2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本:不潔】ナゼアメリカのトイレはいいニオイか【米:清潔】

1 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:06:01 ID:cDUr2L89.net
・アメリカのトイレはどこに行ってもほとんど臭くないのは何故?
日本は一流ホテルでさえクサイところが多く、駅なんかは問題外
 →便器・配水管等の機材、消臭・洗剤、湿度の相違、そもそも
  食事の違いに起因する便の臭いの違いなどが考えられるが・・

・アメリカ生活したことあるヤシなら誰でもわかる空港にきた
 途端に匂うほのかな甘美な臭いは何だ?
→不思議なことにリトル東京じゃ全然日本と同じ悪臭なのは
  なぜだww

とにかく臭いからはじまり、清潔なアメリカ不潔な日本。。
いつ追いつくのか、改善の施策は・・
とにかく皆で論じ、罵倒しよう。

2 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:16:16 ID:nDo5ELgh.net
>>1
お前、鼻詰まってる?それとも、鼻が無い?
臭いというものを知らない?
このスレ、無意味。
削除します。

3 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:29:11 ID:7V8zelIn.net
アメリカ良い臭いするよね。
空港はダウニーっぽい臭いがする。
日本の空港は醤油っぽい臭い。

4 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:34:17 ID:VscUdt0w.net
てかアメリカのい町中で公衆トイレそのものが稀少なわけだが。
で、駅は臭せーよ。キムチの次ぐらいに臭せーw

5 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:36:44 ID:cDUr2L89.net
>>2
日本のトイレは「便」そのもののニオイが充満しているじゃないですか。

アメリカのトイレは強烈な洗剤臭(コーラみたいな匂いも多いね)
はするが便のにおいはしないでしょ。

要はそれを云いたかった。クリーナ薬剤が日本は何十年分だか遅れている
のかも知れないね。

6 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:45:24 ID:VscUdt0w.net
>クリーナ薬剤が日本は何十年分だか遅れている


7 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:46:19 ID:BSEliPnY.net
和式トイレの周りにこぼれてる尿の臭い?

8 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:57:24 ID:EuX3CR/J.net
アメリカだと奴隷のような低所得者が何度も掃除に来るからな

9 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:58:29 ID:cDUr2L89.net
>>7
それはあるかもね、一時的にせよ便が露出してしまう和式の宿命もあるし。
いい加減、公共トイレの和式と水を撒きまくる清掃はやめてほしい>日本

>>8
永年のアメリカ暮らしで日本のトイレ臭もお忘れなんですね・・

あと、空港のバーガーショップとそば・うどん屋で日米を比べると
なんで日本の店は油ギトギトで臭く不潔になってしまうんだろうね?

10 :名無しさん:2007/01/06(土) 12:59:32 ID:cDUr2L89.net
↑ 
>>6
永年のアメリカ暮らしで日本のトイレ臭もお忘れなんですね・・

の間違いスマソ

11 :名無しさん:2007/01/06(土) 13:05:20 ID:VscUdt0w.net
>>10は日本にいるときトイレで生活してたの?

12 :名無しさん:2007/01/06(土) 13:07:55 ID:cDUr2L89.net
>>11
まぁ、煽りはいいから、本当にあんたがアメリカに行ったことがあるなら
真面目に書き込んでくださいな、薬剤の匂いが同じのわけないことが
わからないなら、あんたは一度もアメリカに来たことはないな。

13 :7:2007/01/06(土) 13:08:57 ID:BSEliPnY.net
アメリカのトイレは石鹸や手を拭く紙が大体置いてあるけど
日本はデーパート以外で手を拭く紙どころか石鹸さえない所多すぎと思う。

14 :名無しさん:2007/01/06(土) 13:11:46 ID:VscUdt0w.net
>>12
NYCに住んでるんだよ。
どう考えても日本の方が綺麗だけど。
おまえ、もしかしてかの国の人?

