2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

739 :CIAパンドラ計画:2015/11/11(水) 22:08:23.17 ID:ynJPfdbr.net
>>528
> 実体が無いと言うあなたは心を語ってますよね
語って無いよ
実態が無いという事は「語れる訳が無いだろ」と言う意味ですよ

> 心とは何ですか?
実態は無いと言っているのに
「何ですか?」と聞くのが愚かしい

> 他人の事ですか?
> 憶測の事でしょうか?
> 歴史なんですか?
>>526-527

世間なんかどうでも良いよ
クズの捏造だらけだからね

ただ「知ったかぶり」というのは↓このような事だよ
> あなたは自分の心が何だか分からないんでしょうか
> 実は分かってないのに語ろうとするそれを、世間では
> 知ったかぶり
> と言うのではないでしょうか

人の話をマイルールで勝手に決めつけて話を片付ける様な発言だ
言葉遣いだけ控えめにしても何も変わらないよ

「それをやったらお終いだ」
「だからやらないのだよ」

それをやらない前提でしか対等な会話が成り立たないのだよ
ちんちん先生

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200