2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.430

1 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 15:57:48.43 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/


【令和4年度 社会・援護局関係主管課長会議資料】
https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/001074494.pdf


前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.424
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/
生活保護のCWだけど質問ある? part.425
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/
生活保護のCWだけど質問ある? part.426
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684465232/
生活保護のCWだけど質問ある? part.427
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684642052/
生活保護のCWだけど質問ある? part.428
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684983295/
生活保護のCWだけど質問ある? part.429
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1685332919/


※次スレは>>970が立ててください

2 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 15:59:13.40 .net
スレ立て乙

医療扶助におけるオンライン資格確認の導入に向けた被保護者のマイナンバーカード取得の促進等の取組について

訪問調査等の機会に、マイナンバーカードの保有状況を確認。
未取得の者にカード保有の必要性やメリットを説明し、QRコード付き申請書(事前に住民制度担当課に依頼し発行)を手交。可能な範囲で、申請書の作成や写真撮影の支援など申請をサポート。
申請後、交付場所などをお知らせする交付通知書(はがき)が届くこと、マイナンバーカードを受け取るには、原則、交付場所に来庁し本人確認が必要であることなども併せて説明。

マイナンバーカードの取得状況については、マイナンバーカードの所管部署と協議の上、
① 住民制度担当課等に設置の統合端末にてカード交付者の一覧を出力し、被保護者のリストと突合
※ 都道府県は、管内町村と協議の上、被保護者のリストを渡し、カード交付者の一覧との突合を依頼
② 世帯訪問前に予めマイナンバーカード所管部署に対して当該世帯員の保有状況を個別に照会等の方法により、取得する。

マ イ ナ ン バ ー カ ー ド の 保 有 状 況 の 確 認 に つ い て

令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。
令和4年度中に全ての被保護者がマイナンバーカードを保有することを目指し取り組む。

3 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 15:59:40.52 .net
ボクの考えた最強のエアコン申請法

1,医療券もらって病院に行く
2,「熱さでフラフラで食欲が無いんです」 これでほぼほぼ熱中症の診断になる
3,汗だくでフラフラな演技をしながら福祉事務所に行く
4,その姿をスマホの自撮り棒で証拠として撮影
5,「暑さで死ぬかも・・・」の独り言も添えれば効果的
6,医師から熱中症の診断をされたことを伝え、そのうえでエアコン申請する。口頭ではなく必ず書面にすること
7,「認められなかったらこの動画を市長に送って抗議するつもりです(キリ」という脅し文句を添える
8,「ネットで大公開しちゃうんだからね!」

4 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:00:14.52 .net
これが現実
https://i.imgur.com/VkHWVNH.png
https://i.imgur.com/Vvwa2G7.png
https://i.imgur.com/GRZvtNu.png
https://i.imgur.com/cf5mILt.png
https://i.imgur.com/xMMIWoT.png

5 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:01:52.62 .net
15条は具体的に書いておらず抽象的に必要な事項を書いているだけだ
そしてその具体的解釈は法の趣旨にゆだねられており、最低限必要ならば該当する
TVも居住において最低限必要な範囲だろ?洗濯も、衣類もな
よって経費を否定できない

6 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:03:57.18 .net
テンプレここまで

7 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:04:07.85 .net
実務や通達を理解できていないよって失当である

本件厚労省通知(ア)が2018年3月より前に保護を開始された人を除外している点は問題です。
その理由について、厚労省は、「日常生活に必要な生活用品については、
保護受給中の場合、経常的最低生活費のやり繰りにより賄うこと」としていると説明しています。

8 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:17:19.71 .net
寂しいんや…孤独なんや…

9 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:36:48.66 .net
5月分の電気代2602円だったわ

10 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:36:48.75 .net
平日の明け方からずっといるなコイツ

11 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:48:27.50 .net
ネトウヨかわいそwww

12 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 16:59:48.68 .net
つまり言いたいことは
今まで自分が仕切ってたスレなのに上位のものが現れて立場がなくなってしまったということかい?

13 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 17:06:40.90 .net
怒りと敵意に満ちてる不幸な人

14 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 17:16:14.61 .net
電気代1900円だったわ。ガス代は1400円。
毎日シャワー浴びてこんなもんか。

15 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 17:30:37.11 .net
>>1
乙であります

前スレで障害者加算について話し合ったけど生活保護の精神障害者加算って凄いハードル高いんだな。申請したら直ぐに出ると思ってた最初の病院から1年半や次の申請で同じかソレ以上の等級無いと出せないとケースワーカーが言ってた。これ貰える人は凄いわ

16 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 18:15:31.78 .net
>>14
それは明らかに間違いだな

17 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:17:25.88 .net
>>14
先月止められてたんだろ。使ってなくても基本料金の請求は来るぞw

18 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:24:25.48 .net
電気代2602円、ガス代1092円
このくらいなら余裕でやっていける

19 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:32:17.74 .net
年金未納で貰えないのって初診日に保険料支払ってないからだろ?
病気が原因で病院行ったならばそのときは支払えるだろwww
そもそも働いていないなら免除対象
さらにあとから追納もできる

いろいろと前提条件が間違っていて現実的ではない

20 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:45:01.10 .net
障がい者加算って手帳精神2級だけじゃダメで障害年金も貰ってる人じゃないと加算付かないってマジ?

21 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:48:01.63 .net
>>20
年金は落ちたけど加算は貰ってる

22 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 19:54:11.09 .net
余裕で貰える
チョロイよ

23 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 20:04:51.43 .net
自分に都合が悪いやつがみんなネトウヨにみえるのはこのスレ全体にあるんじゃね?

24 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 20:08:02.70 .net
君達、月にいくら使ってるか教えて
↓これテンプレ

食費
電気
ガス
水道
通信費
交通費
雑費
小遣い
その他

25 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 20:11:15.38 .net
人様に物を聞くときは自分から名乗るなり答えてからだろう
こういう常識のなさがナマポらしい

26 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 20:24:12.56 .net
スレの趣旨的に失当であろう
質問スレと書いているから聞いているのであろう

27 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 20:45:05.39 .net
>>24
しね
メンタルヘルスからもってくんな

28 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:07:09.97 .net
質問スレだから答える人も居るかもだし別にいいんじゃね

29 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:08:08.52 .net
>>24
先ずは自分のを書かなきゃなw

30 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:09:53.61 .net
>>20
2級手帳持って申請しても直ぐには貰えない。初診察から1年半経って更に次も2級確定なら貰える無茶苦茶ハードル高い

2級から3級になったら加算ダメだけど病状マシになってるんだし金貰えるより喜ばしい事よな。3級なって其の後に病状悪化また2級になったら笑えないけど…

31 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:13:34.03 .net
いま仕事から戻ってきたら
チキンライスまだ書き込んでるのかよ・・・


おまえ今日の明け方からこのスレにいるだろ? 失笑である

32 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:18:29.55 .net
6月も続く値上げ、カップ麺・調味料など3575品目…電気代や映画鑑賞料金も引き上げ
2023/05/31 19:06 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230531-OYT1T50247/


民間調査会社の帝国データバンクは31日、6月に値上げ予定の飲食料品は3575品目に上るとの集計を発表した。カップ麺や調味料など幅広い商品が値上がりする。2023年1~6月の値上げ品目数は合計1万9442で、昨年同期(8243)の約2・4倍となる。

国内主要食品メーカー195社の6月値上げ予定をまとめた。大半が加工食品や調味料だが、飲料水や菓子でも値上げがある。昨年に続く再値上げ商品は半数を超えるという。6月は、帝国データが集計していない、おもちゃや映画館の鑑賞料金なども値上がりする。電気代も中部、関西、九州の3電力を除く大手7社が6月使用分から家庭契約に多い規制料金を引き上げる。

帝国データが5月末時点で把握する23年中に値上げする飲食料品はすでに2万5000品目を超えており、今年の値上げ品目が昨年1年分(2万5768品目)を上回るのは確実な情勢だ。

33 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:20:04.65 .net
>>24
実質賃金、、、、じゃなかった、実質保護費を加味しないと意味のないデータにしかならないので失笑である

34 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:22:52.87 .net
物価高のせいで実質保護費は既に減額状態だから
ぶっちゃけ減額訴訟は意味がないとは言わないまでも、むしろ行政側のカードに使われてしまう可能性がある


「がんばって現状維持しまたよ(ニヤニヤ」とね

35 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:24:32.80 .net
>>34
都会単身では2年減額先送りあるからペイされる可能性大だよ

36 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:26:33.88 .net
>>35
まぁ、バーターになるんだろうね

保護費の減額はしません(ニコ = 物価高でも保護費は増額しません(ニヤニヤ

37 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:28:01.44 .net
いま実質的な保護費はいくらくらい減額状態なんだろう・・・

おまえら、7万円かそこらの扶助費で生活できてるならスゴイよ・・
どんだけ食費削ってんだ?


俺は今日もスシ食ったけどw

38 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:30:08.05 .net
節約で心神喪失して心療内科通院する人増えたりして。

39 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:34:07.22 .net
>>38
それあるきがする・・・

俺さ、本当に生活苦しかった時あってさ、
めんつゆをお湯で薄めたやつで数日乗り切ったことあるんよ


そういう極限な状態で人は頭がおかしくなるんだなと生まれて初めて体験として知ったよ
生まれてこの方少なくともひもじい思いしたことなかったからさ
そういう辛さを二度と味わいたくないな

40 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:38:21.51 .net
>>37
2chのナマポスレ常駐してるような連中は精神加算技使ってるだろさ

41 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:40:30.24 .net
精神加算って詳しくないけど2級からだろう?
それ取るの難しいて聞くし


持ってる人少ないんじゃね?

42 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:41:58.17 .net
年20万加算の為なら短期入院もするしヘルパーにオムツ交換させる

43 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:42:52.91 .net
ヘルパー野郎キモチワル

44 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:43:00.00 .net
もうすぐ精神病院に入院するんだけど保護費はどれくらい減る?

45 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:44:08.43 .net
障害者手帳2級
障害年金2級です

46 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:44:24.16 .net
過剰な節約ってストレスしかないよな。

47 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:44:36.43 .net
テレビカードと入院服は貰えるでいいんだよね?

48 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:45:39.38 .net
質問!
炊飯器で米炊いて洗うのと
安売りパックご飯レンチンするのとでは
水道光熱費合わせてどちらが安上がり?

49 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:45:48.49 .net
>>44
何ヶ月か前に、下半身を丸出しの無表情のオッサンが
白い服きた男二人に両腕掴まれてクルマに連れ込まれてるの見たけど


あれお前だったん?

50 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:46:02.27 .net
>>47
先にテンプレを読め、経費として支給される

51 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:48:04.67 .net
いいかいナマポさんたち

トンカツをな、
トンカツをいつでも
食えるくらいになりなよ。
それが、人間
えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ

52 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:51:03.34 .net
精神病歴なんか作ったら、もうまともな就職なんてできんだろよ
しかも保証人を立てるのも困難な生活保護受給者なんだから、よく考えた方がいいよ

53 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:53:00.50 .net
>>48
炊飯器で米炊いてから洗ったら食えんぞw

54 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:53:13.89 .net
>>51
美味しんぼネタ昭和の名店トンカツ店で松乃家かつやレベルじゃないからな
生活に余裕ある平均年収以上は稼げよて話だぞ

55 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:56:27.11 .net
私はとんかつ定食より厚みのあるシャケ定食の方が好きです

56 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 21:56:49.94 .net
心療内科なんて10年以上通院してたって自立支援更新の診断書書いてくれるんだから患者様は神様です状態w

57 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:07:27.12 .net
お前らが使え使え言うから今週は金使ってみた
風俗4回で8万
食事で2万
洋服で3万
少しだけ楽しかった

58 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:07:44.65 .net
他スレからコピペ

>>127
>こどおじなんてみんなで無視しようぜ
>どうせ仮想キャラ作ってかまってちゃんしてるだけのじいちゃんだろ
>そもそも孤独に堪えられないからナマポスレに来て一年中かまってちゃんしてる訳だし
>無視が一番こどおじに効く殺虫剤だからどうかみんなで無視して下さい

59 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:20:31.36 .net
>>20
昔それで争ってたけど、今は障害者区分自体を調整済みだから手帳あればいける
軽度の精神疾患系で不正受給しようって馬鹿がいたのでそれは排除済み

60 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:20:52.91 .net
>>23
チキンライスに見えるやつも同じでは?

61 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:21:53.88 .net
>>31
お前何人と戦ってるんだよ?w

62 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:22:31.44 .net
>>34
そのせいで裁判負け続けているんだよな
そして下水使用料問題も新たに発生

63 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:23:35.56 .net
お前らが使え使え言うから今週は金使ってみた
風俗4回で8万
食事で2万
洋服で3万
少しだけ楽しかった

64 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:23:47.64 .net
>>36
そういうことやると中国軍が主張するみたいに沖縄が裏切ることになるよ
それの全国版とか話にもならない
無能を統治者にしてはいけない

65 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:24:54.03 .net
>>38
それでも医療扶助費増えるんだよねぇ
総額は結局増え続ける

66 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:25:16.78 .net
>>40
今の基準じゃ無理

67 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:26:16.07 .net
>>42
それ寿命削って短期入院状態に持ち込まないと無理だから現実的ではない
実際にやってたやつらは糖尿病で治療せずに追い込んでた馬鹿ども
一歩間違えば死ぞ

68 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:26:49.81 .net
>>48
値段だけなら炊飯器
というか計算しろ

69 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:27:30.13 .net
>>51
業務スーパーで冷凍とんかつ売ってるぞ@130円くらい

70 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:28:52.99 .net
>>56
医者の大元の厚生労働省様が圧力かけてんの
医者の資格は厚生労働省管轄

71 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:29:49.94 .net
ネトウヨは犯罪者傾向が強いからだれとも反りが合わないのだろうねぇ

72 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:33:32.67 .net
6月も続く値上げ、カップ麺・調味料など3575品目…電気代や映画鑑賞料金も引き上げ ★2 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685537747/

73 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:37:41.73 .net
>>49
ちゃうわ!

74 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:41:20.11 .net
北斗で5万負けしたよ
謎当たり引いて粘ったら
大負けした
通信費は明日ショップに行って払うから
滞納はないけど残り一万でやれんのか俺

75 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:45:46.10 .net
もう死にたい

76 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:48:50.15 .net
チャットGPTじゃまともに会話にならないし証明関係は不可能だから適当に当たり障りのない生活保護受給者っぽい主観証言にシフトしたっぽい
そうやって印象貶めようとするしかできなくなったようだ

77 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:49:24.02 .net
>>74
今は後払いあるから余裕
そのうち給付金もくる

78 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:57:21.71 .net
auならかんたん決済でチャージ出来るだろ

79 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 22:59:02.70 .net
そういうやつはすぐに生活保護から追い出されて刑務所行きになるだけ

80 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:05:14.21 .net
スマホの決済は借金と違うからな
見られても全く問題ない
キャリア名で引き落とされるから

81 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:11:03.05 .net
ちゃんと返済すればな

82 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:30:25.70 .net
>>76
また誤認してるww

83 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:37:47.65 .net
就労相談で経験や学歴も考慮せず非正規でもいいからすぐに働いて廃止しろみたいな感じでこられたんですがこの人のアドバイスって受け入れて素直に応じる必要はありますか?
CWの指導ならまだしも経験も業界のことも知らない奴のアドバイスなんて1ミリも同意できなかったです
でもそれが原因で廃止されるのは困ります

84 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:38:55.99 .net
>>41
2級手帳取って申請しても直ぐには貰えん。1年半の期間へて次も2級確定以上じゃないと出さないとかケースワーカーが言ってた。2級手帳ゲットしてアテにしてた人は気の毒…ハードル高すぎ

85 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:41:19.39 .net
>>83
経験も職歴も見ずに採用されるほど非正規は甘くないぞ。そんな戯言を言う奴は世間知らず相手にするな

86 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:46:02.45 .net
>>85
いやそうではなくて例えば自分がフランス料理店で修行しているとしてそこに向けた修行と就活をしたいって言ったら
チェーン店でアルバイトするほうがあなたのためにもなるとか言われたんだよ
この場合就職のための修行ってのも就活の一環なはずなのに応募することだけが就活だみたいなこといって聞かなかった
適当に受け流しても保護廃止に関係ないのかかってことが聞きたい

87 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:49:27.89 .net
>>83
大半が失業保険満了を経てナマポになって長期ブランク空いてるから
今どき経験者でもブランクありから正社員なんか無理しよ

88 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:55:11.19 .net
>>86
例えとかいらんし

89 :今日のところは名無しで:2023/05/31(水) 23:59:54.71 .net
アドバイスを聞く必要があるかないか聞いてるのにまじで答える側が要点を得ないでかいわになってないんよw

90 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:00:17.05 .net
物価高騰で3万円給付 非課税世帯などに三重・多気町 全世帯には5000円商品券

91 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:01:28.81 .net
俺も一応有名大卒だから現場仕事はできません言ってるわ

92 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:08:52.80 .net
別にブランクは採用拒否事由じゃないけど、売れ残りというイメージはある
なお職業選択の自由は完全な自由じゃないので注意
そういう意図から就労指導では夢の実現ではなく、目先の就労へ応募しろっていうことを指導しているわけ
んでこれが厚生労働省の指導そのもので、もう少しいうと賃金下げるために手段でメリットを受けるのは財界な

奴隷制度の一環なのさ

93 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:11:49.15 .net
契約自由の原則が定見約款で崩壊したから今後は採用の自由制限してくる可能性は高い
既に障害者雇用は義務付けているし、消費者法では暴利だけではなくフランス流の人の身分立場に基づいた取消権を複合させて認める立法を始めた>過量契約取消権
どうもこういう修正方針らしい

94 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:13:36.73 .net
第二新卒じゃないんだから売れ残りじゃなくて
空白期間どう過ごしてたんですかになるだろよ

95 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:15:54.74 .net
>>92
ハロワでも就労指導は受けてるんだよ
そこで何ヶ月もやり取りがあってキャリアプランの合意形成は取れてたんだ
で今回初めて形式的に生活保護のも受けてくださいって言ったら初回でこのざまだよ
どっちが上とかではないと思うけど厚労省からしてもさすがにハロワの指導の方が優先すべきでは?って思うけどどうなんでしょうね

96 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:17:15.61 .net
障害者雇用納付金が月5万だから
教育係に人員取られて最低賃金払うなら
罰金払ったほうが普通に良いかならな

97 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:18:14.65 .net
>>94
ちなみに第二新卒です
空白期間に希望職種で有利になる資格取ったりしたいって言ったらアルバイトする経験のほうが有利に働くとか言われたわ

98 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:19:41.88 .net
大学新卒から3年程度でナマポになってんの?ホントかよw

99 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 00:51:20.25 .net
ナマポになるのって刑務所出たのとたいして変わらないからな。カネはないし差別と偏見浴びて生きていく。

100 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 01:03:55.27 .net
オクで収入認定されたものを、1ヶ月で落とされると死ぬから
2ヶ月に分割してくれとCWに言ったのに、全額落とされてるわ
7万しか入ってない
殺す気かよ

家賃は死んでも滞納したくないし、もう手遅れですと言われたらきつすぎるぞこれ
CWは無能しかおらんな。いやわざとか?

101 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 01:05:44.31 .net
>>91
言い訳になってねえええええけえええ

102 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 03:50:32.75 .net
>>100
2回に分けてくれといったのか?

103 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 05:24:45.06 .net
>>1
長澤純(1983-?)親殺して自殺しろ

104 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 05:25:16.31 .net
>>100
オクで入った金どうした?
その金を使い込んでなければ生活できるだろ?

105 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 05:51:16.89 .net
俺が死んだのは家族のせいだ

106 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 06:06:24.26 .net
南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん

107 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 06:07:57.28 .net
電子の世界を漂わないように成仏してください

108 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:00:33.74 .net
>>100
1つきで何万の返済が発生したんだ?
通常、5000円が上限とかなかったっけ?
おかしい気はする

109 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:28:21.06 .net
>>95
市役所の就労指導は市役所の職員がやるんだよ
それをやらないとなると仕事がなくなるのでそういうことやっている感じ
CWがやるんじゃなくて専門の人材がいるっぽいね

110 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:30:12.94 .net
>>97
資格取得はアルバイトで食いつないでもできるから就労指導になる
雇用保険制度にも似たような失業時の学習支援制度があるからそれ使えって感じになる

111 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:30:40.80 .net
>>100
それはお前が相当悪質なんだろ
CWは財産見てそういうの決定するからな

112 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:31:47.49 .net
>>108
支払えることが確定なら普通に差っ引くよ

113 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:33:07.69 .net
例えば分割になるのは借金こさえて収入認定されたが使い込んだ系
強制的に保護費で相殺させられる系は、事業収入があって申告していないから事業収入で生活費持つだろ?って認定されてる系
嘘言っても調査権があるからCW的には厳しく対処するだけ

114 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:35:38.16 .net
口で金がないといえば済む問題じゃなくてさ
実際に生活費がないことを証明しなきゃいけないんだよ
本当に苦しんでるやつはそこまでやるから緊急保護の対象になる前に分割払いを認める
それをやらないやつは所得隠しの可能性が高いからそのまま処刑

そもそも分割払いだろうと本人の合意が必要である
どうもこのスレのネトウヨはスレの知識を悪用しようとしている風に使っていてそれがばれて自滅している馬鹿系行為を行っているように見える
制度を理解していないあほが勝手な思い込みをしても最後は刑務所に行くだけ

115 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:54:39.85 .net
>>112
収入認定されているから、通常の就労での収入と同じ扱いなのかな?
2か月にしてくれって頼んでるのだから、ダメな時はその場でダメって伝えるか、後日でもやっぱり一月に纏めてじゃないとダメだったと連絡してもいいとは思うけどね

116 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 07:55:51.49 .net
そういう連絡しないということはよっぽど悪質だと思われてないか?

117 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:14:45.60 .net
その時頼んでだめだったかおけーか確認取るのはこっちの役目じゃね?それっきりにしといて全額落とされたと嘆くのはお門違い。そもそも原因作ったのこっちなんだからよ

118 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:35:14.65 .net
毎月恒例の値上げラッシュ、今月は食品など3575品目…電気代や映画料金も ありがとう ありがとう [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685572718/

119 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:38:57.46 .net
今月のワイの給料16万円!!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685575855/

120 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:41:34.59 .net
日本人って茹でガエル過ぎるよな。
何故物価上昇増税デモ起きない。
報道されんけど世界中では起きてるのに

121 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:42:08.02 .net
暗殺は起きてるだろ
デモはやらない国なんだよ

122 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 08:43:06.54 .net
そもそも民主主義国じゃないのにデモなんてやる必要性がないっていう
明らかに独裁国家だからな

123 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:05:21.71 .net
>>108
そんな法律はないので失笑である


>>117
うむ。
一行にまとめられた素晴らしい正論だな
長文でダラダラ書いてるチキンライスと大違いである

124 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:06:36.23 .net
>>100
失笑である。cwに何かをお願いする時は必ず文書でやること
今まで貴様はこのスレで何を学んできたのだ?

125 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:11:36.89 .net
>>100で2か月に分割してくれって言った時のCWの反応によるよ
承知したと言って1か月に纏められたのなら異議申し立てしていいし、うやむやな事を言ってたのなら、どちらかをはっきりさせるべきである

126 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:12:06.60 .net
口約束でどうやって異議申し立てするんだよ・・・

127 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:14:16.90 .net
>>125
失笑である。
そもそも返還金の分割払いは認められていない。原則一括返還と規定されている
分割を認めてくれる場合があるのはcwのお情けであり、裁量である。

128 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:19:56.09 .net
>>125
そもそも誠意とは何かね?って話でもある
CWがそういう人種でないというのなら、それはもうあなたに対しても意義申し立てのしようもないがw
>>127
だーかーら、CWが何と言ったかによるだろ
あなたのように分割払いは認められていないからダメですと言ったのなら>>100のような不服申し立てはしてないだろw

129 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:22:14.41 .net
>>84
ハードルは高くないだろ
1年半年の最短で貰えた
診断書を提出した同時に申請書を
申し込みしましたという証書を貰って
担当のCWに渡したら当月中に加算が付いた
加算は2級決まる前に即決で出る
診断書を書いてもらって落ちる人は1割未満だしな

130 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:24:16.29 .net
>>114
ネトウヨってお前だろ
法律キチガイで裁量権がないと思ってるから受給者に有利な方にも不利な方にも全く対応できない
パヨクは有利な方に持ってくし裁量権はむしろないと困る

131 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:26:06.73 .net
ネトウヨとかパヨクとか言う奴はネットに毒されてる事に気付けよ

132 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:26:38.63 .net
>>129
年金絶対主義の地域があるからここで話しても無駄かと

133 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:27:04.26 .net
>>131
別に構わないだろ

134 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:28:25.89 .net
>>133
本人はそういうワードを出す事でかっこいい、俺って情報通やろと思ってるんだよ
傍から見たら毒されて洗脳されてる奴
滑稽でしかない

135 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:31:19.30 .net
障害年金の最大のハードルは医者が診断書を書いてくれ
かと後は障害年金貰える資格あるかどうかの二つが最難関
ナマポになるくらいだから払ってない奴は沢山いる

136 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:32:31.62 .net
似たようなのに、犯罪を犯してる奴は在日呼ばわり、気にくわないタレントも在日呼ばわりするのがいるね
何ら根拠も出さずにね
在日扱いすることで、日本人はそんなことしないと心の平静を保ってるにすぎない。
ソースが出せないのなら、犯人は日本人、そのタレントも日本人なんだよ

137 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:37:18.55 .net
>>127
じゃあ例外があるのか

138 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:37:41.03 .net
>>130
ネトウヨ君ちーっす^-^v

139 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:38:12.36 .net
>>136
在日なんてワードこのスレのどこにあんの?

140 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:38:22.52 .net
>>134
文章が特有でばれてるよ?

141 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:38:55.15 .net
>>135
払わずに免除期間中でもいいんやで?

142 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:39:41.99 .net
>>128
口約束じゃ審査請求は無理だっての・・録音あっても難しいだろうね
「理由がないから却下」でチーン。


>>137
例外とかっていうことじゃないんだよ・・・

マジレスでアドバイスをするなら
自分がいかに生活困窮してるかを書面にして、分割払いを真摯にお願いする必要があった。それでやっとcwに考慮されるようなレベルの話


だが、今回の人の場合は、

ナマポ「分割払い出来んかな?(ニヤニヤ」
cw「検討しますね(棒」


大方こんなやり取りだったことは容易に想像付く
結果、一括天引き。当然でしょ。
常に他人に期待して頼ってるナマポらしい帰結。そらこうなる。

143 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:40:12.38 .net
>>139
似たようなのにって意味が分からない?
あ、そう
どこの国のお方ですか?
>>140
何がばれてるか端的に3行以内でまとめてみろ

144 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:41:19.20 .net
>>142
録音があればOK

145 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:41:29.74 .net
>>142
何も審査請求しろと言ってる訳じゃない
CWに異議申し立てする権利は出てくる

146 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:41:53.02 .net
>>143
わかんない^-^

147 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:42:18.34 .net
>>145
異議申し立てする権利なんて不服申し立てしかないぞ?

148 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:42:27.76 .net
もちろん何も言わないでも事務的に分割にしてくれる気の利いたcwもいる

このへんはガチャと思うので、他の人が言ってるようにまずそれを確認をする必要があった。
それを怠ったので今回は自己責任やね

149 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:42:39.90 .net
>>141
それすらもやらない連中がナマポは多い
簡単に年金を貰えると勘違いしてる

150 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:43:25.97 .net
そんなCWはいないw
原則一括支払いなんだから、収入認定されて結果保護費差っ引かれた場合には、手持ち金がないことを証明しなければ分割にはならないw

151 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:43:28.18 .net
>>147
不服申し立てはCWじゃなく福祉事務所の所長あてだろ
CWに話が違うだろって異議申し立てだよ

152 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:43:44.54 .net
>>149
でもその証拠ないでしょ?

153 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:43:55.25 .net
>>143
>似たような

オマエの文章読む限りどこにもそれに掛かってないと思うけどWWWW

154 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:44:06.41 .net
>>151
それは異議申し立てとは言わない
苦情を言っているだけで何の効力もない

155 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:44:51.25 .net
>>138
くだらない返し
お前がネトウヨなのが図星だったか(笑)

156 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:44:51.68 .net
>>153
ネトウヨパヨク呼ばわりする奴にかかってる
それと似たようなのにとかかってる

157 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:45:20.01 .net
>>155
ネトウヨ君ちーっす^-^v

158 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:45:29.08 .net
知ったか居るけど基本は
分割払い対応な

159 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:45:56.63 .net
>>154
いや、そうでもない
明らかにCWが忘れていて、そうだったなと思い出せば、緊急で1/2振り込むケースもある

160 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:46:00.10 .net
>>156
ネトウヨはどこでも嫌われ者だからしょうがないよね?(笑
自己責任だよちみぃ(ニヤニヤ

161 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:46:42.01 .net
>>159
それは異議申し立てではなくCWが自分で反省して自分で直しただけ
だからただの苦情を言っているだけ

162 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:46:50.00 .net
>>160
その返し
かっこいいと思ってるの?

163 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:46:57.63 .net
ちなみにネトウヨは敵に対して全レス、かつ自演で連投するからわかりやすい
パヨクは両方同時にはやらない

164 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:47:25.68 .net
>>161
意義申し立てだろうが苦情だろうが、言葉遊びはどうでもいいんだよ

165 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:47:50.32 .net
>>162
ネトウヨ君ちーっす^-^v

166 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:48:24.69 .net
>>165
おれはネトウヨちゃうで

167 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:48:26.99 .net
>>158
そんな法律はありません。
一括返還です
問答集をちゃんと読みましょう

168 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:48:38.70 .net
>>164
社会通念上使われている言葉ではないので認識を共有できなかった

169 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:48:55.30 .net
>>166
ネトウヨ君ちーっす^-^v

170 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:49:17.51 .net
>>169
その返し
かっこいいと思ってるの?

