2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悟りを開いたことあるけど何か質問ある?38

1 :神も仏も名無しさん:2015/10/04(日) 09:03:14.21 ID:+hrFfHEb.net
このスレの主はamaです。

ご質問は、できるだけ日常の言葉を使っていただけると助かります。

*前スレ
悟りを開いたことあるけど何か質問ある?37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1443289699/

312 :支店長:2015/10/06(火) 20:20:06.90 ID:/fBnCStB.net
このもの。
俺たちが身体って言っているものは、思いを働かさなくっても、縁に応じて勝手に機能するものでさ。
意についても同じでよ。

自分なんて無いんだって、その様子が分かると、腑に落ちることでさ。

313 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:23:31.55 ID:1EAO8uC/.net
もともと妄想なんかに住めるはずがない。
帰るところなんてないんだよ。

314 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:32:52.14 ID:iOLmqZS1.net
>>311
気にする気にしないじゃなしに、思いもよそさんから来たもんじゃないということ。
あなたの説明だと、思いは自分と関係ないという捉え方に見える。

315 :支店長:2015/10/06(火) 20:37:18.10 ID:/fBnCStB.net
>>314
気にしなきゃ自分とは関係ないでしょ?

316 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:38:52.67 ID:iOLmqZS1.net
>>315
俺は関係ありだと思う派。

317 :支店長:2015/10/06(火) 20:39:06.51 ID:/fBnCStB.net
>>313
でも大概の人が妄想を自分と思い込んでいる。
だから帰るところを示してあげる必要がある。

318 :支店長:2015/10/06(火) 20:40:40.62 ID:/fBnCStB.net
>>316
それも思いでしょ。
それを自分だと思っているの?

319 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:42:02.32 ID:iOLmqZS1.net
>>318
そうではなくて、思いもこのものの活動の一つだということ。
それが自分かどうかは別。

320 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:45:04.35 ID:1EAO8uC/.net
至えりきたって別事なし。
法とかいううさんくささじゃないんよ。
世界をそっくり継いでおくれ。

321 :支店長:2015/10/06(火) 20:53:31.85 ID:/fBnCStB.net
>>319
そりゃ思いはポッと出るはなあ。
でもその思いを使う使わないは自由。
使おうってのも思いだしな。
だから思いに振り回された揚句、身から出たサビってことは無いのよ。
そりゃ思いに悪い。
使っている事も分からずに使っている時、そりゃサビじゃない。
自業自得。

わっけわかんねーけど、なんかこんな事態になっちゃったー・・・・って。
これは世の中を救うのよ。

322 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:53:42.54 ID:yh9uxewh.net
貴方だけが開き他の人間は閉じている、
つまり人間は生まれながらに原閉を持ち生まれてくる存在とお考えですか?

323 :支店長:2015/10/06(火) 20:54:10.58 ID:/fBnCStB.net
>>320
ほーう!

324 :支店長:2015/10/06(火) 20:56:58.50 ID:/fBnCStB.net
>>322
今回生まれて来た時のことは、じぇーんじぇん憶えてないのよ。
こんど生まれて来たら、しーっかり憶えておくからさ!

それまで待っておいておくれー。

325 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 20:59:05.78 ID:iOLmqZS1.net
>>321
思いはよそさんから来たもんじゃないということですわ。
このものの活動だということがわかってるんならそれでいいです。
一番大事な部分だから確認しただけです。

326 :支店長:2015/10/06(火) 21:06:19.31 ID:/fBnCStB.net
>>325
このものの活動だけど、生まれた時からあるもんじゃ無いでしょ。
なら後から発生したもの。

327 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:09:08.62 ID:f01JU0Ca.net
うるさいよ、アホたれ

328 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:11:29.89 ID:iOLmqZS1.net
>>326
思いの種はあったよ。
種のないところに、いくら水をやっても芽は出てこないでしょ。

329 :支店長:2015/10/06(火) 21:12:36.08 ID:/fBnCStB.net
>>327
わかんなかったら、教えてくださいって言いなさいね!
お馬鹿ちゃん。

330 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:13:48.29 ID:iOLmqZS1.net
支店長大したことないなあ。

331 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:16:09.75 ID:f01JU0Ca.net
おまえみたいなアル中の戯言を仏教を語って広めることは
害悪以外の何者でもないよ

332 :支店長:2015/10/06(火) 21:18:36.95 ID:/fBnCStB.net
>>328
元無かった思いを自分と勘違いしたところから間違いが始まったんでさ。
このものの活動自体、元本来においては活動するも、活動しないもなかったの。

333 :支店長:2015/10/06(火) 21:19:15.00 ID:/fBnCStB.net
>>330
あったりまえじゃーん、エッヘン!

