2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンドロメダ銀河見聞録  3

1 :カササギ:2019/05/31(金) 09:10:47.76 .net
地球でお亡くなりになった方々が、アンドロメダ銀河で新しい生活を始めているという想定のSFです。

アンドロメダ銀河には地球で生存している方々は自由に往来が可能です。
ただし、お亡くなりになられた方々は、宇宙の法則にり地球に帰還できないという設定です。

2 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 09:21:53.11 .net
またやったー

ゴミ箱警察 市川警察署

 同僚の財布から現金4万3000円を盗んだとして、千葉県警は30日、住居侵入と窃盗の疑いで、市川署地域課の男性巡査長(27)を書類送検した。県警は同日付で巡査長を停職3カ月の懲戒処分とし、巡査長は同日、依願退職した。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190530/afr1905300036-s1.html

チイキカ

VWVW VWV

3 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 09:35:16.83 .net
日本中の警察署で大昔から行われていることです。
気にしなくて良いですよ。

4 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 10:16:45.47 .net
昔は、捜査じゃなくて、庶務係長が調書を取ってめでたく依願退職、退職金も貰って、ごっとさん。
本部にも報告しません。
署長の汚点になりますからね。

5 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 10:18:17.25 .net
刑事事件にはしなかったわけです。
一般人でしたら、豚箱に何泊かさせるんですけどね。
それは、役得ということで良いでしょう。

6 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 10:29:14.69 .net
亜矢坊 「説明責任ですか、プロ歌手ですから、今の歌を全力で歌っただけです」。
「それ以外の説明がしようがありません」。
カササギ「さすが、亜矢坊」。
「突っ込み過ぎた、申し訳ない」。

7 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 11:26:25.97 .net
岡田しのぶさん「湯西川」。
この歌、渋いのだ。
よく分からない詩を、よくわかるように説明、表現してくれる。
上手いと言ってしまえば、それまでなんだけれど。
姉御肌、だろう?

寿美坊「みれん海峡」。
海峡ものは多い。
相変わらず、エレクトーン歌唱が冴える。
日本一の表現力!?
全くブレが無い、「女人高野」と、同じか。

8 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 11:50:04.75 .net
中村美律子殿下「刃傷松の廊下」。
セリフと歌は亜矢坊と双璧を成す。
浪曲と演歌を同時に具現化する、最後の達人にして、天才か。

9 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 11:59:13.45 .net
中村美津子殿下、これほど着物の似合うスターも珍しい。

10 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 12:13:32.84 .net
キムヨンジャさん、歌は全身を振って歌う体育会系だけれど、歌は飛び抜けて見事なものだ。
遺伝子には逆らえないか。
天下人都はるみ殿下の指導を受けたか。

11 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 12:15:30.57 .net
キムヨンジャさん、舞台所作も日本人離れしている。
世界のエンターテイメントだ。

12 :名無しピーポ君:2019/05/31(金) 12:48:57.65 .net
中村美律子殿下の最後の残心は、日本画かポートレート写真のようで、決まり過ぎだ。

13 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 06:20:51.54 .net
野外仮設コンサートも無事に終わった。

「霧の摩周湖」
藤圭子さんと亜矢坊、
藤圭子さんは、少女のような歌い方である。
亜矢坊、大人の歌い方である。
どちらも、布施明さんに限りなく接近している。
超えているかも知れない(あくまでも、好みの問題、主観である)。
やはり、藤圭子と言う名前が巨大過ぎて、それに比例して歌も巨大過ぎるのだ。
やはり、天下人都はるみ殿下と同じで、もう、再来はないかと。
アンドロメダで永遠に生き続けるようだ。
うん、宜保愛子さんではないが、八代亜紀さんが浮かんで来た。
「恋あざみ」、夜の都会の、都会とは限らないか。
夜の波止場か、海岸通り。
とにかく、とにかく、参った、この歌に。
この歌を聴けば、テレビで、船村徹先生が「この娘の歌にはケチの付けようがない」と、言ったのを思い出す。
「10周勝ち抜き歌合戦」の時だった。
私も、あっ、この娘もう10周勝ち抜きするなっと思った。
あれから、50年近く経つのか!
つい、こないだのように思ってしまう。
藤圭子さんの出現も、巨大な彗星が日本に落ちような衝撃を感じたものだ。
昭和中期の太平の世の中にビッグスターが多く現れている。

日本演歌を継ぐ者は、大丈夫だろうか?

全員で、明日、馬頭星雲からアンドロメダに帰還する。
アンドロメダ派遣軍の巡洋艦に乗って帰ります。

14 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 06:45:02.40 .net
森光子さんは、例の馬とおしゃべり猫をアンドロメダに連れて帰るそうだ。
カササギ「馬と猫の通関手続きを兼高かおる局長がやってくれました、馬はもう保税地域に入って大人しくしているそうです」。
猫は話が出来るので、パスポートを作ったもらったようだ。
人間扱いか?

馬はとにかく、あのおしゃべり猫がよく出境出来るものだ」。
今夜は打ち上げか?

「18時まで帰って下さい、打ち上げ会を行います」と、兼高かおる局長がみなに言っている。
みんなは土産物を買いに走って出てしまった。

ガキ猫は真屋順子さんに抱かれて威張っている。
「わいの歌は、天下人都はるみ殿下に拍手してもらった」と威張っている。
「大阪しぐれ」を「大阪しくじり」にして歌ってドヤ顔をしている。
アンドロメダに行っても、トンチンカンとデタラメをやってみなを喜ばせるんだろうと思う。
兼高かおる局長も、猫のパスポートをどのように申請したのだろう?
パスポートを発行する方も、する方だ。
地球では考えられない。
猫も星人として、自然人の人格を取得したということか。
新たに、戸籍が作られた、保証人は兼高かおる局長か。

15 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 06:56:09.80 .net
ガキ猫は、アンドロメダに帰ると、帰化申請をすると言っている。
兼高かおる局長が帰化の許可を出すそうだ。
森光子さんや兼高かおる局長は、ガキ猫のどこが気に入ったのだろうか。

あれ、これは、西田佐知子さんの「くれないホテル」が聴こえて来た。
こんなところで、昭和の地球全開ではないか。
甘い歌声だ。

16 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 07:08:04.66 .net
続いて、亜矢坊の「悲しい酒」。
「悲しい酒」と「霧の摩周湖」がどう繋がるのだ!
このマルチタスク娘め!
あの童顔のどこに「歌のスーパーマシーン」が仕込まれているのだ!
アンドロメダでは、1千億枚を超えるヒット曲を出しているのだ。

17 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 07:15:14.64 .net
これはまた珍しい、西田佐知子さんの「盛り場ブルース」。
あの裏声で歌われると、うーん、たまらない。

春はいつ来る 渋谷 新宿 池袋

さがしたいのよ 銀座 赤坂 六本木

酔ってみたいの 洞爺 すすきの 定山渓

18 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 09:10:58.56 .net
渚ゆう子さんの「京都の恋」か。
「京都慕情」もか!
もう、発狂しそうだよ!
小柳ルミ子殿下と京都合戦をしていたよ。
「京のにわか雨」。

京都慕情は、高田恭子さんと思ったが違っていたか。

西田佐知子さんの「エリカの花」もこの頃か。

19 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 09:12:37.97 .net
西田佐知子さんも、出す歌、出す歌、全てヒットさせるんだから、参ったよ。

20 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 09:21:36.72 .net
「東京ブルース」
一番有名な「アカシアの花散るとき」「赤坂の夜は更けて」「コーヒールンバ」。
あの甘ったるい裏声で歌われると、フニャッとなってしまうんだ。
当時の天下人都はるみ殿下って感じかな。
西田佐知子派とザ・ピーナッツ派に分かれていたかな。

21 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 09:34:19.94 .net
西田佐知子さんて、今の天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のような感じかな。
かおり殿下を甘く、ソフトにした感じ。
都会的でなんか、演歌ではないんだよね。
スピード感があって滑るように流して綺麗に歌うんだ。
藤圭子さんよりももっと前だから。

22 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 12:49:59.72 .net
高田恭子さん、京都の歌を歌っていたと思ったけど。

23 :名無しピーポ君:2019/06/01(土) 13:52:35.74 .net
うーっ、みどり坊ー!
正気かー!!!
「南国土佐を後にして」・・・

美人度も急上昇しているじゃないかー!

何を食べていただー!

24 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 05:23:44.10 .net
石原詢子さん「白虎隊」。
目立たなかったんだけれど、以外に、この歌を歌うとは思わなかった。
見かけでは分からないですね。
このお方も目立たない分、損をしているようだ。
冬美坊や森山愛子さんは目立ち過ぎ?
こんな美人歌手って居たのか?って思ったものです。

亜矢坊のようにパワーで攻めてはいないのだけれども、表現力は亜矢坊に劣らない、
語尾の母音の処理は、見事と言うほかない。

亜矢坊の「白虎隊」と並んで、別の「白虎隊」を聴けるとは思わなかった。

私もカラオケで歌ってみたが、もう絶対に歌わない。
と言うか、歌えない。
プロ歌手には、太刀打ちが不可能だから。

25 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 05:37:52.19 .net
どこで、どうすれば、あんな風に「白虎隊」を歌えるのか?
島津亜矢に石原詢子、一体全体彼女らのどこに共通点があると言うのだ。
「プロだから」、で片付けられるのか?

26 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 05:48:44.61 .net
中村美律子殿下も、上手くまとめるだろう。

27 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 07:51:41.46 .net
石原詢子さん、12歳にして詩吟の師匠か。
「白虎隊」が歌える謎が解けた。

28 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 07:52:47.75 .net
残心も決まっている。
お見事。

29 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 08:03:10.50 .net
歌い込めば素晴らしい仕上がりになるだろう。

透明感があり、当たりが柔らかく余裕のある声だ。
したがって、声の伸びに艶がある。
高域もエッジが立たず、輪郭まで振幅も大きい。
亜矢坊と双璧を成すだ。

「白虎隊」、石原詢子殿下、参りました。

30 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 09:06:12.57 .net
美人度がプラスされて、亜矢坊と同じ120点、満点オーバーだ。

31 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 09:38:24.59 .net
土産物をたくさん買って、皆が帰っきた。

私とカササギ、ハルと作業ロボットで宴会の準備が終わって、温泉に浸かって藤圭子殿下の「長崎ブルース」を聴いていた。
スマホに連絡が入って来る。
「皆さん、買い物から帰って来られました」。
足早に、いや、手早に身体を洗って温泉を出た。

ロビーのソファーに渚ゆう子さんが座っている。
座って良いと言うので横に座った。
買い物の領収書がテーブルに置いてある。
34,000アンドロメダドル、よく買ったものだ。
彼女なら、回収に2日もかからないだろう。
「京都の恋」を口ずさむ、渚ゆう子さん。
白い京都の片隅に
思い出を捨てるの
「京都慕情」
あの人の姿 懐かしい
黄昏の河原町

日本全国津々浦々に鳴り響いた京都シリーズ、名曲、大ヒット曲だ。
見回すと、西田佐知子さんも居た。

32 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 09:48:22.79 .net
ベンチャーズもバックで支援する。
「長崎慕情」も、大ヒット作。
あなたは忘れて 長崎はかえらない
遠く浮かぶ あの外国船に
心うばわれて 見知らぬ国にいきたい

渚ゆう子さん、良いねー。

33 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 10:03:44.63 .net
大阪南港の「コスモスクエア駅」を降りた前の海岸でトランペットを吹いていた老人が居た。
「青春時代を思い出しながら、トランペットを吹いています」と言っていた。
私も、「青春時代を思い出しながら演歌を聴いていたい」と言いたいものだ。

アンドロメダでは、「遥かな地球の青春時代を思い出しながら、天空の銀河を見ながら、演歌を聴いていたいものだ」。

34 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 10:21:41.28 .net
宴会の用意が出来たので、会場に入って行った。
演歌の巨匠たちがすでに着席している。
カササギは定位置の天下人都はるみ殿下の肩に止まっている。
ハルが呼ぶ方を見ると、真屋順子さんと森光子さんの間を空けていてくれたので、着席した。
向かいは、中田喜子さんだ。
前進基地での宴会を思い出した。
ガキ猫は天下人都はるみ殿下に抱かれて威張っている。
明日は、この派遣軍総司令部から、反重力巡洋艦でアンドロメダに帰る。
マーク大尉の一通りの挨拶があった。
歌手団を代表して、観音様大月みやこ殿下が答礼の挨拶をした。
さすがに、歌手だけに上手い言い回しをするものだ。

35 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 10:46:32.80 .net
夕凪娘の「アンコ椿は恋の花」がバックに流れて来る。
正気かー!
持ち歌じゃないんだ。はるみ殿下も聴いている。
遠慮しろ。
持ち歌のように歌い上げる。
みんな、カバー曲に力を入れていやがる。
カバー曲で真価が問われると思っているのか。

36 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 11:06:12.54 .net
森昌子殿下、「この世の花」。
天才の手にかかっているのだから、お千代さんも首を縦に振っている。

37 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 11:09:37.87 .net
続いて、森山愛子さんと島津悦子殿下。
なかなかケチを付ける隙を与えてくれない。
森山愛子さんは得意の鼻にしわを寄せて笑っている。
歌が好きで、好きでたまらないと言う感じだ。

38 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 11:23:31.43 .net
そういえば、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下、森山愛子さん。
カバー曲の女王か。
しかし、考えてみれば、達人は皆、カバー曲が上手過ぎる。
藤圭子さん、亜矢坊の「霧の摩周湖」はその典型だろう。

39 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 18:31:38.95 .net
【令和革命で戒厳令を準備中の自民党を逮捕拘束すべきだ】

安倍晋三自民党政府は海洋掘削船ちきゅう号を使って紀伊水道などで無数のボーリングをなし、後は東南海大地震をおこすだけではないか?
三度目の何とかというが次の自民党の企む大震災は現在奴等が準備中の緊急事態宣言即ち事実上の戒厳令を敷く可能性が高い。
アメリカではFEMAで反体制運動を弾圧し強制収容所に送り込み拷問処刑など準備していた。広大な空き地に無数の棺桶が置かれているyutubeを観た人もいるだろう。
自民党の準備している日本版FEMA緊急事態宣言は、東京や大阪の地下巨大空間に反体制運動家を強制連行し・・完全犯罪を行う為の施設である可能性が高い。洪水時の大自然の水量など到底処理不可能である。

40 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 18:44:25.90 .net
【令和革命!】自衛隊が日本銀行を占拠し乗っとる。政府紙幣発行。大手マスコミを一時国有化し真実を伝えさせる。東日本大震災の真犯人を逮捕公表。学費無償化国税保険料無料化。911で脅迫し大手企業から巻き上げた数百兆円を取り戻し一人辺り1000万円支給する。徳政令。
https://t.co/ox4eedXthd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


41 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 18:54:46.65 .net
令和革命で売国奴CIAどもを一掃しよう!

売国奴CIA撃滅!

42 :名無しピーポ君:2019/06/02(日) 18:56:59.67 .net
【自民党政府より遙かに反動的なCIAの日共中央支部】



日共中央支部はCIAであり東大史料編纂所の指令で破壊活動をする。

電磁波マインドコントロール自殺追い込み事件もリクサスの吉田和雄が80年代当時の宮本賢治と東大史料編纂所とがグルでリクサス従業員や宇都宮大学生にしかけた。

この電磁波マインドコントロール自殺追い込み事件を俺のせいにし濡れ衣を着せ冤罪でっち上げし日本中に大々的に電磁波音声デマ宣伝を流してこのデマに基づくテロだけで91年から29年間も行い集団ストーカーしている。

大量殺人犯罪事件の原因のヒントが奴等CIAのテロにある可能性が高い。

奴等CIAの日共中央支部リクサスの冤罪でっち上げに基づく集団ストーカーは病院の中まで侵入しクスリの中に毒物混入は当たり前だ。

奴等CIA売国奴集団ストーカーの為に四回も転居しその労力と費用は一体誰が責任取るのか?

(住居侵入毒物混入による被害)

骨盤肥大。白内障。糖尿病。腎臓病。大腿インナーマッスル溶解。変形性膝関節症。股関節軟骨溶解。肩軟骨筋肉靭帯溶解。強制不妊。



日共は直ちに政治活動を止めろ。リクサス従業員は全員強制不妊しろ。

リクサス従業員は全員上記の症状になるまで毒物混入されろ!リクサス従業員は全員親族9人殺害されろ!



