2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカ人は笑いのレベルが低い

1 :名無しさん:05/03/08 10:11:19 ID:Dn2gVGd3.net
最初は「あぁ文化の違いなんだ」と思ってたけど
だんだん慣れてきて「あぁこれいったら笑うな」っていうのが
わかってきたら後は楽勝。ツボが分かりやすい。
爆笑、爆笑の連発させられるよ。

日本人を笑わすほうがちょっと難しいことがわかった。

2 :名無しさん:05/03/08 10:12:36 ID:NWfFKqpp.net
とりあえず2ゲッツ!

3 :名無しさん:05/03/08 10:24:30 ID:lmOAnWe7.net
日本人が笑いのレベルが低い

4 :名無しさん:05/03/08 11:41:42 ID:GNqPozAU.net
お前深夜にやってるこっちの笑番組みたことあるか?1人や2人で漫才
したりしてるやつ。日本と大したかわらんぞ。一般のじょーくを笑いと
受け取るおまえがレベル低い。

5 :名無しさん:05/03/08 13:06:52 ID:gyxWAIHR.net
全世界共通でウケるのは下ネタだな。

6 :名無しさん:05/03/08 14:13:13 ID:Xjurk1Dh.net
レクサス

7 :名無しさん:05/03/08 14:28:04 ID:mMHvbwLh.net
黒人が黒人のレイジーさを笑ったり。
コリアン2世がきついアクセントでコリアンを笑ってみたり。
あるいみ必死でイタイのをよく見る。
「笑い」って何か?ってのを考えなきゃいけないわけだが、笑わせるより笑うことのほうが最近は難しい。


8 :名無しさん:05/03/08 14:55:45 ID:J1V0Z8N/.net
>>7

Chris Rockでしょ。
David Chapelleでしょ。
Bobby Leeでしょ。

人種差別だー と正義ぶることを徹底的にコキおろしている、楽しい連中だと思うけどね。

日本で被差別民がこの手のお笑いをやれるか?
在日Koreanがこの手のお笑いをやれるか?


9 :TEX-JAP Cowboy:05/03/08 15:30:46 ID:QXnOAt8R.net
好きなコメディアンを上げようっ

>>7
>>8
僕はJeff Foxworthyのrednexネタが好き! 彼のアクセント最高! 
ttp://www.cmt.com/artists/az/foxworthy_jeff/artist.jhtml


You might be a redneck....,

--if your car has never had a full tank of gas.
--if your baby's first words are "Attention K-Mart shoppers."
--if you have to slip a bottle of Jack Daniels to the emissions guy so that your truck will pass.
--if every day somebody comes to your house mistakenly thinking your having a yard sale.
--if you haul more than U-Haul.
--if you took a beer to a job interview.
--if you've ever cut your grass and found a car.
--if you've ever been on television more than 5 times discribing what the tornadoe sounded like
--if you've ever financed a tattoo
--if you've ever been to a wedding reception at the Waffle House.

10 :名無しさん:05/03/08 15:35:48 ID:OT1gr8NL.net
アメリカのお笑いはレベル云々より、よくも悪くも日本より単純かなっておもう。
日本で言うような冗談逝っても理解されなかったりするしな。
(英語で日本的な(どんな言われてももう忘れちまったけど、皮肉っぽいの)
冗談いったら、ロシア人と日本人と韓国人は受けたけど、
居合わせたアメ人だけわからなくて、オチ何処?って聞かれたことがある。)

逆に、アメ人は、ジェスチャー系が好きみたいだし。
日本人は余りそういうのは好まなかったりするから

まぁ文化の違いだと思うけどね。

11 :名無しさん:05/03/09 05:20:50 ID:YMUF7ZGQ.net
こっちのスキットやコメディショウでは“ステレオタイプ”が大事だ罠。
いかに「こういう人、いるいる」と観客に思わせるか。

12 :8:05/03/10 05:28:44 ID:yqE2uZ9v.net
>>9

Dave Chappelleかなぁ。(前の投稿ではミススペルだった すまそ)

ttp://www.comedycentral.com/tv_shows/chappellesshow/showclips.jhtml?startIndex=13

この右下にある Don't Ride Your Bike ちうスケッチが最高。


>>10
George Carlinなんて、ステージでもおもしろかった(過去の人だねー)けど、本を読んでもやっぱり笑える。 この手の中身で笑わせる人が衰退してきたからジェスチャー系が増えているんでは? 漫才ブーム以降の日本のお笑いタレントもにたりよったり。


13 :名無しさん:05/03/10 08:49:49 ID:9yMNB/xh.net
日本のお笑いのレベルも確かに下がってきてるのかな。
(見る機会が年末年始の帰省の時位だからよくわからんけど・・・)
あと、文化の違いとかもあるのは確かだしな。
日本ではやってる(た?)らしい南海キャンディーズだっけ?
アレはこっちでも受けそうだなって思った。

