2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウイルス - USA #2

1 :GOD BLESS THE USA !!!:2020/07/23(木) 11:40:42.70 ID:Xx5sgo8vH.net
新型コロナウイルス関連情報を、
みんなでシェアしましょう!!!
世界中どこに住んでいても結構です。


過去スレ

コロナウイルス - USA
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1586889880/

2 :名無しさん:2020/07/23(木) 12:48:32.62 ID:p66YIiUT0.net
お前らまだ生きてるか?

3 :名無しさん:2020/07/23(木) 13:11:38.12 ID:gUHOKYXBa.net
昨日死にました?

4 :名無しさん:2020/07/23(木) 14:31:15.14 ID:ju6fYxcEr.net
東京では一日に300万人がコロナ感染らしいからな。
かかってない人が少数派。

5 :名無しさん:2020/07/23(木) 18:42:22.54 ID:KLUUG94la.net
【日本+795】日本さん、本日のコロナ感染者数で先進国トップに躍り出る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595494144/

6 :名無しさん:2020/07/24(金) 02:55:47.87 ID:zxrZGxpI0.net
アメリカでは今やトランプウイルスと呼ばれています。

7 :名無しさん:2020/07/24(金) 03:07:20.95 ID:FRWKzc0QH.net
新宿ではコロナに感染したら、
10万円の見舞金が貰えるそうだ。
だからホストや風俗嬢が競って検査を受けている。
この事実はあまり報道されていないらしい。
東京で感染者が増えている理由の一つだ。

8 :名無しさん:2020/07/24(金) 03:22:32.71 ID:zxrZGxpI0.net
>>2
天国から書き込んでいます。

9 :名無しさん:2020/07/24(金) 05:57:44.25 ID:jf4+DJmba.net
「東京オリンピック被曝リスク」ソ・ギョンドク教授、警告映像公開
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57002215.html

10 :名無しさん:2020/07/24(金) 07:12:25.14 ID:FRWKzc0QH.net
ついにトランプが、
大好きなGOPラリーをキャンセルした。
コロナ患者が急増してるフロリダだ。
民度が低い州では感染が止まらない。
麻生さんによると日本は民度が高いらしいが、
日本も感染が止まらなくなっている。
感染者は民度が低いのだろうか?

11 :名無しさん:2020/07/24(金) 09:32:50.58 ID:R+6u3E75a.net
【コロナ】 米国、感染者400万人突破 急速なペースで拡大続く・・・82人に1人が感染 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595541206/

12 :名無しさん:2020/07/24(金) 10:34:37.96 ID:FRWKzc0QH.net
日本のPCR検査数は、
未だにアメリカの100分の1だからな。

13 :名無しさん:2020/07/24(金) 11:01:30.05 ID:2SFRva3Ta.net
なんでアメリカ政府は日本が嘘をついているのを怒らないの?

14 :名無しさん:2020/07/24(金) 16:16:51.43 ID:qw98pgz1H.net
【コロナ】 米厚生次官補、実際の感染者数は報告よりずっと多い 「米国では恐らく1日当たり20万人のペースで感染が増えているはずだ」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595541559/

15 :名無しさん:2020/07/24(金) 16:35:16.86 ID:6/bD23z8H.net
>>13
日本なんて小国は眼中にないんだよ。

16 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:44:20.01 ID:/7i3j/KOa.net
そんな芥子粒みたいな小国から来たくせにアメリカで勝ち組だとイキってる連中がいるって本当ですかあ?

