明が無理なのと同じ位には。w

167 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 03:10:10.10 ID:fN23OTTG.net
>>165
マルチポストうぜぇ。
ボイス・トォ・スカルは巣に帰れ。

168 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 03:14:25.93 ID:fN23OTTG.net
>>113
何処が「時間の問題」だよ?w

169 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 03:19:18.94 ID:fN23OTTG.net
>>55
「神の全能」?w

まず「全能の逆説」を論理的に解消してからほざけよ。w

……ま、歴史的に高名な神学者ですら「神といえども論理的に不可能な事は不可能」と結論付けた逆説を、解消可能とは思えんが。w

170 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 05:07:57.48 ID:jQ0o7to6.net
心理学論文

@「使えない人」を排斥するとき周りの人の心は痛みにくいと判明
※ガスライテッィングで誘導?
➁2ナルシストは他の人よりも早くCEOの地位にたどり着く
※ダークトライアル
B「女性の涙」には男性の攻撃性を鎮める匂い成分が含まれていた
※サイコパスは利用

171 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 11:16:29.26 ID:ZtKuLpaj.net
>>168
別に嘘を言っているつもりは無いです
大日本帝国の国家神道の根本教義が、封建思想であることが最近明示されました
それと同じく、キリスト教の神もそのルーツは複数にまたがるとは言え、明確化されるのは時間の問題に過ぎません

172 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 12:43:12.55 ID:MI8rHQeW.net
>>158
哲学的に神を作り上げたとしてそれが何か役に立つのだろうか
少なくとも宗教的神は文化の発展に寄与していると思うのだが
ロシア人や中国人に神的存在がいないと思っているとしたらそれこそ大きな勘違いではないだろうか
ロシア人には正教会があり、中国人には仏教や道教があり、中国に住む少数民族にもそれぞれの宗教的神がおり、それでも国としては共産主義で統一されていて文化的にも政治的にも破綻してはいない
そもそも哲学的神という概念は宗教的神を理解できなかった人たちが、自分たちの納得できる形にして理解するためだけに作り出したものであって、本来の神というものからはかけ離れているからこそそれを論理的に破綻していないという証明はできても存在の証明に至らないのではないだろうか

1さんは哲学を学んでご自分がとても賢いと思っておられるようにお見受けします
神は知者の知恵を滅ぼし賢い者の賢さをむなしいものにすると聖書にあります
哲学だけが人類最高峰の学問ではないと思うのですが
なぜ人が神に依存するのかの答えはそれぞれの宗教の聖典に書かれてあると思いますのでご一読ください
少なくとも聖書には答えがあります
書いてあることに同意したので信仰するのです
一方的に寄りかかって何かを求めて努力していないというわけではないので、依存という言い方は正確には間違いです

173 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 14:21:08.25 ID:q++OvPhy.net
>>169
論理は単に人間の感覚
それを信仰しちゃってるお前が○なの

174 :神意味無い :2024/05/19(日) 16:04:21.83 ID:1nWPrJlh.net
風呂から上がりました

>>155
>>172
宗教とその国の文化が深く結びついているという点は誰もが認めるところで、私も同意しています
ただそれは今回の議論とはまた別の問題ですね

>本来の神というものからはかけ離れているからこそそれを論理的に破綻していないという証明はできても存在の証明に至らないのではないだろうか

本来の神がそもそも存在を証明できないので、本来の神からかけ離れているかどうかという点はその存在の証明ができるかどうかとは無関係です

>なぜ人が神に依存するのかの答えはそれぞれの宗教の聖典に書かれてあると思いますのでご一読ください
>少なくとも聖書には答えがあります
>書いてあることに同意したので信仰するのです

そもそもその依拠しているもの自体が無根拠なんですよということを私はずっと主張しています

>一方的に寄りかかって何かを求めて努力していないというわけではないので、依存という言い方は正確には間違いです

努力していないという意味は含めているつもりはありません
勿論皆さん何かに向かって努力しているのだろうと思いますが、>>118で出した白湯の例と同じで方向が間違っていると言うかもう一度皆さんよく考えてみて下さいということです
白湯も本来温かい液体以上の効果は持たないんですよ どこかで出てきましたが正に物神化だと思います 宗教的神の物神化なんです皆さんがやっていることは 宗教的神は形骸であるし、形骸であるべきなんですよ
私の言う依存とは物神化ゆえの依存、依存ゆえの物神化、このスパイラルを指しています

