2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.34

1 :今日のところは名無しで:2024/05/19(日) 23:05:45.03 .net
転居指導でも
自力でも
sage進行でお願いします

※前スレ
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1713666610/

2 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 00:36:10.65 .net
ナマポの貯金意味ないんだよ🐼

3 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 01:25:51.42 .net
筋肉貯金は裏切らない🦍

4 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 01:31:10.69 .net
脳筋がやらかす世界線

5 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 11:11:35.51 .net
明日不動産屋で契約書書いてくるぞ
内見ももう1回してこよう

6 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 11:42:59.98 .net
迷惑だから内見は1回だけにしとけよ
なんで何回もしないといけないんだよ

7 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 11:57:49.67 .net
>>6
引っ越しまでまだあるから
細かいとこ見とこかなーって

8 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 14:29:39.79 .net
騒音でしんどいんだけど一部でも引っ越し費用とか負担してくれたりしないかな

9 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 15:47:27.55 .net
>>8
新しい引っ越し先
線路の隣
昔 似たような物件住んでたから
何とも思わないよ

10 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 16:03:34.19 .net
>>7
入る前の部屋の写真を撮っておいた方がいいよ
壊れたり汚れてるようなところは特に念入りに何枚か日付入りで

11 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 17:10:10.01 .net
初期費用って一括ででるのか一銭も出してくれないかのどちらかなの?
敷金礼金は自腹で払うとして引っ越し費用だけでも出して欲しいとか無理?

12 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 17:37:46.95 .net
基本、自己都合は自腹
CWによるだから、CWと交渉してみたらいい
出さない8-9に対して出す1ぐらいの狭き門だよ

13 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 17:39:39.94 .net
CWに直接聞けよ

14 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 19:00:16.80 .net
>>8
役所によるが精神病院で環境調整の診断書書いてもらって出してみれば?

15 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 23:09:23.90 .net
>>10
そうするー

16 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 23:12:35.93 .net
>>11

つか家賃高いなら
引っ越せってなるでしょ
安いならそのままだお

17 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 23:49:00.83 .net
大家に家賃扶助上限をオーバーする家賃に値上げしてもらえばいい
それだけで引越し指導対象で役所持ち

18 :今日のところは名無しで:2024/05/20(月) 23:52:38.53 .net
生活保護には家賃扶助上限ギリギリの家賃設定に出来るんだから
更新で家賃扶助上限オーバーにすることも可能だと思う

19 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 01:46:59.09 .net
引越屋が見つからないよ
メール送っても返信なし
電話しても折り返しって言ったきりかかってこない

20 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 08:54:04.44 .net
>>19
一括見積したら
8件くらい電話やメール凄かったよ

21 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 09:06:11.08 .net
>>20
そのメールや電話に返信したら音沙汰なし

22 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 09:21:21.76 .net
>>21
有名どころに電話してみたら?
都内ならすぐだよ

23 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 10:05:42.43 .net
今の賃貸2年契約で2年以内に引っ越したら家賃2か月分とられるんだけど、もし2年以内に引っ越したら役所からその違約金的なものもでる?

24 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 10:37:32.97 .net
転居指導なら出るよ
自己都合なら出るわきゃねえ

25 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 11:03:32.28 .net
引っ越し業者なら価格comでランキングと検索あるから探してみれば?

26 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 12:00:49.23 .net
明日か明後日引っ越し代の一部でも出ないか聞いてこよう

27 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 13:01:23.21 .net
来月から新居
今よりボロアパートだが
住めば都
ちょっと楽しみ

28 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 13:07:11.52 .net
引越代金の支払い方法を役所に請求書送付にしてるから引越屋に避けられてるのかな?
引越屋から全然連絡来ない…。゚(゚´Д`゚)゚。

29 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 14:47:27.69 .net
大手に電話しても、折り返し~って言ったきり連絡ないんだよね
引越できる気がしない
最悪、電車ど30往復くらいしたら洗濯機以外は自分で運べるけどw

30 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 14:54:44.00 .net
今、日通から連絡が来たけど、役所への請求は出来ないってハッキリ断られたわ
やっぱ、役所への請求で引越業者から避けられてるんだな

31 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 14:54:51.26 .net
レンタカーで自分ではダメなん?

32 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 14:55:13.18 .net
今、日通から連絡が来たけど、役所への請求は出来ないってハッキリ断られたわ
やっぱ、役所への請求で引越業者から避けられてるんだな

33 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 14:55:42.54 .net
>>31
車の運転なんか出来ないよー

34 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:04:38.21 .net
自治体が使ってる業者があるからCWに聞いてみん。ただの便利屋だから手伝わされるかもしれないけど。
梱包自分で運ぶだけならアートとアリさんはすぐ見積来たよ。12月の話だけど今は発注1カ月前じゃ厳しいよ。

35 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:05:15.07 .net
もう、引越の心労で疲れ果てたわ
とりあえず寝る

36 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:08:56.06 .net
>>34
アリさんにはシカトされてる
連絡来ない

37 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:10:31.69 .net
業者が役所に請求ってなんだよwww
自腹で払って領収書を持って自分で役所へ請求だろうが
そりゃやばい人間あつかいされるわ

38 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:13:34.24 .net
自分は転居指導で役所持ちで引越ししたけどお金はどうしたらいい?って営業の人に聞いたら役所に請求するので大丈夫ですよって言われたよ
ちなみにパンダのとこ

39 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:14:59.71 .net
っつーか、JKKが設定してる引越までの日程が厳しすぎるわ
使用許可日が6月1日なのに、入居許可証もいまだ届かず鍵ももらえない
網戸やエアコンの設置工事も全く予定がたってない
もう、引っ越せる気がしない
寝るわ
おやすみ

40 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:15:27.60 .net
パンダじゃなくてアートだった

41 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:16:24.19 .net
>>37
ケースワーカーから、引越屋に請求書を役所に送らせろって言われてるんだよ

42 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:18:03.12 .net
自治体によって違う
つか引越代はどうするのかCWに聞けと

43 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:18:25.69 .net
相見積もりとって言われて
パンダとアートに電話して
パンダが先に来たからその時点で営業の人に話しておいた
「役所から相見積もりで安い方言われてるから来てもらって申し訳ないけど断ることになるか適当見積もりでいいです」って

44 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:19:32.25 .net
>>41
それちゃんと業者に伝えたの?
ナマポだから役所に請求してくださいと正直に言えば受けてくれるんじゃねえの

45 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:20:25.20 .net
>>44
伝えたよ

46 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:21:18.68 .net
何人がレスってんだよ
話があちこち行ってて意味不明になってるw

47 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:48:14.09 .net
JKKってことは都営住宅だろ。文句言っても仕方ない。
理不尽だとは思ったけどみんなそれでやってるから。
最悪、書類だけ期限内に完了したって出して引っ越し月の
家賃2軒分出てる間に終わるように手配する。

48 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 15:57:41.42 .net
>>47
なるほど、書類だけ出すという手があったか!
最悪、それでいくしかないですね

49 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 16:04:27.81 .net
都営住宅は抽選と引っ越しさえ乗り越えれば木造アパートの10倍安心で快適な生活が待っている。
古くても耐震補強されてるしサッシは防音、給湯器はリモコンで自動お湯張り付。

50 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 17:47:52.89 .net
>>29
昔それやって足腰ぶっ壊れたからやめたほうがええw

51 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 17:57:48.33 .net
>>49
上下隣によってはどこでも地獄になる

52 :今日のところは名無しで:2024/05/21(火) 20:35:03.57 .net
>>32
大手はあるみたいよ
後払いもダメだって
引っ越しのサカイでも最初
出来ない言われてCWに言ったら
やりようはいくらでもあるからって
おまかせしたら
サカイから連絡あって
やっぱ出来ますの連絡来たw

53 :今日のところは名無しで:2024/05/22(水) 19:22:20.65 .net
>>50
うん、たぶん2ヶ月くらい死ねると思うw
どうにもならなかった時の最終手段ね

>>52
明日頑張ってダメだったら諦めるわw

引越屋全然決まらないし現実逃避でTVerであぶない刑事を見まくってしまった
福祉課が銀星会に見えてくるw

54 :今日のところは名無しで:2024/05/22(水) 23:17:38.47 .net
>>53
地方なの?

55 :今日のところは名無しで:2024/05/22(水) 23:39:04.88 .net
>>54
東京です

56 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 01:41:24.12 .net
>>55
東京なら決まらないなんてこと
ありえないでしょ
自分すぐ決まったよ
なんか特別な理由でもあるの?

57 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 13:36:13.40 .net
>>56
福祉の引越なので役所に請求書を送ってほしいって言うとお断りされる

結局、サカイとアートがその支払い方法で受けてくれた
見積もり訪問待ち
電話できちんとお断りしてくれた業者はいいけど、無視した業者は死ね

明日はJKKが紹介してくれる網戸業者で見積もりを取らないと
体調がめちゃくちゃ悪いのにやること多くて引越前に逝きそう
頭痛いし目眩するし気持ち悪いし
寝るわ

58 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 13:38:15.64 .net
ってか、依頼できるかわからないのに家まで見積もりに来てもらうの、申し訳なさすぎて心が痛む…

59 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:42:28.54 .net
>>57
多分サカイになる
あまりにもアートは倍近く高かった
その代わりアフターがいいのだろう

自分も病気で身体があまり動かないからめんどくさくて
部屋にあるもの使えるものも含めて
半分は捨てた。ボロいスクーターも売却予定。
来月引っ越し
退去費用がいくらかかるか分からないが恐らく払えないw

来週は電気水道ガスを止める
連絡してインターネット移転手続き
する感じかな

60 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:43:06.77 .net
>>58
わかる

61 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:52:53.70 .net
>>59
自分も使える物でも捨てていくつもり
もう死期も近そうだし終活ってことで
退去費用は怖いよね
引越でお金かかり過ぎて払うお金なんてないわ

62 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:55:13.18 .net
>>60
お断りの電話をするのが辛いわ
他社が断ってきた仕事を受けようとしてくれたのに、ほんと申し訳ない

63 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:56:17.95 .net
相見積もりはそういうものだと業者の方で分かってるから大丈夫だよ
ちなみに使わない業者に断りの電話はしなくていい

ただし相見積もりで実際の見積もり後の駆け引きはしないほうが無難です

64 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 15:56:35.96 .net
荷物の量にもよるけど早めに見積もりしてもらって業者決めないと
段ボールが届かないから箱詰め時間ながくてヤバくなる。
大手2社でも役所の想定金額より高ければ3社目の見積頼まれる。

65 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:00:12.80 .net
>>63
電話しなくていいのね
なら、よかった
駆け引きはするつもりないよ~

>>64
箱詰めするものはほとんどないから大丈夫~

66 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:04:42.21 .net
箱詰めする物がほとんどないから、わざわざ家まで見積もりに来なくてもいいのにな
面倒くさいな~

67 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:05:24.14 .net
東京はほんと優遇されてるな
うちはエアコンはおろか網戸すら出してくれない
もちろん引っ越し代もね

網戸は、転居後初めての夏の時、ホムセンでプラ枠を買って100均の網戸をくっついてどうにか凌いだわ
今年は転居する住人から譲ってもらった
自作網戸にかかった費用は1000円もなかった

68 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:07:35.86 .net
後でお断りの電話面倒だから
2社に見積もり依頼
先に来た方にその場で「福祉課から安い方言われてるので後からきた方がこっちより安くすると思うので見積もり適当でいいです」って
先に断っておいた
後から来た方には「役所が安い方言ってるので先の額より10円安くしてくれたらそれでいいんじゃないですかね」って言ってたら
梱包とか全て自分でやって2tで5万円だった
最初は10万円言われてた

69 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:12:33.92 .net
たぶん10万円で手を打つ場合だと
2t 社員 3人 梱包開梱有り

値引きで5万にしたら
2t 社員1バイト2 持ち出し運び入れ梱包開梱なし

こういう違いだと思う

70 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:13:23.18 .net
持ち出し運び入れのみ の間違い

71 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:15:10.97 .net
2tで持ち出し運び入れのみで梱包開梱なしだと午前だけとかで終わるからね
隣の市くらいの場所なら

72 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:18:40.69 .net
室内の箱を玄関まで持っていってあげたら業者は靴を履いたり脱いだりしなくていいから持ち出しは早いよ

73 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:18:53.29 .net
荷物を運び出したら、新居には電車で行く自分より引越業者さんのほうが早く着くだろうから待たせて申し訳ないなぁ

74 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:19:35.64 .net
>>72
そんな元気ないわw
死にかかってんのにさー

75 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:25:53.32 .net
2月の平日で2t1台、梱包開梱自分で繁忙期扱いの11万円。
この金額で都の福祉事務所でかなりモメて3社目の見積〈区で使ってる便利屋〉
が落ちて半月遅れて段ボール届いた。
想定だと通常の近距離平日で4万円。繁忙期平日で10万円程度だそうだ。

76 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:26:10.75 .net
自分はタクシーよんだよ

77 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:27:37.77 .net
タクシー高いん

78 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:28:39.58 .net
自分は4月で10万円が5万円になったよ
忙しそうだったけど合間の午前のみでいいならとは言われたけど
営業の人が良い人だったのかな

79 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:29:27.88 .net
3000円くらいの距離だった
5kmで2000円くらい
タクシー

80 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:30:55.24 .net
2000円とか厳しすぎる

81 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:35:22.97 .net
そんなにお金ないんだ(´;ω;`)つ⑩

82 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:36:04.21 .net
( ;∀;)
つ⑩と

83 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:36:12.38 .net
俺ならテクシーで行くなw

84 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:38:28.33 .net
引越でいろいろお金がかかって、光熱費も2部屋分かかる
来月から怖ろしいほどの極貧生活が待ってるわ

85 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:42:43.14 .net
引っ越し業者のHPに引っ越しのやり方の説明ページがあって何社か見た。
・自分梱包で段ボールの重い箱は玄関よりに積み上げて軽いモノはその奥に。
・引っ越ししてすぐ使う食器などはアカテープなどで印をつけて別に分けて積む
引っ越し先ですぐ開けて使えるように。引っ越し先でも居住スペースに運んでもらう。
・家電類は電源を抜いてコードをまとめ、洗濯機のホース類は外しておく。
・洋服は衣装ボックスで運ぶので引っ越し先で事前にハンガーラックがあると
後日、衣装ボックスの回収しなくて済む。
捨てるマットレスや粗大ごみは手配だけ終わらせて引っ越し後に回収でも問題なかった。
管理会社に遅めの退去日で打診が必要。