15 :名無しさん:2007/01/06(土) 13:31:57 ID:j2w/9B/0.net
>>13
最近は環境保護の観点から紙をおかずに電動のドライヤーしかないところもあるけどな。
日本ではハンカチ持ち歩いている人が多いけど、アメリカ人はほとんど持ち歩かない。
持ってても鼻をかむのに使い、汚くて手を拭くのには使えない。

16 :名無しさん:2007/01/06(土) 14:13:03 ID:3L2T4XQG.net
>>14 においの議論してるのに、意味不明だな。チクノウか引きこもりかどちらか。

17 :名無しさん:2007/01/06(土) 14:23:21 ID:VscUdt0w.net
トイレの臭いフェチかw
NYCじゃトイレそのものがすくないが、大きなターミナルなんかにあるトイレはどれも臭いし汚い。
東京駅のトイレと汚さはかわらん。
キムチの臭いはしないけどなw

18 :名無しさん:2007/01/06(土) 14:41:57 ID:l15JYTny.net
私もNYCなのでID:VscUdt0wには禿同だけどな。
汚いよね、トイレ。臭いし。メキのせいらしいけどね。
でもアメリカに着いたときの空港の匂いってのは分かるな。
あの匂い好き。
かといって、NYCのトイレの汚さ&臭さはねぇ・・・・

19 :名無しさん:2007/01/06(土) 14:56:41 ID:VscUdt0w.net
>>18
関空や成田も同じようなにおいしないか?
てか、Pine-Solだろ、あれw
マンハッタンとかでもよおしたら困るよな、なかなか無いし。
メキに限らず公共マナーなってないよ。法規的には馬鹿な条例いっぱいあるくせに、いかんせん酷い奴らが多すぎ。
てか、NYは地下鉄の構内全域トイレの臭いするよなw

20 :名無しさん:2007/01/06(土) 15:01:14 ID:L7mUc8hv.net
日本のトイレは寒い

21 :名無しさん:2007/01/06(土) 16:00:22 ID:mH9ikDmu.net
NYCや東京の大都会やキャンプ場や観光地のトイレは、どこも同じで臭くて汚い。
そういう国の極一部の地域の話じゃなくて、それ以外の地方都市や田舎を比べて
みると、やっぱりアメリカのトイレの方が比較的キレイだしニオイも少ない。

22 :名無しさん:2007/01/06(土) 16:01:45 ID:VscUdt0w.net
アメリカの田舎なんて話にならんよ。死んでも住みたくない。

23 :名無しさん:2007/01/07(日) 01:05:47 ID:t+8eRhtA.net
>>19
関空や成田は汗臭いような匂いしかしないよ。

あの甘美な匂いは欧州でもしないから、いまだに何の匂いかわからん。
アメ人って体臭はクサイのに街並みはいい匂いというギャップが不思議w
あと、トイレについてはやはり、清掃液が強力な為という気がする。
日本の駅トイレでも使ってほしい・・・

24 :名無しさん:2007/01/07(日) 10:38:59 ID:ChJSIo/L.net
自分だけかも知れないけど、白人で汗臭い人に会ったことが無いし、香水とかも白人はあんまり付けてない、ヒスパニックとか黒人とかアジア人の体臭がきつい人が多いような気がするんだけど?

25 :名無しさん:2007/01/07(日) 11:57:42 ID:FknTMkxd.net
>>24
アメリカの白人が異常なまでに清潔なんだと思う。
フランス行ったらビビルよ。

26 :名無しさん:2007/01/07(日) 14:24:35 ID:+AiDNwb4.net
欧米人って体臭がすごいからにおいには敏感なんだよ
この体臭の人はこの香水ってかんじのがある
日本人が体臭がないのがうらやましいって言ってた

27 :名無しさん:2007/01/07(日) 15:02:02 ID:vCoxx0M9.net
アメリカの空港や商店でのニオイって結局なんなんだろうな。
日本でもソニープラザのようなアメリカ物資取り扱い店では
やっぱり匂うのが不思議だ。

28 :名無しさん:2007/01/08(月) 01:49:37 ID:nNWmJ46n.net
age

29 :名無しさん:2007/01/08(月) 13:05:52 ID:8bGd+3SG.net
ヒント: 湿度

30 :名無しさん:2007/01/08(月) 15:20:30 ID:xR624YQU.net

アメリカは便所掃除に塩素系洗剤(クロラックス)をガンガン使うからだよ。以上。

終了w


31 :名無しさん:2007/01/08(月) 21:45:11 ID:MPIu6Kie.net
>>30

 なら、日本も見習えばいいじゃあないか。

 健康や環境に悪影響、とか云うなよな、頼むから。

32 :名無しさん:2007/01/09(火) 00:23:53 ID:+GicPR3q.net
http://www.youtube.com/watch?v=qK58Zka0tEM&mode=related&search=