17 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:50:03.91 ID:/7i3j/KOa.net
そんな小国を頼りにするしかない世界最強海軍

【軍事】米海軍「中国の南シナ海要塞は米空母10隻以上相当しとても太刀打ちできぬ。海自の奮戦に期待」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595473821/

18 :名無しさん:2020/07/24(金) 21:40:45.52 ID:RRTYQu9R0.net
高齢の修道女13人、新型コロナで死亡 ミシガンの修道院
https://www.cnn.co.jp/usa/35157153.html
(CNN) 米ミシガン州デトロイト近郊にあるカトリックの修道院で、高齢の修道女13人が新型コロナウイルス感染症で死亡したことが分かった。

修道院の幹部が21日、CNNに確認したところによると、死亡したのはここで共同生活をしていた69〜99歳の修道女。4月10日にまず99歳の患者が亡くなり、復活祭の12日には92歳と95歳の2人が息を引き取った。

5月10日までの1カ月間に計12人が相次いで死亡したが、臨終の祈りに集まることもできず、葬儀には10人ずつしか参列できなかったという。

さらに6月末、一命を取り留めていた98歳の修道女の容体が悪化して亡くなった。

19 :名無しさん:2020/07/25(土) 06:15:13.27 ID:jLg2w1kjH.net
>>18
そりゃ後期高齢者だから死ぬ可能性は高いだろう。
当たり前だ。

20 :名無しさん:2020/07/25(土) 06:17:29.77 ID:VXdqEVgqa.net
アメリカ「個人の自由と権利を最大限に与える代わりに市中感染な」中国「市中感染は収束させるけど独裁政治な」 どっちがいい? [479613355]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595580720/

21 :名無しさん:2020/07/25(土) 08:53:49.76 ID:lwwih1pHa.net
【米国】感染者400万人超 死者14万人超 1日当たりの死者数は1100人超 増加ペース加速する [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595623792/

22 :名無しさん:2020/07/25(土) 09:00:05.84 ID:AGavf5dtM.net
4月上旬を境にして死亡率が激減してるから、弱毒化の境は4月。
イタリアの87%が後遺症の記事も弱毒化前に発症したサンプルだから、弱毒化すれば後遺症にも影響があるかもしれない。

23 :名無しさん:2020/07/25(土) 09:46:32.47 ID:jLg2w1kjH.net
ニューヨーク州

今日のコロナ感染者
+733

今日のコロナ死者
+2

As of
20:30hrs
07-24-2920
EST

24 :名無しさん:2020/07/25(土) 09:47:47.78 ID:jLg2w1kjH.net
アメリカ全土

今日のコロナ感染者
+69024

今日のコロナ死者
+1057

As of
20:30hrs
07-24-2920
EST

25 :名無しさん:2020/07/25(土) 11:19:31.96 ID:6SCmuN2w0.net
ESTじゃなくてEDTだろ

26 :名無しさん:2020/07/25(土) 11:43:41.43 ID:jLg2w1kjH.net
EST = Eastern Standard Time
米東海岸時間

27 :名無しさん:2020/07/25(土) 12:05:45.39 ID:6SCmuN2w0.net
在米長くてもcountyとcountry間違える人もいるから仕方ない
今はdaylight savingだからEDT

28 :名無しさん:2020/07/25(土) 12:14:12.46 ID:jLg2w1kjH.net
細かいなあ。w
そんなの初めて聞いたわ。

29 :名無しさん:2020/07/25(土) 12:35:13.78 ID:xgnVAMrL0.net
どちらかというと、一時間の違いより900年の違いの方が気になるんですが

30 :名無しさん:2020/07/25(土) 13:06:32.31 ID:grANpirf0.net
>>28
単純な間違いさえも認めない。
これはトランプとトランプ支持者の特徴。

31 :名無しさん:2020/07/25(土) 16:09:42.66 ID:C93w0OLgH.net
東京都で新たに260人の感染確認 
入院患者は1000人超
7/25(土)
7:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/34c00afc3148cbab542bc81600ed6180951d1d12

32 :名無しさん:2020/07/25(土) 21:29:38.62 ID:bXBSHX1Z0.net
これぞアメリカ! カリフォルニア州がニューヨーク州を抜いてコロナ全米トップ! 驚異の41万3千人!
https://note.com/usafunnynews/n/ncc31b367b8a6?magazine_key=m2c362c33094b
アメリカのコロナパンデミックを盛り上げているカリフォルニア州がやってくれました。

