2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教の「無い」志向は間違いではないのか? 【02】

108 : ◆Ozyaruuowd4U :2015/10/10(土) 10:55:35.36 ID:cl4bhc2h.net
 
ID:PRUe1EkX

机先生↑乙です

>勝義諦とか世俗諦とか、そんな意識はあまり閻魔先生は無いと思います

何回も説明してるけど、おじゃるの場合は『脳みそが、くるくるパー』なので

認識は対象の形相を
仮設として(縁起に依存して)
仮の現れとして(仮の滅として)
『有している!』と考えてます

この認識は対象の形相を有していると考えいる『有相唯識派の立場から説明せよ!』と何回も説明してるけど

閻魔先生も
机先生も

有相唯識を勉強したことがないので
そして更に
世俗諦としての説明が欠落しているので

『有相唯識派の立場から説明することが出来ない!』でしょ?

総レス数 944
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200