33 :名無しさん:2007/01/09(火) 04:49:10 ID:J4qgAGyL.net
日本=どこにでもトイレがある。コンビ二とかでも貸してもらえる。でも臭かったり汚いのが多い。

アメリカ= 普通に無いw せっかくフリーウェイ降りてスタンド入ったのにトイレ貸さないなんて
ふざけるな。夜に治安が悪い地域も最悪、絶対ない。なのにタチションはタブー。でも臭くなく
綺麗なところが多い。



34 :名無しさん:2007/01/09(火) 13:19:04 ID:J4sVSMpd.net
ワカッタアルヨ欧米人のトイレが甘い匂いなのはデブで糖尿病が多いから!日本のトイレが臭いのは
魚食ったり、醤油や納豆とか味噌とか醗酵食品の匂いOR遺伝的に、マン臭事変

35 :名無しさん:2007/01/09(火) 13:43:45 ID:Vbpt+7Nj.net
少なくともNY、それにボストンも数年住んでいたが、公共のトイレ汚ねーよ。
てか、無いよな、普通に。理由は薬中とかと思ってたけど、それよりもアメリカ人はトイレでセクスーしまくるんだってw
だから閉まっていたり清掃人が頻繁に巡回してるらしいwニュースでやってた。

36 :名無しさん:2007/01/09(火) 13:44:24 ID:ENAqNyRn.net
マン臭はこっちの方が凄いぜ
マン臭防臭スプレーとか吹きまくってるじゃん
それにイーストインフェクションの薬だって、市販されちゃってるし
日本だったら病院行きだろ
デブだから始終ムレテルし 単に芳香剤で騙されてるって事で〆られないか?
芳香剤は雨のほうが5年は先行ってるねw

37 :名無しさん:2007/01/09(火) 13:54:25 ID:J4sVSMpd.net
>>36マン臭事変スプレー売ってるの?
私はそれを知らなかったから、生理日にはファブリーズをパンツの上からフッテタワ。



38 :名無しさん:2007/01/09(火) 14:17:28 ID:DzWtiI/K.net
アメリカの使ってるトイレの業務用の洗剤は目がいたくなるほど強力。
けど、それだけじゃ甘い臭いはしない。
こっちで甘い臭いがするってのは例えばどこのトイレなんだ?
長年すんでるが甘い臭いするところなんかホテルとかいいところのトイレだ
けだぞ。

>>24
明らかに白人のほうがアジア人より体臭キツイと思うけど。

39 :名無しさん:2007/01/09(火) 14:19:56 ID:J4sVSMpd.net
汁屁スターローン

40 :名無しさん:2007/01/09(火) 14:25:36 ID:Vbpt+7Nj.net
>>37
マジかw
俺ファブリーズは家で常用してるけど、使う気しなくなっただろ、ヴォケ

41 :名無しさん:2007/01/09(火) 15:37:46 ID:PQAoYcV8.net
アメリカって、全体的にランドリーみたいな匂いするな、とおもてた私
柔軟剤?のせい?

42 :yurikoの姪 ◆YgYwxvhaN2 :2007/01/09(火) 15:49:35 ID:45NphAbZ.net
公衆トイレといえば、SFユニオンスクエアで、
ほんの一時期、ボックスの有料公衆トイレが設置されたことがあった。
結構頑丈そうで、プライバシ-も保たれそうだった。
ところが、設置後、僅か数日で撤去されてしまった。
あまりにも立派な作りだったから、安価な売春宿に利用され、却って、犯罪を助長したからだという。
でも、日本ならともかく、サンフランシスコやニュ-ヨ-クだったら、当然、
予想されただろうに、と思った。

43 :名無しさん:2007/01/09(火) 16:18:01 ID:Ok+czZYH.net
SFでトイレに行きたくなったら、迷わず、高級デパートへ。


44 :名無しさん:2007/01/11(木) 10:16:50 ID:FEiS1J4W.net
高級ホテル、レストランで、トイレの中でお絞り渡してくれるおっさんには、
チップ払わないといけないのでしょうか?もしそうだとしたら幾ら?
それとも、"No thank you"と言って断れるものなのでしょうか?