永遠に破られないと思われていたコロナ感染者の記録を破りました。

今までの記録は世界最悪の医療崩壊を来たしたニューヨーク州でした。

カリフォルニア州は本日12,807人の感染者を計上し、計 413,576人となりトップに躍り出ました。

33 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:45:32.06 ID:IEo3ke8aHFOX.net
>>32
嘘書くなよ。
ニューヨークは医療崩壊しなかったよ。
せっかくトランプが送った病院船もほとんど使わなかったし、
ジャビッツセンターの巨大な野戦病院も満員にならなかった。
年寄りや持病持ちが油断して急に容態が悪くなって、
当時バタバタ人が死んだのは、
コロナの性質がまだ分かっていなかったからだ。

34 ::2020/07/26(日) 01:53:18.50 ID:xOH7hjDPHFOX.net
カリフォルニアも変わらないけどね。
普通に買い物してるし。

35 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:58:50.64 ID:q4CBdSE80FOX.net
>>33
医療従事者が何百人も死んだりMass Graveや野営病院を作らざるを得なかったりしたのが医療崩壊じゃないなら、何が医療崩壊なの?

36 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:02:49.73 ID:BiVi2rZN0FOX.net
>>33
ソースのブログを見に行ったら、ただ注目されそうな文言を根拠なしに並べるような劣悪ブログだった
大体、州同士の比較をしているのに「これぞアメリカ!」っていう見出しがおかしいが、
このブログでは見る限りすべての記事のタイトルにそれが付いていた

37 :名無しさん:2020/07/26(日) 02:28:03.46 ID:BiVi2rZN0FOX.net
>>35
医療崩壊の明確な定義は見たことがないが、通常は「医療の供給が需要に追い付かず、必要な医療が受けられない状態」の意味で使われている。
死者が多いことは必ずしも医療崩壊を意味しない。医療を受けても死ぬ人はいるからだ。
死亡率が高かったピーク時のニューヨークはまさにこのケースで、患者はICUには入れるが、入った患者の多くが死体で出てくる状態だった。
コロナによる需要急上昇の下でもこの「必要な患者がICUに入れる」という状態を保つために、野戦病院や病院船を投入したのだ
ニューヨークでは、死者処理プロセスは一時崩壊に近い状態だったと言えるが、医療崩壊は回避したというのが一般的な評価だ

日本の報道を思い出すと、「たくさん検査すると医療が崩壊する」「医療崩壊を防ぐために検査数を抑えるべき」といった話が良く出てきた
言い換えれば、医療崩壊を防ぐための日本の取った方策が「入り口で患者を絞る」「医療需要をなかったことにする」ということだったのではないか

俺は日本とアメリカのどちらかがどちらかより優れていてほしいという願望は持っていないが、
医療崩壊を避ける方法として、医療供給を補強することを選んだニューヨークと、見かけの医療需要を抑えることを選んだ日本を比べると、
より改善が必要なのは日本の方なのではないかと感じる

38 :名無しさん:2020/07/26(日) 03:59:39 ID:L+7grG33HFOX.net
>>37
君は良いこと言うねえ。
素晴らしい。
文章に知性と教養がにじみ出ていて隙がない。
君の様な優秀な部下が一人欲しいよ。

39 :名無しさん:2020/07/26(日) 04:32:21 ID:IOY1VQ4s0FOX.net
大げさに書きたてるマスゴミはどこにでも存在するが
何も問題が発生していない
と断じる在米の感覚もすごい
一種の洗脳?