171 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:49:36.06 .net
そもそも福祉事務所側勝利の審査請求の裁決ですらトラブルになる前に受給者にちゃんと説明しておけよって注文がつくのは珍しくないしな

172 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:49:39.36 .net
>>170
ネトウヨ君ちーっす^-^v

173 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:50:11.72 .net
受給時に一括返済が原則って説明していると思うぞい☆

174 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:50:34.27 .net
>>168
異議申し立て 約 6,870,000 件 (0.24 秒)

175 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:50:59.43 .net
全面返還論者=ネトウヨ
実務を知らない奴の主張は使えない

176 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:51:01.99 .net
>>174
それは法律上の異議申し立てで君のいう苦情とは別

177 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:51:11.10 .net
>>100
収入認定って何を売ってるの?保護費で購入した物を売っても購入した時より高くないと収入認定にはならんぞ

178 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:51:51.81 .net
>>175
原則一括返還だよ
事情がある場合のみ分割に応じるに過ぎない
生活保護法は最低限度の生活を守る趣旨だから、最低限度の生活ができないことを証明すれば分割になるって寸法

179 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:51:56.65 .net
>>158
知ったかやめてもらっていいですか?


https://i.imgur.com/jsCkFNA.png

https://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000188718.html

180 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:51:58.42 .net
>>177
苦情ではない
相手が〇と言ったものに対してそうではなかったという異議申し立てにすぎない

181 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:53:08.97 .net
>>177
それさあ
俺も同意するんだけど、気になる点があるんだ
買い替えを収入認定に入れる自治体多くない?
例えば中古品売り払って収入得て、それで新品買った場合に、それらを証明できても中古品売却益を収入認定してくるパターン

182 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:53:17.78 .net
>>177
それもあるな
さすがネトウヨパヨク連呼厨とは違うなw

183 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:53:46.21 .net
>>177
仕入れ品を経費計上してたアヤサーちゃんのパターンかな?

184 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:54:02.70 .net
貯金で買いましたと言えばいいだろ

185 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:54:06.29 .net
>>180
それは異議申し立てとは言わない
単なる苦情、異議申し立ては訴訟又は非訟事件制度上の制度なので

186 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:55:00.43 .net
たぶん厚生労働省がごみなだけなんだろうけどさ

187 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:55:29.96 .net
>>185
「申し立てる」とはどういう意味ですか?
「申し立てる」は、官公庁などに対して、意見、願いなどを強くいう意。 意見や主張を強く言い張ることもいう。

188 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:56:03.48 .net
>>187
法定制度と区別つかないから普通は使わないの
単に苦情という

189 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:56:29.86 .net
>>188
あなただけ使っとけば?w

190 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:56:38.81 .net
だいたい生活保護法第80条の裁量免除を全否定してる時点でネトウヨ=なんでも即時返還厨は使い物にならなかったしな

191 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:57:00.09 .net
>>189
じゃあ誤解を生じさせても良いと思って使っているということだから君が悪いんだね

192 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:57:16.95 .net
>>180
失笑である
スーパーに置いてある意見箱と同じレベルである


ただし真摯な苦情なら改善する場合もあるので見方を変えれば妥当である

193 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:57:26.37 .net
>>191
誤解した君が悪い

194 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:57:45.76 .net
(返還の免除)
第八十条 保護の実施機関は、保護の変更、廃止又は停止に伴い、前渡した保護金品の全部又は一部を返還させるべき場合において、これを消費し、又は喪失した被保護者に、やむを得ない事由があると認めるときは、これを返還させないことができる。

大阪は実際これで免除してたしな

195 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:58:26.52 .net
前スレの申告書の提出は法的には任意なので出したくなければ出さなくても問題無いですよ
国からのお達しと言っても法律で強制力は無いのでそれよる出さなければ保護の停止廃止には出来ないから

196 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:58:36.27 .net
>>193
社会通念上それを誤解とは言わない
誤解を容認して使っている側に責任が生じるので失当
そもそも社会通念上は使わないからね

197 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:59:05.91 .net
>>181
それこそ、それをcwに説明したかどうか問われるんだがw

おまえ大丈夫かよ
cwはまだAI化してねーぞw

198 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:59:26.50 .net
ネトウヨはなんでも他人のせい
自分のせいでも他人のせい
だからネトウヨと呼ばれるw

199 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:59:52.72 .net
>>197
証明したって前提条件書いてあるだろ?
その反論は論外

200 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 09:59:56.42 .net
>>192
8日以内なら返品できますと言って返品を受け付けなかった時に君はいきなり意見箱に書くのかね?
まずは店員にこれはどういうことですか?と聞いて、あらかじめ返品を受け付けますと言ってたのだから返金しますという手続きを踏むだろう

201 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:00:10.21 .net
>>195
確かに。収入申告書が虚偽の証拠となり逮捕された人がいるから
任意提出を断ったほうが良いね

202 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:00:50.59 .net
収入申告は義務だから拒否るな
拒否って良いのは資産申告だけ

203 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:01:09.93 .net
これもネトウヨがずっと嘘バラまいてるよな

204 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:02:18.76 .net
最近ネトウヨの出現時間昼夜逆転してね?

205 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:02:41.93 .net
>>200
失笑である。

店長「返品を受け付けないと規約に書いてありますよね?」
cw「原則、一括返還と書いてありますよね?」


同義である

206 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:03:40.20 .net
しっしょう
【失笑】
《名・ス自》
笑ってはならないような場で、あまりのおかしさに、思わずふき出してしまうこと。
?「―を買う」

207 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:04:11.04 .net
なんというか話にリアリティがないんだよねw

208 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:04:15.64 .net
>>205
それはそもそもの前提が逆である
規約に書いてる事を反故したのと、規約に書いてある事を優先して、受給者との約束をうっかり忘れてたとでは全く違う

209 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:05:05.05 .net
受給者との約束を証明できないと反論にならんぞ?
たぶんCW認めないだろうし
録音してないのだろう?

210 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:05:41.18 .net
>>209
誠意とは何かね?(2回目

211 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:06:08.05 .net
たまに他の自治体と重複して受給して逮捕される話を聞くけど
あれ通名を使える人なのかな?

212 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:08:10.68 .net
>>202
ちょっと本質が違うかな・・・

申告は義務ってより、それをやらないと受給者が不利益になるからやったほうが良いって話なんよな

資産申告はナマポなら基本ゼロ円だから申告しなくても不利益はない
同様にもしナマポになってから収入が1円もない人は申告しなくても良い

もっとも普通そんなやつは居ないが

213 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:09:39.21 .net
>>211
わざとか?wwwwwwwwww
ネトウヨガー

214 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:11:05.75 .net
>>100が取るべき対応

まずは、収入認定された商品は保護期間中に買ったものなのか?
→ Yesの場合、収入認定自体がおかしい

CWが一括返済にした理由は?
→ うっかり忘れていた。 → 臨時支給で1/2貰えないか交渉
→ 分割請求したが審査で跳ねられた。 → あきらメロン

215 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:12:45.90 .net
資産申告を拒否して不正受給扱いされるバカ

216 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:15:05.30 .net
ナマポ側に収入がないので申告しなくてよい!の決定権はない

【福祉事務所が】一定期間が経過し変動があるのではないか?と福祉事務所が【予想】するだけで提出の義務が発生するので福祉事務所の裁量権

1 収入に関する申告及び調査

(1) 要保護者が保護の開始又は変更の申請をしたときのほか、次のような場合に、当該被保護者の収入に関し、申告を行なわせること。

ア 実施機関において収入に関する定期又は随時の認定を行なおうとするとき。

イ 当該世帯の収入に変動のあったことが推定され又は変動のあることが予想されるとき。

217 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:15:18.40 .net
>>208
失笑である

前提の話をするなら、口約束していたほうが悪い
なぜなら口約束は処分性がない

218 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:19:02.59 .net
>>216
失笑である

それは制度趣旨であって処分性はない
資産ゼロ円、収入ゼロ円の場合は拒否しても処分は行えない

219 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:20:31.69 .net
失笑野郎と失当野郎は同一であるw

220 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:21:25.28 .net
妥当である

221 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:22:34.67 .net
>>218
指導指示違反とかAIは教えてくれないの?w

222 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:27:10.16 .net
失笑くん中身ペラッペラやんww

223 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:27:23.66 .net
>>218
失笑である

指導指示違反とは、その指導を無視した場合に不利益処分になることを言う。
無視しても不利益処分にならないものは全て助言にすぎない


仮に資産ゼロ円、収入ゼロ円で申告しなくて、指導指示違反で処分になったとしたら
それはどういう処分になるのか教えてもらっていいっすか?

224 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:30:02.03 .net
「助言ですか!指導ですか!」


まさに西川尊師の教えそのものである
ナマポライフは全てここに答えがある

10年たったいまでも普遍。いかに本質的な言葉かよく分かる
珠玉の名言である

225 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:33:22.60 .net
失当などとは格が違う


比較にならない

226 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:35:12.49 .net
>>223>>221

227 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:40:14.60 .net
>>223
リンク貼れないが収入申告書や転居指導等
積み重なって指導支持違反で保護廃止での審査請求あるよ

処分庁は、生活保護の適用を受けている審査請求人に対して、収入申告
書の提出、住宅扶助費範囲内の住居への転居、生活保護担当者(ケースワ
ーカー)の面談等に応じることについて、法第27条第1項に基づく指導
指示を行った

228 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:41:47.31 .net
>>227
答えになってないので失笑である

229 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:42:42.52 .net
>>228
日本語不十分?指導支持違反で不利益処分なってるじゃんw

230 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:43:40.04 .net
>>227
>転居指導等

ここからしてその審査請求は違う論旨だとわかる

231 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:44:41.53 .net
>>216
WAONで200円買ったときにつく1ポイントを申告するのが現実的か?なんだけどな
(現金同様なんだから当然申告が必要なんだろ)
値引目的のポイントを申告しなかったから収入認定されたって話は聞いたことがないし
そこまでやるなら家計簿を義務化するんじゃね?無能な新人のネトウヨ君
ちなみに交通系ICカードとかなら紙の記録がないからポイントがついたのかどうかすらわからないし

232 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:44:52.38 .net
>>229
答えになってないよ

本当にその人が収入ゼロ円、資産ゼロ円だったのか証明が不十分なので話にならない

233 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:46:49.59 .net
>>227
>転居指導等
>住宅扶助費範囲内の住居への転居


ここらして前提が別もんの話になってるし

234 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:47:07.35 .net
とりあえず申告書無視すると来庁期限と指導指示事項を付けて郵送してくるらしい

処分庁は審査請求人の居宅を訪問したが面談ができな
かったため、収入申告書の提出のための来庁期限を同月10日として、
第2の3(4)と同様の指導指示事項を記載した同年4月6日付け文書を同人宅の郵便受けに投函した。

235 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:47:44.74 .net
おにぎり食べたいや保護費引き下げ前からいる古参ナマポは新入りネトウヨみたいななんでもダメっていう妄想では話をしないからな

236 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:47:55.20 .net
「住宅扶助費範囲内の住居への転居」


これは実施要領に書いてある話なので指導されて当然
従わなければ不利益処分

237 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:51:00.97 .net
>>234
もう一度言うよ?



指導指示違反とは、その指導を無視した場合に不利益処分になることを言う。
無視しても不利益処分にならないものは全て助言にすぎない
仮に資産ゼロ円、収入ゼロ円で申告しなくて、指導指示違反で処分になったとしたら
それはどういう処分になるのか教えてもらっていいっすか?

238 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:53:35.23 .net
>>237
この審査請求でも同じ事書いてるよ。しかし廃止は覆らなかった

収入申告書の提出は、法第61条により「収入、支出その他生計の状
況について変動があつたとき」に行わなければならないのであり、収入
に変動がない限り申告書を提出する義務はない。調査が必要と考えるの
であれば、処分庁は、法第29条に基づき金融機関等に対する調査を行
えばよい。(反論書

239 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:53:35.38 .net
>>214
そうだよな。保護期間中に趣味でせっせと毎月1万円ぐらい使って購入してた物を数年経って一気に手放したら半額で売れても大金になる。それを収入認定とか普通しないよな?そのケースワーカーがオカシイ

240 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:56:10.94 .net
>>238
>収入申告書の提出は、法第61条により「収入、支出その他生計の状況について変動があつたとき」に行わなければならないのであり、
>収入に変動がない限り申告書を提出する義務はない



自分で貼り付けといて日本語読めてますか??

241 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:57:00.45 .net
>>238

審査請求人は「金融機関等に対する調査ができることから、被保護者
からの収入申告書の提出に固執する必要はない」と主張するが、法第2
8条第1項において要保護者に対して資産及び収入の状況等について報
告を求めることができるとされていることから、まずは本人から正確な
報告等をさせて的確に状況を把握することが原則である。また、厚生労
働省のホームページには「生活保護の受給中は、収入の状況を毎月申
告」と掲載されており、処分庁が審査請求人に対して収入申告書の提出
を求めることに違法性はない。

242 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 10:57:45.65 .net
>>240
>>241
審査請求の続き貼ってたんだよw

243 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:01:05.60 .net
>>241
リンク晴れよ
それじゃ状況わかんねえから話がグダグダになるだけ

244 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:01:45.40 .net
そもそも論だけど、その都道府県でしか通用しない審査請求事例に神様みたいな価値があるの?

245 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:06:39.06 .net
>>241
そりゃ収入申告を求めることに違法性なんかあるわけなかろう
至極当然の判断
なにもおかしくない
今どんな話の流れなのか趣旨ちゃんと理解してる?

246 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:07:18.63 .net
>転居指導等
>住宅扶助費範囲内の住居への転居


さっきも書いたけ指導指示違反で廃止になった理由はむしろこっちが引っかかったケースだろうな
全文見れないんじゃ話にならんけどな

247 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:09:57.70 .net
とりあえずナマポ代表で申告書は収入がないから提出拒否します!
でどうなるか試してくれよwもし廃止されたら
審査請求で負けたら裁判まで争って判例にしてくれよな!

248 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:11:34.27 .net
俺は厚生障害年金だからナマポじゃないんだよなあ
他の人頼む

249 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:13:08.57 .net
>>244
これは難しいところなんよな


審査請求の事例で判断することも多いだろうけど
福祉事務所は慣例主義が横行してるから
過去その自治体が認めてなかったものを、審査請求で先進事例として新しく裁決されたからといって認めるとは限らんのよな

むしろ過去認めてないならまず認めない
cw「他の自治体のことは存じませんが、ウチは認めません」チーン

250 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:15:28.75 .net
そう言えば、八王子のナマポが
収入認定の話か知らんけど

cwから「俺はゼッテー認めねーぞ!」と言われて、役所で首吊り自殺未遂やった意味不明な事件あったよねwww

251 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:16:54.44 .net
>>247
福祉事務所の犬!
負け犬はcw相手にヘーコラ服従してればいいんだよ!(憲法ガイジ風

252 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:17:46.17 .net
>>247
確かに。これなら受給者全員が試す事が出来るね
200万人規模の抗議活動だ

253 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:19:48.90 .net
>>252
ナマポ200万人 vs 日本国民1億2000万人


この戦いにしかならん

254 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:23:48.48 .net
味方にしても力になるどころか世間様から叩かれるのがナマポ

255 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:29:20.59 .net
>>216
予想するなら前提証拠が必要だから合理的な疑いでなければならない

256 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:30:26.58 .net
>>224
ネトウヨの本体はこいつね
この西川は前科詰んで現在全国逃げ回り中でようつべの登録者数も稼げていないありさま
あぁはなりたくはないよね?

257 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:31:37.94 .net
などと格下が申しております

258 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:32:12.37 .net
>>238
ちゃんとそういうときはソース張らないとだめ
チャットGPTみたいに捏造できるから

259 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:33:20.47 .net
>>247
俺はずっと収入がないと提出していないぞ?
資産申告書もだ
しかし何があるわけでもない

260 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:33:45.50 .net
>>249
慣習法の領域じゃないから失当

261 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:34:41.14 .net
>>251
それを主張してメリットがあるのは生活保護受給者ではなく生活保護受給者を叩きたいネトウヨであろう
しかし法律はそうなっていないので現実にはそうならないので失当である

262 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:35:40.86 .net
>>253
生活保護200万人 + 非課税世帯 1250万世帯(2000万人) + 一般労働者 5500万人 vs 富裕層 100万人
これなw

263 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:36:19.59 .net
最近のネトウヨ西川は発狂して俺のなりすまし自演まではじめたな
これだから負け犬になるんだよw

264 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:38:36.26 .net
での今はナマポなんでしょう?

265 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:46:10.31 .net
(報告、調査及び検診)
第二十八条 保護の実施機関は、保護の決定若しくは実施又は第七十七条若しくは第七十八条(第三項を除く。次項及び次条第一項において同じ。)の規定の施行のため必要があると認めるときは、要保護者の資産及び収入の状況、健康状態その他の事項を調査するために、厚生労働省令で定めるところにより、当該要保護者に対して、報告を求め、若しくは当該職員に、当該要保護者の居住の場所に立ち入り、これらの事項を調査させ、又は当該要保護者に対して、保護の実施機関の指定する医師若しくは歯科医師の検診を受けるべき旨を命ずることができる。

これは裁量権であるから処理基準が必ずある
処理基準を逸脱するとその公務員の行為は国家公務員であろうとも違法となる

第7-2-(9)-オ
>オ 支給を開始した者については、「就労可能な被保護者の就労・自立支援の基本方針について」(平成25年5月16日社援発0516第18号厚生労働省社会・援護局長通知)に定める「求職活動状況・収入申告書」により毎月、
>求職活動の実績について報告させること。また、アの(イ)のCにおける原則月1回以上の面接においても活動状況を確認すること。

第8-1
ここが収入認定の取扱い、という項目だが、原則全部自主申告だぞ?自主申告を行わない場合には指導の対象としているだけだ

第11-2 保護受給中における指導指示
(1) 保護受給中の者については、随時、1と同様の助言、指導を行なうほか、特に次のような場合においては必要に応じて法第27条による指導指示を行なうこと。
キ 次官通知第8の1による収入に関する申告及び局長通知第3による資産に関する申告を行なわないとき。

いずれも自主申告を基準としていて、自主申告を行わなかった証拠がある場合に限り27条指導指示ができると処理基準を定めている

266 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:47:45.67 .net
生活保護法
(届出の義務)
第六十一条 被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があつたとき、又は居住地若しくは世帯の構成に異動があつたときは、すみやかに、保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届け出なければならない。

自主申告義務はこれ
「状況について変動があったとき」に「すみやかに」届け出義務が生じるのであって、これを行っていない証明責任は行政側が負うこととなるので27条指導指示は通常よほど明らかな違反がない限り使えない
使うと処理基準違反となる

267 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:48:05.82 .net
ネトウヨ西川はちゃんと条文と処理基準調べないからダメなんだよ

268 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:48:17.29 .net
ブルーレイ分解してパーツ交換して直した

269 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:49:21.74 .net
だから当時の副大臣も資産申告書を書かないというだけでただちに保護の停止廃止は検討していない、と述べたわけだ

270 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:50:49.08 .net
収入申告書もCWが疑えば良いのではなく、基本は届け出義務が基礎に処理基準を定めていることから、単に収入申告書を行わなくても指導対象ではない
あくまで状況の変動があった場合に申告しないことが指導対象となるに過ぎない

271 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:51:06.94 .net
そう考えると届け出主義なんだよねぇ

272 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:52:11.88 .net
>>265
>>266
やっぱりこいつ使えねえw

両方の争い側の正解を書いてるだけで本質的な答えになってない
オマエの話はやはり現場じゃ使えないとよくわかる

273 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:52:38.94 .net
>>272
西川が頭悪くて理解できないだけだろwww

274 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:53:13.66 .net
>>270
それが正式な回答であり、正解だな


チキンライスが条文貼り付けて持論解釈してるだけ
マジで使えんわ冷凍チキンの話してさ

275 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:55:28.75 .net
「助言ですか!指導ですか!」



結局、ここに帰結する

雑魚がダラダラと条文コピペすんなよ
スレが汚れるわ

276 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:55:57.87 .net
○就労可能な被保護者の就労・自立支援の基本方針について
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb9601&dataType=1&pageNo=1

4 申告の徹底

稼働能力の活用状況を確認するため、対象者から、以下の申告を求めること。

(1) 収入の申告

対象者のうち、現に就労している被保護者に対しては、毎月別紙2を参考にして収入申告書を提出させること。収入申告書は、勤務先、就労日数、収入額を記入させ、これらの事項を証明すべき資料がある場合には、これを添付させること。ただし、当該被保護者が常用雇用されている等各月毎の収入の増減が少ない場合の収入申告書の提出は、3か月ごとで差し支えないこと。

処理基準でも「現に就労している人」だけじゃん(笑

277 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:56:26.41 .net
>>273
お前は業スー冷凍チキンでも食っとけ!


俺はケンタにするけどなw

278 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:56:28.85 .net
4 申告の徹底

稼働能力の活用状況を確認するため、対象者から、以下の申告を求めること。

(1) 収入の申告

対象者のうち、現に就労している被保護者に対しては、毎月別紙2を参考にして収入申告書を提出させること。収入申告書は、勤務先、就労日数、収入額を記入させ、これらの事項を証明すべき資料がある場合には、これを添付させること。ただし、当該被保護者が常用雇用されている等各月毎の収入の増減が少ない場合の収入申告書の提出は、3か月ごとで差し支えないこと。

279 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:56:54.23 .net
>>277
虚勢張っているところが雑魚っぽいwww

280 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:58:16.00 .net
4 申告の徹底
稼働能力の活用状況を確認するため、対象者から、以下の申告を求めること。

そもそもこれ稼働能力の確認のために収入申告させてるのか・・・
根本的に趣旨没却だなおいw

281 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:58:47.06 .net
不正受給調査じゃないって処理基準で言い切ってるぞおいwwww
だから厚生労働省は馬鹿だって言われるんだよwww

282 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 11:59:31.64 .net
西川尊師の教え


指導 → 従わなければ罰がある
助言 → 従わなくてもバツはない


ナマポはこれだけ知っとけばいい
役に立たない条文貼り付け、クソ持論をダラダラと垂れ流す冷凍チキンライス

283 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:00:27.53 .net
届け出義務がある限り、稼働能力の確認の必要性がそもそもないしな
法28条の「必要があると認めるとき」にそもそも該当しない
認めたのならその理由は言えるでしょ?

284 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:00:56.15 .net
>>282
西川は逆らって死んだ典型例じゃんw

285 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:01:21.50 .net
この件については国会でも同じように争われているから結局強要できないのである

286 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:01:28.81 .net
>>279
ナマポじゃケンタは無理だよね?

つまりしょうゆことっすか?

287 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:02:38.44 .net
なにより政治資金規正法で議員のプライベート口座資金の報告を求めないのに、生活保護受給者だけ徹底調査させるのは同じプライバシー権保護の意義から見てもおかしい
明確な合理的理由のない差別であろう
政治家はこれで詰む

288 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:03:00.55 .net
指導ですか!助言ですか!


いやはや、本当に名言だわ
だいたいこれで末端cwは福祉事務所のマイルールを引っ込めるだろう

289 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:03:03.12 .net
>>286
生活保護じゃないのに何で君はこのスレにいるの?w
虚勢乙www

290 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:03:26.89 .net
>>288
現在一か所にいられないので全国逃亡中w

291 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:04:26.69 .net
西川尊師はあえて孤高の道をお選びになったのだよ


凡人にはわかるまい

292 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:05:25.35 .net
ナマポ出たから今からスシローに行く

293 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:05:39.74 .net
つか求職活動報告書ってもらったやついる?
俺もらった記憶ないんだけど?
むしろ率先して毎月独自報告書書いてたら、もう出さなくて良いとか言われたわ

294 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:06:02.59 .net
>>291
そのまま日本から去れば良いw

295 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:07:01.54 .net
工具セット持ってると便利

296 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:08:12.68 .net
>>295

おまわりさん、こいつでーす

297 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:11:10.61 .net
>>276
毎月申告義務があるのって日雇いや自営や内職みたいに10万円の翌月が1万円、その次は2万円みたいに毎月証明して精算してもらわないと受給者自身が困るケースくらいしかないように思えるんだけどね

298 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:11:17.88 .net
なんでやねん

299 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:11:33.93 .net
>>289
ついにカミングアウト自己紹介

300 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:12:03.51 .net
>>297
2万円→5万円

301 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:12:09.42 .net
皆も3000円くらいで工具セット買いなよ
自分で修理出来る

302 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:12:11.91 .net
毎月申告する人居るんか
面倒だな

303 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:12:40.17 .net
この収入申告書の記載って稼働能力の確認のためであって、求職活動報告書とセットなんだよね
んで就労済みの人は収入申告書だけ出せって書いてある

稼働能力の確認の趣旨じゃなくて不正受給の調査権行使の必要性だから処理基準が既に趣旨没却すぎるwww
挙句にプライバシー権侵害甚だしいwww
法の趣旨没却www
政治資金規正法との対比で完全崩壊理論www

304 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:13:09.34 .net
>>299
冷凍チキン語るに落ちる、だな

305 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:13:56.18 .net
>>297
そういうのは就労証明で足りるから本当に嫌がらせ目的なんだよねぇ

306 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:14:23.94 .net
>>299
質問から逃げたwww

307 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:15:26.49 .net
>>304
西川お前それ好きだけ
語るに落ちる、まさにお前のことwww

308 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:16:11.54 .net
>>278
>月毎の収入の増減が少ない場合の収入申告書の提出は、3か月ごとで差し支えないこと


なるほど


収入申告絡みはやりようがあるってことだな
クソみたいなコピペで唯一参考になったぜ

ありがとなチキン野郎!

309 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:16:43.57 .net
不正調査のための強制調査権って書くと令状主義適用されるから、稼働能力の確認としか書けないのだろうね
そうなると収入申告は稼働能力の確認のためじゃねーだろwって突っ込まれて必要性を認めた証拠はない、と反論されて詰む
何も考えてねーなw

310 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:20:00.72 .net
そもそも指導の対象となるのは第8-1の収入申告違反だから、ここの規定は全部自己申告の届け出義務の話なので変動なしで申告する義務はない
追加された厚生労働省の処理基準も、目的が稼働能力の確認であることから、稼働能力がないことが確定していたり、そもそも収入申告がいかに稼働能力を証明する確認になるのか厚生労働省に証明させないといけない
その時点で自己矛盾した処理基準なのさ
資産申告書は副大臣の発言があるからまず通らない、事務次官処理基準なんて何の役にも立たない

311 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:26:25.15 .net
>>305
日雇いはね
会社が支払金額以外の証明ができるとしたら勤怠管理をしてる偽装請負状態を意味するから
出入り業者的な自営や内職は会社に就労証明してもらえないのが普通だったりする

312 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:27:34.03 .net
税制適応ストックオプションもすぐに給与所得になるよ

313 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:28:25.90 .net
>>311
今日雇いがほとんどなくなってるんだよ
ほぼ派遣だからそこはしっかりしている
ただし派遣のために労働者側にいろいろ規制がかかってて、そのために簡単な仕事がなくなっている状態

314 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:37:32.27 .net
>>129
なんの病名で二級取れたの?

315 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:37:35.13 .net
>>307
好きだけってなんぞ?
好きだなって書いてどうしてこうなる?
さすがに変換ミスじゃねぇな

316 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 12:38:44.90 .net
基本的に不正受給じゃなければすんなりいくよ
誰が見てもこれは障害者だなってわかるが申請するようなものだし

317 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 13:09:22.17 .net
もう 沖縄の海に哀しみ捨てに行こうかな

318 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 13:23:12.64 .net
俺はまだまだチキンライスでいいや

319 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 13:37:32.28 .net
非正規でも公務員は公務員だが知能指数ゼロなのかな

320 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:15:18.63 .net
>>301
アンカー付けてないから、何の修理か分からんな

321 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:20:42.20 .net
>>320
ブルーレイ

322 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:22:26.17 .net
【芸能】チャンカワイ、6歳長女が「IQ139」でMENSA会員に!驚異の能力「3歳ぐらいからパズルとか始めて…」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685527229/

このスレ見て思ったんだけど生活保護にもMENSA会員になれるIQ持ってるの居るんじゃない200万人も居るし

323 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:23:06.10 .net
調べてないから本人も知らないだけで

324 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:24:34.24 .net
6歳で上位(*ˊᗜˋ)ニパーとか

325 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:25:00.62 .net
6歳に言い負かされそう

326 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:27:31.99 .net
>>321
ブルーレイプレイヤーなんて工具があっても直せ無さそうな気がする
せいぜいゴミ詰まりを取り除くとかそのぐらいじゃないの?

327 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:30:06.27 .net
大まかにはパーツ別れてるから品番で探せばパーツあるよ
基盤の故障は買い換えた方がいいけど

328 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:32:20.83 .net
基板な

329 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:32:29.62 .net
バッタもんのmade in chinaでも?

330 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:33:37.89 .net
>>323
おれ40代だけど小学生の時IQテストなかった?
ネット見ても小学校でテストあったて見るけど

331 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:35:07.41 .net
>>302
保護費で購入したのを売って利益無しでも申告は必要とウチの地域は言ってる。毎月報告する優等生も居るとか自分は3ヶ月に1回ケースワーカーが家に来る時まとめて報告してるよ

332 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:36:34.61 .net
小学校であったのかな
自分のIQなんて教えて貰ったことない

333 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:36:45.49 .net
義務でないものに協力する必要がない

334 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:39:32.42 .net
>>331
3か月に1回って就労してて収入に大して変動の無い人でしょ
1か月ごとは変動のある人か求職状態かな
>>332
あれはIQが高い人しか教えない事になってる
IQの高い人は呼び出されて教えてもらうってIQの高い人から聞いた

335 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:42:32.76 .net
>>333
何かあった時のためとか言われて報告してる。もちろん転売で儲けてるのは省いて報告してる嘘の報告書だな

個人情報にあたるフリマアカウント知らないからやりたい放題出来る。まぁマイナンバーで全銀行口座調べられたら終わるけど其処までやらんよな?