このやり方で積み込み1時間、積み下ろし30分で終わって「段取り良くて助かりました」
と言われた。

86 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:44:26.75 .net
>>85
玄関寄りに積み上げるとか、そんなスペースないぞ
極狭1Kをなめるなw

87 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 16:56:44.05 .net
>>86
ウチも1R18㎡で段ボール38ケースあったけど苦労してやった。
移動時間が15分の距離で当日ガスの閉栓と水道の開栓があったから
鍵渡して運び込み終わったあたりで転居先に着いた。午後から片づけ始めてた。

88 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:00:10.98 .net
うちも玄関に物積む場所はないな

89 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:04:13.65 .net
ダンボール38個?
俺ワンルームで10個やぞ

90 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:07:36.30 .net
>>87
閉栓開栓は引越とは別の日にするわ
あれもこれもって、しんどすぎて無理

ケースワーカーが引越当日に今の部屋を引き払えとか結構無茶なことを言ってきたわ
突っぱねたけど

91 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/23(木) 17:11:24.04 .net
訪問なしの見積もりあるよ
ホームメイトで教えてもらった
電話だけの3社見積もり
「テレビある、タンスなし」
こんな感じで伝えるだけ
以前それで引っ越した

92 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:14:51.94 .net
>>91
訪問なしのほうが楽だから、ほんとはそっちのほうがよかったんだけどね
体調が悪いから訪問対応するのもしんどいし
引越代を役所に請求するとなると、その支払い方法で引き受けてくれる業者がなかった

93 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:16:32.75 .net
引越し当日に引き払うのは普通のことだよ

94 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:18:02.28 .net
箱詰めするものがほとんどないし、持って行く物のサイズもハッキリわかってるから、見積もりは電話やメールで済みそうなもんだけどね
サカイにそう伝えたけど、福祉の引越は訪問見積もりでないとダメって言われた

95 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:19:03.39 .net
>>93
清掃とか立ち会いとかしないの?

96 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:24:35.77 .net
役所絡みは決まり事があるからまずはそれを遵守しますから入ったほうがいい。
子供じゃないんだから物事、ケンカごしにならず円滑に進むよう交渉する統べを身に着けましょう。

97 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:27:44.47 .net
清掃はクリーニング代取られるんだから掃除機程度ならしなくても問題ないと思う
立ち会いは引越し持ち出しが終わる時間を言っておけばその時間に管理会社の人くるよ

98 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:33:15.79 .net
>>96>>97
新居のエアコンの設置が間に合わなかった場合のことも考えて退去日を決めてくださいってケースワーカーが言うから、それを踏まえて退去日を決めて粗大ごみの搬出日も予約してるのに、いきなり引越当日に引き払えって言われたんだよ
ケースワーカーの言う事がコロコロ変わるとこっちが迷惑する

99 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:34:04.84 .net
18㎡に38箱て満タンじゃん
てか居場所なくね?

100 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:39:14.37 .net
ってゆーか、入居日退去日については最初にケースワーカーにお伺いを立ててるっちゅーの

101 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:40:38.42 .net
>>98
会話録音

102 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:43:30.05 .net
>>101
やっぱ録音は必要だよね

とりあえず移管については揉めたら嫌だから、弁護士さんにお願いしておいた

103 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:45:23.88 .net
>>99
寝るスペースくらいはあったよ。居住スペースは6帖ちょっとで玄関入ると
部屋で60センチくらいたたきで床が削られててスゲー住みにくかった。

104 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:49:11.09 .net
>>103
最後の数箱は箱詰めするスペースあった?

105 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:52:29.07 .net
>>104
中盤はなかったけど終盤に段ボール前後2列の4段積みにしたら余裕あったよ。
朝起きて作業は布団縛るだけで寝たから。

106 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:53:17.05 .net
>>92
田舎住まい?
関東なら業者沢山あるけど

役所側が払うから安心なのに
なんで断るんだろ
役所と業者が電話で話せばいい
自分はこれで引っ越した
不動産屋からも連絡いってるし
大手は特に融通がきかないね

107 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 17:55:07.58 .net
>>106
東京だよ

108 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:09:00.73 .net
都営入居の什器費で買ってもらったのは網戸、エアコン、照明器具と都営専用のガスプラグ。
自腹でハンガーラックとちょっと高めの遮光断熱カーテン。カーテンは買って正解だった。
高層階だけどカーテンなしじゃ西陽で暑いし窓は防音だけど透明ガラスだから
道路から覗かれるし在宅がわかるので心配。あとはダイソウ収納でDIY。
新品マットレスは堅めのボネルコイル厚さ20センチだからまぁまぁ快適。

エアコンは現地見ないと工事できないと言われて入居から調査見積来て10日目に工事した。
古いところはボルトが邪魔になるから許可取るのがちょっと面倒。

109 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:15:51.02 .net
>>108
今のマットレスがもうボッコボコで身体が痛いから、転居のタイミングで買い替えようと痛いのずっと我慢してきたよ
でも引越にお金がかかりすぎてマットレス買えないかもw
買えなかったらしばらくは畳に転がって寝るわ
夏だし大丈夫かなとw

110 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:17:06.25 .net
ナマポのくせになんかすげえ幸せそうにレスしてるな
あなたの人生で最高の時かもよ

111 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:26:07.66 .net
>>108
マットレスは自腹ですよね?
おいくらでした?

112 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:27:43.46 .net
>>109
ヤフーショッピングとかで7000円くらいので厚みがあるヤツがおすすめ。
入居開始から引っ越し日の間に届くように手配してマットレスや照明器具といっしょに
1日で受け取ってハンガーラックだけ組み立てた。
照明器具は通販のスクショプリントで付ければ什器申請通る。3基で1万円以内なら問題ない。
調光・調色15段階のリモコン付き付きのシーリングライトでPayPayポイントは
20%後付けだったけど文句言われなかった。
リムル・テンペストじゃないけどゼネコン勤務時代の知識をフル活用してる。

113 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:42:01.64 .net
>>107
ほんまかいな

114 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:45:41.01 .net
>>112
マットレス、どれ買ったの?

>>113
ほんまやで~

115 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 18:57:42.95 .net
>>114
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/1780000900.html
もう売ってないな。近いのだとコレかな

116 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:01:52.86 .net
>>115
ありがとう~
候補に入れてみる

117 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:05:02.01 .net
マットレスは厚さ25cmシングルのがリサイクルショップで4400円だった時に買った
配送費が別途1100円

118 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:16:44.42 .net
25cmってかなり厚いね
寝心地良さそう

119 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:29:27.72 .net
スプリングマットレスは好みにもよるけどポケットコイルは沈みやすくて
寝心地は良いらしいけどスプリングが中でコケでぼこぼこになるから耐久性が低い。
ボンネルコイルはスプリングが上部で結束されてるので面で沈むので
堅めで寝返りしにくいけど耐久性はいい。とにかく選ぶなら厚みの重視。

120 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:33:38.03 .net
>>119
参考になった

121 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:36:43.19 .net
なるほど

122 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:48:13.73 .net
毎日夫婦のセクロスの声が聞こえてくるんだけど
どう対処したら良いんだよ

123 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:49:49.47 .net
マットレスは毎週向きや裏表クルクルしないと同じとこばかりに圧かけてたら凹むよ

124 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:55:59.30 .net
マットレスを座布団替わりに座っていると壊れやすい。
ポケットコイルで一番最初のボコるのはハラ周りか腰あたりに使っているところ。
2部屋暮らしになったので居住スペースと寝室に分けて
エアコンは1台だけど10帖用で付けて2部屋で使える。
そもそも暖房性能は1サイズ大きいのをって商品説明に書いてある。

125 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:56:16.82 .net
部屋が狭すぎてクルクルできなかったけど、新居ではクルクルできそう
でも、マットレスって重いよね
クルクルするの大変そう

126 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 19:59:23.07 .net
座る場所がないから1日中ベッドの上だわ
2年くらいなのに既にマットレスがボッコボコ
穴にタオルケットを詰めてしのいでる

127 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:04:47.17 .net
いまマットレスの配送はビニールに入れて空気を抜いて平たくなったモノを
素巻きにして送ってくるので長さ1mくらいの細い段ボールで発送されてくる。
切り込み入れてると空気が入って膨らむ。

128 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:12:14.04 .net
新居は6月1日からだが、
引っ越元は15 日までで
15日分の家賃払わないとって思ってたら30日までの1ヶ月分払って
最後に精算するって最初から半分じゃだめなんか?

129 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:21:17.48 .net
月30万円で高級ホテルに泊まれる
なのに家賃50万円とか100万円払ってる人達っていったい

130 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:27:34.50 .net
それは管理会社かな。生活保護の退去の交渉は都だと普通はCWがやる。
敷金の返金とか退去月の家賃とか。
生活保護に物件貸す会社はCWの担当だいたい取引あって話は通る。
そもそもお金のやり取りが家賃が福祉振込で契約するのが普通のこと。

131 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:41:48.06 .net
>>129
アホ、月30万なら一泊1万で並のビジネスホテル
高級ホテルは一泊30万、ロイヤルスイートなんぞ一泊100万超えもある

132 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 20:57:25.14 .net
>>130
都は凄いな
こっちは全部1人でやった
引っ越し後は倒れたよ
引っ越し鬱て診断された
そんな言葉あるんだね
皆さん頑張りすぎないで

133 :今日のところは名無しで:2024/05/23(木) 23:07:54.76 .net
引っ越し鬱なんてあるのか
自分も既にフラフラだわ
頭痛も酷いし身体中が痛む

134 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 00:04:02.13 .net
環境が変わるだけでストレスだもんな
そのうえで金銭的ストレス
手配のストレス
準備のストレス
解荷のストレス
時間調整のストレス
果てしなくあるもんな

135 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 00:16:08.90 .net
>>134
わかる
ストレスの連続だよね

136 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 00:31:00.97 .net
引っ越し先の新居で部屋の傷や汚れた場所の写真を撮るの忘れてたよ引っ越す時にガタガタ言われそう

137 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 00:32:51.41 .net
自分は都営で一生を終えそうなんで、もう、傷とかどうでもいいやw

138 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:12:49.76 .net
孤独死で死ぬのはいいけど心霊現象起こさないように成仏してね

139 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:15:10.18 .net
たぶん成仏出来ないと思うわ
思い残すことがいろいろあって

140 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:18:04.21 .net
ニオイが消えてないとかならヤダけどほかは気にならないな
先着優先入居なら申込

141 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:31:31.21 .net
オバケ信じてるの?
ピュアピュアでワロタ

142 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:43:22.68 .net
神様は居るよ

143 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:46:03.81 .net
いないよ

144 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:47:04.17 .net
神とか仏とかの宗教って人民を統治するためのものだから
あとは集金のため

145 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:47:34.42 .net
役所が指定してくる引越し先の部屋の面積ってさ
下回る狭い部屋で申請すると却下されたりするの?
広い木造より狭くても壁コンクリのほうが健康な暮らし出来ると思うが…

146 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:48:56.43 .net
されない
広さによって支給額が変わるだけ

147 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 01:50:50.80 .net
なるほど。

148 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 05:26:16.73 .net
ならなるべく広い方がいいよね
田舎なら3LDKに住めそう
都内ならワンルーム

149 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 09:49:24.60 .net
住宅扶助の上限知らんのか
全国一高い東京周辺の住宅扶助53700円でさえ都内ワンルームなら20uがいいとこ
田舎なんて30000円前後のとこも多い

150 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 09:54:43.30 .net
うちは16㎡だわ@23区

151 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 10:21:53.00 .net
俺ん家は23.5u都内風呂とトイレが激せまだ

152 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:02:06.61 .net
コンクリートをそんなに信用してるの?
ビレッジみたいなコンクリートでも音筒抜けあるのに

153 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:26:06.50 .net
>>152

何の話?

154 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:28:43.58 .net
なんや?喧嘩するか?

155 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:41:36.97 .net
>>152
0か100かじゃなく傾向として木造のほうが隣室の生活音気になるのは確かだと思うよ
水流す音とかはまだしも会話も屁の音も聞こえるような賃貸住んだことあるから分かるw

156 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:43:33.67 .net
向こうの屁が聞こえるってことは…ってなって
自分の部屋に1人きりなのに音立てないように屁するようになってたわ

157 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 11:57:42.81 .net
上下の部屋のテーブルにコップ置くときのコンッて音聞こえたり
隣の部屋がトイレの照明スイッチを押したときのパチンて音も聞こえるのが
ビレッジの2Kコンクリート

158 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:00:25.34 .net
だからテーブルにはコースター置いて
トイレの照明スイッチはonにしたまま照明を感知式に交換

159 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:00:25.99 .net
トイレットペーパーを出す音が凄い聞こえる
またウンコかよってイラつく

160 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:04:46.77 .net
ウンコ位好きなだけ出させてやれよ 匂いまで漂ってくるんかw

161 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:05:55.37 .net
あのカラカラいう音も聞こえるからトイレットペーパーは1回分を切って重ねて置いてる
下痢してオナラも一緒に出たときは隣がトイレのドアをバァンて閉めてきた
不意に出るオナラはどうにもならない

162 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:09:06.41 .net
こっちのオナラが聞こえるから周りも音が筒抜けって察してるから
周りはトイレの水誰も水洗で流さない
バケツで流したりしてるみたい

163 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:10:11.28 .net
こんなに気を使ってたら精神病んでそう

164 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:11:23.40 .net
風呂も聞こえるから周りは風呂にも入ってる音しない

165 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 12:34:06.17 .net
>>159
それは…いやだなw

166 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 14:58:11.57 .net
めっちゃ具合悪くてフラフラだったけど、都営の鍵を受け取ってきたよ
はぁ、疲れた…
引越までに網戸とエアコンの設置とお掃除やらなきゃ…やらなきゃ…やら…な…きゃ…

167 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 15:23:39.76 .net
>>166
お疲れ様
とりあえず寝ろ

168 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 16:03:41.49 .net
>>167
ありがとう
マックで休憩してた
スーパーで買い物して帰って寝るわ

169 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 19:04:58.97 .net
引っ越しまで後10日

何していいか分からない

170 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 19:18:02.68 .net
ゴミ捨て

171 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 19:44:28.77 .net
>>169
冷蔵庫や洗濯機の掃除

172 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 19:46:51.88 .net
>>170

ゴミは大丈夫
テレビとか、いつ梱包しようか迷ってる

173 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 19:54:06.96 .net
テレビって、梱包しなくても引越屋が毛布にくるんで運んでくれるんじゃないかな?
知らんけど

174 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 20:11:08.01 .net
パソコンだけは怖いから自分で運んだな

175 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 20:32:34.82 .net
>>174
なぜ怖いんだい?

