2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

676 :神も仏も名無しさん:2015/11/10(火) 01:22:04.75 ID:eLL1afec.net
中論は、仏道初心者クラスの知識レベルの事は考慮されてない難解な書と成っている
それ故に負けず嫌いなインテリ指向な連中が、知ったかぶったり論破して見せようなどと好んで読まれたりする
難しいのは当たり前で、あれは仏道のプロが仏道のプロに論難を挑んで論破する為の書だから難解なのである
あの書を簡単だ、と言う奴が居たなら逆に要注意なのである、それは何故か

龍樹尊者があれを著して対論相手にしているのは、説一切有部であり、真面目に研究と修行とを行っていた連中が
正法を間違ってしまった故に、それを正す目的で著された訳で、二十七章全てにおいて究極論戦と成っているので難しいのである
読んでも意味難解と感じる人は極めて「普通の事」なのである、恥じる必要等全く無い
中論分かっても悟れないし、中論知らなくても悟れるので、仏道に於いては知っても知らずとも何ら困らない書なのである

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200