175 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 16:42:27.26 ID:ZtKuLpaj.net
>宗教とその国の文化が深く結びついているという点は誰もが認めるところで、私も同意しています
>ただそれは今回の議論とはまた別の問題ですね

さくっと流していますが、その理由が見当たらないですね

自分から見れば、神話的神も現代の平等主義もその胡散臭さにおいてはたいして代わることはありません
あなたが準拠している神無き平等主義は、変形されたキリスト教風の封建思想にしか過ぎません
その神を隠すと言う理論設定に騙されているのが、現代人です

176 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 17:40:13.66 ID:MI8rHQeW.net
>>174
無学で申し訳ないですが物神化がいまいちわからんで調べました
マルクスが言ってたとかで労働が商品の交換価値として現れると書いてありましたが、仰ることを宗教に当てはめると神に対する依存(労働)は神から得られるに違いない価値あるもの(商品)を期待して依存しているけど神にそんな力もつもりもないわ馬鹿め、ということであってますか?
宗教的神の存在も非存在も証明できないのに、よくそこまで決め付けられますね
1さんの論理は提起から結論までのあいだの説明がないんで理解が難しいです
論理的に証明できないから宗教的神はいないという結論は哲学の中でだけの話ですよね
現実には存在も非存在も証明されていないのだから、1さんが一生懸命無駄だからやめなよと言っても信仰を持つ人を引き離すのは難しいんじゃないでしょうか
依存は無駄だという証明は非存在が証明できないと無理なので、そこで仰ることの論理が破綻してしまうと思うのですが
哲学の中だけで成立する証明を根拠に人の行動を変えさせようとしても、それこそ無駄な努力なので1さんが好きなように自由に生きられればそれでいいんじゃないでしょうか
聖書の神も人間が自分の意思で何事も自由に選択して生きることを許していますよ罰はありますけど

時間をとって聖書のパウロが書いた手紙の部分だけでもお読みになるといいと思います
1さんが知りたい神への信仰(依存)の理由が書いてあります
難しい文章を読むのは得意そうですよね

177 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 18:02:30.13 ID:junREj6X.net
>>1さんは>>172さん言うようにちょっと思い上がりが過ぎるね

178 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 18:11:05.42 ID:junREj6X.net
砂一粒水一滴人には無から作り出せない
まして地球、宇宙、生物
解決は時間の問題だと言い張るのでしょうけど

179 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 18:21:59.33 ID:junREj6X.net
イエズスの奇跡も弟子たちの奇跡も何一つ信じてないわけだよね
無神論者とレスバはキツイなあ

180 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 19:17:43.50 ID:junREj6X.net
今更だけど>>1に答えよう
偶然の積み重なりで居ると確信したんだわ
主は生きておられる。天地万物の創造主だ。今も地上の様々なことに干渉なさってる
確信したから主イエズスの仰る死後の地獄行きの可能性を恐れてるし
他人にも気を付けてもらいたい
パスカル知らんがキリスト者目線で現実見てる
信仰なんてやめて人生を面白おかしく過ごそう!は悪魔の十八番だ
恩恵が生前にあるという意味が分からないのでパス
義務教育では宗教教育の時間が無いんだからそういう風に考えやすいのは自明
穏便な生き方なんて建前として別にキリスト者は望んでない

俺の偶然例えば
生活で大事な身の回りのもの五本指に入るであろうトイレットペーパー
生産し始めた日が12月8日、無原罪の聖母の日だ
真珠湾奇襲太平洋戦争開始日12月8日、無原罪聖母の日だ
広島原爆投下日8月6日、主の変容の日だ
終戦記念日8月15日、ザビエル初上陸の日、聖母被昇天の日だ
働き者だった俺の死んだ親父の埋葬納骨の日5月1日、勤労者聖ヨゼフの日だ

こんな感じ

181 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 19:36:54.30 ID:junREj6X.net
ザビエル上陸の日が聖母被昇天の日なので日本を聖母に奉献したと思われてる
日本が聖母と縁深いのはそのためではと思ってる
不思議のメダイ、付けててもこれと言って良い事は起きないし嫌な事も平気で起こるが
手ひどい罪は犯さなくなるのだ
イエズス板絵の顔に煙草の火押し付けようとしたら横の空間部分に押し当ててた
他にも外すと悪い夢見やすくなるし涜聖も犯しやすくなる

