2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教256

1 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:17:32.81 ID:sMOCSDYa.net
このスレッドは阿含宗批判が目的です。
霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためのスレッドです。

■阿含宗関連サイト■

考察資料の総合案内「agama考察室」
  http://agama.zouri.jp/
議論スレ:「阿含宗と桐山氏について」(したらば)
  http://jbbs.shitaraba.net/internet/3419/
議論スレ:「agama@chs-1」(したらば)
  http://jbbs.shitaraba.net/internet/6441/
議論スレ:「FC2agama掲示板」
  http://datoban.bbs.fc2.com/
過去のザビビ復活!ザBBS(過去のザビビよるデータをFC2に譲渡)
  http://thebbs.fc2.com/ (阿含スレは”桐山氏と阿含宗について”)
テーマ別の阿含宗批判「agama galage」
  http://agon.konjiki.jp/
過去ログ倉庫:「阿含宗という宗教」
  http://souko.digi2.jp/
過去ログ倉庫:ザビビ「阿含宗と桐山氏について」
  http://agama.ehoh.net/kakoindexthebbs.html
阿含経の分析や研究に 「agama 研究室」(アーガマ 研究室)
  http://agon.genin.jp/
退会について考えたり相談できるサイト 「agon secession club」 略称ASC 
  http://agama.jounin.jp/

72 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 11:44:05.16 ID:axq5gd5W.net
@現法涅槃は想受滅の境地

生存中に涅槃を体得することを現法涅槃といい、
バラモンたちは、それを色界四禅の境地だと見なしていた。
これに対して、釈尊は想受滅の境地を現法涅槃だと考えていた。
ブラフマジャーラ経の中で示される、釈尊の説く現法涅槃とは、

「色界四禅の他に無色界の空無辺処・識無辺処・無所有処・非想非非想処
を具足して住し、さらに想受滅を具足して住して、慧をもって観察し漏を滅尽すること」
(『ゴータマ・ブッダ考』並川孝儀、大蔵出版、94頁)

ブラフマジャーラ経(梵網経)は沙門果経と共に、
教義的・実践的に最重要な位置を占める経典です。

“想受滅に住して、慧を持って観察し漏を滅尽する”

ここに原始仏教のエッセンスがあります。


@深山さんは学生自体の癖が抜けないみたいです。

仏教辞典を持ち出して、単語の翻訳ばかりしているのは、
きっと学生自体の名残りなんでしょう。
あなたが非常に勉強家で優秀な学生だったことは分かりますが、
単語を追っかけてばかりいると、全体が見えなくなります。
若き日の管長猊下を見倣って、もっと色々な本を乱読して、
物事の全体像を掴む練習をすることを強く強くお勧めします。

73 :一来補は岩波仏教辞典信者さん!:2015/09/10(木) 11:49:12.21 ID:UUyEAu0s.net
>>70 :一来補:2015/09/10(木) 11:06:12.61 ID:Yq0dS96E
>岩波仏教辞典の「修行」の説明には

一来補欠、おまえまだ岩波仏教なのかよ
じじいだからそれで今生もせいちょうしねえでおわりだな
ほんと云うセリフがダセぇな〜〜

だから桐山は仏教者でもなければ坊さんでもないと云ってるだろ
まだ分からねえのかよ
桐山のいう因縁はインチキ、他の宗教やむかしの霊学本からとってきたまがい物
桐山は因縁など切れません、運命転換などできません
桐山は運命がみれると豪語しているが念力護摩同様、衆人の前でやらないだろ
自己申告で諸人の前でやったと云っているが、あれは完全に嘘だね

一度やってみせる、そういうときには必ず嘘と薬品使用などのトリックがある
それが桐山靖雄のやり口だ 麻原の空中浮揚と同じだな

ありもしない因縁解脱を仏教だと言い張るクズ野郎の一来補欠クソ爺
早く死ねばいいのに お陀仏になったら赤飯炊くね

74 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:03:27.69 ID:dLU+iURv.net
>>72 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 11:44:05.16 ID:axq5gd5W
>@深山さんは学生自体の癖が抜けないみたいです。

私から、アゴン宗の議論をしようともしない卑怯者だと
嘲笑われても、ペテン大作さんはいっさい無視して、
四禅の話を執念深く書いている。
彼が作った四禅解脱というリング以外では勝負できないからです。
リングというよりも巣穴です。
実際には四禅解脱のリングでさえも彼は勝ってなどいない。
学者の説を自分勝手な解釈を加えて、さも自説が正しいかのように、
書いているだけです。
そのリングから出たら、彼の自慢の勝利は雲消霧散する。
アゴン宗スレなのに、彼はアゴン宗の議論するわけにはいかない。

学者本を並べて、番号を付けて小難しい言葉を並べると、
自分ではすっかり仏教や解脱の意味を理解したかのように錯覚している。
視野が狭いと指摘されたら、少しは自分の欠点を自覚すれば良いのに、
彼は桐山さんや一来補さんと同じで、注意され、自分の間違いを認めるのが
死ぬほど嫌いです。
こういう性格で仕事をしたら、職場で彼らがどうであったか、想像がつく。
桐山さんがその手本を示していることを信者さんたちは気が付いていますか。

75 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:08:56.02 ID:dLU+iURv.net
信者さんたちは「桐山ゲイカは成功者だ」というだろうが、
それはアゴン宗という詐欺宗教での成功者、つまり人を騙すことに
成功したのであって、通常の意味での成功者ではありません。
桐山さんの人生を良く見てほしい。
現実世界のどこで桐山さんは成功したのだ?
桐山さんの人生で現実社会の集団に参加したのは学校時代と、
商売をしていた時代だけです。
学校時代は、運動は抜群だったが、学業の成績は悪かった。
だから、公立の中学に受験さえもできず、私立の三流に入った。
三流とは私が言っているのではなく、桐山さんがそのように書いている。
彼の最初の現実社会の集団であった学校では劣等生です。

戦争中は他人の血で家が豊かだったから、小説家を自称して遊び人をしていた。
小説をいくつも出したというならともかく、
芥川賞くらい取れる小説を書いた、なんていう自己申告しかない。
小説家仲間だった俳優の故・金子信夫さんは、桐山さんの
小説を見たことも、また桐山さんが結核だったことも知らなかった。
もちろん、桐山さんの小説が芥川賞の候補になったこともありません。
たった一人から、芥川賞が取れる、などとおだてられて、
すっかりその気になっているのだから、現実社会を知らない人です。
芥川賞が取れるという話をした人は、桐山さんの小説が不十分だから、
それを直させるために、まずおだててその気にさせようとしたのでしょう。
ところが、現実社会を知らない天井知らずの煙は、オダテだと
気が付かず、本当に取れると思い込んだ、というか、今でも思い込んでいる。
信者さんたちはこの人を賢い人だと思いますか。
桐山さんは小説を発表しているが、何かの賞に推薦されたなんて話も聞かない。
小説家としての才能が凡庸だからです。

76 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:14:39.55 ID:dLU+iURv.net
桐山さんが現実社会ともろに関わった結果が偽ビール事件です。
どんな言い訳をしようが、偽ビールは偽ビールです。
桐山さんは、インスタント・ビールを造ろうとしたと書いている。
信者さんたちはこの言い訳を鵜呑みにせずに、醸造とは
どんな許可が必要なのか、調べてみることです。
日本酒のメーカーを買い取っても、ビールを醸造するには別途、
税務署の許可がいるし、まず下りない。
試験醸造でも税務署の許可がいる。
普通でさえもこんなのは許可がおりないのに、ましてや桐山さんと一緒に
仕事をした連中は密造酒の前科を持っていたから、
名前を出したら、絶対に許可など下りません。

インスタント・ビールなんて信者さんたちは、誰でも考えそうだと思いませんか。
だが、現実にそれができたのは、だいぶん後になってからです。
誰もが考え付くが、税制題から日本の醸造の許認可制度が厳しすぎて、
できなかったのです。
こうやって検証すれば、インスタント・ビールの話なんて嘘だとわかる。
単に、密造酒を造って一儲けしようとしたにすぎません。
いくら戦後の混乱期でも、密造酒は犯罪です。
桐山さんが現実社会で選んだ仕事を見ても、彼が一般社会で
通用する人間かどうか、わかるではありませんか。

77 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:19:53.51 ID:dLU+iURv.net
桐山さんが実社会に出て何をして、どうなったかを良くみることです。
ビール会社を興し、創業の社長になり成功しましたか?
会社を作ろうとして失敗しただけならまだ良い。
彼はビールを造ろうとしたのではなく、犯罪を選んだのです。
桐山さんは、踊りと字以外は誰も負けないと言っていた。
だが、桐山さんは現実社会である学校や仕事の分野では
人並みのことさえもできなかったのです。
学校の成績がひどく悪く、お金があっても遊び人をして、
お金がなくなり働くと、犯罪を選んだ。
これが桐山さんが現実社会や人間と関わった結果です。
信者さんたちは、良くこの現実をまず見ることです。
桐山さんは人並みの能力すらも疑われる。
だが、彼には一つだけ、一般人にはない才能があった。
嘘をつき、人を騙す能力です。
その才能は子供時代から発揮され、小学校の先生が見抜いていた。

「小学校五、六年の時の担任の奥主謹二先生という方で、卒業の時、父を呼んで次のように
言われたそうである。
「この子はよく注意して育ててください。非常に偉い人になるか、さもなければ、
大変な悪人なるか、いずれににしても中途半端な人間にはならない子ですから、
くれぐれも気を付けてください。」」
『現世成仏』21頁

78 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:25:29.37 ID:dLU+iURv.net
「非常に偉い人になるか、さもなければ、大変な悪人なるか、」

普通の知性のある信者さんなら、先生が何を言いたいかわかりますよね?
偉人になると予言したのではなく、大悪党になる危険性があるから、
気を付けて育てるように親に警告したのです。
悪党になるとだけ注意すれば角が立つから、二つを並べただけで、
先生は、悪党になると注意したのです。
桐山さんによればとても良い先生だったのに、どうして
これほどのことを親に警告したのでしょう?
今日の桐山さんを見れば、先生が何を危具したかわかる。
大人顔負けの嘘つきです。
平然と堂々と嘘を並べ、ばれても恥じることもなく、また次の
嘘をつき続ける様子が、先生の目には尋常凡庸ではないとわかったのです。
そして、その後の人生を見れば、先生の危具と予想は当たっていた。

桐山さんは宗教詐欺師として成功を納めた。
先生の危具どおりになった。
桐山さんは、仏教と似て非なるアゴン宗を作り、人々を騙している。
偽ビールと同じです。
桐山さんは現実社会ではまったく通用せず、宗教詐欺の分野で初めて成功した。
ヤクザの親分も成功のうちだというなら、桐山さんは成功者です。
しかし、普通はヤクザや宗教詐欺師として成功することを社会的な成功とは言いません。

79 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:31:35.80 ID:dLU+iURv.net
「非常に偉い人になるか、さもなければ、大変な悪人なるか、」

ここで信者さんたちにもう一つ気が付いてほしいことがあります。
目的を間違うと、目標には到達できないという点です。
桐山さんは形なりにも仏教を標傍し、解脱を目指した。
本人は解脱したと宣言したが、もちろん嘘です。
解脱の意味を間違えて、解脱できるはずがない。
桐山さんの本音の目的はエラクなり、社会に復讐することです。
こういう薄汚い本音をもったまま仏教に関わった結果が、
外道の教祖に成り下がった。
しかも、桐山さんは阿含経という釈尊直説の経典を旗印に
していながら、外道まっしぐらです。
ものすごい皮肉だと思いませんか。
大乗仏教を旗印にしたのなら外道もわかるが、釈尊本人の教法を目の前にして、
それを他人に解説しながら、本人は外道になり果てた。

