2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

288 :神も仏も名無しさん:2015/10/24(土) 20:15:31.29 ID:agYfAMRt.net
>>287

「無常」とは、「瞬時においては常」を前提とする。常に変化している物は、
その状態のままが常。

「我ではない」と否定しようとすればするほど、我への執着が生じる。
否定しようとしている主体は、「常なる我」である。

我を真正面から肯定し、それを「我を忘れて」ひたむきに生きることにより、
初めて「無我」が達成される。ことさらに「無我」を求めるのは、「我への
執着」以外の何物でもない。

常や我を「否定する」釈迦は、この真理に思い至れなかった。

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200