176 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 20:45:03.61 .net
>>173
箱と発砲スチロールを
取っておいてあるから
梱包しようかなって

177 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 20:56:18.58 .net
セーフティ住宅
あんしん住宅
これなんの役にも立たない
生活保護てだけで断られた
でも常に募集してる
誰に貸す気で募集してるのか

178 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 21:00:51.20 .net
それ対象者は高齢者、障害者、子育て世帯でナマポは含まれてないんだわ

179 :今日のところは名無しで:2024/05/24(金) 21:02:36.26 .net
>>171
洗濯機は汚いから
まわりふこうかな

180 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 01:01:40.37 .net
受給者が引っ越して家電持ってない時って
購入費用とか中古品支給されたりするの?最初に渡された生活保護とは…みたいな冊子みると
生活に必要と認められるものは購入費用でるっぽいように受け取れるが

181 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 01:45:12.74 .net
自分は今回は家電代出たよ
冷蔵庫とコンロは今のマンションの備え付けのやつなんで持って行けないからって
上限あるけどね

182 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 02:48:18.37 .net
什器費は23区だと32400円くらいだったかな
認められると出るよ

183 :鈴木義正 :2024/05/25(土) 03:00:35.64 .net
中野区家具什器費
https://i.imgur.com/zxkgSk9.jpeg

184 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 08:42:50.55 .net
都の什器費はエアコン覗いた金額で4万円程度だから照明器具やガスプラグも込みになる。

185 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:00:24.58 .net
>>183
何これ凄い
こんなの見たことない

布団しか認められなかったな
当時は布団がなかったから
電子レンジほしかった
フライパン1つしかないのに
冷えた料理どうすんだよって
ネットでも購入禁止だったし
融通きかなすぎて腹立つ

186 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:13:21.65 .net
>>183

都営に住む場合だけの話かな?
通常は制限無いでしょ

187 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:20:16.80 .net
いや、制限あるだろ
民間アパートに転居した時は4万くらいが上限だった

188 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:41:08.69 .net
つか転居で出るのがおかしい
転居前は家電、家財ねえ生活してたのか

本来什器費はホームレスや被災者のための制度
なお東京(都営)は異常なほど優遇されてるだけ

189 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:46:46.85 .net
布団は1年くらい使うと綿は両サイドに分かれてダメになりそうな極薄のヤツを
福祉事務所の在庫持ってて送ってくる。
什器費はテレビ以外の生活家電で総額制限が4万円くらいで領収書を申請に必要。

190 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:50:12.82 .net
>>183
総連民はええのぉ

191 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 09:59:31.90 .net
>>188
うん
家電等の無い生活(民間アパート)→家電等備え付けの施設→民間アパートって流れだから、家具什器費が出た

192 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 10:04:01.06 .net
日本人でさえねえだろwww

193 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 10:06:40.74 .net
家電が無いアパート生活ってなんだよw
素直にホームレスだったと言えばいいのに
ホームレス→施設→ナマポアパートは普通の流れ

194 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 10:31:50.48 .net
>>193
ホームレスじゃないよ
家電が壊れて買いかえるお金がなく、布団は狭い部屋でストーブを使ってたら燃えた

195 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 14:59:43.95 .net
布団がないと言えば布団代は後払いだけど支給してくれるよ
ちゃんとした理由がないとダメ

196 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 15:09:54.37 .net
家電も布団も無いと言ってるのにケースワーカーに無視されたわ
当時は家具什器費が出るなんて知らなかったから
冷蔵庫が無いのは困るし、施設を出る時に仕方なく冷蔵庫が備え付けのマンションを選んだけど、小さすぎて買いだめできない
冷凍庫がないから、しょっちゅう発熱してるのに冷やすものがない不自由な生活だった

197 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 15:46:36.70 .net
古い都営は洗濯機置場に排水口がないんだって
ホースを伸ばしてお風呂場に流すらしい
令和だというのにすごい生活してる人がいるんだな
お風呂場の扉が閉められないじゃん

198 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:48:03.82 .net
洗濯機の排水ホースが劣化したら洗濯機の真下から水がドバドバ出て水浸しになりそう

199 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:52:35.04 .net
>>197
市営も同じ
というか、排水口から風呂場の排水溜まりにパイプ繋げてるだけ
水はけがすごく悪くて洗濯排水ですぐアップアップしだすよ

200 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:53:05.36 .net
ホースが劣化するとなぜ真下から水が出るの?

201 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:54:49.77 .net
>>199
え?どういうこと?

202 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:55:15.99 .net
真下から漏れるのは洗濯排水バンが無いからやろ
無ければ真下というか、その場で水漏れしだすしかない
でも室内置き場なら洗濯排水ホースなんて20年以上もつやろ

203 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:57:36.19 .net
>>201
洗濯機置場はバンがあって、一応そこに排水口はあるけど、
隣の浴室まで穴を掘ってパイプを通してるだけ
だから洗濯排水は風呂場の排水溜まりに放水することになる

204 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 17:59:42.37 .net
>>203
お風呂場の排水口から溢れてくるってこと?

205 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:01:45.16 .net
>>202
洗濯排水バンって何ですか?
洗濯機についてるもの?

206 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:02:05.16 .net
>>204
溢れる寸前までいく
風呂場には浴槽があって、その下が排水溜まりになってるけど、その排水溜まりにドバドバと放出する洗濯機からのパイプ出口がある

207 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:03:13.22 .net
>>205
いや、通常は部屋に備え付けだよ
洗濯排水バンでググれ
洗濯機を置いて排水する為に備え付けられている

208 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:05:08.07 .net
>>206
なるほど
そういう構造なのね
でもそれって止めようがないよね
清掃してどうにかなるもんじゃなさそうだし

209 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:07:03.88 .net
>>208
どうやら自分の前の住人も水漏れさせたって階下の住人が言ってた
それぐらい水はけが悪い
なので、水漏れした時の為に安い住宅保険に入ってる

210 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:07:17.90 .net
>>207
あ、わかりました
防水パンのことですね

211 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:10:02.62 .net
>>209
生活保護で保険に入れるの?

212 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:12:18.10 .net
>>211
住宅保険は普通に入れる
ただし、うちの市営住宅は契約書に住宅保険加入必須と書いてないので自腹を切ってるけどね
書いてればもちろん出るのだけど

213 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:14:45.44 .net
>>212
ちなみに、おいくらのに入ってます?

214 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:16:20.46 .net
>>213
2年で6500円のに入ってる
以前のナマポアパートに住んでた時は火災保険料全額保護費で出てたけど、1年8000円とかだったから、かなり安くはなっている

215 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:22:47.41 .net
昭和40年代や50年代の洗濯機置場に排水溝がある住宅と無い住宅の話かと思ったけど違うのか

216 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:26:37.62 .net
共済の火災(家財)保険なら年2000円で入れる、水漏れも保証される
地震は別途で高い、ろくな家財がないナマポが入る意味は薄い

217 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:41:16.35 .net
火災保険2年で9000円のに入ってる
1年8000円て内容いいの?

218 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:42:21.07 .net
>>214
6500円か…
貧乏だからそれでも厳しいけど、入ってないと怖いな~

219 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:42:54.10 .net
ペット保険は月3000円だよ

220 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 18:59:48.04 .net
引っ越し代見積 36000円だった

221 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 19:26:21.59 .net
>>217
孤独死した時なんかの片付けとか死亡時保険がついてたな

222 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 21:08:52.19 .net
孤独死で腐るまで誰にも発見されないメカニズムがよく分からん

・家賃支払い直後に死んで不動産屋が最低1ヶ月は異変に気が付かない
・訪問介護もうけてない、ケースワーカーも腐るくらいの期間連絡も訪問もしない
・新聞や牛乳や食配など定期的に家に何かが配達される契約もしてない
・もちろん連絡密にしてる家族も友人もいない。とか?

223 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 21:13:56.15 .net
家賃は代理納付
訪問看護は受けてないしケースワーカーも特に用がない
定期購入してるものはない
家族はいないし友人も疎遠

224 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 21:57:11.18 .net
引越までに持っていく物と捨てる物を仕分けしたいのに、体調悪くて全然そんな元気がなくて動けないわ
ヤバイな

225 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 22:05:37.75 .net
>>224
全部持っていって元気になってから捨てたらいいよ
無理はするな

226 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 22:11:57.32 .net
>>225
持って行きたくないのよ
頑張るしかない

227 :今日のところは名無しで:2024/05/25(土) 22:32:51.26 .net
家電の価格がGWセールで安くなってる時に買えればよかったのに、見積もり取って許可取って支給されるの待って…となると、既に値上がってるからガックシだわ

228 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 02:01:54.17 .net
生保15年目だけど什器代一度も申請したことないんだけど貰えるかな

229 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 07:33:05.88 .net
>>226
じゃ好きにしろよ
何言ってんだこのトンコツ

230 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 07:39:07.66 .net
>>228
買い替えじゃ出ないぞ

231 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 13:44:00.64 .net
引っ越しする前に既に壊れてたから廃棄した→新しいの買いたいだったらOKなのかな
なんかネット見ると
エアコンは新居についてなければ購入費出るが洗濯機とか冷蔵庫は厳しいみたいな話と
冷蔵庫も洗濯機もレンジも購入費出るみたいな話と混在してよくわからん

232 :鈴木義正 :2024/05/26(日) 13:46:18.24 .net
冷蔵庫は出たよ
中古で15,000円だったけど
扇風機も出たよ
ダイソンっぽいやつ

233 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 14:03:19.44 .net
cwとその上司によって結論が違うだけ

234 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 14:08:33.37 .net
>>231
エアコンは上限があるから6畳冷房のみみたいな安いのしか買えないぞ

235 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 14:11:54.17 .net
犬肉臭いな

236 :鈴木義正 :2024/05/26(日) 14:13:22.57 .net
お前の体臭じゃね?

237 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 14:13:40.82 .net
いるんじゃね?朝鮮人が

238 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 14:47:35.61 .net
すぐ上にいるじゃん

239 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 15:26:35.61 .net
引越の見積もりに来てもらったけど、プラケースに入ってる物は中の物を全部箱詰めしないといけないと言われて愕然としてる…
今までの引越ではプラケースごと運んで貰ってたから、箱詰めするものはほとんどないと思ってたのに…
こりゃ、梱包開梱が大変だわ
死ねる…死ねる…死ぬ…

240 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 15:29:59.84 .net
無駄な仕事増やして料金取ってるだけじゃね

241 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 15:35:08.89 .net
>>240
そんな気がする

242 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 15:43:29.28 .net
サンジャポで蓮舫に「恩着せメガネ」って言われてた。

243 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 19:49:26.16 .net
>>233
普通だったら「そんなのおかしいよな」って言いたいが
甘々の担当のおかげでアッサリ申請通る場合もあるんだろうから一概に非難も出来んわ…

244 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 20:25:35.90 .net
今の引っ越し業者の多くは自店の梱包材での移送が殆どになった
プラケースなんかは経年劣化がある代表格なのに傷が付いた、や割れたなどの
防ぎ様のないクレームが多くなったのが原因

245 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 20:36:18.30 .net
壁とかに緩衝材貼るじゃん?
あれも貼らなくていいって言ったら積み降ろしはやかった

246 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 21:45:54.67 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf

247 :今日のところは名無しで:2024/05/26(日) 22:16:05.73 .net
>>244
そうなのね
自分的にはプラケース破損より梱包開梱のほうがキツイんだけどなー

248 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 05:06:34.83 .net
騒音問題は騒音を出す側だけじゃなくてうるさいうるさいと文句を言う側にも問題ある場合がけっこうあるんだよ
これは引っ越ししても解決しないよ

249 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 10:15:06.31 .net
>>248
ほんとそれ
騒音被害を訴える奴が精神を病んでる可能性が高いからな
そうなるとどこに引っ越そうが絶対に解決しないから

250 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 12:05:58.19 .net
>>249
うちの上階ジジイは、ベランダや床を叩きまくる騒音糞爺だけど、それも騒音被害を訴えると精神を病んでる事になるのですか?