同じ事がペテン大作さんでも起きた。
ペテン大作さんも求道心があるから仏典も買ったし、学者の本も読んでいる。
だが、彼がここに来る目的は求道心からではなく、深山をぶちのめしたいからです。
その結果が、ここで仏教を理解している人から、懇切丁寧に仏教を解説
されても、彼は聞く耳を持たないばかりか、漏尽定で解脱するとか、
二禅で解脱しているはずがない、などと失笑するような無知と無理解を
披露しながら、逆にお説教を始める有様です。
桐山さんもペテン大作さんも仏教を道具にして、
自分の欲望や鬱憤を晴らそうとした結果がこの有様です。

80 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 12:36:07.24 ID:dLU+iURv.net
「非常に偉い人になるか、さもなければ、大変な悪人なるか、」

桐山さんはエラクなり復讐したい、ペテン大作さんは深山をぶちのめしたい、
という本音の目的があり、仏教を手段にしている。
釈尊を刀代わりに斬りつけている。
だが二人とも、釈尊の本当の教法が目の前にあるにもかかわらず、
まったく見当違いな仏教を本当の仏教だと信じ込んでいる。
この二人の有様を信者さんたちに良く見てほしいのです。
本音の目的があまりに不純だと、本当の仏教には到達できない。
それは信者さんたちにも当てはまる。
自分は何のために、阿含経を護持して如来の教法を実践するというアゴン宗に
いるのか、自分に再度質問してみることです。

「桐山ゲイカを信じているのであって、オシャカなんてどうでも良い。
嘘だろうかデタラメだろうか、ゲイカを信じて付いてく」
という信者が大多数だろうし、別に構わない。
昔の歌に♪地獄のはてまでついていく♪というのがあったから、
ご希望のように輪廻転生をなさると良い。
だが、中には釈尊の教法を学び、正しく理解したい、という信者さんもいるはずです。
本音の目的があまりに不純だと、目の前に釈尊の教法があっても見えない、という
桐山さんとペテン大作さんを反面教師、他山の石にしてほしい。
因縁解脱、死者成仏、霊障のカルマとの戦い、成仏リキ、三福道などという意味も
良くわからない事を目的や手段にしているうちは理解できません。
仏教を理解するだけなら十歳の子供でもできる。
だが、その簡単なことを桐山さんもペテン大作さんもできないという現実を
よおく見て、参考にしてほしい。

81 :一来補は深山さんの爪の垢を煎じて飲めさん!:2015/09/10(木) 12:58:53.39 ID:UUyEAu0s.net
深山さんは大きな仕事をしていると思うね
桐山靖雄のことをこれだけ分析して書ける 大したものです

まあ人生の無駄時間とも言えようが、それだけ宗教詐欺師である桐山邪教教祖の
影響は社会的にあるということでしょうね

桐山靖雄は自分のことを猊下と呼ばせ、阿闍梨さまと呼ばせているが
坊さんでもないし(私度僧モドキ)阿闍梨でもないし、猊下でもない
単なる邪教の教祖(詐欺師)なんでね

能力というのは恐ろしいもので、パンフレットこさえたり、出版に興味が
あったからああやって駄本を書いてせっせと詐欺を展開した。まあ天性の詐欺師だね。

掲示板でこのように何年も書き込みして、いよいよ桐山もヨレヨレなんで
阿呆宗の先も無いでしょう。信者になる人は激減して、どんどん縮小されて
ゆくでしょう。

その実現のための効果は掲示板にはあるね。
和田財務婆やイエスマンたちでは対応などできはしないし
しょせんインチキ、ちゃんぽん、まがい物の宗教だからね
末路は哀れなものでしょう

82 :深山と愉快な仲間たち:2015/09/10(木) 13:41:19.51 ID:Zx9GxQhD.net
恐ろしき、阿含宗、桐山靖雄(偽仏)・・・
偽仏の説く成仏法は、恐ろしい生物(偽仏)を造ってしまう。
オームができた時点で、阿含宗の修行結果は出ています。
麻原(偽仏)に続き、阿含宗が偽の仏教教義、教団と知りながら
いまだに阿含宗を擁護する一来甫は
本当に恐ろしい生物(偽仏)てっかwww

83 :一来補は深山さんの爪の垢を煎じて飲めさん!:2015/09/10(木) 13:57:45.48 ID:UUyEAu0s.net
一来補欠は偽佛ということすら おこがましい存在です

阿呆宗偽修行会員 一来補教2ちゃん主張末端会員 小桐山 人としてクズ偽物
というのが本当のところでしょう

偽佛というよりも偽物ですね!その点、桐山靖雄や和田財務ババアと同じ偽物です

84 :深山と愉快な仲間たち:2015/09/10(木) 14:23:42.53 ID:Zx9GxQhD.net
偽物ね! 了解です

85 :一来補:2015/09/10(木) 20:49:34.92 ID:Yq0dS96E.net
枝葉末節はどうでもよい。
桐山教法が阿含仏教であるのかないのか?
それだけが問題なのです。
阿含仏教から外れた教団は、偽仏教なので、桐山教法では

86 :一来補:2015/09/10(木) 21:02:47.72 ID:Yq0dS96E.net
85の続き。
偽仏教は、桐山教法ではなくて、桐山師の
人格などに話題を逸らして本質を誤魔化す
のです。深山くんのようにね。

我は、一貫して因縁解脱は阿含仏教の涅槃で
あることをレスしている。事実だからね。
そして、その正しさに対抗出来なくなると、
議題を逸らして桐山師の人格云々という。

人格などはどうでもよい。
教法の是非を問いなさい。

87 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 21:15:52.24 ID:21fHE34L.net
>>57 死後に良い霊位供養を受けた人から感想を聞くべきだな。
 聞いた話を少々漏らす。生涯に是という悪を為さない一般の普通人達の場合は
良い綺麗なお風呂に入れてもらい垢や汚れを洗い流した後に洗濯の出来上がったた
清潔な衣類を着せて貰ったような気持ちになり爽快なのだそうですよ。

 日本人の信仰の基盤にあるのは御先祖崇拝信仰であると断言できる。
僧侶が死者の供養をせねば彼らが宗教者として食えて存続できないのが日本である。
神道では死者は年月を経て「神上がり」し先祖霊となり尊崇の対象と化す。
日本仏教はこのような日本人の要求と深層意識の上に成り立っている。
全国各地に存在する神社の御祭神には、祟り神と成った人達が神名を授かり
長年祭られ神徳を仰がれる形になった事例が多々ある。<菅原道真をみよ>
これは神道法式の「解脱供養」と見ることも苦しからずと言えよう。
神道と仏教の融合が今後は改めて無理なく進むのが日本人の信仰形態といえる。
廃仏毀釈政策は行き過ぎた江戸時代の寺壇優位政策のためであったがその後の
明治国家による神道尊重は過激で無理であった。
全国の神社と融和しながら調和を選択するアゴン宗は誠に賢明とわたくしは思う。
 
深山氏一党は経験なかろうかな?修行を年月重ねていると必ず尋ねられる。
仏さんの供養にお経が上げられますか?これに曖昧な返事しか出来ないと
「この男は駄目だな」一蹴されて以後、話題にもしてもらえないのである。
「我が家で怪我人が出るのだが何か在りますか?」是も同様である。
世間のお役に立たない思想や信仰はゴミ同然であるのだ。
そのお前は如何か?最初を文章4行を見るべし。

88 :一来補:2015/09/10(木) 21:24:11.30 ID:Yq0dS96E.net
ビール会社を起こし、なんて、半世紀以上
前の話しなどどうでもよい。
釈尊がさとりを得たのは、出家して10も経って
いない。
10年前は、酒池肉林、釈尊なんて飲んだくれで、
不特定多数の娘とセックス三昧の奴だったと、
釈尊を妬む奴はいうだろう。

過去を問うな、愚か者よ。
現在を問え。

89 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/10(木) 21:53:38.00 ID:vjvbsic3.net
>>88
在家の時はセックスもしていたことと、偽ビール事件をいっしょにしますか?wwww
偽ビールについては過去の話だけだったら問わないが、アゴン宗管長になって以降も
十界修行とか、話を美化したり、言い訳ばかりして反省のない点を指摘しているわけだ。
つまり現在形です。

90 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 21:59:42.15 ID:E3oujUwt.net
>81 :一来補は深山さんの爪の垢を煎じて飲めさん!:2015/09/10(木) 12:58:53.39 ID:UUyEAu0s
>深山さんは大きな仕事をしていると思うね 桐山靖雄のことをこれだけ分析して書ける 大したものです

元カルト信者の阿含宗低能批判者が褒めたって駄目でしょwww やれやれ。どんだけ低能同士で褒め合えば気が済むんだよ。醜悪すぐる。w

91 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/10(木) 22:02:20.58 ID:vjvbsic3.net
>>70 一来補 2015/09/10(木) 11:06:12.61 ID:Yq0dS96E
>心解脱とは欲漏滅のことです。
>慧解脱とは無明漏滅のことです。

はい、そうです。
ところがペテン大作さんによると心解脱は解脱ではないのだそうでして。
あるいは心解脱とは、最後の三明の時に慧解脱と同時にチャチャッと得られて
解脱ラインは1つでなければならぬそうです。
三明の前に心解脱すら得てないとなると、心解脱とは心に貪著を離れるというものだから
釈尊が三明観察に入る前の四禅のところで「心が安定し…小さな煩悩も離れ」と
説いたことは嘘になる。

92 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 22:28:20.10 ID:sDG4Gia4.net
そうですねユビキタス殿も時々風俗通いしながら2chを書いてますから
在家なのか?はたまた 三宝に帰依していないマニアの非在家なのかは知らんけどw

93 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/10(木) 22:38:09.34 ID:vjvbsic3.net
>>71 神も仏も名無しさん 2015/09/10(木) 11:43:28.90 ID:axq5gd5W
>「正念正知」は慧だと誤解していたことを指摘され、報復に、
>ダラダラした論文の感想文を書いて相手を非難するような馬鹿者は、
>無視するに限る。

ははあ?感想文のところしか読んでないわけですね。
正念正知が慧に分類されようがされなくてもどうでもよいが、それではあなたが示した
ニカーヤ論文の「定と慧が相互に影響し合って増大しながら、煩悩が徐々に断除され」の慧は
沙門果経の段階的修行道のどこに記述がありますか?示してください。
三明も慧だが、しかしこの三明の智慧を駆使する前に、沙門果経は「心が安定し…煩悩を離れ」
と書いている。つまり「定と慧が相互に影響し合って増大しながら、煩悩が徐々に断除され」は
少なくとも四禅記述よりも前でなければならない。
そこには定だけでなく慧もあり、相互に影響し合っていると言う。
だからその箇所はどのあたりか、慧は何を指すのか指摘してご覧なさい。
無視するのは自由ですよ。
ギャラリーの人たちが「答えられないからなんだ」とあなたを嘲笑するのも自由なんだから。
自分のアタマで考えられないペテン大作さん。

94 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/10(木) 22:39:57.43 ID:vjvbsic3.net
>>92
喪に服するなんて気持ちはこれっぽっちもないのだが、最近行っとらん。

95 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 22:52:26.95 ID:aZpjrHYv.net
>>88過去を問うな、愚か者よ。現在を問え。

【密教占星術T】
この術、難解にして学ぶ者絶え、幻の運命学と呼ばれる。わたくし、浅学を
かえりみず、いま、ここに、六巻に分けてこれを説こうとする。−中略ー
ねがわくば、世のひと、全巻完成まで数年の時をかしていただきたい。