182 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 19:47:07.40 ID:IA1P+Ea0.net
ローマの信徒への手紙 1:20 新共同訳
「世界が造られたときから、目に見えない神の性質、つまり神の永遠の力と神性は被造物に現れており、
これを通して神を知ることができます。従って、彼らには弁解の余地がありません。」

『人間は人間として人間の手の届く範囲の幸福を享受しよう』って考えは
人間中心主義のよくある思想、一見聞こえは良いが大きな誤りで
現代日本人なんかは子供の頃から創作物全般で深く植え付けられてる思想なんですよね。
これを自分が導き出した答えだと驕るのはどうかと思うんですよ。

なぜならそういう考えにもちゃんと警告があるからです。
箴言 14:12 口語訳
「人が見て自ら正しいとする道でも、 その終りはついに死に至る道となるものがある。」

183 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 19:53:40.81 ID:junREj6X.net
そういや敵を愛せ、だよなと思って一番嫌いな国イギリスの
とりあえずエリザベス女王のためにロザリオ祈ってたらその晩
暗い英国風庭園だか墓場だかで輝く聖母の絵を高々と掲げたら悪魔悪霊たちが走って逃げてった
構わず引き続き祈ってたら何故かエリザベスの顔が無性に浮かび
祈り終えて数日後死亡のニュース
現地では虹掛かったとか

次に敵といやこいつらだろ、でイルミナティ取り仕切ってる奴のために祈ってたら
知らぬうちにエブリン・ド・ロスチャイルド死亡してた

184 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:04:04.77 ID:ZtKuLpaj.net
イルミナティで公表されているメンバーは、基本的に三下
真の黒幕は表にはでていない

・9.11テロ、モスクワテロをスポンサード
・安倍元総理を暗殺
・アポロ計画月着陸を捏造
・湾岸戦争での核兵器使用事実を隠蔽
・生物兵器であるコロナウィルスの開発、拡散
・マイダン革命扇動によるウクライナ戦争勃発

全てが彼らの陰謀

185 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:18:09.41 ID:junREj6X.net
キリスト教小説塩狩峠読み終わって特に感慨も無く一服しながら
塩狩峠の長野氏、我がために祈り給え、と唱えた途端感動溢れて涙した経験もある
ああ本当に祈ってくれるんだなと

186 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:20:13.18 ID:IA1P+Ea0.net
コロナウイルスは生物兵器でもなんでもありませんよ。
ただの虚像です。その施策対策で行わせた事が本命でしょう。
明確に強制はせず「自らの意志で行う」よう誘導するんですよね。
この辺は人間中心主義の思想と同じで本当に巧妙です。

ヨハネの手紙一 5:19 新共同訳
「わたしたちは知っています。わたしたちは神に属する者ですが、この世全体が悪い者の支配下にあるのです。」
今も昔も世の中が悪いもので溢れてるって事は同じだったようです。
性善説は誤りだろうというのは、自分自身を顧みても分かります。

187 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:25:08.20 ID:junREj6X.net
洗礼名ペトロなんだが親父死ぬ寸前に桶に湯張って上着脱いでタオルでウンコ付いた足洗った
母親は病院で死ぬ寸前に「主イエズスキリストを信じます、言って母さん!」
と強要して無理矢理言わせ安堵して
次の週見舞いで病院業務だろうけど看護婦たちに足洗われてたその後すぐ死亡
仏教家無宗教の現世あるのみの共産党と縁ある母親だったけど地獄行きは免れたと信じてる

188 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:28:05.80 ID:junREj6X.net
ドラクエ3が大ヒットしたのは教会と十字架マークの僧侶出したおかげと思ってる

189 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:34:48.96 ID:junREj6X.net
「祈りが叶わなかった時、宛て外れた時の対処法は?祈りが足りない?
カルトみたいな発破はうんざりだ、うんざりだ、うんざりだ、うんざりだ…」
で、うんざりだ呟きまくってる時チェーンが外れ不思議のメダイが床に落っこちた
おーこわ、で新たに付け直すこともあった