251 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 12:38:57.20 .net
>>250
役所で騒音測定器貸し出してるところあるから自分の地域調べてみたらいいよ
そんで部屋で測定器で計測しながら同時に時間も分かるよう時計かなんか横に置いて動画撮るといい
それが基準以上の音で非常識な時間帯だった場合は役所や警察が動く根拠になるはず

日本は音と臭いは迷惑行為認定されにくい上に民事不介入で警察もあてにならない

252 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 12:40:40.27 .net
>>250
客観的な事実ではないから何とも言えない

253 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 13:09:00.50 .net
都営の網戸設置の見積もりをお願いしたけど、設置は早くても7月中旬になるって言われた
しばらくは網戸無し生活になるから絶望的だわorz
窓を開けたら虫が凄そう

254 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 13:46:21.83 .net
ほんとなら、
網戸設置

バルサン

エアコン設置

引越
という順番でいきたかったけど、網戸が全然間に合わない
ガックシ…

255 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 16:01:08.10 .net
>>251
うちの役所にはないよ
>>252
客観的事実というのも最近じゃAIによるフェイク動画があったりするもんで、なかなか証拠にするのも難しい世の中なのよね

256 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 16:16:58.93 .net
都営住宅、防音サッシだとほとんど窓開けない。換気扇回せば換気できるし。
エアコンはCWが現地調査工事費見積じゃないと申請できないと言われて入居してからの工事。
内見の日に工事業者呼んでおかないと普通は間に合わない。

257 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 16:49:00.40 .net
>>256
ありがとう
網戸設置するまで換気扇回しっぱなしでしのぐわ
うちはエアコンは現地調査無しでOKだったよ

258 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 17:16:08.75 .net
公営住宅は付近住民と顔見知りになりやすいので、網戸なんて他の退去者からお下がりで貰えるだろう
退去時に5万も6万もかけて買った網戸を粗大ごみに出すのもなんだし、かといって公団用網戸なんて他のアパートでは使えないから持っていく訳にもいかんしな

259 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 17:17:49.71 .net
他の退去者からのお下がりの場合、網戸の破れが少なからずあるだろうから、自分で網の貼り替えぐらいできないとダメだろうけどね

260 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 17:37:12.06 .net
だらだらいつまでも公営住宅の話ばかりしてるスレだな

261 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 18:04:41.18 .net
125のスクーターも
廃車手続き行ってきた
50000で売れそう
まぁ全部自分の金にはならんから
あれだけど

262 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 18:49:56.29 .net
スマホ、WiFi、 ガス電気、
変更OK

あとは引っ越し後
住民票の住所変更、
免許証の住所変更は警察署行くのめんどい。

あとなんかあるかな

263 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 18:55:59.07 .net
>>262
水道 銀行 郵便物の転送

264 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 19:22:17.69 .net
>>263

銀行はめんどいな

265 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 19:58:01.18 .net
>>260
公営入居は生活保護よりさらにハードル高いから選ばれしもの感はある

266 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 21:02:05.99 .net
「北朝鮮が人工衛星の打ち上げを予告したことに関し、仮に発射を強行すれば国連安保理決議に違反するもので、強く中止を求める旨を述べた。その上で北朝鮮の非核化と朝鮮半島の安定が日中韓3か国の共通利益である点を改めて確認した。また拉致問題の即時解決に向けた支援を求め、理解を得た」
この点はほぼ韓国にメリットがあるだけで日中にはない
そもそも中国とロシアは北朝鮮側だからだ
日本も敵国韓国を保護してやるメリットはなく、条約違反を繰り返す韓国を処罰するのが先であろう

267 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 22:52:51.07 .net
>>262
郵便の転居届でNHKに通じるという噂
実際1週間しない内にやってきた
生保は免除の手続きできるけど
NHKとの契約は消えないので注意

268 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 22:59:36.23 .net
>>267
今もか?
数年前から昔の転居届けの用紙が変更になり
複写になってたNHKに提出されてた部分は無くなったと局員が説明してたが

269 :今日のところは名無しで:2024/05/27(月) 23:43:42.87 .net
自分の話は6年前
アパート取り壊しで立ち退きは初めてなのでやってしまった
市役所・病院・会員登録・通販届け先とかは個別に連絡したので
郵便物の転送とかあまり意味無かったなーと思う

270 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:05:14.76 .net
公営て光引けないでしょそれが嫌

271 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:18:21.03 .net
郵便に役所もNHKと繋がってるでしょ
保護申請の書類の中にNHK免除用紙があるし
書いてください言われたから「あなたがたはNHK職員では無いですよね?」って言ったら急に黙られたんだけど

272 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:19:09.92 .net
>>270
引けるよ
自分県営に居たときに光回線入れてたよ

273 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:20:54.66 .net
保護抜ける見込みないし、NHK免除にしとけばスマホでNHKプラス見れるよね

274 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:25:57.17 .net
>>273
バカでもなきゃそんなの見ないし

275 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:28:11.72 .net
スマホでテレビ見てるキチガイなんか本当にいるの?
そこまで見たけりゃネカフェでも行けば見れるだろ

276 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 00:38:21.77 .net
>>267

イラネッチケーについては
過去集金人が結構きてたけど
「テレビはあるけど支払う気はないんでお帰り下さい」って追い返してた
当然集金人制度が無くなった今でも
あんな、詐欺集団には1円たりとも払わない

277 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 01:06:33.62 .net
>>276
なに文頭のその変なカタカナ
面白いとでも思ってるン?
気持ち悪いよバカおじ

278 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 02:46:34.48 .net
>>277

イラネッチケー言っただけで
叩き始めるとは・・・
精神疾患でもあるのかな?
お大事に

279 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 03:07:27.38 .net
ハッタショだろ

280 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 03:13:54.53 .net
>>278
たまに他のスレでもみる添削オジサンじゃないかな
見かける時間も似てるし
つぎ朝起きたらレス付いてるか確認しに来るはず

281 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 03:41:51.84 .net
>>261
家まで来て現金払いの業者に売って、廃車にしたってことかよろし

282 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 08:21:29.46 .net
>>278
独自の言葉や造語を好んで使うのは発達障害特有なのを知らないのかよ
周囲からは白い目で見られてるのにそれにも気がつけないかわいそうなキチガイはあんただわ
気持ち悪い

283 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 08:23:41.99 .net
>>280
あららら 自作自演で必死とか
さすがハッタショ
精神病院から出てくんなよ

284 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 08:39:24.29 .net
>>278
造語症
造語症はしばしば、統合失調症などの精神疾患者によく現れる特徴だと言われています。

ああ、あんたは統合失調症か
メンヘラスレから出てくんな

285 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 08:43:32.15 .net
>>276
造語症におすすめの病院

診療科は、精神科、神経科、心療内科のいずれか。
おすすめの病院としては、宮崎県日向市の「みずのメンタルクリニック」「医療法人社団慶城会瀧井病院」なんかが挙げられるよ。
東京だとやっぱり多くて、「赤坂インターナショナルクリニック」とか、「後楽園こころのあかりクリニック」などがあるね。

286 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 08:48:16.79 .net
アスペルガー症候群・造語症・統合失調症の関係

造語症はアスペルガーだけでなく、統合失調症との関係も指摘されてる。むしろこっちの方がアスペルガーよりも関連が深いと考えられているらしい。

アスペルガー症候群の人の中には統合失調症の症状の一部が混在している例もある。

287 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 10:02:02.78 .net
>>272
その辺も自治体によって様々なのか
ほんと多いよね地域で決まり事がバラバラって事

288 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 10:13:58.85 .net
>>254
簡易網戸ってのがあるけど
エアコンが間に合うならいらんかもな

289 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 11:58:45.19 .net
エアコン壊れたのに大家が対応してくれない…
参った…

290 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:02:29.43 .net
>>289
契約書になんて書いてある?

291 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:11:45.51 .net
>>290
どういう意味?
自然に壊れたものは大家が直すに決まってるだろ

292 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:20:59.88 .net
CWに頼んで大家に圧力かけるしきゃねぇな
まぁ担当にもよるけどな

293 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:21:06.29 .net
>>288
エアコンはお金が支給されたら買いに行こうと思います
なので、当分は全換気扇回しっぱなしでしのごうかなと
簡易網戸を設置する体力もありませんし

294 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:21:26.74 .net
>>291
元々エアコンのないアパートに前の住人がエアコンを設置してた場合なんかは、エアコンの修理は大家負担ではないよ
契約がどうなってるか確認してみたらどうだろう?

295 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:24:10.90 .net
>>261
割とマジでまだ売ってないなら売ってくれ
君のお金になるようにしたる

296 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:24:11.94 .net
>>261
割とマジでまだ売ってないなら売ってくれ
君のお金になるようにしたる

297 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:24:27.05 .net
>>261
割とマジでまだ売ってないなら売ってくれ
君のお金になるようにしたる

298 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 12:24:59.71 .net
>>291
契約書に貸主負担と記載なければ大家負担ではない
勝手に思い込みで決めつけず契約書見ろよ
そのための契約書だろ

299 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 13:29:51.59 .net
都営住宅の網戸は専門の業者がいてCWに丸投げすると採寸なして取付来てくれる。
什器申請はさせられる。

300 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 14:02:17.74 .net
>>299
自分はJKKに紹介された業者に依頼したわ

301 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 19:22:23.65 .net
網戸高いよなベランダ8000円とか

302 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 20:10:59.14 .net
どうせ役所持ちじゃん網戸は

303 :木下:2024/05/28(火) 21:16:47.39 .net
>>291
なんだてめえその言い方は

304 :木下:2024/05/28(火) 21:17:11.14 .net
>>291
謝れ皆さんにてめえ

305 :木下:2024/05/28(火) 21:18:25.79 .net
>>293
ごめんなさいだろお?

306 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:19:45.71 .net
>>299
網戸は什器じゃねえよバカ俺は都営住だ

307 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:20:08.00 .net
>>299
バカが偉そうにすんな

308 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:30:26.82 .net
こういうキ◯◯イ池沼はナマポ剥いで精神病院送りにしたほうが治安と平和にいいな

309 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:46:17.53 .net
>>308
伏字にしかできないの?チキンが
チキンチキンチキンチキン

310 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:46:35.94 .net
>>308
それいけーチキン君ー

311 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:46:49.26 .net
>>308
チキンチキンチキンチキン🐔

312 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:50:04.44 .net
チキンヤクザ次郎丸山根はどこや
三下には用はねえな伏字チキンパシリ君とか
おとといきやがれ

313 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:50:54.31 .net
チキンチキンチキンチキン

314 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:51:26.83 .net
伏字チキン君(´-ω-`)わらわら~ダッセー

315 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:51:56.56 .net
キチガイも言えないのかよチキン

316 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 21:52:39.84 .net
チキンチキンチキンチキン
文句あるならともや様に言えよ

317 :今日のところは名無しで:2024/05/28(火) 22:03:29.08 .net
なんだよチキン弱いなつまんね

318 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 02:17:28.22 .net
公営住みは単なる貧困じゃ住めないから生活保護界のエリート

319 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 04:58:44.69 .net
都営タワマン上階住みは強運の持ち主

320 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 11:04:47.10 .net
都営は抽選倍率高えから運が良くないと住めない
もしくは親の代から都営に住み続けてる貧乏一家

321 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 11:36:42.81 .net
前に都営でマウント取ってる奴居たな
ただの運なのに都営に住むのは常識でそれ以外は人に非ずみたいなノリだったな

322 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 11:47:32.80 .net
毎月募集の辺鄙な場所か築年数ヤバ目さえ目を瞑れば
都営に潜り込める

323 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 11:59:34.70 .net
都営の募集倍率が高いのは単身世帯向けだけだよ。

324 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 12:07:09.77 .net
そりゃナマポ一家ならガイジやら高齢者やら抽選特典いっぱいだからな
でもナマポの大半は単身者なんだよ

325 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 12:07:57.53 .net
単身の倍率の高さは異常
自分は築年数ヤバイ昭和の都営で我慢したよ
平成の都営なんて倍率高くて全然当たらないし
ボロアパートだけど割と都会w

326 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 12:37:04.49 .net
県営だけど屋上に子供用の勉強部屋ってあるんだね
別料金なんだと思うけど

327 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 12:56:35.06 .net
5月の募集で
北青山一丁目 単身可 7戸 1LDK 築平成5~8 30800円~67900円 バリアフリー 527.0倍

328 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 14:19:24.59 .net
単身って迫害されてるな

329 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 15:10:21.53 .net
>>328
キチガイの思考

330 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 15:37:10.84 .net
527倍わろた
今住んでる市営の10倍以上あるぞw
北青山みたいなオサレなところだとそうなるだろうな
23区でも舎人とか花畑とかで我慢しとけ
住めばいいとこだぞ足立区も

331 :ぎじょん :2024/05/29(水) 15:42:17.78 .net
足立区はちょっと…

332 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 15:43:30.25 .net
綾瀬コンクリ

333 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 15:43:52.73 .net
>>294
前に契約書無くして大家も見せてくれなくて自費で押し切られた。

334 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 16:47:17.06 .net
>>331
選んでんじゃねえ町田か足立にしとけ

335 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 16:59:18.91 .net
527倍とかアパートとか借りられるけどただ単に安いとこ住みたいっていう人まで応募してない?

336 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:04:42.31 .net
>>333
重要事項説明書も無くしたの?
無くしてしまったのは悪いとしても、見せてもくれないってのは酷いね
法テラス使って法律相談してみたらよかったのに

337 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:05:49.51 .net
義務教育を受けたとは思えない文

338 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:07:17.51 .net
練馬区の単身向け募集は全部110倍以上。

339 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:16:43.73 .net
単身者は23区外か足立葛飾に住めよ
先着順や応募0がいっぱいあるぞ

340 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:18:26.08 .net
>>337
おまえの自己紹介は不要

341 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:20:17.54 .net
>>340
335 今日のところは名無しで sage 2024/05/29(水) 16:59:18.91
527倍とかアパートとか借りられるけどただ単に安いとこ住みたいっていう人まで応募してない?

342 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:21:37.63 .net
236 鈴木義正 ◆UpbcF9xT42 ハンター[Lv.319][木]:1.50889754 just-taxi@ymail.ne.jp 2024/05/26(日) 14:13:22.57
お前の体臭じゃね?