はいっ、何十年かかっているのでしょうか?「中途挫折の因縁」
現在進行形wwww。

96 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 22:55:47.36 ID:dLU+iURv.net
>>88 :一来補:2015/09/10(木) 21:24:11.30 ID:Yq0dS96E
>ビール会社を起こし、なんて、半世紀以上
>前の話しなどどうでもよい。

偽ビールの件が「どうでもよい」?「過去」??
これがアゴン宗の重大な霊障教義と知らないとは驚いた。
アゴン宗の霊障教義の話の元は桐山さんの刑獄の因縁です。
『修行者座右宝鑑』にも載っているくらい重要な内容です。
その刑獄の因縁の元の話が偽ビール事件です。
「現在を問え」って、以下のように、今でもそれが重要な教義です。

インスタントビール造りに投資したら、堤青年のまったくさっぱり
全然知らないうちに、主犯格の男が勝手に偽ビールとして売ってしまった。
純情な文学青年の堤青年は逃げ損ねて、犯人に仕立てられ、当時はドブロク
で死者が出たこともあって、一罰百戒のみせしめにされて実刑をくらった。
何もしてないのだから、無罪を信じていた純粋な堤青年は
この時初めて刑獄の因縁の恐ろしさを知った。
後にオシャカの成仏ホウで霊視能力を獲得した時、祖父が上意討ちした18人の
霊障武士が全員桐山家に祟り、桐山さんには刑獄の因縁となって現れたとわかった。
堤青年のように、どんなに心がけが良く、心正しい人間でも、刑獄の因縁があると、
自然にそうなってしまうのだ。
桐山ゲイカの法リキをもってしても、18人の霊障武士を成仏させるのに三年もかかった。
ああ、霊障って怖い、なんと刑獄の因縁とは恐ろしいか。

97 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 23:00:12.30 ID:CLyuOFYC.net
頑張れ。阿含宗など一撃で倒せ。

98 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 23:04:45.61 ID:dLU+iURv.net
>>88 :一来補:2015/09/10(木) 21:24:11.30 ID:Yq0dS96E
>過去を問うな、愚か者よ。

これがアゴン宗の霊障教学の元となった事例です。
偽ビール事件こそが霊障がいかに恐ろしいか、教学の重要な証拠なのです。
こんなことも知らない「愚か者」は誰だろう?
一来補さんは偽ビール事件が霊障教学の証拠であることも忘れていたのでしょう?

あなたみたいな信者が時々いて、前科を出すと「またその話か。
罪を償った者に対して、何度鞭打てば気が済むのか」なとど
桐山さんの自己弁護の口まねをする。
だが、前科や偽ビールを出し、これをアゴン宗の重要な霊障教学の
事例として『修行者座右宝鑑』にまで書いて信者に学ぶように
指導しているのは、桐山さん本人ですよ。

批判側ではなく、信者側こそが前科と偽ビールを積極的に出して、
出して、出しまくって、霊障と悪因縁の恐ろしさを説くべきです。
今回の沖縄護摩だけでなく、アゴン宗のイベントのほとんどすべてが
霊障のカルマを解くと称している。
集金集客のメインを為しているのが霊障です。
信者なら積極的に霊障の恐ろしさを話して、死んだ連中はみんな霊障の
ホトケなって、霊障という毒ガスを出して、生きている人たちを
苦しめるだけでなく、様々な自然災害も引き起こすと説明してあげるべきです。
大雨の大災害も、大地震も火山の噴火も霊障のカルマであり、それを変えら
れるのは桐山ゲイカお一人だから、助けてもらわないと横変死するぞと説法するべきでしょう。
昔、実際に災害で亡くなった人のことを「ご宝塔の受け取りを拒否した」と
他人の不幸を利用して自慢していましたね。
霊感商法の重要な教義なのに、信者如きが「過去を問うな」などと、
何をマヌケなことを書いてるのだ?

99 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 23:07:33.64 ID:CLyuOFYC.net
細部の下らない話しにこだわるな。
根本教義の決定的誤認を突けばよいだけだ。

100 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 23:10:04.06 ID:dLU+iURv.net
>>88 :一来補:2015/09/10(木) 21:24:11.30 ID:Yq0dS96E
>過去を問うな、愚か者よ。

あなた方にとっては都合の悪い話なのですよね?
>>96にまとめた前科や偽ビール事件の話も実はたくさんの嘘があるからです。
桐山さんはいかにも純情な文学青年であったかのような説明をしているが、
実際は二度逮捕されても平然と偽ビール造りを継続していた。
ムショに入ったのは三度目の逮捕です。
「逮捕歴三回」、この見事な前歴を見れば、どこが文学青年なのだ?
偽ビールの原料の買い付けから、機械の購入まで全部桐山さんがしている。
彼が主犯格ではないことは確かだが、同じ穴のムジナです。
判決でも主犯格よりも刑罰が軽いから、桐山さんにだけ罪をかぶせたのではありません。
三度目の逮捕で裁判になっても開き直っていたから、弁護士も雇わなかった。
奥さんが歯科医なのだから、金銭的に困っていたはずはない。

事件に深く関わってすでに私文書偽造などの詐欺を繰り返し、
二度の逮捕でも懲りず、単なるドブロク作りではなく、キリンビールの偽物で
一般庶民を騙そうとした。
庶民にドブロクとして安く売るというなら、悪事でも罪は軽い。
これだけなら執行猶予だったでしょう。
だが、桐山さんは庶民そのものを偽物で騙そうとしたのです。
桐山さんの犯罪は酒の密造ではなく、人を騙す詐欺です。
裁判になっても反省すらせず、開き直りする堤青年に実刑が下るのは当たり前です。
何も悪いことをしていないのに刑罰にあったかのような言い方を
桐山さんはするが、今からみても妥当な判決です。

101 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 23:12:54.16 ID:x9HKvvDO.net
>>72 @現法涅槃は想受滅の境地
>生存中に涅槃を体得することを現法涅槃といい、
>バラモンたちは、それを色界四禅の境地だと見なしていた。
>これに対して、釈尊は想受滅の境地を現法涅槃だと考えていた。

梵網経(ブラフマジャーラ経)で釈尊は「我(アートマン)」と「世界」に関する
哲学的見解六十二種(六十二見)を網羅し、これを斥けています。
その斥けられた見解の中に現法涅槃論(五種)が含まれているのです。
釈尊は現法涅槃論を斥けています。
それらすべてが囚われた見地であることを指摘し、退けている。

六十二見は、ただ「接触」を縁として「感受」されただけであると断じ、「このように
囚われたこれらの見地は、これこれの行方、これこれの来世をもたらすであろう」と説いて
いるのです。つまり
感受に縁って渇愛があり、渇愛に縁って執着があり、執着に縁って生存があり、
生存に縁って生まれることがあり、生まれることに縁って老いること・死ぬことがあり、
愁い・悲しみ・苦しみ・憂い・悩みが生ずると説明しているのです。

そして、ここがもっとも重要なところですが、
如来(釈尊)は六つの接触の処について、集起と消滅と楽味と危難と出離とを如実に知って、
執着なく、解脱したと宣言しています。

102 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/10(木) 23:13:35.78 ID:dLU+iURv.net
>>88 :一来補:2015/09/10(木) 21:24:11.30 ID:Yq0dS96E
>過去を問うな、愚か者よ。

最大の嘘が、一番重要な背景である18人の霊障武士の話です。
信州幕末には上意討ちなんてありません。
信州全体での幕末の死者が五十数人だというのに、
18人も切り殺されたら記録に残らないなどありえない。
完全な作り話です。

「上意討ち→霊障武士→霊障→刑獄の因縁→偽ビール事件→前科」

これが桐山さんが説明した前科の「縁起」です。
だが、上意討ちがないのだから、霊障武士もなく、以下同様に、
前科もないことになってしまう。
では、どの部分の縁起がおかしいのか。

A「上意討ち→霊障武士→霊障→刑獄の因縁」→B「偽ビール事件→前科」

Bは誰でも確認のできる客観的な事実だが、Aはすべて桐山さんしか知らないことです。
唯一確認できるのは上意討ちであり、これが実在しない。
つまり、A自体が桐山さんの作り話にすぎない。
だが、こうなると困るのがAにある霊障と因縁の話です。
どちらも嘘ということになってしまう。
そのとおりで、この縁起は次のようになる。

「上意討ちは嘘→霊障武士は嘘→霊障も嘘→刑獄の因縁も嘘」

霊障も悪因縁も桐山さんの嘘であることが縁起を使って証明された。
一来補さんもしっかりと勉強してください。

103 :Akishino Reeks☆[\(^o^)/]2ch.net:2015/09/11(金) 00:00:06.99 ID:Vg1vZglH.net
.
**********************
*◆号外!!速報!!◆*
*************************************************************
***★Σ(Д・;)『佳子さま』に『スキャンダル!!』 ★***暴露情報!!***
*************************************************************
■アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』     ■『男性と"お付き合い"』も、そろそろあると、皆様お察しの事でしょう。
■そうなんです!!「男性との"お付き合い"」■・・・いや、【"お突き合い"】のお話が、急浮上です!!
■知られざる『佳子さま』の「男性事情」が明らかに!!

※知る覚悟はできていますか?下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。
↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------

★上記で検索しますと、『1ページ目』か『2ページ目』あたりに、
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・・【結婚】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
※留学中にクラブに出入りしたり不特定多数の男性と関係を持った詳細まで……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou

104 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 07:50:24.07 ID:QC2YCJP9.net
 
深山の霊泉   http://tabico.jp/detail/hja314062/

105 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/11(金) 08:02:38.90 ID:A7D1MxK+.net
>>46 一来補 2015/09/09(水) 13:44:14.22 ID:9siiEvOe
>因縁解脱を理解しなければ、阿含経の何も知ったことにはならない。
>正しいことを知るに遅すぎることはない。知った時から恥をかくことはないだろうから。

このスレではそのような御高説は聞き飽きたので、もはやレスする気も起こりません。
そこで提案なのですが、2ちゃんねるに限らず、仏教一般のスレとか、原始仏教のスレに行って
そのような説を唱えて議論してみてはどうか?
阿含経を引っ提げて縁起解脱の根拠を示すのです。
相手は別にアゴン宗を退会したあなたのいう負け犬でもなく、普通に仏教に関心のある
人たちが集まるところだから、色眼鏡抜きに議論ができる。
色眼鏡を持たれない為にもアゴン宗信者であることは伏せた方がよい。
その方が教団にも迷惑が掛からない。あなたの場合。
ペテン大作さんに彼の自説をそのようなスレに誘導するのは無理だと思ってます。
彼はその実仏教などに興味はなく、ただ深山さん憎しだけでここに噛みつく霊障の生き霊だから。
その点あなたはそこまで強い怨念の霊障までには至っていない単なる暇つぶし、
かまってもらいたがりの不成仏霊だから、そちらに行っても自分の欲求を果たせる。
縁起解脱など一来補教の説を持ち出せば、あちらでも喧々囂々の大反響も想像される。
ここ以上に反論押し寄せるだろうが、しかしそれがあなたにとっての喜びともなりましょう。
いよいよ議論に励めばあなたの暇つぶしの欲求は満たされる。
世に正しい仏教を広めるためにも頑張って欲しい。

