2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教256

515 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/20(日) 11:54:59.07 ID:ixGoTMfe.net
>>507 :一来補:2015/09/20(日) 09:07:14.62 ID:TpAcUUXL
>我の話しも、他人には信じるか信じないかの問題ですな。偶然か妄想だろう、と言われたらそれまでだな。

桐山さんも一来補さんも気が付いていないだろうが、釈迦仏教くらい
犬型社会の対極にある教法はありません。
その証拠に、釈尊本人は中心でも礼拝の対象でも、絶対的な神でもない。
「古い道」を再発見した偉大な教師にすぎない。
釈尊は亡くなるまで精舎に君臨する教祖ではなく、少数の弟子を連れて、
野宿し、食べ物を供養してもらいながら、布教していた。
伝統仏教の僧侶でも、新興宗教の教祖でもいいが、どこにこんな人がいます?
ジャイナ教の文献では、仏教の教祖は釈尊ではなく、サーリプッタだと
あるくらい、釈尊の存在はいわゆる教祖様ではなかった。
教団の組織もゆるやかで、上下関係があまりに少ないから、
釈尊は亡くなる前に、年齢の上の者を優先するように説いたほどです。
桐山さんや一来補さんが欲しくて欲しくてたまらない権威を
捨てたのが釈迦仏教であり、その意味で、お二人にはまったく向かない宗教です。

総レス数 606
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200