45 :名無しさん:2007/01/11(木) 14:12:55 ID:E1J9iIE9.net
>>44
あのおじさん、おばさん
不思議だよね〜。必要性がエレベーターガールと同じっていうか。

46 :名無しさん:2007/01/11(木) 17:35:31 ID:Vch9TS2u.net
>>44
出入り口に小さなボールが置いてあるでしょ、あの中に入れるの。

47 :名無しさん:2007/01/12(金) 13:11:11 ID:3nEdxq/2.net
クラブにも、女子トイレはいるとおばちゃんが座ってておしぼりくれたり、香水振りかけてくるよよ。

48 :名無しさん:2007/01/12(金) 13:14:01 ID:YJtmnFWn.net
アメリカの年寄りってアジア系の年寄りよりも良い匂いがする。
アジア系の年寄りは加齢臭がプンプンし臭い、
でもこっちの人(特に女性)は香水プンプンかパウダーの匂いがする。
昨日店でアジア系の身なりの良いおばさんが近くを通っただけで、ものすごい臭い加齢臭が充満した。
そう言えば私の義母はシャワーの後に体全体にボディーパウダーを付けると言っていた。
アジア系のおばちゃんもパウダーくらい付けて、あのくっさい匂いをマスキングしてくれ。

49 :名無しさん:2007/01/15(月) 07:12:06 ID:h4QZJ780.net
age

50 :名無しさん:2007/01/15(月) 07:31:18 ID:S7kXORVi.net
でも黒人の年寄りのことはちょっとわからないけど、白人の年いってる人は
シャワー浴びない人多いよ 家の義母もそう
いったいいつ風呂入ってるんだよ?っていうくらい入ってるの見た事ないよ
ただアメリカ人だからなんか色んなスプレーや香水ガンガン使ってる
部屋のカーペットにもパウダーしまくりで臭い・・・

51 :名無しさん:2007/01/15(月) 11:48:31 ID:Yq9ElVA/.net
>>50マジ?きったなー(><)
もう、脇とまむこが醗酵してて、ねばねば醗酵チーズパンツだなww
そんな不潔だったら、パンツも変えてない可能性↑
贅肉と贅肉の間にうろこ状に汚れが溜まってそうガクブル((○○))
ばばあのパンツはノニジュースの香りって松本が言ってたの思い出したw
もちろんHの前とかもシャワー浴びて無さそう..日本人がいいわw




52 :名無しさん:2007/01/15(月) 12:51:28 ID:tf0+hzE0.net
移動式のトイレ使った時に学校のトイレより臭わないって思ったよ。
ボットン式なんだけど青い水が下にためてあって
たぶんそれが日本のブルーレットとかより全然強力で
あのツンとするアンモニア臭が全然しなかったよ。

53 :名無しさん:2007/01/15(月) 20:56:54 ID:ENPCbxJ9.net
とにかく、アメリカの消臭剤・洗浄剤の類は日本のそれより
かなり進んでいるのは間違いないみたいだね。

54 :名無しさん:2007/01/16(火) 05:54:14 ID:K2zbJ7DC.net
>>53
肉ばっか食ってウンコが臭いからジャマイカ

55 :名無しさん:2007/01/16(火) 06:02:02 ID:hf7ud1yv.net
ウンコ以前に体臭がorz

56 :名無しさん:2007/01/16(火) 10:52:34 ID:/76QoIqW.net
でも日本人は生臭い口臭の人が多いってw英語教師が日本のTVで言ってたwあとさ、日本人でもわきが(耳垢がジクジクの人)の人って間違いなくまんこも臭くて背中も臭い汗が滲み出てて、乳首も苦い乳首だよね?
リストカットする前にワキガの手術して欲しい女の子がいる



57 :名無しさん:2007/01/16(火) 14:06:17 ID:hf7ud1yv.net
体臭が臭いのは
韓国人>中国人>越えられない壁>ヨーロッパ人>北米人>日本人


58 :名無しさん:2007/01/26(金) 04:04:44 ID:bmWFgAL5.net
気候もあるんじゃない?
高温多湿の島国とカラッとしたところの多い
大陸気候ではやっぱり菌の繁殖率が違うからと思う。
ぼっとん便所ではアメリカの方が臭い。