40 :名無しさん:2020/07/26(日) 04:46:01.82 ID:Cs9DO6+maFOX.net
>>34
中西部設定あっさり捨ててワロタ

41 :名無しさん:2020/07/26(日) 08:54:28.43 ID:+9wsOkPiHFOX.net
新型コロナウイルスは夏になったら感染力が落ちるって専門家は言ってたよな。
逆に感染者が増えてるんだが。
もう誰の言う事も信じられなくなったな。

42 :名無しさん:2020/07/26(日) 22:56:16.46 ID:QvicgJ/xH.net
>>37
じゃあ君は4月1日に東京とニューヨークのどちらかに戻らなくてはならないとしたらニューヨークを選ぶんだね?俺は絶対にゴメンだがw

我々一般市民が考えていることはこういう普通のことであって、大上段に構えた政治的な話ではないのですよ

43 :名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:18.74 ID:WH+m058p0.net
>>42
東アジア諸国はアメリカよりもコロナでの死者が顕著に少なかったという要素を考慮すれば
ニューヨークよりも日本の方が、さらには台湾の方がより安全だったと事後的には言えるだろう
一方、次のパンデミックや生物兵器攻撃が起きたと考えるとき、アメリカの行政はそれに対する社会の耐性を上げようとしているのに対し、
日本はほとんどそれをしていない
結論を言えば、過去に戻るという仮定の話であれば東京を選ぶが、今後より安心して暮らせるのはニューヨークだ
過去に戻って馬券を買えるなら勝った馬の馬券を買うが、今後のレースについては勝ちそうな馬の馬券を買う。単純な話だ

お肉券だお魚券だ、さらにはGoToキャンペーンだというような政府の行動を見て、あなたは何も感じることはなかったのか
これが国民をパンデミックから救うための方策なのか? 一部の政治家の支持層だけをハッピーにするだけの方策ではないか
そしていよいよ日本の感染が拡大しつつある今、政治や行政は緊急事態宣言を出すことを渋っている
「パンデミックの被害・リスクを現実より低いものということにしたい」というバイアスが日本を支配しているようにしか見えない

さらに罪深いと感じるのが麻生副総理の「日本人の民度が高いから」という説明だ
この言葉は多くの日本人を思考停止に陥れた。
「COVID-19は最後のパンデミックではない「・・・こんな当然のことが日本では忘れられているように見える

アメリカでは、小学校に至るまで秋の新学期からの授業のありかたについて議論が進んでいて、多くの学校でリモートに向けた準備が進められている。
一方、日本では相変わらず公立校はリモートを授業と認めず、春の休校による遅れを取り戻すために子供たちは真夏に登校させている。
感染がもっと拡大したときのプランを持っているのか? そしてそれを実行するための準備はしているのか?
俺は自分の子供の、日本で暮らすかつての同級生たちが気の毒でならない

学校だけではない。救急患者のたらい回しといった医療崩壊の危機は以前から叫ばれていた。それはどれほど改善したのか?

このままでは次のパンデミックでも「検査をしないで医療崩壊防止」を目指すだけになるだろう
そのとき、今回のような幸運が東アジアにもたらされる保証はどこにもない

44 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:20:22.68 ID:zJJMUBNCa.net
>>43

俺はな
各個人の置かれている状況をな
イタズラに国の政策のセイに
したりするのは
あまり好きではないが

アンチ在米の
俺からすりゃ
たいへん悔しいが
この考え方には100%同意するぜ

45 :名無しさん:2020/07/27(月) 01:50:55.59 ID:YO0POxQG0.net
>>44
アンチ在米はアンチ巨人と同じ。
好きで好きでしょうがないけど受け入れてもらえない。
だからアンチになってしまう。
かわいそう。

46 :名無しさん:2020/07/27(月) 02:16:53.41 ID:1qi8rlsq0.net
>>43
次のレースどころか、最初のレースさえも終わっていなんだが。
コロナが始まってから半年以上も経っているのに死者は連日千人以上。
また病院が溢れかえってPPEも不足してきている。
それなのにトランプはリモートじゃなくてin person classesをゴリ押しして、責任は自治体と学校に押し付けている。

47 :名無しさん:2020/07/27(月) 04:22:58.37 ID:RcgYr2fd0.net
>>45
ひたすら日本叩きしてる在米が実は何てキモい

48 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:43:36.83 ID:EAh58GfYH.net
✖ 日本叩き
◯ 日本の愚行を的確に指摘する

49 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:47:07.37 ID:EAh58GfYH.net
>>46
コロナは子供にとってインフルエンザと同じだが、
アメリカの教師は肥満や持病持ちが多いからみんなビビってる。

50 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:50:30.24 ID:+Je7C9yba.net
>>48
でもアメリカで成功してる成果を誰も語れない
あれあれ何の為の在米生活?