336 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:44:52.75 .net
>>334
極端に高い、極端に低いと保護者に連絡するらしいね

337 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:45:08.73 .net
IQ10とIQ200は紙一重
IQ200も人と話噛み合わないし

338 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:46:12.09 .net
>>334
精神的に参ってる時多いから出品出来なくて金なんて入らんよ。安いものばかり流してる。仮に高いもの売ったとしてもマイナンバー登録以外の銀行口座なので調べようが無いアカウントも知らないし

よく世間で金隠しててバレたとかは隠れて普通バイトしてた人達だろ?

339 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:47:09.64 .net
IQ200なんて何千万人に1人ぐらいじゃない?
IQテストで良くてもせいぜい130とかで150も滅多にいないんじゃないの

340 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:48:09.49 .net
>>333
それ報告努力義務だしな

341 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:49:56.37 .net
>>339
アインシュタインとホーキング博士で推定160~190だからね

342 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:50:50.58 .net
>>336-337
IQか。精神科医師の言葉を真に受けて何もせずにテスト受けたら見事にIQ低かった。何か納得いかないテストの答え合わせも無いから今もモヤモヤしてる。答え教えて欲しい

343 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:50:59.73 .net
>>338
全銀協の一斉検索はかけてるはずだから知らないって事は無いと思う
海外バンクだったらどうかしらん

344 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 14:53:11.57 .net
>>343
マジか。気をつけないとな。情報ありがとう

345 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 15:08:05.09 .net
IQは年齢に応じた知識量で決まるから子供の時こそ簡単に覆るので意味はない

346 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 15:18:21.96 .net
生活保護の減額訴訟、また勝利!
https://www.youtube.com/watch?v=agO62--06B4

347 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 15:18:55.91 .net
政府、2026年に新マイナンバーカード発行へ ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685595659/

348 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 15:19:53.12 .net
MENSA会員証あるだけでオォ(*˙꒫˙* )てなる

349 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 15:25:10.69 .net
【製造業】スマホ国内勢風前のともしび、FCNT破綻 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685597442/

スマホこそ中古でええんやで?

350 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 16:23:52.28 .net
>>348
最近メガネ屋でナマポ処方箋だしたらオォ(・・?てされたけど?

351 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 16:50:40.35 .net
生活保護世帯が7割の新中野のアパート
個別訪問の付き添いに行く
今日たまたま支給日だったのだが
生活保護親父たちの自転車が見事なほどない
こいつら初日からパチンコ行ってるなアホすぎる

352 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 16:52:56.26 .net
行政が敗訴したのは静岡か

353 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 16:56:41.07 .net
今日はオーケースーパー激混みだった
みんなナマポかあれ

354 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:17:17.25 .net
CWの訪問は毎月はなくね?

355 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:21:33.14 .net
>>354
うちの地域は3ヶ月に一度が基本だが半年に1回という人も居る。これは信用問題か?もう年齢的に働けない年寄りは1年に1回ぐらい

356 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:22:09.23 .net
4月に担当変わりましたの封書が来たのに未だにまだ来ないわ
巨乳ちゃんだから楽しみにしてるのに

357 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:27:15.02 .net
>>355
中年のガイジは基本3ヶ月に1回だと思う
健常者は毎月訪問とか聞いたことある

358 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:34:01.29 .net
おれは収入申告来ても一切出さないぞ?
CWの説明だと最低でも3か月に一片(年4回)出すように上から言われているようだが、収入があるときには申告しているので定期的に報告する必要性は認められない
給付金とかマイナポイントのときとかだけだな

359 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:39:37.52 .net
あまのじゃくだなw
逆に給付金とかマイナポイントとか出さなくても構わんぞw

360 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:42:35.99 .net
>>357
マジかオレは健常者扱いじゃなかったのか…

361 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:48:16.88 .net
昨日相談した香具師だが。

母の生活保護申請について、実家の
区のケースワーカーに状況聞いたわ。
年金が月4万らしいので、金銭面では
問題ない模様。住まいがタダ住まいで
退去しないといけないから、引っ越し
はすれば引っ越し費用は出るみたいやね。担当ケースワーカー、心配して
母に電話確認取ってから俺に折り返しが
来たわ。親身に聞いてくれた。
近いうちに扶養照会送るらしい。

もう却下はないよね…?

362 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 17:57:09.78 .net
香具師?・・・🤔

363 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:00:30.18 .net
保護は100%通ると思う

364 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:01:58.44 .net
ただ入院が半年とか長引くと新しく見つけた賃貸も処分される可能性あるから注意

365 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:02:19.36 .net
市営なら無いのかな

366 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:08:39.06 .net
生活支援員とケースワーカーって何が違うん?生活支援員とケースワーカーって何が違うん?

367 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:14:11.68 .net
資産報告の紙きたんだけど60万くらいだけど何もいわれないよね?
出さない方がいいの?

368 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:15:56.53 .net
どうやら保護通りそうでよかった。

市営は3ヶ月に一度らしく、すぐ入れない。
(市のサイトには即入居もあるみたいだが、
叔母は入れないの一点張りで聞かない)
持ち主はすぐにでも出て貰いたいみたい。
叔母がアパート探すみたいだけど、最悪
匙投げたら俺がアパートオンラインで
代理契約するつもり。
障害で家からもろくに出れない俺が悔しいわ。
叔母や従姉妹から嫌味言われまくったわ。

幸い、母は生活には支障ない肩の骨折と
胆嚢炎らしい(来週手術予定)。
入院3ヶ月とか言われてるらしいが、
主治医が家が実質ないからと保護受ける
から長くしてるんだよね…?

369 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:17:21.00 .net
資産60万がタンス預金か口座に入ってるかにもよる。
だが嘘の報告はいかんぞ。60万だとちょい微妙だな。

370 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:17:48.72 .net
>>367
任意だから放置でいい1ヶ月後ほどで電話かかってくるから
任意提出する必要が見当たらないでOK

371 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:20:03.73 .net
>>369
30口座だから30だけ書けば良いのかな?家探しはされないよね?

372 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:20:13.72 .net
>>361
その状況ならないと思われ
財産持ってないとまず通るからね
ガチの対象者については福祉課もちゃんとやるんだよ
扶養照会についてはちゃんと速攻回答してやればOK
自己に余裕がある場合のみ扶養義務があるから、余裕がない場合は拒否でOK

373 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:20:30.70 .net
俺は正直に書いてたな。明確な目的がある資産
なら、60万なら多分何も言われない。
正直に出した方がいい。見つかったら
最悪保護が廃止になるぞ。

374 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:21:16.15 .net
>>366
基本現場にいるのはケースワーカーのことだよ
あとはたまに外部員雇っているところがあるからそれじゃないかな?
そういう派遣みたいのは一部の重要な権限を持っていないことが多い

375 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:22:32.64 .net
>>371
30口座なら30、現金30で書いたほうがいい。
家探しとかはまずされんが。正直に書いたほうがいい。
俺は保護中に60万貯金あったけど何も言われんかった。

376 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:23:18.58 .net
>>368
俺も当初そう思ってたんだけど定期募集の他に常時募集という余った物件募集しているのはある
余った物件なので糞物件ばかりだが、たまに使えるのもある(自治体による)
市営の他に県営も大抵ある
いずれにせよ即入居にはならない(常時募集応募即入居決定でも時間かかる)
ちなみに市税や県民税に滞納があるとダメな自治体は多い

377 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:23:29.55 .net
https://i.imgur.com/ZDNUHXg.jpg

378 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:23:55.67 .net
>>369
そのくらい持っていると先にそれを使わせて10万以下になったら最初の受給費で調整して0にするようだ

379 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:25:01.70 .net
>>371
探しはしないけど一応状況確認はするよ(実際に住んでいることの確認と今後の保護のために居住態様の確認)
これは拒否権ないが、女性の受給者の下着調査権とかはないのでプライバシーについては拒否ってOK

380 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:25:52.06 .net
生保YouTuberのシロズミが130万貯金で
大阪市の資産申告通してたけどな

381 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:26:30.34 .net
>>376
うん、なんか毎月1と16日入居と書いてあったね。
市税なんかは多分滞納はない…と思いたいが。
一応亡くなった義父は厚生年金とかちゃんと
払ってたしな。

382 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:26:47.67 .net
-本日の夕飯-
ペヤング超大盛焼きそば @188円

なんか物足りなくなった時によく使う
これを超える満腹感のコスパは存在しえない
糖尿病一直線食品なので頻度には要注意

383 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:27:50.63 .net
>>366
それパソナの職員が公務員だって言い出した奴がいて何スレか前に揉めたから言いたくないけど
生活保護の場合は公務員で自分で変更したり上司に決裁を仰ぐことができるのがケースワーカー
公務員でなくてもできて公務員でない場合は公務員である上司やCWに報告して対応を求めるのが支援員

384 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:30:59.08 .net
>>381
年金とかは大丈夫だよ
市営公営住宅は県や市が50%金出して作った公団ってところが運営しているから、市税と県民税の滞納があると拒否って来る条例作っているところがあるだけ
ないところもある

あと短期的ならホテル住まいも住宅扶助では出るのだが(昔の年越し派遣村事件で菅官房長官の通達が出た)、多分その場合も賃貸のほうが良いかと
CWは動かないので自分で賃貸は探してこないといけない感じ
不動産会社は生活保護についてはよく理解していないので(理解してますって言っても知らないことが多かった)、あまり信用しすぎないように
あと最近は出ていくときの清掃費や修繕費でぼったくり契約してくる不動産会社や大家が多いので要注意

385 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:39:03.84 .net
近所のラーメン屋今日から値上げやと
光熱費と円安材料費の値上げで今月来月から値上げの飲食店多そう

386 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 18:44:17.64 .net
ラーメン食うのは40歳前ぐらいで止めとけ
マジで体に悪い
慢性腎不全(国民の8人に1人)は日本人の新しい国民病になっている

387 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 19:04:08.46 .net
ラーメンはスープを飲み干すわけでも無いのに、体への悪影響が凄すぎる
あんな致死率の高い食い物中々ないな

388 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 19:21:26.51 .net
>>384
ありがとう。

大手なら大丈夫かな?スマイティとか
ホームズあたり。自分が見て契約したいけど、
関東から九州は遠方過ぎ、障害年金
生活で全く金がなくて交通費なく
物件見れない。
オンラインで代理契約とか出来るものなんかね?
母は機械とか契約に疎いので、叔母が
考えられるけど、叔母も軽い認知症で
従姉妹から契約とかはさせたくないと
怒鳴られて嫌味も言われたし。

どうしたものやらわからんよ。

389 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 19:27:35.24 .net
重要事項説明ある賃貸でオンライン契約は不可能だ

390 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 19:32:32.99 .net
IT重説なるものが一部有るらしいが
多くの物件が生活保護で拒否されるかつ高齢者の入居では無理だろうね

391 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 20:13:56.22 .net
岸田首相、"無職"の長男を公邸に住まわせる「異次元」待遇 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685615381/

392 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 20:15:55.82 .net
性格の悪いケースワーカーなんかだと
洗濯機なんか要らないだろコインランドリー使え言うのも居るらしいし
冷蔵庫もコンビニあるんだから冷蔵庫要らないだろ言うのも居るらしいんだよ

393 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 20:27:16.26 .net
【れいわ】山本代表「悪いのは自民だと言いながら、結果的にアシストし続けているのが野党側なんじゃないのって話。まぬけもいいところ」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685613554/

394 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 20:57:43.82 .net
じゃま

395 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 20:57:52.58 .net
在日にナマポが多い理由は年金も国保も国が差別して加入させなかったからだ
こうなることはわかっていたのに放置してきた国の問題

396 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:02:04.43 .net
>>388
大手でも全然理解してなかった
一応行政から通知も行ってるらしいけどうわべだけだから要注意
どうしてもできそうになければCWに相談してやってもらうしかないだろうね

397 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:02:55.11 .net
>>395
在日は半分日本人の子孫だから別に良いのだが、暴れてるやつらはちょっと問題だな

398 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:08:41.82 .net
>>397
だめ
特別永住権は特権だから許さない

399 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:11:15.13 .net
>>397
れいわの金泰泳氏は幼少の頃から現在まで
差別され迫害を受け続けていたと泣いていたよね

400 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:14:05.18 .net
>>398
元々日本人が占領した満州で作った子孫やぞ?
日本の責任として特別永住を定めている
極右が日本の戦争を悪くないという主張が根底にあるから彼らを否定するに過ぎない
根本が一般人と合わないんだよ

401 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:16:22.09 .net
>>398
戦前の蛮行理解できてない・・・・
日本は日帝七奪を義務教育で叩き込んで欲しいよ

402 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:19:50.96 .net
日帝は正しいかはともかく、先の大戦の結果を否定することは条約上できないんだよね
だから日本国としても責任を取る形式で特別永住権与えているわけさ
それを差別してメリットがあるのは日本人ではない
韓国にも言ったけど、目先の争いでつぶしあうのではなく協力して未来を勝ち取る必要性がある
その代わり彼らにも日本国に協力してもらえば良い、お互いにね

403 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:23:08.14 .net
戦後に米国人に嫁いで大々的に売国奴とか言われてた日本人女性らも今では差別されてないだろ?
いつまでも戦争の亡霊におびえ続けるべきではない
既に先の大戦を知る世代すらほとんどいなくなっているのだ
今の60代はもう知らないよ1941年~1945年だからね
もう、80年前なんだよねぇ・・・

404 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:24:08.16 .net
満州事変については1931年か
90年以上前やな

405 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:27:52.40 .net
問題なのは片山うそつきと和歌山土人の世襲世耕みたいな売国議員が在日ナマポ問題に火をつけて愚民を騙し保護費を減額させたことだ

406 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:29:28.81 .net
あの時既存メディアも協力してナマポバッシングを展開した
この恨み積年にも積もる
記者クラブ制度を破壊せよ!

407 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:35:33.41 .net
山本太郎が生活保護について語る!
https://www.youtube.com/watch?v=VnUEss2Qh8Y

408 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:37:33.34 .net
>>407
やはりマイノリティー支援は
太郎さんしか勝たんわ
全力で推して行くぞ!!

409 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:39:10.14 .net
こんなにも生活保護受給者の事を考えてくれる党首がニッポンにいたとは涙が止まらない

410 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:39:13.80 .net
別に太郎応援してないけど共産よりはネットだと目立つよな
公明共産はネットでは活動が弱い気がしないでもない
現場では結構動いているんだけどね

411 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:41:59.81 .net
マイナンバーカードと外国人在留カード一体化へ 外国人の不正が困難に [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685619354/

412 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:42:52.42 .net
まぁマイナンバー健康保険証の本体はこれだろうね
中国人が普通に日本に来て社会保障受けようとしているから過剰な部分は排除しようってやつ
どう見ても日本の規模じゃ中国人を養うだけの金がない
人口比でも明らかだ

413 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:44:01.75 .net
数年後にレイワが野党第一党で連立総理になっていそうだよね

414 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:45:34.62 .net
貧困層支援とぶつかるか否かについて外国人の人権については割と切り捨てられやすい状況にはある
どちらも野党側が保護しているが、外国人については不法侵入の人も少なくないので、また予算が確保できず、さらに日本人への利益分配機能としての給与制度を崩壊させているため
以上の理由により、排除傾向は非常に強い

貧困層擁護層でも外国人についての擁護が少ないのはこれが理由
アメリカとかは奴隷制度撤廃の歴史上人民→国籍がない人を含む、という概念があるが日本にこれはないので認識の差もあるようだ

415 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:47:34.10 .net
>>413
令和はまだまだ比例でなんとか党を維持しているだけで、支持母体が不十分
そこが立憲とか国民や維新などとの違い
下手すると共産よりも弱い

必要なのは支持母体ね
ここの地域では確実に勝てる、確実に投票してくれる団体があるって状況を作らないと今後党員増えない可能性は高い
だから生活保護とかで地域団体組んで組織化促さなきゃいけないんだよ
でもそれをやっている政党ってないよね?そこが政治家が本気じゃないという現れでもある

416 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:49:15.60 .net
生活保護とか非課税世帯は支持層としての人数と政治的訴えの強さ的には良い母体ではある
ただ団結できないように分断されている制度になっているので、これをうまくネットなどでまとめ上げると良い支持母体になる
特に生活保護は北海道、東京、大阪、福岡辺りで結構な人数集まっている事実がある

417 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:52:58.54 .net
山本氏は外国人参政権も認めると言っているし期待できるね
「紙を掲げて『闘う野党』を再興しようと、もう一度みんなでちゃんと戦おうと提案した。

418 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:53:16.25 .net
中国、「入浴は月2~4回で」節水呼び掛けが物議 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685622925/

鬼畜かな?

419 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:54:12.56 .net
外国人参政権はわりと日本国民の支持を得られない
にも拘らず、これを主張する政党は外国特にアメリカの支援を期待しているのが実態である
実際金の流れがあるのか否かは不明

420 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 21:55:13.88 .net
>>408
しねアニ豚

421 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 22:05:24.14 .net
国の税収3年連続過去最高更新へ 22年度、初の70兆円超えも [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685623028/

422 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 22:15:22.28 .net
庶民からぼったくってるから当然だろうね
法人税も支払ってはいるけれども、富裕税については相変わらず逃げ道作っている状況ではある
ただ富裕層でも上位は保護されるが下位は処刑されるようになってきたので、富裕層の勢力は弱まっているとみて間違いない

423 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 22:21:58.41 .net
>>422
物価が2倍になったら消費税2倍入ってくる。ソフトバンクみたいに赤字で法人税払わない企業もいる。

424 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 22:31:51.39 .net
人頭税なんだよねぇ・・・

425 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 23:16:57.23 .net
>>386
>>387
ラーメンぐらいで腎不全にはならんよ
というかどれだけ大量に食べる気やな
腎不全になる奴は元々免疫系が腎臓を攻撃する体質なわけ

426 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 23:27:46.84 .net
オレカップラーメン毎日食ってる
今のところ健康だけど

427 :今日のところは名無しで:2023/06/01(木) 23:32:17.02 .net
うちの爺さんタバコ酒に揚げ物麺類
好きなもの飲み食いしてたけど87まで入院なしでいったからな

428 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 00:18:41.48 .net
ラーメン、麺類、まったく食べないけど
体調悪い

たぶん、アルコール

429 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 00:37:19.44 .net
台風も線状降水帯もまだ無縁なのに大雨
どっちに行ってもいいから明日と明後日の出社を入れ替えるか

430 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 00:50:31.22 .net
車ないしズブ濡れ自転車で行けない有給取った

431 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:04:58.60 .net
生まれつきの体質+食生活の相関関係だから気になるなら気を付けていくしかないな
全員が生活習慣病になるわけじゃないけど、生活保護受給者の糖尿病率は過半数超えだからまぁ要注意
安い食品は炭水化物の塊なのが原因

432 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:15:43.94 .net
時間有るんだから自炊すればいいだけ
業務スーパーでカゴ一杯野菜買っても安いだろ

433 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:31:39.41 .net
安いわけないだろwww

434 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:34:13.60 .net
何スレか前に松屋モーニング言ってた人よりは単価安いよ

435 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:36:28.86 .net
それは量が少ないだけ

436 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:46:33.76 .net
手間減らして冷凍中華野菜ミックス500グラムで250円くらいだよ?
2回分にして一人前野菜250グラム+ご飯と味噌汁付けても200円いかない栄養バランスもいい

437 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:55:11.18 .net
買い込んで腐らせて8割捨てる
それが業務スーパー利用の心得

438 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:56:34.62 .net
誰か教えて
受給者ランクとケースワーカーの訪問回数について詳しく。

三ヶ月に一回はきつい

439 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 01:59:07.30 .net
>>438
居留守と電話もでなけりゃ諦めるだろw

440 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 02:24:45.76 .net
今月から扶助費と障碍者加算金あわせて2000円も減額やんけ

441 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 03:11:52.10 .net
障碍者年金が増えたから

442 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 04:22:21.39 .net
一駅離れた所にあるメンタルクリニック、歩いて20分くらいだからいつもは歩いて通ってるけど
今日は豪雨だから電車に乗って行った場合、その電車賃出して貰えるかな?

443 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 05:51:54.32 .net
>>439
諦めやしねーよw
そんな真似したら居住実態調査やら生存確認やらの名目で立ち入り検分を受ける羽目になるか、保護費支給停止されるで

444 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 05:59:23.78 .net
>>442
必要なら出る
豪雨だから出るかどうかは微妙なところ
本人の病状とかも関係あると思われ
基本的にやむを得ない出費に限り出る感じ

>>443
24H電話対応も訪問対応も人間である以上できるわけがないから、事前のアポ取るのが社会通念だって教えてやれ

445 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:17:47.02 .net
>>442
出るよ。バスで通ってたが毎月申請
しつ普通に保護費に上乗せされてた。

446 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:47:48.06 .net
>>2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682159297/47

47 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 21:03:44.68
2
マイナンバーカードの取得は強制では有りません!
医療券はこれまで通り発行されます
これに惑わされないようにしましょう

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/104

104 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 23:31:41.80
7
不可能
憲法上の絡みが有るから受給者だけ医療の為だけにマイナンバーカードを作成しろは出来ないから
今までの医療券のやり方でOK

447 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:48:40.38 .net
>>4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684287068/533

533 今日のところは名無しで sage 2023/05/25(木) 21:00:54.43
なんか「ナマポ」許せない憲兵隊モドキが居るね
コイツ常識って言いながらお前は産まれてから現在まで立派に生きてきたのかよなんだけどな
そんな事無いのにアホかよ
ただの「ナマポ」許せないムカつく言ってる嫉妬深いキチガイコドおじが暴れてるだけなんじゃねえか
ここで吠えても意味無いのにな
受給者のフードバンク利用は違法ではないので利用可能なんでお前に利用するなと言われる筋合いはないから
文句有るんなら直接フードバンク利用してる受給者を止めてこいよ
浅草橋やら新宿やら池袋やらをさ
今週の土曜日の14時の新宿都庁下と18時のサンシャイン横の東池袋公園の食料品配布の場所で待ってるから絶対来いよ!直接止めにな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684287068/634

634 今日のところは名無しで sage 2023/05/26(金) 20:05:58.11
546,549,562,566,570-571,573-574
576-577,579,584,586,588,592
597,603,611
でお前らはのように聖人君子のように生きてきてたのかい?
534,536のように
ウソ言うんじゃないよ!
生活保護受給者がフードバンク利用してても問題無いんだから「ナマポ」言われるお前らに言われる筋合いなんか無い
自治体が受給者に利用させないなら受給額増やせなんだけどね
原因は厚労省と福祉事務所が無能で機能してない証拠
お前ら貰ってる受給者に文句有るんなら土曜日来いや!
533

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684287068/690

690 今日のところは名無しで sage 2023/05/27(土) 16:56:57.94
634のフードバンクに文句有るんなら
533の今日午後6時にサンシャインビル隣の東池袋公園に来いよ
生活保護受給者が貰うのに文句有るんなら直接止めて来て下さいね

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684287068/722

722 今日のところは名無しで sage 2023/05/27(土) 20:35:32.86
533,634,690
今日の新宿と池袋の食料品配布と受給者に文句有る凸者来るの待ってたけど来なかったぞ
所詮口だけコドおじだったみたいだね
575
だからどうせ止められるのを出来もしないでこんな所で吠えるなや
負け犬の遠吠えコドおじ
まだ文句言いたいなら都庁の配布は毎週午後2時に配ってるから受給者を直接止めに来いよ
何時でも待ってるからさ

448 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:52:33.39 .net
生活保護を精力的にに取り上げてるフリーライター・ジャーナリストの人達


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683798918/780

780 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 11:21:10.29
みわよしこ
フリーランス・ライター

フォロー
1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。

生活保護受給者か?労働してるじゃん
ただのフリーライターでは?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683798918/976

976 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 15:40:38.04
780
あと寺澤有
ついに生活保護の問題点の取材を開始したぞ
お前らも覚悟するように
>>136の人だから

http://www.incidents.jp
https://note.com/yuterasawa

449 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:52:55.41 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/82

82 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 22:18:32.68
受給者が定期的に出す資産申告書の提出はは法的に任意で強制力が無い証
提出しない事による保護の停止廃止は出来ない

(1)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/873

873 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:21:58.77
生活保護利用者に対し一律に12箇月に1回資産申告書の提出を求めることとした保護の実施要領改正の撤回を求める意見書
2017年(平成29年)12月21日
日本弁護士連合会

https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2017/opinion_171221_3.pdf

>当時の厚生労働副大臣は,「あくまでも受給者が主体的に取り組んでいくことが重要であって,この責務を果たさないことをもって保護の停廃止を行うというようなことは考えておりませんし,あってはならないと思っております。
>議員御懸念のようなことがないよう,こうした法改正の趣旨について,周知徹底を図ってまいりたいと思います。」(平成25年5月31日衆議院厚生労働委員会における中根康浩議員に対する答弁)と明確に答弁している。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/874

874 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:22:30.45
ちなみに今は年2回に内規変更されている

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/875

875 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:23:20.13
資産申告書は要するに当事者の自立のための努力義務として始めているんだよね
だから本来任意な制度なんだ
それを法改正しないで改悪した経緯があって、日弁連にも批判されている状態

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/878

878 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:24:57.83
873
ここの知識人は提出している人居ないだろうね
日当もなくコピー代も自費では当然拒否している

450 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:53:11.81 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/83

受給者が定期的に出す資産申告書の提出はは法的に任意で強制力が無い証
提出しない事による保護の停止廃止は出来ない

(2)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/896

895 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:41:28.33
893
(指導及び指示)
第二十七条 保護の実施機関は、被保護者に対して、生活の維持、向上その他保護の目的達成に必要な指導又は指示をすることができる。
2 前項の指導又は指示は、被保護者の自由を尊重し、必要の最少限度に止めなければならない。
3 第一項の規定は、被保護者の意に反して、指導又は指示を強制し得るものと解釈してはならない。

めちゃくちゃ制限されてるけどね
資産申告は副大臣が保護廃止しないと言っているからこれに該当できない
収入申告は収入がある限り義務である(0円の時に申告義務があるとまでは解せない)
指導はその必要性を要件としているので、具体的に生活保護法上のどの必要性があるのか立証責任は行政側にある
これがないと指導を強制することはできない

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/896

896 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:42:55.25
ちなみに内規でも指導は濫用を厳に控えろと規定している
例えば保護を廃止したとしても、再度保護に陥るパターンがある場合には指導からの廃止に意味がない
緊急保護の条文がある限り、殺人合法化のための口実にはなり得ないのだ
このような合法殺人を回避するための緊急保護規定なので、立法事実に反するから当該公務員は違法として取り扱われる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/898

898 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:44:36.69
(無差別平等)
第二条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。

この法律の定める要件を満たす限り、無差別平等保護である

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/903

903 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:49:22.69
ちなみに保護停止や廃止処分も処分の比例制に基づいて判断される
具体的には、軽微な違反には軽微な処分となる
だから副大臣は資産申告違反でも保護の廃止など検討していないと述べているわけだ(元々努力義務なので)
検診命令であろうとなんであろうといきなり廃止や停止に追い込まれるわけではない
また、保護の廃止停止により緊急保護となる場合にはそのような指導を厳に慎むべきと内規で規定している
この場合の抑止力は刑事訴追となろう

ろう


(申請保護の原則)
第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。
緊急時には申請手続きもいらない

451 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:53:41.07 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/940

940 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 20:24:43.63
俺は本来生活保護や福祉法が専門なんじゃなくて刑事関係なんだよねぇ・・・
んで今は司法権そのものと争っているから生活保護法がどうとか知識がどうとかの話はしていない
基本的にここでの相談は弁護士法違反になるから、本当に困ったことがあったら弁護士に聞いてくれってなる
なお、法の取り扱いにおける学術的議論はできる

労働運動もそうだけど司法権の癒着で崩壊しているところがあるから、司法権そのものを国会や内閣とぶつけて崩壊させないと道は開けない
俺はそっち側をやってるわけ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/965

965 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 21:01:15.88
940
弁護士と言うならこの人どう思う?
136,248
このジャーナリスト結構弁護士の不正を暴いてるお人です
過去にも弁護士を懲戒してるしね
この件にも答えて欲しいな
答え次第でアナタの事がある程度分かるから
あと刑事事件の弁護なら>112>にも

452 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:53:57.51 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/86

86 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 22:39:48.99
審査請求って紙ペラ1枚作って出すだけで簡単なのかな?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/92

92 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 22:58:24.44
86
簡単だけど審査してるやつが内規との整合性しか審査できないことが多い
本来は処分性のある行為について行政庁の不当な判断を排除することが目的なので違法か否かの判断も含まれるけど、最高裁判例でもないと否定してくることが多い
つまり司法権で争う系を事前に解決する気0で行政法を理解していないことが多い
これらは罰則がないことが原因と思われる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/95

95 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 23:07:28.72
89-90,92
ちょっと家賃の件でね
なるほど、逆にお互い罰則が無いからこそ簡単になってるとも言えるか
そのくせ事例として使われる力も強いから、変な請求を出されて棄却されるのとか他の人に不利益起こりうるな
必要になっあらやってみるかな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/331

