2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教256

342 :神も仏も名無しさん:2015/09/16(水) 17:12:04.19 ID:5yda5ap/.net
>>334
>「心が安定」は「八等至の自在」だよ(>>242 だから解脱ではない。
>諸漏(欲の漏・有の漏・無明の漏)から心が解脱したので心解脱。四聖諦を知ることで無明が捨断されたので
慧解脱。
比丘は四聖諦を知った後、心解脱・慧解脱したことになる。


だから心解脱も解脱に変わらんじゃないの
その解脱の境地は 心の安定とか清浄で純潔無穢だろ
それを八等至だのなんだの細分していきゃ煩瑣な
アビダンマ議論になり 桐山擁護や批判をするにしても
前から言ってるように 信者には何がなんだかの
ビックり論だってえの

八等至なる止だとかの心解脱と 慧っちゅう観による
慧解脱だあのと 倶分解脱を完膚無き煩悩滅尽だからと
止とは何であるか正定だあ 観とは何であるか正見だあ
つたって アビダンマ時代の止観をふりまわしてもだな
なんの説得力もねえ
五下分結し不還果を得たもんだってだよそのまま死んだら
梵天から涅槃へ直行だよっての

総レス数 606
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200