106 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/11(金) 08:26:43.12 ID:A7D1MxK+.net
一来補さんのような一来補教は問題外として、アゴン宗の信者さんはもっと広く
世間一般にてアゴン宗の具体的説を広める努力をしてはどうか?
例えば、アゴン宗では4年前の東日本大震災の津波被害も、もう20年くらい前より
予言しているのだと説く。
ならばその話はアゴン宗の道場だけでなく、その根拠となるある年の桐山さんの年頭の歌を添えて。
それはひょっとすると今回の茨城県や栃木県、宮城県あたりの大洪水も予知していたのかもしれない。
このような時代アゴン宗のような未来を見通す目を持った教団はもっと注目されて
世に出てもらい社会運動を展開してもらわねばならない。
今やネットの時代で心解脱と慧解脱なんかについてもネットの質問コーナーなどで見かける。
私は声を大にして言いたい。
アゴン経を依経として日夜活躍しているアゴン宗に聞けと。
アゴン宗の信者ならば誰もが阿含経にも精通しているはずだ。
阿含経に対する質問はアゴン宗に任せろと促したい。
また桐山さんは「変身の原理」を復刻した時に、これからの若者が読むべき
ゲイカのご著書とは?との質問に、「変身の原理」と答えた。
あの著書を復刻したということは過去形ではなく現在形としても、あの著書に書かれた
奇跡の事実を機能させるということです。
例えば足止めの法です。
あのような素晴らしい法があれば北朝鮮の拉致被害家族に対しても光明を与えることができる。
生きているのか死んでいるのか?いずれにしても足止めの法により大きく事態が前進するはずで
そうならなければおかしい。
いったい信者さんは何をサボっているのか?
私の方からもいろいろな所に宣伝啓蒙してみたい気持ちです。

107 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 11:33:37.28 ID:JE6wM5Jm.net
@深山さん、四禅解脱に執着してるのはあなたですよ。

>>74 :深山
>四禅の話を執念深く書いている。
>彼が作った四禅解脱というリング以外では勝負できないからです。
>リングというよりも巣穴です。
>実際には四禅解脱のリングでさえも彼は勝ってなどいない

何度同じ事を言わせるんだい?
いつまでも四禅解脱に執着してるのは私でなくあなたです。

>617 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 01:11:11.35 ID:SMys/4er
>「四禅で解脱した」という文字そのまんまが書いてないだろということですよね。
>いいでしょう。
>あなたがそこまで否定するなら構いません。
>最初からこちらのターゲットは「四禅で解脱」ではなくて「心が安定し」の方です。
>>56 :神も仏も名無しさん
>四禅で解脱したと言ったのは自分じゃない、釈尊が言ったのだ、と言いたければそれで結構。
>「四禅で解脱したとあなたが言った」とはもう言わないし、言う必要も無い。


>204 :神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:17:43 ID:574E+w79
>三明の前の四禅で釈尊はすでに涅槃を得たと述べているのです。
私は、あなたのこの言葉をターゲットに決めた。
だから、あなたが四禅解脱と書いた、と言う必要は無い。
(実際は言ったも同然なんだが、本人が認めたくないのならそれで結構)

108 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 11:39:38.52 ID:JE6wM5Jm.net
@心解脱は四聖諦の後です。慧解脱も同じです。
>>69 :ユビキタス
 >よって、四聖諦を知ることによって、心解脱・慧解脱を具足する。
>これです。上記は私は先に心解脱を得た人が智慧観察により四聖諦を知り、慧解脱を得て
>ここに心解脱・慧解脱の両方を具足した仏陀になると読む。
>>91 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/10(木) 22:02:20.58 ID:vjvbsic3
>ところがペテン大作さんによると心解脱は解脱ではないのだそうでして。
>あるいは心解脱とは、最後の三明の時に慧解脱と同時にチャチャッと得られて
>解脱ラインは1つでなければならぬそうです。

次男坊の指切っ太はこう言いたいらしい。
「四禅が終わった段階(心が安定し)で心解脱をし、四諦の後で慧解脱する」
だがこれは誤り。

「このようにして 、心が安定し 、清浄となり、純白となり、汚れなく、付随煩悩を離れ 、
柔軟になり、 行動に適し、 確固不動のものになると、彼は諸漏を滅する智に心を傾注して向ける」
その結果、四聖諦を知り解脱したのです。

四禅の後、「諸漏を滅する智に心を傾注して向けた結果」解脱したのだから、
四禅の段階で解脱したのではありません。
経典をよく読んでないね。
あわせて「Nikayaにおける止観の研究」6、7頁の解説もよく読むように。

109 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 11:41:11.92 ID:JE6wM5Jm.net
>>74>>80:深山
管長や私への中傷を並べてるだけで、反論と呼べるものは
>>79:深山
>その結果が、ここで仏教を理解している人から、懇切丁寧に仏教を解説
>されても、彼は聞く耳を持たないばかりか、漏尽定で解脱するとか、
>二禅で解脱しているはずがない、などと失笑するような無知と無理解を
>披露しながら、逆にお説教を始める有様です。

「漏尽定で解脱する」は、想受滅で漏を滅尽すると梵網経に書いてあるという話(>>72
「二禅で解脱しているはずがばい」というのは、
心の安定や清浄といった言葉は、二禅にも書かれているから、
解脱を表現しているわけではないだろう、という話(>>19
これについて、「失笑するような無知と無理解」と言ってるが、
何がどう無知で無理解なのか説明しない、いやできないのです。
だが、自分は常に正しい、議論に勝っているぞと読者に思わせなければならない。
強がっているわけで、こういうところ、実に子供っぽいですね。
>>19に対して、他には反論らしい反論は無いので認めたのでしょう。

110 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:03:31.20 ID:uW/H80G5.net
前スレ
>584 :一来補:2015/09/07(月) 09:39:46.79 ID:hhG1sdCZ
>般若心経瞑想法本の79ページから、自説経を引用して、縁起の法を解説しています。
>諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

珍しく本の題名だけでなく頁数を示したことを誉めましょう。
どうぞ、いつもこのように題名と頁数を示してください。

あなたは因縁解脱の阿含経における根拠を発見したと主張している。
だが、桐山さんがこの本のどこでそのように書いたのだ?
一来補さんの説によれば、桐山さんは自説経を引用して、
「縁起の滅=因縁の滅=因縁解脱」を説いたと言いたいらしい。
どこにあるのだ?
あなたが因縁解脱があるという阿含経を、桐山さんは引用しているのだから、
当然、そのような主張が詳しく語っているはずです。
どこにあるのだ?
ありません。
桐山さんの本に、「縁起の滅=因縁の滅=因縁解脱」なんて書いていない。
桐山さんがここで説明しているのは普通の縁起だけです。
縁起を断ち切る、縁起解脱、なんてどこにもない。

あなたもペテン大作さんも文章に書かれていないことを書いてあると主張する。
あるのは、あなた方の知性の低い勝手な解釈だけです。
余計な解釈はいらないから、文言そのものを出せと言われても、どこにも
書いておらず、あなた方の悪いに満ちた妄想だから、二人とも出せない。
そして、相手があきれて黙るまでガミガミと同じ嘘を繰り返す。
一来補さんが生きた不成仏霊、ペテン大作さんが生きた霊障のホトケとは
実に適切でそのものズバリです。

111 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:09:16.63 ID:uW/H80G5.net
>584 :一来補:2015/09/07(月) 09:39:46.79 ID:hhG1sdCZ
>諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

縁起解脱なんて言葉を一来補さんは開き直って使っているが、
普通の知性があれば、いくらなんでも言葉としておかしいと気が付く。
読んでいる信者さんたちも、因縁解脱に違和感がなくても、
縁起解脱には違和感があるでしょう。
だが、「因縁=縁起」なのです。
だから、因縁解脱とは縁起解脱です。
縁起解脱?縁起を切る?
言葉として変でしょう。

世俗的にも「縁を切る」とは言うが「縁起を切る」なんて言いません。
ところが、一来補さんによれば「縁を切る」=「縁起を切る」なんだそうです。
どこかの舞台で「お前とは縁を切る」の台詞を「お前とは縁起を切る」なんて
言ったら、観客は??で、俳優は監督から、もう少し日本語を学べと怒られる。
そのくらいアゴン宗の因縁解脱なんて言葉としてもおかしいのです。
もちろん、阿含経どころか、大乗仏教にも、インチキの多い日本の
伝統仏教にもありません。
なにせ桐山さんの発明、造語、オカルト仏教用語だから当たり前です。

112 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:17:14.42 ID:uW/H80G5.net
>584 :一来補:2015/09/07(月) 09:39:46.79 ID:hhG1sdCZ
>諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

自説経にも「縁の滅」つまり「縁を切る」は出てくるが、
「縁起の滅」つまり「縁起を切る」なんて出てきません。
こんなことは内容を考えれば当たり前で、「縁の滅」とは、
苦の元となった煩悩を滅するという意味です。

縁生「煩悩がある → 苦がある」

という縁起が成り立つから、苦を滅するには、煩悩を滅すれば良い。

縁滅「煩悩を滅する→苦が滅する」

信者さんたちに気を付けてほしいのは、この縁滅も縁起だということです。
縁生も縁滅もどちらも縁起です。
私は縁生、縁滅という表現を使いたくない。
なぜなら、誤解を招きやすいからです。
「縁起=縁生+縁滅」
であり、縁生も縁滅もどちらも縁起です。
ところが一来補さんは縁起と縁滅は別物だと信じ込んで、
何度、縁滅も縁起の一つだと説明されても受け入れない。
彼が桐山さんと同じで縁起とは何かを理解していないからです。
縁起を理解しているかどうかはその人の解説を読むとわかる。

113 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:22:46.35 ID:uW/H80G5.net
「これがあればこれがある。」(『般若心経瞑想法』82頁)

これは桐山さんが阿含経から引用した文章で、自説経ではないが、阿含経にあります。
しかし、とても誤解を招く表現なのです。
これだと、「AがあるからAがある」という意味不明の文章になってしまう。

おそらく釈尊がこれを説いた時、目の前にいる牛の親子を指して、
「これ(親牛)があればこれ(子牛)がある」と説明したのです。
前半の「これ」と後半の「これ」は別物です。
ところが、文言としては同じ「これ」だから、独り歩きしてしまい、
「コレがあるから、コレがある」などと、まるで摩訶不思議な神秘法則で
あるかのように受け取られてしまった。
釈尊が、縁起の重要性を説いているだけに、前のコレと後のコレが
どういう意味なのかと、とんでもない誤解が広がったのです。
だから、今の学者たちはきちんと意味を取れるように訳しています。

114 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/11(金) 12:27:20.72 ID:A7D1MxK+.net
>>108 神も仏も名無しさん 2015/09/11(金) 11:39:38.52 ID:JE6wM5Jm
>@心解脱は四聖諦の後です。慧解脱も同じです。

だとすると、
「このようにして 、心が安定し 、清浄となり、純白となり、汚れなく、付随煩悩を離れ 、
柔軟になり、 行動に適し、 確固不動のものになると、彼は諸漏を滅する智に心を傾注して向ける」
の「付随煩悩を離れ」は嘘になるのか?
あなたは解脱にしても心解脱にしても慧解脱にしても、単語しか知らないんですよ。
黒猫のタンゴ♪タンゴ♪タンゴ♪
オッサンだから知ってるでしょ?
いるんですよね。こういう人って。黒板の板書とか忠実に書き写すんだが、
それだけしかできない。
つまり意味がわかってない。
ペテン大作さんに訊きます。解脱って単語の意味を説明してください。
いつ得るとか、そういう話ではなく、どんな状態になった境地なのかわかるように自分の言葉で。
心解脱は心に貪著を離れるとある。貪り、執着などの煩悩がなくなることです。
これを心解脱という。
付随煩悩を離れとはこの心解脱ではないとすると、どういう症状なんですか?書いてください。

115 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:29:25.09 ID:uW/H80G5.net
「これが生じるから、かれが生じる。」(『原始仏典6』(春秋社)58頁)

今は理解できるように、コレとカレで区別している。
さらに、コレもカレも抽象的だから使わないことをお勧めします。
「親牛が生じたから、子牛が生じた」と覚えれば良いのです。
縁起なんて簡単でしょう?
十歳の子供でも理解できることです。
そして、縁起を理解したら、この「縁起を切る(因縁切り)」とか
「縁起を解脱する(因縁解脱)」なんて、意味不明だと気が付きます。

縁起を理解したら、信者さんたちは再度桐山さんの
『般若心経瞑想法』の縁起の説明を読んでごらんなさい。
学者の説明を引用したり、難しい言葉はいろいろと並んでいるが、
何を言っているのか、さっぱりわからない。
桐山さんが縁起を理解できていないからです。
経典の中のコレの意味の違いを理解していないから、説明もしていない。
何かすごいホーなんだと本人は思い込んでいる。

「親牛が生じたから、子牛が生じた」、これが縁起だと理解してしまうと、
桐山さんの縁起の説明がおかしいとわかるだけでなく、
縁起(因縁)を切るとか、縁起(因縁)を解脱するなんて
仏教の言葉としては奇妙奇天烈、爆笑だとわかります。
縁起も理解できない桐山さんが、仏陀の智慧と言う高度の知性の
持ち主や、ましてや解脱者だと思いますか?