331 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 10:26:28.46
213
審査請求なんて行政側(この場合処分庁福祉事務所)の運用が正しいの判断で結果が出るのが普通だから請求人が勝つのは稀だよ
1つの例に開示請求の黒塗りの審査請求も行政側の判断が正しい(この場合黒塗りの開示)の結果が出るからね。これも請求人が勝つのは稀
あくまでも審査請求の申し立てをする事に意義が有って勝ち負けで請求する訳ではないから
訴訟を提起する構えでやらないとダメなんだよね
負けるのだから請求しても意味無いとかは無いからな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684153321/342

342 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 12:01:02.51
333
審査請求のこういうのだって言ってるのに何でコピー代の話にすり替えてるの?
だからそれが何?なんだけど
そんな話聞いてないしコイツ自分の勝手な解釈で言ってるよね
開示請求したことないからこんな無責任な事言えるんだよね
勉強しない頭馬鹿には何言っても理解出来ないか
「ナマポ」言ってるコイツのように

453 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:54:48.78 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/400

400 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:12:13.17
中野区のケースワーカー 生活保護利用者 訪ねなくても「訪問」 「みなし運用」疑問の声


 中野区は生活保護のケースワーカーが利用者の生活実態を知るために家庭訪問して不在だった時、その後に連絡が取れた場合などは「訪問した」とみなす運用をしている。国はケースワーカーに各世帯への年二回以上の訪問を求めている。区の対応では適切支援ができず、不正利用を見落とす場合もあるとして、識者や当事者らから「実効性がない」と問題視する声が上がっている。

 生活保護法の実施要領などでは利用世帯の生活状況を把握し、援助方針や指導に反映させるためケースワーカーに一世帯あたり年二回以上の訪問を求めている。
 家庭訪問は世帯収入が利用要件を満たしているかを確認したり、生活指導をしたりするために実施。区は訪問時に不在だった場合、不在連絡票を残し、利用者から役所への来所や電話連絡があり、通帳を見せてもらうなどして、用が足りれば訪問したとみなしているという。
 区担当者はこうした運用を十年以上も続けていると認めている。区のケースワーカー一人あたりの担当世帯は九十四世帯(国標準は八十世帯)。担当者は家庭訪問に関し「国の通知には『家庭内で面接すること』とは書かれていない。会えない人もおり、訪問を繰り返すのは非効率」と話す。
 実際、区内で生活保護を受けている男性(62)は「ケースワーカーの訪問を数年に一度しか受けていない」と明かす。扶助費を何に使ったかを示す領収書などを提出するため月二、三回は区役所へ行くが「ケースワーカーは自宅に来ない。連絡はいつも私からで放置されているみたい」と話す。
 区は二〇一九年度、一万六千件の訪問計画を立てたが、うち四千五百件はみなし運用だった。問題はないのか。台東区の担当者は「不在でも別の日に改めて自宅へ行く」とし、自宅で本人と面談して初めて訪問ととらえているという。板橋区や新宿区も同様の対応だ。
 厚生労働省の担当者は家庭訪問について「訪問先で本人と面談することをイメージしている」と説明。中野区の運用の是非は「回答を控える」とした上で「不在連絡票に返答があり、そこで生活していることが分かっても、生活実態を把握するには不十分」と話す。
 ケースワーカーの経験もある立命館大の桜井啓太准教授(社会福祉学)は「実際に利用者宅に行かなければ、分からない生活状況がある」と指摘。中野区の対応を「支援としても調査としても実効性のあるものではない」と疑問視する。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/401

401 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:13:30.59
400
これCWが一番批判するやつじゃないか?w
不在でも居住確認になるのならば、訪問する意味ねぇだろ!って話でwww

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683964124/402

402 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:15:00.40
居住確認ならば水道や電気代使用量などでも証明可能でCWが直接訪問する必要性はないし、そのほうが業務の大部分を占める意味不明な訪問業務を減らし効率化できる
一方で一部の介護必須などの人には必要である点も認め、訪問必要な範囲を狭めて行政効率化すれば良いのにな
CWがこういうのは一番反発するんやで

454 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:55:52.00 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684465232/256

256 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 20:32:25.39
収入申告による勤労控除
基本的に月の勤労収入が15000円からだが表にも有る通り15200円までの勤労収入は全額控除
但しこれは1人目の勤労控除であって、2人目からの勤労控除額は15000円まで全額控除

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000196723.pdf

14ページに勤労控除の金額表が乗ってる
1人目2人目以降と勤労控除額が違う事を覚えておこう

455 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:57:17.25 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1684465232/233

233 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 19:57:09.38
生活保護受給者が炊き出し等食料品貰っても問題無い根拠


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683592166/20

20 今日のところは名無しで sage 2023/05/09(火) 09:51:45.62
問8-38-2 子ども食堂やフードバンクを利用した場合の
取扱い
(問) 社会事業団体その他が運営する子ども食堂において
食事の提供を受けた場合やフードバンクから食料の提供を
受けた場合,収入認定はどのように取り扱ったらよいか。
(答) 子ども食堂やフードバンクの取組の趣旨に鑑み,原
則,収入として認定しないこととして差し支えない。なお,
保護費を生活保護の趣旨目的に反する用途に使用すること
で,過度にフードバンクを利用するなど,家計管理が困難
な世帯については,適切に家計の管理を行うよう助言指導
されたい。

こういうのは社会通念上許容されているので収入認定にしないってパターン☆
金額として巨大だと例外処理はされるが、現状の一番の抜け道

456 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:58:21.01 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682745653/265

265 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:40:02.23
231
Q: 保護費で買った品を不要になった等の理由でヤフオクやメルカリで売却した場合は?
A: 収入申告をする必要がある
  また、申告時には、保護費で買ったと言う証明が出来るだけの証拠も一緒に提出する必要がある
  例えば、領収書などのような購入が判るもの
  しかし、もし購入したと言う事を証明できない場合、売却で得た金は単なる収入として取り扱われる事になる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682745653/366

366 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:10:53.02
そもそもCWが法律まで知ってるわけじゃないから運用レベルでは信用出来ないのだが、
このままだと収入として押し切られそう・・

こんな重要な事、これまでに議論された事なかったのかよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682745653/367

367 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:13:12.42
役所の弁護士無料相談使いなよ
年1回30分は誰でも利用出来るから
年1利用してもいいんだよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682745653/272

272 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:49:10.66
241
すげーな
日本語読めない人は大変だね
https://i.imgur.com/fGHV1xq.jpg

457 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:58:58.96 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1681299146/974

974 今日のところは名無しで sage 2023/04/16(日) 20:00:46.43
952
お前その前に割賦販売法と貸金業法を覚えなよ
クレジットの分割払いに生活保護法での禁止は無いよ
キャッシングで借りたら収入認定になるという事
また無知なバカが言ってるよ

458 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 06:59:53.00 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1673265459/468

468 今日のところは名無しで sage 2023/01/13(金) 13:54:19.48
466
ケースワーカーに国家権力的な権限や強制力はないと思いますけどなぜ従ってるんですか
それってこのスレにあるような「無視」ではないと思いますけど
なんで無視できてないのにしゃしゃり出てくるんですか?

459 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:00:22.34 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1673516595/272

272 今日のところは名無しで sage 2023/01/17(火) 14:13:27.68
日本国憲法上の義務規定は
日本国民が国家権力を縛るもんだぞ。

何で皇族や国会議員や公務員や自衛隊員じゃないのに
守る必要あるんだよ...

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1673516595/273

273 今日のところは名無しで sage 2023/01/17(火) 14:15:21.27
義務教育すらちゃんと受けていないから
国民主権とか自由民権運動とか知らないんだろうな...

可哀想に...

460 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:00:48.13 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/995

995 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 16:55:39.08
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20230210/5060014753.html
第二次安倍政権下の生活保護引き下げは違憲のいのちのとりで裁判。宮崎ても勝ち。完全に流れ来てる。お前ら投票行けよ~
生活保護バッシングの流れ止めれるの一票の力

461 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:01:09.97 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/741

741 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:22:19.91
だから金額を見てそれぞれの判断だろ
しつこいな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/745

745 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:28:30.10
743
お前に言われなくても分かってるわタコ
お前今まで法律に触れること一回もないのかよ?
無いほうが可笑しいわ 何回も言わすなボケ 程度もん

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/749

749 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 11:32:29.63
746
はいはい
飯を食べるからよ
一日中 不正受給、不正受給って書いてろ  なっwww 

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/760

760 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 12:46:55.42
昼食べてコーヒータイム中
なに?おれがが負け犬で犯罪者になってるの? あっそう 
それぞれが現金が入ったら申告するかどうか自分が決めりゃいいだろ
その結果はどうなるか自己責任なんだからよ

不正受給、不正受給って言ってる奴ほど1万円拾ったらキョロキョロして
防犯カメラは無いし誰も見てなきゃ自分の財布に入れるよ絶対w

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/761

761 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 12:53:08.00
760
それなw俺も同じ事を書こうと思ったよ
カメラない夜道に財布とか拾ったらがめるよな不正連呼マンは
そういうやつほど裏表有るw
ここではなんとでも言える

462 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:01:25.83 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/922

922 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 08:19:56.49
まだ不正受給の話題続いてるの
不正の程度もの
悪質性と金額多い少ないとかで実刑からCWの口頭注意まで幅がある
なんでも一緒くたにして語るからな ガキども

お気に障りましたらどんどんコメントしましょう
よく読んで理解して的確にコメントしましょう
障害者は視野が狭くてよく見ないで突進してくるから深呼吸してからな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/925

925 今日のところは名無しで sage 2023/02/10(金) 08:59:12.78
924
早い反応が嬉しいです
もち金額によっては不正しますよ 
皆さんは法律を厳守して下さい。例えばチャリも左側通行ですし横断歩道も降りてから渡りましょう
これを言うと国の金とチャリとは違うだろ って人が居ますがチャリも間違えれば
他人をケガをさせたり人の命を奪う場合があるんですよ チャリは例え話しですよ
ボケナス

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/930

930 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 09:13:21.32
928
一円落ちてて拾ったら届ける人?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1675116534/932

933 925 sage 2023/02/10(金) 09:23:01.81
932
トイレで出して来ました
私にですね、だから不正って書いてあるでしょ?はい泥棒ですよ 

463 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:01:50.64 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/42

42 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:40:53.01
ななな@生活保護
@nnnx774
福祉事務所には審査請求書を受け取る権限が無いみたいです
https://twitter.com/nnnx774/status/1623971587920887809

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/43

43 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:42:21.53
ななな@生活保護
@nnnx774
·
1月16日
昨年末に生活保護を打ち切られました。
住居なしホームレス状態ですが頑張って生きていこうと思います。

とりあえず審査請求をしようと考えてます。
経過をこちらで発信していきます
https://twitter.com/nnnx774/status/1614910364403273729
(deleted an unsolicited ad)

464 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:02:09.84 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/97

97 今日のところは名無しで 2023/02/11(土) 13:47:16.35
69
福祉課窓口でも出せる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/100


100 今日のところは名無しで sage 2023/02/11(土) 14:25:47.43
42
処分庁(福祉事務所)が審査請求を受け付けないなら行政庁(この場合都道府県)に審査請求を出せばいいだけ
福祉事務所の受け付け拒否は違法行為してるね
何処の福祉事務所なんだろう

465 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:02:34.68 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/218

218 今日のところは名無しで sage 2023/02/12(日) 20:37:21.01
197
公序良俗に反する同意書は法的に無効だからな
例え役所でも

198
役所でも警察が持ってる個人情報は簡単には調べしられませんよ(生活保護受給にあたって暴力団員かどうかの照会を除いて)
市役所の職員は警電使って受給者の個人情報聞くんですか?
バカ言ってんじゃねえよ!

199
住民税を決める毎年提出する収入申告書って知ってる?
役所が課税課から収入確認出来ればその申告自体しなくても分かるよな
住民税も決められるよな
ならなんで毎年来てるんだろうな
お前確定申告とか住民税の申告した事無いだろ
源泉徴収の仕組みも知らなさそう
お前のような知ったかぶりのバカは役所の仕組み語るなよ
賢い受給者にはそんな脅し通用しないんだから
バカは引きこもってろや
198

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/334

334 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:21:09.63
219-222
224-227,229,232
ガイジが暴れてるね
コイツら確定申告と住民税申告した事ないのが丸分かり
あと民法も知らないようだし
「ガイジ」くんもっと勉強しような
もう一度218理解しろよ
義務教育マトモに受けてないから話が通用しないし罵倒するしか脳が無いんだよな
クソIDと一緒に
だから福祉事務所にバカにされるんだよ
コイツら奴隷犬扱いだから

466 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:02:53.05 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/356

356 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:59:04.53
264,268-271,274-277
279,281-299
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてないってアホ?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよ
このスレ連中はアタマが不勉強な阿保しか居ないしな。クソIDと一緒に

あとこのスレと仕組みは同じたがら参考にしな

ナマポで原付生活 Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1657728491/

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/361

361 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:06:08.95
336-341,345,351,353
世間知らずはお前ら
やっぱりアタマが悪いアホに説明しても理解出来ない脳ミソなんだな
確定申告した事無い奴らなの丸分かり
218が理解出来ないから334に反応してレス返し
奴隷犬だから負け犬の遠吠えみたいに吠えるの反応が分かりやすい
またこれも吠えるのかな

467 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:03:07.73 .net
136 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 17:26:45.65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1/1676022473/372

372 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:25:04.83
353
もう一度お前みたいなアホに教えてやるよ
この動画でも観なよ
これもお前が言ってるのと同じになるのかな
文句有るんならこの人らにも同じように直接文句言ってこいよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1676022473/1666186431/766

766 今日のところは名無しで sage 2022/10/29(土) 22:02:13.72
参考に

https://youtu.be/kzYR3Gp4Bv4
https://youtu.be/IMphL2HjVGs
https://youtu.be/14-BGmciCx4

福祉事務所のCW違うけどこういうCW結構居るよね
日本の役所全部こういうのだけど
こういうのも役所は市民に対してムキになって弁護士使って攻撃するのかな?
これもこの動画建てた人にも同じ事言ってよ
役所に楯突くの無理とかさ
相手が悪いから役所の方が不利になりそうな気がするけどね
ちなみにこれ参加認められたそうですよ

468 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:03:32.16 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1681299146/1677464079/598

598 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:04:56.63
591
日雇いはいちいち申告する必要は無い
それを継続雇用するかどうか
継続雇用しないなら雇用保険が必要ないから申告しなくていい

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677464079/601

601 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:09:19.44
599
人数だけで名前は必要ない
雇用保険に入るなら必要

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677464079/605

605 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:14:19.32
603
日雇いで振込希望する奴なんか何処に居るんだw

469 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:03:48.19 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677464079/627

627 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:30:38.70
市橋達也って何かとおもったら10年以上前の話かよ
マイナンバーで風俗、バイトやらの身元確認が激変してること知らねえのかよ
ほんとググった知識でアホ言ってる馬鹿が多いなあ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677464079/808

808 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 17:52:04.08
627
マイナンバーは働くのに必要ない
求められたら拒否できる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677464079/813

813 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 18:36:52.42
627
国のやる事に信じて行動してる頭悪いアホ
お前こそ知識無いアホを白状してて気付いてないんだな
808が真実なのに

470 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:04:04.63 .net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673319695/642

642 774RR (アウアウウー Sa1d-xlT5) sage 2023/03/06(月) 12:41:22.76 ID:p0j41iSra
ちなみに、生活保護では車の所有は原則認められていないが125ccの原付2種までの所有はOKだ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673319695/643

643 774RR sage 2023/03/06(月) 13:17:25.61
642
マジ?

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673319695/644

644 774RR (テテンテンテン MMeb-DVrH) sage 2023/03/06(月) 13:57:32.90 ID:3zoCOhhsM
642
本当ですか?

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673319695/645

645 774RR (ワッチョイ 09aa-Qpn1) sage 2023/03/06(月) 14:13:29.85 ID:MFfJdM0m0
なんでそんなに食いつくのか

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673319695/646

646 774RR (ワッチョイ d3aa-Rsru) 2023/03/06(月) 15:32:08.32 ID:yp933lJH0
生活保護の流れをリードする

471 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:04:28.37 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1678363390/317

317 今日のところは名無しで sage 2023/03/14(火) 15:58:26.50
隣人を“暴行・殺害”疑いの男 “生活保護費”を複数の区役所職員が不適切に支給か 警察が区役所を捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4be66da096cd05f7e6d6d816a6f96a3cb7af2d

> 堺市で隣人の男性を殺害した疑いで逮捕された男に、
> 区役所の職員が生活保護費を不正に支給していた疑いが強まり、
> 警察が区役所を捜索しました。
>
> 楠本大樹容疑者(33)は去年11月、堺市中区で、隣人の唐田健也さん(当時63)を殺害した疑いなどが持たれています。
> 楠本容疑者は区役所の職員の前で、唐田さんに繰り返し暴行を加えていたことも分かっています。
>
> この事件の捜査の中で、複数の区役所職員が楠本容疑者に対して、
> 必要な事項を十分に確認しないまま、生活保護費の一部である車の免許取得の費用を支給し、
> 市に損害を与えた疑いが浮上し、13日、警察が区役所を捜索しました。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1678363390/318

318 今日のところは名無しで 2023/03/14(火) 16:17:32.65
317
都内も同じ様な案件沢山有るから警察はちゃんと調べないと。

472 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:05:06.93 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1653429295/961

961 今日のところは名無しで 2023/03/07(火) 15:28:33.12
尾藤 廣喜 他2名 「生活保護なめんな」小田原市のジャンパー事件から考える―絶望から生まれつつある希望

生活保護サギ おいしい月30万
伊藤ゆみ明

失職女子。: 私がリストラされてから、生活保護を受給するまで [書籍]
大和彩

潜入 生活保護の闇現場
長田龍亮

関根潤一
スライフィールズ
~あなたの知らない生活保護不正受給

松下美希
生活過保護クライシス
現役ケースワーカーによる生活保護不正受給の実態
好きか嫌いか言う時間 出演

473 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 07:49:22.34 .net
>>425
>ラーメンぐらいで腎不全にはならんよ
>というかどれだけ大量に食べる気やな

君は袋ラーメン1袋で塩分相当量が何gあるか知ってて言ってる?
スープ込みでほぼ大人の1日分近い量
バカリズムみたいに2袋食べてると完全にオーバーだよ
それもただの1食でね
昼食にラーメン2袋食ったとしたら、朝と夜断食してもオーバー。
あと腎機能は2袋食ってるからと言ってすぐには悪くならない。
そういう生活習慣、食習慣の積み重ねで低下してくるんだよ
若いうちはまだなんとか正常値をキープできていても40過ぎたあたりから要警戒だな

474 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 08:27:10.24 .net
血清クレアチニン数値の目安
0-0.9 正常
0.9-1.1 正常だが注意
1.2- 初期の慢性腎不全
2.0- この頃からようやく自覚症状
8.0- 透析開始基準

ちなみに2.0を超えると、腎機能はもはやぎりぎりな状態になり加速度的に数値は上昇するらしい

475 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 08:29:13.49 .net
474は男性の場合
女性は基準値がもっと低くなる

476 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 09:35:23.16 .net
アイパッチョ安いな~花王かなー

477 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 10:11:44.78 .net
【健康】厚労省が新目標 野菜1日350グラム、果物200グラム摂取を [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685667519/

478 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:02:32.79 .net
>>473
塩分の量決めたのアメリカの医師が日本に来て
東北地方で塩分の多いところを見て決めた値ですよね?

塩分が実際どのぐらいの量が必要なのか
個人によって違うと思うんだけどね

479 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:13:17.52 .net
塩分ダメな人は糖分や炭水化物もだめだよ
あれらは血液濃度を濃くすることで、濃い濃度の血液と新しくできた血液が交じり合わなくなって、栄養が血液経由で全身に配られなくなるっていう典型的な症状に至る流れ
なので糖尿病の人の他、高血圧の人など結構多くの人が塩分薄めろと指導されやすい
日本の食事そのものの問題やね

やさいばっか食ってる系は問題にならないことが多い

480 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:14:59.16 .net
血液濃度が高いことでどろどろ血になって、血栓ができたときに対応できなくなる可能性もあるからね
こっちは高血圧系の問題点
脳梗塞とかも関係してくる

いずれにせよ薄味にしておくと吉

481 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:38:57.77 .net
MIS手法は最低生活費を積みあげて、どの程度必要か問う計算手法で、月額20万ちょいくらい試算されてなかったっけ?
だからこれが通ると生活保護費は手取り20万になる

482 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:46:13.05 .net
そういうデータは出たけど現実離れしているから活用されなかったと書いているよね

第一に、試算では日本の全世帯の平均的な消費額をも上回る結果が得られたため、一般市民の考える「最低限の生活」が、実は人並みの生活を思い描くものとなっているのではないかと推論されている
第二に、実際の一般市民の生活は予算制約があるなかで営まれている(欲しいものがあっても家計状況を考えて購入を我慢する等)ので、予算制約を課さずに行われた試算結果の取り扱いは慎重であるべきとの声もあがった。
第三に、「絶対的な」最低生活水準の定義が一意的に定まっていないなかでは、生活保護水準の引き上げについて多くの国民の理解・納得は得られないという見解も示された。

そのため、今回の基準見直しで上記の試算結果が直接的に活用されることはなかった。

483 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:53:38.67 .net
受給者の需要に基づいて決定するんだけどね

484 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 11:54:40.53 .net
一般的な市民の賛同を得られないのではなく、富裕層の賛同を得られないのが実態
富裕層に課税することになるから
一般層は富裕層の代わりに課税させられているからこその反発であり、富裕層課税するなら特段反発しない

485 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 12:51:17.58 .net
なまぽ施設送りにしたら幸せになれると思うね
そこで共同作業したり自炊したりデスカツションとかお互い悩みとか語り合ったりボランテアしたりさ
寝る時も皆一緒だよナマポの楽園だよ

486 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 13:20:51.89 .net
保護費入金されたしケンタッキーの創業記念パック買いに行こう
890円のパックAを二つ買うのさ
1,890円のパックCより安くオリチキが二つ多くなる
クリスピーなんぞ要らん

487 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 13:25:39.80 .net
>>486
オリチキの炊き込みご飯作れよ

488 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 13:28:29.78 .net
雨降ってるからウーバーに持ってこさせるわ

489 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 13:30:45.14 .net
どんなおっさんがちんこ触った手で運んでくるか分からないウーバーなんかよく使えるな

490 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:20:56.11 .net
今は無駄金使うような余裕ないからそういうのは嘘発言やで

491 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:23:57.68 .net
【速報】健康保険証廃止マイナンバー法、自公維国の賛成で可決成立 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685674966/

よろしこ!

492 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:26:22.11 .net
どうでも良いけどケンタッキーを高級品みたいに言っている人はたぶんケンタッキーの歴史を知らない
誰にとってのごちそうだったのか、という歴史をね

493 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:29:21.27 .net
上岡龍太郎チンダー

494 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:30:55.60 .net
生ポにご馳走なのは間違いない

495 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:35:20.45 .net
ケンタは食べ飽きたし以前よりも高く
サイズが小さくなってるし食べる気がしない
値段だけ高くしてサイズ小さいとかセブンかよ

496 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:35:27.91 .net
>>490
徒歩数分にスーパーあるなら良いけど車も無いんだし
大雨降ってるエリアは月に数回くらい出前使うよ

497 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:38:01.55 .net
出前はさすがにいないな

498 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:38:16.95 .net
出前使っているのは一般世帯やね

499 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:42:49.46 .net
てとう

500 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:54:19.76 .net
>>499
みぞゆうで大騒ぎしたんだから当然厳しい処分で違いを見せるんだよね?
こういう所見られてるよ

501 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:56:07.93 .net
>>500
お前漢字弱いバカなんだな

502 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:57:08.22 .net
>>495
サイズが小さくならないよwww鳥のサイズが変わったか?www

503 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:58:23.22 .net
>>501
立憲ネタだろ?Twitterや2ちゃんでも話題なってるよ

504 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:59:06.90 .net
>>503
てとうじゃ無いのか?

505 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 14:59:58.60 .net
住宅てとう

506 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:00:53.85 .net
>>504
通勤てとう言うか?

507 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:01:32.49 .net
岸田さんはスルーして「そのてあてについては」って言ったのに
「そのてとうは!」っていう有様

508 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:02:08.97 .net
>>506
てとう発言知らないのか

509 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:05:30.01 .net
>>507
大学時代に留学して、以後海外生活が長いらしいので立憲セーフ

510 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:07:00.78 .net
海外って韓国?

511 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:08:50.63 .net
青山学院高等部 青山学院大学国際政治経済学部の高学歴者だけど?

512 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:11:00.95 .net
>>510
オックスフォード大学院修士様だぞ
きっと俺たちが間違えているんだ

513 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:16:33.32 .net
>>503
知らないけど、一般ニュースで出た?

514 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:17:33.77 .net
【中国終了のお知らせ】 「アメリカとの戦争、はっじめっるよ~」 習近平が軍部に予告 [841987188]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685627748/

515 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:20:36.03 .net
>>513
ヤフーニュースではアクセスランキング上位で乗ってるね

立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」
連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」

516 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:46:34.73 .net
ヤフーとかネトウヨしか看取らんだろwww

517 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 15:55:26.68 .net
>>490
お金が入った時は皆気が大きくなるものよ。あとでカツカツになってアノ時無駄遣いさえしなかったらと後悔する

518 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 16:28:53.34 .net
てとうは最近もどこかで聞いたな
そういう読み方もあったりするんでね?

519 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 16:32:42.16 .net
>>491
紙保険証も使えるようにするそうだけど、マイナ保険証より医療費高くするってね

520 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 16:37:42.63 .net
生活保護受給者の平均食費は3万やぞ?

521 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 16:47:06.16 .net
玄関のすぐ下まで道路冠水してるーやべーな。

522 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:05:18.32 .net
【停電】神奈川4670軒、千葉860軒、山梨690軒、静岡590軒 東京電力 2日午後4時40分現在 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685692665/

523 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:05:52.52 .net
>>521
にげてー

524 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:18:41.04 .net
>>521
泳いで太平洋を渡るんだ!

525 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:24:51.29 .net
>>520
昼にお刺身とポテトサラダ買っちゃった

526 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:30:42.97 .net
ぶっちゃけ、議員じゃないんだし退職日までは仕事してる建前なんだから決められてる手当まで返納を云々する意味がわからないんだよな

527 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:32:16.39 .net
>>525
刺身にポテトかよwwwセンス無いよ

528 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:37:34.53 .net
>>520
障害加算付いてるから47000円いけるけど?

529 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:43:24.19 .net
>>520
自分も加算持ちだから1日1500円だな
自炊や弁当にした方が金がかかることが多すぎて外食も増えた

530 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:50:08.01 .net
>>518
それ国会議員が間違えた話だろ?スレ違い

531 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:51:25.30 .net
3万も食費に掛けるとかすげーな
1万で十分だわ

532 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:53:09.24 .net
>>528
障害者は別途不要な支出がある
というか障害者も含めて平均3万やで

533 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:53:46.79 .net
>>531
こういうネトウヨは嘘ばかり言う
だから実際証明できない

534 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 17:57:49.48 .net
食費は月1万5000円で十分だぞ!
業務スーパー様々や!

535 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:00:54.96 .net
それ健康に悪い

536 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:01:37.83 .net
無記名「Suica」「PASMO」の販売が当面停止に 半導体不足で製造難しく [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685689699/

なんでやねんどこに半導体使ってんねんw

537 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:02:14.16 .net
15000とかガリガリでは

538 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:02:15.87 .net
ヘルパー頼めば1万で済む
ヘルパー来るまで食べ物を食わなきゃ
いいだけだし
3日食べないとかザラだよ

539 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:02:42.98 .net
>>531
食費安い自慢はちょっと違うんだろうね

>>534
ない地域やたどり着けない人がいるからね
うちのそばのスーパーはザ・ビッグだから普通のイオンよりは助かってるけど

540 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:04:42.49 .net
警察24時でやってたけど
お爺が動けずに3日寝たままで救急隊員かベランダから入ってた

541 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:07:03.77 .net
結構あちこち浸水予想出てるらしいな
海沿いの人は要注意

542 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:11:25.93 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1664555208234647559/pu/vid/720x1280/QpsArhE2Lm3hi1Ju.mp4

543 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:20:30.64 .net
>>538
エアプだろ、ヘルパーは売り切れで買えるかわからない特売品や
見切り品を頼めないから代行頼んだら高く付くよ

544 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:31:03.53 .net
国家公務員のテレワーク、「原則可能」に…平時の定着へガイドライン策定方針
2023/06/02 15:00
 政府は、国家公務員のテレワークに関するガイドライン(指針)を今年度中に策定する方針を固めた。新型コロナウイルス禍で緊急対応として広がったテレワークについて、平時から「原則可能」とする統一基準を示し、実施しやすい環境を整備する。同指針の策定は初めて。

CWもテレワークでいいよ🙆‍♂

545 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:32:21.56 .net
結構雨であちこち混乱してんな・・・
ニュース系でも酷い映像放送してる

546 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:35:28.96 .net
ケンタッキー4ピースで1160円→890円 5月31日から [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685517307/

大体3食代くらい

547 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:35:58.01 .net
値段がアメリカなんだよなぁ・・・

548 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:36:40.74 .net
保存食と停電対策用意しとけよ?
あと飲料水
最悪水道停止も視野に

549 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:38:46.15 .net
https://www.youtube.com/watch?v=7BwqjRoJSeI

大阪も川の氾濫か
どこも降雨量がすごいようだな
なんかこういう兵器作ったほうが日本死ぬよな

550 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:47:42.86 .net
>>491
>>519
受給者には関係無いです
これまで通り>>446なので
お前らみたいな何でも差し出す奴隷ではないのでね
こういうのに嬉しがってるのってモロあちら側役人の方だからね
コイツら関係者かも

551 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:49:00.65 .net
このスレでたった2万マイナポイントに釣られたチンパンはいねえよな?
作ってたら分かるからなw

552 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:50:51.25 .net
知識人が多いスレ民で申請した人はいないと思われ

553 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:53:18.08 .net
>>551
2万ポイントごちでしたっ!