51 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:51:00.05 ID:EAh58GfYH.net
コロナの経済救済で
アメリカ人は近くもう一度$1200貰えるみたいです。
日本もまた真似するのかな?

52 :名無しさん:2020/07/27(月) 09:56:11.78 ID:zBpeZExKH.net
>>50
貴方は何時も同じ事をオウムの様に繰り返すのが趣味なのですか?
貴方が在米日本人の成功してる成果を知っても、
貴方が日本の貧困から抜け出せる訳ではないのだよ。

53 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:01:51.97 ID:+Je7C9yba.net
>>52
またまたオウムのように
このスレで無意味な日本叩きしてる自称在米成功者が誰も自己を語れないのは
語れない理由があるからって思わてるのに気がついて無いのは自称在米だけですよ

54 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:04:28.83 ID:CEMMHedrH.net
>>43
長い上に面白くはない

政治は結果が全て。パンデミック起こして黒人暴動が起きてなおかつ不安定なアメリカが最低最悪なのは誰の目にも明らかです。あなたがここで政治議論しようがそれは変わりない。残念だったね

55 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:29:28.28 ID:eGbpGPrc0.net
>>54
バカほど長文を書きたがるんだよ。
簡潔にまとめる能力がない上に、必死に自分の立場を正当化しようとするからな。

56 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:33:59.02 ID:+Je7C9yba.net
日本叩きがやりにくくなった(反論で自分はどうなの聞かれる)から中国やユダヤ批判に切り替え迷走中

57 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:42:35.01 ID:0q5hEgxvH.net
>>53
今時ネット掲示板で個人情報垂れ流す馬鹿はいないだろう。まずは君から自分の成功談を語ってみては?

58 :名無しさん:2020/07/27(月) 10:54:56.48 ID:+Je7C9yba.net
あれあれ
プワーや駐車場さんの心配ですかあ?
生活板で離婚や浮気の体験談語ってる人わあ?
地方生活でその街の状況書き込んでる人わあ?
大学受験板でその大学の様子や受験勉強の話書き込んでる人わあ?
海外旅行板で…


つまり在米スレだけなんですよお
在米が在米生活の事一切書き込まんで
それ指摘すると発狂するのわあ

59 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:08:13.60 ID:AFzcSzMFH.net
アメリカ全土

今日のコロナ感染者
+54132

今日のコロナ死者
+463

As of
22:00 hrs
07-26-2020
EDT

60 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:15:27.06 ID:sBbqVHcEH.net
>>58
在米日本人は身バレすると命が危なくなる程稼いでるみたいだよ。あのプハーさんでもコロナ前はキャバクラに毎週通ってたぐらいだからね。

61 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:16:51.13 ID:+Je7C9yba.net
在米てすげー

62 :名無しさん:2020/07/27(月) 11:23:48.82 ID:+Je7C9yba.net
>>60
そんな裕福層ばかりの在米が身バレや暗殺が怖くて楽しみと言えばネットでの日本叩きだけ
あげく「ホントはニートなんだろ」「チョンうざい」
と言われても反論すら許されない
悲しすぎますばい!

63 :名無しさん:2020/07/27(月) 13:30:20.78 ID:ZbiZVhxY0.net
>>56
そうコロナ以前はアメリカ社会のマイノリティで蹲ってる鬱憤を日本ディスで埋められてたのに、コロナ以後アメリカのが酷くなっちゃったから目も当てられないw

言ってしまえば馬鹿丸出しw

64 :名無しさん:2020/07/27(月) 16:36:13.24 ID:0Q2VFRg/H.net
若い健常者にとっては、
コロナは単なる風邪だ。
もういい加減にしてくれ。

65 :名無しさん:2020/07/27(月) 19:18:19.22 ID:8yurlp7ha.net
日本人観光客の減少でハワイの飲食業界に大打撃、最大1600店舗閉鎖 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1595818438/

66 :名無しさん:2020/07/28(火) 04:26:53 ID:6BDYFrAJM.net
街中や住人の様子は今どんな感じですか?