116 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:34:31.20 ID:uW/H80G5.net
>584 :一来補:2015/09/07(月) 09:39:46.79 ID:hhG1sdCZ
>諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

私は一来補さんを非難しているのではなく、誉めているのですよ。
あなたは上記の嘘でまた桐山さんを救うことができる。
三善根では桐山さんに新しい嘘を伝授したのではないか。
小桐山などと謙遜する必要はない。
準桐山、桐山補くらいの資格は十分にある。
桐山さんの隣に立つ成果を出した。
大いにホコリを持ちなさい。
桐山ゲイカが三福道の詐欺ネタの矛盾に困っている時に、一来補さんは「救った」のです。
しかも、ちょっと助けたなんてものではなく、
沈没しかけた三福道というアゴン宗の柱を救ったのだ。
すご〜い。
三福道とはアゴン宗の集金・集客教学の柱です。
それがインチキだとバレテしまい、桐山ゲイカは危機に陥った。
そこに準桐山の一来補さんが忽然と唐草模様のマントをひるがえして現形して、
「ゲイカ、ワヒにお任せあれ。ワビの新ネタの嘘で批判側など笑い死にさせてやります」と
三善根に二種類あるという新しい嘘を作り出した。
あなたは何度も私にこの嘘を主張していましたよね?
その嘘で桐山三福道を窮地から救ったのです。
一来補さんは桐山さんを救ったのです。

117 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/11(金) 12:38:50.11 ID:uW/H80G5.net
>584 :一来補:2015/09/07(月) 09:39:46.79 ID:hhG1sdCZ
>諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

一来補さんの栄誉の時は再び訪れようとしている。
因縁解脱の嘘です。
「親牛が生じたから、子牛が生じた」を切るとか、解脱するなんてありえない。
牛切り、牛解脱です。
さあ、アゴン宗は困ってしまった。
そこに再び、一来補さんが唐草模様のマントを翻しながら現れて、
「自説経に因縁解脱はある!」という新しい嘘ネタを提供した。
「縁起の滅=因縁の滅=因縁解脱」の嘘ネタです。
信者なんて愚か者が多いから、一来補さんのインチキには気が付きません。
信者なんてろくに読みもしないから、「縁の滅」と「縁起の滅」を
すり替えたなんて気が付きません。

平河出版社に売り込んで、次の阿含経講義の下巻には「縁起の滅」を入れ、
岩波仏教辞典を切り貼りして、学者が支持しているかのように
錯覚させるように、提言しましょう。
平河もこっそり一来補さんの三福道の嘘アイデアを盗むのはズルイですよね。
今度こそ、正当に評価させ、正当な報酬を得ましょう。
私が推薦文と感謝状の原稿くらい書いてあげます。
一来補さんてほんとうにすごい。
三福道と因縁解脱で桐山さんを救うのですよ。
あなたは再び、桐山さんを嘘デタラメで救うのです。
一来補さんのこれまでの人生はメタメタで、人々に迷惑をかけるばかりの
嫌われ者だったが、ついにあなたは桐山ゲイカの詐欺宗教を助けるという
大偉業を為す時が来た。
こういう仏教にかかわる大きな悪業を為せば、どのような報いが来るのか
興味があるので、ぜひやっちゃってください。

118 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 12:50:46.83 ID:JE6wM5Jm.net
>>66
>あなたは間違った解釈をしています。
>【四禅比丘】
>http://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%BB%CD%C1%B5%C8%E6%B5%D6
>四禅比丘の3種類の問題点を読み直してください。

“道元禅師の本巻で示した批判点は、まさに如来という存在を勘違いしている者への批判である。
如来を知らないからこそ、四禅比丘は増上慢を起こして、自らを如来であると誤解するのである。”
これは道元さんの解釈ですよね。

では、こちらを読んでください。

増上慢の比丘、阿鼻地獄に堕ちる
大智度論巻第十七(下)
ttp://www.geocities.jp/tubamedou/Daichidoron/Daichidoron11-20/Daichidoronn17b.htm#四禅の次第

仏弟子中にも、また有る一比丘は四禅を得たるに、増上慢を生じて四道を得と謂い、
初禅を得たる時には、是れ須陀洹なりと謂い、第二禅の時には、是れ斯陀含なりと謂い、
第三禅の時には、是れ阿那含なりと謂い、第四禅の時には、阿羅漢を得たりと謂い、
これを恃みて止まり、また進むを求めず。

命の尽きんと欲する時、四禅に中陰の相有りて来たるを見、便ち邪見を生じて、『涅槃無し。仏は、これわれを欺けり。』と謂い、
悪邪生ずるが故に、四禅の中陰を失いて、便ち阿鼻泥犁の中陰の相を見、命終わりて即ち阿鼻地獄に生ぜり。

で、こう書いた龍樹さんは、当然、沙門果経を読んでいたのでしょう?
ということですw。

119 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/11(金) 13:09:39.22 ID:A7D1MxK+.net
専門用語の単語でしか語れず、単語の意味もわからない痛いヤツwwww

学生「大作教授。疑問点があるのですが?」
教授「俺に質問するな!疑問を投げかけるな!俺の説いたことは説いた単語のままに受け入れよ。
俺自身単語以上のことはわからんのだ」

120 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 13:11:28.09 ID:JE6wM5Jm.net
@ よせばいいのに

114 :ユビキタス
 >>108 神も仏も名無しさん 2015/09/11(金) 11:39:38.52 ID:JE6wM5Jm
 >@心解脱は四聖諦の後です。慧解脱も同じです。
>だとすると、
>「このようにして 、心が安定し 、清浄となり、純白となり、汚れなく、付随煩悩を離れ 、
>柔軟になり、 行動に適し、 確固不動のものになると、彼は諸漏を滅する智に心を傾注して向ける」
>の「付随煩悩を離れ」は嘘になるのか?
>付随煩悩を離れとはこの心解脱ではないとすると、どういう症状なんですか?書いてください。

医者でもない私に症状を訊かれても困るんだわぁ
Nikaya論文の作者も、他の学者たちも、この文言を解脱だと解釈してないのだから
「付随煩悩を離れ」も解脱だとは見ていないことになる。
そんなに疑問に思うなら彼等に訊いてみたらどうだ?
出版社に問い合わせてみたらいいだろう。
これを解脱だと言ってるのは、世界中を探しても、
深山と指切っ太と二、三人しかいないのだよ。
どちらが正しいかなんて考えるまでもない。
諦めなさい。 

♪馬鹿ネ馬鹿ネ よせばいいのに♪

121 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/11(金) 13:15:41.85 ID:A7D1MxK+.net
>>120
解脱の定義ぐらいどんな学者でも述べてるよ。仏教辞典しかり。
結局解脱の定義はわからないのですね?
なんだかわからないけど解脱という輝ける境地段階があり、そこの表彰台に立つのは
1回しかなく、お立ち台に立つまでは解脱していないと。

122 :一来補:2015/09/11(金) 13:57:19.83 ID:DiM3C74P.net
正しいことを知るのに、遅すぎることはないのですよ、深山くん。
因縁解脱を否定するのは、深山説であって、因縁解脱を否定している学者は、一人もいない。

縁起の法から解脱することが因縁解脱なのですよ。先日レスしたように、般若心経瞑想法本の79ページから自説経を引用して縁起の法を解説していますね。127ページには、「この十二縁起は、苦の生存、老死の苦から解脱することが目的だからである」と書いています。

このように、桐山師のいう因縁解脱は、十二縁起から解脱することなのですよ。
仏陀の真実の教えを説く中巻の160ページから「因縁因果の法則を超越する成仏法」として等見品を解脱しています。
これが因縁解脱です。

増谷先生の自説経の訳、
「諸縁の滅尽を知れるがゆえなり」です。

123 :一来補:2015/09/11(金) 14:10:45.96 ID:DiM3C74P.net
人が○○の因縁で苦しむのは、○○の因縁により、因縁因果の法則によって苦しむのである、というのが、桐山師の教法ですね。
だから○○の因縁を滅する、これを因縁を切るとか表現しています。
最終的には、因縁因果の法則を受けなくなること、これが因縁解脱ですよ、阿含仏教の涅槃です。

124 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 14:28:55.73 ID:EOAcvDEp.net
>>109
>「漏尽定で解脱する」は、想受滅で漏を滅尽すると梵網経に書いてあるという話

おどりゃ またウソハッタリこいてんな
並川学説ってよ けっこう他の学者から反証を
食らってたんだよな
そんでその想受滅で漏を滅尽すると梵網経に書いて
あるっちゅう話しは違うわあな
梵網経の意訳はだな 
如来によれば死後非想非非想論よりすぐれた諸々の知見が
あるんだがよ それら諸々の知見に執着することなくして
だからして解脱したんだぞ ってぇ話しなんじゃねえか
ようはどこまでいっても執着っちゅう煩悩を滅してるんだぜい
ってのよ
なあんも考えネエっちゅうことにも囚われないっちゅう
清らかな境地のことよ
しかも並川説っちゃ 想受滅を具足住し慧の観察をし
漏を滅尽であってよ 想受滅で漏を滅尽じゃあねえだろうに
想受滅をヨーガ式に理解しちゃうんからメ違えるんだっての
そんなもんはヨーガ ネエっちゃって
まあなんだ オメッチのはやっぱウソなんかい 
それんとも誤釈してんのかい
ついでに沙門果経の漏尽智ってえのはどんな智恵なんかい
ウソ百かいっチい これじゃ桐山センセだろがよ ってな
しかしよ桐山センセの因縁解脱っちゃ梵網経にも書いてネエよな

125 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 14:31:21.59 ID:EOAcvDEp.net
諸縁の滅尽=諸因縁の滅尽、であることが分かりますよね?因縁の滅=因縁解脱ですね。

エンギっちゅう悪さする奴がいるからそのエンギを
失くしっちまえばええんじゃから エンギ解脱だああ
って こいつ バッカじゃねえの
桐山センセは エンギ解脱ちゅうとるんかいのう
オレッチのガキん頃に 親カメこけたら子カメ孫カメ
ひい孫カメみなこけた ってのがあったけどな
ひい孫カメの原因は こけるっちゅうことだってか