343 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:23:58.68 .net
5月の都営募集は4921戸
一般世帯向け4200戸 若年夫婦・子育て世帯向け200戸
病死等があった住宅521戸。

344 :340:2024/05/29(水) 17:28:57.08 .net
>>341
イミフ
335書いたの自分じゃないし

345 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:33:02.06 .net
>>344
お前勝手に自分が言われたと勘違いしたんだよ馬鹿じゃね

346 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 17:37:19.96 .net
>>340
340 今日のところは名無しで sage 2024/05/29(水) 17:18:26.08
>>337
おまえの自己紹介は不要

恥っず

347 :344:2024/05/29(水) 17:58:42.31 .net
>>345
安価も付けず喧嘩売ってきた>>337が池沼ってだけだろがハゲ

348 :ぎじょん ◆UpbcF9xT42 :2024/05/29(水) 18:40:20.37 .net
知的障害者のことかな?
りあるでそうだから触れちゃいけない人
わかってあげなよ

349 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 18:58:42.06 .net
>>337
添削おじさん…

350 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 21:31:10.78 .net
ナマポスレのキチ336はマジキチ種だからな
アンカされてないのは直下だからで即レスされたと思うほうがおかしいだろ

351 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 21:38:34.13 .net
>>350
うるせえ

352 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 21:55:33.29 .net
来月引越だけど、隣の部屋の人がヤバそうで不安…

353 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 22:48:23.67 .net
>>352
お前のほうがやばいから大丈夫くらいの気持ちでいけ

354 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 22:52:50.92 .net
>>353
自分、大人しい人間なんで無理
こないだ隣の人に会った時に、隣の人がうちの◯◯を勝手に✕✕しようとしてビックリした
ビックリして止めたけど
なんか五月蝿そうな人でイヤだ…
プライベートなことも根掘り葉掘り訊いてきそう

355 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 22:58:47.33 .net
ちょっと何言ってるのかわからない

356 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 23:36:25.31 .net
情緒不安定とか不安症とか対人恐怖症とかそんな感じがする

357 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 23:38:28.47 .net
いや、他人の家のものを勝手にいじるほうがおかしいでしょ

358 :今日のところは名無しで:2024/05/29(水) 23:58:10.18 .net
大前提としていじった側がおかしいのはもちろんそう
そのいじられた側の話

359 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 00:06:28.18 .net
既にいろいろ訊かれたし、うちの工事のことにも口を挟んできたり
なんかヤバそうな人だった

360 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 00:18:32.20 .net
文章から判断するにヤバそうなのはあなたも御同様

361 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 00:49:35.12 .net
>>336
認知症だったのかすぐ切れて怒鳴ってきたりで話し合いできる感じじゃなかった。

362 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 02:03:53.70 .net
>>361
それはめんどくさいね
管理会社でもいるならそっちに頼めるだろうけど

363 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 09:32:15.34 .net
6月の支給日で今日なんだけど6月に障害年金1750円上がるから
本日入金ピッタリ1750円引かれてた
まぁ後出しで過払金払えとか言われるよりマシだけど手紙くらい出してくれよ

364 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 12:51:50.90 .net
>>362
更新のとき直接にするぞと言われたけど後でそんなことになると思わなかった。

365 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 16:56:36.68 .net
>>364
何その「中で出すぞ」みたいな大家…やだこわい

366 :今日のところは名無しで:2024/05/30(木) 17:55:17.32 .net
大家の種付けワロタ

367 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 05:19:15.60 .net
ナマポの部屋なんて雨風しのげたらそれでいいみたいな感覚で話がすすむの許せない

368 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 08:45:18.97 .net
株式会社エン、感じ悪かった。

369 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 14:25:13.37 .net
>>367
被害妄想

370 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 14:56:19.68 .net
不動産屋もナマポにはけっこう上から目線でクソみたいな物件すすめてくる

371 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 15:05:44.83 .net
>>370
もうさ舐められないようにガッチャマンのコスプレで行きなよ
科学忍法使えるんだぞって啖呵切ってさ

372 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 15:11:26.76 .net
それいいかもね

373 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 15:15:36.59 .net
>>372
だよな

374 :今日のところは名無しで:2024/05/31(金) 15:15:45.21 .net
じゃ、ラ・セーヌの星で行こうかな
剣を持って

375 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 00:47:36.53 .net
保護専門の不動産会社に行けば?

376 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 01:08:16.23 .net
>>375
おう ありがとうな
てめえ

377 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 02:03:41.63 .net
明日転居指導の引っ越し日なんだけど転居先に電器がない。
土日だしCWに確認できないんだけど先に電器買ってもいいんかな?

378 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 09:44:30.14 .net
ダイソーに行ったら熨斗紙が売ってなかったわ
ホームセンターにあるだろうか…

379 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 13:38:11.33 .net
>>377
ダメだダメ 無駄金になるから 確認してから買え

380 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 14:58:32.97 .net
電器とは照明器具のこと?

381 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 16:03:13.37 .net
>>380
おう

382 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 17:44:37.18 .net
最初から伝わるように書けよ

383 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 17:45:07.60 .net
>>377
日曜入居なら遅くとも金曜までにCWに確認して準備しておかなきゃ💦
勝手に買うと購入する資金があるとみなされ出してもらえなくなるかも

384 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 21:14:55.40 .net
応急に照明必要なら懐中電灯に白いビニール袋被せたら光が拡散して照明代わりになります

385 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 22:09:15.45 .net
【画像】 79~94歳が関わった違法賭博の押収品が完全に文化財レベルだと話題に [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717224863/

386 :今日のところは名無しで:2024/06/01(土) 22:26:36.75 .net
>>382
はいはいそうですね

387 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 04:13:33.14 .net
明日というかもう今日引っ越す

388 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 08:56:44.22 .net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20240602/T2xycmNhalow.html

389 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 11:14:24.74 .net
>>387
おう

390 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 18:34:53.32 .net
次の引っ越しシーズンは7月位?

391 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 19:15:25.44 .net
>>390
バカなのかな

392 :今日のところは名無しで:2024/06/02(日) 22:07:16.00 .net
どこも書込みバイトしか居ないでしょ
業者の嫌がらせのせいで過疎

393 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 05:35:32.23 .net
ナマポ物件に特化した会社って貧困ビジネスなんか?

394 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 07:46:56.00 .net
全部とは言わんが貧困ビジネスがやってるナマポ向け不動産屋もあることはある

395 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 09:27:56.45 .net
ナマポ御用達の不動産屋で安い部屋見つけたけどナマポとわかったら住宅扶助目一杯まで家賃上げられた
3年しか住んでないのに敷金も全額クリーニング代にするって言って戻ってこなかったし
福祉から金が出るのをわかっててそういうことしてるんだろうな

396 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 09:55:14.71 .net
貸す側都合で自由に住宅扶助目いっぱいまで上げられるなら
引越ししたくなったら上限こえた額にして貰うことも可能だよね
そうすれば引越し指導でタダで引越し出来るよね

397 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 09:56:54.74 .net
2LDKでクリーニング代4万円だったよ

398 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 10:32:00.36 .net
貧困とは違うけど福祉物件で共益費に上乗せしたの紹介されたな

399 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 11:50:42.32 .net
>>398
それが当たり前だよ。基地外に貸すんだから

400 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 12:11:40.09 .net
>>393
都内で53700円設定してるとこはまさにそう

401 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 12:13:10.62 .net
>>395
仮に戻ってきても収入認定だ

402 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 12:38:15.39 .net
新居の掃除に行きたいのに動けないタスケテタスケテ

403 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 12:49:43.24 .net
>>401
それはもちろんわかってるよ
ただ貧困ビジネスじゃないにしても汚い商売してるよなあって

404 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 13:12:24.47 .net
家賃も生活保護ラインに合わせる腹黒不動産だらけだから
給与も生活保護ラインに合わせる企業がハロワにはいっぱい
そんなところでは働く価値もないし
日本人の陰湿さや腹黒さが見て取れる
世界のクレームの40%が日本人っていうのも頷ける
上っ面だけの日本人

405 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 13:15:13.97 .net
自民党はよくここまで日本をめちゃくちゃにしたものだね
企業と癒着してる政党が利権を持ち続けるとこうなる良いお手本

406 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 13:21:44.31 .net
不動産屋は殿様商売だから尚更だな

407 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 13:35:12.30 .net
434 (庭)(庭) [IR] sage 2024/05/30(木) 21:36:03.39 ID:0oOTo82g0
俺は昔はネトウヨだったって言う死にたくなる様な過去がある
今だにネトウヨやってる奴は頭おかしい
ローゼン麻生、中国船籍事故など先頭切って行ったもんよ

30 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/30(木) 17:47:55.81 ID:JFVJqGFe0
いや確かに俺は安倍や自民を支持ていたけど
俺だって騙された被害者なんだからしょうがないだろ
何で俺が売国奴扱いされないといけないんだよ?

240 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/05/30(木) 19:02:32.01 ID:jKgN9iaA0
ここだけの話、俺も昔はネトウヨだったんだよ…
今はネトウヨを馬鹿にしている側だけど

242 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DO] sage 2024/05/30(木) 19:03:35.47 ID:9QlZAMAO0
>>240
俺もだ
アヘの2回目の増税で引退したわ
あいつマジゴミだったよ…

501 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/30(木) 23:11:10.95 ID:OKcl6f950
壺がでかいだろ、俺も旧ネトウヨだけど
何があっても自民党しかない!ぐらいの勢いだったのが壺だったから興醒めしたよ
「嫌韓」信仰がサポートしてたようなものなのに韓国カルトじゃな

60 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ZA] 2024/05/30(木) 18:00:51.55 ID:mm8I9ZHB0
何もかも韓国に負けたからじゃないの
最近のネトウヨのターゲットはクルド人

495 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] sage 2024/05/30(木) 22:51:03.05 ID:/yqSHvVD0
日本が負け確の今ネトウヨなんて苦しいだけじゃん

408 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:04:40.78 .net
NGワードネトウヨ
うざい

409 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:06:51.84 .net
https://i.imgur.com/jLcJxXf.jpeg

410 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:28:22.53 .net
東京の警備員は寮付で雇って2Kの物件で4人同居で1人5万円くらい寮費徴収してる。
仕事は少なくても最低賃金で寮費徴収できるくらい働かせて搾取してる。

411 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:52:11.27 .net
東京に居たらトヨ期間同等くらいの待遇のとこ無いの?

412 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:55:49.44 .net
チラッと見ただけで
トヨタ 期間工】大募集/愛知 - 【期間限定】メーカー特典60万円
月収例31.4万以上 満了金306万以上可。メーカーより特別手当40万円+初回更新特別手当20万円支給。メーカーより特別手当60万円。満了慰労金306万円以上可。寮費...

年収500
こんな感じだよ

413 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 14:56:39.74 .net
敷金1だったのにナマポとわかったら3にされた事あるわ

414 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 15:00:43.58 .net
月収例って各種手当含めだから
残業休出早出満期慰労金とか諸々を足して月で割ったらこれぐらいになる"可能性"があるよってだけだから
単純な日給時給は安いよ

415 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 15:12:28.60 .net
トヨ期間を2年11ヶ月縛りの時にフル延長フル満了してるけど
2年目から寮を出て新築1LDKに7万円で住んでマイカー通勤許可して貰ってた
毎年満了金70万と6ヶ月おきに5万円出てたからね
家賃7万円払っても無駄遣い出来るくらいには余裕あったよ
一緒に入った子は1年で200万貯めてたよ

416 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 15:21:31.02 .net
そんなわけだから自分は日当10800円はもうトヨ行けば保証されてるから
ハロワにある手取り15万以下とかやる意味がなくてね
ケースワーカーが就労指導でハロワ行けいう意味がわからなさ過ぎる
年収500得ることが出来る者に草刈りやれ言ってるようなものだからね

417 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 15:23:37.58 .net
仕事出来るなら当時のトヨ社員の電話番号も知ってるし
その人に連絡して面接パスでトヨ期間行く

418 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 15:36:18.57 .net
ADHD

419 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 18:03:25.67 .net
>>403
ナマポが汚いとか言うな
恵んでもらった金で生きてんのが世間では一番汚いと思われてる
それを刈り取ってるだけだろ

420 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 18:41:01.71 .net
>>419
なんで不動産屋目線やねんアホ

421 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 20:23:51.62 .net
>>413
でもお前負担しなくていいじゃん

422 :今日のところは名無しで:2024/06/03(月) 23:10:11.98 .net
自由競争だから値段は好きに決めて良いんやでそんなのも知らんかったのか?
資本主義に住んでて

423 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 01:12:57.87 .net
生活保護の板でまで少しでも自分が上みたいなのいらないから…
共感性羞恥ヤバいからやめて

424 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 01:32:58.14 .net
>>411
東京でそういう工場ないからな

425 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 01:52:54.92 .net
自動車期間工は給料いいしボーナスあるからナマポ続けられるわけ無いし
やれるなら愛知に寮住み込みで行けばいいがな

426 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 07:15:12.85 .net
東京に住んでるなら狭山にあるホンダの期間工に行けばいい

427 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 08:05:29.27 .net
>>422
そういう話してねえよバカ

428 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 08:05:40.34 .net
>>422
バカなの

429 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 08:06:21.74 .net
>>423
安心しろゴキブリは退治する

430 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 09:08:45.22 .net
保護費は遠慮なく貰っといて自分に得も損もない家賃や入居費に固着するほうが馬鹿だろ
なんでそんなことが気になるのか馬鹿としか言いようがない
てめえの金じゃねーんだよ

431 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 09:58:58.02 .net
一日中家にいるゴミがいないかあらかじめ知りたいけど教えてくんないよな

432 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 11:21:43.78 .net
>>413
別にいいでしょそれでも貸してくれるなら
なまぽに色々リスクがあるのは当然なんだし敷金なんだから
お互いに後々の事考えるといいと思うけどね
本当にクソなところは礼金だけ釣り上げてくるところ

433 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 11:40:10.42 .net
ナマポに貸すリスクがどんだけ高いかおまえら自身が一番よく知ってるだろうに
ナマポ前に住宅扶助限度内の少しでもましな部屋に住んでおくしかねえんだよ
今更まともな部屋借りたきゃナマポ抜けて働いて収入証明出来得るようになってからだ

434 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 12:44:47.70 .net
貸す貸さないは大家や不動産屋に権限がある別に空き家にしといても良いと思えは貸さない
契約交わしたら合意したことになる
その内容で合意しといて文句言うとかバカだろ納得いかないなら借りなきゃ良いだけじゃね向こうも貸したくなきゃ貸さないんだしよ

435 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 14:07:39.53 .net
自民党に30年も政権とらせた結果
金持ちと公務員だけ良くなったという

436 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 15:45:01.68 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717483186/
【経済】「家賃の1万5000円値上げ」を大家さんから告げられました…受け入れるべきですか?

437 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 16:33:14.96 .net
>>431
お前じゃん

438 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 16:43:56.98 .net
いきなり家賃15000円も値上げとか実際にあるのかねぇ…?

439 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 17:02:57.68 .net
家賃10万円とか20万円ならあると思う

440 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 17:47:33.63 .net
>>439
ナマポには関係ない

441 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 18:01:29.79 .net
今53700円のナマポMAXの家賃だから家賃値上げして
欲しいな。
合法的に引っ越しが出来るから

442 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 18:07:11.34 .net
どうしてそんなに馬鹿なの?
引越してもナマポが入れるナマポアパートで住宅扶助上限も変わらない
東京回帰が始まってる今の空き部屋なんて今住んでるとこより酷いとこしかないんじゃね

443 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 21:22:45.75 .net
都内は物件価格上がりまくってるから今から借りると相当ランクダウンするだろな

444 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 21:33:37.99 .net
やっぱ都営住宅、勝ち組か。

445 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 22:05:29.41 .net
>>443
今とか関係ないからな。上がる物件は嫌でも上がる

446 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 22:27:03.16 .net
需要は関係あるだろ物価上がるものは嫌でも上がるとか言ってんの?

