2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悟りを開いたことあるけど何か質問ある?38

69 :神も仏も名無しさん:2015/10/04(日) 18:53:41.61 ID:x2tmkWIx.net
>>63

真面目に聞くから答えよう。
維摩経の維摩居士は、どうだろうか・・・・・?むろん、維摩教団は存在しないし、解釈もあるだろうが・・・。

禅の場合、解脱するのが目的ではないでしょう・・・。

>「今世での解脱は無理」と言われ、本人も
納得し来世以降に期待しているらしい。

師匠として問題がある。バービースレでの例の仏教者の禅系スレで来世に期待するのは邪道と批判した文章があったなあ・・・・。発心寺系の坊主でいう奴がいたとかどうかで批判があったな。
禅の成り立ち自体が解脱自体が目的ではないし、
禅=生活が基本だからなあ。
日本で仏教で神仏習合やら浄土教が増殖した理由の一つに学僧エリートコースは
日常雑務を最初から一切せず、勤行修行のみを行うがゆえに。
比叡山、高野山、興福寺等・・・雑務専門の神仏習合山伏階級、
寺の建築資金収集専門の浄土教念仏階級が成立した。
修行僧に階級ができたんだな。
高野山真言は、最初から、学僧エリートコースは雑務をしなかったから、中国では空海後、仏教弾圧で滅びる、
中国で禅は禅=生活という姿勢から、生き延びる。
あとは浄土教が残る。天台は少数残る・・。

禅=解脱という判定がそもそも間違いだろうなあ・・・。
むろん、道元の後期思想を調べれば、妻帯、在家不可というスタンスになるが・・。
道元前期思想の採用、後期思想の採用で異なる。

臨済宗禅は最初から釈迦を意識しないアナーキー主義だし、生活の判断力強化が志向するから。
解脱に重きを置いていないでしょう。道元禅ほどの守られるべき伝統意識が無い、
生活における判断能力のレベルを磨くのが公案禅の目的でしょう。

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200