59 :名無しさん:2007/01/28(日) 00:37:40 ID:wxeswmGk.net
ウォッシュレットがあるのは日本だけだとか。

60 :863:2007/03/11(日) 08:35:18 ID:oXOtJBd5.net
age

61 :院生:2007/03/11(日) 10:34:28 ID:fRtorJ57.net
俺は生まれも育ちも東京で、18で大学入って初めて親元はなれてNYCで暮らし始めたんだけどトイレ汚すぎ。
東京で地元の人だったらどこでも綺麗なトイレみつけられるよ。でもNYCは無理。ちなみに俺NYC歴もう5年ね。
地方都市は旅行でしか行ったことないけど日本のほうが綺麗だとおもう。

62 :863:2007/03/11(日) 16:19:02 ID:PuT96sSA.net
>>61

しかし、ニオイだけは絶対に日本の方が酷いよ。
 日本人は清潔好き、なんて信じがたくなるよ。

 売店スタンドのメシなんかも、日本の方が不衛生だしな。

63 :863:2007/03/11(日) 16:19:03 ID:PuT96sSA.net
>>61

しかし、ニオイだけは絶対に日本の方が酷いよ。
 日本人は清潔好き、なんて信じがたくなるよ。

 売店スタンドのメシなんかも、日本の方が不衛生だしな。

64 :名無しさん:2007/03/11(日) 18:10:53 ID:6JS1qdu2.net
>>62
嘘ばっかつくでない。臭いも含めてこっちのほうが酷いだろう。
流さない人も結構いるしティッシュとか散らかすし。

65 :名無しさん:2007/03/11(日) 18:25:14 ID:jocq4QOV.net
いや、日本は湿気のせいかもしれんが、臭い
アンモニア臭が酷い

66 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:18:24 ID:k+ySZmLH.net
>>61
NYCの何処に住んでていたのだろうかと気になる・・・

67 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:23:45 ID:AdbHnP55.net
アメリカの便器ってデカイじゃん。
配水管もでかいんじゃないの?だからドーっと流れる。
でもドームの奴らはウンコしても流さないから意味ないんだけどさw

68 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:24:37 ID:Y9h9yqCJ.net
>>65
いや、こっちのほうが臭い。

69 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:53:59 ID:YKx+DgoA.net
知らない間にまた在日チョンがこんな
くだらんスレたてよった

70 :名無しさん:2007/03/12(月) 08:56:12 ID:V4v9hsHI.net
>>66
マンハッタンだよ。お前NYCってどんなとこかわかってんの?来たことある?あんたマスコミに影響されてる日本在住者?

71 :名無しさん:2007/03/12(月) 09:10:36 ID:V4v9hsHI.net
ちなみにマンハッタンの外だとさらに綺麗なトイレを見つけるのは困難を極めるね。ウッドサイドで腹下した時はどうしようかとおもった。ジャマイカやブロンクスだとおわってるね。

72 :名無しさん:2007/03/12(月) 13:17:49 ID:vEEDDqWm.net
↑ 二重カキコ、かっこいいですね。死んでください。

73 :名無しさん:2007/03/12(月) 13:45:59 ID:V4v9hsHI.net
俺は事実をマンハッタンと他の2つにわけてレスしただけ。あんたは日本在住のNYに憧れでもしてるニートかなにか?あんたが死ね!

74 :名無しさん:2007/03/14(水) 09:56:48 ID:AJq5AzKQ.net
アメリカの国立公園のボットン便所すごかった。
夏場なのもあるけど、日本ではまず考えられない悪臭。
中に入るとコロコロに太った蛆や巨大な銀蝿の巣窟。

75 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:14:51 ID:NbWWVCnz.net
日本で和式トイレ見つけるのは至難のワザだよ
和式トイレがあるのは日本橋三越くらいw
臭いは魚や発酵食品を沢山食べる民族だからかな
アメリカ人は糖尿病が多いから甘い匂いが充満するんじゃない?w
それに香料タプーリのジュースばかり飲むからw

76 :名無しさん:2007/04/26(木) 01:52:20 ID:hVW0U5AX.net
洗剤を大量に使うんじゃないか?
えてして白人は適量という言葉を知らん。
洗剤ボトルを逆さにしてドバドバ使う傾向がある。

77 :名無しさん:2007/04/26(木) 22:31:25 ID:iLjnCLXo.net
でも、アメリカってどこに綺麗なトイレある?レストランとかもほとんど汚くないか?