447 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 22:44:33.90 .net
多分、俺の生活保護生活は短期間になると思う。役所の人は限度額内の物件に引っ越せと・・
引っ越し費用やイロイロ役所が出してくれるから良いけど物件がロクなのない(俺が住んでるエリア)
生ポ物件は評判悪いからな・・・音が気になる
現在住んでる物件は上階の婆が頻繁に小便して文句言ったことが有る

448 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 23:07:49.89 .net
>>447
まあ多分抜けられないだろうな

449 :今日のところは名無しで:2024/06/04(火) 23:20:11.54 .net
なんで?
怪我が回復したら抜けられると思う

450 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 00:05:06.17 .net
ここ数年変更ないし限度内に引越せ言われてるならナマポなりたてだろ

451 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 00:13:06.26 .net
>>447
隙あらば自分語り

452 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:40:24.18 .net
無い無い言ってたらどうなるの?
ケースワーカーはこっちに丸投げだし

453 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:41:12.43 .net
ケースワーカーが公営用意してくれるの?

454 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:43:02.84 .net
住宅扶助の限度額って何年前から変わってないの?
30年前の限度額で今あるわけないよね

455 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:44:25.29 .net
住宅扶助10万円にするべき
自民は企業に儲けさせるの好きみたいだし

456 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:45:07.89 .net
>>451大部分自分語りじゃん

457 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:48:34.97 .net
安心しろ無抵用意してくれる
3年は安泰よければ一生みてもらえる
おめでと

458 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:51:08.35 .net
>>455
当たり前だろ
儲ければ税金取れるんだから

459 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 01:51:45.78 .net
新居に掃除に行ったのに、開栓日を過ぎてるのに水が出なくて困った
電話したら2時間ほどで水道局の人が来てくれたけど
そのせいで時間ロスしてバルサン焚けなかった
また明日頑張るか

460 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 02:07:38.01 .net
自分で開けろや
バカかよ

461 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 02:15:11.63 .net
>>460
止水栓が動かなかったんだよ
水道局の人が「硬いな…」って言ってたけど

462 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 02:27:45.54 .net
>>461
だからそれを自分で開けろやってことだろ
動かなかったじゃねーよ結局動いたんだろ
止水栓だろうが元栓だろうが辿ればどこで止まってるかわかるだろ固くても開けられるだろそんなん水道局の仕事かよ

463 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 03:58:50.61 .net
自力で開けられなかったのに結局(水道局の人が)開いたんだろはねーわ
池沼過ぎる

464 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 04:41:22.96 .net
ギスギスしてる感じだなナマポスレは。。質問スレでも応えてる奴はほとんどいないし

465 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 06:58:28.68 .net
>>464
専門板の質問スレってどこも知識ないけどマウントとりたい人が混じってるイメージ
相手の環境聞いたうえで自分の知らない話だと知らない、無理、自分で考えろ、みたいな

466 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 07:23:02.96 .net
ナマポスレに何を期待してんだよ
ナマポから有益な情報が得られるとか期待して5chに来てるならただの馬鹿

467 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 08:01:15.73 .net
期待はしてないけどもうちょい普通の話し方ができんかな…?とは思うけどね

468 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 08:08:06.82 .net
>>449
逆らうんじゃねえ

469 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 08:10:02.46 .net
>>467
まあな

470 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 10:31:15.68 .net
隙あらばマウント他人下げみたいな人は他の板はいざ知らずナマポスレでそれやる?って思う

471 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 10:54:23.73 .net
>>455
さすがに10万はまだ早い
現状5万4千だから上げるにしても6万前後にしかならんな

472 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 11:22:07.20 .net
>>470
466とか糞だよな

473 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:20:26.05 .net
地方の家賃上限35000円とかどうにかしてほしい
役所に行けるような近い場所は4万円は出してもらわないとって不動産屋に言われた

474 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:31:12.60 .net
>>452
パパやママじゃねえ人になにが丸投げだよw
無いなら地区移動すればいいじゃない
前から千代田区や港区で新規53700円でほぼ無いから他区移動しか無い

475 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:34:37.79 .net
あと2回更新上げするとビレッジハウスでさえ住めなくなる
生保でもOK!と謡ってたけどな

476 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:40:45.10 .net
>>475
引っ越し出来るからラッキーじゃん。
物件は探せば可なり有るよ

477 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:43:53.54 .net
東京周辺の住宅扶助は下がることはあっても上がることはねえ
オリンピック特例で前回の見直しは据え置かれただけだからな
大阪が4万だから東京は4万5千円くらいが妥当だろ

478 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:44:45.31 .net
1000室以上空きのあるオリンピック選手が使ってた建物

479 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:46:51.50 .net
>>477
頭が悪そうだね君🤣

480 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:48:27.71 .net
被災者や難民に開放はあるかもしれないが
ナマポに開放することはありえねえな

481 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:50:48.85 .net
>>478
超人気倍率でとっくに完売しとる

東京・中央区晴海地区にある分譲マンションです。ここは、おととし開かれた東京オリンピック・パラリンピックの選手村の跡地です。
最終販売期の最高倍率はなんと266倍に上りました

482 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 12:54:53.45 .net
>>476
立退きで2回引越したけど共益費上乗せのワンルームかプロパン物件で
足りない分は生活扶助の自腹切るやつだった

483 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:23:15.70 .net
一人暮らしは本当都営物件でさえ人権薄いな
ウチはばーさん生きてて良かった

484 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:24:32.19 .net
ばーさんいきてるとか若ナマポかよ
若くしてナマポとか恥ずかしくねえのか
とっととナマポ抜けて働けカス

485 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:25:43.10 .net
孫がナマポじゃばーさんに死んでも死にきれないんだろw

486 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:27:11.08 .net
実はばーさんの代からの代々のナマポ一家だったりして
両親は不摂生が祟ってデブって死んだとか

487 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:44:26.94 .net
>>481
この前空室だらけってニュース板にスレあったよ
1ヶ月以内のスレ

488 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:48:32.80 .net
アゴラ 言論プラットフォーム
晴海フラッグに住んだことの無い人が勘違いしている「3つのこと」
2024/05/06 — 賃貸物件の供給が多く、需要とアンバランスになって、賃貸専用のポートビレッジは1,000戸以上がまだ空室。分譲棟で賃貸募集に出ている物件も350戸あるそう ...

女性自身
「1000戸以上の空室」「まるでゴーストタウン…」晴海フラッグ不 ...
2024/05/09 — 【女性自身】東京オリンピック選手村跡地を再開発したマンション群「晴海フラッグ」が、入居開始から4カ月経つ今も空室だらけだという。

489 ::2024/06/05(水) 13:55:12.42 .net
食品、切手、コピー、家賃
あらゆる物が値上げしてる
なのに扶助内でやれてムリだ
で、特別措置の交渉してきた
資料も作って提出した
「できない」なんて言うな
やれ!
拒否されたら弁護士相談だ
病気悪化も市側のせい
散々相談してきたんだから
特別措置て言葉すら教えない
これ違法にならないの?

490 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 13:58:02.48 .net
値上げ以上の給付金あげたでしょう
もう使ったの?、ほんとボケちゃって

491 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:02:08.19 .net
1年で10万円が値上げ以上?

492 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:07:12.80 .net
>>487
うん転売されてるから空室だらけの理由みたいよオーナーは別にいる3月の記事ね

いよいよ始まった晴海フラッグ・選手村マンションの転売。儲けは5000万円以上?

493 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:18:14.46 .net
都の管理じゃなく民間オーナーなら公営や緊急開放することないから
高級物件が俺等に回ることもないどうでもいい

494 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:23:40.77 .net
>>491
物価計算は生鮮品食品入れてないし、ガッツリ容量減らしたのはノーカンだからデータでは大して上がってない

消費者物価上昇率(生鮮食品を除く総合)は、2023年度が2.8%、2024年度が2.1%、2025年度が1.5%と予想する。

495 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:29:09.50 .net
>>489
あんた以外のなまぽ民が出来てるのになんであんたは出来ないの?
てなるだろ

496 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:34:05.00 .net
あまりゴネてると医者と相談の上で施設入れられそうだ
もう3度の飯の心配しなくて済むぞ

497 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:34:26.31 .net
特別措置の要求(笑
あんただけ特例で特別増額なんか無いから社協に毎週今週使う分だけ貰いに行く金銭管理指導になるだけ

498 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:37:39.28 .net
>>494
10万を12ヶ月で割ると8千円、生活扶助7万なら11%
2%なら5年分、建前的には2028年改定までの分を既に貰ったってことだなw

499 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:40:18.16 .net
来年は岸田降ろされてそうだから次の給付金なんかあるかもわかんね
菅さんは給付金?全く考えてないよ言って1回も出してない

500 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 14:44:43.62 .net
心配しなくても給付金どころか減税さえも評判悪いからもう二度とねえよ

501 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 15:13:10.63 .net
減税なら給付金がいいって言ってたから
給付金はある

502 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 15:14:19.65 .net
定額減税自体が批判されてるのではなくて
定額減税なら給付金がいいってこと

503 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 16:09:01.31 .net
独居老人とかなんの役にも立たないうえにナマポじゃさっさと死んだほうが世の中の為だな

504 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 18:29:43.81 .net
>>497
住宅扶助のことだよ
ここ引っ越しスレだし
誰も無駄な金銭要求してない

505 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 18:42:22.02 .net
蚊は何階以上なら飛んでこない!?
https://weathernews.jp/s/topics/202007/130115/

506 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 18:44:13.31 .net
住宅扶助の特別基準て車椅子や盲でバリアフリー必要とかとか身体用の特例だろ
そんな状態なの?

507 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 18:54:24.24 .net
那覇市の公式回答で精神病だから住宅特別基準にしろはダメだってさ
身体障害者と引越も出来ない状態の老人が適用者

.info.city.naha.okinawa.jp/seikatsunoenjo/005723.html

この「地域の事情によりやむを得ないと認められるもの」とは、車椅子の障害者等で通常より広い居室を必要とする場合、
老人等で従前の生活状況からみて転居が困難と認められる場合とされております。
相談内容にあるような、精神病のため集合住宅に居住することが難しく、一戸建て住宅に住まざるを得ない場合については、
実施要領で定めるやむを得ないと認められるものには該当しないため、特別基準の住宅扶助は認めておりません。

508 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:08:09.92 .net
家賃上がりすぎてて特別基準じゃないと見つからないんだから
家賃扶助の適正見直しをさっさとしろ!という話だと思うんだけどなぁ

509 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:12:58.82 .net
でも家賃の上限上げると、悪徳不動産屋や大家が安物件なのに天井張り付きにしてる家賃を、更に上げるだけ…な気もする
引っ越し業者や貧困ビジネスと公務員の癒着もいまだ酷いよね

良い方法はないのかねぇ

510 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:13:05.62 .net
ナマポで公営住宅住まい最強だよ。

511 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:14:26.87 .net
大阪とか減額で4万だからな関東は数年前大都市ほとんどが下がった時
オリンピックくるからで据え置きだったから上がる見込み薄いだろな

512 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:15:27.24 .net
自分で部屋が見つけられないなら無低送りにされるだけさ
住宅扶助が上がるとか夢見てんな、むしろ下げる方向へ行ってる

公営に入った奴だけ生き残れる、当選するまで応募し続けるしかない

513 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 19:30:49.83 .net
>>509
大阪市内の福祉物件で4万5千の1R勧めてくるんだわ
足りない5千円は共益費にすれば問題なしで

514 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 20:32:14.38 .net
>>504
489で食いものとかの事言ってるじゃん

515 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:15:24.76 .net
>>513
共益費ってことは食費などから自腹キレってことでしょそれ?

516 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:16:45.71 .net
>>512
無抵って全国どこにでもあるわけじゃないんだよ

517 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:20:46.87 .net
>>511
中国人たちの土地買い漁りで高く売り付けたい不動産屋や自治体がグルになって安物件の家賃上げてるんだって

518 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:27:32.25 .net
>>484
日暮しスレにいるってアンタも同じなんだよ

519 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:29:07.51 .net
公営住宅住みたいなぁ壁薄くて電話も出来ない
でも無低に居た人の話聞いたら住む所あるだけましかぁ

520 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:30:33.02 .net
>>464
それは質問そのものが空白改行荒らししながら知ったかぶりしてるやつの自作自演だからスルーされてるだけだよw

521 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:31:39.92 .net
>>519
コンクリートの壁だろ?

522 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:39:23.39 .net
>>519
昔の長屋みたいなのなら壁薄いのはわかるけど
最近の市営住宅ってエレベーター付きのコンクリートの建物だよね?

523 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 21:45:00.21 .net
>>521>>522
ごめんなさいこれは私の書き方悪かった
賃貸で電話も出来ない木造に住んでるから公営住宅に住みたいなぁって願望言ってただけです

524 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 22:32:02.28 .net
>>519
うちの市営も同じだよ
壁は薄い
昭和築の市営なんて床厚も平成後期築の市営に比べたら10cm以上薄い

525 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 23:03:22.15 .net
実家が古い県営だったけど壁ペラペラで声聞こえる4階のエレベーターなしで育ったよ
30年前か阪神大震災で公営がいっぱい壊れたから建築基準強化で
公営築25年くらいから壁厚くなったはず。公営にしては浅築だから狙うの難しいだろうけどね

526 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 23:56:12.34 .net
みんな当たり前のように都営公営の話してるな
福祉エリートか

527 :今日のところは名無しで:2024/06/05(水) 23:58:18.57 .net
5年くらい応募してやっと当てた都営住宅が終の棲家で悪いか?