334 :支店長:2015/10/06(火) 21:19:44.36 ID:/fBnCStB.net
>>331
へえー、それってすごいじゃーん!

335 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:19:45.81 ID:f01JU0Ca.net
支店長よりそこらへんのカウンセラーの方が自己分析できてるわ

336 :支店長:2015/10/06(火) 21:22:46.30 ID:/fBnCStB.net
>>335
元無い自己を分析することなんて出来ないでしょ、エヘッ!

337 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:24:58.66 ID:f01JU0Ca.net
もうどうしようもないな、おまえ

338 :支店長:2015/10/06(火) 21:26:59.12 ID:/fBnCStB.net
>>337
てんぐさん、詰みましたか?

339 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:27:46.93 ID:cNWe+nOC.net
支店長は身体の感覚もないのだろうな

340 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:29:41.30 ID:f01JU0Ca.net
>てんぐさん、詰みましたか?

だってさw

341 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:30:32.86 ID:yh9uxewh.net
原閉まみれの人間は悔いあらためるしかありませんか?

342 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:30:55.40 ID:cNWe+nOC.net
天狗さんと言う人はいないだろうww
支店長の言い方でいうとさ。
ただ、支店長の想いの中に沸いてるんじゃないの、大爆笑
しかも、生後勝手に沸いてるてんぐさんだよwww

343 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:31:31.02 ID:iOLmqZS1.net
詰みましたかとか言ってるけど、支店長は将棋指すの?

344 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:31:51.88 ID:cNWe+nOC.net
自分と相撲取って相手詰めて喜んでどうするんだよww

345 :支店長:2015/10/06(火) 21:34:40.33 ID:/fBnCStB.net
>>343
将棋はできません。
詰みませんでした・・・。

346 :支店長:2015/10/06(火) 21:35:42.47 ID:/fBnCStB.net
>>344
なら、あなたはどなたと相撲を取られてるの?

347 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:36:25.33 ID:iOLmqZS1.net
>>341
「原閉まみれ」という意味が、検索してもわかりません。

348 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:36:27.95 ID:cNWe+nOC.net
俺は他者と取っているんだよ。
支店長は全部おもいなんだろww

349 :支店長:2015/10/06(火) 21:36:54.29 ID:/fBnCStB.net
>>341
原開まるまるー!

350 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:37:02.32 ID:f01JU0Ca.net
で、おれの何が詰んだんだ?w

351 :支店長:2015/10/06(火) 21:38:01.64 ID:/fBnCStB.net
>>348
ふーん、他者ってどこにいるのー?

352 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:38:33.51 ID:Cxxt4kA+.net
支店長はさ
本来の自分ってのは認識できないものだと思う?
それとも本来の自分ってのは無だとか空だとかだと思う?
自分というものは観念でしか存在しないと思う?

353 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:39:15.17 ID:iOLmqZS1.net
>>345
そうですか。できるならネット将棋で一局なととおもったけど、それは残念。

354 :支店長:2015/10/06(火) 21:39:15.19 ID:/fBnCStB.net
>>350
詰まんねー。
結局自分から解き脱がれが出来ないってことな。
おめでとー!

355 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:39:24.67 ID:Cxxt4kA+.net
>>350
打ち歩詰めだったってことだよ。

356 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:39:59.20 ID:Cxxt4kA+.net
>>353
俺様は将棋ウォーズで二段だぞ。
テメーは?

357 :支店長:2015/10/06(火) 21:41:08.62 ID:/fBnCStB.net
>>353
念は取っとくことは出来ないよ。
残念なんて馬鹿の言い草。
それをまともに思うなよ、

358 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:41:51.83 ID:f01JU0Ca.net
どういう意味?

359 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:42:45.99 ID:iOLmqZS1.net
>>356
スマホないので、24でフリーで初段で指してますよ。
町道場だと3段くらい。

360 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:42:52.95 ID:cNWe+nOC.net
>>351
他者なんて自分以外の人間は全部だろう?
それが想いに反映してるとかいうんが支店長だろうwwwww
身体の感覚あるんかいね

361 :支店長:2015/10/06(火) 21:44:05.62 ID:/fBnCStB.net
>>352
二つあるよ、従前の自分と、認識以前の自分。
両方が有って初めて法は説けるもの。
ちがうか?

362 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:44:15.02 ID:iOLmqZS1.net
>>357
将棋も指せないおじさんは好かん。本音。

363 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:44:15.87 ID:cNWe+nOC.net
宇宙全体に自分一人しかいないと思ってるんだろうね。
だからまあ、

364 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:44:25.98 ID:yh9uxewh.net
もともと開いているものを開くことは出来ますか?