78 :名無しさん:2007/04/26(木) 23:05:44 ID:0cEXsJIs.net
アメリカの飲食店のトイレのくささと、不潔さは第三国並み。
従業員教育してほしい。

79 :名無しさん:2007/04/26(木) 23:19:02 ID:0cEXsJIs.net
>>75
後何?甘いにおい?
あの臭気といちりがみが散乱したトイレ、そして、う○ちがこびりついて、
オエーオエーオエー
吐きそー。


80 :名無しさん:2007/05/22(火) 17:17:56 ID:SATDohNp.net
アメリカの空港のトイレは(LAX,JFK,EWR経験上)確かに甘い香り?したー。
ハンドソープの香りかな?って思ってたけど・・

ここまでレスを読んで考えたのは、トイレはトイレの臭いがして気にならないのが
日本人なのかな?って。
自分も確かに悪臭漂うトイレより、芳香剤の香りのトイレの方が気分が良いけど
多少臭くても我慢できてる・・・
しかし、東海道新幹線の東京駅構内のトイレは、許せないほど臭いし汚い!

81 :名無しさん:2007/10/03(水) 10:36:55 ID:Tqv+lkFP.net
一概に、日本のトイレ、米国のトイレで一般論化はできない。
これが中国のトイレ、米国のトイレっていうならともかくも。
日本のトイレの臭いは、湿気と大いに関係あるだろうね。湿度の臭いの関係は
深いから。

空港のトイレで言えば、日本の方が最近はましじゃない?米国の大空港のトイレなんか
ひどいもんだよ。

レストランのトイレも最近は、日本の方がましじゃないか、概ね? 特に、米国のアジア系レストランの
トイレはお世辞にも綺麗ではない。中華料理屋は汚いのはトイレだけじゃないが。

ただ、一度ならず驚いたのは米国の田舎の公園の公衆トイレ、ちゃんとトイレットペーパーが備えてあったわ。
でも、それも一般論化はできない。けどね、あくまでも個人的経験レベルとして。

米国のトイレの配水管がどうのってのは、家庭用トイレに関してはそうなのかなあ・・?アメリカの家の
トイレってよく詰まらない?タンクは壊れやすいし。

排泄物の臭いって言う点では、食習慣を考えると、アメ人の方が臭いはずなんだけどな。
ただ、最近は日本人の食生活もなんだからねえ・・。

82 :名無しさん:2007/10/03(水) 21:23:32 ID:2RXpiu/+.net
私はトイレではなぜか自動的に口でしか息ができません。
なんとか鼻でいつもどおり息しようと心がけても、
気持ちが受け付けなくて、自然に口でいきをしてしまいます。

でもそんなことしているのが自分だけだと知ってショックを受けた10年前w


83 :名無しさん:2007/12/01(土) 15:08:47 ID:rSz+wQ16.net
良スレ

84 :名無しさん:2008/01/04(金) 06:00:00 ID:SpgO2kqS.net
age

85 :名無しさん:2008/01/04(金) 09:33:20 ID:AU4I4WR6.net
>>7の指摘は間違いないと思う。
洗剤云々以前に、床まできっちり水洗いしてない。
和式が激減して日本はだいぶマシになったと思う。
でも、今でもホテルやデパート、ある程度以上のレストランでないと
外のトイレは使う気がしない。
汚いトイレって怖い。


86 :名無しさん:2008/01/06(日) 06:48:48 ID:kAJ2ximP.net
age

87 :名無しさん:2008/01/08(火) 08:03:27 ID:MCzwN66B.net
日本のご不浄は使用者に大して意識させるためわざと臭くしてある。

88 :名無しさん:2008/01/09(水) 20:02:12 ID:5j7Y6hYQ.net
>>81
だから湿度だけで決め付けるのなら、なぜリトル東京は臭いのか?
ちなみにですね〜、恥ずかしいけど告白すると、
私がアメリカの臭わないトイレでウンコしたら臭いますorzなぜ?