554 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:55:05.00 .net
金に余裕ない人多いんだからポイント欲しくてカード作ってる方が多いだろ

555 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 18:58:53.25 .net
テーハミングならしょうがないな

556 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:00:18.22 .net
警戒レベル5になっている地域は気をつけろよ
命の危険アリ、って意味やぞ

557 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:02:46.84 .net
理想 マイナンバーカードの取得は強制では有りません!

現実 作成で2万ポイントあります!即発行!!

558 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:04:44.97 .net
食費の計算は1日2千円位は掛かるかと思うんだけど
どんだけ貧乏食なんだよ。生きてる意味ある?

559 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:07:48.93 .net
一人暮らしの場合、1ヵ月の理想的な食費は収入の10%~15%が目安です。
例えば、収入が手取り20万円の場合、食費は3万円

JCBカード公式

560 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:34:46.76 .net
お?そうだな
月収100万のわい
毎月食費は10-15万で適正やで!

561 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:49:26.05 .net
パート賃上げ過去最高の5.08% 5月末、UAゼンセン

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685699693/

562 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:54:10.72 .net
5%www

563 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 19:54:25.95 .net
一方そのころ電気代だけで+20%余裕であった

564 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 20:14:09.35 .net
今日久しぶりに支給日だったから松屋でウーバーイーツ頼んだら5500円もしてもうた
CWにバレたら怒られるやろうか?
ちなみに鰻重とビール2

565 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 20:24:53.86 .net
俺の診断結果やで
https://i.imgur.com/AAxKYSm.jpg

566 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 20:25:11.67 .net
ダブル手帳持ちの俺に勝てる人いる?
https://i.imgur.com/ZEoN3xH.jpg

567 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 20:26:01.29 .net
加算ついたら保護費増になるから楽になるぞ
生活がゆたかになる
これは便利な制度だね
精神科に行って狂った振りとか頭がオカシイふりとかスレばいい
自分は大声を出したりな奇声をだすときもある

568 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 20:51:30.02 .net
PSA10GETwwうますぎるwww

569 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 21:11:22.50 .net
>>567
そんなことしないでもうんこ漏らしたらいいだろ
おまえばかだろ

570 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 21:15:36.53 .net
>>566
加算がダブルなるなら良いけど
何も変わらんじゃん

571 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 22:48:41.64 .net
>>543
ヘルパー頼んでないの見え見え
金額を少し抑えて渡せば金額とおりに
買ってきてくれるし何日も持つような
物を作ってくれる

572 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 22:49:46.74 .net
てす

573 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 23:05:31.35 .net
>>571
>>538
1ヶ月分の食費ヘルパーに1万で頼めるって話だろ?
3日食わないとか嘘だろ

574 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 23:13:29.27 .net
>>573
本当にエアプだな
その場で現金渡す
火木にヘルパーなら日月は食べない日もある
お前の考えだけが全てじゃねえ

575 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 23:25:02.51 .net
食費たった1万ですむならいいじゃん。加算も有るだろしたっぷり貯金持ってそうだな

576 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 23:35:56.86 .net
業スー自炊で食費1万5000円ほどだぞ
毎月最低4万は残る

577 :今日のところは名無しで:2023/06/02(金) 23:58:30.09 .net
いつものネトウヨが適当ございてるだけやぞ

578 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 00:55:40.76 .net
4万はでかいな

579 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 04:50:22.69 .net
もう 泣いちゃおうかな

580 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 05:52:48.44 .net
他のスレで聞いたんだが精神2級ってガチもんのキチガイだってな
演技して取得した輩も本当はヤバイらしい
演じてもバレるから2級は普通の人ではないんだってよ、見た目もキチガイ風で普通ではないとのこと
おまえら犯罪者予備軍じゃんよ
事件だけは起こすなよ、なるべく外には出るなよ
俺3級で良かったあε-(´∀`*)ホッ

581 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 05:57:32.46 .net
3級の知的障がいは ただの馬鹿

582 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 06:18:56.67 .net
水際作戦対策マニュアル
https://i.imgur.com/8Saz74x.jpg


ニュース板の生活保護裁判スレに誰か貼ってあったからこれテンプレに入れておきなよ

583 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 06:43:58.70 .net
マジで関西の重鎮だかが死のうが糞ほどにどうでもいい話題だわな
てか関西圏の話が全国に通用すると思ったら大間違いだわなw

しかし
やしきたかじんが死んだ時は爆笑したが
破天荒に生きてきた自業自得なカスの早死に末路な

584 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 07:28:50.19 .net
>>583
上岡龍太郎?
引退が2000年だから若いやつはそもそも知らないだろ
あと昔は大阪で収録した全国ネット番組が多かったから大阪を拠点にしててもそれなりに見る機会はあった

585 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 07:34:22.98 .net
>>582
無年金親+同居で病気の軽作業子で子が親の面倒をみれなくて申請したから
働ける人は申請できないって思い込みがどこから来たのかは前から不思議に思ってる
まあ今なら最低10年で年金支給だから保護にならなかったかもしれないけど

586 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 07:48:36.57 .net
おはよーん!
お前ら大雨からちゃんと生還した?

587 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 07:59:32.44 .net
洗濯ってどれぐらいの頻度でしてる?

588 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:00:02.56 .net
この大雨の中では少なくともできない

589 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:00:31.55 .net
台風2号 全国各地で大雨 線状降水帯発生 河川の増水警戒 安全確保を【最新ニュースまとめ】ANN/テレ朝
https://www.youtube.com/watch?v=sUp79zdAW9A

なぜか新聞が台風について報道してないんだよねぇ・・・

590 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:03:23.31 .net
とりあえずピークは過ぎたか昼過ぎ位まではまだ降っている地域も多いだろうな

591 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:07:36.43 .net
生活保護受給者の電気水道代見るとガス代入っていない可能性が高いが、水道代もやたら少ないから風呂入っていない可能性が視野に入る
具体的にはよく言われるように二日に一片とかそういうことしている可能性が高い
補助金免除地域もあるので一概に言えないが、それでも電気と水道光熱費で1万を下回るのは安い
ガスを含めると、俺が毎日風呂入って洗濯はコインランドリーだから水使ってなくても、電気ガス代だけで毎月8000円はいく(夏と冬は最低1万)
これに水道代が月2000円くらいかかる地域なのでやたら高い(洗濯していないのになぜか請求水量は結構多い)

なので不通に最低限で使っていると1万超える計算なのだが、生活保護受給者の平均ではこれを余裕で下回る
だからガス代入っていないとかじゃない限り、風呂回数を減らすなどしている可能性が非常に高い

592 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:18:40.88 .net
株式購入権、付与期間の上限撤廃 新しい資本主義計画案
経済
2023年6月3日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02DS20S3A600C2000000/

増税したらこれよ

593 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:22:54.28 .net
スマホ冷やし台にするから100x200のアルミ板買った

594 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:26:22.03 .net
春秋
電気代5000
ガス3000
水道2000


電気代12000
ガス2500
水道2000


電気代5000
灯油5000
ガス3500
水道2000

595 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 08:28:17.65 .net
東電の電力&ガスプラン使っているけどガス代も電気代とほとんど変わらんのよ
ちなみに都市ガス
都市ガスは今価格高騰で馬鹿みたいになっているから

596 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 09:03:42.32 .net
一部地域で水道代も値上げしている
生活保護の消費実態調査は令和2-3年分しかないから
更新されたら変わるかもね

597 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 09:53:21.22 .net
>>580
オレも精神科通ってテスト系で調べて貰ったら有名どころの精神病は何にも該当しなかった。精神病は無いのにテスト結果悪かったら色々聞くとソレ治らないからと絶望的な事を言われた

病名無いから診断書は本来書けないと言ってたがB型に通えるように他の病名にしてソレ治らないと言われた部分を詳細に書いてもらって無事手帳修得の封筒届いた。3級でも恩恵大きいので役所に手帳貰いに行ったら2級だった…

598 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 09:56:43.62 .net
>>587
外出用の着る物あと1~2回になったら洗濯してる。ストック沢山あれば洗濯回数も減るんだけど生活厳しいから服買えない

>>588
最終手段は部屋干し

599 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:10:12.19 .net
服は気に入るとそれしか着ないから傷んだときにもう売ってないのを避けるために同じのを3着とか買って2着は袋にいれたまま保管してる
これでお気に入りを10年は着れる
安いのしかやらないけど

600 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:36:09.76 .net
洗濯する回数にもよるけど個人的には服は1-2年くらいかなぁ
それ以上はなんらかの問題が生じて使えなくなる
昔よりしっかり作ってないのもある

601 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:46:01.92 .net
>>594
ナマポは水道代無料だろ?俺も払ったこと無いし
シットウくんも公課だから払わないで良いと言ってたでそ

602 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:47:01.29 .net
水道代は別に無料とは限らない
下水使用料免除が多い
またすべての自治体で無料でもない
今後公課に該当していることにより下水使用料は免除になる可能性が高い

603 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:47:42.43 .net
低所得「ひとり親」世帯に児童1人当たり5万円支給 宮城県、物価高対策で補正予算案 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685756400/

こっちも来たか

604 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:48:33.04 .net
電気代が公共サービスか否かは難しい問題だけど、崩壊して国営になったりしたら公課になるだろうなぁ・・・
つか租税だよな

605 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:51:00.36 .net
>>601
違う。京都市は生活保護や手帳持ち障害者も有料で一般人と変わらんぞ。水道代が無料になる地域あるのか?それ何処よ

606 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:53:25.93 .net
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/a1/fee/genmen/keizoku/

>(例)生活保護世帯の場合 水道料金は1月当たり基本料金(0~5m3を含む。)と使用水量6~10m3までの分に係る従量料金が減免されます。また、下水道料金は1月当たり8m3までの分に相当する料金が減免されます。
東京23区は下水も水道も一部減免

607 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:56:46.26 .net
一部のどっちも有料にしている地域が違法になる可能性が高い
今後「公課」と「租税」の定義で荒れるだろうね
ゴミ袋課税とか見ても明らかに課税法定主義の要件から逃げようとしている制度があるので、そういう面でも問題となる

608 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:59:49.32 .net
>>602
下水道を無料にしたので保護費も3000円下げておきますね(にっこり

609 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 10:59:59.99 .net
水道代払わないで放置して
水道代は公課だから払いませんと保護証明送れば免除でいいのかな?

610 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:02:06.38 .net
>>608
保護費の中に下水道代入ってないのでそれもできない

>>609
裁判やらないと強制にならない
不服申し立ては運動としてはあり
ただ、不服申し立て監査しているやつらにはそこまでの知識はない

611 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:06:01.40 .net
>>609
ナマポなった時説明受けてないか?
夏場で水使いまくった時基本料金超えて200円払っただけ
送れば年間2万助かるぞ

612 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:10:38.48 .net
ありがとう保護証明て役所で貰えるんだよね?
週明け貰って送るわ

613 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:14:38.56 .net
>>612
根拠法令、公課禁止/生活保護法第57条
により今後一切の水道料金の請求を受け付けませんとメモ付けてね

614 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:35:52.61 .net
裏技だけど交通反則金も公課租税だからナマポ無料
駐禁をナマポが代行すると毎回15000円得する

615 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:45:23.67 .net
>>610
???
保護費の中から下水道代を払ってましたよね?
仮に住宅扶助ならぬ水道扶助と称して実費支給したとしたら、その分保護費から減らすと思いますよ?

616 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 11:59:07.85 .net
>>598
最初の一文意味不明

617 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:08:26.29 .net
>>616
課長通知に罰金を会社が肩代わりした場合は必要経費でなく全額収入認定するってあるように罰金、科料系はその規定の対象外
ネタにしてもつまらないしシットウ君ですら否定してたぞ

618 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:08:56.49 .net
>>617>>614

619 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:10:19.01 .net
>>617
生活保護法第57条にそんな条件記載されていないけど?

620 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:13:18.44 .net
>>619
その返し、自分で面白いと思う?
お前のレスってただのくだらない話の引き伸ばしやん
文句があるなら裁判して罰金も免除なのを証明してから言ってくれや

621 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:16:14.25 .net
失当も下水道代免除の証明してないじゃんw

622 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:16:54.71 .net
はいまた失当
どうせ判例なんかないんだろ

623 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:24:11.95 .net
3級手帳はなんのクソも役にも
立たないだろ
ナマポならな
一般の人なら失業手当が1年間伸びるから
ありだけど

624 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 12:50:01.13 .net
映画安くなるくらい

625 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 14:01:00.93 .net
>>14
ガス代はシャワー毎日、動作確認も兼ねて風呂月2回、煮炊少なめで1700円かな
電気代は灯油の消化も兼ねて5月はじめまでストーブつけたから3500円くらい

626 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 14:02:14.83 .net
>>588
乾燥機付きのドラム洗濯機でちょいちょいのちょい

627 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 14:19:43.51 .net
うちも15万のドラム式使ってるけど大活躍だよね

628 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 14:30:37.38 .net
大阪・八尾市も9月から中学給食無償化 小中実現で市長「子供育てやすい環境を」

629 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 16:43:20.07 .net
午前中に〇〇の開発することになったので
玄関先でお話をさせて貰えませんか?と言われて
中に入ろうとしてきてきたから入れたくありません
その場で説明してと言ったら何かの規則で外では
無理なんですと言ってきて勧誘ですよね?と聞いたら
そう言うふうに見えますかと尋ねられありがとうございますと
言ってこいつアホと思った
あとで書類を投函しとくと言って逃げたけど見え見えなんだよ
地域を開発するのに名刺すら渡さないし書類も何もなし

630 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 17:52:53.80 .net
【スマホ】楽天モバイル最強新プラン、エリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685775585/

631 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:14:44.59 .net
>>614
その場合刑務所行きになるだけ

>>615
保護費を計算する前提に下水道代が入っていないとダメなの

>>617
罰金及び公課も生活保護費を強制執行する理由とはならない
しかし罰則金や特に刑罰はその効果を無効化すること自体が問題なので、実際には刑罰での厳罰化になる感じ

>>621
公課に該当している証明しているので失当
証拠>地方自治法附則6条及び下水道法20条

632 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:15:05.82 .net
>>622
日本は判例主義ではないので自国と同じと思わないようにな

633 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:16:40.28 .net
>>625
そんな安くはない
今だとそのくらいで5000円近くになる

>>626
PCやAV機器の年間使用額が8000円くらいの生活保護世帯にそれは無理

>>627
そうやって主観証言ではいくらでも嘘つけるので誰も信じない

634 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:19:57.84 .net
>>633
家族世帯を想定しできていない失当
うち子育て世帯だから給付金が人数×10万だったんだよ
ちなみに冷蔵庫も350リッターサイズで10万超えてるよ

635 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:21:43.17 .net
>>632
罰金が免除されると考えてるお前が日本人とは思えないのでシットウ
お前って最近来たニワカだけど言ってるのはくだらない建前論だけで、日本人なら当たり前にできる現実に即して考える能力が皆無じゃん
実際にはありえないことでいたずらにスレを引き伸ばすことしかできない無能のいうことなんか誰が信じるわけよ?
何十年もいる古参様に盾突けると考えるのが不思議だわ

636 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:23:39.27 .net
>>633
自分の相場でしかものを考えない時点でシットウ
ニワカのシットウ君は日本人じゃないから日本が単一料金だと思っちゃうのかね

637 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:24:34.67 .net
そりゃ子供いたら梅雨の時期
乾燥機くらい必要だろ制服も体操服も複数買うお金は出ない

638 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:24:36.90 .net
>>634
家族世帯もその統計に入ってるんだよ

639 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:25:23.29 .net
>>635
公課と租税の定義が立法上定まっていないが、一般的な効果の定義であると刑罰さえも該当する
一方でそれでは抑止力が足りない場合には刑務所送りにできるので実害そのものはない

640 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:25:54.11 .net
生活保護は裁量が存在しないって断言しちゃったから、その後の展開がボロボロなんだよね
新人さんあるあるで後は強気になればなるほど馬鹿を晒すだけ

641 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:25:55.30 .net
>>636
シットウとか言っているのはお前だけってばれてるぞ西川

642 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:26:21.42 .net
>>637
生活保護層では出てない
元々持っている人が保護に落ちたパターンくらいかな

643 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:26:57.92 .net
>>640
実際に法の委任がある条文が存在していない
裁量とは法律に委任されていることが大前提である
西川には基本的な知識不足がある

644 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:27:13.20 .net
>>638
コロナ禍で生活保護世帯にも臨時的な給付金が入ったのだから
購入不可能は失当であろう?

645 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:27:55.63 .net
ちなみに今負けているのは受給額を具体的に決定する裁量権がなく司法審査の対象となる抽象的義務があるだけってところ
これも地裁レベルで負け始めている
統計不正も然り

646 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:28:10.88 .net
>>644
給付金の目的

647 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:29:23.16 .net
アンカーでレスしてもスレあぼーんで読まないのに必死に全レスするシットウ君でした
おにぎり食べたいや保護費引き下げを知ってる新人さんと議論する意味がないしね
文句があるなら判例を示したら?外国人だから読めないんじゃないの?

648 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:29:55.49 .net
ネトウヨが悔しくて発狂しているんだよ
財界のぽちだから貧困層が許せないのさw

649 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:31:02.08 .net
>>647
おにぎり食べたいや保護費引き下げを知ってる世代が罰金が全て免除されると思ってる無知な新人と話す意味がないか…

650 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:32:40.49 .net
>>647
逃げただけ
負け犬宣言乙☆

651 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:33:04.88 .net
都の問答集には罰金未納の場合の労役場留置のことも書いてあるけど、罰金が全部チャラになるなら必要ないはずだよな

652 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:33:13.38 .net
>>649
罰金であっても公課又は租税に類すると言わざるをえまい
例外規定がない

653 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:33:48.75 .net
>>651
実例じゃなく想定集だから論外

654 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:34:02.95 .net
>>646
特別定額給付金の要綱は家庭支援とあるから
家電を購入しようが何ら差し支えない

655 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:35:01.48 .net
キチガイ新人、大発狂の巻

656 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:35:07.67 .net
水道料金は短期消滅時効2年で上記最高裁判例のとおり
下水使用料は短期消滅時効5年で私権扱いしていない

657 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:36:15.92 .net
>>654
(目的)
第1条 この要綱は、新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言の下、人々が連帯して、一致団結し、見えざる敵との闘いという国難を克服するために、暫定的・臨時的な措置として給付される、特別定額給付金(以下「給付金」という。)の交付に関し、必要な事項を定めるものとする。

大ウソつき乙w
さすがネトウヨwww

658 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:36:31.70 .net
>>655
ネトウヨ特有単語隠し忘れてるぞw

659 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:37:09.02 .net
(申請保護の原則)
第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。

660 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:39:56.05 .net
そもそも資産申告書の書類に書いてある意味が分からないのがそれ以前の問題

深く考える以前にアホが語るから意味不明になるんだよ

661 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:42:14.35 .net
ネトウヨが暴れてるね
コイツら確定申告と住民税申告した事ないのが丸分かり
あと民法も知らないし

662 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:46:08.09 .net
マイナンバーカードの取得は強制では有りません!
医療券はこれまで通り発行されます
2万ポイントごときに惑わされないようにしましょう

663 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 18:59:29.57 .net
ラーメンらいーす、らーめんらいす、はい、はい!

664 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:01:58.77 .net
>>634
冷蔵庫は高くても今は長期保証を選択出来る昔と比べたら至れり尽くせり

665 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:06:17.00 .net
公課禁止条文の問題はこれも強行規定だということ
しかも争いの余地すらない
最低限の生活を保護するために租税及び公課を禁止しているのであって、租税と公課の定義が不十分な現状では、ほぼすべての国による強制的な徴収が該当する
そのため通常刑罰である罰金も該当し、通常ありえない強行規定vs強行規定という糞みたいな立法状況に陥っているわけだ

司法判断というより立法上の不備そのものだから立法上の調整が必要だろう
なお、現実問題として罰金となる詰みを意図的に行ったらその悪質性から刑務所行きとなるため、そもそも免除扱いにはならないので意味はなかろう

666 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:07:42.38 .net
強行規定と任意規定では強行規定が優位するのは民法上規定されている
強行規定同志で優位劣後があるなどという条文は存在していないことも問題点ではある
まぁこれをやりすぎても国民が法律読まなくなるだけだしな・・・
通常このような場合の法令解釈は、この問題を極力避けるのが第一となる

667 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:08:26.88 .net
繰り返すけど
悪貨は良貨を駆逐する
これが真理

668 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:09:19.30 .net
>>663
茶々入れてるのはネトウヨどもやぞ?
財界系のパシリの雑魚だから適当に相手してやれば良いのさ
頭良いわけでも能力があるわけでも金があるわけでもないからね

669 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:10:27.75 .net
ちなみに公課は禁止でも、罰を与えることは可能なのでその辺も勘違いしないように
また公課の免除も生活保護金品を標準とするので、過大な公課は免れない
具体的には通常の生活扶助者が使う量が免除相当と言えよう

670 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:11:03.99 .net
>>667
仮想通貨が虫の息やぞ?

671 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:13:05.59 .net
>>662
でも健康保険証持ってなくても登録だけすればポイント貰えるよ。障害者手帳持ち以外は身分証明書持ってないからマイナンバー必要じゃない?

672 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:13:16.65 .net
>>670
どこが?
ビットコインチャート (67.29%)過去 6 か月

673 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:13:57.61 .net
>>671
普通はナマポになる前は免許を持ってる

674 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:25:53.35 .net
金とか上がりぱなしやしリスク分散で
投資や信託してる金持ちの勝ちやなあ

675 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:31:24.91 .net
https://blog.liquid.com/ja/knowledge/bitcoin-world-trading-volume/
https://blog.liquid.com/hs-fs/hubfs/Imported_Blog_Media/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BC%95%E9%87%8F%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E5%8F%96%E5%BC%95%E9%87%8F%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1_1_1-2.png?width=656&name=%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BC%95%E9%87%8F%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E5%8F%96%E5%BC%95%E9%87%8F%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C1%E4%BD%8D%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1_1_1-2.png

2018年らしい
これが今は1.21%の取引シェア

676 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 19:33:51.79 .net
https://jvcea.or.jp/cms/wp-content/themes/jvcea/images/pdf/statistics/202303-KOUKAI-01-FINAL.pdf

取引高も去年松から急増しているけど、この規模だと捏造だろうねぇ・・・
実際証拠金取引が全く増えていない
利用者口座数も増えていない
極一部で相場操縦しているってことだーね

677 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 23:08:31.94 .net
【スマホ】楽天モバイル最強新プラン、エリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685775585/

まだまだ速度オチまくりだってさ

678 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 23:11:23.09 .net
ずんだもんかわいいなー

679 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 23:13:11.66 .net
楽天の時点で終わってるだろ
いつサービスを終了してもおかしく
ないほどの赤字だ

680 :今日のところは名無しで:2023/06/03(土) 23:39:34.76 .net
CWにも厚生労働省にも抽象的な支給の義務はあれど裁量権はない

681 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 00:05:58.37 .net
金ためてquest3買う

682 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 00:33:18.87 .net
>>543
これからの時期は何よりも食中毒に注意するから、ヘルパーも賞味期限が当日中の惣菜や弁当は買ってきてくれない事もあるし、調理してくれる場合でも数日分の作り置きは断られるな


>>571
ウチの契約してるヘルパー事業所は「予算内で何でも適当に買ってきて」という頼み方は後で文句言われても困るので不可、品物指定のオーダーになるので値引き品探しは二の次になりどうしても自分で買い物に出るより高くついてしまう

683 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 00:43:14.09 .net
市外に引っ越す場合、通院とか通勤とか何か理由が無いと転居費用が出ないとケースワーカーに言われたけど、嘘八百なのな


市役所の勝手な都合の押し付けであって、居住の自由を奪う制度なんて全く無いんだな

684 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 00:47:10.79 .net
ある程度は、認められた範囲内で貯金しておく方が得策と見ている
保護費削減となれば煙草すらも吸えなくなるのは目に見えていること

685 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 01:00:40.56 .net
アーン?

686 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 01:08:23.91 .net
生活保護申請中なんだけど新しい物件の保証人って親になってもらったらやっぱりダメなもんなの?

687 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 01:48:57.42 .net
>>684
一般人がやってる生活防衛費は必要だと思う。毎月カツカツの人ほど貯金やるべき。生活保護抜けた時に貯金グセ無いと詰む

688 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 06:21:06.70 .net
>>682
生活保護には何も関係ない
介護や障害者スレで仲良く話してこいよ

689 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 06:29:14.42 .net
>>683
嘘ではない
16個の条件のうちの1つでも該当していなければ転居費用もろもろが出ないのは決まってる
ただ、そのあたりをルール通りに捉えるかどうかはCW次第
あと市外と言っても、自治体が違うからそれでなくても手続きが煩雑になるから敬遠される
転居費用が出ないという理由としては正しいよ
それと、住宅扶助費上限内で自腹であれば転居は自由

690 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 06:34:08.24 .net
>>686
ダメということはないが、当然扶養照会がされると思ってた方がいい
ただし、75歳以上の高齢の場合はしないという取り決めがあるから、あなたが望まなければしないでくれと要望を出せば通るはず

691 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 06:59:02.62 .net
ヘルパー嫉妬マンがまだ居るとはな

692 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 07:01:30.43 .net
なにそれWWW

693 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 07:11:04.71 .net
どうみても嫉妬してるようには見えんが、おまい頭大丈夫か?
キチガイ怖い

694 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 08:07:07.16 .net
アマプラにスターおしゃん来てたー面白いかなー

695 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:29:55.45 .net
【速報】ガーシー、まもなく逮捕へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685841504/

またネトウヨ逮捕か

696 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:36:24.41 .net
なんでもネトウヨにしすぎ
俺も在日韓国人いってる
ガーシーの何処がウヨなんだよw

697 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:46:50.25 .net
ガーシーはネトウヨどもが支持してた

698 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:49:45.19 .net
dappiもネトウヨ
dappi敗訴、ガーシー逮捕、高市惨敗、これがネトウヨの選挙

699 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:56:45.00 .net
共産 委員長選ぶ「党首選挙」実施主張した党員 除名処分に在任22年党首 これがサヨ

700 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:57:44.45 .net
立憲も、やろ?
あとれいわ
この辺りはネトウヨが良く叩く
統一教会の昔からの手口

701 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 10:58:48.26 .net
れいわはナマポと在日コリアンの味方だから別物

702 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:16:57.27 .net
>>700
島田雅彦
https://gendai.media/articles/-/102502
さんざん、反韓、反朝鮮のヘイトにかまけてきた極右が、正真正銘の反日組織と癒着
した自民党をなぜ黙認しているのか理解に苦しむが、彼らの愛国も所詮、利権と同じ
意味しか持たず、利権さえ得られれば、反日カルトにも与するのだろう

703 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:28:45.22 .net
でも反論できないんでしょ?
ネトウヨ特有www

704 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:55:51.56 .net
そもそも左右の論争は海外における共産主義(左)と資本主義(右)の戦いのことだから、本来日本の政党に該当させるのは失当である
政治家でそのような主張をしているやつらは煽動効果を狙ってやっているに過ぎない
一般市民でそれを主張する奴らは踊らされていることとなる

705 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:56:38.98 .net
ちなみに本来共産主義は必ず独裁国家になり失敗していたので負けていたが、近年資本主義国家が独裁化し民主主義否定し始めたのでこれもまた失敗に陥っている
そういうわけでどちらもある程度必要という形式になりつつある

706 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:57:42.14 .net
これは折衷案ではなく、社会福祉は共産主義的要素を含み、国家競争力は資本主義的競争要素を含む、ということ
どっちかだけというのはありない
社会福祉を崩壊させると内乱要素になり、国家競争力を懈怠すると単純に他国に力負けするからだ

707 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 11:58:34.07 .net
今日は良い天気だから絶好の洗濯日和だな!

708 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:15:08.65 .net
✌😂
https://imgur.com/u43ENxL.jpg

709 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:19:26.04 .net
1ヶ月入院したら保護費はどれくらい減る?

710 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:20:57.80 .net
実際にやってみろ

711 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:28:18.69 .net
入院食も病衣もテレビも全部医療扶助の入院費で出るよ食費もね
だから当人に請求が行くことはない

712 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:29:51.62 .net
【研究】日本人の正体、中国→半島→九州の順に渡ってきた中国人だったとDNAで判明 [796594164]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685795167/

713 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:30:11.67 .net
とりあえず
〇月2日以降の入院なら入院期間にかかわらずその月の保護費は減らない…は大原則

29日以下の入院予定かつ29日以内での退院だったら保護費は減らない
30日以上の入院予定で29日以内の退院なら翌月の保護費が減るが追給される
29日以下の入院予定だったのに30日以上入院したら通常通り支払われた翌月の通常の保護費の一部は返還か後日精算
30日以上の入院予定かつ30日以上入院したら翌月から生活扶助は入院患者日用品費での算定になる

714 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:31:54.99 .net
>>702
さすが島田雅彦だな!