67 :名無しさん:2020/07/28(火) 04:55:46 ID:0lHTOwKX0.net
それは聞いちゃいけないお約束

68 :名無しさん:2020/07/28(火) 11:14:58.97 ID:GiJQeqjc0.net
>>66
それは州によって大きく違うでしょうね 感染状況も文化も違うので

北東部では第一波はとりあえず過ぎた形になっていて、私のいる州では段階的なビジネス再開も進み、
今はレストランの屋内営業も可能になっています(まだテイクアウト&デリバリーだけのところも多いですが)
公共の場所でのマスク着用の義務付けはタウン・シティ単位での実施ですが、自分の生活圏ではどこへ行っても皆きちんとマスクを着けています

厳しいなと感じるのは、ビーチの駐車場に地元住民専用という規制が掛けられていて、他のタウンから行っても停める場所がないことです
先週はビーチに別荘を持っている友人に招待されて、やっと今年初のビーチに行けました
当然ながらビーチはガラガラで、他の人から6フィートの距離を保つのは簡単でした

小中学生はこの時期、いろいろなサマーキャンプに行くものなのですが、その多くがキャンセルされて、暇を持て余している子供が多いようです
フットボール、アイスホッケー、バスケットといった人気チームスポーツのキャンプが軒並み中止なので、影響が大きいです
車に乗ったままポケモンGoをやっている親子連れが増えたような気がします

69 :名無しさん:2020/07/28(火) 16:21:17 ID:g4LWVJg40.net
新型コロナの破壊力はハンパねーな。
経済的には余裕で911やリーマンショックを超える壊滅的だもんな。
観光業やレストラン、サービス業はボロボロだ。
でも良いこともあった。
外食しないと健康になることが分かった。
料理は時間と手間暇かけて自分で作った方が断然美味いし健康に良い。
それが分かっただけでもコロナに感謝しなくちゃな。
コロナのおかげで長生きできそうだ。

70 :名無しさん:2020/07/29(水) 05:29:27.47 ID:NuXrXCfDa.net
【米】米大統領のリツイート削除 「コロナ治療法はある」 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595947461/

71 :名無しさん:2020/07/29(水) 07:14:41.64 ID:VvWTV+wgH.net
ツイート削除はドナルド トランプ Jr の方だろ

72 :名無しさん:2020/07/29(水) 12:15:02.41 ID:kACnOIA40NIKU.net
【コロナ】 米フロリダ州、死者191人増加 1日当たりで過去最悪 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595974264/

73 :名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:28 ID:kACnOIA40NIKU.net
【速報】岩手県で2人の感染確認 岩手県で初 全都道府県で感染確認 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596016504/

74 :名無しさん:2020/07/29(水) 23:50:19.23 ID:BvjQgHPo0NIKU.net
今日から日本入国システムが大きく変わりました。
従来は空港でPCR検査の抗体を採取して、午前便の人は夕方まで空港待機で、午後便の人は2泊3日国提供ホテル滞在が原則でした。
例外としてハイヤー、レンタカーなどで先に帰ることができました。
しかし、今日からは、唾液を各自で採取して抗原検査をすることになりました。
検査時間は2時間前後でその間は例外なく待機です。ホテル2泊3日もなくなりました。
私は今日入国しましたが、そのことを知ったのは機内ででした。もともと2泊3日する予定にしていたのでかなり困りました。
当然ながら勝手に無料ホテルを廃止するなという意見は出てくるもので、アメリカからのフライトではなかったですが、マニラ便の乗客はかなり怒って検疫係員にくってかかってました。
さもありなんと思いました。

75 :名無しさん:2020/07/30(木) 03:16:14.02 ID:2VffQ9p20.net
>>74
こんな時に飛行機に乗るのは抵抗あるなあ。
しかも長距離の日本まで。
お仕事ですか?