528 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 01:28:18.15 .net
親が死んだら実家に引っ越してナマポ継続できるんかな?
親の資産なんて無いけど実家の家土地だけはある現在で築47年ぐらいだけど

529 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 02:33:16.45 .net
夢見てんな
ナマポは遺産相続したら全部売り払われて没収される

530 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 02:58:15.59 .net
単身じゃ土地付きなんか認めないだろよ
家族で子供いたりすると甘くなるらしい

531 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 03:07:29.01 .net
自分も同じだけど実家とか車が無いと生活出来ないような田舎だよ
駅とか15km離れてるしスーパーも車が無いと無理な周り田んぼや畑しかない場所

532 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 03:08:58.08 .net
そもそも実家に帰ったら同級とか居るしチャリに乗ってたら顔合わしそう

533 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 03:11:18.43 .net
住みながら売却に出すって感じになるのでは無いの?
うちは1回実家に隣接してる田んぼを売却に出したことあるけど300万言ってたよ
売れなかったらしい

534 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 03:14:25.04 .net
実家が田んぼの1部を埋め立てて嵩上げして家建ててるから
田んぼが長方形じゃなくて
『⬅こういう形してるからね

535 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 04:09:56.46 .net
>>528
今更近所付き合い出来るの?一軒家持つと自治会に入らなきゃならんぞ

536 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 04:14:14.73 .net
>>519
俺も同じだ
電話してると隣人からドンってやられる
部屋にいるときは物音をたてられない

537 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 06:52:27.03 .net
>>535
近所付き合いなんてないよ
知ってる人にあったらただ挨拶するぐらい
自治会はみんな抜けて4~5件しか入ってないよその残ってる人も抜けたいと言ってるくらいだから入らなくてもいいし新しくできた家は入ってないよ

ここに書かれてる田舎で田んぼ持ってたり広い土地あるわけじゃない
80坪の土地に家があるってだけそこに引っ越すのは自由じゃんそして住居として住んでれば2000万円の価値もなければ売らなくても良いって言ってなかったけ?

538 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 07:03:22.99 .net
固定資産税額次第じゃね?

539 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 11:59:31.09 .net
>>477
お前の基準なんかどうでもいい
くたばれ

540 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 12:02:47.33 .net
>>504
おいワガママ野郎

541 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 12:05:51.25 .net
>>527
なんで弱いくせに喧嘩腰?

542 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 14:07:22.33 .net
わからなくて当然なんだけどCWは土地の名義しか調べてないから
家の所有権までは99%調べないらしい
調べるのには思いっきり時間と手間が掛かると資産課がCW課に電話して
確認してくれたのでそこは全国共通らしい
まぁ家の所有権なんてあっても固定資産税が来るだけで親戚名義の土地だと
親戚の人が死んだらそのあとどうすんだって話しなんだけどな
住んでないのに固定資産税払うとか馬鹿馬鹿しい

543 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 14:12:34.71 .net
>>537
2000万は東京で身体障害者などの特別基準ついた3人家族の家賃ケース
ド田舎で1人モノで身体障害なしとは全然違う

544 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 14:31:46.62 .net
>>543
チンポが何だって?

545 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 15:44:51.88 .net
親が生きてるほど若い奴がナマポやってんなよ
よく親が許したなあ
ガキがナマポじゃ老いた親は田舎で肩身狭い思いしてるぞ

546 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 15:51:29.58 .net
>>545
親が死んだら相続とか色々あるから自然とナマポ強制退去
ガチレスすると親が死んで相続とか全部調べるから
家あればその家の資産を調べたり親も貯蓄も全部報告
取られる事はないけどナマポをやめないといけない

547 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 15:53:35.91 .net
田舎で売りに出しても買い手つかんだろ
ましてや家乗っかってる土地なんて買わんよ更地にする金ないし

548 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 16:03:32.52 .net
流石に一人っ子じゃないんだろ?
ミソッカスみたいな3男とかで親から見放されてるとか
遺産もきちんと分割せずに兄が総取りとか田舎じゃよくある

549 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 17:55:13.41 .net
昭和じゃあるまいし家庭裁判所で絶縁されてなきゃ
法定相続分あるのに総取りやナマポで相続放棄なんかできるわけない

550 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 18:11:28.62 .net
買い手がついて初めて金が手に入るんだぜ
いくら固定資産評価額で価値ついても買い手いなければ固定資産税も払えなければ家賃扶助も永遠とかかる
だったらそこに住まわした方が出費も抑えられないか?最終的にそいつが死んで相続人いなくなれば競売に出して市か国か現金手に入れるだけだろ

551 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 18:16:23.72 .net
居住中の古家なんか余計に買い手付くわけないがな
ナマポ単身が田舎なら4DK庭車庫付きとか普通だし
そんな広い家に住み続けるとか許されるわけ無いだろ

552 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 18:34:24.67 .net
父親が並以下設定のクレヨンしんちゃん家が埼玉県春日部市で車庫菜園付き4DKだな
今だと5000万超えるらしい

553 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 21:03:36.77 .net
田舎の実家は4DKじゃないよ
平屋5DKで庭が建屋と同じ広さある

554 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 21:05:42.98 .net
玄関だけで6畳くらいとか田舎なら普通

555 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 21:20:22.11 .net
うちの実家は5DKで畑もある近くにマンション多いから
相続したら保護抜けて駐車場にして賃料と障害年金で暮らす予定

556 :今日のところは名無しで:2024/06/06(木) 22:16:47.69 .net
田舎は土地持ち多いからな庭に池や灯籠あるし山持ってるのもいる

557 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 11:09:28.95 .net
ちと質問
他の区や県外に引っ越した時に就労不可の診断書も移管されるの?
それとも再度引っ越しした地域の医者に行って診断書を書いてもらうのかな

558 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 11:17:35.48 .net
そういう書類は全部送られると思う
受け取った側が診断書取り直していうかどうかはそこの自治体次第ではないですか

559 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 11:23:29.08 .net
>>557
だから正確な答えは引っ越さないとわからねえってことよ

560 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 11:36:17.15 .net
>>558
おお、ありがとう
椎間板ヘルニアなのでMRIの中が結構苦痛だったのと診断書5000円が結構痛手だった

561 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 11:38:16.68 .net
>>559
色々検索しても書いてないから悩んでたわ
取り直し覚悟しとくわ

562 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 13:39:14.05 .net
診断書代って自腹なの?
精神の診断書代は役所が出してくれたよ

563 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 13:40:31.40 .net
病名とかだけの簡単な診断書なら3000円じゃなかった?
役所に見せるだけの診断書はそういうのでいいと思うよ

564 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 13:41:51.45 .net
医師に役所に見せて確認するだけの診断書なので簡単な書式の診断書でいいって言えば安い診断書に書いてくれると思う

565 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 13:55:41.42 .net
会計で5000円ですって言われてビックリしたわ
CWに領収書見せたけど「診断書は自費です」って断られた

566 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 13:58:12.09 .net
検診命令だったら無料なのにね

567 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:02:24.64 .net
口頭で言ってケースワーカーが診断書取ってきてっていうまで放置でよくない?
言われたら診断書代だす余裕ありませんって

568 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:04:36.23 .net
確か自分は567みたいに言ったよ
診断書代役所が負担してくれるなら取ってきますって

569 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:08:04.98 .net
出せるお金あったら自費いうと思う
無い人には役所が負担するしかない

570 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:11:48.75 .net
ネットで物件出してる不動産屋と街の不動産屋は違うんですか?
不動産屋行ってきたけど6畳一間だけだし、物件の写真も見せない
騒音も仕方ないで終わり

571 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:33:17.28 .net
>>557
メンヘラなら引越した先の医者が自分で引越手続き全部したの?なら軽症だね。
て判断で軽労働化とかに変える可能性は当然ある

572 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:58:08.38 .net
>>567
違うだろバカ
診断書必要そうな時事前にケースワーカー言うんだよ
あとでだとそりゃ自腹になりますって言うケースワーカーいるわ
わかったか?バカ

573 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:58:38.16 .net
>>568
そうそう

574 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 14:59:44.17 .net
>>569
バカかお前は手順をミスれば自腹だ
金のある無いじゃない
バカかお前

575 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 15:00:07.44 .net
バカしかいねえ
バカ

576 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 15:17:08.71 .net
cwにとって必要無い診断書なんて金出すかよ本人にとって病名や症状わからせて認めさせたいなら自腹だろ

577 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 15:27:47.20 .net
>>575
なまぽなんかみんな馬鹿だろ
お前頭良いと思ってんのかよ
頭いいやつはナマポ支給額より金稼げるからナマポになんかなんねーよ

578 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 15:32:53.72 .net
だよなあ

579 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 18:36:05.13 .net
>>565
なんでその場でCWに電話しないの?
それか病院からCWに電話してもらって文書料についてを直接聞いて貰う場合もあり

役所に出す診断書料(文書料)は自腹ではなく役所から出ますので

580 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 18:44:28.55 .net
やっぱり物件問い合わせしたら断られる事多いな
今日は前から気になってた物件が全滅でショックだったわ

581 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:00:44.46 .net
無職ナマポで連帯保証人なしでは半分以上断られるからね
断られて当たり前と思わなきゃ仕方ないネットで良さそうな物件の数割ランク落ちる

582 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:11:55.15 .net
空き家だらけなのに拒否する

583 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:12:42.13 .net
貸すくらいなら空き家がいいって何しに賃貸建ててるのかな

584 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:14:51.14 .net
普通借家契約を大家都合で解約して、借主に立ち退き要請する場合
大家は立退き料の支払いが必ず必要になります(借地借家法28条)

立退き料を支払い拒否する大家には、法定更新を利用して
合法的に賃貸契約を継続できます(借地借家法26条)

不在中に鍵を交換された、勝手に荷物を運び出された、などの犯罪行為は
現場に遭遇した場合、民間人でも現行犯逮捕する事ができます(私人逮捕)
取り押さえて警察に通報しましょう

585 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:20:04.97 .net
生活保護は立ち退きに遭遇する可能性高いので
賃貸分譲不動産板の
【大家都合】立ち退き交渉 其の拾肆-14【普通借家】スレは見ておきましょう

586 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:25:09.45 .net
保護追い出すのは簡単だよ住宅扶助以上の家賃に値上げすればいい
供託金制度で争う方法はあるがコレだけ物価上がってたら賃料値上げ認められる可能性高い
役所は増額認めないので転居指導で出ていくしか無い

587 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:27:24.16 .net
転居指導になったら役所負担になるだけだから受給者にダメージ無い

588 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:27:59.00 .net
>>583
彼女は欲しいけど介護必要で痴呆なってる金もない老婆とか嫌だろ
居ないより良いにはならんし

589 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:31:08.54 .net
家賃の値上げは両者の合意が必要
そのような面倒なことは役所に代理で投げる
役所も家賃扶助以上の値上げとなれば自分らの負担になるので必死さが変わってくる
結果 不動産屋vs役所の戦い

590 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:32:14.25 .net
役所相手に勝てる思ってるなら賃貸経営者は天狗になってればいい

591 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:33:30.46 .net
不動産屋vs個人で余裕余裕思わない方がいいよ

592 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:34:57.99 .net
こっちも馬鹿じゃないから
企業vs個人なんて勝ち目無いから
先手で不動産屋vs役所になるようにケースワーカーに話はしてある

593 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:39:58.18 .net
生活保護は考え方によっては
公営ヤクザがバックについてるからね

594 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:44:08.48 .net
役所が出てきたら賃料値上げの正当なデータも求めてくるよ
個人相手に丸め込めるレベルでは無くなるからね

595 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 19:45:13.37 .net
そして訴訟も長引き
晴れてその間は住める

596 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:12:11.88 .net
>>594
ド田舎は知らないけど都市部の地価上昇明らかじゃない

597 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:19:55.13 .net
>>595
と思うじゃん?
無低に送られるとか考えないでいられるとか幸せもんだな

598 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:28:22.44 .net
>>563
自分は隣人トラブルで引っ越ししたいから適応障害の診断書書いてもらったが3500円だったな却下しやがって

599 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:31:44.89 .net
地方に無低あるとでも?

600 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:32:08.42 .net
うちも隣人騒音トラブルなら訴えて相手に転居費用負担させて引越してください
役所はお金出せません言われたまあそりゃそうだ

601 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:33:12.77 .net
都市部住みは発展しすぎてるから
ささやかな抵抗も出来ないね

602 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:33:32.11 .net
>>599
前も書いたけど無低て田舎でもあるよ佐賀県にすらあるし

603 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:34:15.33 .net
>>598
グルホ入れば?

604 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:36:20.05 .net
普段の日常に困らないかわりに何もかもありすぎて
これありますよねあれありますよねも言われる
地方は無かったり遠すぎたりするから強く言われない

605 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:36:54.11 .net
こっちないよ聞いたことない

606 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:39:53.85 .net
>>600
退去費用や転居費用を出して貰うのはいいんだが、その分が収入になって保護費減額になって、実質出して貰えないってことにならないの?

607 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:40:59.15 .net
見てみたらうちの県に1箇所しかない
それも定員20名で県庁の方だから超遠いし自治体がそもそも違う

608 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:42:24.60 .net
無低は福祉法で法律あるからホームページで一般公開してないケースはあるかも知れないが
救護施設として都道府県に数件必ずある社会福祉協議会がない都道府県はないからね

609 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:42:57.41 .net
>>606
マジで?なんだそりゃひでえ…

610 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:44:00.07 .net
>>606
損害なんだから転居の実費に当てることは出来るでしょう
余った分は8000円雑控除されて全額返納だろうけど

611 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:54:22.89 .net
>>606
ならないよ
福祉事務所は法テラスを利用したりで賠償請求出来るなら頑張って加害者から貰ってください。そしてそれを活用し転居してください。
スタンスだと聞いたことあるよ
心配なことはCWにハッキリ聞いてみたらいいと思う

612 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 20:59:42.46 .net
だから余らないように使わないと
家電揃えるとか

613 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:29:36.81 .net
賃貸契約書を読んでないだろナマポの馬鹿はw
家賃の値上げする時は賃貸の更新の時だよ
基本的に2年更新だな。
都会で無ければ更新の時に家賃の値下げ交渉が出来る
ナマポは関係ないと思ってるかも知れないが
管理費の値下げ交渉はするべきだ

614 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:37:08.27 .net
その値上げ更新のときに「税金だから役所の許可が必要なので担当に言っておくので担当と話してください」って言ったら自動更新にするので破棄してください言われたよ
役所の人間と明らかに話するの嫌がってるよね不動産屋

615 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:40:00.11 .net
嫌なパターンは光熱費や清掃管理費の値上げからの
共益費値上げだろうな。これは担当に聞いても関与できませんだし

616 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:45:14.00 .net
ああしたらこうする
こうしたらああする
こんなの続けてたら不動産関係テコ入れに政府も動かざるえないだろうね
いつかは

617 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:46:05.56 .net
悪知恵の応戦になるだけ

618 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 21:48:24.58 .net
全体的にテコ入れされるか
言ってくる相手だけ緩くするか
利害考えたら後者にだけ対応してた方が得と言うもの

619 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 22:08:39.86 .net
>>616
いつかは ではなくすぐにでも動いて貰わないとだよね

高齢単身者が増えてるし保護世帯の居住先が目に見えて減ってる現実をどうにかして欲しい

620 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 22:49:12.90 .net
引越の梱包が全然進まない
新居がいろいろトラブってて梱包してる時間がなくて厳しい

621 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 23:34:58.05 .net
俺はメンヘラ手帳あるから荷造り出来ない言って
おまかせパック頼んだよ+7万かかったけど役所負担w

622 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 23:40:08.59 .net
>>570
何言ってるかわからない

623 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 23:42:09.18 .net
手帳とか関係んの?