>>704
左が共産とか今時のお子ちゃまはホント壺党に洗脳されてるのな

715 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:32:47.65 .net
>>711
だから、具体的な方法を示したら?
日本人ではなく新入りの失とうキチガイ
罰金全額免除もそうだけどそのルールがあるならナマポ関連の団体がちゃんと書いてるはずだが全く書いてないよな

716 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:34:55.90 .net
ちなみに>>711が失とう本人なら>>713を全力で否定してくるはず
失とうはとりあえず全否定して後で収拾がつかなくなって発狂するのの繰り返しだし

717 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:38:30.69 .net
昔これ悪用してたよな
短期入院なら生活扶助減らされず、医療扶助で食費とか出るからお得だぜってな

718 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:39:12.19 .net
そもそも医療扶助は「現物支給」なので当人に請求は来ない
全部病院から福祉課に連絡がいってあとは病院からすべて受け取るだけなんだよ

719 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:39:51.48 .net
>>714
リベラルはあとから出てきたもので、大元は共産主義vs資本主義だったんだぞ
だから統一教会みたいのが出て来てアメリカにおべっか使うために共産叩きしてたって寸法
他人を叩いて自分の地位を上げようとするのが統一教会やネトウヨの古典的手法

720 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:40:17.50 .net
>>715
NPOが知らないだけだろw

721 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:40:38.50 .net
>>716
それはネトウヨの手法だなwww

722 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:40:49.57 .net
>>712
やはり中華は父、大韓は兄なんだね

723 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:41:09.39 .net
>>717
でもそいつら結果として持病悪化させつづけて入院してたから死に体になった

724 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:41:30.38 .net
>>718
正しい

725 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:42:08.48 .net
>>722
一番下に追い抜かれたのか・・・w

726 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:44:31.09 .net
>>716
完全に事実誤認しているww

727 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:45:53.85 .net
ネトウヨをおちょくるのは面白いぜ☆

728 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:46:56.88 .net
ペイデイ後払いスマホだけでまじで審査なく使えるけど、99円とか少額だと振込手数料だけでそれ以上になるな
分割払いはまだ試していない(必要性がない)

729 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:50:06.67 .net
被保護者(審査請求人、以下「Aさん」という。)は、生活保護の開始がなされた後、食料品の貯蔵に必要なために冷蔵庫を、手洗いによる洗濯は腰に負担がかかるとして洗濯機を家具什器費として申請した。
しかし、吹田市福祉事務所は「Aさんは若く、病気や障害もないため食料の買い置きがなくても、徒歩5分圏内のスーパーでその都度購入すればよい。また、徒歩1分圏内にはコインランドリーも立地しているため、それらを支給しなければならない緊急やむを得ない事情があるとは認められない」として申請を却下した。

この辺はもう前提条件が物価高で変わってきているな
若くても安い食品は大量生産できる冷凍食品になっているし、コンビニ弁当はそれこそ一時的にしか買えない(コンビニ弁当大体500円↑になっているが生活保護の食費は一食飲料水込み333円である)
コインラインドリーはまとめて使うなら相当だけでまぁ高くはなる

730 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:51:49.93 .net
もはや全レスと自演だけで相手にもされないシットウ君
たまにでも正しいことを言ってるならいいけど、ここまで言ってることの全部が間違いだしな

731 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:52:12.08 .net
(医療扶助)
第十五条 医療扶助は、困窮のため最低限度の生活を維持することのできない者に対して、左に掲げる事項の範囲内において行われる。
一 診察
二 薬剤又は治療材料
三 医学的処置、手術及びその他の治療並びに施術
四 居宅における療養上の管理及びその療養に伴う世話その他の看護
五 病院又は診療所への入院及びその療養に伴う世話その他の看護
六 移送

732 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 12:54:49.43 .net
シットウ連呼=パヨク、シットウ連呼にシットウって言われてる奴=ネトウヨなんだろ
シットウ連呼の言うことが本当なら拡散しないのは不自然

733 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:10:29.90 .net
>>730
エスパー乙

734 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:10:55.52 .net
ネトウヨは理念を誤認している。れいわの山本氏は左派ポピュリズム」と評されることについて

「人々を救うことをポピュリズムと言われるなら、そうです私はポピュリストですと言ってやりたい」

735 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:11:10.35 .net
>>732
このスレのネトウヨの正体が西川秀樹
極右活動家前科〇犯

736 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:13:56.15 .net
>>734
デカいな総理の器だなあ

737 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:17:55.27 .net
ここまで4レス連続NG

738 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:23:16.07 .net
>>722
お前らの食事半分以上中国産頼りなんだから
実質中国人みたいなもんやろ

739 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 13:33:30.11 .net
頼りすぎてるから中国とトラブったら物価がとんでもないことになる

740 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 15:24:16.20 .net
>>711
お前は本当に無知で馬鹿丸出しだな。テレビカードは
現金で買うんだよ。そんなの福祉課に請求できる訳ないだろ。笑わすなよ中卒ハゲ

741 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 15:26:37.53 .net
今日は白い馬さん買うだけで簡単やな

742 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 15:27:34.14 .net
今時テレビ見てるとかww

743 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 15:36:25.92 .net
>>740
自費にすると入院そのものができなくなるでしょ?
生活保護の趣旨では健康で文化的な最低限度の生活保護補するので、
必要な入院については当然最低限度のテレビカードを負担しなければならない

744 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:22:05.82 .net
>>743
馬鹿の人?

745 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:33:51.19 .net
入院代に含まれている場合は可能
病院側も理解しているので入院したことのない人が負担されないとか言っちゃうわけさ

746 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:36:45.39 .net
コンビニATMから入金→300円ちょい取られる(生活保護受給者の一食分相当)
ペイデイへの振り込み手数料→140円ちょい

747 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:38:24.43 .net
ダイソーが自動レジに移行してたけど、バイト3人レジ3台から自動レジ4台になっただけで長蛇の列になった
説明要因一人だけ
人員削減で客は混乱して長蛇の列とかどうなのよ?

微妙にスキャナが本体についているのと手持ちでスキャンするとのあるから混乱するってところもあった
ちゃんとマニュアル用意して顧客に分かりやすくするのは大事だな
新規客入りづらくなるぞあぁいうの

748 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:46:06.17 .net
ダイソンのエアコンフィルターごみだな・・・
アマゾンでエアコンカバー買うか

749 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:53:39.99 .net
>>747
家の近くのダイソー店舗のセルフレジだけど
混んでないけど

750 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:54:41.91 .net
>>747
自動レジの方が自分もいいし大量買いもいるからな。
まあ老人にはあれは使えんだろうね

751 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 16:55:22.41 .net
近所のダイナムはジャグラーでも設定入って無いよ

752 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:00:46.26 .net
https://yumedori.net/pachinko-dynam-pinch#i

753 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:01:29.82 .net
たぶん今日初めてセルフ自動レジになったのだろうね
老人が時間かかるのではなく、若くても子連れでも同様に時間かかって店舗いっぱいの長蛇の列ができてた

754 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:06:06.48 .net
朝からスーパー行ったら40人くらい
セルフに並んでて時間かかるかなと
思ったら5分かからなかった。
設置したては長くなるよ、しゃーない。

755 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:07:14.84 .net
だからマニュアルが大事なんだよなぁ
人件費削減した分だからちゃんとやってほしかったわ
案内しているバイトの子も学生っぽかったし
何かあったときワンマンじゃ対応できんぞあれ

756 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:09:10.30 .net
ガーシー前参院議員、きょう午後帰国し逮捕へ…芸能人らを繰り返し脅迫した疑い
2023/06/04 12:06
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230604-OYT1T50075/

今日のニュースずっとこれやるつもりかw
5chもこれ系ばかりだな・・・

757 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:11:41.14 .net
蓮舫氏「泉代表の発信力・発言力・リーダー力は残念ながら十分ではない」…テレビ番組で苦言
2023/06/04 14:26
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230604-OYT1T50082/

内乱ではあるがまぁ事実だろう
泉代表は元国民民主党で、ホワイトカラーエグゼンプションのときに自民に迎合して労働団体敵に回した過去がある
リーダーとしてはちょっと支持母体から嫌われる傾向があったはずだ
一応退任の基準を作ったからもう次はないと思われ
立憲は労働者に寄り添わないと支持母体が連合なんだからすぐ弱体化する

758 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:13:24.69 .net
生活保護受給者の娯楽ランキング

アニメ・映画・漫画・ゲームってとこか?
無料に近いか低廉であるものが多い
逆にギャンブル系は完全消滅した気がする

759 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:17:27.48 .net
セルフレジはユニクロ式にしないとな

760 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:27:04.80 .net
何それ

761 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:30:37.70 .net
>>760
適当でもいいから商品を箱に入れると自動で計算してくれる

762 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:30:57.98 .net
>>759
あのICタグは超便利だけどユニクロみたいな超大手が
億単位で契約しないと1枚10円以上かかるらしいよ

763 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:34:17.82 .net
山本太郎「外国人に生活保護どんどん出しましょうよ!当たり前じゃないですか、放置するんですか?まずいでしょ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685856910/

ナマポの味方政党は決まったかも?

764 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:35:41.92 .net
確かに。筋が通っているね

女性「外国人の生活保護を拡大するのかを伺いたい!」

山本代表「日本にお住まいの外国の方で生活が立ち行かなくなった時に生活保護利用出来て私は当然だと思っている!逆に放置しますか?帰れって言いますか?それはマズいんですよ!」

765 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:35:59.83 .net
ICタグ方式は経営者が経費を嫌うのだろうね
商品数に応じてICタグ必要になるから
ダイソーとかスーパーなどの商品数が多いところでは利益率が低いこともあって拒否るのだと思われ
自動化始めたのも人件費削減が目的だから、値上げしつつ人件費下げるっていう暴挙しているところは結局叩かれる

本来労働賃金が国家内部の資金分配機能なんだけど、これが外国人労働者などが来て崩壊した
そのため適切な資金分配ができず、財界のみで牛耳っているのが実態
資本主義の終焉そのものであり、独裁である
だから内乱に陥る

766 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:36:53.56 .net
>>763
外国人労働者も外国人生活保護もいらない
基本的に日本政府がやむを得ないと思う外国人にだけ生活保護出せば良いよ
それ以外も保護すると日本人として団結できなくなる

767 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:39:01.40 .net
日本政府がヘタレなのは世界の先進国の中でも有名な話

768 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:39:44.23 .net
ユニクロタグはレジ通してないと
出入り口ゲートで分かるから万引き防止にも優れものだわ

769 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:40:58.81 .net
商品数の少ない店舗では良いかもね

770 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:43:47.67 .net
あぁいうさほど高性能でもなんでもないICチップこそ日本で量産すれば良いのにね
マイナカードとかに使ってるICチップもあぁいうのじゃないのかな

771 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:44:59.82 .net
>>690
ありがとう

じゃあ保証人になってもらってる状態で扶養照会された場合はどうなるの?
ここら辺の定義というかルールがよくわからん…

772 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:48:16.19 .net
>>763
受給者の応援ありがたいね。放置はまずいよ

773 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:48:27.96 .net
保証人になったところで扶養義務が発生するわけではない
しかし、保証の範囲内では保証しなければならない点だけ要注意

774 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:53:02.58 .net
高齢で年金生活者の連帯保証人て普通に却下されると思うけどな

775 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:54:14.53 .net
形式だけのところも結構あるよ
賃貸とかは特にね
最近は保証会社を強制的につけることで保証会社と大家と不動産屋で共謀して強制追い出しやろうとしているところもある
まぁあいつら最高裁に弾かれたんだけどね

776 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:56:09.43 .net
【速報】ガーシー逮捕 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685868176/

はい
たぶんUAEに送られてきたな

777 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:56:19.78 .net
>>763
生保はれいわ入れますか?

778 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:57:05.38 .net
れいわ応援している人もいる
俺も初期は応援してたけど、支持母体拡大政策やらないから切った

779 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 17:58:17.72 .net
>>773-775
難しいね…

780 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:00:31.38 .net
Twitter女さん 「生活保護の申請しに行ったら数日おきにこれ出せと言われた。人権無視でしょこれ」 [359211581]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685845205/

どこの自治体よ?
生活記録提出義務なんてないし、厚生労働省もそんな書類定めてないぞ?
その自治体に女性ストーカーがいたのでは?
警察に届け出てわいせつ事件扱いしたほうが良い

781 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:00:48.77 .net
これ事実なら厚生労働省でも擁護しないぞ・・・

782 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:01:52.73 .net
こういうCWがいるところにはガチホモの受給者送り付けて、毎日いらない生活記録を内容証明で送り付けてやるしかないなw

783 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:03:53.09 .net
>>780
家失ったて書いてるし内容みてもホームレスか
知的障害の救済向けの特別支援だと思うよ
ソース記事も無関係だし

784 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:04:17.60 .net
床屋の1000円カットのところが既に1300円か
ちょこちょこ上げてたけどここに来て一気に上げてきたな
これだけでもコロナ前と比して1.3倍
光熱費も既に1.2倍確定で、さらに上がる予定

食料もまだまだ上がるな
やはり保護費上げるしかないな

785 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:06:18.92 .net
>>783
それすべて生活保護だぞ?
緊急保護は生活保護の対象
特に強制執行や火災などで家を失った場合はその対象となる
知的障害云々は書いていないので失当

786 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:06:26.47 .net
うちは田舎で子供いるから秋に11%?上がると思う

787 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:09:04.50 .net
受給者の家族総数は少ないから上げてるみたいだね
だから総額では減額になっていることが多い
この場合受給者同士の内部分裂を狙っているともいえよう

いずれにせよ個人だけでも最低限度を下回ったらアウトだね
もう立法権が信用できなくなるから民主主義が崩壊する
投票しても無駄だし、殺す以外に望んだものを手に入れる手段がない国になる、民主主義も無事死亡
これは政治家が頭が悪いからこうなる

788 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:09:23.22 .net
>>785
知的も書いてないが
どこに火災とか止むを得ない理由書いてんだよ?

789 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:09:56.37 .net
>>788
家を失った理由で他に理由があるかい?

790 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:15:59.20 .net
【悲報】Windows、Cortana終了へ イルカ並みの要らない子に [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685866854/

一度も使ったことねぇわ・・・
「お前を消す方法」

791 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:18:27.79 .net
また知ったかマン暴れてるのか

792 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:19:32.64 .net
ソース元Twitterアカウント見てきたけどモロ活動家のアカウント
でこの記事出てこないぞ・・・なにか訳あり世帯の拡散ネタだと思うよ

793 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:23:54.65 .net
本人じゃなくて支援団体の間接証言なんだろ

794 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:26:26.43 .net
岩本 菜々/Nana Iwamoto
@IwamotoNana
家を失った、派遣の仕事で働いてきた40代の人と大宮区に生活保護申請にいったら「じゃあ、これ書いてくださいねー」と渡されたのがこれ。
24時間の生活記録、お風呂に入ったか、お金の管理や食事の内容...数日おきに役所に提出することが求められる。これ大人に書かせるの?人権感覚どうにかしてる

画像もついてるな
派遣で家を失ったとあるから生活保護受給と合わせて、入寮系の仕事を失った人だろう
https://pbs.twimg.com/media/FIovs0JakAIr50x?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FIovpCIaQAIg5nD?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/FIov17KagAgNk1j?format=jpg&name=small

795 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:27:58.74 .net
ちなみに俺の地区ではこんな文書存在しない
埼玉県大宮市?の特有問題っぽいね
争ったら強制じゃなくて任意文書に該当すると思われ
「必ず記入し、」と書いてる部分が違法に該当する

796 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:28:46.21 .net
そのうちどんなパンツはいてるの?とか公然と質問する奴が沸いてくると思われ

797 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:29:29.28 .net
(報告、調査及び検診)
第二十八条 保護の実施機関は、保護の決定若しくは実施又は第七十七条若しくは第七十八条(第三項を除く。次項及び次条第一項において同じ。)の規定の施行のため必要があると認めるときは、要保護者の資産及び収入の状況、健康状態その他の事項を調査するために、厚生労働省令で定めるところにより、当該要保護者に対して、報告を求め、若しくは当該職員に、当該要保護者の居住の場所に立ち入り、これらの事項を調査させ、又は当該要保護者に対して、保護の実施機関の指定する医師若しくは歯科医師の検診を受けるべき旨を命ずることができる。

この場合厚生労働省令で定めていない

798 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:29:36.06 .net
伝聞なら詳細分からないから評価に値しないだろう
昨日何食べたとか金銭管理とか明らかに生活力チェックだから
救護施設が必要なのか自活できるかの判定が必要な申請者と認定されたんだろ

799 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:31:11.42 .net
そもそもこういう事情の把握が具体的にどのように保護につながるのか客観的に見て不明である
さらに福祉事務所は保護のために必要であることを既に認めているからこのような報告を求めているのだから、その理由を開示させれば簡単に生き詰まる
具体的には国会議員に国会で聞いてもらえば一発である
絶対答えられないからw

800 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:31:37.49 .net
大宮なんだ
ブラック自治体だね

801 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:32:25.93 .net
>>798
画像あるから無理筋弁護
生活力チェックも生活保護の何に関係しているのか不明である
また金銭管理については本人の主観証言は全く意味をなさない
管理できないやつは主観証言と異なるのは当然であろう?

802 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:32:45.02 .net
生活保護法に基づく保護施設

○ 救護施設

身体上又は精神上著しい障害があるために日常生活を営むことが困難な要保護者を入所させて、生活扶助を行うことを目的とする施設。

○ 更生施設

身体上又は精神上の理由により養護及び生活指導を必要とする要保護者を入所させて、生活扶助を行うことを目的とする施設。

○ 医療保護施設

医療を必要とする要保護者に対して、医療の給付を行うことを目的とする施設。

○ 授産施設

身体上若しくは精神上の理由又は世帯の事情により就業能力の限られている要保護者に対して、就労又は技能の修得のために必要な機会及び便宜を与えて、その自立を助長することを目的とする施設。

○ 宿所提供施設

住居のない要保護者の世帯に対して、住居扶助を行うことを目的とする施設。

803 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:34:47.54 .net
生活保護法施行規則みたけど28条報告請求権のうち、2項3項については規定があるけど、1項については規制そのものがないな・・・
そうなると調査できない
要件は厚生労働省で定めないと該当できないので、必要だと認めるだけじゃだめ

804 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:35:25.22 .net
>>802
(生活扶助の方法)
第三十条 生活扶助は、被保護者の居宅において行うものとする。

原則は居宅支援である

805 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:35:32.93 .net
>>801
家失ったと書いてある施設対象者にはなりえるから調査だろ
>>802

806 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:37:06.74 .net
(生活扶助の方法)
第三十条 生活扶助は、被保護者の居宅において行うものとする。ただし、これによることができないとき、これによつては保護の目的を達しがたいとき、又は被保護者が希望したときは、被保護者を救護施設、更生施設、日常生活支援住居施設(社会福祉法第二条第三項第八号に規定する事業の用に供する施設その他の施設であつて、被保護者に対する日常生活上の支援の実施に必要なものとして厚生労働省令で定める要件に該当すると都道府県知事が認めたものをいう。第六十二条第一項及び第七十条第一号ハにおいて同じ。)若しくはその他の適当な施設に入所させ、若しくはこれらの施設に入所を委託し、又は私人の家庭に養護を委託して行うことができる。
2 前項ただし書の規定は、被保護者の意に反して、入所又は養護を強制することができるものと解釈してはならない。
3 保護の実施機関は、被保護者の親権者又は後見人がその権利を適切に行わない場合においては、その異議があつても、家庭裁判所の許可を得て、第一項但書の措置をとることができる。

ちょっと長いけど全文
どうやら要保護者をだまして施設に入れようとしたっぽいね
こういうのは詐欺だから許されない
あぁいう施設は右翼団体の資金源になっているだけでなく、たこ部屋だった時期もあり、非常に劣悪である
ちゃんと居宅支援にしなければなるまい

807 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:38:05.06 .net
>>805
原則居宅支援である
例外として施設に該当するので、まず賃貸借りることができないことが確定して初めて調査する必要性が出る
さらに言えば、施設で対応できないからと言って保護拒否もできないので調査の必要性そのものがない

808 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:38:14.44 .net
>>804
自活力を調査されてるんでしょ?

第三十条 生活扶助は、被保護者の居宅において行うものとする。
但し、これによることができないとき、これによつては保護の目的を達しがたいとき、
又は被保護者が希望したときは、被保護者を養老施設、救護施設、更生施設若しくはその他の適当な施設に収容し、
又はこれらの施設若しくは私人の家庭に収容を委託して行うことができる。

809 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:39:05.63 .net
なお、派遣村の事例で菅官房長官が過去に住居探し中のホテル代を住宅扶助費の範囲内で捻出することを認めている事例がある(現在は統一見解になっている)

810 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:40:34.63 .net
>>808
自己証言で自活力を調査したことには至らない
30条は自ら申し出た時には保護施設にできるから、それを狙っての犯行と思われる
そうじゃないと調査権の対象じゃないし、厚生労働省令で定めていないから違法だ
特に必ず提出、ということができない。詐称行為そのものになった証拠である

811 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:41:19.20 .net
こういうことやる自治体があるなら、根拠法令毎回記載させないとだめだな・・・

812 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:43:35.60 .net
ちなみに30条の証明責任も行政側にある
つまり、回答義務そのものがない
あくまで行政が一人で生活できないことを証明した場合にのみ施設送りにできる
居宅支援が原則なのはそういう意味

813 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:44:31.14 .net
本当に新規申請者なのか本人の記事でもないので盛り上がるなよw

814 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:45:22.13 .net
法令で原則論述べているところは通常の立証責任だけど、但し書きなどのように例外を定めている部分は立証責任が転嫁されるので注意
30条の場合は行政側が厚生労働省が定める調査の他、福祉事務所の任意調査により一人で賃貸借りられない、または維持できない(ギャンブラー破産とか)などの事情を証明できる場合にのみ、保護施設行きにできる規定である

815 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:46:35.29 .net
埼玉の大宮って枝野関係なんじゃないの?
地方自治体は国会議員影響力ないのかねぇ?

816 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:46:43.03 .net
>>812
住宅扶助使い込みで追い出されたとかは
選択肢なく普通に施設行きになるはずだよ

817 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:48:30.39 .net
>>816
今は強制的に大家さんに振り込みできる制度があるから、大家側から拒否しない限りそれ使って居宅支援だよ
保護施設はよほど緊急で賃貸借りられない場合とかのみだよ
あそこは私生活に対しても指導権持ってて、違法行為満載だから基本的に行かないほうが良い
今は減ったが元々たこ部屋だったしな

818 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:49:31.57 .net
たこ部屋な上に、保護費も中抜きしてくる

819 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 18:51:17.49 .net
>>817
前もそのネタ討論なったが自治体裁量で
代理納付やってないて記事あったじゃんか

820 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:01:59.85 .net
厚生労働省がほぼ絶対的推奨扱いしているからもう無理

821 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:02:35.92 .net
こどおじがまた暴れてる
暇になるとここに来るよな

822 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:05:25.53 .net
またURL張れんな

>生活保護制度における住宅扶助の代理納付について(情報提供)
>事 務 連 絡
>令和2年3月31日

>賃貸住宅関係団体 御中
>不動産関係団体 御中
> 国土交通省土地・建設産業局不動産業課
>住宅局住宅総合整備課

> 国土交通行政の推進については、平素より格段のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
> 生活保護制度における住宅扶助の代理納付に関しまして、厚生労働省より別添のとおり周知依頼がありましたので、情報提供いたします。【別添1】

>令和2年4月より、以下の取扱いとする予定。
>・ 家賃等を滞納している者に対しては、住宅扶助の代理納付を原則化する。

823 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:07:06.49 .net
昔貧困ビジネスとか言われて叩かれてた時期あったろ?その時に一緒に叩かれてたのがその施設関係団体
だから厚生労働省内部で議論進んでて、原則居宅処遇と滞納者に対する代理納付制度は完璧に対応済み
これで違反したら自治体の責任でしかない

824 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:14:20.81 .net
ニッポンの大問題〈東京一極集中〉〈富裕層優遇〉だが…「固定資産税の大増税」で一挙解消できるワケ ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685856635/

固定資産だけが富裕層の財産じゃないんだよなぁ・・・
これやると一般層の持ち家もかなり被害を受ける
しかも本当の富裕層は固定資産税になる不動産を持つのではなく、証券を持っているので財産特定できていない
たぶん一般層が被害を受ける

825 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 19:21:15.12 .net
【三重】マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「紛失したから余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」 松阪市役所 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685845917/

もうこれ行政側もわざとだろwww

826 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 20:50:06.09 .net
長い 長過ぎる無駄話し

827 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 20:55:51.28 .net
ネトウヨ大発狂()

828 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 20:56:39.08 .net
 【悲報】ツイッター「みんなでBBQするより1人で牛丼食ってる方が楽しい」→15万いいね [359211581]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685860999/

ネトウヨの実態()

829 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:03:20.01 .net
>>1
長澤純(1983-?)親殺して自殺しろ

830 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:39:37.75 .net
>滞納処分の例により徴収することができる債権のうち国税(その滞納処分費を含む。以下同じ。)及び地方税以外のものをいう。
国税徴収法2条1項5号のこの「公課」の定義さぁ
国税に滞納処分費を含む、と書いてあるから遅延損害金やその他手数料も租税扱いしている規定だな
その上で公課は租税以外のもので強制執行対象であることを要求している
最高裁判例の租税では強制執行性が租税の要件の一つだが、強制執行か否かに関係なく強制力があれば租税の定義には該当すると思うので、立法は租税の定義をよく検討していない節が見受けられる。。。

暴君が息子の誕生パーティー費を国民から強制的に脅して徴収してもそれは税金であるから、公的サービスに使わずとも、「国または公共団体が」「強制」していれば租税なんだよな
単なる売買を排除するために、対価性を要件に入れると消費税や通行税が租税ではなくなるので失当
健康保険や年金なども租税の定義には入るっぽい(ただし法定はしているので租税法定主義憲法84条には違反しない)

http://kraft.cside3.jp/steuerrecht01-2.html
法学者にも似たようなこと言われてるわ・・・

831 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:40:48.47 .net
第1に租税の定義が必要(憲法84条規制のため)
第2に公課の定義とその趣旨も必要

いろいろ不足している事実はある
いずれにせよ国会はこれらの定義を継ぎ足すべきである

832 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:40:52.61 .net
>>826
同じ連中が似た話ずーっとしてるからな
ここの常連だったけど他の日暮スレメインに変えたわ

833 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:42:00.94 .net
>>823
俺は貧困ビジネスに救われた
一応まともな生活送れてる
SSSみたいな施設に入ってたら最悪

834 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:44:05.72 .net
憲法第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

これも租税法定主義の根拠とする説があるようだ
たしかに前提としてはそういうつもりで条文を組んでいるようだな
ただし国民に直接適用のできない間接義務である

835 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:44:25.58 .net
(保護の補足性)
第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。

836 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:47:13.83 .net
>>832
ここってホントにガチのCWさんいるの?ナマポのなりすましじゃないの?

837 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:47:47.45 .net
国税通則法
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一 国税 国が課する税のうち関税、とん税、特別とん税、森林環境税及び特別法人事業税以外のものをいう。

国税徴収法以外にも同法だけの定義だが国税の定義があったな
とん税→重量のトンで外国から輸入船などにおける重量税のこと
この法のいう国税は範囲が狭すぎて明らかに憲法84条の範囲ではない

838 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:49:15.14 .net
>>763
生活に困窮しているなら誰でも受給出来る
外国人が生活に困窮すると犯罪を犯す可能性があるので治安が悪化する

839 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:50:44.10 .net
> 租税の法的定義を行った例として有名なものは、1919年に制定されたドイツ(ヴァイマール共和国期)のReichsabgabenordnung(一般的にライヒ租税通則法と訳す。
>直訳ではライヒ公課法となる) である。
>同法の第1条第1項は、「租税とは、特別の給付に対する反対給付ではなく、給付義務につき法律が定める要件に該当するすべての者に対し、収入を得る目的をもって公法上の団体が課する一回かぎり又は継続的な金銭給付をいう。
>関税はこれに該当するが、行政行為を特別に請求することに対する手数料及び負担金(受益者負担)は、これに該当しない」と規定する※。

おい・・・あの最高裁判例は外国の判例のぱくりじゃねぇか・・・

840 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:51:25.02 .net
> また、1977年に制定されたドイツ(連邦共和国)の租税通則法(公課法。Abgabenordnung)第3条第1項は、
>「租税とは、特別の給付に対する反対給付ではなく、法律が給付義務について定める要件に該当する者に対し、公法上の団体によって収入を得るためにのみ課される金銭給付をいう。収入を得ることは付随的目的たりうる 」と規定する※。
おいこっちもぱくりじゃねーかwww

841 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:54:54.23 .net
今日は暑いな
エアコン入れたいけどまだ我慢

842 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:58:28.39 .net
>これに対し、租税には無償性が認められる。例えば、所得税の申告を期限までに行い、法律に定められたとおりに申告をしても、それによって選挙権の行使に特典が認められる、などというようなことはない。
>青色申告については若干の優遇措置が認められるが、これは政策的なものであるし、国政全般について何らかの反対給付が得られる訳でもないし、そもそも国からの何らかのサーヴィスに対する直接的な対価という意味を有する訳でもない。

この辺に無理がある、そもそも納税しなければ刑罰もありえるのであって対価性皆無とは言えない
無償性でも対価性がないわけでもない
そうなると合理的な区分をしていないで、単に昔のドイツの定義を流用しているだけであることがばれる

843 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:58:34.91 .net
>>841
うちの自治体は給付金8月過ぎらしい夏ボーナスだと思うか

844 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 22:58:54.05 .net
強制性は間違いない要件である
これがないものは租税とは言えない
ただの寄付であろう

845 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:01:06.48 .net
> しかし、無償性についても問題がある。前掲最大判平成18年3月1日および前掲最判平成18年3月28日の根本的な難点は、かような部分にあるのかもしれない※。

> 第一点は、既に示した北野教授の根本的な疑義に関わる。大日本帝国憲法第62条は、第1項において「新ニ租税を課シ及税率ヲ変更スルハ法律ヲ以テ之ヲ定ムヘシ」としつつ、
>第2項において「但シ報償ニ属スル行政上ノ手数料及其ノ他ノ収納金ハ前項ノ限ニ在ラス」と定めていた。このような規定であれば、無償性は当然のこととして承認されるであろう。
>しかし、日本国憲法第84条には大日本帝国憲法第62条第2項のような明文が存在しない。従って、日本国憲法第84条は、無償性を有する公課のみを租税と扱うものとすべき説の根拠にならないのではなかろうか。

おいwwwこれ重要事項じゃねーかwwww
大日本国憲法時の定義だが、重要部分削られてるじゃねーかwww
大日本国憲法に負けんなよwww

846 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:02:39.69 .net
おまえはまた張り付いてるのかよ

847 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:03:31.87 .net
日本国憲法上の義務規定は
日本国民が国家権力を縛るもんだぞ。

848 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:03:54.98 .net
> ※消費税の福祉目的税化の議論はその典型であろう。
学者レベルでも俺と完全に同じこと言ってるじゃねーかよwww

849 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:04:47.34 .net
>>847
だから間接義務なんだよ
国が別途法律で立法しない限り義務として成立しない
GHQ憲法の名宛人が日本国なのが根拠で最高裁判例もある

850 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:05:33.85 .net
高等教育ちゃんと受けていないから
国民主権とか自由民権運動とか知らないんだろうな.

