2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

572 : ◆Ozyaruuowd4U :2015/11/07(土) 13:32:35.93 ID:j4UikVpT.net
 
>五蘊仮和合

色受想行識の仮和合は
地水火風空識による仮の現れなので、それ故に

中論:27−3
「私は、この現世においての過去に(変化しないものとして)存在していた」と言うことは妥当ではない
この現世においての過去に現れ(滅し)ていたものは
(前世に現れ(滅し)ていたものは)
(空という性質に依存して、因と縁の双方の縁起に依存して、変化しているので、それ故に)
今現在の私と同一ではないからである

 ☆ これに対して ☆

おじゃるの場合は

無明の暗闇に覆われて
渇愛(タンハー)に依存して
誤ったあり方を掴んで離さないような固執が現れ(滅し)て

(変化しないものは)存在しないにも関わらず
(変化しないものが)有ると思う虚妄の執著である遍計所執性(へんげしょしゅうしょう)に依存して

他に対して、自らは特別な存在として妄信している状態が現れ(滅し)ている

それ故に
誰もが(この現世において)成仏するわけではないことを説いた(五性各別)

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200