だいてえがな煩悩解脱なんち意味アイマイ知らずに言葉を
ふりまわすから可笑しくなるんデェイってな
じっさいは煩悩を滅し尽くして解放されるっチわけだがよ
そん煩悩の原因がインネンっちゅう悪い奴なんかよって
んな訳ネエよなあ
どこの世界に煩悩の原因は縁起だあなんてアルんじゃい
苦しみのもとが煩悩だからそれを失くしちまえってのが
漏尽解脱じゃねえのかっての
なんで失くせるかっち言えば物事すべて原因があっての
結果じゃから 逆にその原因を失くせば苦っちゅう果も
消せるぜ ってのが煩悩解脱っチい言葉になったがぜよ
桐山センセの次期後継者って お山 なんだってな

>>105縁起解脱など一来補教の説を持ち出せば、あちらでも喧々囂々の大反響も想像される。

板を渡り歩ったオッレチに言わせりゃあ ジェったいムリだ
だあんれも相手ナシっちゅうか なんじゃ阿含宗かいって笑われるだけだな

126 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 17:02:29.04 ID:EOAcvDEp.net
心の安定 生活の安定

まあ屁理屈なんざよりもだ 煩瑣な階順位を与えたのは
後代の教義学者の仕事なりとは 中村説にあるんでい
畢竟 解脱なんざあ 仮死状態で安住することじゃあなくだ
オレ等が過ちを犯すかもしれないその一つ一つについて
不断に気づかっていることで 一つの戒めを守ることが
一つの解脱っちゃ解脱なんだよ ま 現在形だな
涅槃っちゃあな オレ等が不断に注意して実践していく
っちゅうことで それのみに尽きていることだわな
だから仏教っちゃあ オレなんかに連綿し到底やり切れんもんよ
それをあれこれっち 後世のアビダンマが省察しすぎてさ
ほんでもって仏教学っちゅう体系づくりが今も為されちゅうわけだ
想受滅っち用語だってな それのなれの結果だっち
しかし能々 難しく考えるんが仏極って思うところが落とし穴だ
じゃけん 桐山のような騙し宗教に踊らされちまうんがよ
ほんの仏教っちを知りゃあ とてもじゃなきゃ 付き合えんぞい
もちそれにも増して阿含宗なんぞにカネ絞り取られるなんざ
愚の骨頂だってな
その阿含宗の涅槃っちゃあ何ぞいか言うてみいや

127 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 17:40:22.87 ID:EOAcvDEp.net
>経典をよく読んでないね。
あわせて「Nikayaにおける止観の研究」6、7頁の解説もよく読むように。

なに言ってるんだっかはバングラデシュの首都だってな

よく読むべきはチンプン漢文の経典より
原初のパーリだろってな
仏教学じゃしゃあんめい
仏教は基礎から学んで理解し実践する
煩瑣な論理性は必要ネエんだが私怨が原因じゃ
どうたらこうたらくらいは難クセにはなるべ
いくら高度な瞑想だろうが出たらただの人っちゃ
いくらなんでもアヤがつかねえだろうし
だからどうせばいいかっちゃ実践し続けるしかネエ
これが解らなきゃ 豚に真珠猫に小判ってよ
全身無穢で心の安定を保ち続けるっちゃ
どうすればいいのかってもんがよ
仮死状態でカチンコチンでなら鋳物の仏像だがよ
んなら こんなのお頭もゲダツっちことになるんぜよ

128 :神も仏も名無しさん:2015/09/11(金) 22:32:56.69 ID:d4oLyOpH.net
>>123
ではアンタ因縁因果の法則をうけなくなったんだなw
それを目指して信仰ン十年やってきたんだろ
法則を受けなくなると頑固で無知で傲慢な人格になるんだなw

129 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 00:03:10.83 ID:mwRiaqAq.net
>81 :一来補は深山さんの爪の垢を煎じて飲めさん!:2015/09/10(木) 12:58:53.39 ID:UUyEAu0s
>深山さんは大きな仕事をしていると思うね 桐山靖雄のことをこれだけ分析して書ける 大したものです

元カルト信者の阿含宗低能批判者が褒めたって駄目でしょwww やれやれ。どんだけ低能同士で褒め合えば気が済むんだよ。醜悪すぐる。w

130 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 06:58:44.99 ID:URq1h71P.net
>>123だから〇〇の因縁を滅する、これを因縁を切るとか表現しています。

ふ〜ん、それで桐山の因縁が切れないのは何故だ?
阿含宗の因縁解脱がインチキだからでしょ(笑)

131 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 07:50:21.71 ID:hp8auTwG.net
 
深山洪水   http://product.dangdang.com/1305066031.html

132 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/12(土) 08:23:10.99 ID:Mjgb+36T.net
>>110 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2015/09/11(金) 12:03:31.20 ID:uW/H80G5
>一来補さんが生きた不成仏霊、ペテン大作さんが生きた霊障のホトケとは
>実に適切でそのものズバリです。

実は大作霊障を書きながら意識を念頭に置いていたのだが、霊障なんて用語が
一般名詞にすらならないものの、殊桐山霊障の観点から言うと、ペテン大作さんも
霊障にはなり得ないのですね。
桐山霊障とは生きている人に悪さ、悪い影響を与える存在だが、与え方がちと違う。
ペテン大作さんはもちろんこのスレにいるだけでは、うるさいなあと思うだけで
誰の人生も左右されません。
自らは尊敬する深山先生の口真似や引用をきちんとするきまりを遵守し、
深山さんに対抗しようという深山コンプレックスに支配されてますが、
我々には知ったことではない。
しかし前に書いたように、大作さんの女々しいほどに気持ち悪いほどに
しつこい怨念には犯罪の可能性すら感じ、リアルであったら刺し殺される
のではないかと思われる。
これが本当に実現して私や深山さんが大作さんに刺し殺されたら、大作霊障を
受けたことになるだろうか?
実は大作さんが死亡した霊だとしてもその例では桐山霊障は成立しない。
桐山霊障はその人の主体的な意志、行動を支配するものです。
つまり桐山霊障が成立するためには、大作さんの怨念を受けて、私が深山さんなり
誰か他の人を刺し殺さねばならない。
桐山さんは法話で述べていた。幽霊なんてものは薄気味悪くあっても決して怖くない。
幽霊ではない霊障が本当に怖いのは自分の運命がその霊障に左右され支配されるからだと。
つまり霊障は祟る側よりも祟られる側の意志、行動の方が問題なのである。
これが夢遊病者のごとく支配されて、あるいは夢遊病者の症状自覚もなく
あくまでも自分の意志で深山さんを刺し殺したくなり刺し殺してしまう、
しかしてその意志と行動の背景には見えないペテン大作さんの支配がある、
とこういう話にならないと桐山霊障にはならない。
こうして改めて見ると桐山霊障とは世間の幽霊の祟りとも異なるかなり特殊で
想定が困難無理で、これが本当ならあくまでも自己責任を問う釈尊の姿勢にも
そぐわぬ反仏教になる。

133 :一来補:2015/09/12(土) 10:37:33.31 ID:4Utu10WC.net
因縁解脱も縁起解脱も意味は同じだよ、馬鹿者よ。何度もレスして教えているだろ。
桐山師も本に、因縁因果の法則を超越する成仏法、と書いているだろ。因縁解脱とは、因縁因果の法則を超越すること、なのです。
本当に批判派は馬鹿者しかいないな。

だが、正しいことを知るに遅すぎることはない。出直しは可能なのである。
阿含仏教とは、因縁因果の法則から解脱することを説いたものですよ。

134 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 10:53:22.78 ID:ZCtrZift.net
>119 :ユビキタス
>専門用語の単語でしか語れず、単語の意味もわからない痛いヤツwwww

単語の意味もわからない痛いヤツとは、指切っ太君のことです。
心解脱は四諦を知った後だということが理解できたかな?
夏休みの作文を書く前にもっと注意深くお経を読みましょう。

135 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 10:57:47.46 ID:ZCtrZift.net
@解脱の根拠は「小さな煩悩も離れ」だけだった。

>>39 :深山
>「心が安定し、清浄で純潔となり、汚れなく、小さな煩悩も離れ、」
>今回彼は「心の安定」に噛みついている。
>彼は必死に学者の本を調べ、「小さな煩悩も離れ」を無視して、
>学者の文言で彼の解釈に合致するような部分を見つけ、「心の安定」に噛みついた。

深山さんが「心が安定し」の文言を解脱だとする唯一の根拠は、
「小さな煩悩も離れ」が解脱であるという彼自身の解釈です。
彼は自分の解釈を根拠にしているのです。
しかし、仏教学者たちで「心が安定し」の文言を解脱だと解釈する人はいません。
この事実を知れば、普通は自分の解釈を疑うでしょう。
学者はプロであり、自分は一介のアマチュアに過ぎないからです。
ところが、深山さんは、あくまでも自分の解釈が正しいと信じて疑わない。
ここに彼のカルト性を強く感じます。

136 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 10:58:44.66 ID:22Pzu6EZ.net
>>122 :一来補:2015/09/11(金) 13:57:19.83 ID:DiM3C74P
>因縁解脱を否定するのは、深山説であって、因縁解脱を否定している学者は、一人もいない。

そのとおりで、学者たちは因縁解脱なんて言葉さえも知らないから、
否定のしようもない。
月にウサギがいないという学者の論文がないから、
一来補さんには、月にウサギがいるというのが正しい知識なんですね。
釈尊は日本酒を飲むのを禁止していないから、糖尿病になっても桐山さんも
一来補さんも飲み続けるのですね。
有名美人女優が一来補さんと結婚したくないと表明したことはないから、
一来補さんは彼女と結婚できるらしい。

「否定していないから肯定している」なんておかしな理屈は
一来補さんの世界でしか通用しません。
その証拠に、現役時代も今も、現実世界ではあなたを誰も相手にしない。
なぜだと思いますか。
あなたのその屁理屈、小理屈にウンザリされられるからです。
あなたにいくらその理屈が成り立たないことをこんなふうに説明し、
反論しても、あなたはまったく無視して同じ主張を偉そうに説教する。

幸い、あなたは周囲の人たちの反応を読むだけの能力がない。
周囲がウンザリして沈黙したのを見て、自分の知性の前に
周囲が感服して言葉もないのだと勘違いする。
あなたの屁理屈に周囲は一度は反論し注意する。
だが、二度目は苦笑いして相手にするのをやめる。
立場が上で気が短い者はあなたを怒鳴りつけ、
そうでない上司も、最終的にあなたを仕事仲間から排除するしかなくなる。
それをやられたから、あなたはカウンセリングを受けるほど追い込まれた。
その時が人生の学習をするべき時だったのだが、あなたはそれを選ばずに、
アゴン宗で因縁解脱して見返してやる道を選んだ。

137 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 11:00:12.08 ID:ZCtrZift.net
@仏教を理解したら「四禅で解脱する」なんて言うはずがないそうです。
これを>>19の※「心が安定し」が解脱ではない理由に追加します。

>145 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/08/26(水) 12:26:27.93 ID:NA6tB3fv
>私は「四禅で解脱する」などと主張したことはない。
>あなたには理解できないだろうが、仏教を理解したら、
>「四禅で解脱する」なんて言うはずがないのです。

深山説を唱える本人が言うのですから、これほど確かなことはありません。

138 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 11:02:05.29 ID:3U8dj/9g.net
>>122 :一来補:

正しいことを知るのに、遅すぎることはないのですよ、一来補くん。
因縁解脱を肯定するのは、桐山と一来補くらいであって、因縁解脱を肯定している学者は、一人もいない。

桐山の因縁が切れないのは明々白々。
すでに阿含宗の因縁解脱はインチキだと証明されていますから(笑)