365 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:45:05.05 ID:cNWe+nOC.net
あ、ごめん
宇宙も想いだったねwwwwww

366 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:46:30.24 ID:yh9uxewh.net
改めて問います。
悟りはなぜ「開く」というのか貴方は分かりますか?

367 :支店長:2015/10/06(火) 21:46:31.68 ID:/fBnCStB.net
>>360
他者と判断しているのも他者?

368 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:47:04.45 ID:f01JU0Ca.net
一体何が詰んだんだろうw

369 :支店長:2015/10/06(火) 21:48:38.94 ID:/fBnCStB.net
>>362
好かれなくって良かったー!
ばんざーい!

370 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:49:10.60 ID:Cxxt4kA+.net
>>361
認識以前の自分のことをほとんど語らないから誤解されてんじゃないの?

371 :支店長:2015/10/06(火) 21:50:25.88 ID:/fBnCStB.net
>>368
うんうん。
詰んでいる事もわからないってことが、完全に詰んでいるってことだなあ・・・うひっ!

372 :支店長:2015/10/06(火) 21:50:55.74 ID:/fBnCStB.net
>>370
わかんねーもん。

373 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:51:47.81 ID:f01JU0Ca.net
>>371
もう一遍聞くで
支店長はおれの何が詰んだと「思った」んだ?w

374 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:52:38.24 ID:Cxxt4kA+.net
>>359
平手じゃ相手になんねーわ。俺がw

375 :支店長:2015/10/06(火) 21:53:14.85 ID:/fBnCStB.net
>>373
疑問?

それそれ!

376 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:54:04.97 ID:f01JU0Ca.net
>>375
は?

377 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 21:54:48.16 ID:Cxxt4kA+.net
>>372
言葉がないからわかんないってこと?
それとも体験したことがないからわかんないってこと?
言葉に出来ないってんなら、ナイロンpantyとでも言っておけばいいじゃんw

378 :支店長:2015/10/06(火) 21:55:07.60 ID:/fBnCStB.net
>>374
ならマウスピース付けて、リングに立てば良いじゃないかよ。
男を見せろや、ゴルァー!

379 :支店長:2015/10/06(火) 21:55:33.26 ID:/fBnCStB.net
>>376
はいよ、投了

380 :支店長:2015/10/06(火) 21:56:13.09 ID:/fBnCStB.net
>>377
うんにゃ、おれは木綿派。

381 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:56:25.80 ID:f01JU0Ca.net
>>379
どういう意味?

382 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 21:56:37.96 ID:iOLmqZS1.net
>>374
ウォーズの段位認定は甘いのかな?
24は4級以上は町道場の有段者くらいはあると思う。

383 :支店長:2015/10/06(火) 21:57:26.85 ID:/fBnCStB.net
昭和のすたるじー!

384 :支店長:2015/10/06(火) 21:57:59.11 ID:/fBnCStB.net
>>381
自分に聞けや。

385 :てんぐ:2015/10/06(火) 21:59:16.46 ID:f01JU0Ca.net
あのさあ、支店長が

>てんぐさん、詰みましたか?

と思った理由を聞いてるんやが
なんでそれぐらいのことを答えないで
逃げるん?

386 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 21:59:32.66 ID:fT/BRV09.net
はいはい、24の段持ちの悪魔がきましたよっとww

387 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 22:00:43.88 ID:fT/BRV09.net
やけにスレが進んでると思ったら、また似非覚者がなんちゃって説法
してたのか?ww

笑わせよるwww

388 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:01:02.72 ID:WhCLv5ns.net
>>270
その輪の中から抜け出ることができない。
同じところをぐるぐると・・・。

389 :支店長:2015/10/06(火) 22:01:12.36 ID:/fBnCStB.net
>>385
詰んだら詰んだで良いでしょ?
カラスがカー!
スズメがちゅんちゅん。

390 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 22:02:50.10 ID:Cxxt4kA+.net
フリーで初段だったらどっこいかもしれんな。
俺は24は最高で初段だったわ。ゴキ中全盛期くらいのとき。
最近は角交換四間飛車がまったくわからんからやられっぱなしだから落ちてるわ。
もはや定跡覚える気もしねーし。

391 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:02:55.70 ID:iOLmqZS1.net
>>386
レーティングの有段者なら俺より強いですわ。
あなたは頭いいから、驚かないですけどね。
僕は頭のいい人には勝てません。

392 :てんぐ:2015/10/06(火) 22:03:17.25 ID:f01JU0Ca.net
>>389
詰んだと「思った」のはおれやなくておまえやで
だからなんでそう思ったのか聞いてるんやが

393 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:04:52.77 ID:iOLmqZS1.net
>>390
あなたも俺より強いよ。
僕はハッタリエアー戦法ですから。

394 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 22:05:29.37 ID:fT/BRV09.net
初段までくらいなら、アナグマ、右四間一本でいけるw

395 :支店長:2015/10/06(火) 22:06:27.99 ID:/fBnCStB.net
>>392
カラスがカー!
スズメがちゅんちゅん。

それに疑問を起こすのが馬鹿じゃないか?