最期に電磁波マインドコントロール自殺追い込みの真犯人は大量殺人犯売国奴CIA吉田和雄だ。

43 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 06:57:15.87 .net
女王石川さゆり殿下の「津軽海峡冬景色」「能登半島」。

天下無敵のプリンセス水森かおり殿下がフェリーの船上で、なんかこっそり「津軽海峡冬景色」を即興で歌っていた。
この達人と、言うか天才は、とにかく上手い。
さゆり殿下よりも単調に聴こえるようなのだが、何というのかなー。
そうだ、ポイントを押さえていると言うのかな、とにかく上手いのだ。
トンボ返り1,000回してあげる。
横に居たのは男性歌舞伎役者の方だった。

もっとも、どんな昔の歌も錬金術を使って、蘇生させる。
私に言わせれば、元歌を遥かに超えている。
こんな歌手が相手では、大御所もうっかりしていられないだろう。
まるで、天下人都はるみ殿下のようである。

44 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:08:47.42 .net
後は、水森かおり殿下は、寿美坊の歌い方を取り入れることが出来れば、日本一になれるだろう。
もっとも、天は二物を与えずと、言う。
しかし、そんな言われにとらわれることはない。
中世には、万能の天才はたくさん居た。
現在でも同じだと思う。

寿美坊とかおり殿下は全く違う歌手だ。

45 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:13:22.66 .net
実は、全く違う歌手と言うところで、寿美坊とかおり殿下の合体は不可能だと思う。
だから、2人とも歌謡界で生きて行けるのだ。
無理を言ってしまった。
聞き流して欲しい。

46 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:18:54.84 .net
水森かおり殿下がフェリーの船上で歌っていたのは、テレビ番組だったのを付け加えておきます。

47 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:20:24.56 .net
週刊●×に襲われるといけませんので。

48 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:32:35.07 .net
ころっと変わるのだが、「白虎隊」を歌っている歌手が3人居ます。
亜矢坊、石原詢子さん、小柴陽子さん。
この小柴陽子さんって、なにものさんでしょう?
亜矢坊や石原詢子さんよりも、うーん。
この歌の専門家でしょうか?

49 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:33:26.74 .net
残心も見事に決まり過ぎ!

50 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:42:32.04 .net
あー、大失敗をしてしまった。
「小柴」さんじゃなくて、「小芝陽子」さんでした。
すみません。

51 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:46:40.60 .net
小芝陽子さん、冬美坊と同じ出身地か。
冬美坊を武士にしたような感じだ。
男歌専門の演歌歌手か?

52 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:50:18.12 .net
岡田しのぶさんを追跡中かな?

53 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:51:54.42 .net
川中美幸さんのような感じもする。

54 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 07:58:47.88 .net
うん!みどり坊割り込みか?「この世の花」。
もう少し遠慮して歌ったらどうだろう?
上手過ぎる。

55 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 09:04:40.54 .net
森昌子さんか、うーん、キャリアか、深みがある。
超精密なアスロックのようだ。
巡航ミサイルのようでもある。

精密な「白虎隊」、石原詢子さんも捨てがたい。

56 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 09:09:46.46 .net
皆んな、歌が上手いように聴こえるのは、私の自作アンプの音質が良いからだろうか?
演歌研究家にして、オーディオ自作マニア。
いや、いや、やっぱり演歌歌手が、優れた歌唱テクニカルを持っているからだろう。
自惚れは良くない。

57 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 09:14:14.07 .net
藤圭子、不朽の天才歌手。
アンドロメダでも、ヒット曲を連発している。
ヒットというよりもホームランだな。

58 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 09:55:59.06 .net
男歌専門の女性歌手が居た。
名前ば誰だったかな。
ハットを被って歌う人。

うん、あっ、ダメ、ダメ、その歌ダメ。
悲し過ぎる。
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下「越後水原」。

59 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 09:58:59.46 .net
「桂浜」もダメ、悲し過ぎる。

60 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 10:09:48.42 .net
問題のあるのは、3番だ。

この次生まれ変わったら
鴎になってついて行く

きっと戻るの約束は
忘れて下さい
今すぐあなた

良く、こんな悲しい詩が作れたものだ。
かおり殿下は、それに輪をかけて悲しく歌う。

この歌、アンドロメダでは、1千億枚突破です。

61 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 14:06:05.07 .net
うわーっ!
ずっと天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の歌が続いて行く。
このまま千年ほど続きそうだ。
構わないけど。

62 :名無しピーポ君:2019/06/03(月) 18:07:25.36 .net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H9ysyUIAAC3ro.jpg
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
  
数分の作業でできますのでお試し下さい。     

63 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 06:55:12.21 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の歌が千年経っても終わらない!

64 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 06:59:08.74 .net
観音様大月みやこ殿下の「女・・・さすらい」。
寿美坊の「おんなの舟唄」を聴きてみる。

65 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 07:29:20.44 .net
藤圭子殿下の「さすらい」。
まごころ一つどこにある
鉄道線路の その向こう

今日をさすらいの 風の中

66 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 07:31:51.32 .net
続いて「はしご酒」。
江戸の名残の浅草は
木遣りくずしの 酒の味

67 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 07:44:04.20 .net
馬頭星雲最後の打ち上げは、終わった。
ガキ猫は真屋順子さんに抱かれて帰る。
兼高かおる局長、天下人都はるみ殿下も、皆んな引き上げる。
観音様大月みやこ殿下とマーク大尉が話し込んでいる。
私とハルにカササギと藤圭子さんと、青江三奈さんとでロービーのソファーに座って雑談にふける。
天窓から見える星雲の銀河がのしかかってくるようだ。
馬頭星雲最後の夜は更けて行く。

68 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 07:53:10.01 .net
あっ、福田こうへいさんの歌が、三郎殿下を見事にトレースしている。
たまには、男性演歌も良いものだ。

69 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 10:17:42.35 .net
午前9時に司令部から軌道エレベーターで、惑星の第5軌道まで上がり、そこからアンドロメダ派遣軍の巡洋艦に乗りアンドロメダを目指す。
全員揃ったので、基地の司令官とマーク大尉が見送りに来ている。
エレベーターに乗り込んで、第5軌道で降りた。

70 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 13:09:57.29 .net
>>62
まあ500円は有りがたい

71 :名無しピーポ君:2019/06/04(火) 19:40:38.63 .net
巨大な船だ、3,000万トン、仰天だ。
私たちにはゲストルームが割り当てられている。
軍艦というより、巨大な街だよ。
なんでも揃っている。
部屋に荷物を置いて.昼食に行く。
全員そろってゲスト専用食堂に入った。
皆もきている。
天下人都はるみ殿下の横に座らせてもらった。
良い匂いがする。
カササギはもちろんはるみ殿下の肩に止まっている。
ガキ猫は真屋順子さんの膝の上だ。
こんな食堂は皆んなバイキング形式
になっている。

72 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 07:20:16.60 .net
ガキ猫は、真屋順子さんに、あれが食いたい、これが食いたいと指示を出している。
天下人都はるみ殿下に頭を撫でられて、ガキ猫はドヤ顔満開だ。

73 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 10:10:35.33 .net
ガキ猫は、真屋順子さんをマネージャーだと思っている。
あまり態度が悪いので、森光子さんが、ガキ猫の頭を扇子を開いた状態でかぶせるように打った。
ガキ猫は目をつぶって、耳を後ろに寝かせて泣きそうな顔だ。
ドヤ顔は消えていた。

74 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 10:48:44.08 .net
石原詢子さんと小芝陽子さんの「白虎隊」を聴き比べてみた。
まず、二人とも海女さんの経験があるのかと思った。
息が長く続くのだ。
声質は生まれつきだから仕方ない。

石原詢子さんは男歌をやらないから、煌びやかさはあるようだ。
一方、小芝陽子さんは、男に向いているのかな。
力強さはある。
驚くのは、やはり、石原詢子さんがこんなに歌いこなすことだった。
小芝陽子さんは、帯域、ダイナミックレンジは広いように感じる。
こんな感じの歌の専門家のようである。
この歌に関しては、専門家が有利な気がする。
石原詢子さんも、こんな感じの専門家になると、その実力は計り知れないものにだろう。
石原詢子さんの顔からは想像も出来ない歌唱テクニカルである。

75 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 10:58:11.76 .net
ただ、美人だから歌手をやっているのではないことを改めて感じた次第である。

76 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 11:13:57.87 .net
石原詢子さん、「川中島」「武田節」。
多種多芸か?
ベテランのキャリアには勝てない。
華麗に決めるものだ。

77 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 11:44:58.45 .net
ついでに、亜矢坊の「白虎隊」も聴いてみる。
こちらも専門家だ。
かなり唄い込んでいる。
石原詢子さんと違って、高域は封印している。
淡々と歌っているようだが、その表現力、テクニカルは異常に高い。
「こういう系統の歌の天才だから」。
そう言ってしまえば、身もふたもないないのだが。

78 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 11:50:21.02 .net
いつも不思議に思うのだが、寿美坊や亜矢坊の童顔で、よくこんなに歌えるものだと思ってしまう。

鬼面人を驚かす、の反対で、「童顔にして、人を驚かす」だろう。

79 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 11:56:29.60 .net
亜矢坊、小芝陽子さん、石原詢子さんの「白虎隊」は何百回聴いても飽きは来ないだろう。

80 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 12:17:51.34 .net
彼女たちの「超能力」の虜にになるだろう。

81 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 14:59:19.66 .net
ガキ猫は、中田喜子さんにビール注いでもらって、満面に笑みを浮かべている。
ガキ猫は未成年ではないだろうな?

艦内放送があった。
「11時46分から惑星を利用したフライバイを行うので、各部署にあるシート席に着席せよ」。
時計を見ると、11時20分だ。
私たちは、食堂の中にあるシート席に座った。
ガキ猫は、真屋順子さんにしっかりと抱かれている。
さすがに、兼高かおる局長は慣れたものだ。
AIロボットにあれこれ注文や指示を出している。
寿美坊は、「惑星に振り回されて船は大丈夫?」。
兼高かおる局長が、「紐をつけて振り回されるんではないから、遠心力と落下力のバランスの取れた所に落ち着くのでニュートラルよ」。
その通りだと思う。
遠心力が勝てば惑星をUターンできずに惑星の反対方向に弾き飛ばされてしまう。
落下力が勝てば、惑星の大気圏内に落ちて地上に激突だ。

82 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 15:06:25.12 .net
彗星は太陽を利用してフライバイを行なっている。
別に彗星が壊れるわけではない。
もっとも、太陽は高温だから、彗星の表面は太陽に近づくたびに表面が溶けて失われるだろうけど。

コンピューターが計算した3次元座標に向かって船は突進して行く。

83 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 15:45:50.67 .net
寿美坊、「人工衛星や宇宙ステーションが地球に振り回されても壊れない理屈ね」。
私、「その通り、寿美坊、頭が良い」。

84 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 21:59:18.50 .net
また艦内放送が、「スイングバイの軌道に乗ったのでシートベルトを解除する、8時間後にワープドライブに入る」。
私もシートベルトを外して、歩き回ることにする。
私「あっ、あれー、浪花千栄子さーん!」。
浪花千栄子さん「あんさん、どなたでしたかな」。
私「演歌研究家です」。
「昔、よく千恵子さんの映画は見ましたよ」。
千栄子さん「そうどすか、歌手の皆さんお揃いですな」
「アンドロメダにお帰り?」。
私「そうですよ、こんな所でお会いするとは思ってもみませんでした」。
千栄子さん「健さん、なかなか、私の言うこと聴きまへんねんで」
私「はっ、あのお方は個性がありますからね」。
川中美幸さんや三沢あけみさん、中田喜子さんが来て、千栄子さんと話が盛り上がる。

85 :名無しピーポ君:2019/06/05(水) 22:54:35.34 .net
千栄子さん「ハレの世界は疲れまっしゃろ」。
「あんさら、ケの世界は人様に見せたらあかんどすえ」。
私「ハレの世界も時代は変わりましたよ」。
「裕次郎さんが、珍しく水原弘さんに怒った時と時代が変わったんですよ」。
千栄子さん「そうどすか」。
「でも、先輩、後輩の関係はきっちりしときなはれや」。
私「それは、大丈夫ですよ」。
村上幸子さんも相槌を打っている。

86 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:20:06.48 .net
ここで、また亜矢坊の「白虎隊」を聴く。
そうだ、写真で表現するとこうなるかな。

レンズは、135oで、絞りは開放3.5。
もちろん、ズームレンズではない。
単レンズだ。
ズームレンズの背景のボケのいやらしさは最悪だから。
ピントは合わせは手動で、手ブレ補正機能はボディー側にある。
フイルムは、そうだな、コダックの400は荒い。
フジの400はキメが細かい。
しかし、カラーのリバーサル、フジで行こう。
感度は100だ。
うーん、亜矢坊、宝石のように美しい。

おっと、亜矢坊、何をする。
「珍島物語」
やり過ぎだ、もっと遠慮して歌え!
歌のスーパーマシーンと良く言ったものだ。
うーん、心臓に鳥肌が立つ。
私を殺さないでくれ。
本家を超えるようなことが、有っていいのかー!

87 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:28:03.51 .net
島津亜矢
この童顔の娘
一体全体、どうなっているのだー!

演歌板では、「島津亜矢の人気は頭打ち」、なんてスレが立っているが。
それは、演歌を知らないものの戯言だ。
亜矢坊の歌を良く聴いてみよ。

88 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:39:25.38 .net
フィルムの件で間違った。
コダックの400キメが細かすぎて、粘土の感じがして私は嫌いだった。
逆に、フジは荒さはあるが、それがシャープな荒さで、計算され尽くされた荒さで好きだった。
なんか、この荒さが報道写真、ドキュメンタリーという感じするのだ。

89 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:42:23.49 .net
特に、フジの200を専門に使った。
カラーは自分で現像出来ないのでほとんど使わなかった。
だだ、フジのリバーサルフィルム100はあまりにも綺麗なので使った。
映画のような写真が撮れるのだ。

90 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:48:37.90 .net
コダックの32はキメが細かく、ハイコントラスト過ぎか。
なかなか使うのが難しいフィルムだ。
しかし、上手く使えば、コマーシャル写真には最高だろう。
白黒だけれどね。
いまは、デジタルだった。
デジタルになって、フィルム代やカラーの現像代がかからなくなった。
フィルム会社、ガックリだね。

91 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:59:33.24 .net
書き込むスレを間違えた。

92 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 06:59:44.06 .net
観音様大月みやこ殿下、「女・・・さすらい」。
また、別次元の女王が存在する。
この特殊な歌唱テクニカルもつ演歌女王は、何と言えば良いのかな。
「母の子守唄」、そんな感じかな。

私は、酒、煙草はやらないが、演歌は毎晩飲み倒す。
演歌中毒、でも身体を壊す様子はない。


93 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 07:07:17.62 .net
観音様大月みやこ殿下は、作詞と作曲の噛み合わない所を上手くさばいて歌う。
これも歌唱力か。

94 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 07:29:56.42 .net
石原詢子さんの「白虎隊」も聴き直して見る。
写真で、表現すると。
レンズは広角35oでは物足りない、28oだ。
絞りは5で良いか、手ブレ防止機能はOFFでも良い。
ピントは固定でも、オートでも良い。
フィルムは125で行くか。
広範囲な情景が写されている。
広角独特の奥行きが強調される。
被写界深度も深いので、ピンボケは一切ない、当たり前か。
主題がはっきり、大胆に表現することが出来る。

95 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 07:37:48.34 .net
なら、次は、小芝陽子さんだ。
レンズはニコンの180o、オートフォーカス。
ほぼ超望遠か、絞りは、そう、開放から一つ絞ってみよう。
レンズの機能が最高に発揮される絞り位置だ。
フィルムはカラーリバーサルで行く。
背景のボケは美しすぎて、映画のワンシーンのようだ。
しかし、映画とは思えない迫真力がある。
臨場感を強く感じる。
時代を直に感じる。
正統を踏んだ「白虎隊」か。

96 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 07:52:09.99 .net
飛び入りか、寿美坊「越後獅子の唄」。
寿美坊、上手いのは良いが、分かるか。
この歌は、森光子さんや、観音様大月みやこ殿下を見習うべきだ。
悲しい唄は、悲しく唄うと良いだろう。

97 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 08:59:37.34 .net
うん、寿美坊、状況は分かった。
済まん。

98 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 09:21:56.62 .net
山田美楓さん「古城」。
次々と新手が現れるものだ。
詩吟、民謡のベテランか。

99 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 09:26:58.31 .net
おっと、驚かしてくれる。
大島しのぶさん「湯西川」。
このお方の魅力全開だな。
儲けているんだろうな。
ま、己の才幹一つで儲けるのだ、他人にとやかく言われるいわれはない。
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下も凄いだろうな。
ファンが稼がせてくれるのだから、彼女に責任は無い。
存分に稼がせてもらえ。

100 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 09:38:08.12 .net
「白虎隊」、巻田心優さん。
完全に専門家だな。
参ったな。

101 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 09:52:09.67 .net
演歌歌手はみんな着物がよく似合う。

102 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 10:02:33.67 .net
あっ、また間違えた。
岡田しのぶさんだ。
なんか、大型歌手だから、大島ってなってしまう。
すみません、歳かな。

103 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:20:31.84 .net
寿美坊、先祖返りして、ウーパールーパーになってしまった?