89 :名無しさん:2008/01/09(水) 20:05:46 ID:5j7Y6hYQ.net
>>82
私も口だけでしようとするよ、特に自分の住んでる大阪を出たらそうで、
さらに海外に行ったら臭い臭いは嗅ぎたくないから息を殺してしまう。
でも勇気を出して息してみたら、なぜかアメリカは臭くない、
もしくは微妙な範囲のことが多い。
でも自分がしたら臭う。
もうトイレの前で誰かが立っていないのを祈るばかり。

90 :名無しさん:2008/03/23(日) 12:09:54 ID:RIYHYPYy.net
中国のトイレ事情
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=a070326.wmv

91 :名無しさん:2009/01/02(金) 00:06:47 ID:g7zhLpFX.net
age

92 :名無しさん:2010/11/17(水) 10:52:30 ID:mcV+6+/p.net
日本のトイレにある緑のハンドソープは臭い
アメリカのハンドソープはなんであんな良い香りなんだろう

93 :名無しさん:2010/12/17(金) 23:41:05 ID:zpqm/hCu.net
ほしゅ

94 :名無しさん:2012/06/03(日) 03:25:33.47 ID:onuhrBOr.net
日本でも洋式オンリーの新しいショッピングセンターの
トイレとかは臭くない。
和式ばかりの駅のトイレは臭い。

ふたがなくていつも穴が露出している和式が原因でしょう。
和式トイレすべて廃止すべきでしょう。

95 :名無しさん:2013/09/03(火) 19:59:57.95 ID:5X+Ildjt.net
リトル東京のトイレは臭いよなwなんでアメリカなのにそうなる?

96 :名無しさん:2013/09/14(土) 10:44:15.37 ID:hSGV0v/t.net
>>14 NYのトイレは、スターバックスやファーストフード店の
のゆったりしたトイレなどが、殆ど公衆便所(店の客以外も使う)してたりする
こともあり、他の都市の店の店舗より格段に汚くてしばしば詰まって溢れたりで
はじめにNYにいくと余りの汚さに卒倒する(ここ2年ぐらいに多少改善したか?は知らんけど)
他の都市はだいぶましだよ

97 :名無しさん:2013/09/14(土) 10:49:08.26 ID:hSGV0v/t.net
日本はファストフードや飲食店のトイレに関しては、米国に比べて清潔だ
(食べ物を扱う店だということで)、清掃の間隔を狭めて
ダイハードに努力するようになったから。80年代くらいからだったか…
米国はデパートのトイレは、強烈な石鹸臭のようなケミカル臭と、
スチームみたいのの蒸気が蔓延してる

98 :名無しさん:2013/09/14(土) 10:54:25.62 ID:hSGV0v/t.net
大学等のトイレも、仕切りの壁が下がなくて周りのボックスの人間の
足がみえるせいか… (水漏れしてるとき以外は)床もきれいで
そこにノートや本、飲み物などきれいなものを置くのがokになっている、
しかし詰まりの修理技術が遅れてる感─

99 :名無しさん:2013/09/17(火) 07:39:18.19 ID:CF4PjdSx.net
>>95
ほとんど韓国系に乗っ取られてる

100 :名無しさん:2013/09/17(火) 07:55:17.19 ID:rQPNvqeL.net
安楽死合法化

101 :名無しさん:2013/09/17(火) 12:49:34.80 ID:9gPA1INc.net
ジャップは汚物だからな

102 :名無しさん:2013/09/29(日) 01:34:20.04 ID:zmYhGYUB.net
韓国人が日本レストランのオーナーか

103 :名無しさん:2013/11/08(金) 23:52:07.30 ID:YprMH3It.net
日本人はウォシュレットを使いまくるからトイレが臭い

ウォシュレット付きのトイレには必ず便座の裏やノズルに便が付いている

104 :名無しさん:2015/12/16(水) 11:48:42.26 ID:rmghuSJa.net
アメリカは乾燥してるから匂いがしないんだよ。後洗剤が良い匂いだから。フランスでは洗剤の良い香りはしない。

105 :名無しさん:2015/12/16(水) 13:30:59.68 ID:wJFrY9q9!.net
流す水量が多い。
それに広くて下の方が開いてるから掃除が楽。

106 :名無しさん:2015/12/17(木) 05:25:50.68 ID:eqFB+zJD!.net
確かに、無駄に水量が多いトイレをよく見かける。

107 :名無しさん:2015/12/17(木) 17:00:05.51 ID:eqFB+zJD!.net
アメリカで清潔なトイレがあるのは空港とかホテルとか、ごく一部だろ。