190 :神も仏も名無しさん:2024/05/19(日) 20:37:28.20 ID:junREj6X.net
十万円掠めたようなもんなのにミサの時献金数百円でいっかと思ったら
奉納献金時はたかれたように手元が狂い危うく小銭落とすとこだった。
ああ、不興買っちゃったなそりゃそうだと。
よしと思って金額下ろしたがそういやあの記述って数字。
なるほどこういう原型・雛型にも繋がるのかと

191 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 03:31:07.11 ID:yKbr31ue.net
>>131
この人板で唯一のコテ毛嫌いの人だから無視してコテ付けてて

192 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 07:31:26.26 ID:s8MAS9hT.net
心理論部あり
「恋人がサイコパス」だった時の見分け方とは

AIと
併用される

193 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 18:18:43.26 ID:hevLymPF.net
何だ書き込みねーな

194 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 18:38:10.67 ID:BaglnM6B.net
>>1の論旨がボロボロだからしょうがない

195 :神意味無い :2024/05/20(月) 22:07:36.56 ID:pruTIz3a.net
すみません、ちょっと忙しかったです

>>176
>マルクスが言ってたとかで労働が商品の交換価値として現れると書いてありましたが、仰ることを宗教に当てはめると神に対する依存(労働)は神から得られるに違いない価値あるもの(商品)を期待して依存しているけど神にそんな力もつもりもないわ馬鹿め、ということであってますか?

労働と商品の関係は私の主張と異なりますがまぁ言いたいこと自体は合っています(そこまで悪意を含めているつもりは無かったのですが)
本気で神を信じている人々は世界の背景を全て無視して神という都合の良いメカニズムで全部覆い隠しているんですよ

>宗教的神の存在も非存在も証明できないのに、よくそこまで決め付けられますね

では、彼らは何故既存の宗教よりもっと都合の良い宗教に入信する或いは自分たちで作るといった行為に及ばないのでしょうか、という話です

>論理的に証明できないから宗教的神はいないという結論は哲学の中でだけの話ですよね

いえ違います、神はいないとは一言も言っていません

>依存は無駄だという証明は非存在が証明できないと無理なので、そこで仰ることの論理が破綻してしまうと思うのですが

非存在が証明できないと無理というのは何故でしょうか
ユニークな恩恵が存在しないという事実だけで依存を否定するのには十分だと思いますが

196 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 22:37:02.27 ID:7dUUm3RL.net
箴言 3:34 新共同訳
「主は不遜な者を嘲り へりくだる人に恵みを賜る。」

マタイによる福音書 12:39 新共同訳
イエスはお答えになった。「よこしまで神に背いた時代の者たちはしるしを欲しがるが、
預言者ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられない。

あなたの文章を読んでて感じるのは、「神はいないとは一言も言っていません」としつつも
神を畏れる事も敬う事もなく、否定するつもりで恩恵を要求し試す。
なんというか『自分に都合の良い存在なら認めてもいいよ』という姿勢を感じます。
あなたにとって神はどのような位置づけの存在なのでしょうか。

197 :神意味無い ◆xb8eIST5.k :2024/05/20(月) 23:22:13.42 ID:pruTIz3a.net
あの、>>1から(というかスレタイから)一貫して言ってはいるんですけど飽くまで私は”本気で”神を信じている人に対して物を申しているだけで以下の人に対しては特に何も言っていませんよ
私の言う「本気で」は、かなり「盲目的」という言葉に近いニュアンスで使っています

1.験担ぎ的に神を信じている人→人間の心理(というか生物の本能)として自然
2.精神防御機構として神を信じている人→人間のスケールで考えても納得できない事象の理由を自分より大きな存在に求めるのも精神を壊さないための処世術であり自然、宗教である必要もないが宗教でない必要もない
3.聖書に記述されている事柄から何か普遍的なメッセージを読み取り、それに心を動かされて神を信じている人→これも宗教である必要もないが宗教でない必要もない(これは例えばアニメや漫画を見て感動してその作品のファンになる、というのと全く同じで人間の普遍的な現象だから)

198 :神も仏も名無しさん:2024/05/20(月) 23:45:26.78 ID:7dUUm3RL.net
妙な言い回しに終始して言ってる事が中途半端で良く分からないんですよね。
否定をすると息まいている割には自身の発言には保険をかけてるっていうか。