104 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:26:58.01 .net
石原詢子さん、「武田節」詩吟。
キャリアを積んだ師匠、ベテランらしい素晴らしい余韻だ。
さらに、スーパー美人が振りも付けるのだから、見てる方が発狂しそうだよ。

105 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:29:22.34 .net
「100万ドルの詩吟」と、言うべきか。

106 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:32:45.98 .net
石原詢子さんの武田節が、初夏の山風に乗って甲斐の山々に冴え渡るようだ。

107 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:43:20.37 .net
「流れて津軽」は亜矢坊か?

108 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:45:22.72 .net
こまどり姉妹さんが歌いそうだが、声は亜矢坊だな。

109 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 14:46:38.77 .net
天才に達人ばかり揃いやがって。

110 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 15:00:31.47 .net
亜矢坊!
「霧の摩周湖」と「流れて津軽」が一体、どこでどう繋がっているというのだ!

111 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 15:05:55.12 .net
頭の中のブロックダイヤグラムは一体どのような回路構成になっているのだ。

112 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 16:05:10.29 .net
ビールでも飲んで頭を冷やそう。
超人どもには、少し離れなければ。

113 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 16:06:29.43 .net
冬美坊、「祝い酒」か、ダメだこりゃ、離してくれない。

114 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 21:06:29.73 .net
アンドロメダでは、地球のように生身の本人がコンサートに出ることは難しい。
文明が1千億を超える、知的文明人だけでも何千億人居るか分からない。
したがって、有名人のコピーがたくさん作られている。
例えば、天下人都はるみ殿下のアンドロイドが何億人も作られている。
生身の本人を見るのはビデオだけだ。
コンサートはほとんど全て、アンドロイドが行なっている。
要は、名前が欲しいのだ。
天下人都はるみ、という名前が欲しいのだ。
地球では考えられないことだが。
まさかアンドロメダ銀河全域回るなんて絶対に不可能だ。
一生かけても絶対に不可能なんだから。
地球の考え方は通用しない。

115 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 21:55:42.64 .net
亜矢坊の未来は天童よしみさんか?

116 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:02:59.93 .net
天下人都はるみ殿下と亜矢坊で「涙の連絡船」。
ギャラは、私の年収で足らないな。
はるみ殿下も、亜矢坊が相手では安心し切っている。

117 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:07:36.66 .net
亜矢坊の「霧の摩周湖」、藤圭子さんに劣らない。

118 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:11:38.01 .net
中村メイコさんも、亜矢坊に投げキッスを送っている。

119 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:25:09.10 .net
演歌を聴くのは「認知症予防」なるそうだ。

あん、久しぶりじゃないか、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下!
2日ほど聴いていない。
「大糸線」で辛抱する。

120 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:30:20.43 .net
空を茜に染める夕陽に

ここのところ、他の歌手には真似できないだろうな。

121 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:34:16.01 .net
寿美坊は霞に隠れているのだろうか?

122 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:37:59.82 .net
夕雲に夕映えが反射するところが目に浮かぶ。
こんな歌唱、歌い方、が、できる。
不思議な歌手、天下無敵のプリンセス水森かおり。

123 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:41:20.59 .net
なんか、不思議だね。
水森かおり殿下と一緒に夕陽を眺めているような感覚にさせる。
これが、このお方の人気の秘密かな。

124 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:42:36.31 .net
性格の良さも、上品さも歌謡界で一番ではないかな。
水森かおり

125 :名無しピーポ君:2019/06/06(木) 22:52:45.53 .net
性格の良さが歌謡界で一番といのは、当たっているだろう。

126 :名無しピーポ君:2019/06/07(金) 08:00:42.01 .net
さて、地球の平均気温が100度を超えるのは、数億年後に迫っている。
地球も、この揺かごを捨てて宇宙に逃れよと言っているようだ。
太陽の中心部の燃料が少なくなり、核融合反応が外周部に移り、圧力が小さくなり熱膨張が勝って太陽は膨れる。
最終的には太陽の大きさは火星軌道も飲み込むほど大きくるだろう。

地球脱出計画は進んでいるのだろうか?
重力からの解放が、対抗性、規範性、求心性からの解放になるだろう。

127 :名無しピーポ君:2019/06/07(金) 09:02:09.52 .net
フライバイの最終段階に入り、カーブの出口で車が加速するように、船もフルパワーで加速する。
船のスーパーコンピューターが計算した座標に達した時、スーパーワープドライブを行う。
そして、アンドロメダバルジの近郊に出現する予定だ。

館内放送で、「1時間後にワープドライブに入る、着席せよ」。

ガキ猫が兼高かおる局長に聞く「今どうなっているの?」。
訳の分からない質問にも、かおる局長は「アンドロメダへの近回りの準備をしているのよ」。
ガキ猫は分からないながらも納得しているようだ。

128 :名無しピーポ君:2019/06/07(金) 14:15:06.70 .net
?

129 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 17:21:48.90 .net
村上幸子さんの「岩室物語」を聴いている。
うん!
アンドロメダでも、ヒット曲を連発している。
こちらでは福祉活動にも精力的に取り組んでいる。
こちらに来るのが早すぎた。
性格の良さと、歌の上手さは比例するのだろうか?

天下無敵のプリンセス水森かおり殿下と性格の良さを競っている。

130 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 17:36:28.27 .net
村上幸子さん、こちらでは、天下人都はるみ殿下に並んでいる。
高域は素性の良い、上品で、抜けも良い。
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下ほど透明感は感じない。
その分、低域が少し太い、しかし、嫌味は感じない。
説得力も表現力も、演歌の守護神松原のぶえ殿下のようである。

131 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 17:45:28.56 .net
村上幸子さんも一筋縄では行かないな。
川中美幸さん、のようなところもある。

132 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 17:54:01.97 .net
さあれ、かくして、私たちの乗った船は、アンドロメダバルジ近郊に到着した。
艦長、副長、参謀長が、サインをもらいに来た。
観音様大月みやこ殿下と兼高かおる局長が準備をしている。
参謀長はAIアンドロイドだ。
アンオクに出品するのかな?
多分、しないだろ。

ここから、駆逐艦でお千代さんの別荘の惑星まで直行で送ってくれるそうだ。
1600ちょうどに出発する。

133 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 19:14:35.51 .net
 導かれ参りし墓は陽に満ちて
    村上幸子微笑みており
村の上幸多かれと
    子が祈る 思い示して虹の懸かれる
望月に浮かぶ兎を眺め居て
    想い出ずるは君の笑顔よ

134 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 19:26:41.59 .net
由紀乃坊は村上幸子さんに少し似てような気もするんだが。

135 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 20:36:56.17 .net
うん、彩乃坊の顔をしっかりさせたような感じなんだけど。
村上幸子さん。

136 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 20:46:05.93 .net
あっ、また間違った。
由紀乃坊だ。
村上幸子さんもアンドロメダでは、天下無敵のプリンセス水森かおりさんのように、銀河中を飛び回って大活躍ですよ。

137 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 23:50:14.52 .net
寿美坊も七変化、ウーパールーパーになったり、ペコちゃんになったり。
でも、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下に比べたら、地味な感じがするのだが?

138 :名無しピーポ君:2019/06/08(土) 23:53:06.76 .net
着物よりも、ドレスのが派手かな?

139 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 06:24:27.97 .net
村上幸子さんの「雪椿の唄」。
高域、低域を抑え気味だ。
優しさと気の良さを感じる。
やはり、品性が上品で、優しが伝わってくる。

「雪椿」。
脚色は感じない、以外と、「花は越後の〜雪椿」「愛は越後の〜雪椿」と歌うところ、ハイ上がりに持って行く。
透明感があり、わずかに煌びやかさを感じる、嫌らしさとは無縁だ。
低域に適度な量感があり、切れが良い。
どこまでも自然で上品で、えげつなさとは無縁である。

140 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 06:27:10.63 .net
地球を離れるのが早すぎたのが、残念でならない。
運命と言うには悲しすぎて、、、、、。

141 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 14:17:13.88 .net
第2軌道のドックから駆逐艦に乗り換えた。
550万トンの船だ。
昼食は、この船で食べる。
かなり広い食堂になっている。
みんな、荷物を自室に置いて集まって来た。
噂をすれば、だ。
村上幸子さんがお千代さんと森光子さんと話しながら来る。
私の前のテーブルに座る。
ガキ猫は森光子さんに抱かれて、あくびをしている。
村上幸子さんが綺麗に化粧をしているので、美麗字句を並べて褒めまくっている。
森光子さんは、ガキ猫を村上幸子さんに預けた。
もちろん、バイキング形式だ。
村上幸子さんがカウンターに料理を取りに行くので、私は、ガキ猫を預かると言って、ガキ猫を抱いた。
ガキ猫は、膨れた顔をする。
私も椅子にガキ猫を置いて料理を取りに行く。
お千代さんの横に並んで、地球仕様の料理を探す。
どの料理を食べても害は無いのだが、口に合わないことがある。
村上幸子さんが、これが美味しいと、私に言ってくる。
皿に取ってみた。
アンドロメダでの生活が長いので、彼女は物知りになっている。
浪花千栄子さんの方は、もうアンドロメダではベテランだ。
料理を持って、テーブルに帰る。
隣に浪花千栄子さんが座る。

142 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 18:27:53.11 .net
夕凪娘が斜め前に座った。
思い出した!
もう30年もっと前だろう。
確か、デビュー前だったと思う。
大阪港区の長崎屋に、お母さんと歌いに来ていたな。なんの歌だったか忘れたが。
上手かったように思う。
まさか、こんな名歌手になるとは思わなかった。
視線が合うと笑っている。

浪花千栄子さんは、夕凪娘をあまり知らないようだ。
アンドロメダの芸能ニュースで知っている程度だろう。
夕凪娘は、千栄子さんが、アンドロメダに来たずっと後のデビューだから。
お嬢、お千代さん、観音様大月みやこ殿下辺りだと千栄子さんを知っているだろう。

千栄子さんのおしゃべり上手は相変わらずだ。
勲四等瑞宝章受章を授賞されている。

143 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 18:49:22.31 .net
浪花千栄子さんも母親役が多かった。
望月優子さん、元参議院議員、ブルーリボン主演女優賞をもらっている。
三益愛子さん、紫綬褒章を受章している。
日本映画界の有名な母親役でした。

あー、色々思い出す。
大阪港区の区役所に19歳の宮城まり子さんが着物姿で「ガード下の靴磨き」の大ヒット曲を歌いました。
母と見に行ったのを覚えています。
大丸ラケットの漫才も一緒にやっていました。
家に帰ると、夜にラジオで放送していました。
もう、何十年前でしたか、私が小学校2年生ぐらいだったかな。
あの時の宮城まり子さん、綺麗だったのを覚えています。
こんな綺麗な人が居るんだなと思いました。

144 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 18:53:28.83 .net
伍代夏子さんや藤あや子さんの若い時のような、感じだったかな。

145 :名無しピーポ君:2019/06/09(日) 19:14:29.30 .net
あれは、1955年だっただろうか。
宮城まり子さんも苦労を買って出るんだな。
あのマザーテレサのようだ。
あのまま、歌手や女優を続けると思っていたんだけれど。
まだ、国が福祉なんかに余裕が回らなかった時代だった。

ガキ猫が、「眠ってないで、飯を食ったら」と腕を引っ掻いてくる。
周りは騒がしくおしゃべりしながら食事をしている。

146 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 06:24:04.93 .net
あーっ、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下「丹後半島」。
静電気に掛かったような髪型、亜矢坊と同じか?
透き通った透明感、見通しいの良い高域。
上品で、気品の良さ、性格の良さが語尾の母音に現れる。
こんな歌手を抱えている事務所は、ウハ、ウハだろうな。

儲かって、儲かって、ま、彼女の才幹で稼ぐのだ、他人がとやかく言えないだろう。
もう一人の武器がある。
正確無比、正統無比、舞台所作無比、美声無比、演歌無比、、、。
寿美坊だ。

147 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 10:58:17.70 .net
村上幸子さん「涙の連絡船」。
フラットに歌っているように見えるがポイントは押さえている。
〜なきじゃーくる のところ。
この人から感じんるのは、「優しさ」だ。

「情け川」、神秘的だ。

148 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 12:29:33.05 .net
「不如帰」名曲を名花が歌う。

この歌に文句をつけた不埒な奴らがいたらしいが、腹の小さい牢名主だ。
人気商売にケチを付けるものではない。

149 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 15:39:39.04 .net
森光子さん「坪内ミキ子さんって、私に似ていない?」。
カササギ「ほんと、似過ぎ、双子の姉妹みたい」。

150 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 20:53:51.44 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下よりもみどり坊のがランキングが一つ上なのは解せない。
ま、すぐに逆転するだろう。

151 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 21:15:21.12 .net
村上幸子さんの「岩室物語」を聴いて気分を改めよう。
新潟県か、北陸だ。
岩室よ〜
作詞、作曲は平凡だ。
しかし、歌う村上幸子が、この曲に他を寄せ付けない永遠の生命を吹き込んでいる。
この歌をきくと、ガリレオの精神を思い出す。
「私は、ここに立つ、他のいかなる者にもなり得ない、神よ助けたまえ」。

152 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 21:31:58.03 .net
私は、村上さんに「地球でやり残したことをアンドロメダで実現出来ていますか?」。
村上幸子さん「こちらに来てから30年になります、やりたいことはほとんど全てやりましたよ」。
私「そうね、笑顔が明るいですから、まだ、まだ、こちらの生活を楽しんで下さい」。
村上さん「ありがとうございます、これからもよろしくお願いします」。
私「出す歌、出す歌、ヒットにホームランじゃありませんか、西田佐知子さんのようですね、これからも楽しんで下さい」。

153 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 22:35:15.66 .net
お千代さんの「大阪しぐれ」。
初めて聴く、ブレや脚色は全く感じさせない。
完璧過ぎて、何とも言いようがない。

変わって、村上幸子さんもか。
お千代さんには及ばないようだが、新鮮な別世界か。
中低音域の実在感がとても大きい。
煌びやかさはないが、全体にしなやかで、堂島のビルと中之島の中州に吹く川風、御堂筋の銀杏並木の光景を想像させる。
ここまで迫れれば、名歌手と言えるだろう。

154 :名無しピーポ君:2019/06/10(月) 23:11:06.67 .net
今では、村上幸子さんも女王石川さゆり殿下のライバルになっている。
演歌界も盛り上がるというものだ。

155 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 00:01:25.61 .net
演歌の守護神松原のぶえ殿下「愛冠岬」。

昭和の情景をタイムマシンで横切るようだ。
こんな、心に響く、染みる、歌い方が出来るものだ。
「みれん岬」よりも良くないか?
出来過ぎた詩を、達人が表現するものだから、曲が霞んでしまっているようだ。
容貌からは想像出来ない、底知れない魅力、実力を持っているものだ。
叩けば埃が、ではなかった、掘り下げればまだまだ宝石の歌唱方法がどんどん出てきそうだ。
プロデューサーの責任も重大だ。

