2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

521 :神も仏も名無しさん:2015/11/06(金) 06:32:21.96 ID:AMuyaKux.net
自らを自我への執着の無い、または無いに近い人間であるとうぬぼれているのも
糞らしい阿呆の証明だな。
自我への執着なんてのは無くては一瞬たりとも生きてゆけないだろうよ。
逆に言えば、生きてココに書き込んでいるのが己の自己の執着の大きい事を宣言しているようなもの。
そのような自覚すらないのは馬鹿と言うよりなかろうww

生きものを殺すなかれも人間は他の生きものを食べなければ生きていけない以上これも同様。 無所有も同様。

こういうのは達成できない目標に過ぎず、達成しようと限界まで突き進めば死ぬ。
だから仏陀はそういう極端な道を捨て、不苦不楽の「中道」を選んだ訳だww

ちなみに非有非無は有るとも無いとも答えられないものを指し、これは中道ではなく「空」と言う。>>511参照w

>>520
お前は物事を考察する頭が完璧に足らないからもう思考するのはあきらめろw

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200