76 :名無しさん:2020/07/30(木) 04:18:57.11 ID:jW2MsKG8H.net
>>74
こんな大変な時期に危険な外国から日本に来る人は、
隔離するホテル代ぐらい自分で払えって言う事なんだろう。もう日本は決して裕福な国じゃ無いからね。

77 :名無しさん:2020/07/30(木) 04:51:51.81 ID:ZNSYQOTh0.net
>>74
検査結果が2時間後に出るんですか?
別にホテル代ぐらいは構わないんだけど、検疫所のページに
「詳しくは到着時に検疫官から説明します」なんてアホな事が書いてあるので、出発前の手配さえもできない。

78 :名無しさん:2020/07/30(木) 06:26:56 ID:PNqAt529a.net
【コロナ】サルを新型コロナに感染させることに成功 ワクチン開発に期待 滋賀医科大 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596039514/
差別だな

79 :名無しさん:2020/07/30(木) 07:24:15.27 ID:e2XE6mJK0.net
なんで

80 :名無しさん:2020/07/30(木) 07:34:37.37 ID:NzwEUuSua.net
人種差別しちゃあかん言うたら
次は動物もあかん路線やろ?
スポンサーは中華

81 :名無しさん:2020/07/30(木) 10:04:42 ID:IM0rADE+H.net
>>76
もとから2週間自主隔離するホテルは無料じゃないけどね
無料なのはPCR検査結果が出るまでの1、2泊分

82 :名無しさん:2020/07/30(木) 10:52:40 ID:SqJDjXBl0.net
>>75
最近はかなり乗ってます。777で100人ぐらいです。
>>76
ホテル代よりも何の告知もなしに突然変えて、初日朝、厚労大臣が視察してそれをニュースにして発表するのが問題です。帰国者にわかるようWEB等で事前に告知するのは当然です。
>>77
唾液採取後の抗原検査は空港内の新しい設備でやるのでおそらくすぐに結果が出るんだと思います。
ただ、結果の説明が4〜5人ずつ呼び出しでのんびりダラダラと行われるので遅い人は唾液採取から3時間近くかかる人もいると思います。

83 :名無しさん:2020/07/30(木) 11:07:55 ID:SqJDjXBl0.net
>>81
午前中に到着した便の人はPCR検査結果が出るまで空港内の隔離スペースで待機、夕方、陰性結果を知らされて、各自の自宅や自腹ホテルに公共交通機関を使わずに帰る。
午後に到着した便の人は、検疫所指定のホテルで2泊3日待機(費用は国負担)、到着翌々日に陰性結果を知らされて各自の自宅や自腹ホテルに公共交通機関を使わずに帰る、というのが従来の原則でした。
私は早朝から夕方まで空港内待機スペースにいるのは辛いので、夕方到着便にしました。
家は都心なので羽田からレンタカーなら1時間もかかりませんが、レンタカーカウンターが20時までだったり返却営業所が遅いところでも22時までなので、綱渡りを避けて検疫所指定のホテルに2泊3日するつもりでした。
システムを変更するなら影響を受ける対象者に事前告知をするのは当たり前です。

84 :名無しさん:2020/07/30(木) 11:42:33.62 ID:ZgYZ+P8Wp.net
>>83
日本に来るなってことなんだろう。
嫌がらせのように面倒臭い。
日本に来る事情があったのだろう。ご愁傷様。

85 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:51:19.91 ID:q7IZNdvk0.net
>>82
文句ばっか言ってんじゃねえよ。未だ入れない国もむちゃくちゃ多いのに。在米様気分か?