396 :たもれ ◆Tamore7twM :2015/10/06(火) 22:07:37.78 ID:Cxxt4kA+.net
5〜6段とかの原始棒銀にやられるとヤル気なくなるよな。
あいつら基地外みてーな終盤力してやがる。

397 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 22:09:55.85 ID:fT/BRV09.net
>あいつら基地外みてーな終盤力してやがる。

wwww
ソフトと使ってくるバカもいるww

398 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:10:02.44 ID:98SUQ4+F.net
要するに言葉に意味なしっていいたいんじゃないの?よーわからんけど。
それにとりつかれてるんでしょ、爆笑

399 :てんぐ:2015/10/06(火) 22:10:57.80 ID:f01JU0Ca.net
>>395
カラスがカーやなくて

>てんぐさん、詰みましたか?

やで
自分がなぜそう思ったか自分で理解できないアホなんか?w

400 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:11:31.37 ID:lqO2L4Y6.net
>> 支店長

座禅をして対象になるのは一度の体験で悟りなの?
一日中、寝ている間もいろんな対象になるものなの?
悟った人はいつも何かになってるんですか?

401 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 22:12:35.32 ID:fT/BRV09.net
不立文字ねw

でも竜樹の大将は、その言葉がなけりゃ真理は伝えられん と言ってるがねww

402 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:14:48.03 ID:98SUQ4+F.net
想いを弄くる大魔人

403 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:18:06.63 ID:98SUQ4+F.net
詰みましたかは、たぶん、出どころがわかったかって意味でしょうなあ。
なにしろぜんぶ想いだと、思っていらっしゃるから

404 :パーピマン ◆hVgvvzQ7pw :2015/10/06(火) 22:19:30.84 ID:fT/BRV09.net
>>308

>もしいても、ひそやかにいたら、歴史上に出てこないですよね。
> 記述も口コミもないでしょう。
> 悟ったからといって必ずしも教える人になるとは限らないし、
> 有名になるとも限らないのでは?

wwwwwwww
想像でしょ? いるかもしれないってw
それ言いだしたら、それこそ何でもありでしょ?
少なくとも、そのような覚者(家庭を維持したまま解脱した)の存在を示唆する
記述、伝承などは皆無でしょ?
だから、「いない」って言ったのw

405 :支店長:2015/10/06(火) 22:20:50.03 ID:/fBnCStB.net
>>400
本来において、自分なんて無いのよ。
その時は自分なんて思いも無く、対象しかない。
そこから一念起きて、その時の様子を回顧できるんでさ。
その体験がはっきりしていれば、十分だろうな。
でもそれが分かったところで、おいそれとはそこに徹底住する事は難しい。

寝りこんでいるなんて、はなから話にも何にもならねえ。

406 :てんぐ:2015/10/06(火) 22:21:36.74 ID:f01JU0Ca.net
>>403
因果や縁起を語るなら自分の思いがなぜ起こったのかぐらいは観察できんとな〜

407 :支店長:2015/10/06(火) 22:22:37.02 ID:/fBnCStB.net
>>403
歩いている時、ずーーーっと歩いていることだけを思っているの?
歩いている事思ってなくったって、ちゃんと歩けているだろうがさ。

408 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:23:13.47 ID:iOLmqZS1.net
昔のチベットの在家のお医者さんで、妻帯もしてたんだけど
悟ってた人がいたという証言が、ナムカイ・ノルブというチベットの人が書いた著書にあったはず。

409 :支店長:2015/10/06(火) 22:23:49.35 ID:/fBnCStB.net
>>406
だから縁起っていうの。

410 :てんぐ:2015/10/06(火) 22:23:54.41 ID:f01JU0Ca.net
無意識に思いました
では話にならんからな〜

411 :神も仏も名無しさん:2015/10/06(火) 22:24:51.27 ID:98SUQ4+F.net
支店長の、お話は、ぜんぶ頭の中の変化ですので、ご注意。
実質とか実際の問題はアホんなりゃーいいやんとね、笑

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200