139 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 11:03:54.19 ID:22Pzu6EZ.net
>>122 :一来補:2015/09/11(金) 13:57:19.83 ID:DiM3C74P
>因縁解脱を否定するのは、深山説であって、因縁解脱を否定している学者は、一人もいない。

桐山さんと一来補さんは馬が合うのです。
それは煩悩解脱(漏尽解脱)よりも因縁解脱が大好きだという点です。
煩悩解脱と因縁解脱は名前はどこか似ていても、内容は正反対です。
煩悩解脱は欲望を抑えることであり、因縁解脱は欲望を成就させることです。

煩悩解脱と因縁解脱では、対象も正反対です。
煩悩解脱の対象は「自分」です。
因縁解脱とは、一見自分のようだが、実際は前世の自分、運命や先祖など、
「自分以外」です。
それは今の沖縄護摩が霊障のホトケや霊障のカルマを対象としているのをみれば十分です。
桐山さんの霊障武士の話も、結局、桐山さんは自分以外の、祖父、
武士たちの霊障、彼らが作った刑獄の因縁、さらには神仏の十界修行などと、
様々に作り出しているが、結局「自分以外」です。

釈尊は、煩悩にこそ原因がある、と述べている。
その煩悩とは他人の煩悩ではなく、「自分」の煩悩です。
悪因縁という前世の自分の作った物でもなく、先祖や死者たちの
祟りという自分以外ではなく、自分の煩悩のみが対象です。
だから、アゴン宗のいう霊障のホトケである肉段を見ても、
釈尊は存在を認めただけで、害悪も成仏の必要性も説いていない(好戦経)。
肉段が「自分」ではないからです。
こういう目で釈尊の次の言葉を読んでみれば意味がわかります。

140 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 11:09:24.15 ID:22Pzu6EZ.net
「わたくしは自己に帰依することをなしとげた。」
(大パリニッバーナ経、ブッダ最後の旅、中村元、97頁)

学者たちはこれを哲学的な解釈を加える人が多いが、
釈尊の修行の対象が自分のみであったことを見れば、
そのことを指しているのだとわかります。

しかし、一般人にはこれくらい嫌なことはない。
あるがままの自分を観察し、自分の煩悩を減らし無くすなんて、
普通の人なら一番やりたくないことです。
何かもっと便法はないだろうかと誰しも考える。
二千五百年間、それを仏教徒はやり続けた。
その最初の歪みの大成が大乗仏教です。
桐山さんは仏教を理解していないから、智慧ではなく慈悲を説いたなんて
ピンボケな指摘をしている。
慈悲で他人を助けることで自分も救われるというのだから、
「自分」から「他人」に見事にすり替えたのが大乗仏教です。
だから、あれは仏教ではない。

アゴン宗もまた大乗仏教と同じ事をしていることに
信者さんたちは気が付いていますか。
因縁解脱や霊障解脱、カルマを断ち切るという今信者さんたちが
していること自体が「自分」ではなく、「自分以外」ですよね?
慈悲で「自分以外」を救うのが大乗仏教なら、
成仏リキで「自分以外」を救うというのがアゴン宗です。
両方とも、上記の釈尊の「自分」という対象から外れている。

141 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 11:16:06.62 ID:22Pzu6EZ.net
「わたくしは自己に帰依することをなしとげた。」
(大パリニッバーナ経、ブッダ最後の旅、中村元、97頁)

桐山さんの修行法と称する内容もすべて「自分以外」です。
彼が持っていないチャクラやクンダリニー開発をすることで、
彼が持っていないカルマを断ち切る力を得て、彼ではないカルマを断ち切り、
彼ではない死者も成仏せるというのですから、全部「自分以外」です。
一方、釈尊の説く八正道の対象はことごとく「自分」です。
煩悩はどこからか獲得しなくても自分の中にすでにある。
特殊な技法などなくても誰でも自分の煩悩は確認できる。
八正道も説明されれば十歳の子供でも理解できる内容であり、
指導者の力や助けではなく、自分で実行することを求められる。

桐山さんが修行法と称するから一見、同じようにみえるかもしれないが、
桐山さんは「自分以外」からの特殊な力によって解脱すると説いている。
だから、何か特殊な大系だった修行法を「自分以外」に求める。
四神足は八正道にすぎないのに、前者を法であり、後者を教えにすぎないと
いうのも、四神足が神通という「自分以外」の物が獲得できるように見えて、
八正道はもろに自分を何とかしなければならないからです。
八正道は桐山さんが一番やりたくないことをやれと説いているから、唾棄した。

142 :一来補:2015/09/12(土) 11:17:08.96 ID:4Utu10WC.net
我には、○○の因縁があった。
今は、その因縁はほぼ切れた感じがしている。
あとは、たいしたことのない因縁が、
いくつか残っている感じだね。

桐山師のいうおしゃべりの因縁とか、
食いしん坊の因縁とかはジョークですよ。
深山くんなどは、馬鹿真面目だから、
ジョークが分からないのです。
普通の知恵がないからでしょう。

143 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 11:22:01.71 ID:22Pzu6EZ.net
「わたくしは自己に帰依することをなしとげた。」
(大パリニッバーナ経、ブッダ最後の旅、中村元、97頁)

ペテン大作さんもまったく同じ間違いをしている。
解脱する道を自分以外に求めてるから、八正道がそれだと
言われても、まったくピンと来ない。
何か特殊な瞑想法という技法によって解脱するのだと信じているから、
その技法がどこにあるのかと必死に学者の本を読んで、
九次第定の漏尽定で解脱するのだと主張している。

他の信者さんたちは、桐山さんと同じ誤りだと気が付きませんか。
瞑想のポーズでプラーナをクルクルと巡らすと、チャクラが開き、
ある朝、明星が来影して、その瞬間、「我、解脱せり」と確信して、
感涙にむせびながら、朝日を拝む、なんて妄想している。
桐山さんがまさにそういうシーンを描写している。
釈尊の解脱のシーンがドラマチックだから、こういう想像をしているのだろうが、
アニメや映画の見すぎです。
解脱がこんなものなら、どうして阿含経にはたくさん出てこないのだ?
比丘や比丘尼の解脱にドラマチックな話が出てきてもいいのに、皆無です。
どれもこれも地味で、ビビッと来たなんて一つもない。
こういう現実の阿含経を読んだら、自分の考えている解脱と違うのではないかと
普通の人は「自分」を疑うのだが、ペテン大作さん、一来補さん、宝生さんは
まったく「自分」を疑わない。

144 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 11:27:09.93 ID:22Pzu6EZ.net
「わたくしは自己に帰依することをなしとげた。」
(大パリニッバーナ経、ブッダ最後の旅、中村元、97頁)

解脱を衛星を打ち上げるみたいに、解脱の軌道に乗ったら、
安住の境涯に到達するなんて思っているからです。
だから、衛星を打ち上げる技術やロケットがあるに違いないと愚かな人たちは探し、
それが四神足や漏尽定だなんてピンボケなことを言う。
釈尊の説く解脱とは、衛星のように何か技法で解脱という軌道に乗るのではなく、
八正道で煩悩に囚われない状態を必死に保ち続けることです。
解脱という特殊な境涯や境地があるというよりも、
煩悩に囚われない状態を持続し続ける行為を解脱と言っているのです。
涅槃という平らな境涯があるのではなく、煩悩という砂でできた斜面を
下に落ちないように必死に這い上がり続けることを解脱というのです。
砂だから、ちょっとでも気を抜けばたちまち足を取られて滑り墜ちる。
実際、滑り墜ちた解脱者がいました。

愚かな人たちは、その砂の斜面を駆け上がれる車(技法)があると思って、
車が阿含経のどこにあるのかと探し、それが四神足や漏尽定だと信じ込む。
そんな技法はありません。

四神足や瞑想などの技法で解脱という境涯に達する、などと説く人がいたら、
その人が大学者だろうが、大阿闍梨だろうが、仏教を理解していない人です。
煩悩に囚われないどころか、煩悩をむき出しにして誇る桐山さんが
解脱などしていないことは素人でもわかる。
ペテン大作さんが毎日長時間瞑想しても何も得られないことは、
今の彼の書き込みを見れば素人でもわかる。
彼らは解脱どころか、仏教の入口にさえも入っていません。
これは他の信者さんたちも同じです。

145 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 11:45:22.76 ID:3U8dj/9g.net
>>142 :一来補:
>我には、○○の因縁があった。
>今は、その因縁はほぼ切れた感じがしている。
>あとは、たいしたことのない因縁が、
>いくつか残っている感じだね。

切れたと桐山さんから指摘されましたか?
「はほぼ切れた」はあなたの妄想であり希望なんでしょうねw

もっとも、切れていない桐山さんから指摘されても意味ないよねw
だって詐欺師ですから。

146 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 11:59:14.78 ID:RxN8Z0Yk.net
初関を通るをこう表現した人がいる。
参考にされたし。
🔷
悟りに到達すれば、全ての公案は必然自明のごとく判然とするので、
公案に向かう必要も、挑む必要も生じないことが自ずから知れるので、
数々の公案に向かうこと自体わたしには解せない

147 :ユビキタス ◆6fhvHCxDJ3Ru :2015/09/12(土) 12:47:05.50 ID:Mjgb+36T.net
>>134 神も仏も名無しさん 2015/09/12(土) 10:53:22.78 ID:ZCtrZift
>単語の意味もわからない痛いヤツとは、指切っ太君のことです。
>心解脱は四諦を知った後だということが理解できたかな?

ほらね。皆さんご覧あれ。
心解脱という単語の意味を解説するかと思ったら、心解脱を得る時期しか示しませんよね。
心解脱という単語の意味は四諦を知った後という意味なんだそうです。
解脱という単語の意味、何がどうなることなんだかも未だに1回も示しませんよね。
時期の話しかできないのです。
内容は知らないのです。知りたくないのです。知っていても語りたくないのです。
議論の上で都合の悪いことがあるから。

148 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 13:01:49.66 ID:RxN8Z0Yk.net
はっきり言うておく。

本流を得ようとせず囮にばかり目を奪われていると
真実は宿らず初関は透過できない

149 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 13:03:59.49 ID:3U8dj/9g.net
>>147
>解脱という単語の意味、何がどうなることなんだかも未だに1回も示しませんよね。
>時期の話しかできないのです。
>内容は知らないのです。知りたくないのです。知っていても語りたくないのです。
>議論の上で都合の悪いことがあるから。

そんじゃペテン大作ちゃんと議論する意味ないわなw
彼(彼女)の基本姿勢が十分にわかったんだから何を書こうが相手にせず
深山さんのようにこちらもスルーすればよい。

150 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 14:23:34.78 ID:mwRiaqAq.net
ハッスル低能=低能ハッスルwww 死ぬまでマスタベイションwww

>97 :神も仏も名無しさん:2015/07/29(水) 00:20:25.08 ID:0Jr7IUxD
>深山さんのスレよんでねえだとか言い出したw
>一番熱心によんでいるのおまえだろが国太郎wそしてあとでネタにして

こんな腐れ元信者のレスを熱心に読む暇が一般人にあるかよ。
あるならどうせカルト関係者だけだろ。そういうレベルの奴らしか読まないよこんなとこwww

>95 :神も仏も名無しさん:2015/07/28(火) 22:21:59.88 ID:fh0rSVfj
>深山さんがw田のことを書かれている本の紹介をしたとたん

オイオイオイオイwwwwww はやく出せよ〜 深山さんがw田のことを書かれている本の紹介をしたという
レス出せよ〜

出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、出せ、
出せよ〜www

逃げないでちゃんと出せよ〜www
あと、深山のレスを、そもそも読んでないので、ちゃんと読めと指示したりもすんなよ〜wwwwwwwwwwwww
あ、そのw田のことを書かれている本の紹介してるレスは 読むからさ〜ww

>166 : ユビキタス ◆18iA.mwnDU : 2011/11/06(日) 09:33:14.80 ID:HUHBlIIw [1/13回発言]
>特にここ最近は貼り付けの頻度が異常に多い。
>これは誰かが書いていたように、三福道の欺瞞ネタがアゴン宗にとっては致命的だからです。桐山さんが完全に嘘をついた証明だし。

ハイまた「妄想言い掛かり」出ましたwww 頻度が高いのを、三福道の欺瞞ネタを自分らが指摘したからだ〜と言ってますね。
しかし頻度が高い週間は他に幾らでもあるのに、わざわざ、三福道の欺瞞ネタ?に関連付ける。
思い込みや自己顕示欲が強過ぎるために起こる関係妄想の症状です。www

ま、元カルト信者なので、そういう症状を元々持っているのでしょう。www
あと、スレじゃなくてレスだからなww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


151 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 14:31:32.46 ID:mWENpIh5.net
https://www.youtube.com/watch?v=aAqzp2lV1Uw

元阿含宗信者さん、なかなかうまいことを言う。
深山さん、ユビキタスさん、どう思われますか?