とりあえず質問の答えをいただけてないので繰り返させていただきます。
あなたにとって神はどのような位置づけの存在なのでしょうか。

199 :神意味無い :2024/05/21(火) 00:26:29.14 ID:NPExhbAm.net
>>198
私個人にとっての位置付けなら>>174で言った通りなので特に再度言うということはしなかったのですが敢えてもう一度言うなら形骸です 話半分というところです
存在自体は別に良いと思いますよ

>神を畏れる事も敬う事もなく、否定するつもりで恩恵を要求し試す。

ですからそもそもこちら側がフェティシスティックな態度を取るべきではないという主張を私はしているんです
>>197で言及した三例はどれも神を信じることによる恩恵と結びついていますがずっと言っているように全てユニークではないんですよ 私は恩恵を要求している訳ではなく、そもそも神に備わった恩恵が全てユニークではないから依存する意味がないという話です

200 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 02:06:26.23 ID:cPHvdVCv.net
コテの意味さえ分からん奴に神あつかえるわけない
インザビギニングゼアワズザワードだぞ

201 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 02:49:48.29 ID:xUVP+stF.net
>>171
だから何? 哲学的な神(単なる概念としての神)の存在証明をした所で、何を今更って話なんだが。

>>173
「論理は単に人間の感覚」って思っているお前がアホなの。
人間の感覚が間違っていて論理が正しいなんて事例、いわゆる「錯覚」はちょっしゅう起こるんだから。

202 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 07:54:59.70 ID:B9Jq4+md.net
でたでた信仰告白

論理はそれなりにこの世を渡っていくために
便利な感覚にすぎん。

パラドクスは倫理=人間の感覚のダメさを表しているだけ

そもそも何のために論理を用いているのか
腐敗、散逸しきったから論理信仰のような勘違いに至るんだよ

203 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 07:55:45.46 ID:B9Jq4+md.net
✕倫理

○論理

204 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 10:34:57.39 ID:aHXhJeW7.net
>>195
物神化の理解が合っててよかった

神を信じてる人ではなく盲信的に神を信じてる人に質問したかったのですね
そういう人たちも含めて神を信じている人たちが、別の神を作り出して信仰しないのは神が絶対的存在であると信じているからです
初めからあって、作られたものでないと様々な理由から信じているのです
なので、その聖典に書かれてあることを都合のいいように理解して利用している人も中にはいます
1さんの仰る世界の背景を無視している人たちはそういう人のことですよね
今の世界情勢を見ればお怒りはごもっともです
なので、神はこの世の終わりを預言して時を定めているのです

哲学の用語なのでしょうか、ユニークな恩恵が分からなくてまた調べましたが見つけられませんでしたので、ユニークが唯一のという意味なのでおそらく唯一という意味での恩恵を神は与えていないということで理解して意見を書かせていただきます
神はいろいろいるのに、どの神も同じように信仰する人々を救って他の奴らを滅ぼすぜ!と言っているのだからユニークな恩恵がないと1さんは仰ってますか?
神が一つで他は神を名乗ってるだけの偽物だから、というのが聖書の中にある答えなのですがそれじゃ納得されませんよね

205 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 10:37:39.11 ID:aHXhJeW7.net
続きです

ところで、上の方にどなたかが書かれていましたし1さんも仰られてましたが、西洋哲学はキリスト教の護教的また補完のために発展した学問ということですが、1さんはその主張からあまり詳しく聖書を読まれたことがないかのような印象を受けるのですが
土台がキリスト教なので、まずはキリスト教を表面を撫でるだけでなくせめて新約くらいは読み通して理解されていないと主張に1さん本来の賢さの片鱗が見えないと思うのです
1さんがレストランでトッピングのついた料理を注文されて、先にきたトッピングを食べて満足した後にメインの料理がきて一口味見して「こんなものはメインじゃない、トッピングがメインだ」と主張されたら、店のオーナーも他の客も驚いて眉毛が消し飛びますよね

>>197に挙げられた三つの例に当てはまる人には用はないということですね
1さんは哲学を盲信しておられるのですね
前にも書きましたが、自分の場合普遍的な何かに心を動かされて信じているのではなく書いてあることに同意して契約したのです
契約により神との関係に入るという神と人との契約なのです
契約するにたる信用がそこにはあり、こちらも規則には従わなければなりません
恩恵を受けるためではなく契約だからです
まあ恩恵もついてきますけど、それだけを期待しているわけではありません
契約について理解するためには聖書を熱心に読んでいただくしかないのです
哲学はトッピングとしての役割しかありませんので、メイン料理をじっくり味わってから料理について話すのがいいのではないでしょうか

206 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 11:57:12.14 ID:3ZCJO3v5.net
何かを信じる時に、盲信であるかないかはどんなことで決めるのですか?

