2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駐在奥様で日本に帰りたい!って方いませんか?

27 :名無しさん:2007/07/30(月) 16:40:35 ID:UULj0Ced.net
自分が海外で育ったならともかく、大人になって初めて外国に来て
子育てしてる人って、自分と子供が共通の記憶を持てないことに
虚しくならないのかな?子供の頃から自分が体験したことや、親から
学んだことがたっくさんあるのに、それを最大公約数のところでしか
自分の子供と共有できないんだもんな。日本でなら給食や、公園の遊具
や、少し離れた繁華街のことや、学校の机や、道端の草木や、修学旅行
や、TV番組や、季節の移り変わりや、その他ありとあらゆることを
自分の子供の頃と比較して話が出来るけど、それを伝えることが出来
ない。話をしても実際の自分の生活には殆ど関係ないから、子供には
どうでもよかったりする。記憶を共有できない人間は、結局他人でしか
ない。そんな親子関係が楽しいのかな?過去が何も無くて、現在の
関係しかないってのは、文化という言葉とは真逆な気がする。

総レス数 162
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200