あー気分悪い。帰ってくんじゃねえよクズ

86 :名無しさん:2020/07/30(木) 18:52:00.32 ID:U+6IH1Bia.net
【悲報】72時間以内にアメリカ政府がTikTokのサーバーを強制停止す、インストールしても使えないアプリに [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596093853/

87 :名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:35.64 ID:p+wTyGFR0.net
>>84
足止め期間が短くなったんだから、この変更自体は改善だろ
>>83が怒ってるのは、変更の予告期間が短すぎたことで、それは理解できる

88 :名無しさん:2020/07/30(木) 23:34:27.55 ID:FIJ5myoaH.net
2時間で結果出るようになったのは便利だよね。
帰国した人に聞いた話だと、レンタカーは前から借りるの困難だったから事前に予定に入れないほうがいいよ。
すぐには借りれないものと思ったほうがいい。

89 :名無しさん:2020/07/30(木) 23:40:31.52 ID:FIJ5myoaH.net
あと「2週間自主隔離パック」なるものを10万くらいで空港で手配してくれるそうだから
隔離先に困ってる人はそれを頼むといいよ

90 :名無しさん:2020/07/31(金) 00:11:37 ID:Nfof8jzm0.net
日本政府には何を文句言ってもいいと甘えてるクソ在米が死ぬほど嫌い。米政府には何も文句言わねえくせになwww ダセエ

91 :名無しさん:2020/07/31(金) 00:25:06 ID:5agswv830.net
僻まないの
みっともない

92 :名無しさん:2020/07/31(金) 00:43:34 ID:0ng91ZtYH.net
>>91
あ?
なんで僻むんだよクソ共にw

93 :名無しさん:2020/07/31(金) 00:51:59 ID:Oo3t+opUH.net
こいつ何でわざわざこんなとこ覗いて悪態ついてるんだろうな。
クソッタレ。

94 :名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:22 ID:jkCQtGL6H.net
>>93
勝手だろ。
お前もなんで覗いてんの?馬鹿じゃね?ww

俺は在米がアメリカと心中して日本に戻ってこないことを祈ってるだけだよw

95 :名無しさん:2020/07/31(金) 02:20:15.71 ID:dSULxqPx0.net
>>89
「2週間自主隔離パック」って何?
10万くらいでホテル代も含まれているの?
ググってもわからない。
教えて。

96 :名無しさん:2020/07/31(金) 03:32:26 ID:ArWrsgWVH.net
パニくって日本に帰ってる奴多そうだな。
今は危険度は日本も同じぐらいなのにな。

97 :名無しさん:2020/07/31(金) 05:03:50.47 ID:Za/QdZq+H.net
<新型コロナ>
陽性20代男性、
自宅待機中に急変 
救急隊出動も保健所が搬送先調整できず
「やむを得ない」
埼玉新聞 2020/07/30 08:17
https://news.goo.ne.jp/amp/article/saitama/region/saitama-20200730082131.html


日本は完全に医療崩壊してるな。
どうせまた、
ギリギリ持ち堪えてるって言うんだろうがね。

98 :名無しさん:2020/07/31(金) 05:09:46.12 ID:tFfYtx610.net
飲酒運転で逮捕された沖縄の空軍米兵(20)がコロナ陽性。 基地外飲酒の可能性も [112546867]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596134505/
ねー何でしっかり検査してる米軍がコロナなの?

99 :名無しさん:2020/07/31(金) 06:35:08 ID:5od8GgBR0.net
>>90
認識不足もはなはだしい。
アメリカ社会の政治参加意識の高さが全くわかっていないね。
誰だって政府に向かって声をあげるぞ。

連邦政府に対してだけじゃない。州政府にだってカウンティにだって、タウンのカウンシルにだって、
言いたいことがあれば可能な機会をできるだけ利用して意見を聞かせる。もう文化の一部と言っていい。

人々がお上の言うことに盾つくことなく言われたままに暮らす社会がいいのなら、
あなたは民主主義圏には向いていないと思う。中国あたりに移住することをお勧めする。

100 :名無しさん:2020/07/31(金) 06:39:23 ID:4g9Fgdwwa.net
でもでもお
在米さんたちは日本政府にだけ文句言いましよねら?

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200