2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

99 : ◆Ozyaruuowd4U :2015/10/10(土) 01:33:42.95 ID:cl4bhc2h.net
 
>おじゃると言う名前なのか?

おじゃるの場合は
小学4年の頃に
落武者の霊に
睨み憑けられてから
それを切っ掛けとして

『 隠されたもの 』 を語源とする
目で見たり、触れて感じたりすることのできないことを意味する
そのような知識の探求とそれによって得られた知識体系 『 オカルティズム 』 に興味を持つようになりました

一代先生  真言宗の阿闍梨さま?(←たぶんガチで僧侶だと思われる)
セブン先生 臨済宗?(←たぶんガチで僧侶だと思われる)

閻魔先生  世俗諦としての説明が欠落しているので何を主張しているのか?わからない
机先生    世俗諦としての説明が欠落しているので何を主張しているのか?わからない

通常、仏教の場合は
『我を捨てなさい』と導いていく
(『自分の主張を捨てなさい』と導いていく)

これに対して
紐くんの場合は
『無明の暗闇に覆われている!』とういことを知らないらしいので
『ぼくの意見こそが正しいのだ!』と勘違いしているらしい

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200