152 :一来補:2015/09/12(土) 14:45:20.05 ID:4Utu10WC.net
145レス
あのね、○○の因縁が切れたかどうか?
なんてのは、人任せにしてはダメなのです。
例えばだよ、ガンを早期発見してさ、オペが
成功したとする。この場合、桐山師に尋ねる
までもなく、ガンの因縁があるわけだよ。

あとは再発しないように注意をしながら、
ガンの因縁を切る努力をするわけですな。
で、その後30年以上再発しなかったら、
だいたい、切れたと考えてよいだろうな。
医者には因縁が切れたかどうかは、分から
ないわけですよ。
因縁なんて、本人が自覚するようでなければ
見込みがないのでは、ですな。

だいたい、己の因縁も分からないで、
阿含仏教に入る必要があるのかい 。

153 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 17:26:23.22 ID:URq1h71P.net
>>152
だいたい、己の因縁もわからないで、
阿含仏教に入る必要があるのかい。

桐山は「脳障害の因縁」はないって言っていたけど、脳梗塞になったぜ。
己の因縁が分からなかったのね(笑)

154 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 17:53:01.31 ID:mwRiaqAq.net
ハッスルハッスル〜www

155 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 18:14:39.87 ID:mWENpIh5.net
いざわさん、村山さんに殺意を覚えたと、そして、テロリストの気持ちが
分かると言っていますが、深山さん、ユビキタスさん、元阿含宗信者
として、どう思いますか?

156 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 18:43:12.01 ID:9ESqto5A.net
はっきり言っておく。

真実(悟り)とは宿るものであり学ぶものではない。
新生(宿り)無しに神の国に入ることはできないと同義である。

157 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 19:27:59.68 ID:9ESqto5A.net
はっきり言っておく。

出家、殉教(肉体の死ではない)、割礼(心の割礼)は初関を意味するものであり
初関を通れば後は道に従うだけであり真実(悟り、宿り)や神の国への到達は必然となる。

入口にもいない者が出家者の掴んだ知識を振り回し
悪知恵のある者が悪用する現状に腹を立てるのも当然であろう。

宗教界全般に言えることである。

158 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 20:07:36.99 ID:VOryvdrl.net
印度の宗教家の話。
論じ終わった学者に向かいヨギが尋ねる。
それで貴方は神を体験しましたか?
仏教も同様、貴方は阿弥陀様を体験しましたか?薬師如来のお姿を
知っていますか?
観音様を見ましたか? 此れを回心というのである。

159 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 20:35:42.73 ID:9ESqto5A.net
ダルマに目覚めるということは、
特定の宗教指導者や教えに盲目的に隷属するようなことからは、
もっとも遠いものです。

形式に従い教えのみに隷属したニコデモの晩年の教えの通りです。

160 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 22:19:38.06 ID:LfF4Ja5Z.net
ほんとつじつまがあわない桐山因縁論をなんで絶対って信じているんだろうね
一来補という人わ
それが洗脳された信者というのかもしれないが矛盾だらけだろ
どうしてそんなのを信じられるのか?わからん?
基地外っていうレッテルを貼るのはたやすいのだが(低能者とかいう人みたいにね)
それじゃしょうがないだろ。

161 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 22:51:22.44 ID:VOryvdrl.net
>>160 君わ、今まで人生の選択を(進学、結婚、就職など)
 自分の意志で全部遣っていると思う?それなら100%とまでも言わないが
 思うとおりの人生を送っている筈だね、そういう立派な不幸と無縁な
 人は仏道に目覚めなくても良いのですよ。
 己の人格に不満と思うから努力するのが信仰です。

162 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 23:09:03.42 ID:URq1h71P.net
>>161そういう立派な不幸と無縁な人は仏道に目覚めなくても良いのですよ。

釈尊は釈迦族の王子として生まれ何一つ不幸なことと無縁な生活を送った人
ですが・・・仏道に目覚めました。
貴方の言っていることは間違っているのではないですか?

163 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 23:18:28.64 ID:0mS8DhE2.net
いや釈迦も不幸を知っちゃったからさ
幸福の絶頂から城の外へ出て不幸を見て

私も病気になったら、ああなるのか大変だ

私も年を取ったら、ああなるのか大変だ

私も死ぬ時が来るのか、そりゃあ大変だ

と悩み幸福から、どん底へ堕ちて悩んだんだけどね

164 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/12(土) 23:43:19.61 ID:22Pzu6EZ.net
>>155 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 18:14:39.87 ID:mWENpIh5
>いざわさん、村山さんに殺意を覚えたと、そして、テロリストの気持ちが
>分かると言っていますが、深山さん、ユビキタスさん、元阿含宗信者
>として、どう思いますか?

二度の名指しなので返事をしますが、質問の意味が理解できません。
E沢さんがそのような発言をしたことに、なぜ関係のない私とユビキタスさんが
指名され意見を求められるのか意図がわかりません。
「なかなかうまいことを言う」(>>151)とあなたが書いているのだから、
あなたなりの何か意見があるのでしょう。
それをまず書いてはどうですか。

165 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:04:06.28 ID:dHN3VZcW.net
>>141 :深山
>八正道も説明されれば十歳の子供でも理解できる内容であり、
>指導者の力や助けではなく、自分で実行することを求められる。

それなら世の中は聖者の行進だ。

>>143 :深山
>ペテン大作さんもまったく同じ間違いをしている。
>解脱する道を自分以外に求めてるから、八正道がそれだと
>言われても、まったくピンと来ない。

八正道は螺旋的修行道、三学は段階的修行道。
そして両者は、修行内容が対応しています。
今回、批判側のお蔭で勉強しました。

>何か特殊な瞑想法という技法によって解脱するのだと信じているから、
>その技法がどこにあるのかと必死に学者の本を読んで、
>九次第定の漏尽定で解脱するのだと主張している。

私ではなくて釈尊が主張しているのです(どっかで聞いた台詞ですネ)
釈尊は現法涅槃とは何かと問われ、
「想受滅を具足して住して、慧をもって観察し漏を滅尽すること」
と説いているのです(>>72

166 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:05:39.21 ID:dHN3VZcW.net
>>101
>その斥けられた見解の中に現法涅槃論(五種)が含まれているのです。
>釈尊は現法涅槃論を斥けています。
>それらすべてが囚われた見地であることを指摘し、退けている。

その現法涅槃論(五種)というのは、バラモンの考えた現法涅槃でしょう。
釈尊はバラモンの現法涅槃を斥けたのであって、現法涅槃そのものではない。
違うというのなら、以下の記述はどう考えるのか?

「ブラフマジャーラ経の現法涅槃論の論点は五種の現法涅槃論が最上であるか否か
ということであり、それ自体の是非が問われているわけではないと考えるべきであろう。
批判の対象は、色界四禅など五つの宗教的境地を現世における涅槃の最上と見なすことにある」
(『ゴータマ・ブッダ考、並川孝儀、大蔵出版、93頁)

>>147 :ユビキタス
>ほらね。皆さんご覧あれ。
>心解脱という単語の意味を解説するかと思ったら、心解脱を得る時期しか示しませんよね。
>心解脱という単語の意味は四諦を知った後という意味なんだそうです。

なにが“ほらね。皆さんご覧あれ”だw
読者を味方にしようとしても駄目。
>>108に対して反論出来ないくせに勝ったような振りをするな。
心解脱の意味を今頃訊いて来るとは、駄目だねコイツ。
心解脱とは“諸漏から心が解脱すること”です。
そして、それは
「このように知り、このように見る彼は、欲漏からも心が解脱し、有漏からも心が解脱し、無明漏からも心が解脱する」
とあるように、四聖諦を知った後になる。
で、これが何だって言うんだい、次男坊さん?

167 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:06:45.47 ID:pAADPUvz.net
だから、長げ〜んだよ毎回 阿含宗低能批判者www ま、これしか生き甲斐ないからなあw

168 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:16:51.74 ID:dHN3VZcW.net
>>66 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 01:38:48.55 ID:x9HKvvDO
>あなたは間違った解釈をしています。
>>101 :神も仏も名無しさん:2015/09/10(木) 23:12:54.16 ID:x9HKvvDO
>釈尊は現法涅槃論を斥けています。

>>101さん
66に対しては、>>118で反論しました。
それに対して反論がありませんが、
納得してもらったということでいいですね?

169 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:19:47.13 ID:vKOfM3zb.net
梵も我も仏教は実在を否定する。
となると我も他人も実在ではない。

ならば何故、実在でない他人への自己救済(無明を解く行為)が必要なのか?
また善悪を正そうと戦うのか、おかしな話になるな。
ありのままを観よと逆じゃね

170 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:21:55.02 ID:dHN3VZcW.net
>>155

村山さん、深山、指切っ太には分からなくていいと思います。

171 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 00:32:01.57 ID:b9wE5++k.net
>>156
虎穴に入らずんば虎子を得ず

魂の理解は虎子を得るに同じ。
仏教の基本の無や空の認識はここに扉がある。

172 :神も仏も名無しさん:2015/09/13(日) 02:47:59.68 ID:dHN3VZcW.net
@私や仏教学者ではなく釈尊が述べているのです。

>>147 :ユビキタス
>解脱という単語の意味、何がどうなることなんだかも未だに1回も示しませんよね。
>時期の話しかできないのです。
>>149 :神も仏も名無しさん:2015/09/12(土) 13:03:59.49 ID:3U8dj/9g
>そんじゃペテン大作ちゃんと議論する意味ないわなw
>彼(彼女)の基本姿勢が十分にわかったんだから何を書こうが相手にせず
>深山さんのようにこちらもスルーすればよい。

あなた方は解脱の定義を私に言わせようとしている。
そして、「付随煩悩をも離れ」が解脱を意味するから「心が安定し」が解脱であると言いたい。
だが、この経典では「心が安定し」は解脱を意味していない。
私や学者が言っているのではない。
釈尊がそう述べているのです。
釈尊が「比丘が解脱するのは四聖諦の後である」と述べているのです。

【沙門果経】
“そのように知り、そのように見るものには、欲の漏から心が解脱し、また有の漏から心が解脱し、また無明の漏から心が解脱し、
解脱したときに『解脱した』という智が生じます。
『生は尽きた。梵行は完成した。なされるべきことはなされた。ここより他〔へ輪廻することはもはや〕ない』と知るのです。”

総レス数 606
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200