村上幸子さんのライバルがまた一人出来たということか。
達人や天才には、だだ驚かされるばかりだ。
日本演歌界もしばらくは安泰か。

156 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 00:09:11.80 .net
「みれん岬」も聴いてみる。
若い時の「愛冠岬」よりも声がまろやかで、美しくなっているのは何故だろう?
逆行現象だ。
何を食べてきたのだろう?
さすが、演歌の守護神だからか?
不思議な歌手だ。

157 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 00:15:11.14 .net
椎名佐千子さん、村上幸子さんに似てない?
椎名佐千子さんの実力も相当なものだ。

158 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 06:03:27.96 .net
椎名佐千子さんは、村上幸子さんの代わりに出られた方かな?
同じ、さちこ さんだし。

159 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 09:32:47.98 .net
「磯笛」、もちろん、村上幸子さん。
癒される。

160 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 09:48:08.65 .net
「やがて港は朝」も良い、

161 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 16:42:13.37 .net
お千代さんの惑星の第5軌道の軍用バースに到着した。
兼高かおる局長は全員と馬、ガキ猫の通関手続きに入った。

162 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:21:24.29 .net
艦長、副長、参謀長とマーク大尉に別れを告げて、入境審査場に並んだ。
入境審査官は、ガキ猫のパスポートを見て仰天している。
色々星人を見て来ているだろうに。
ガキ猫は兼高かおる局長に付き添われて、別室で審査官に尋問を受ける。
ガキ猫は、流暢なアンドロメダ標準語で話している。
少し訛りはあるがやりとりには問題は無い。
兼高かおる局長の用意した、原稿通りに受け答えするガキ猫であった。
兼高かおる局長が保証人になることで、入境審査は無事終了した。
馬の通関は特に問題はなかった。
保税地域の長い回廊を歩くことにした。
馬はハルと一緒に、先に貨物用軌道エレベーターで地上に降りる。
スタバがあったので、みんなで入る。

163 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:30:40.65 .net
スタバに入ると、私たち演歌団の入店を知った、AIマネージャーが、村上幸子さんの「不如帰」を早速流す。
店内の星人たちもファン顔をして、目当ての歌手にサインを求めたり、握手を求めに来た。
ここでも兼高かおる局長がコントロールを行う。

永遠の不幸の名曲、「不如帰」。
この名曲にケチをつける半グレどものことを思い出した。
日本という国は、まだまだ島国の村社会だ。
奴隷長がばっこする、牢名主国家だ。

164 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:32:08.31 .net
間違った、不幸のは、不巧だった。

165 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:35:15.20 .net
カササギは、天下人都はるみ殿下に集る星人ファンをコントロールしている。
見る間に、入店客が増えてくる。
早い、テレビの取材班も来た。
真っ先に、天下人都はるみ殿下の元に駆け寄るテレビクルー。

166 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:42:31.28 .net
2〜3人の鷹星人が店内を見回している。
村上幸子さんと天下無敵のプリンセス水森かおり殿下を目ざとく見つけ、テリビクルーに撮影するように指示を出す。
店内は騒然なっている。
ゆっくり休憩する間がない状態だ。
ガキ猫はフーフー言って、テレビクルーを威嚇する。

167 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 17:44:41.81 .net
兼高かおる局長が全体をコントロールするが、ファンや取材陣は興奮が収まらず、なかなか静かにならない。

168 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 18:13:08.83 .net
小柳ルミ子殿下の「瀬戸の花嫁」が流れ出すと、店内は静かになった。
伍代夏子さん、お嬢の「ひばりの花売り娘」を歌う。
えっ!?
なっ、なんと、これは、一体全体どうなっているんだ!
こんなに歌えるとは思わなかった。
早速、お嬢に報告だ。

169 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 18:26:44.90 .net
取材陣が、城之内早苗さんと島津悦子さんを間違っている。
共通しているのは、美人だ。

170 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 18:53:15.32 .net
立体スクリーンには、静電気に打たれた髪型をした亜矢坊が「白虎隊」を歌う。
石原詢子さんはハイ上がりに歌う、亜矢坊は高域を抑えている。
だだ、詩吟のセリフの時は亜矢坊も高音を出している。
亜矢坊もアンドロメダで勲章をもらっている。

171 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 19:01:17.97 .net
中村美律子殿下「壺坂情話」。
この曲は、この人でなければダメだ。
と、いう感じがする。
左で待っているのは、村上幸子さんのようだ。

172 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 19:15:06.21 .net
「泣きぬれてひとり旅」を石原詢子さんと、ペコちゃん顔をした寿美坊が歌う。
寿美坊、童顔の美少女という感じだな。
石原詢子さんは、正統な大人美人、そんな感じ。

173 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 19:18:22.97 .net
寿美坊のエレクトーンボイスは見通し良く心地よい。
石原詢子さんとの相性は良さそうだ。

174 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 19:37:28.19 .net
あーっ、待った、待った、石原詢子さん「わたしの城下町」。
小柳ルミ子殿下のような透明感は感じないが、この歌を歌えること自体が歌の実力を持っているということだ。
ドレスで歌っている。
心は燃えて行く〜
いい感じだ。
詩吟のせいか、歌い出しの始めが少し力が入り過ぎか?
しかし、ここまでまとめれば、さすがにプロだ。

175 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 19:46:44.40 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下「上海の花売り娘」。
小柳ルミ子殿下と同じで、完璧過ぎて。
なんで、こんなに自然に歌えるのだろう?
クセが無い、詰まりが無い。
小柳ルミ子殿下のようだ。
完全無欠。
ケチをつけるところを誰か探してくれないだろか。
完全にお手上げだ。
事務所話は、とんでもない宝石を掘り当てたものだ。

176 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 20:23:34.31 .net
藤あや子さん「花ワルツ」。
あん!何で涙を流しているの?
感ずるところあり、かな。
たまに伍代夏子さんと間違うんだよね。
同じ美人姉妹って感じだから。

177 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 20:27:19.76 .net
「ゆうべの秘密」、伊東ゆかりさんのようなシャープさ、激しさは感じない。
ソフトでマイルド。

178 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 20:32:25.16 .net
うん、待った、寿美坊正気か!
「喝采」。
寿美坊、宇宙人じゃないか?
人間離れしている。
この童顔の娘!
「隠れ日本一」と言った演歌研究家の言葉を思い出した。

179 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 20:34:08.83 .net
それでいて、奢るところが全くない。

180 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 21:04:36.43 .net
由紀乃坊、村上幸子さんのようだ。

181 :名無しピーポ君:2019/06/11(火) 21:11:52.53 .net
「横須賀ストーリー」、由紀乃坊、着物姿で歌うか。

182 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 05:36:00.53 .net
村上幸子さんの「雪つばき」。
痺れる、弱冠20台でこれだけの歌唱テクニカルを持つ。
あっ、これは、地球での立体映像だ。
アンドロメダでの歌唱テクニカルは、こんなものではないぞ。
アンドロメダでのを聴いてみる。
うーん、地球の時よりも3倍は良くなっている。
30年のキャリアは、素晴らしい成長を与えるものだ。

「岩室物語」、もう、演歌の守護神松原のぶえ殿下、天下人都はるみ殿下と太刀打ち出来るまでに成長している。

183 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 05:42:58.51 .net
「女の雪国」、由紀乃坊のようだ。
由紀乃坊、生まれ変わりか?

184 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:41:36.66 .net
「雨と女と港町」、村上幸子さん、大阪港中央突堤に来て写真を撮っているじゃないですか。
丸いドームの「港みらい館」が写っているのと、縦に並んだ街灯で気が付いたんですよ。
やるねー。
余談ですけど、あの港みらい館を気狂い市長が廃館に追い込んだんですよ。
金にならないことを税金でやるのが役所だと思うんですけど。
金にならないからと、みんなぶち壊すサイコパス市長には参りましたよ。

185 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:45:52.72 .net
こんな糞サイコパス市長には福祉は任されない。
福祉は金にならないから力を入れないよ。
自分の成績を金だけで測るサイコパスだからね。

困ったものだ。

186 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:49:48.88 .net
あっ、肝心なことを言い忘れた。
糞サイコパス市長はどうでもよかったんだ。

村上幸子さんの「雨と女と港町」。
船の汽笛が泣くたびに〜
この人も聴く者を、その歌の現場に連れて行ってくれるんだよね。

187 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:55:26.71 .net
神戸の港整備、羨ましい。
中突堤のメリケンパークにスターバックスがある。
港の繁栄だどうだ。
それに比べて、大阪港の惨状、海遊館が何とか頑張っているだけだ。
神戸の市長は有能で、大阪の市長は無能ということだ。
特に、あのサイコパス市長が大阪港を潰したのだ。

188 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:57:22.80 .net
大阪都構想
まるで習近平ではないか。

189 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 06:58:45.90 .net
村上幸子さんの「雨と女と港町」を聴き直しだ。

190 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 07:22:49.04 .net
村上幸子 「雨と女と港町」

私の港歌ですと、汽笛に乗せて届けてくれる。
暗い感じもするが、表現力と感動させる力は並外れている。

191 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 07:32:11.70 .net
スタバの店を出ようと思っているのだが、なかなか周りが許さないようだ。
さすがの兼高かおる局長も思案顔だ。
天下人都はるみ殿下も眉毛を動かしている。

192 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 10:17:29.38 .net
石原詢子さん詩吟「本能寺」。
詩吟と浪曲は違うのかな。

193 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 19:01:45.58 .net
詩吟って、歌うより難しいようだけど。

194 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 19:57:57.59 .net
石原詢子さんて、よく見れば童顔ですね。
美少女ですね。

195 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:02:20.89 .net
あれ?石原詢子さん、顔と歳が反比例してる?
何で?

196 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:05:12.38 .net
ガキ猫「詩吟のせいなんだ」。

197 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:17:44.73 .net
寿美坊なんかも、田舎の田んぼのウーパールーパーだったのが、今ではスーパー美人じゃないか。
冬美坊も、田舎の山嵐タンクローだったのが、やっぱりスーパー美人になっている。

198 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:19:50.38 .net
ガキ猫「芸能界は美人を磨いてくれるんだね」。

199 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:38:22.24 .net
巻田心優さんの「白虎隊」、石原詢子さんに匹敵するね。

200 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 20:42:54.28 .net
亜矢坊に小芝陽子さん、四つどもえの「白虎隊」だね。
それぞれ個性があって良いです。

201 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 21:08:25.70 .net
個人的には、石原詢子さんのは、シャープで、繊細で明快。
詩吟のエレメントがあるのだろうけど。
広範囲なレパートリーを熟す演歌歌手だけに、どう歌えば分かりやすいかを心得ている。

202 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 21:25:10.43 .net
寿美坊の「越後獅子の唄」で、肩の力を抜いてみる。

203 :名無しピーポ君:2019/06/12(水) 21:51:25.16 .net
亜矢坊の場合は、声帯をいくつか持っているように思うんだ。
「霧の摩周湖」用、「流れて津軽」用、「白虎隊」用。
あれ、誰が歌っているのかな?
と思ったら、同じ亜矢坊だったりするのだ。

204 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 05:26:15.52 .net
由紀乃坊を掘ってみよう。
「海峡岬」
まず、始めに感じたのは、上手いということだ。
声域は広過ぎる。
村上幸子さんの生まれ変わりか?
ハイからローに落ちて行くところなんか、ゾクッとするほど素晴らしい。
広い輪郭と有り余る艶。
以外に、自然な柔らかさがある。
適度な芯も有り、情報量も多い。
粗探しもしたいのだが、私の能力では、出てこない。

205 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 05:37:01.77 .net
漁で言えば、一本釣りではなく、はえ縄漁のようだ。
波の下から上まで広範囲に走査する。
何と言うのかな、制約を作らないでないで唄うと言うのかな。

206 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 05:43:16.06 .net
性格も村上幸子さんのように思うのだが。

207 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 05:45:36.09 .net
地球では、村上幸子さんの分を生きて欲しいものだ。

208 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 18:47:59.69 .net
由紀乃坊って、よく見れば美人だね。

209 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 19:24:53.16 .net
あの、真空管アンプで聴いてるような感じ、ハイファイというあれ、包み込むような声質なんだよ。
艶と言うのか、コクと言うのかな、もうたまらないんだ。
由紀乃坊!
声の情報量が多すぎるんだ。
その割に、う鬱陶しいさが全くない無い。
振幅のコントロールがお見事。
スパイラルローリングしてくる声、分かりにくい?
成熟した声のパワー。
とにかく、安心して聴けると言うのかな。
一言で、言うと、上手すぎだ。
こんなん始めてだ。

一人、一人、新しい発見があるものだ。

210 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 19:54:56.22 .net
村上幸子さんの「不如帰」は、中低音で攻めている。
「岩室物語」は少しハイ上がりになっている。
声質は由紀乃坊とは違うか。
これは持って生まれたものだから仕方がない。
共通点は、そう、包み込むような歌い方だ。
「大阪しぐれ」か。
天下人都はるみ殿下がかなり若いときに歌ったらこんな感じかな。
ここまで追えるか。

211 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 20:04:16.76 .net
冬美坊も「大阪しぐれ」か。
うーん、はるみ殿下の前で歌うから、緊張しているのか。
村上幸子さんには、あと、1歩か。
持ち歌とはベクトルが違うから仕方がないか。
はるみ殿下の前でここまで追えれば、ま、良いか。

212 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 20:10:45.52 .net
はるみ殿下は、「良い良く出来てるよ」という顔して相づちを打ていたから、私の批評にとらわれるいわれはないか。
「祝い酒」「暴れ太鼓」とは、全然ベクトルが違うからね。

213 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 20:47:22.60 .net
やっぱり、「大阪しぐれ」は、天下人都はるみ殿下しか歌えないように作っている?
あの天下無敵のプリンセス水森かおり殿下でも苦戦していたからね。

214 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 22:22:29.10 .net
真打はるみ殿下の「大阪しぐれ」を聴いてみた。

215 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 23:16:48.21 .net
歌手の数だけ、日本一の歌声があるものだ。

演歌の守護神松原のぶえ殿下「蛍火の宿」。
「みれん岬」よりもソフトタッチ、優しさは変わらず。

216 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 23:48:03.92 .net
あれ、由紀乃坊、「大阪しぐれ」か。
度胸のある歌唱テクニカルだ。
どこをどう歌えば良いか心得ている。

217 :名無しピーポ君:2019/06/13(木) 23:55:15.51 .net
藤圭子さんも、静かに、フラットにまとめたものだ。

218 :名無しピーポ君:2019/06/14(金) 08:54:48.30 .net
由紀乃坊「祝い酒」か、やり過ぎだ。
冬美坊に怒られるぞ。

219 :名無しピーポ君:2019/06/14(金) 09:00:10.63 .net
あん!?
ガキ猫が冬美坊にLINEしている。
「由紀乃坊が「祝い酒」を上手く歌い過ぎている」。
「懲らしめて下さい」。
はあー、「懲らしめて下さい」は余計だと思うんだ。

220 :名無しピーポ君:2019/06/14(金) 09:21:22.90 .net
ウサギ星人が天下人都はるみ殿下に「アンドロメダで枚数が1千億枚を突破しました、おめでとうございます」。
はるみ殿下「ファンや周りの方たちのおかげです、ありがとうございます」。

何とか、全員スタバにいた取材班から逃れて店を出る事が出来た。
軌道エレベーターで地上に降りて、空中バスでお千代さんの別荘に向かった。

221 :名無しピーポ君:2019/06/14(金) 09:35:56.59 .net
別荘に着いたのだが、仰天だ。
取材班が取り囲んで、上空にはヘリが何機も飛びかっている。
「馬頭星雲慰問団お帰りなさい」の横断幕が2箇所に掛かっている。
別に慰問団ではなかったんだけれど。
兼高かおる局長と大月みやこ殿下、天下人都はるみ殿下が揃って記者会見をする。
というか、させられたのだ。
兼高かおる局長が、全体をまとめて話した。
個別の感想、出来事をみやこ殿下とはるみ殿下が話す。
記者団の質問を交えて、楽しく進んで行く。
最後に、ガキ猫が紹介された。
ガキ猫はドヤ顔炸裂の感じだ。
アンドロメダ語を話す猫として、しばらくは週刊誌やテレビを賑わせることだろう。

222 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 00:48:31.81 .net
マスゴミもやっと引き揚げて行った。
兼高かおる局長がお嬢と裕次郎さんとお千代さんに報告を行なっている。
また、帰還パーティーだ。
会場の用意はできていた。
馬小屋もできている。
森光子さんが馬の様子を見に行っている。
真屋順子さんがガキ猫をお嬢に紹介する。

私は以前から思っていた、アマチュア無線局の開設をやりたかったので、お千代さんとお嬢に言ってみた。
二人とも、「法律上の問題がなければいいんじゃない」ということでOKをもらった。
裕次郎さんも赤木圭一郎さんもやりたいと言う。
お嬢と兼高かおる局長と真屋順子さんもやるという。

早速、計画と準備にかかった。
無線従事者が複数人いるのでクラブ局での開局になる。
オールバンドでの運用とする。
メインのリグ(送受信機、トランシーバー)は、八重洲無線の最新型、送信出力は200W、50W、20W型が必要だろう。
アンテナは第一電波工業の製品にする。
ただ、HFは敷地が広いので、バンドごとのダブレットアンテナにする。
VHF以上は八木、キュビカルクワッドにする。
屋上の塔屋の上に取り付けることにする。
アンドロメダのウマゾンネットで地球に発注しよう。

223 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 08:06:07.22 .net
「出世坂」、
亜矢坊、今よりもデビューの時のがしっかりした顔じゃないか。

「龍馬残影」、何番目の声帯を使っているんだろう?
浪曲のようだけれど、声に暗さは無い。
キメが細かく滑らかなのだ、張りと圧力感のある中域の発声が素晴らしいの一語に尽きる。

224 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 08:52:25.90 .net
静電気撃たれ髪と着物の柄もよく似合っている。

亜矢坊が着物の柄を選ぶのかな?
優秀なコーディネィターもいるようだ。

225 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 08:59:47.89 .net
「珍道物語」
本家の天童よしみさんを超えているのではないか?
ヨンドンサリの〜
ここは、亜矢坊でないと歌えないだろう。
寿美坊に並ぶこの童顔娘、お嬢のようだ。

226 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 09:45:07.74 .net
はふ、LINEだ。
な、な、なんと、夏目雅子さんだ!
アンドロメダの「日本戦後物語」という映画に主演していたように思う。
こちらに来るように返事しておいた。

227 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 10:12:03.80 .net
石原詢子さんと寿美坊で「泣きぬれてひとり旅」。
ベストコンビだ。
寿美坊、胸が・・・・・

228 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 12:25:41.33 .net
大きいのか?