207 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 18:15:25.70 ID:AGmnOvQ8.net
>>199
ありがとうございます。では次の質問です。
この世界を構成する空や大地や海、それに動植物、月や太陽といった天の万象
そして我々人間とそれぞれに備わった霊を創造した存在は何だと思っているのでしょうか。

208 :神も仏も名無しさん:2024/05/21(火) 18:27:38.36 ID:JaSclW4Q.net
ビッグバン宇宙論は間違いだよな
宇宙は始まったのではなく、流転しているにすぎない

209 :神も仏も名無しさん:2024/05/22(水) 06:11:45.57 ID:d746rIb9.net
>>202
やはりお前(ID:B9Jq4+md)は「論理」と「感覚」が違うという事が分からん脳足りんであったか。

 論理信仰ぉ? そんな言葉が出る当たりも、全然分かっちゃいねぇな。
論理は信仰するものではない。吟味するものだ。

 まあ、 >203 で慌てて書き間違いを訂正した辺り、
ID:B9Jq4+mdは倫理と論理の区別もあやふやな様だし。

>>208
>宇宙は始まったのではなく、流転しているにすぎない

 ならば、ビッグバン説が宇宙背景放射を実験的・観察的証拠としている様に、
お前が主張する「宇宙流転説」とやらを支持する実験的・観察的証拠を出せ。
 話はそれからだ。

210 :栖雲居士 :2024/05/22(水) 07:53:47.57 ID:u3gvw/DY.net
>>152
ですから、貴方の見解はパターナリスティックな干渉というのが私の所感です。

スレをたてる自由は否定しませんが、貴方の考えは、私には到底受け入れられる事ではありません。

211 :神も仏も名無しさん:2024/05/22(水) 08:53:40.69 ID:5eq/F3jQ.net
論理を真理と勘違いしてるのに洗脳が解けないガイジ悲劇すぎ

212 :神も仏も名無しさん:2024/05/22(水) 09:41:20.24 ID:B0q6hyqC.net
科学者は、平気で嘘をつくんだよ

現段階で、月のサンプルリターン及び着陸調査を行った国は5か国ございます
1.アメリカ→アポロ計画、1960年代に、約380Kgの「月の石」などを持ち帰る
2.ソ連(ロシア)→ルナ計画、1970年代に合計数百グラムの月の土を持ち帰る しかし、最近は識者がアポロの月着陸に疑問を呈している
3.中国→嫦娥5号、2020年に約2Kgの月の土を持ち帰っている しかし、識者が月の起源に対するアメリカの調査結果に疑問を呈している
4.インド→チャンドラヤーン3号、2023年に月の南極に着陸した 公式発表は無し
5.日本→スリム、が2024年に月に着陸した。公式発表はこれ
ttps://www.sankei.com/article/20240304-ZLCYK7Z4KZJ4FL5UANFNRQZGZM/
アメリカ以外の全ての国がアポロ計画に対して肯定的な結論を提示するのなら、陰謀論は嘘と言うことになります しかし、結果はアメリカ以外の全ての国が肯定的な証拠を出し得ていません。

213 :神も仏も名無しさん:2024/05/25(土) 20:18:15.72 ID:lq4nPohu.net
神を殴ってもいいのですよ

214 :神も仏も名無しさん:2024/05/30(木) 23:58:45.24 ID:a+lfFoNZ.net
野良猫に餌をあげようよ

215 :神も仏も名無しさん:2024/05/31(金) 09:27:08.08 ID:CX2mjFjD.net
馬場純雄さんの"「神」を完全に解明しました!!(SB量子神学) " 。自分が神、神は自分の不幸を楽しむ、また、独我論、永遠回帰、多世界解釈、量子論などが寸評に。日本人に哲学者いないと思ってたけど、もしかして比類ない ??? 

216 :神も仏も名無しさん:2024/05/31(金) 10:52:03.21 ID:/VhIGoRW.net
【進化する科学捜査】エアコンに残る環境DNAから部屋にいた犯人を特定可能に!