アメリカのガスステーション兼コンビニのトイレなんかは極端なほど当たり外れがあって、日本の平均レベルより汚いトイレも多いぞ。

108 :名無しさん:2016/06/25(土) 23:55:20.52 ID:bYHREC16.net
【米国】NY市のトイレ、男女の区別禁止 すべて「ジェンダーニュートラル(性別不問)」にすることが義務づけられる★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1466865022/

109 :名無しさん:2016/07/01(金) 06:12:08.06 ID:kDoxqbbw.net
 
>>107が全面的に正しい

110 :名無しさん:2016/07/10(日) 02:36:13.75 ID:2nnTJKeH.net
何かアメリカ行って、便座ペーパーの扱いがサッとできるようになったわw
日本ではコストコやらパチ屋のトイレ借りた時にその技が生かされるぐらいかな。

111 :名無しさん:2016/08/05(金) 23:35:01.72 ID:gHCImBM/H.net
           ,.,.,.,.,.,.,.
あんぱん   ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、      ,r''"゙゙i、/゙ヽ、,     カレーパン
    ,.,.,.,.,.,.,.i     ;:::;    ヽ    ゙i、  !  ,:'゙ヽ、     ,r''"゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
. ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、        i  ,r''"゙ヽ!,  i 、'   I    ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ヽ、
.,i    ;:::;    ヽ       ノ  i          ノ   ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:I
,i'"´´´゙ヽ,,,,r''"´´´゙ヽi,.,.,.,.,.,..!-‐'''   `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''   i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
i i,',"´゙ヽ;;;'",´,゙,ヽ ノ           クリームパン    `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''
`ヽ、、゛゛゛゛゛゛ ,,.,,-‐''

112 :名無しさん:2016/08/06(土) 00:13:53.22 ID:wTlVnEBuH.net
      ,.,.,.,.,.,.,.
   ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ        _,!-‐'"~`''ー-、,
   ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,  ( 。×′^+°)
  ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"    l⌒⌒⌒⌒⌒l
  i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ      l\/\/\l
  `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ        l/\/\/l
      ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.         l\/\/\l
クロワッサン                         .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ
     .r:‐:‐:、      バターロール
  ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,       ,r'"7"゙`'-.、    フランスパン
,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,     ヽ、,i'    ,i'、    ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'      `ヽ、、,,,:,i'  ゙;   i                        ノ
                         ```゙゙   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''

113 :名無しさん:2017/07/23(日) 13:21:34.17 ID:PtHLdeC80.net
TOTO、61万円の最高級トイレ発売
ウォシュレットと便器一体
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070702000132.html
2017年7月7日

TOTOは温水洗浄便座「ウォシュレット」と便器が一体となった「ネオレスト」シリーズの
最高級モデル「NX」を八月一日に発売する。
デザインと機能を高めたのが特徴で、国内の希望小売価格は六十一万五千六百円と
同社で最高額に設定。世界統一モデルとして展開し海外でのブランド力を強化し、
富裕層や高級ホテルへの販売増を狙う。

デザインでは、ふたに陶器のように見える塗装をした上で、曲線を多く採用した。
便器とふたが一体的に見えるよう工夫。少ない水量で効率的に洗い流すことが
できるほか、便器の縁の返しをなくして掃除しやすくするなど機能面も性能を高めた。

TOTOの便器は中国で高級ブランドとして認知されている。
TOTOは「NX」の投入でライバル社との販売競争で優位に立ちたい考えだ。
ネオレストシリーズの二〇一六年度の販売台数は約十九万台で、うち三割を海外が占める。

114 :名無しさん:2018/02/04(日) 17:19:24.99 ID:DHx9ei610.net
アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ACQ3X

115 :名無しさん:2018/02/10(土) 23:00:51.83 ID:0w0vzcnfK.net
615 ◆Dq0510MAKI 2017/03/21(火) 01:59:03.33 O
>>612
ほう大便癌野郎とかいうくそが他にも居たとはな
623 名無し募集中。。。 2017/03/21(火) 02:06:16.15 0
>>615
あれ?間違えた?
大便偽癌野郎だったかわりい

116 :芋田治虫:2020/08/09(日) 00:56:04.81 ID:8bCKkW4C0.net
今日は、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた日であり、もうすぐ、終戦記念日でもある。
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユーのhttps://nico.ms/nm4477953替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ春
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
二度と繰り返してはいけない夏
ナガサキの夏


最悪の夏
最悪の夏
忘れてはいけない夏
ヒバク地の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
1945年の夏

総レス数 116
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200