229 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 17:54:12.08 .net
パーティーが始まった。
ガキ猫は正装している。
AIに仕立ててもらったようだ。
猫にも衣装だ。
私たちは、普段着である。
裕次郎さんとお嬢、お千代さんと観音様大月みやこ殿下が、それぞれ挨拶、帰還の報告を行った。
記者会見では言われなかった、プライペートな報告をしている。
乾杯の音頭を天下人都はるみ殿下が行った。
ガキ猫が自己紹介をする。
話せば長くなるので、失業中で山をうろついていたのを森光子さんに拾われたということだ。

私は、夏目雅子さんからメールがあったことを皆に伝えた。
お嬢や裕次郎さんが、こちらに呼んでくれと言う。
私は、もう来てくれるように連絡しましたと報告した。

230 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 18:19:24.42 .net
亜矢坊、正気か!
「地上の星」

亜矢坊の歌との接点はどこにも無いと思うのだが。
ゾクッとするよ、聞き慣れた曲から、新らたな出発を急かされる。
鳥肌が立つほどの勇気と元気をもらうことが出来た。
ダイナミックでパワフルであるが、品格は保たれている。一皮向けた「地上の星」である。
亜矢坊の世界に招かれる。

231 :名無しピーポ君:2019/06/17(月) 18:26:53.20 .net
開放感と表現力は、やはり並外れている。

実力の上に築かれた、揺らぐことのない自信が聴くものを感動させる。

島津亜矢

232 :名無しピーポ君:2019/06/18(火) 06:14:56.37 .net
亜矢坊!
正気か〜!
「マイウェイ」
演歌とのインピーダンスはとても会わないではないか!
整合回路の回路図を見せてくれー!

頭の中にDSPを搭載しているに違いない。

233 :名無しピーポ君:2019/06/18(火) 12:49:44.54 .net
村上幸子さんは、夏目雅子さんが来ると分かると、喜んでいる。
夏目雅子さんのが一つ歳上かな。
アンドロメダに来るのは夏目雅子さんのが2〜3年早かったかな。
ハルは、村上幸子さんに夏目雅子さんのLINE IDを教えている。

234 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 05:12:44.66 .net
生カラオケが始まった。

亜矢坊の「白虎隊」だ。
うーん、第1声帯で歌っているようだ。

235 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 05:17:42.60 .net
石原詢子さんの「白虎隊」と良い勝負だ。
「流れて津軽」が第2、「霧の摩周湖」が第3、「大都会」が第4声帯を使っているのだろうか。

236 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 05:23:01.33 .net
口の中にエレクトーンを搭載しているのも寿美坊と同じでか。

237 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 05:39:23.27 .net
石原詢子さん、詩吟で来たか。
待ってました!
詩吟のお師匠さん!
「川中島」
私も少し嗜むが、石原詢子師匠には敵わぬ。
当たり前か。
プロとアマチュアだ。

238 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 06:04:36.98 .net
由紀乃坊、「海峡出船」。
艶と色気満載だ。
粘りが有るのに、伸びも有る。


村上幸子さん、「不如帰」。
永遠の名曲、詩の意思を100万倍に増幅している。
彼女が歌わなかったら、これほどの名曲にはならなかっただろう。

亜矢坊に「珍島物語」をリクエストする。
ヨンドンサリの〜
ここは、最高に良いねー。

239 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 06:12:53.97 .net
ガキ猫の「大阪しぐれ」か!
「大阪しくじり」にするのだろう。
えん!うん!
前よりもかなりマシだ、なぜだ。

なんでそんなに上手くなったのだとガキ猫に聴いてみる。
ガキ猫「天下人都はるみ殿下に直接指導してもらいました」。

240 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 11:08:00.80 .net


241 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 20:03:22.50 .net
村上幸子さんの「大阪しぐれ」で、お耳直しだ。
上品で、清涼感がある。
キラキラした艶があるのは意外だった。

242 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 20:39:44.60 .net
寿美坊、「女 ひとり旅」はデビュー曲か。
ウーパールーパーからスーパー美人になっているじゃないか。
「女の舟唄」につながるのか。

243 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 21:09:55.41 .net
長保有紀さん「越後海道」。
スローでじっくり聴かせる。
藤あや子さんや伍代夏子さんのような正統派美人じゃないけれど、印象に残る美人だ。

244 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 21:35:13.82 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下「北国行きで」。
この歌をあなた以上に歌える歌手はいないと、私は思う。
それから、「池袋の夜」、低音でなくても極上に仕上げられるということを教えてくれた。

さすがに、考古学者にして名医。
化石になったような歌を掘り起こし、素晴らしい生命を再生する。

245 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 23:05:57.28 .net
やっぱり、「カナダからの手紙」は天下無敵のプリンセス水森かおり殿下でないと。
梅沢富美男さんとだ。
「歌の親子?二人旅」という番組。

フェリーの船上で、「津軽海峡冬景色」を決めたのも、この番組だったのか。

かおり殿下と椎名佐千子さんで、「なみだ船」。
天才と達人が歌う。

246 :名無しピーポ君:2019/06/19(水) 23:29:38.28 .net
演歌の守護神松原のぶえ殿下「みれん岬」。
いつもの黄金の声色が冴え渡る。

ベテランのはずなのに、
良くこんな少女のような声が出て来るものだ。

燃える夕焼け 赤々と〜

247 :名無しピーポ君:2019/06/20(木) 09:59:00.96 .net
みどり坊、ずいぶん頑張っているではないか!

ガキ猫「私が応援しているからだ」。
私「天下無敵のプリンセス水森かおり殿下は、どうしたのだ」。
ガキ猫「彼女は放っておいても大丈夫だ、周りが押し上げてくれる」。
私「そうか」。

248 :名無しピーポ君:2019/06/20(木) 10:09:50.76 .net
寿美坊はどうだ?

ガキ猫「かおり殿下と同じで、固定ファンが多すぎて、全国を飛び回ってファンサービスに忙殺されている」。

私「童顔に色気満載だからな」。

249 :名無しピーポ君:2019/06/20(木) 12:11:03.39 .net
村上幸子さんも、土日の休みがなかなか取れないと言っている。
アンドロメダでは、絶大な人気だからな。
ファンクラブに入っているものだけで8500億人を超えている。
海中星人から鳥人まで様々なファンがいる。

250 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 05:56:14.94 .net
村上幸子さんは、由紀乃坊と椎名佐千子を足して割ったような感じだ。
由紀乃が長女で、椎名佐千子さんが次女か?

251 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 06:14:53.56 .net
由紀乃坊の「海峡出船」で、眼を覚ますか。

うーん、もう異次元に足を一歩踏み入れているのではないか?

252 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 06:29:14.90 .net
異次元には、天下人都はるみ殿下、お嬢、小柳ルミ子殿下、観音様大月みやこ殿下、演歌の守護神松原のぶえ殿下・・・。
たちの足跡が続いている。

253 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 06:40:51.49 .net
由紀乃坊、紅白出場までに25年を要しているのか?
観音様大月みやこ殿下よりも長くかかっているのではないか?
またしても、プロデューサーの怠慢か?

254 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 09:27:45.99 .net
亜矢坊、寿美坊の後ろ姿も見える。
村上幸子さんは、遥か先の方だ。

255 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 09:38:45.05 .net
景気付けに、亜矢坊の「白虎隊」だ。

256 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 09:41:14.18 .net
静電気撃たれ髪は変わらずか。

257 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 09:48:11.89 .net
石原詢子さんのも聴かないと。
学園祭に招かれて歌っているみたいだ。
亜矢坊のような迫力、プロの気概はあまり感じない。
しかし、余韻を残す詩吟はプロの香りが満ち満ちている。
気負いなく歌っているところは、余裕か?

258 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 10:07:37.37 .net
亜矢坊「珍島物語」。
連続花火のような拍手が合間に上がる。

ガキ猫「天童よしみさに言いつける、上手く歌いすぎる」。
「懲らしめてやってください」。

259 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 10:22:54.95 .net
巻田心優さんの「白虎隊」も聴いてみる。
かなり歌い込んでいるようだ、餅は餅屋か。
まさに、「鬼面人を驚かす」。
こんなお方がなぜ、歌謡界に華々しく出てこないのだろうか?
歌い終わった後の観客席は、異次元世界にぶっ飛ばされたような衝動を受けている。
日本の演歌界にとっては良い刺激となるだろう。

260 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 10:51:25.82 .net
巷間には、まだまだ隠れた宝石が美しく輝いているものだ。

261 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 11:23:28.57 .net
亜矢坊の「地上の星」でも聴いて、気分転換だ。
何番目の声帯で歌っているのだろう。
元歌を超えてはならないという不文律は無いようだ。

262 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 11:32:08.18 .net
亜矢坊に寿美坊の童顔の2連装・・・。

後に続く者はいるのだろうか?

263 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 11:40:48.19 .net
亜矢坊の「大利根無情」。
義理の 義理の夜風にさらされて

この歌は、亜矢坊に任すしかあるまい。

264 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 11:54:37.50 .net
某板で、亜矢坊日本一派と寿美坊日本一派が激戦中だ。
関ヶ原に戦雲深く垂れ込める。

265 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 11:57:55.95 .net
亜矢坊の「戦友」。
これほどの感銘を受けたのは初めてだ。

266 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 12:26:40.84 .net
しばらく、亜矢坊の世界に引きこもってみるか。

267 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 12:41:29.71 .net
亜矢坊の世界は余りにも広過ぎる、まるで宇宙だ。
常人のメジャーでは計り知れない。
引き篭もるというよりも、亜矢坊の宇宙に解放されるという感じだ。

268 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 16:41:16.96 .net
ブ、ブラックホールに落ちてしまった。
通り抜けて出てきたら、村上幸子さんの宇宙だ。
平行宇宙になっているのか。
「北の港で」
高域がグーンと伸びるのではなく、フィルターがかかっている。
デジタルフィルターで、アナログフィルターのようなコンフレッサー、リミッターではない。
女王石川さゆり殿下や天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のような解放的な高域ではない。

269 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 16:58:46.92 .net
波に乗っていてるような感じだ。
高域に折り返しがある。
上がり下がりのコントロールが絶妙というのかな。
みんな、一人一人違うものだ。

次に出たのは、寿美坊の宇宙だった。

270 :名無しピーポ君:2019/06/21(金) 17:24:01.96 .net
ウーパールーパーとペコちゃんが迎えてくれる。
寿美坊はどこだと見回すと、海岸で「女の舟唄」を歌っている。
月も寿美坊の顔になっている。

271 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 07:46:35.14 .net
はっ!
夢だったのか?現実だったのか?
カササギが、森光子さんと散歩に行くと言う。
外に出ると森光子さんが馬に乗っている。
私が縄を持ってカササギも付いてくる。
屋敷の前の海岸沿いに進んで行った。
一つ目の太陽が水平線の向こうから登ろうとしている。
二つ目の太陽はまだ出ていない。

馬上で、森光子さんが「越後獅子の唄」を歌っている。
観音様大月みやこ殿下と同じような感じだ。
空中花が飛んで行く、こちらから向かいの小島に向かっているようだ。
森さんが馬を止めて、降りた。
休憩だ、砂浜の小岩に腰掛けて、皆で日本茶を飲んだ。
真屋順子さんと中田喜子さんが付いて来ていた。
朝だというのに、空は青過ぎる。
紺碧と言うのかな、地球の空の何倍も青い。
大きな船が見えてきた。
カササギが地球からの貨客船だと言う。
「貨客船」、なんと古い言い方か。
3千万トンクラスだろうか、反重力スーパーワープドライブ推進船だ。

二つ目の太陽が昇り出した。
3つの月は霞んで行く。

272 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 08:04:05.08 .net
爆音がするので、空を見上げる。
スマホにFM無線が入って来た。
「私です、分かりますか?」。
私「分かりません、まさか夏目雅子さんじゃないですよね?」。
「その夏目雅子ですよ」。
「今からHALOで別荘の前の海に降ります」。
私「分かりました、私たちも海岸にいますので、どうぞ」。
みんな、こっちに来るとやる事が派手になる。

1万メートルからの降下だ。
私「タンデム降下ですか?」。
「違います、単独降下です」。
私「分かりました、どうぞ」。
まだ見えない。
カササギがレーダーと望遠で捜索している。
落下しているのが見えたらしい。
大気摩擦で燃えないのだろうか?
高度1500メートルで開傘したとカササギが言う。

273 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 09:06:16.22 .net
私は、お嬢に報告する、「夏目雅子さんが前の海に飛び降ります」。
お嬢「皆で迎えに行きます」。
しばらくして、皆がぞろぞろと海岸に出てきた。
寿美坊はまだ寝ぼけ眼だ。

裕次郎さんがAIに「船外機で迎えに行け」と指示を出した。
船外機は沖に向かっている。
カササギが着水予想海面に船外機を誘導する。
AI同士で、マシン語というかデーターでやり取りしているので詳細は分からない。

274 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 09:27:22.94 .net
裕次郎さんは、もう一台の船外機にレスキュー専門のAI2人と装備を乗せて発進させた。

私も沖を見ていると、パラシュートが見えた。
カラフルなパラシュートで発見が容易だ。
着水したようだ。
カササギは予想海面から着水面まで追跡していたので、直ぐに夏目雅子さんを「捕獲」したようだ。

映像を送って来た、それぞれが自分のスマホで見ている。

パラシュートが引っかかって、海面に浮上するのに難渋していたようだが自分で索紐をナイフで切っているようだ。
レスキューのAIも協力して無事に夏目さんを船外機に引き揚げた。
酸素マスクを着けているので2〜30分は海中にいても大丈夫のようだった。
パラシュートも回収して、こちらに帰って来る。

275 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 11:42:03.09 .net
夏目雅子さんの乗った船外機が砂浜に乗り上げて、彼女が降りて来る。
笑顔で手を振っている。
凄い美人になっている。
お嬢と握手する。
別荘に着いて、装備を解いて着替えるので、私たちはロビーで待っている。