624 :今日のところは名無しで:2024/06/07(金) 23:52:47.41 .net
精神は知らないけど身体はできない障害あれば荷造りセット支給されるはず

625 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 00:32:56.32 .net
>>621
手帳持ってないや…

パニック障害か知らんけど前から呼吸が苦しくて普段からほぼ寝たきりなのに、引越が決まってからやることが多くてクラクラしてる
新居の掃除とか家電の買い替えでもう体力が限界にきてるのに、新居でトラブったから立ち会いでまた新居に行かなきゃならない
もう、梱包してる時間も挨拶の品を買いに行く時間も体力もない
\(^o^)/オワタ

626 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 01:06:11.29 .net
今どき引越しの挨拶なんてするやついないぞ

627 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 01:12:18.49 .net
都営だから挨拶しないとヤバイ

628 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 01:20:36.95 .net
都営だろうが関係ねーよ
だいたい都営に入るやつなんてたかが知れてる自分も含めて民度低いだろ

629 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 01:28:37.76 .net
低くないけど

630 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 01:31:57.23 .net
ナマポの時点で低い

631 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 02:24:51.53 .net
単身系ならしないね
ファミリータイプ賃貸はさすがに手土産もってしてる人はいる
2LDKに1人で住んでた時は引っ越してきたファミリーが挨拶にきてた
自分は1人だからしてないけど玄関ノブに紙袋ぶら下がってて挨拶書いた紙が入ってた

632 :!donguri:2024/06/08(土) 13:08:57.82 .net
オートロックついてるけど民度低いわ

633 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 13:32:00.94 .net
生活保護世帯にオートロックついてて
なんかいい事でもあるんかな?

634 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 13:37:53.46 .net
DVで身を潜めてるからオートロックがないと怖い

635 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 13:39:06.83 .net
CWの突然訪問回避

636 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 14:15:05.68 .net
オートロックの部屋羨ましい

637 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 14:39:21.95 .net
大家都合で転居するんだけどさ
大家に退去勧告?退去通知だったかな?一筆書いてもらって持ってきてと言われてるんだが
これ退去費用はほぼ0円だから置いといて転居費用ほ大家持ちになるん?
それとも形式上必要なの?
大家と中が悪い訳じゃ無いから金でもめたくないんだが
大家都合というか賃貸条件が生保前と後で変わってしもた(有職→無職)から

638 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 14:43:42.57 .net
大家都合で転居するんだけどさ
大家に退去勧告?退去通知だったかな?一筆書いてもらって持ってきてと言われてるんだが
これ退去費用はほぼ0円だから置いといて転居費用ほ大家持ちになるん?
それとも形式上必要なの?
大家と中が悪い訳じゃ無いから金でもめたくないんだが
大家都合というか賃貸条件が生保前と後で変わってしもた(有職→無職)から

639 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 15:25:07.57 .net
>>638
大家都合の退去なら転居費用一式は大家が出すのが普通だよ

640 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 15:52:43.98 .net
転居費用どころか慰謝料も貰える
新居の家具、家電やらに使える、余ったら役所に没収されるから全部使い切れ

641 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 15:56:13.07 .net
>>638
大家都合なら役所は金ださんから大家からぶんどるしかねえぞ
綺麗事言ってたらおまえが露頭に迷ってホームレス

642 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 16:11:41.41 .net
>>638
変わったといっても家賃滞納してる訳じゃないでしょ
なにそんな良い人ぶってるのか知らないけど
受給者や無職になったからって理由で追い出しは出来ないよね

643 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 16:55:24.98 .net
一般的にアパートの取り壊しによる立ち退き料の相場は、家賃の6〜10カ月分

6ヶ月分なら53700円で30万くらいだろ引越代そこから払うなら家電家具買うほど余らねえよ

644 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:01:12.14 .net
アパートで立ち退き料なんか出るワケないよ。つぎは更新できませんから入居先探して下さいで終わりだ。

645 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:02:29.40 .net
馬鹿は損をするって見本みたいな人がいる

646 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:03:16.37 .net
>>644
ググれアホ

647 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:24:17.77 .net
アパート解体なら立ち退き料は発生するよ
大家の都合なんで何ヶ月までに費用は出すのでっって感じで
ちゃんとした書面で送られてくる

648 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:35:20.44 .net
建物を取り壊すから出て行ってくださいなのか
生保はお断りなので貴方だけ出ていけという意味なのか曖昧

649 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:35:24.45 .net
普通は更新時に次回更新しないよと通知してくるから
立ち退き相場の下の方しか貰えない
10ヶ月とか相場MAX取れるのは契約更新前に急いで出て欲しいとかで迷惑料入ってた場合

650 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 17:44:43.13 .net
ググれって書いたヤツ、ただの世間知らずなんだろ。

651 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 19:07:20.38 .net
更新出来なかったら最悪役所から金は出るだろ
住む所ないから出すはず

652 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 20:03:00.82 .net
引越の準備で荷物の整理をしたので、今日から箱詰めするぞー!と思ってたのに、ダンボールが届かなかった
今日、梱包材持ってくるって言ってたのに…嘘だろ…
明日朝一で電話してみよっと

653 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 20:41:04.08 .net
>>651
施設送り

654 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 22:08:21.91 .net
公営送りなら嬉しい

655 :今日のところは名無しで:2024/06/08(土) 23:03:16.43 .net
問題児得にしたら悪用されるから良い方にはしてくれないよ

656 :637:2024/06/09(日) 04:30:37.39 .net
二重に書き込んでしまった637だけど
例えが悪かったな
賃貸は借主が強いのも知ってるし、大家からじゃなくて自治体から出るようにしたいんだ
大家は知人でもあるし雇用主でもあったし今後も付き合いたい訳よ

よくある【引っ越し費用を支給してもらうための16の条件】の内

·知人宅に一時的に身を寄せていた場合
.退職したことで社宅等から転居する場合
.家主が立退きを要求、または契約更新の拒絶や解約の申入れを行ったことにより、やむを得ず転居する場合

のどれかを適用したい
てかする
立ち退き要求はちと違うかな

知人の経営する会社の社宅で間借りしている状態

で、一筆書かせるのは何の為?と聞いてる訳
それを持参する事で大家都合の大家払いにされてしまうのかを危惧しておる
慰謝料とかどうでもいいの
そういう根性だから生保は嫌われるんだぞ

657 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 08:00:21.94 .net
在日詐欺集団かよw
ほんと半島に帰れよ

658 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 09:51:39.66 .net
おいおい、
詐欺をやりたいという相談かよ
犯罪だな

659 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 10:33:32.99 .net
>>656
あんた少し前に大家は居てもいいと言ってくれたけど引っ越したいって言ってたよね覚えてますよ
悪意があると犯罪になること知ってる?
自分がそこの会社辞めて生保になって恥ずかしくて居づらいだけなんでしょ?
大家は家賃しっかりもらえるから歓迎して住んでて良いと思ってるだけでしょ

あんた大家に良いように使われてんだよそれとあんたがそんな見栄はる必要無いんだよ

660 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 16:09:31.22 .net
引っ越しなんて正味2週間あれば部屋は探せるからな
それをしないのがナマポ
俺も3度目の引越し許可が出た後でも半年までは部屋探ししなかった

661 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 16:23:35.52 .net
2週間は無理
2週間て最初に出してきたボロ屋でこれでって決めるレベル

662 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 16:45:07.77 .net
どこに引越ても大差ねえだろw
ナマポであるかぎりナマポも可で住宅扶助内の物件制約から抜けられない

663 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 17:26:08.19 .net
最初に出してくる物件てお化け屋敷みたいな物件じゃん

664 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 18:03:51.21 .net
ガマ風呂や築50年とかとんでもないの出してくる時あるからな
でも運が良ければ2週間で引っ越しは可能
苦労するのは部屋探しが最難関でいくつも不動産を回る羽目になるかも

665 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 19:40:49.14 .net
エアコン、トイレ風呂別、オートロック、浴室乾燥機
独立洗面台、ナマポならこれで充分

666 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 20:05:54.88 .net
俺の物件線路沿いのだから
ずっと毎日電車見れるぞ

667 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 20:18:53.36 .net
>>666
電車を見てどうするんだよ気持ち悪い🧑‍🦲

668 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 20:44:53.25 .net
目眩すごいけどなんとか引越のご挨拶の品とカード買ってきた
遅くなっちゃった
大河ドラマ見れなかった…

669 :今日のところは名無しで:2024/06/09(日) 21:31:25.35 .net
>>667
ガタンゴトン
ガタンゴトン

OKガタンゴトン

670 ::2024/06/09(日) 23:45:13.87 .net
どんぐり!

671 ::2024/06/09(日) 23:46:02.55 .net
どんぐり!

672 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 01:01:20.55 .net
うつぞ

673 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 19:02:22.88 .net
>>625
室内ストーカーは別名を「室間添随症」と言い、この病にかかった人は隣や上下階、向かいなどの住民の行動を監視し、つきまといや嫌がらせ行為をするようになります。 室内ストーカーはありとあらゆるつきまとい、嫌がらせ、盗聴盗撮を繰り返します
あるけど

674 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 20:10:01.71 .net
>>673
横からだけどこれは勉強になるね
俺も上階から深夜にリズミカルな踵落としや食事中の床放屁その他諸々でノイローゼになったわ

675 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 20:17:48.38 .net
生活安全課は何もしねーから110番て巡回してもらえ

676 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 21:19:20.78 .net
>>622ネットで生ポ専門の不動産屋宣伝してる
街の不動産屋の違い

677 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 21:33:35.66 .net
もうお爺ちゃん多い賃貸住みたくないなあ
死んで腐る人多すぎなんだよ…

678 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 21:52:27.26 .net
新居にエアコン設置してきた
エアコン工事のお兄さんが、2DKで8畳用だと弱いなーって言ってた
まぁ、ダイニングが暑かったら寝室に引きこもればいいか

679 :今日のところは名無しで:2024/06/10(月) 23:49:20.57 .net
>>678
ふざけんなよって言ってやれよ

680 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:00:10.43 .net
だから10帖用のエアコンにした。勝ち組じゃん。

681 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:05:34.50 .net
すごく悩んだんだよね
10畳用にした場合、寝る時に冷えすぎないかなとか考えてしまって…

682 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:27:06.42 .net
ナマポで重要なのは電気代だろ大きい畳対応なのは電気も使うし

683 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:35:38.31 .net
>>681
真夏の日中とか西日が強い上階の家はそのくらいじゃないと全く冷房きかなくなるよ
暑さで室外機が壊れて買い換えたから

684 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:40:11.33 .net
暖房と冷房で対応帖数が違うのは大は小を兼ねるということで温度センサーで
出力調整してくれるってことじゃないですか。今月10日使って43kw/h
エアコンは西日が入って30℃になる夕方だけ使ってる。

685 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 00:43:52.35 .net
タワーアパートて海辺や川辺りが多いけど窓開けて換気すると潮風で部屋がベタベタになるのかな

686 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 01:03:59.21 .net
なんだろう…タワーアパート…

687 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 01:10:02.88 .net
>>678
工事の人はあちこち設置して知ってるだろうし当たってるだろうね

688 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 03:40:29.04 .net
>>682
生活保護抜きにしても
熱中症警戒呼びかけつつ夏場に節電方法を特集したり場合によっては電力会社が節電のお願いするってさ
狂ってると思う

689 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 04:28:18.92 .net
さすがナマポ
ガイジ用語連発

690 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 04:54:33.08 .net
お前ら暑いなら図書館とか探せよ・・・去年、コンビニに長時間居座ってる爺さんいたっけ

691 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 06:52:48.42 .net
>>683
西側はキッチンだわ
小さ目の窓がある
暑くなるかな…ドキドキ

692 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 06:58:41.18 .net
>>687
だろうね
でもお金もなかったし仕方ないかー

693 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 07:03:03.08 .net
>>690
新居は図書館が近くなるから暑い時は避難するわ
昨日バルサンを焚いてる間も図書館に避難してた

694 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 07:22:53.75 .net
いつ行ってもいるジジイいるな
朝食買いに来て食べてたまに外に出てまた店内入ってきて昼飯の時間なったら買って食べて涼しくなるまでコンビニの中晩飯買って帰るジジイこれの繰り返し
食いたいものあったらすぐ買えるしかトイレも使えて涼しめる
店も毎日3食おやつ買ってくれるからなかなか言えない他の客の迷惑ならない程度に了解してんだな

695 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 07:57:42.46 .net
空いてる巨大ショッピングモールとかいいな
充電できたら尚更

696 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 10:08:39.95 .net
保証人つけろとか言われたけど実家と3年くらい連絡取ってない

697 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 11:51:50.19 .net
うちの父親は就職の身元引受け人も書かないっていうくらいだから
保証人になんかなるわけない
離婚して子育てもしない親とかこんなもの

698 :今日のところは名無しで:2024/06/11(火) 11:57:23.62 .net
身元引受け人書かない言ったとき
こいつ頭おかしいと思った
働くならって普通は喜んで書くよね
祖父母に育てられたけど祖母も父親は何もしないって分かってて
亡くなる前も自分らが居なくなったら心配だって言ってたからね

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200