2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教256

250 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2015/09/15(火) 12:07:29.00 ID:uf/TItkw.net
>>237 :一来補:2015/09/14(月) 16:56:03.83 ID:yLiQXba+
>四禅を会得しても完全な涅槃ではないよ。

ペテン大作さんの、「深山は、四禅で解脱すると主張した」という
主張には根拠がないのだから、まず撤回するべきでしょう。
だが、彼は頑迷不屈な男だから、撤回などせずに、
今度は、私が引用した沙門果経の「心が安定・・・」という一文に難癖をつけた。

「心が安定し、清浄で純潔となり、汚れなく、小さな煩悩も離れ、」
(『原始仏典 1』春秋社、96頁)

これは解脱ではないというのです。
「小さな煩悩も離れ」というのだから、漏尽解脱であり、仏教の解脱です。
彼は、阿含経のどこに「心の安定」が解脱だとあるのか、と噛みついたから、
批判側の一人がそのように書いてある経典を引用してくれた(>>227)。
だが、ペテン大作さんは完全無視した。
おかしいですよね。
証拠を出せというから、出したら、無視する。
「心の安定」が解脱を表すことは、阿含経を読んでいる人にとっては常識です。
わざわざ証拠を求めるということは、読んでいないという恥を
さらしているのだが、彼は恥知らずだから、なんともない。

>釈尊が「「心が安定」を解脱だと述べているなんて100パーセント嘘です。(>>194)

とまで断定するから、それで私が、さらに>>229に、「心の安定」が解脱を
表すことは阿含経の常識だという証拠を羅列した。
100パーセント嘘はどう見てもペテン大作さんです。
だが、彼は絶対に自分の非を認めない。

総レス数 606
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200