851 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:06:11.62 .net
戦国時代の初期には、多くの権力者が各地にさまざまな国を乱立させていました。
この状態を「群雄割拠」と言います。
そして争いの末、生き残って勢力を広げた権力者が、後に「大名」と呼ばれます。
つまり、お殿様です。

戦国時代に特にメジャーな大名は画像の通りです。
全国に色々な国がありますね。
特に群雄がひしめいていたのは関東と近畿地方で、戦国時代をテーマにした物語は、ここが舞台になることが多いです。

地図には「徳川」や「豊臣」がありませんが、これらは戦国時代の後期に台頭してきた勢力です。
当初は徳川家康は今川家の配下、豊臣秀吉は織田家の配下に過ぎませんでした。

852 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:07:05.70 .net
お前らはとりあえずツベで上がってる
アメリカの刑務所の10時間くらいのを見てから
文句言え
日本がどんだけ恵まれてるかわかるぞ

853 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:08:23.09 .net
戦国時代をいつからいつまでとするのは諸説あって難しいのですが、一般には「応仁の乱」のあった1467年から、徳川家康が幕府を開き、豊臣家を滅ぼした1615年までと言われています。

「応仁の乱」とは、その頃の2人の権力者が当時の最高政治機関「室町幕府」の将軍の後継ぎを巡って京都で争った戦いなのですが、大迷惑な事に京都の市街地で戦ったため、京の都はボロボロ。
これにより室町幕府は大幅に弱体化してしまいます。
おまけにその頃、貧しさと重税に耐えかねた農民が各地で一揆(反乱)を起こしていて、世の中もボロボロ。

こうして各地の権力者は「幕府なんてアテにならない!」と独自に動くようになります。
そして、ある者は対立勢力と争い、ある者は敵を撃退するため援軍を呼び、ある者は乱戦を利用して領土を拡大しようとします。
もはや幕府にそうした動きを止める力はなく、こうして戦乱の時代が幕を開ける事となります。

しかし、初期の戦国時代は小さな勢力が多くてゴチャゴチャしており、合戦も小規模だったので、あまり取り上げられません。

一般には1550年ごろ、各地方が「戦国大名」と呼ばれる大きな勢力に支配され、そしてのちに戦国時代を席巻する「織田信長」が現れた頃からがよくピックアップされます。

戦国時代の初期から中期を年表にすると、以下の様になります。
よく解らない語句もあるかもしれませんが、そういうのは飛ばしてください。

854 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:09:51.61 .net
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してる

855 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:10:01.20 .net
憲法学上の「租税」は明らかに財産権の保護をするためのものである

〔財産権〕

憲法第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

これが大原則なので、国家の暴走に対抗するために租税を法定という規制を設けた趣旨があり、税法の定義とは異にする広範囲のものであると言わざるをえまい
その上で公課ってどこまでだよ?って話ではあるが、大前提の租税の定義も作りやがれって話ではある
少なくとも租税の範囲は徴収禁止なわけだからね

856 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:10:23.25 .net
1599年(慶長(けいちょう)4年)前田利家がなくなると、豊臣政権(せいけん)をささえるために大坂にいた、2代藩主(はんしゅ)の利長(としなが)は金沢へもどりました。豊臣家の力がおとろえ始めると、徳川家康が、政治(せいじ)の実権(じっけん)をにぎるようになりました。家康に対する、利長の謀反(むほん)の噂(うわさ)が流れましたが、うらぎりの気持ちがないことを表すために、自分の母親、芳春院(ほうしゅんいん)(まつ)を江戸(えど)へ人質(ひとじち)として出すことにしました。

1600年(慶長5年)利長は、関ヶ原(せきがはら)の戦いで家康の味方につき、領地(りょうち)を取り上げられずにすみました。しかし、謀反の噂はなくなりませんでした。そこで、徳川方の大名として生きていくことをはっきりさせるために、利長のあとつぎと決められていた利常(としつね)と2代将軍(しょうぐん)徳川秀忠(ひでただ)の次女珠姫(たまひめ)(当時3歳(さい))が結婚(けっこん)することになりました。

1605年(慶長10年)利長は、弟の利常にあとをつがせて隠居(いんきょ)しました。3代藩主利常は、加賀(かが)、能登(のと)、越中(えっちゅう)の3か国を治める大名になりました。

利常は、幕府(ばくふ)との友好関係を作り、前田家をつぶさないように努力しました。また、文化・工芸政策(せいさく)にも力を入れました。これが加賀百万石といわれる時代のもとになり、引きつがれていきました

857 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:11:17.94 .net
また、利常は、4代藩主光高(みつたか)が急になくなった後5代藩主になった綱紀(つなのり)のささえとして政治を行いました。利常がなくなると、綱紀は利常の意思をついで、文化・工芸政策に力を入れました。

1867年(慶応(けいおう)3年)、15代将軍徳川慶喜(よしのぶ)は、大政奉還(たいせいほうかん)して、政権を朝廷(ちょうてい)にかえしました。朝廷は政権だけでなく、領土(りょうど)をかえすことも求めて、旧(きゅう)幕府軍との間に鳥羽・伏見(とば・ふしみ)の戦いを起こしました。

この戦いで、旧幕府軍が敗れると、それまで幕府側の味方だった14代藩主前田慶寧(よしやす)は朝廷側の味方になりました。このようにはっきりとした立場を取らなかったため、加賀藩は明治維新(いしん)という、新しい時代の波に乗りおくれました。そのため、加賀藩出身者は政治の中心で活躍(かつやく)することができませんでした。

しかし、工芸と教育に関しては、力を注いでいったために、文学・思想・学問の世界でたくさんの有名な人が活躍しました。

858 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:12:04.43 .net
日本国憲法第二十五条
(1) すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2) 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

859 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:12:13.00 .net
だから憲法の租税の定義は対価性はいらずに、国及び関連団体という当事者適格と強制力の二つだけで該当するのが自然な流れである
対価性は租税法定主義を逸脱するための詭弁と考えるのが自然だ
条文そのものが形骸化していると言わざるをえまい、何のための租税法定主義であり、納税の義務なのか

860 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:13:01.03 .net
1868年、明治時代をむかえました。政治(せいじ)はそれまでの幕府(ばくふ)が中心の幕藩体制(ばくはんたいせい)から、明治の新しい政府による、中央集権体制(ちゅうおうしゅうけんたいせい)に変わっていきました。この流れを明治維新(いしん)といいます。
廃藩置県(はいはんちけん)という制度(せいど)のため、大名がいなくなったので、武士(ぶし)に給料をはらう人がいなくなりました。そのため、思想的にも経済的(けいざいてき)にも政府に不満を感じる士族(もとの武士)が、金沢にもたくさんいました。 そんな士族を中心に、明治政府に対抗(たいこう)する政治結社(せいじけっしゃ)というグループが作られていきました。
しかし、その活動内容(ないよう)の本当のところは、士族を助けるための仕事の紹介(しょうかい)が中心でした。士族はずっと、苦しい生活を送らなくてはなりませんでした。 武力で明治政府に対抗(たいこう)しようとする動きもありましたが、1878年(明治11年)東京で起きた紀尾井町事件(きおいちょうじけん)を最後に、演説(えんぜつ)などによる自由民権(みんけん)運動へと変わっていきました。 文明開化(ぶんめいかいか)の波を受け、金沢にも新聞、写真、人力車、洋服、散髪(さんぱつ)などが登場しました。
加賀藩(かがはん)の時代から学問や芸術(げいじゅつ)がさかんだったので、明治時代から後も文化面ではすぐれた人がたくさんでました。室生犀星(むろうさいせい)、泉鏡花(いずみきょうか)、徳田秋声(とくだしゅうせい)は、金沢が生んだ有名な三文豪(さんぶんごう)です。


稲垣義方

1889年(明治22年)、明治政府は全国に31の市を作りました。石川県でただ1つできたのが金沢市です。明治の初めのころとくらべると、人口が急激(きゅうげき)にへっていました。その状況(じょうきょう)の中で市を立て直す中心となる、市長と市議会議員を選ぶ選挙が行われ、初代の市長には、稲垣義方(いながきよしかた)が選ばれました。

861 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:16:30.75 .net
Ownership of property imposes obligations. Its use shall be in the public good. Private property may be taken by the State for public use upon just compensation therefor.

財産の所有には義務が伴います。その使用は公共の利益にかなうものとします。私有財産は、正当な補償を行った上で、国家が公共使用のために取り上げることができます。

アメリカらしいといえばらしいな

862 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:16:47.00 .net
大正時代になると、自由や平等を求める運動や労働運動がさかんになりました。 金沢でも給料の値上げ(ねあげ)や働くための条件(じょうけん)を良くすることを求めて、箔職人(はくしょくにん)、塗師(ぬりし)、陶工(とうこう)、履き物職人(はきものしょくにん)、製糸工(せいしこう)、百貨店員、郵便局員(ゆうびんきょくいん)など、多くの職種(しょくしゅ)で議論(ぎろん)やストライキが行われました。
市内には電車が開通し、粟崎遊園(あわがさきゆうえん)や涛々園(とうとうえん)などのレジャー施設(しせつ)もできてにぎわいました。香林坊(こうりんぼう)には、映画館(えいがかん)や百貨店、カフェなどができました。

863 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:17:10.92 .net
大阪・八尾市も9月から中学給食無償化 小中実現で市長「子供育てやすい環境を」

864 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:19:09.21 .net
憲法30条の納税の義務
GHQ草案ないのか!
日本国側の作成か

大日本帝国憲法
第二十一條
日本臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ納税ノ義務ヲ有ス

865 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:20:12.78 .net
金沢は、空襲(くうしゅう)など、戦争の災害(さいがい)からまぬがれ、古いまちなみをそのまま残しています。戦争のときには、東京や大阪(おおさか)などの大都市から、たくさんの人々が疎開(そかい)してきました。お父さんやお母さんのもとをはなれて、不安とさびしさの中、お寺で生活しながら勉強する子どもたちもたくさんいました。


軍需工場の女学生

戦争が長くなると、市内の繊維製品(せんいせいひん)や工作機械の工場などが、戦争に必要な物をつくる軍需(ぐんじゅ)工場に変わりました。お寺の鐘(かね)や、家で使っている火鉢(ひばち)や、お釜(かま)、子どもの三輪車まで武器(ぶき)などをつくるための材料として集められました。学校の生徒たちも工場で働く人といっしょに、武器などを作っていました。

1945年(昭和20年)第2次世界大戦が終わりました。 日本は平和国家として再(さい)出発しました。金沢は、戦争の被害(ひがい)は受けませんでしたが、食べ物や生活に必要な物は、他の地域(ちいき)と同じように不足していました。
今の彦三(ひこそ)通りや昭和町のあたりでは、警察(けいさつ)に見つからないように、統制品(とうせいひん)(値段(ねだん)や、配られる量が、国によって決められている物)が、売られていました。これを、ヤミ市といいます。

戦争の被害を受けていなかったので、政府(せいふ)の援助(えんじょ)が受けられないなど多くの問題がありました。しかし、繊維(せんい)産業や美術(びじゅつ)工芸を中心に、町がふたたび活気づくのも早かったようです。


金沢美術工芸大学

また、伝統(でんとう)文化を大切にする金沢では、1946年(昭和21年)金沢美術工芸専門(せんもん)学校(現在(げんざい)の金沢美術工芸大学)が開設(かいせつ)されました。その後も高校や大学がたくさんつくられ、現在も教育環境(かんきょう)の整備(せいび)が進められています。

866 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:22:31.48 .net
そのうちマイニングみたいに外にリグ作って接続するようになるんか?

867 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:23:57.89 .net
84条GHQ草案

No new taxes shall be imposed or existing ones modified except by action of the Diet or under such conditions as the Diet may prescribe.
All taxes in effect at the time this Constitution is promulgated shall continue to be collected under existing regulations until changed or modified by the Diet.

国会の措置による場合、または国会が定める条件の下での場合を除き、新たな税金を課したり、既存の税金を変更したりすることはできません。
この憲法の公布の時点で有効なすべての税金は、国会によって変更または修正されるまで、引き続き現行の規定に基づいて徴収されなければならない。

GHQ草案の租税法定主義だと法律による委任も視野に入れてるな

868 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:24:36.12 .net
徳川家康は1600年に関ヶ原の戦いに勝利して、1603年に征夷大将軍として江戸に幕府を開き、その後の265年にわたる泰平の世の礎を築いた。少年時代には近隣大名の人質となり、大名として独立後も織田信長・豊臣秀吉への従属を余儀なくされた苦難の経歴から、家康に対して、忍耐強く思慮深いイメージを抱いている人が多いのではないだろうか。
しかし、歴史家・作家の加来耕三氏によると、家康の本来の性格は、むしろそのイメージとは正反対であったという。そして、それを克服しようと努力し、その際に情報を活用したことが、結果的に家康の天下人への道を開いた、と加来氏は指摘する。家康の真の人物像とはいかなるもので、どうして天下を取れたのか、加来氏に解説してもらった。

869 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:25:27.80 .net
去年パワプロ出てたし来年だな
今年プロスピ出そうだけど、どうなんだろ?

870 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:26:17.02 .net
企業経営や組織運営を語るとき、不可欠なのはリーダーシップだ、とよくいわれます。では、そもそもリーダーシップの要諦とはなんでしょうか? その答えは人それぞれで、これが正解というものはありませんが、私なら「大局観」と答えます。いい換えれば「先見性」ですね。たとえば、5年後にこうなる、10年後にはこうなる、と先を読んでピタリと当てられる経営者がいたら、性格的に多少問題があっても、皆がついていくでしょう。この人のいう通りにしていれば大丈夫だ、と思えるわけですから。
そういう意味で、“戦国三英傑”と呼ばれる織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3人を比べたとき、もっとも先見性があったのは、間違いなく信長です。仮に彼を100とすると、そのあとを継いでほぼ真似ただけの秀吉は10ぐらい。そして、家康はゼロです。家康は、軍略から兵法、立ち居振る舞いに至るまで、多くを武たけ田だ信しん玄げんから学びました。政治にせよ軍事にせよ、家康は誰かを「真似る=学ぶ」ことを基本とし、自ら新しくなにかを始めるということがほとんどありませんでした。

871 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:26:45.77 .net
wikiの説明

>本条は、租税法律主義を規定している。
>国家の国民に対する権力行使の典型として、租税の徴収があげられる。租税の徴収は、国民の財産権に対する制約になるので、歴史的にも国家権力と国民の間で摩擦が生じることが多かった(典型的には国王対貴族)。
>世界最初の憲法と言われるマグナ・カルタを例にあげるまでもなく、課税の手続きとして議会の承認を前提とする制度が設けられることが民主主義国家の基本であり、憲法上当然に定められる例が多い。
>その結果、租税法律主義や、議会の予算承認権が認められることとなる。

>通説(広義説)では、84条の租税は負担金など国民の財政に対する強制的な負担となる金銭についても、国の議決が必要であるとしている。
負担金は国税徴収法の定義でも該当する、手数料が問題となろう


>最高裁判例
>パチンコ球遊器事件(1958年(昭和33年)3月28日)
>サラリーマン税金訴訟(1985年(昭和60年)3月27日)
>旭川市国保料訴訟(2006年(平成18年)3月1日)憲法14条、25条
>最高裁2011年9月22日第一小法廷判決(2011年(平成23年)9月22日)
うち2つは既に出ているな、旭川とサラリーマン税金訴訟は同じ内容

872 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:27:22.84 .net
次世代クラウド型データ連携プラットフォーム HULFT Square

先見性ゼロの徳川家康が、どう戦国を生き抜き天下を天下を取れたのか?
~寛容さを発揮して人材活用を可能にする「情報の表と裏を読む力」~
mob_visual_interview_6_kaku_04_ieyasu.png
徳川家康は1600年に関ヶ原の戦いに勝利して、1603年に征夷大将軍として江戸に幕府を開き、その後の265年にわたる泰平の世の礎を築いた。少年時代には近隣大名の人質となり、大名として独立後も織田信長・豊臣秀吉への従属を余儀なくされた苦難の経歴から、家康に対して、忍耐強く思慮深いイメージを抱いている人が多いのではないだろうか。
しかし、歴史家・作家の加来耕三氏によると、家康の本来の性格は、むしろそのイメージとは正反対であったという。そして、それを克服しようと努力し、その際に情報を活用したことが、結果的に家康の天下人への道を開いた、と加来氏は指摘する。家康の真の人物像とはいかなるもので、どうして天下を取れたのか、加来氏に解説してもらった。

▼加来耕三氏のプロフィール
奈良大学文学部史学科卒業。学究生活を経て、昭和59年(1984)3月に、奈良大学文学部研究員。現在は大学・企業の講師をつとめながら、歴史家・作家として独自の史観にもとづく著作活動をおこなっている。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。
・代表的著作(新刊)
 『教養としての歴史学入門』(ビジネス社・2023)
 『徳川家康の勉強法』(プレジデント社・2023)
 『家康の天下取り 関ヶ原、勝敗を分けたもの』(つちや書店・2022)
・監修・翻訳等(新刊)
 『コミック版 日本の歴史 第85巻 徳川秀忠』(企画・構成・監修・ポプラ社・2023)
・その他
 加来氏が解説をつとめる『関口宏の一番新しい中世史』(BS-TBS・毎週土曜昼12時)が放送中。

「カッとなる性格」を抑え込むため、猛省と学びを続けた徳川家康 
企業経営や組織運営を語るとき、不可欠なのはリーダーシップだ、とよくいわれます。では、そもそもリーダーシップの要諦とはなんでしょうか? その答えは人それぞれで、これが正解というものはありませんが、私なら「大局観」と答えます。いい換えれば「先見性」ですね。たとえば、5年後にこうなる、10年後にはこうなる、と先を読んでピタリと当てられる経営者がいたら、性格的に多少問題があっても、皆がついていくでしょう。この人のいう通りにしていれば大丈夫だ、と思えるわけですから。
そういう意味で、“戦国三英傑”と呼ばれる織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3人を比べたとき、もっとも先見性があったのは、間違いなく信長です。仮に彼を100とすると、そのあとを継いでほぼ真似ただけの秀吉は10ぐらい。そして、家康はゼロです。家康は、軍略から兵法、立ち居振る舞いに至るまで、多くを武たけ田だ信しん玄げんから学びました。政治にせよ軍事にせよ、家康は誰かを「真似る=学ぶ」ことを基本とし、自ら新しくなにかを始めるということがほとんどありませんでした。

先見性ゼロで、よく天下を取れましたね……。

問題はそこなのです。信長の政権は、天下布武の途中までで実質天下を取ったと認めたとしても、1代で終わりました。秀吉は、息子である豊臣秀頼と合わせて2代です。それに対して、先見性ゼロの家康は、自分も含め15人の将軍を輩出し、265年の泰平の世を生み出しました。では、家康だけが備えていて、信長や秀吉にはなかったリーダーシップとはなんだったのでしょうか? もっといえば、“信長型”や“秀吉型”の先見性のある英雄・偉人というのは、洋の東西、古今の別なくたくさんいますが、先見性ゼロの“家康型”で天下を取った人物はいません。なぜ、家康だけが例外となれたのでしょうか?​​​​​​​

それが今回のテーマ、いい換えると、先生がこれまでのインタビューで再三その大切さを強調してきた“歴史への問いかけ”ですね。

そうですね。今回も先にひと言で答えを述べるなら、「情報の表と裏を読むことで青天井といえるほどの寛容性を発揮し、先見性や能力のある人間を無条件で使えたこと」こそが、家康の最大の強みだったのではないか、と私は考えています。それはどういうことかを解説するには、そもそも家康とはどういう人物だったかを整理し、理解しておく必要があります。まずは、そこから始めましょう。​​​​​​​

873 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:29:17.18 .net
>最高裁2011年9月22日第一小法廷判決(2011年(平成23年)9月22日)
法律ではなく附則で定めたものを適用しても租税法定主義違反ではないとの判例(附則自体に効力はないが、本則に対する附則であるから附則そのものの効力ではなく、違憲を主張できない)

>パチンコ球遊器事件(1958年(昭和33年)3月28日)
通達課税が租税法定主義を主張しているが、法律の解釈を通達に記載しただけなので違憲に該当しないというもの

874 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:30:30.71 .net
先見性ゼロで、よく天下を取れましたね……。

問題はそこなのです。信長の政権は、天下布武の途中までで実質天下を取ったと認めたとしても、1代で終わりました。秀吉は、息子である豊臣秀頼と合わせて2代です。それに対して、先見性ゼロの家康は、自分も含め15人の将軍を輩出し、265年の泰平の世を生み出しました。
では、家康だけが備えていて、信長や秀吉にはなかったリーダーシップとはなんだったのでしょうか? もっといえば、“信長型”や“秀吉型”の先見性のある英雄・偉人というのは、洋の東西、古今の別なくたくさんいますが、先見性ゼロの“家康型”で天下を取った人物はいません。なぜ、家康だけが例外となれたのでしょうか?​​​​​​​

それが今回のテーマ、いい換えると、先生がこれまでのインタビューで再三その大切さを強調してきた“歴史への問いかけ”ですね。

そうですね。今回も先にひと言で答えを述べるなら、「情報の表と裏を読むことで青天井といえるほどの寛容性を発揮し、先見性や能力のある人間を無条件で使えたこと」こそが、家康の最大の強みだったのではないか、と私は考えています。それはどういうことかを解説するには、そもそも家康とはどういう人物だったかを整理し、理解しておく必要があります。まずは、そこから始めましょう。​​​​​​​

わかりました。家康の人物像というと、「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」という句で表現されているように、とにかく忍耐強いイメージがありますよね。

確かに家康は、いつも誰かに服従し、耐え忍ぶ人生を50代半ばまで送りました。少年時代には尾お張わり(現・愛知県西部)の織田氏、次に駿する河が(現・静岡県中部)の今川氏の人質として計12年を過ごし、19歳でやっと大名として今川氏から独立したあとも、信長に頭を押さえられ、その死後も秀吉に臣従せざるを得ませんでした。
そのように長年抑圧されてきた人間は、従順で思慮深くなるのが普通であり、多くの人が家康に対してもそういうイメージを抱いているのも無理はありません。
ところが、さまざまな文献を読むと、家康は必ずしもそういう性格になっていなかったことがわかります。血でしょうか? むしろ本質的にはカッとなりやすい性格だったことが、さまざまなエピソードからもうかがえるのです。​​​​​​​

それは意外です。たとえばどんなエピソードがあるのですか?

よく知られているのは、1573年、甲か斐い(現・山梨県)の武田信玄が徳川領国の三み河かわ(現・愛知県東部)・遠とおと江うみ(現・静岡県西部)方面へ侵攻したことで起きた三み方かたヶが原はらの戦いの話です。双方の兵力については諸説ありますが、だいたい武田軍2万4000に対し、徳川方は織田氏の援軍と合わせても1万2000と半数程度。しかも武田軍のほうがはるかに精強でした。そこで家康は当初、徳川氏の本城・浜松城での籠城戦の準備を進めましたが、果たして何か月耐えられるか、という極めて悲観的な状況でした。一方の信玄は、家康を浜松城からおびき出して野戦に持ち込むべく、次のような噂を流して挑発しました。武田軍は浜松城を無視して進軍し、上方で織田軍と雌雄を決するつもりである、と。家康の家臣たちは、これで当面は籠城を続けられる、織田氏とタイミングを合わせれば挟撃戦も可能になる、と胸をなでおろしました。

ところがそのとき、激怒したのが家康です。家臣の大おお久く保ぼ彦ひこ左ざ衛え門もん忠ただ教たかの『三河物語』にその際の家康のセリフが書かれていますが、現代語で要約すると、「自分の庭先を横切られて黙っていられるか!」と吠えたというのです。これは戦略でも戦術でもない、単なる感情論です。要するにカッとなったのですね。そして家康は、家臣の猛反対を押し切って城から出て武田軍と戦い、兵力の半数を失うという大敗を喫しました。信玄の挑発にまんまと乗せられたわけです。

875 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:30:44.35 .net
>(2) 憲法84条は,課税要件及び租税の賦課徴収の手続が法律で明確に定められるべきことを規定するものであるが,これにより課税関係における法的安定が保たれるべき趣旨を含むものと解するのが相当である
>(最高裁平成12年(行ツ)第62号,同年(行ヒ)第66号同18年3月1日大法廷判決・民集60巻2号587頁参照)。

平成12年最高裁判例もあるようやん?
WIKIの手落ちやな

876 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:31:17.35 .net
人間は、追い詰められると本性が出るものですが、家康の場合、危機のつど、このカッとなる性格が表に出てくるわけです。そしてそれは、どうも徳川家の血筋によるものであったように見受けられます。というのも、家康の祖父・松まつ平だいら清きよ康やすと父・松平広ひろ忠ただは、ともに20代半ばで家臣に殺されていますが、両者ともカッとなると見境がなくなる性格で、家臣の恨みを買っていたことが殺害の主因となっていたからです。さらに、家康の嫡ちゃく男なん・信のぶ康やすも同様の性格で、家臣や領民に対してしばしば非道な行いをしたといわれています。最終的に信康は21歳のとき、信長から武田氏への内通を疑われ、信長の要求によって父・家康から切腹を命じられました。そうなったのも、家康第一の重臣である酒さか井い忠ただ次つぐが、かつて信康から公衆の面前で罵倒されたことを根に持ち、信長から信康の内通について喚問された際、信康をまったく庇わずに事実と認めたからだとされています。​​​​​​​

877 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:31:24.13 .net
あぁ違うわ旭川のやつだこれ

878 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:31:55.57 .net
ということは旭川の最高裁判例がいまだに有効なのかwww

879 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:32:13.23 .net
ポケカに手を出したら終わりかな

と思ってる

880 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:32:52.11 .net
十分に自覚し、カッとなるのを我慢して抑え込むすべを、長年の人質生活や、信長・秀吉の掣せい肘ちゅうを受ける環境の中で身につけたと考えられます。もし家康が、そういう常に追い詰められている境遇になく、我慢というものを覚えていなければ、祖父や父、嫡男と同じように、若くして殺されていたかもしれません。

家康がカッとなる性格を懸命に抑えようとしていたことを象徴するのが、「爪を嚙む」という彼の有名な癖です。激昂しやすい人間は、追い詰められ、頭が真っ白になったとき、よく無意識に爪を嚙みます。家康はまさにその典型で、普段、人前ですることはありませんが、三方ヶ原の戦いと1600年の関ヶ原の戦い、この2回だけ、大勢の家臣の前で爪を嚙んだと伝えられています。そして、どちらの場合にも我慢の限界に達し、三方ヶ原の戦いでは、無謀にも城から打って出て敗れてしまいました。また、関ヶ原の戦いでは、西軍(豊臣方)に属しながら東軍(徳川方)への内通を約していた小こ早ばや川かわ秀ひで秋あきの軍勢に向けて、鉄砲を撃ちかけました。
これは家康が、なかなか旗き幟しを鮮明にしない秀秋に業を煮やし、鉄砲で脅せば裏切りを決断するに違いない、と読み切った上で取った行動だとされています。しかし、それは結果論で、真相は違うと私は思います。現にそのとき爪を嚙んでいたことからも、カッとなって見境がなくなり、「やってしまえ!」と鉄砲を打ち込んだら、たまたま秀秋が震え上がって寝返りを決断しただけだと思うのです。​​​​​​​

881 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:33:38.81 .net
そうです。ただ、家康のすごさは、そのようにキレるつど猛省し、乱世を生き残るためにどうすればいいかを懸命に学ぶ姿勢を持ち続けたことです。家康の肖像画のひとつに『徳川家康三方ヶ原戦せん役えき画像』、通称「しかみ像」というものがあります。これは、三方ヶ原の戦いで惨敗した家康が、憔悴する自分の姿を戒めのために、わざわざ描かせたものだといわれていますが、世界中どこを探しても、そのようなことをしたのは家康しかいません。冒頭で述べたように、敵将である信玄をも手本として、徹底的に反省と学びを続けた現れといえるでしょう。

882 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:33:43.61 .net
キーボード新しいの買って快適
パンタグラフ音しなくていい

883 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:34:21.30 .net
家康が、カッとなる性格を自覚し、反省と学びを怠らなかった人物だということはよくわかりました。では、そのことが、冒頭で先生のおっしゃった、家康が天下人になれた要因だという「情報の表と裏を読むことで青天井といえるほどの寛容性を発揮し、先見性や能力のある人間を無条件で使えたこと」とどうつながるのですか?