276 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 11:51:07.26 .net
上空のチヌークから連絡があって、別荘の屋上に着陸する。
彼女の荷物を屋上に降ろすと言うので、使用人が受け取りに行く。

夏目雅子さんがミニスカで登場した。
みんなで歓迎の拍手する。
私は寿美坊に「南国土佐を後にして」を歌ってもらった。
夏目さんも拍手をする。
また、昼食パーティーする。

277 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 13:08:16.54 .net
「無法松の一生」か、やはり、お嬢、金田たつえさん、亜矢坊か。
線が細いと難しいな。
もちろん、お嬢のは別格だ。
気持ちの良い歌だまから、みんな歌っている。
女王石川さゆり殿下や冬美坊も角度を変えてみれば、素晴らしい仕上がりだ。

278 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 13:40:55.71 .net
神野美伽さん、少し脚色があるけど、喜び過ぎて、飛ばし過ぎかな。
「この歌大好きなんです」、そんな感じがする。

冬美坊、全く問題ないと言うか、出来過ぎだ。
「暴れ太鼓」の延長か。
線が細いと思ったが、そうでもない。

お嬢のは、これは異次元バージョンだ。
リズム感あり過ぎ。
やはり、ナンバーワンと言うほかない。

女王石川さゆり殿下、「線が細いが、ぞれがどうした」。
というところか、さすがに、女王の上手さは決まっている。

天童よしみさん、亜矢坊と同様に見事に決まっている。


お千代さん、彼女に歌わせる歌ではない。
汗をたくさんかいている。
でも、可愛らしい、少女版と言うべきか。

出た、天下人都はるみ殿下、歌の全編に渡ってはるみ節炸裂だ。
やはり、一編の芸術品と言う他ない。

金田たつえさん、昭和の正統派と言うべきか、文句の付けようがない。

279 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:00:42.88 .net
うーん、お千代さん、ずいぶん若い時の「無法松の一生」。
何と!
御大のを超えているようだ!
島倉千代子と言う名は伊達では無かったと言うことか。

280 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:04:51.18 .net
凄い余韻と、深い味わいにあふれている。
お嬢に勝るとも劣らないと言うべきか。
うーん、さすがに島倉千代子。

281 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:23:10.09 .net
冬美坊が、これほど追い上げるとは思わなかった。
参った。

282 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:26:09.71 .net
太鼓さばきもプロか、いやプロだ。

283 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:32:21.68 .net
長山洋子さん、浪曲調か、見通しの良い高域で、解放的で明るい。
だだ、美人過ぎるのが気がかりだ。

284 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:52:28.25 .net
みどり坊!正気かー!
「この世の花」。
一体全体どうなっているんだ!
この進化娘め!
お千代さんの娘か、孫か!

285 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:54:37.61 .net
孫だった。

286 :名無しピーポ君:2019/06/22(土) 14:59:47.05 .net
島津悦子さんか、納得する。

287 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 05:07:45.96 .net
亜矢坊日本一派と寿美坊日本一派のせめぎ合いは決着がつきそうにない。

例えば、20移動平均線のEMAかSMAか、どちらにするかと言うようなものだろう。

「好み」にすると言う他ない。

288 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 05:33:26.12 .net
アンプのエレメントに例えてみよう。
寿美坊を、日本電気のMuses03というオペアンプICとする。
最新のオペアンプだ。
これ一つの中にアンプの構成回路全てが入っている。

亜矢坊を、電界効果トランジスタとパイポーラトランジスタとする。
それぞれのディスクリートで回路構成する。
この方式では、音質はどこまでも自然だ。

一般的には、ディスクリートで組んだ方が音質は良いと言われている。
だだ、現在では、ICの製造技術がとんでもなく向上しているので、左右の分離も問題なく、音質はディスクリートにはない、煌びやかさと帯域の広さがある。

ディスクリート派とオペアンプ派、と言う事だろう。

289 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 05:43:36.28 .net
さらに、由紀乃坊のように、オペアンプとディスクリートアンプのハイブリットタイプの歌手がいることだ。
両方のいいとこ取りと言うことができるだろう。

そう言う歌手は他にもいる。

あるいは、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のようなDSPを搭載したハイエンドテクノロジータイプも居る。


日本演歌界もますます楽しみが増えてくる。

290 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 06:36:06.15 .net
お嬢の「無法松の一生」。
これは、圧倒される。
線が細いとか、太いとかそんな問題ではない。
最高峰の歌唱テクノロジー。
御大も腰を抜かすだろう。

お嬢、天下人都はるみ殿下、大月みやこ殿下、小柳ルミ子殿下・・・・・。
彼女たちになると、それぞれの宇宙を作っているので、比較の外に居ると言うべきだろう。

291 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 07:16:49.36 .net
久しぶりに、公水女将「片時雨」。
声がマイルド、ソフト、青江三奈さんのよう。
こんなに上手かったのか(失礼)。

「涙の連絡船」、美人顔に見とれてしまって。
風のたよりを待てと言う〜
ここは決めている。

「雪の絶唱」、A&Rの思いは当たった。
彼女の才能をフルに引き出している。
見事だ。

292 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 07:26:27.98 .net
ステージマナーも申し分ない。

293 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 19:49:43.89 .net
夏目雅子さんの歓迎会が始まった。
お嬢が乾杯の音頭を取った。
雅子さんの右にガキ猫、左手に村上幸子さんが座った。
お嬢が夏目雅子さんの紹介をする。
裕次郎さんも思い出を語る。
雅子さんがアンドロメダの状況を話している。
舞台に映画に忙しい日々を送ってきて、現在は仕事量を減らして、私生活も楽しんでいる。
懐かしい人たちに会えて喜んでいる。

村上幸子さんと話が弾んでいる。
夏目雅子さんの美しさは地球にいる時と変わらない、いや、今の方が何倍も美しい。

294 :名無しピーポ君:2019/06/23(日) 23:22:02.40 .net
ガキ猫は雅子さんの膝に乗り移った。
「お綺麗ですね」。
雅子さんは、猫がしゃべったので仰天している。

カササギが「猫人なんです」「森さんに拾われたんです」。
雅子さん「可愛い猫さんですね、よろしくね」。
ガキ猫はは雅子さんにしがみついている。

お千代さんが、別荘を増築したいと言い出した。
アンドロメダに来ている日本の芸能人をたくさん呼んで暮らしたいそうだ。
日本人村を作りたいそうだ。
私に設計と監理をやってくれと言う。
私は「お千代さんの頼みだから、良いですよ」。
ハルとカササギに手伝わせるつもりだ。

こちらに来ている芸能人はたくさんいる。

兼高かおる局長「建設資金は私が集めます」。
お千代さんは頭を下げている。
かおる局長は文化省の局長で、各界に顔が広い。
おまけに超の付く美人だから、モテモテだ。
誰も彼女の申し出を断る勇気はないだろう。

295 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 06:40:19.96 .net
お千代さんは優しい。
芸能人にしては、珍しく個性を出さないお方だ。
もっとも、歌だけに生きてきた人だから、余計な感情は持ち合わせていないのかも知れない。

お千代さんと村上幸子さんに夏目雅子さんで、将来について色々話し合っている。
ガキ猫はは分からないのに相づちを打っている。
天下人都はるみ殿下が横で微笑んでいる。

296 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 09:00:01.45 .net
あん!
椎名佐千子さんの「漁火街道」が・・・・・。
岡田しのぶさんの「おんな海峡物語」。
バトルか?
停戦しろー。

亜矢坊日本一派と寿美坊日本一派の関ヶ原の決戦も休戦になったのにー。

297 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 14:00:59.60 .net
アンドロメダのウマゾンに発注していたアマチュア無線のトランシーバー、アンテナが届いた。
別荘を増築するから、HFのダブレットとロングワィヤーアンテナはグランドブレーンアンテナに変更だ。
お嬢とお千代さんに報告して、本館の屋上塔屋にアンテナを設置する許可を得た。

お千代さんも、女ヤクザから解放されて、自由な活動をしているので、機嫌もいい。

カササギにハルと使用人のAIとで、アンテナを設置する。
みんな、無線の知識をデーターベースから引き出して、私よりも高度な知識を持っている。
以外と早くアンテナの設営が出来た。
50オームのケーブルは窓から室内に引き入れたので窓の隙間を塞ぐ。
アースの関係で、シャック(無線室)は1階のロビーを仕切って作った。

298 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 19:42:11.34 .net
無線局免許状は、運用周波数は、3.5MHz〜1,200MHzのほぼオールバンド、変調方式は、CW、SSB、FM。
移動局で、空中線電力50Wだ。
次の免許状更新で固定局200W申請にする予定だ。
コールサインは、地球局仕様でクラブ局に割り当てられたJA3YA#が発給されている。
全宇宙通信用システムの免許も受けた。
アンドロメダから地球や他の星雲、銀河系のアマチュア無線局との交信も可能だ。
この空中線電力では予備免許は不要だ。

ハルが第1級アマチュア無線技士の免許を持っているので、全宇宙通信に乗せた14MHzのCWでファーストQSOを行う。
14.02MHzの電信で、地球局のCA6LA#(アメリカ、カルフォルニア)がCQ DXを叩いていたのでハルが応答する。
彼の信号強度は559、干渉性フェージングが少しある。
ノイズも若干ある。
折り返し、こちらのシグナルは547、フェージングはないがノイズが多いそうだ。
まさか、アンドロメダから応答があるとは思わなかったらしい。

QSLカード(交信証明書)は、AARL連盟(アンドロメダ アマチュア ラジオ リーグ)経由で送ると伝えた。
受信機のCWフィルターの帯域幅が250HZで急峻だから明瞭度が落ちる。
その分混信から逃げやすい。
みんな集まってきたので、やりたい人には免許試験の講習を行うことにする。

299 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 20:19:22.36 .net
変わって、別荘の増築館のエスキスと外構、計画を進める。
建築面積2,000m2、延べ面積40,000m2、20階建てぐらい。
建ぺい率は60%、容積率2,000%か。
敷地の前は海だから隣地制限も問題ない。
高さ制限は大丈夫だ。
前面道路の向こうは広大な公園だから1.25の制限でも全く問題ない。
北側斜線制限も無い。
楽勝か。

300 :名無しピーポ君:2019/06/24(月) 22:17:25.11 .net
裏が海だから、津波に備えて電気室と発電機室は最上階に設置する。
引き込み受電電圧は、特高22,000Vで行こう。
6,600Vに落として動力の200V、単相3線式100V/200Vだ。
ここは反重力発電機の自家発だった。
各階平面図と立面図をお嬢とお千代さんに見せて、説明した。
お嬢やお千代さん、使用人等の要望も聴いてみた。
それから、全員参加の全体会議も必要だと思った。
施工は、アドロメダ組に依頼する予定だ。
暴力団ではない、建築会社だ。

301 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 09:21:48.07 .net
お千代さんが、専用の歌謡ホールとシアターホールを作って下さいと言う。
設備関係は専門のAIにまとめてもらう。
アンドロメダ組との会合も頻繁になった。
裕次郎さん、お千代さん、お嬢、私、ハル、赤木圭一郎さん、が出席する。

一服して、椎名佐千子さんの「俵星玄蕃」を聴いてみる。
後半はなかなか良い。
セリフは亜矢坊に劣らない。
演歌歌手として、こういう方面にもレパートリーを広げて行こうとするのは良い事だ。
ポップス系の歌手にはベクトルが違い過ぎる。
岡田しのぶさんのようだ。

由紀乃坊の「海峡出船」か。
いつ聴いても、清々しい。
由紀乃坊が名曲に仕立てている。
これ、一曲で一生やって行けそうだ。

森山愛子さん「会津追分」。
一番稼いでいるという噂だが。
分かる、納得するよ。
頭の中に何兆個という半導体エレメントを格納しているようだ。

302 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 09:34:12.25 .net
あれ、椎野佐千子さん「恋勿草」。
「漁火街道」とは打って変わって、という感じだ。
由紀乃坊が歌っているのかと思った。
亜矢坊と同じで、別声帯を持っているのか?

村上幸子さんの「不如帰」。
彼女もこれ一曲でやって行けそうだ。
アンドロメダでもコンサートのラストで歌っている。

303 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 09:40:35.56 .net
椎野佐千子さん「長良川演歌」。
うーん、出来過ぎだ。

椎野佐千子
岡田しのぶ
由紀乃坊

三角関係か?
ま、私の勝手な妄想だ。

304 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 09:45:38.86 .net
あれ!?
待った!
「人生色々」・・・
お千代さんが歌ってるのじゃないの?
えー!由紀乃坊が歌っているのー!
お千代さんが乗り移ったって感じじゃないか!

一体全体何がどうなっているのだー!

305 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 13:08:04.78 .net
「最北航路」、久しぶりだ。
泣かせるじゃないか、夕凪娘め。
これ一曲で一生やって行けそうだ。

306 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 14:40:09.67 .net
長保有紀さん「無法松の一生」。
ベクトルが違うと思ったが、歌えと言われれば仕方がないのだろう。
しかし、以外に、上手くまとめている。
このお方は、こんな歌も繊細に聴かせるものだ。

307 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 15:50:23.53 .net
またか、由紀乃坊「湯の町エレジー」。
やって見ろよ!
えー!
うーん、やり過ぎなんだよー。
このお方、声で得をしているのかな。
何を歌わせても出来過ぎなんだよー!

308 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 15:54:04.00 .net
由紀乃坊、今度は「大阪しぐれ」。
ガキ猫のように「大阪しくじり」に歌ってくれないのだ。

309 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 19:31:01.46 .net
由紀乃坊、長保有紀さんや天下無敵のプリンセス水森かおり殿下に並んだかな。

310 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 20:11:32.93 .net
しかし、長保有紀さんは、一体全体どうなっているんだ。
とんでもなく若く見えるんだけれど。
何を食べているんだろう?

311 :名無しピーポ君:2019/06/25(火) 20:13:05.95 .net
40代後半ぐらいにしか見えないんだけれど。

312 :名無しピーポ君:2019/06/26(水) 10:09:15.21 .net
増築館の全体会議を行う。
議長は兼高かおる局長、施主はお千代さんだ。

私の出した各図面を全員に配布する。
設計のコンセプトを私が説明した。
馬小屋などの動物ヤードが追加された。
ヘリの着陸ポイントは屋上と地上の2ヶ所作る。
現在の反重力宇宙船(起動往復船)の格納スペースも改築する。

313 :名無しピーポ君:2019/06/26(水) 10:13:51.02 .net
全体会議は、だいたい私にお任せという感じで進んだ。
建築関係には、ほとんど素人ばかりなのでやむを得ない。

全体会議が終了して、裕次郎さんがクルーザーで海に出て見ないかと発言した。
全員賛成で、沖に出ることになった。

314 :名無しピーポ君:2019/06/27(木) 16:03:53.99 .net
由紀乃坊〜!

名犬ラッシーが〜!

