2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教256

496 :神も仏も名無しさん:2015/09/20(日) 00:10:46.97 ID:n/aoNrEF.net
>>482
>もし釈尊の第四禅に痴を捨てる智慧があるのなら、
>釈尊は第四禅を終えた後、仙人から無色界の禅を教わる必要はありません。
>釈尊の第四禅にもあなたが言う痴が残っていたから、
>仙人から教わる必要があったのです。
>沙門やバラモンの四禅と釈尊の四禅は同じものです。

仙人に弟子入りした時は釈尊はまだ解脱していません。修行中の段階なのです。
また仙人も自己(アートマン)を説く立場ですから完全解脱はしていません。
仙人は「漏尽智」を知見できなかったと言えます。
「痴を捨てる智慧」は仙人の元を去って一人修行を始め、八正道を完成した時です。
四聖諦の四番目である道聖諦がそれを示しています。

総レス数 606
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200