ようやく本題ですね。これまでお話ししてきた通り、家康が誰よりも優れていた点は、自分の性格や立場をわきまえて、至らない自分が生き残るにはどうしたらいいかを常に、真剣に考えたことです。家康は反省と学びを通じて、自分がカッとなる性格で、先見性もないということを、徹底して思い知っていました。信長や秀吉はおろか、多くの家臣にさえ、能力的には敵わないということを、嫌というほど理解していたのです。
そうした家康が、乱世を生き残るにはどうすればよいか。自分より優れている者を使うしかなく、そのためには「軒のきを貸して母おも屋やを取られる」という覚悟で寛容さを発揮し、すべてを委ねる以外にない、と悟ったのです。

884 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:35:58.60 .net
>法律で一旦定められた財産権の内容が事後の法律により変更されることによって法的安定に影響が及び得る場合における当該変更の憲法適合性については、
>当該財産権の性質、その内容を変更する程度及びこれを変更することによって保護される公益の性質などの諸事情を総合的に勘案し、
>その変更が当該財産権に対する合理的な制約として容認されるべきものであるかどうかによって判断すべきものであるところ(最高裁1978年7月12日大法廷判決を引用)、
>暦年途中の租税法規の変更及びその暦年当初からの適用によって納税者の租税法規上の地位が変更され、課税関係における法的安定に影響が及び得る場合においても、これと同様に解すべきものである。

何の中身もない最高裁判決だなおい・・・

885 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:36:27.40 .net
ポケカってポケットカード?

886 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:36:48.14 .net
先ほどの、信康切腹の一件を例に挙げて解説しましょう。まず、信長が信康の切腹を家康に要求したのは、自身の後継者である織田信のぶ忠ただより武将として優れていた信康を、早めに排除しておきたかったから。また、酒井忠次が信康を庇わなかったのは、先に述べた通り、信康に恨みがあったから。これが情報の表の見方です。これだけを見れば、家康としては、信長の要求を拒絶することも、怒りに任せて忠次を処断することも、十分にとり得る選択肢でした。
しかし、それは物事の一側面に過ぎないことを、家康は理解していました。いくら信長が上位であっても、同盟者である家康に対して、いきなり「お前の嫡男を殺せ」というわけがありません。信長は、まず徳川家ナンバー2の忠次を呼びつけて尋問し、探りを入れることにしました。すると忠次は、信康の内通をあっさりと認めてしまったのです。その様子を見た信長は、もし家康が我が子かわいさに自分の要求を拒絶したら、家康の報復を恐れた忠次は謀叛を起こし、自分のもとへはしるに違いない、と見て取りました。実際、忠次もそのつもりだったはずです。家康は、そういう裏の見方をしっかりとできる人物でした。
そうなると家康としては、信長の要求を受け入れる以外に選択肢はありません。なおかつ、自分の嫡男を間接的に殺した張本人であり、本来なら不倶戴天の敵である忠次ですらも許し、信任することで、忠次を引き留めて今後もその能力を利用できるだけでなく、他の家臣や大名に対して、計り知れないほどの好影響を与えるであろうことも、家康は即座に読み取ったのです。

887 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:38:31.52 .net
明日は熱くなるぞー

888 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:39:19.85 .net
>通説(広義説)では、84条の租税は負担金など国民の財政に対する強制的な負担となる金銭についても、国の議決が必要であるとしている。
これさぁ・・・対価性どうするの?負担金って言っても対価性のある負担金だってあるわけじゃない?

>ふたん‐きん【負担金】
>?名?
>① 特定の公益事業によって特別の利益を受ける者などに、その事業に必要な経費の全部または一部を負担させる金銭。都市計画負担金、道路負担金、河川負担金など。
>② 国や地方公共団体が、その事業費の一部を負担するために支出する金銭。
>※地方自治法(1947)一九九条「当該普通地方公共団体が補助金、交付金、負担金、〈略〉利子補給その他の財政的援助を与えているものの」
税金だよな?リサイクル費用も税金になるよな?
少なくとも対価性あるやん?もう論理破綻してるじゃん最高裁www

889 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:40:20.09 .net
実際に忠次は、もともと徳川家を凌駕する家格と実力を有しながら、謀叛を起こすこともなく家康に仕え、関ヶ原の戦いの前に家康が権力を握った段階で、徳川四天王のトップに立ちました。普通ならとうていあり得ない話です。
家康と忠次のその後の関係について、興味深い逸話が残っています。家康より12歳年長の忠次は、引退する際、家康に「これからは、どうか私の長男をかわいがってください」とあいさつしました。すると家康は、「お前でも自分の長男はかわいいか」と返したというのです。この言葉を家康が、「よくも信康を殺してくれたな」という皮肉を込めていったなら、いずれ酒井氏は謀叛を起こしたかもしれません。しかし家康は、満面に笑みを浮かべてこのセリフがいえたのです。そして実際、酒井氏はその後、徳川幕府の譜代筆頭として多くの大老・老中を輩出し、幕末まで続きました。絶望の中で培った、家康の底しれぬ寛容さを端的に示すエピソードではないでしょうか。

890 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:41:40.38 .net
ノイローゼ?

891 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:43:24.42 .net
変化が激しく、先を見通すのが難しい現代において、「大局観=先見性」を持つことは重要ですが、自身にその能力がないと思えば、寛容性を発揮して周囲の有能な人材に任せるのもひとつの手であること。また、その際に役に立つ新しい情報を獲得、蓄積し続ける必要があるということですね。
実は、家康ほどの悟った人間でも、最後には、この「情報を蓄積し続ける」という部分で失敗してしまったのです。家康は死の間際、「私が死んだら、生きていたときと同じようにせよ」といい遺しました。徳川幕府はこの遺言を遵守して、いわゆる鎖国によって国外からの情報を独占して、外へは遮断し、貨幣ではなく米による経済システムを改めなかった結果、恒常的な財政難を招き、幕末には幕府とすべての藩が破産状態となりました。天下人になるという成功体験をもってピリオドを打ち、最後の最後に生涯最大の失敗をしてしまった家康から、情報というものは獲得し続けなければならないということを、われわれは学ぶべきかもしれません。

892 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:45:26.75 .net
>>889
なるほどな。感慨深いそれからどうした?

893 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:45:43.02 .net
> 地方交付税は、国税のうち、所得税、法人税、酒税、消費税およびたばこ税の、それぞれ一定割合を、国が地方自治体に交付するものである。
>従って、地方交付税という名称ではあるが、国から地方公共団体への交付金であって、租税ではない。詳細については地方交付税法を参照されたい。
いや、租税だろ、租税を単に分配しているだけってだけ、まぁ徴収自体は別の租税に定められているから分配方法を規定した法律とは言えよう

894 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:46:10.80 .net
岡崎城主松平広忠の嫡男として生まれた家康は、幼名を竹千代といい、6歳の時叔父の水野信元が織田氏についた為、人質として今川氏の元へ送られます。
しかし途中で義母の父、戸田康光の裏切りで織田氏の元に送られることになります。
その後広忠が死去し、今川氏と織田氏の人質交換により再び今川義元の元へ送られ、そこで元服し、次郎三郎元康と名乗ることになります。

895 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:47:01.90 .net
ところが1560年桶狭間の戦いで、今川義元は織田信長に討たれます。
その後信長と対峙するも今川氏真からの支援はなく、元康は今川氏を見限り、信長と同盟を結ぶことにします。
そして義元からもらった元の字を返上して、家康と名を改めました。
さらに三河一向一揆を平定し、三河国を統一した家康は徳川に改姓しました。
その後は信長を助けて、浅井・朝倉連合軍との姉川の戦いなどで活躍します。

896 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:50:02.19 .net
長文 うざい

897 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:51:02.51 .net
全国統一まであと一歩のところ、本能寺の変により信長は自害します。
その後家臣の中で台頭したのが羽柴秀吉でした。
信長の次男信雄と手を結び筆頭家老の柴田勝家を賤ヶ岳の戦いで破った秀吉は影響力を強めます。しかしその後秀吉と対立した信雄は家康に接近、ついに秀吉と家康は小牧・長久手の戦いで激突します。
ここで戦上手の家康を秀吉は攻めあぐね、全面衝突のないまま外交戦となり、やがて両者は和睦しました。
その後朝廷より関白に命じられた秀吉は豊臣姓を名乗り、家康を懐柔しようと実の妹まで差し出して臣従を求め、家康もこれを受け入れました。

898 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:55:40.27 .net
東京都の宿泊税wwww
対価性あるやんwww

899 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:57:27.60 .net
豊臣秀吉が最も頼りにし、かつ恐れていたのが徳川家康でした。
病床で自身の死を悟った秀吉は、くれぐれも息子の秀頼を頼みますぞと家康に懇願したと言われています。
秀吉の死後、五大老の一人だった石田三成と家康は対立し、ついには日本中の戦国大名が東西に分かれ、天下分け目の大戦、関ヶ原の戦いが勃発。
しかしながら小早川秀秋の裏切りで、あっさりと決着がついてしまい、家康率いる東軍の勝利となりました。
関ヶ原の戦いに勝利し、朝廷より征夷大将軍に任ぜられ、江戸幕府を開き、いよいよ天下をほぼ手中にした家康の最後の悩みの種が、未だに大坂城で影響力を持ち続ける豊臣秀頼、淀君でした。
なお、家康は2年で征夷大将軍の座を息子の秀忠に譲り、駿府城で大御所として政治を行うようになります。家康は秀吉の遺言通り、孫娘の千姫を秀頼に嫁がせるなどして豊臣氏と共存を模索していたとされています。

しかし政権を奪われた豊臣氏は次第に家康を警戒するようになり、ひそかに浪人を集めるなどしていました。
そして方広寺の鐘銘事件が起こり、幕府は豊臣氏に反逆の意ありとして宣戦布告。
大坂冬の陣が勃発します。しかしながら難攻不落の大阪城を一度に落とすのは難しく、真田丸での敗北もあり、一度は豊臣氏と和睦を結びます。

しかし外堀だけを埋める条件を無視して内堀まで埋めてしまい、その後内堀を掘り返そうとする豊臣氏に大坂城内の浪人の追放と移封を要求、拒否されると再び大軍で攻め寄せ、大坂夏の陣により、豊臣氏は滅亡します。

900 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:58:05.39 .net
知的障害?

901 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:58:09.20 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%83%97%E5%8B%A7%E5%91%8A

ここも重要だな
戦後の日本の税制を作ったアメリカの学者や実務家集団
今でも通用する税制である

902 :今日のところは名無しで:2023/06/04(日) 23:58:45.07 .net
確かに8000円時代はあったが、その頃はボーナス時とかに年10万円強まで控除できる特別控除があった
ただ、厚労省の支給方法の指示が中途半端で全くそれを採用しない福祉事務所があったから今の方式になった

903 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:04:47.95 .net
成文憲法とは文章化されている憲法を言います。
日本国憲法、合衆国憲法など現代においてはのほとんどの憲法は成文憲法です。
一方不文憲法とは文章化がなされていない憲法を言います。
文章化されていないというのがピンと来ないと思いますが、イギリスは実際いわゆる憲法典というのは存在せず、そのかわりに国会法等が憲法としての役割を果たしているそうです。
すみませんあまり上手い説明はできませんが、とりあえずイギリスは不文憲法、それ以外は成文憲法で、不文憲法は特殊なものと覚えておけば十分かと思います。

904 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:05:06.52 .net
>租税条約がない国は?
>カメハメハ倶楽部 by 幻冬舎ゴールドオンライン | 【資産防衛 ...
>他方、日本とモーリシャスには租税条約がありません。 そこで日本企業はモーリシャスに設立した子会社を通じて中国へ投資することで、
>直接投資では必要となる利子・配当税やロイヤルティへの源泉税やキャピタルゲインへの課税を免れることができるというものです。

ほう?

905 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:05:28.10 .net
>>900
脳軟化症

906 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:05:48.05 .net
>>900
精神患者は自分のテリトリー内で人にあれこれ
されるのが嫌な人が多い

907 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:05:52.96 .net
>>903
そもそもイギリスは判例主義の国であって、判例から条文が出来上がるという大陸法特有の傾向があるので日本と同一視しないこと

908 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:06:50.94 .net
>>906
それ一般人でも同じじゃね?

909 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:07:34.32 .net
電子レンジは無くてもいいけど、冷蔵庫は無いと詰むぞ

特に冷凍室あるやつは絶対

910 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:08:09.29 .net
>>907
日本にも最高裁判例法があるじゃないか

911 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:08:34.81 .net
アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であってそこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよ
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだから
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ、と常日頃から考えてるよ俺は、アフィの全滅について真剣に考えてるよ俺は
大体自演とかしてまでスレ作って何が楽しいのかが判らないよ、俺ぐらいになると何個ものクソアフィスレと対立してきたわけだが
そのたびにクソアフィの自演とクソアフィの自演とクソアフィの自演とあからさまなクソアフィが出てきてうんざりするわ、クソアフィは生きる楽しみもしらないのか
自演は俺も何百回とやったことあるから言えるけどあれは全然つまらないよ、正直何が楽しいのかわからないまっとうな人間なら拒否反応しめすレベルのつまらなさだよあれは
そんなことをしちゃうあたりやっぱり人間から外れた人権が通用しないような障害者なんだなあ、と思うよクソアフィ管理人は
ほら、このスレからもひしひしと伝わってくるだろ、このスレに巣食うクソアフィのキチガイさが、異常者ってことが
アイツらはやっぱり人間じゃないんだよ、他の人間を金儲けの道具ぐらいに考えてるキチガイなんだよ、金の亡者なんだよ、それすなわちクズね
とりあえず俺らに出来る事はクソアフィカスを発見次第水遁の報告にする事と全力で潰す事だと俺は思うね、やっぱりクソアフィは粘りっぽいから、生活かかってるからこっちも本気で行こう
向こうが生活かけてるならこっちは命とか魂とかかかえてクソアフィを潰すために全力で突撃しよう、そうでもしなければクソアフィは潰せない
いまこのVIPにどれだけのクソアフィカスが潜伏してるとか全く知らないけどこれだけはわかる、このVIPはいつのまにかクソアフィの巣窟に変わっていたということ、それはわかるんだこんな俺にも

912 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:08:47.27 .net
>>907
SSDがここまで値下がるとは思ってなかった。
まだまだ下がるかもだけど、どこかで買わないと

913 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:09:30.87 .net
>>899
おい、、、、続きはよせい

914 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:10:05.46 .net
租税法定主義がある限り、法律があろうがなかろうが国が強制徴収したら税金なんだよな
一般の取引との合理的な区別(憲法14条)が必要である

915 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:11:07.25 .net
>>910
日本は条文主義
憲法が最高法規であり、司法権は憲法76条3項により憲法および法律にのみ拘束され、法の下の平等(14条)により法の平等適用が義務付けられているのが司法権である

916 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:11:54.75 .net
>>915
家族単位か

917 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:12:10.38 .net
んで公課って概念はナンで生まれたんよ
それも国税徴収法以外にも存在していることと、一般用語の違いも意味不明だ
明らかに国税徴収法から生まれた言葉ではないからどこかしらにルーツがあるはずであろう

918 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:12:24.04 .net
一人で質問して
一人で答える人のスレ

919 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:12:28.54 .net
「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止
小売り・外食
2023年6月2日 21:10 (2023年6月2日 21:52更新)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02B210S3A600C2000000/


眼鏡チェーン店「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングス(HD)は2日、生活保護受給者ら向けの眼鏡などを売る「福祉販売」を3日から全国約300の全店で中止すると発表した。生活保護受給者が眼鏡の現物給付を受けられる医療扶助の制度で、店舗が自治体に過大請求していた問題が発覚し調査したところ対象店が拡大したためだ。

中止期間は「当面」としている。さらに調査を進めたうえで、再発防止策を講じるという。ビジョナリーHDによると、2016年以降に少なくとも東京都や神奈川県など5都県のメガネスーパー9店舗で計29件、約15万円の過大請求があったという。弁護士を交えた社内調査で判明した。店舗の担当者が販売価格を上回る金額を自治体に請求し、過大に得ていた。

同社は「販売担当者が福祉制度の運用を正しく理解しておらず、上限額かそれに近い額を申請するものと誤って認識していた。現時点では故意性は確認していない」と説明している。今後さらに詳しく調べるという。過大請求分は自治体に早急に返金する。

さらに本来は非課税にもかかわらず、消費税込みの金額で誤申請していたことも発覚した。15年以降に少なくとも計821件、約157万円あった。

身体障害者向けの補聴器販売でも不正請求が1件あった。福祉販売の対象外の商品を販売したにもかかわらず、対象商品を販売したかのように装い不正に1万8000円を請求していた。

ビジョナリーHDは過大請求を巡る問題について5月25日に3店舗で当該事案を確認したと発表していた。その後、さらに弁護士を交えて社内調査し対象店舗や事案が拡大したことが分かった。

同社は今後3カ月間、過去10年分をめどに販売データから過大請求の有無や原因の調査をさらに進めて結果を公表する予定だ。

920 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:13:13.10 .net
知的障害たちのスレ

921 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:14:02.80 .net
>>920
茶々入れてるのはネトウヨどもやぞ?

922 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:16:52.63 .net
http://kraft.cside3.jp/self2.htm
http://kraft.cside3.jp/steuerrecht00-2.htm

> 2004年度から、大東文化大学法学部法律学科において、通年科目である「税法」の講義を担当しております。
>また、2004年度から2012年度まで西南学院大学法学部の集中講義「税法」を、2009年度から2014年度までは大東文化大学大学院法務研究科(法科大学院)において前期のみの「租税法Ⅰ」を担当しました。
>これらの科目のために、私は、講義のためのノートを作成し、毎年、内容を見直し、作り直してきました。
ほぅ・・・

923 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:17:52.96 .net
>>919
それでどうして故意がないのかwww
少なくとも重過失確定やぞwww

924 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:19:12.67 .net
65歳以上の高齢者人口は、3627万人(2022年9月15日現在推計)

925 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:19:44.50 .net
>>916
民主党政権の超デフレ時代ならナマポを受けるメリットもあったけど
今のインフレ時代に健常者ナマポは受けるメリットゼロだよ

926 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:22:11.15 .net
>>925
https://ippjapan.org/seisaku_bank/archives/882

927 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:23:06.54 .net
憲法ガイジきえろ

928 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:24:16.80 .net
>>919
眼鏡は免許更新とかのタイミングで言えばCWも問題なく通してくれるよ

929 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:27:07.69 .net
>>927
仲間割れはよせよ上位と下位のレベル差はあれど同じ受給者だし

930 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:30:11.06 .net
眼鏡自分で買うとして、トータルで1万円で買える?

931 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:31:15.47 .net
>>928
何日かかるかわからん

932 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:31:52.89 .net
>>924
つまりナマポは長生き出来ない

933 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:32:44.17 .net
早く雑談しわうぜ

934 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:33:19.05 .net
虫の日かよ

935 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:34:36.90 .net
>>924
65歳以上の生活保護受給者は100万人くらいか

936 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:34:56.82 .net
無視の日だろ

937 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:36:04.18 .net
当然高齢者が多いわな

938 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:37:32.76 .net
>>935
すくな

939 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:37:51.66 .net
こいつ昼から飲んでたけど
そのまま面接?行ったんか

940 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:39:07.12 .net
>「国(または地方公共団体)が、国の主権に服する者から、公的・一般的収入の目的をもって、法律(または条例)に定める要件を充足する事実があり、金銭的給付義務が確定するときに、強制的に、収納する金銭的給付である」※※
この定義が妥当かなぁ
でも公的・一般的収入以外の王の誕生パーティー費用徴収という私的目的でも租税たりえるので徴収の事実と強制力さえあれば足りる
一般の取引との差は強制力かな

941 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:40:22.13 .net
新しいCW挨拶の電話すらしてこないんだが?

942 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:41:47.27 .net
それ普通

943 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:42:18.89 .net
そんな暇ないぞ

944 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:43:19.21 .net
誰がなっても一緒だからそんな必要もないしな

945 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:43:19.64 .net
>>938
その世代は自宅所有率80%超えだから
なんらかの資産があるんだよ

946 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:44:40.04 .net
財政法
第三条 租税を除く外、国が国権に基いて収納する課徴金及び法律上又は事実上国の独占に属する事業における専売価格若しくは事業料金については、すべて法律又は国会の議決に基いて定めなければならない。

これだとリサイクル料金はカビ金だから立法根拠必要だろ?

947 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:44:59.56 .net
うちの親戚は山持ってるし親も畑持ってるからなあ
相続したら保護抜けてしまう

948 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:47:09.66 .net
俺も今日、競馬で負けてしまった
月末まで残り40000円でなんとかしなきゃならない

949 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:49:53.06 .net
あぁ速攻停止されたのかこの法律

950 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:51:43.26 .net
>本来であれば、「財政法第三条の特例に関する法律」は物価統制令の廃止とともに効力を失うはずであった(昭和23年の附則第2項)※。
>しかし、当初は煙草の価格、通信料金、日本国有鉄道の運賃と限定されながらも、次第に適用範囲を拡大していった。
>しばらくの間、「郵便、郵便貯金、郵便為替及び郵便振替に関する料金」以外の手数料、負担金などは「法律の定め又は国会の議決を経なくとも」よい旨が規定されていた。
>平成14年、日本郵政公社法が制定されるとともに改正を受け、「郵便、郵便貯金、郵便為替及び郵便振替に関する料金」が削除された。このため、財政法第3条は完全な死文になっている。

効果という概念が生まれたのは郵政のせいかよ・・・

951 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:52:26.30 .net
明らかに国の団体だったのに租税から無理やり排除したんだな・・・
それで公課という概念が立法上生まれてきたと
租税法定主義はずっと無視され続けてきたんだな・・・

952 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:53:26.38 .net
>>947
ええなうらやま

953 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:53:44.84 .net
>>948
余裕だろwww

954 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:53:45.80 .net
>>945
底辺でも所得控除でnisaやiDeCo投資信託くらいは買えるだろ
投資するか0.01%金利で寝かすかで長い間に大きく差がつく

955 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 00:54:47.06 .net
>以上の観点からすれば、「財政法第三条の特例に関する法律」は財政法第3条以上に違憲性が強い、否、ますます強めてきたと思われるが、通説から違憲説は提唱されていない。
緊急に法はないってことか
でも郵政民営化するまでずっと続けてきたんだから、どう見ても緊急性を欠いていて違憲性が強いな

956 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:22:04.39 .net
教師はクズ
何十年経っても消えない思い

957 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:31:15.49 .net
大日本帝国憲法(明治憲法)

第62条
新ニ租税ヲ課シ及税率ヲ変更スルハ法律ヲ以テ之ヲ定ムヘシ
2 但シ報償ニ属スル行政上ノ手数料及其ノ他ノ収納金ハ前項ノ限ニ在ラス
3 国債ヲ起シ及予算ニ定メタルモノヲ除ク外国庫ノ負担トナルヘキ契約ヲ為スハ帝国議会ノ協賛ヲ経ヘシ

日本国憲法(GHQ憲法)
第八十四条
あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法律の定める条件によることを必要とする。

>報償費(ほうしょうひ)とは、官庁の勘定科目の一つ。役務、負担に対し償う費用。このうち支出の内容を明らかにする必要がなく、機密の用途に充てる予算に計上される経費は機密費とも呼ばれる。
つまり経費や実費を含む手数料である

958 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:31:44.41 .net
この2項が削られたという事実はかなり大きいぞ
単なる手数料も含む根拠になる

959 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:33:59.48 .net
報償(読み)ほうしょう
精選版 日本国語大辞典 「報償」の意味・読み・例文・類語
ほう‐しょう ‥シャウ【報償】

?名?
① 損害をつぐなうこと。つぐなってうめあわせをすること。弁償。
※大日本帝国憲法(明治二二年)(1889)六二条「報償に属する行政上の手数料及其の他の収納金は」
② しかえしをすること。復讐(ふくしゅう)。報復。〔漢書‐匈奴伝上〕

賠償金も含むんだよね、経費のような実費負担もそう

960 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:34:35.74 .net
その他の収納金が公課のことなんだろうなぁ・・・

961 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:34:57.30 .net
収納金=徴収金

962 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 01:38:44.51 .net
これらは財産権強化にともなう削除であると推測される

憲法(GHQ)
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。

>最高裁が森林法違憲判決で「私有財産制度を保障しているのみでなく、社会的経済的活動の基礎をなす国民の個々の財産権につきこれを基本的人権として保障する」と判示している(最判昭和62年4月22日民集第41巻3号408頁)[7]。

963 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 02:16:28.84 .net
条文の内容まで書くから見にくい

964 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 02:21:44.75 .net
法と条をNGワードに入れるとスッキリ

965 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 02:36:07.63 .net
俺しかいない

966 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 03:48:41.72 .net
ぱーぴープ~太郎

967 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 04:01:16.10 .net
((((ω))))

968 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 04:01:47.41 .net
(((((ω)))))

969 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 04:02:18.54 .net
((((((ω))))))

970 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 04:04:20.78 .net
次スレ

生活保護のCWだけど質問ある? part.431
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1685905410/

971 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 04:39:57.62 .net
誰も知らない夜明けが明けた時のスレ立て乙

972 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:42:39.05 .net
つまり最高裁判例が違憲濃厚ってことだな
現行憲法じゃなくて帝国憲法を履行してやがる
これはひどすぎるwwww

973 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:46:39.75 .net
3000万、4000万貰っておいてこの最高裁判例は酷すぎる
そもそもドイツ法が一体何の関係があるというのか
学説も最高裁判例もそこを説示できていない
弱点だから記載しないのだろう?
GHQ憲法なのだからアメリカ法準拠ならわかるけど、なぜドイツ?明治憲法でさえフランス法ならわかるが、なぜドイツ法?

974 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:47:32.81 .net
健康保険を租税に該当したくなくて、結果ありきで適当な学説引用したからこうやって批判を浴びることとなるわけだ
もはや最高裁無能では?
国民目線ですら帝国憲法守っているようにしか見えん

975 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:50:04.81 .net
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=24926

>旭川市国民健康保険条例事件(最大判平18.3.1)
これな

976 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:51:21.12 .net
>>964
確かに。
このスレは保護基準、通知や問答集みたいな実際の運用で話したほうがいいのに
裁判で決めないと変わらない保護ほうの解釈どころか個人の妄想が絶対正しいって信じてる役に立たない人がいるね

977 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:51:39.68 .net
>4 旭川市国民健康保険条例(昭和34年旭川市条例第5号)19条1項が,当該年において生じた事情の変更に伴い一時的に保険料負担能力の全部又は一部を喪失した者に対して国民健康保険の保険料を減免するにとどめ,恒常的に生活が困窮している状態にある者を保険料の減免の対象としていないことは,国民健康保険法77条の委任の範囲を超えるものではなく,憲法25条,14条に違反しない。

これについては25条馬鹿特有の争い方だな
やり方変えて挑むべきだったやつだろう

978 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:52:21.26 .net
>>976
ネトウヨ法令違反信者乙
厚生労働大臣と同じく違憲違法
挙句に帝国憲法信者

979 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:54:54.55 .net
>>973
プロイセン憲法を模倣してできてるからだろ

980 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:56:26.12 .net
>>979
それは明治憲法の話な
しかし、実際にはフランスの助教授読んで法学学んでいるうえに、ドイツもフランス法の影響受けまくってるんだよ
だからドイツ法を根拠にすることはできない

981 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:57:11.68 .net
>>978
違反かどうか自体裁判で決めないとわからないことなのが理解できないお前がネトウヨ
だいたいお前って別に受給者寄りなわけでもないし

982 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 07:58:17.89 .net
>>979>>980はわかりやすい自演
内容の割に投稿間隔が短すぎる

983 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:00:02.57 .net
ちなみにプロイセンと明治憲法に言うほど同位性はない
時期的に参考にされた、ってだけ
しかしそのころの日本はそもそも外交で情報収集する能力も乏しかったことを忘れてはならない

984 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:00:52.92 .net
>>980
そして明治憲法をベースに日本国憲法を作成してるんだから
流れとしてはごく自然

985 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:00:56.62 .net
>>981
司法権が機能しているならな
裁判官にも憲法上超えてはいけないラインが設定されている

>>982
投稿間隔は自演の証拠になり得ない

986 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:02:24.06 .net
>>981
生活保護に興味があって専門的に首を突っ込もうとする奴が課長会議の資料も読まずに就労控除が8000円に戻ったなんて書かないしな
世帯の2人目以降は控除額が減るのに15200円って言って15000円って言った奴を罵倒したのも無知かつ無能の証

987 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:03:01.12 .net
>>984
明治憲法をベースに日本国憲法が作られたのではない
GHQマッカーサー三原則を基に作られたのが日本国憲法である
明治憲法は大部分が否定されている
根本的に欽定憲法と民主主義では相容れないし、まったく別ジャンルの憲法であろう

988 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:03:19.27 .net
>>986
でも反論できないんでしょ?

989 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:03:20.67 .net
>>982
認定厨馬鹿死ねよ

990 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:04:10.58 .net
最高裁の無能が明らかになっただけではなく、ネトウヨ傾向も明らかになったな・・・

991 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:04:52.46 .net
>>989
根拠があれば認定するのは当たり前の話
お前は受給者よりじゃないからネトウヨ

992 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:05:32.10 .net
>>991
根拠とは

993 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:05:57.99 .net
>>992
どうでもいい

994 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:06:56.71 .net
>>993
それは認定根拠たり得ない

995 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:07:32.07 .net
>>993
なんだただのバカか

996 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:07:41.97 .net
だいたい法律キチガイって変更でも使える80条免除を発狂してまで否定してたしな

997 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:08:39.56 .net
国税徴収法は明治30年から施行されている
つまり帝国憲法時の法律

998 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:09:37.88 .net
根拠と証拠は別もの
根拠のみで認定は立証責任から逃げているので失当

999 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:11:05.47 .net
>>998
失笑

1000 :今日のところは名無しで:2023/06/05(月) 08:11:13.74 .net
>>998
>>996
妄言が始まった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200