315 :名無しピーポ君:2019/06/27(木) 21:43:09.41 .net
裕次郎さんのクルーザーは、1,500トンクラスのハイエンドタイプだ。
全員が乗り込んで、本船航路を迂回して、赤白灯台の関門を目指した。
途中、帰港中の海上保安庁の巡視艇とすれ違う。
関門の外、外港に出て、エンジン出力を上げる。
北上して、前の島の東側に回り込む。
寿美坊が甲板に出て、背伸びをする。

316 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 09:40:34.43 .net
裕次郎さんは、船が港外に出たので操船をAIにまかせた。
みな、甲板に出て景色を眺めて楽しんでいる。

私は、AIの操船能力はどんなものか興味を持ったのでブリッジに入って見ている。
早速、右手に3,000トンクラスのフェリーが視界に入る。
レーダーを見ると、距離は1900メートル、フェリーの速度は45km/h。
このままの方位と速度で自船が直進すれば衝突の危険がある。
AIは、海上衝突予防法を解釈している。
自船の右手に相手船が見える時は、相手船に優先権がある。
夜間だと相手船の航海灯の赤色が見えるはずだ。
これは信号と同じ意味だ。
フェリーとの距離が1500mになった。
船はエンジン回転数を800rpm/hに落とし、進路少し右に振り、相手船の後方を通ろうする態勢に入っている。
フェリーは進路も速度も変えずに直進している。
こちらは、短音1発をならす。
AIは人間よりも確かにシステマチックだ。

私はレーダー画面を見ると、フェリーは宇宙船だ。
水空両用になっている。
目的港まで空中を飛べば早いと思ったが、水上を走るのも観光ルートになっているのだろうと思った。

村上幸子さんは、船の望遠ディスプレイでフェリーを見ている。
「どこから来たのかな」。
画面にフェリーの最新の航路履歴が出た。
第2惑星から、こちらの港に入港するようだ。

寿美坊と由紀乃坊は、裕次郎さんからライフジャケットの紐を結び直してもらっている。

317 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 09:52:38.02 .net
赤木圭一郎さんが、マドロススーツで決めている。
彼のそばにみんな寄って行く。
その時、私の足を踏んでいく者もいる。
もう、私なんか眼中にない。
単なる障害物って感じかな。

大島しのぶさんが手を降っている。
私を呼んでいるのかと思ったら、裕次郎さんを呼んでいるのだった。
ガキ猫は森光子さんに抱かれて上機嫌である。
カササギは定位置の天下人都はるみ殿下の肩に止まっている。
左右交互の肩に止まっているようだ。

318 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 10:17:04.51 .net
兼高かおるさんがデジタル写真を撮っている。
写真の腕もプロフェッショナルだ。
フェリーが島の岬に差し掛かるところを撮っている。

演歌の守護神松原のぶえ殿下が歌ってくれる。
「おんなの出船」、超名曲だ。
金銀宝石で織られた歌声が美しい。
声帯にハイエンドコンピューターを仕込んでいるのだろうか?
そうだ、この人も亜矢坊と同じで、第2、第3の声帯を持っているに違いない。
ついでに、「みれん岬」もリクエストしてみた。
首を縦に振ってくれる。
やはり、声と年齢が合わないわうな気がする。
何を食べるとこんな素晴らしい声が出るのだろう?
こんな歌手たちが日本演歌の閾値を高くしているようだ。
ファンからすれば、演歌のレベルアップだから、有難い事だ。
燃える夕焼け 赤々と〜
本人に同じだ歌を何回も歌ってもらうわけに行かないので、CDで何回も聴きなおす。
波のしぶきも 泣いて散る〜
やはり、みんなレベルが高いのか、まだ、まだ、聴き足りない。

319 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 10:36:42.82 .net
波路はるかなその先に 燃える夕焼け赤々と〜

このフレーズは、私には絶対に真似出来ないだろう。

「愛冠岬」もお願いした。

演歌の守護神松原のぶえ殿下、若い時のだ。
これは、のぶえ殿下の歌だとは気が付かないだろう。
エーレクトーンのような声が出て来る。
亜矢坊のようなパワーは感じないが、少女が歌っている感じ。

いくつもの顔を持つ演歌歌手だ。
まるで、天下人都はるみ殿下のようだ。

良くこんなに歌えるものだ。
一体どうなっているんだろう?
誰かが腰を掻く。
ハッと後ろを振り返ると、森光子さんに抱かれたガキ猫だ。
「ギャラは払えるのか?」。

320 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 11:12:34.50 .net
が、次の瞬間、ガキ猫は亜矢坊に「珍島物語」をリクエストする。
私は、ガキ猫を見た、ガキ猫は、「森光子さんが払ってくれる」と言う。
今の情感を上手く歌ってる。
情景が目に見える。

女王石川さゆり殿下の「珍島物語」も思い出した。
さゆり殿下ではパワーがない足りないから、この歌は無理だと思っていた。
ところが、ところが、開けてビックリ玉手箱。
まるで、映画の主題歌のような感じの歌い方なのだ。
未来志向の物語の感じがする。
やはり、ソフト、マイルドなんだ、女王は女王だ。
なんと、リズミカルなんだ、流れて行く、流されて行く。
子守唄のような、そうでないような。
なかなか、石川さゆりという名前を裏切ってくれない。

321 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 11:39:04.01 .net
女王石川さゆり殿下のを改めて聴いてみた。
母が歌っているようだ。
優しい母が歌っているようだ。
パワーで押さなくてもいいわけか。

亜矢坊のは大人の美人というような感じだ。

322 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 11:58:04.10 .net
続いて、寿美坊が「越後獅子の唄」。
ノー天気に唄っている。
ガックリきた。
しかし、見事なエレクトーンボイスを聴かされては、文句は言えなきか。
ガックリきたは、訂正する。

323 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 20:47:54.57 .net
うーん、昌子殿下、「禁じられた遊び」。
森山良子さんが歌ったのじゃないか。
ルネッサンスに飛んで、演歌の天才が再生する。
中域に静かな倍音の反響があって艶が伸びて、さすがに天才の名を欲しいままにしている。

うぇー!?
みどり坊、ご乱心かー!
「津軽海峡冬景色」!
やっぱり、女王石川さゆり殿下には及ばない。
スポーツじゃないから、1万回とは言わないが、千回は歌わないと形にならないだろう。
ま、そんな暇はないだろうけどね。
しかし、「この世の花」は予想外の出来上がりだ。

椎名佐千子さん「漁火街道」。
なんか、由紀乃坊と同じような艶のある声を出すね。
岡田しのぶさんようでもある。
時代劇か、帯がばれないようにタスキを掛けて、鳥追い帽を被り、東海道を大坂へ急ぐ武家娘って、夢想してしまいそうだ。
全然悪くない、出来過ぎだ。
歌詩と声質のマッチングがピッタリ、1Hzのズレも無い。

324 :名無しピーポ君:2019/06/28(金) 20:57:10.09 .net
抽象的な飾りのような音符との相性も抜群に良い。
言い換えれば、椎野佐千子さんが音符を先導しているような感じだ。
あまりにも出来過ぎていて・・・・

325 :名無しピーポ君:2019/06/29(土) 11:42:19.73 .net
AIの操船から、裕次郎さんは、私に操船しろと言ってきた。
しばらく航送すると、島の西側の泊地に差し掛かった。
裕次郎さんは、この泊地でブイに係留すると言ったので、私とハルで船外機で、ブイにおもて綱を結んだ。
ともは、後部アカーを投錨した。

ここで、魚を釣るらしい。
釣り道具は何セットかあったので、私たちも釣ることにした。
この辺りの魚は餌は無くても釣れるらしいので、擬似餌で釣る。
さすがに、裕次郎さんや赤木圭一郎さんは大物を釣っている。
私は、村上幸子さんと竿を並べて釣る。
彼女は釣りの経験はほとんど無いと言いながら、中型の黒鯛のような魚を7尾も釣り上げている。
私は、たったの2尾である。
由紀乃坊が、「歌手に釣りで負けてどうするのよ!」と言う。
私は「色々ある」と答える。
亜矢坊は大物を釣り上げている。
2時間ほどして、釣り上げた魚を刺身や焼き物にして、食べることになった。
やっぱり、ビールとは合う。
私は、甲板のAIに、この辺りは泳げるかと聞く。
「泳げます、危険な魚はいません」。
私は、水着に着替えて海に飛び込む。

326 :名無しピーポ君:2019/06/29(土) 11:47:44.21 .net
誤字が多い、航走だ。

327 :名無しピーポ君:2019/06/29(土) 13:53:57.45 .net
私は、釣りで村上幸子さんにや亜矢坊に負けた。
もう海の中で泣くしかない。

328 :名無しピーポ君:2019/06/29(土) 20:04:36.96 .net
甲板から森光子さんが、「そろそろ上がったら」。
私「分かりました」。
森光子さんの方を見ると、亜矢坊が釣った 魚を頭の上に持ち上げて、こちらに見せている。
1m近い長さだ、私はVサインを返した。
彼女はニコニコしている。
また、釣ったのか。
釣りが趣味か?

船に上がって、水着から短パンとTシャツに着替えた。
裕次郎さんが「前の島の埠頭に着けて、島に上がってみるか」。
私「いいですね、行きましょう」。
裕次郎さんが、皆に「向かいの島に上がってみよう、船を出すぞ」。
赤木圭一郎さんがエンジンを始動する。
私とカササギで、とものアンカー巻き上げウインチのスイッチを入れて巻き上げる。
次に、表のブイのもやいを外し、同じようにウインチでロープを巻き上げる。

船は微速後進をかけて、沖に出る。
200mぐらいブイから離れて、ライトターンをして、島を目指して前進する。

329 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 09:50:46.77 .net
亜矢坊の「無法松の一生」を聴いて、釣りで負けた気分を一新する。
静電気撃たれ髪が似合っている。
この歌は、亜矢坊の為にあるようだ。

「越冬つばめ」、亜矢坊と天下無敵のプリンセス水森かおり殿下で歌う。
着物とドレス、ファッションショーか!
和と洋のコントラストの中で、歌は合体している。
天才どうしで、素晴らしい歌を聴かせる。
語尾をわずかにずらせて、エコーを掛けているようだ。
演出も出来過ぎだ。

330 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 09:52:52.41 .net
観客席から、「かおりちゃん!」、「亜矢ちゃん」の声援が飛ぶ。

331 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 09:54:50.29 .net
よく見れば、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下も「静電気撃たれ髪」だ。

332 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:07:17.92 .net
「むらさき雨情」、あー、この人は!
藤あや子さんかな、それとも伍代夏子さんかな?
双子の姉妹のようだから、どちらがどちらか分からない。
顔が丸いから、藤あや子さんだろう。

少しハイ落ちに聞こえる、その分柔らかい声だ。
率直で取り立てて強い個性はない。
しかし、艶と厚みのある歌唱テクニカルではある。

333 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:11:00.83 .net
うん!
語尾はハイ上がりだ。

334 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:18:10.72 .net
美人だから演歌歌手になれたというのではないようだ。
こんなにも語尾が伸びるものだろうか?
自然な艶はあるが、高域に強調が見られない。
そこは売りではないが、高域も十分に出せるのに隠しているようだ。
夕凪娘と同じか?

335 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:31:24.39 .net
川野夏美さん、「鳥取砂丘」。
砂丘での大戦車戦か?

透明感と見通しの良さは、出さないようだ。
しかし、艶と味は十分に出ている。
パワーも絞り気味だ。

336 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:49:30.65 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の妹か?

337 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:54:40.72 .net
「鳥取砂丘」、歌いにくそうな、面倒な歌のようだ。
普通の演歌ではないのかな。

川野夏美さん、良く歌っている。
さすが妹!?

338 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 11:59:55.83 .net
「大糸線」もそうだ、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下でないと歌えないように作っている。
「大阪しぐれ」のようだ。

量子暗号キーを持ってないと歌えない感じがする。

339 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 12:09:52.71 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下と寿美坊、亜矢坊。
三人は歌も性格も日本一だろう。
もちろん、他にもたくさんの歌手がファンによって日本一にされているだろう。
あくまでも、私個人の自由感情に基づいたものだが。

340 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 12:31:04.83 .net
由紀乃坊に冬美坊、公水女将、みどり坊、椎名佐千子さん・・・・・

341 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 14:06:18.88 .net
西川ひとみさん「海峡冬つばめ」。
あーん!
演歌の守護神松原のぶえ殿下に似ている。
妹か?

342 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 19:14:44.65 .net
ガキ猫「みんな、美人の妹がいるのに黙っている、許せん」。

カササギ「いいじゃないか、歌が上手いから許してやれ」。

343 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 21:53:28.31 .net
ガキ猫「亜矢坊の「大利根無情」でも聴いてスッキリするか」。
「寿美坊との日本一バトルは済んだのかな?」。

344 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 22:18:01.73 .net
カササギ「それなら、わいは寿美坊の「北海岸」を聴くよ」。
「相変わらずのエレクトーンボイスだ」。
「繊細で情報量も多く、しなやかだ。」
「高域も締まっている、伸びやかさもあり、ラフさは感じない」。
「それでいて、声の重なりに濁りは全く無い」。
「もう、小柳ルミ子殿下と同じで、完ぺき過ぎる、完全無欠だ」。

「この人の声質と発声方法が天才的だったということか、
なんとも、人間技には思えない歌唱テクニカルだ」。

「聴く方が、フニャフニャになりそうだ」。

345 :名無しピーポ君:2019/06/30(日) 22:25:27.55 .net
ガキ猫「寿美坊は卑怯だ」。
カササギ「なぜだ、どこが」。
ガキ猫「口の中にエレクトーンを仕込んでいる」。

カササギ「なら、亜矢坊が数枚の専用声帯を仕込んでいるのは?」。

346 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 04:47:14.57 .net
ハル「そこまでの批評は必要ないでしょう」。

347 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 07:07:32.19 .net
私は、村上幸子さんに「地球の大手掲示板には、「美人歌手 村上幸子」と言うスレが出来ています」と言った。

村上幸子さんは、「まだ、私のことを思ってくださるのですか?ありがとうございます」。
「私はアンドロメダで、、地球以上に楽しい生活しています。地球の皆様には、よろしくお伝え下さい」。

私「そうですね、あなたの家族想いとフアンに対する優しさは変わらないですね」。
「地球にはまだまだあなたのフアンは大勢います」。

348 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 07:25:58.42 .net
島の港湾局に埠頭使用願いを申請した。
もちろん、インターネットで行う。
乗船客に「天下人都はるみ殿下とお嬢」が居ることを備考欄に記入して、裕次郎さん船長名で送信した。

通常は1週間ほど前に申請しなければならない。
備考欄の、乗客名を見て仰天したらしく、申請は即座に受理された。
港湾局より「北3号埠頭の使用を許可します」と返答が来る。

349 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 09:35:44.28 .net
裕次郎船長は私に「接岸してみろ」と言う。
私は、埠頭の100mぐらい手前で舵を右に切った。
岸壁に対して斜めに進む、船が岸壁と平行になる前に、舵はそのままでクラッチを後進に入れた。
船のともは、岸壁に吸い寄せられるように接岸した。
埠頭の作業ロボットは、接岸もやいをもらうためにレッドをおもてと、ともに投げて来る。
船の作業ロボットがレッドにもやいロープ(ホーサー)を通して、ロープを海面に降ろす。
埠頭のロボットはロープを海面から引っ張り上げてビットに引っ掛ける。
船から、タラップを岸壁に降ろす。

裕次郎さんから、アドバイスがあった。
「もう少し手前から、舵を切った方が危なくないぞ」。
私「そうですね、1発で接岸を決めたかったので」と言い訳をした。
私は、百戦錬磨の船乗りに言い訳はまずかったかなと、反省するのであった。

350 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 09:41:19.14 .net
裕次郎さんから、また、「小さな船なら1発接岸は良いけど、大きな船では安全を確保することだな」。
私は「そうですね、良く分かりました」。

船のロビーに集まって、皆でどこに行くか話し合った。

351 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 09:55:33.96 .net
島に水族館と道の駅があるようだ。
それと、軌道エレベーターまである。

昼食後に水族館に行くことにする。
ロボットが昼食の用意を始めた。
ガキ猫は森光子さんの後を付け回している。
ストーカーのようだ。

352 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 15:29:26.94 .net
食事しながら、寿美坊の演歌歌手ランキングが気になった。
28位!?
寿美坊のあのエレクトーンボイスが聴き取れないファンばかりか?
絶対におかしい。

353 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 15:30:54.85 .net
寿美坊のファンはまだ冬眠中か?
もう、7月だぞ。

354 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 15:33:41.44 .net
寿美坊よりも、みどり坊のがはるかに上だと言うのが解せない。
一体全体何がどうなっているのだ。
寿美坊がおとなしいと思って舐めてのかい?