大問題
新型コロナワクチン接種同意しなくても摂取している
統合失調症も遺伝子病で空気感染する

217 :神も仏も名無しさん:2024/05/31(金) 12:45:21.81 ID:/VhIGoRW.net
 私たち人間のゲノムの少なからぬ部分が、古代のウイルスに由来している。最新の研究によれば、こうした古代ウイルス由来のDNA配列が、脳の機能や精神の健康を左右しているそうだ。

 英キングス・カレッジ・ロンドンをはじめとするグループは、人間の脳内で発現している古代ウイルス由来のDNA配列を調べ、それがうつ病・統合失調症・双極性障害といった主要な精神疾患のなりやすさと関係していることを明らかにした。

 このことは、役に立たないジャンクDNAとみなされていたものが、脳内で重要な役割を果たしているであろうことを示しているという。

■ヒトゲノムの8%を占める古代ウイルス由来のDNA配列

 私たち人間が持つDNAの約8%は、じつは大昔に感染したウイルスから手に入れた遺伝子配列で構成されている。こうした配列を「ヒト内在性レトロウイルス(HERVs)」という。

218 :神も仏も名無しさん:2024/05/31(金) 21:41:14.94 ID:GHXjd+Wb.net
進化論が正しい

219 :神も仏も名無しさん:2024/06/01(土) 00:20:29.63 ID:ndcxxlMG.net
いいえ。進化論は仮説に過ぎません。
実験が出来ないので科学ではありませんし
確たる証拠も無いため空想と言うべきものです。

220 :神も仏も名無しさん:2024/06/01(土) 12:39:22.75 ID:8t4my6EI.net
ホームレス
借金で首が回らい
無国籍
不法滞在人【本国でも食べていけない】
など

無敵の人になる
意味はネットにも記載あり

ボイス・トー・スカル一式
死に物狂いで奪取した模様
その後チームでないと維持できないので各地で各々のチームを作成している


統合失調症
幻聴幻視
霊能力者の幽霊が見える聞えるのこと
イマジナリーフレンドともいう

221 :神も仏も名無しさん:2024/06/01(土) 22:17:35.47 ID:oLkb2MXw.net
ハチに二回刺されたら死ぬ

222 :神も仏も名無しさん:2024/06/02(日) 08:14:12.29 ID:RPuF7RDJ.net
超音波 物 浮遊
可能なので

耳は洞窟上で鼓膜は震えるので震える感覚もしくはブーンや耳鳴りが憩える

人為的か自然的か別れさせれる一番わかりやすい指標

223 :神も仏も名無しさん:2024/06/02(日) 09:15:32.33 ID:0ahDwVnk.net
死んだら皆さん幽霊になる

224 :神も仏も名無しさん:2024/06/02(日) 10:37:41.10 ID:jVuzu+P6.net
マイクロ波聴覚効果
200メガヘルツから3ギガヘルツに対して発生する。
ボイス・トォ・スカルはこれを利用して音声通信を考えている

超指向性スピーカーを使用して
鼓膜に通常の声と同じ振動を与えれたら聞こえる
音波の場合
厳密に言えば超音波も低音波も物を浮遊させられる
ゆえに【超音波 物 浮遊 や 超音波 口の中 虫しの感触】が可能
器機はすでにある
ただし耳の構造は洞窟と同じなので耳に違和感を感じる
がん気骨の部分にも違和感を感じる

225 :神も仏も名無しさん:2024/06/02(日) 12:56:28.33 ID:cUY9D5gT.net
神体験しないと無理だな。

226 :神も仏も名無しさん:2024/06/02(日) 19:30:12.48 ID:0ahDwVnk.net
ボイン

227 :神も仏も名無しさん:2024/06/03(月) 06:59:36.38 ID:xHKHcQeO.net
再審AIが発表されるたびににボイス・トォ・スカル器機をしている者が陥れられるⓀっ行為
これを聞けばよい
※ネットに反論の書き込んでもまづい言葉もある

最低でも安定して使用できる全ての化学科学論文を読み込ませておク

ここで質問
マニュアルが2冊ある
近となる行為がある

禁となる行為
対象者が寝ている時に行わない
対象者が外では行わない
1一に24分以上行うと
2021年時点の危険行為なので現在はさらに科学が進んでさらにいるのでシビア

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200