355 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 17:43:19.42 .net
あーっ、みどり坊と寿美坊がノー天気にバカ話に花を咲かせている。
なんだ、そんなものか、あまり気にしなくてもいいのか。

夏目雅子さんが「ランキングなんて、毎週変わるんでしょう、神経質にならなくても良いわよ」。
「気にしなきゃいけない裏方さんはいるんでしょうけど」。
ガキ猫「寿美坊も、みどり坊も、美人で童顔で可愛らしいところがええでんがな、ちゃいまっか?」。
カササギ「それは、そうだけど」。

356 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 18:18:43.84 .net
村上幸子さん「私はもう地球でのランキングには関係ないわー」。
カササギ「そうだよね」。

357 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 19:54:11.41 .net
村上幸子さんの板より

NHKなんて大嫌いだ!!放送自粛??
納得できませんでした。なぜ!!憤りを強く感じました。
♪泣いて屁をこく不如帰…だったら放送自粛にはならなかったはず

358 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:02:05.17 .net
血を吐く病人はいくらでもいると思うのだが。

NHKという官僚制度の独善と専横だな。
こういう輩が日本をダメにするのだ。
誇りなき偏差値エリートだ。
わかりやすく言えば、奴隷長の牢名主だ。

359 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:08:51.75 .net
ほんとだ、村上幸子さんには、全然責任がないのにね。

歌手は、作詞家が作った詩を一字一句正確に追いかけるしか他ない。

偏差値エリート、牢名主は人の弱みや流行につけ込んでイジメルのに快感を感じている糞だ。

360 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:10:32.39 .net
なんか、ウチの大阪支社のことを言われている気がするんだけどなー。

361 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:24:09.86 .net
大阪府警か、ま、当たっているからいいじゃないか。
ここも、相当の悪だからな。
京都と極悪コンテストをやっているよ。
兵庫のガキは、最近おとなしいんだ。

362 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:31:14.84 .net
暴力団の方がまだマシと思う時があるよ。
彼らは、義理人情、筋を通すところがあるだろう。
大阪府警なんか、もう、筋も何もあったものじゃないんだ。
目的のためだったら、全くのフリーハンドを発揮するんだ。
暴力団のような掟がないものだから、やりたい放題なんだ。
困ったものだ。
要するにやり方が、恐ろしく汚いのだ。
暴力団でも仰天すること間違いなしだ。

お前らに原因があるというのだけれど、反対だ。
自分たちが目的達成をやりたいだけなんだ。
アドラー心理学の言うところだ。

363 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:33:46.71 .net
山口組の組長を大阪府警本部長にしたら、大阪府警もまともになるんじゃないかと思うのだけれど、どうだろう。

364 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 20:43:46.95 .net
あーっ、板の景色が変わっているー!

365 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 21:02:41.83 .net
ガキ猫は天下人都はるみ殿下の前に皿を持って行って、料理を入れるように指図をしている。
はるみ殿下は、含み笑いをしながら料理を皿に盛っている。
ガキ猫は次に、青江三奈さんのところに行って、同じように料理を盛らせている。
森光子さんが、「こら、何してる?」。
ガキ猫はあわてて、森さんの横に戻って来た。
耳を後ろに倒して、森さんの顔をのぞきこんでいる。

お嬢や裕次郎さんは大目に見ているようだ。

366 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 21:43:55.15 .net
演歌の守護神松原のぶえ殿下「夕霧岬」。
かなり昔の曲のようだ。
スローテンポの曲です。
黄金の虹色の声色は最高潮に達しているようだ。
倍音が豊かなんだろう、声色の変化と表情が良く出ている。
この人、寿美坊と観音様大月みやこ殿下を足したような声色と歌唱テクニカルをこの当時にすでに習得している。
演歌歌手を今でも続けられるわけだ。
演歌歌手は人それぞれに違う声色を見せてくれるものだ。
新たなる発見だ。
寿美坊も亜矢坊も霞んでしまいそうだ。
演歌の守護神!
なるほど、なるほど、、、、。
大分の片田舎の娘がこうなるものか!
日本一を超えているだろう。
演歌の天上の異次元の世界へと誘う。
みれん岬も聴いて見よう。

367 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 22:09:43.98 .net
「みれん岬」。
「愛冠岬」や「夕霧岬」のときの神秘的な声は変わらずだ。
演歌の守護神は、まだまだ健在だ。
最近の「みれん岬」の方が良いような感じだ。
テクニカルは、「みれん岬」の方が上だな。
不思議だ、あっ、いや、上達したということか。


歌の実行ファイルを毎年バージョンアップして来たということか。

368 :名無しピーポ君:2019/07/01(月) 22:44:01.53 .net
天下人都はるみ殿下と演歌の守護神松原のぶえ殿下が「涙の連絡船」を一緒に歌っている。
はるみ殿下は31歳かな、 のぶえ殿下は13歳下だから、18歳、デビューの年だな。
昭和54年ぐらいかな。
はるみ殿下は少し上向加減だ、のぶえ殿下は真っ直ぐ前向だ。
のぶえ殿下、憧れのはるみ殿下の横で感極まって泣いている。
この時、はるみ殿下は10年以上のキャリアを積んでいる。
この頃、すでに超大物であったはるみ殿下は余裕たっぷりだ。

はるみ殿下は、この娘歌えるかなという感じで見ている。
のぶえ殿下が歌い出して、安心したような素振りだ。

369 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 09:55:40.76 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の「大糸線」を聴いてみる。
誰でも簡単に歌えないのは、彼女がこの曲を芸術の域に高めたからだ。

だいたいに彼女の曲は7割までは皆歌えるだろう。
しかし、10割に持っていくには、それなりの努力と才能が必要だろう。
歌が上手くなりたい人にも良い手本を与えてくれる歌手である。

大糸線に乗りに行きたくなってくるじゃないか。

空をあかねに〜染める夕陽に〜

ここが真似できないのだ。

370 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 10:07:48.03 .net
声質は、由紀乃坊、寿美坊、演歌の守護神松原のぶえ殿下のように黄金、宝石ではない。

よくこんな単純な声質で、感銘を与えるように歌えるものだ。
よほど、歌うテクニカルがしっかりしているのだろう。

声色で聴かせるタイプの歌手ではない。
うーん、一本調子でないところか、一つ一つ情熱を込めて歌い上げるところかな。

この声でこれだけ歌い込めるのは、天賦の才能もあると言う他あるまい。

371 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 10:16:11.17 .net
それと、見通しの良い透明感と、よく伸びる高域も彼女歌のテクニカルを上げている。
彼女の歌も日本一の候補に上げて良いだろう。

とにかく聞いていて、気持ちが良い。

372 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 10:22:59.74 .net
由紀乃坊の色気のある曲に酔った後に、
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の曲で、清々しさを味合うのも良いだろう。

373 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 10:32:49.74 .net
日本演歌界も、よくこれだけの優秀な歌手ばかり揃ったものだ。
欠点を探すのに苦労する。

374 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 10:46:18.11 .net
しばし、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のメロディーを聴いて、今宵は流れ行く。
赤のワインが染み入る先に、想いは遠く霞の彼方を彷徨える。
名曲を盛り上げる彼女の歌声は、そうだ、小柳ルミ子殿下のように全能の歌姫だ。

古い化石になった歌に新たな生命を与えて、蘇させる。
「北国行きで」、「池袋の夜」、「上海の花売り娘」。

いずれも、元歌を超えている。

375 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 18:03:10.10 .net
久しぶりに、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下の「桂浜」を聴いてみる。
相変わらず、悲しすぎて。
この歌は、 かおり殿下以外は表現が難しいだろう。
カバーしている歌手がいないんだ。

そうだな、由紀乃坊か村上幸子さんか、あるいは長保有紀さんかな。

公水女将は、どうかな。

こんなに悲しく歌える歌手は探すのも難しい。

天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のA&Rやプロデューサーは、かおり殿下の歌筋を良く理解しているのだろう。

このように歌い上げる、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のテクニカルに驚嘆するしか他ない。

376 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 18:14:06.77 .net
ここは、私の考えでは、あの「不如帰」を歌った悲歌の天才歌手村上幸子さんが最有力と思うのだが。
皆さんどう思いますか?

彼女なら、歌のベクトルもイメージも合っていると思うのですが。
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のような、上手い流れを作れればカバー出来ると思うのだが。

後、やはり、最終兵器、女王石川さゆり殿下かな。

377 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 18:34:35.95 .net
大御所がまだまだ控えているのだが、ベクトルもイメージも合うのは、やはり、村上幸子さんだろう。

ただ、女王石川さゆり殿下が、どう歌うかだ。
おそらく、別次元の「桂浜」を作ってくれるだろう。
とても、パワーが無くて無理だと思っていた「珍島物語」
を、やはり別次元で上手く仕上げている。
さゆり殿下の方が私は気に入っている。

378 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 19:10:34.68 .net
そこで、村上幸子さんにお願いして「桂浜」を歌ってもらう。
彼女は、「こんなテンポの乗った曲は、私には難しいわ」と言う。
が、無理やり歌ってもらった。

別次元の歌になってしまった。
そうか、違う歌手が歌うのだから、物真似じゃないんだから。
比較変換は無理か?
しかし、詩の意図するところは、凄まじく表現する。
もちろん、悲しくなる。
ただ、こんな悲しい歌なのに、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下と同じ、性格の良さと優しさが伝わってくると。
感想を求めると、「難しい歌です」。

379 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 19:47:13.18 .net
懐の深さと、煌びやかさを感じる。
悲歌の天才のなせる技か。
村上幸子さんの「桂浜」、別次元の芸術品に仕上げている。
地球に戻れないのに、このアンドロメダで楽しく過ごしているのをみると、涙が出て来る。

380 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 20:24:41.91 .net
「やがて港は朝」は村上幸子さんの持ち歌かな。
川中美幸さんかと思ってた。

最後のフレーズ やがて港は朝〜

ここのところは衝撃的だな。
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のようである。
また、少し違った透明感ではある。

以外と見通しの良い透明感が出ている。
川中美幸殿下のようでもある。

381 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 20:37:21.13 .net
天下無敵のプリンセス水森かおり殿下よりも線が細い感じだ。
その細い線で、やがてー やがてみなとは あっさー

とやるのだから、たまらない、衝撃的な歌唱だ。

やはり、ベクトルとイメージは天下無敵のプリンセス水森かおり殿下と同じだったか。
ダイナックレンジは、かおり殿下よりも広いような感じだ。

382 :名無しピーポ君:2019/07/04(木) 20:38:37.58 .net
ダイナックレンジは、寿美坊と同じぐらいかな。

383 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 07:10:18.87 .net
それでは、今日も村上幸子さんの「やがて港は朝」を聴いて一日を始めるとするか。

うーん、彼女も寿美坊と同じで、口の中にエレクトーンを仕込んでいるようだ。

素晴らしいエレクトーンボイスだ。

「あなたの東京」<「東京無情」=東京暮らし

384 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 07:16:01.97 .net
やはり、彼女も天才歌手に見られる、フレーズの最後の母音を伸ばすところが独特の艶、余韻が衝撃的だ。

そこが村上幸子さんの「売り」だろう。

アンドロメダでもヒットと言うか、ホームランを飛ばしている。

385 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 07:23:39.07 .net
「不如帰」に限らないのだが、
悲歌なのに、冷たさが感じられない。

性格の良さと優しさが災いしているのだろうか。

ま、皮肉を言うよりも、そこが村上幸子さんの歌の聴きやすいところだろう。

386 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 07:25:59.63 .net
そういうところは、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下と同じだ。

性格の良さと優しさが同じだと言っている。

寿美坊、亜矢坊も同じだろう。

387 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 08:02:09.57 .net
「流れて津軽」。
やはり、亜矢坊が第一人者か!

388 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 09:17:06.38 .net
「よされ」

1. 不作のこんな「世去れ」、あるいは、「お前など去れ」

2. 「止めなさい」

3. 「はやし言葉」

諸説有るらしい。

1番だと思うのだが、皆さんどう思いますか?

389 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 09:21:22.16 .net
うーん、亜矢坊の親衛隊、近衛兵、警護隊、陸海空部隊と膨大な数だな。

寿美坊や天下無敵のプリンセスも戦力を増強中だ。

390 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 09:25:21.36 .net
亜矢坊のファン軍には、海兵隊に海軍陸戦隊、空挺部隊、潜水艦隊、空母機動部隊、情報部隊と全て揃っている。

亜矢坊、万全の態勢だ。

391 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 09:35:35.72 .net
彼女の隠密部隊、2重部隊も入れたファンの数は1千万人は下らないだろう。

島津の亜矢坊が、怒鳴るだけで、しっとりした歌は歌えないだろうと言う者がいたが、とんでもない勘違いだ。

「霧の摩周湖」、「越冬つばめ」だけを聴いただけでも分かるはずだ。

392 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 09:40:58.82 .net
1千万人?
自衛隊も勝てないか?

393 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 10:25:59.12 .net
亜矢坊「地上の星」!?

亜矢坊御乱心か?

演歌じゃないんだから、うー?

元歌を超える事は〜!?

許されないぞー!

394 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 10:48:17.48 .net
亜矢坊、寿美坊の日本一争奪バトルは休戦中か?

395 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 11:03:08.09 .net
今日は、なぜか亜矢坊を100枚下ろしにしなければ気が済まない。

396 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 11:55:44.16 .net
渡辺真知子さんと「未来」を一緒に歌っている。
熊本の片田舎の娘がこうなるのか?

と、言うか、こんな歌もやるのか。

397 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 13:45:37.48 .net
あっ、「ひとり酒」、伍代夏子さんかな藤あや子さんかな?
分からない、顔があまり丸くないから、伍代夏子さんかな?
ま、双子の姉妹だから、どちらでも良いか。

「道頓堀人情」、天童よしみ殿下。
亜矢坊のお姉さんだから、大丈夫だ。

398 :名無しピーポ君:2019/07/05(金) 17:05:52.14 .net
天童よしみ殿下、新曲「大阪恋時雨」。
初めてのラブソングだそうです。

亜矢坊も姉さんに負けないようにしないと。

399 :名無しピーポ君:2019/07/06(土) 13:01:57.53 .net
村上幸子さんの「おせん」を聴いてみる。
うーん、何千万年前の化石を割ってみたら、中から金銀宝石がバラバラと出てきたという感じかな。

声は違うが、由紀乃坊のような輪郭かな。
こう、包み込むようなソフトタッチでマッサージを受けているような思いがするんだ。

ぞく、あー気持ちが良いな〜。

「岩室物語」、これが良いんだ、温泉郷かな。

400 :名無しピーポ君:2019/07/06(土) 13:03:58.86 .net
歌手もいいが、お嫁に行けば最高だな。

401 :名無しピーポ君:2019/07/06(土) 13:05:34.07 .net
うーん、天下無敵のプリンセス水森かおり殿下のようだ。

402 :名無しピーポ君:2019/07/06(土) 13:10:22.06 .net
早速、噂をすれば、村上幸子さんが、ガキ猫を抱いてこちらに来た。
「猫ちゃんを預かってくれますか?」。
私「あー、良いですよ」。
ガキ猫を抱いてやる、ガキ猫はブンブンぶくれだ。
私は、森光子さんの横にガキ猫をを置いた。
ガキ猫は、ホットした顔をしている。

403 :名無しピーポ君:2019/08/06(火) 17:40:34.22 .net
子役の親は富と名誉を手に入れたいというアメリカンドリームの為に子供達の全てを売り、どんな下劣な事をもやらせるが、子供達は彼らを恐れ我慢する。イルミナティによる人身売買は密室で子役の値段を商談し売買し、気に入られた子役はメディアに出演出来る。

 ハリウッド業界では人身売買とDEAと違法薬剤は常識の為、大人は黙認しているという。

阿片戦争とロスチャとロック

404 :名無しピーポ君:2019/08/06(火) 17:42:00.65 .net
仙波 敏郎

405 :名無しピーポ君:2020/01/02(木) 11:48:18.61 .net
「サ側馬鹿公務天」の主張、
馬鹿超えて走りました

人類全員が就職出来る仕事がない→就職率、就職氷河期、ニートもわざと作らないと社会が回らなかった

人類全員が結婚する→愛「AI」が人類を滅ぼす→地球温暖化と誤魔化して終了

年金問題

全部、馬鹿公務天

「サクラ」「らくさ」が勝ち組で終了

「ウサギと亀有り」「亀の勝ち」

これが「サ側馬鹿公務天」の主張
「ケビン、超すなーーーー」が馬鹿超えて超しました

406 :名無しピーポ君:2020/01/18(土) 08:00:30.06 .net
分かりやすい例え、

噛めん!ライダーごっこを子供と大人がすると大人が負けてあげないとすねるんだよ

馬鹿ポリが勝ち組になった理由

「桜だもん!」「さくら→らくさ」
「商社→勝者」

「噛めだ!知ろう!」

407 :名無しピーポ君:2020/02/16(日) 19:04:17 .net
連想ゲーム、、、、、

パチンコ屋が「押す、位置」広めたんだぞww

ダニ村、いや谷村は嘘ついてないんだよww

408 :名無しピーポ君:2020/03/20(金) 17:54:40 .net
gbhbっっhthっtythbhbっっh))!?)55))5)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))5)5))

総レス数 408
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200