14 :名無しさん:05/03/10 11:20:50 ID:XyFnBsh6.net
>>13
日本のお笑いが面白くない時は、大抵、やりたくない・できないのに無理矢理
ジョークつくってやってたりする時。アメリカだと、レイト・ショー系かな。
あんなの、アメリカに居なかったら誰も見ないよ、って感じの内容だしね。

日本もアメリカも一番イタイのは、面白くもないジョークを率直に批判されると
逆切れする奴。日本だと浜田、アメリカだとレッターマンとかかな。「こっちも
必死なんだよ」とか平気で言う。
そんなこと、見てる人間の知ったこっちゃないのにね。見てて悲惨なだけ。

15 :名無しさん:05/03/10 11:24:09 ID:XyFnBsh6.net
>>10
> ロシア人と日本人と韓国人は受けたけど、居合わせたアメ人だけわからなくて、オチ何処?って聞かれたことがある。)

アメリカ人はね、ただバカなだけなんだよ。知能低いの。

16 :名無しさん:05/03/10 12:28:13 ID:MrSimjYF.net
日本人は笑いのレベルがゲス  日本のテレビってやば〜いよなあ?

17 :名無しさん:05/03/10 12:37:57 ID:XyFnBsh6.net
日本の高視聴率番組では、歌手や女優がテレビカメラの前で突然胸を晒したりはしない。
ゲストの女優が半裸で登場したりしないし、レズビアンの老女がいきなりキスし始めたり
もしない。日本の番組の方が、まだ遥かに良識や品位があると思います。

18 :名無しさん:05/03/10 12:50:22 ID:9yMNB/xh.net
>>15
それだけで、馬鹿ってことは無いと思うけどなぁ。
変な話だけど、古典なアメリカの小話とか読んだり
奥様は魔女をみたりすると、
ははぁ、こういうオチかと感心したりすることはあれ、
(ほとんどワンパターンだけどな。)笑うってことは無いだろ。
要するにツボが違うんだろうと思う。

>>16
ジャックアス

19 :名無しさん:05/03/10 12:52:12 ID:c6/qsMJM.net
アメリカのテレビで映画「オースチンパワー」はよくやってるけど、
「Mr,ビーン」はやらないよね。どっちもイギリス映画なのになんで
「Mr,ビーン」はテレビでやらないのかな? 漏れはビーンの方が
好きなんだけど。

20 :名無しさん:05/03/10 12:56:29 ID:9yMNB/xh.net
>>19
DVDが売ってたりするから、好きな人好きなんだろうけどね。
淡々と進む、あの間というか、ブラックな雰囲気と言うかが、
アメ人には受けないのかなぁとか思うよ。

21 :名無しさん:05/03/10 13:01:05 ID:YTKzwLvR.net
>>19
みんなで集まったときに借りてきてみたことがあるけど、
あまりに不評で、途中で見るのやめになった。驚いた。
俺もMr.ビーン好きなんだけど。

22 :名無しさん:05/03/10 13:04:29 ID:XyFnBsh6.net
>>20
「Mrビーン」みたいな中程度のジョークすら理解できないんですよ、アメリカ人は。
だから「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」とか、しょーもない
映画を笑って見れるんです。「オースティン〜」なんてイギリスじゃ下層階級(労
働者階級)向けの娯楽映画でしょ?

23 :名無しさん:05/03/10 13:26:09 ID:XyFnBsh6.net
↑の>>22書いてて思ったんだが、アメリカ人はひょとしたら、本質的に
「ジョークで笑う」って事が出来ない人種なのかもしれない。(もちろんDQN的要素も多分にあるが。)

思えばアメリカ人という人達は、ジョークの「体裁」が整っていて初めて笑う連中だ。
「体裁」というのは、要するに最低限クリアしてなければいけない何か。雨人の
それは「画質」とか「俳優の質」(「演技の質」ではない事に注意。)とか、ジョークの
ネタ元の「政治的な背景」とか。要するに、はたから見ると「何で?」って首を傾げたく
なるような事ばかり。これを満足させてなければ、いくらジョークが面白かったところで
連中は笑わない。(もちろん、理解できずに笑えないってことも多いが。)

で、これが一体何かって事なんだが、漏れが思うにこの議論は、別スレでも問題になった
「アメリカ人の偽善者ぶり」ってとこに最終的に帰結する話題ような気がする。「形ばかり
で中身は二の次」的なアメリカ文化が、その背景にあるような気がしてならない。だから、
その場でコメディとして体裁が整っている方が、実際にジョークが面白いかどうかよりも
重要なのだと思う。

24 :名無しさん:05/03/10 13:59:15 ID:5jFNivbY.net
>>19みたいに「アメリカ人」って一くくりできる馬鹿が信じられない。

ちなみにAustin Powersはハリウッド映画。
いかにもカリフォルニアの太平洋沿岸ちう雰囲気のところに無理矢理英国風公衆電話を置いたりするセンスは俺は好きだけどね。

Mr Beansは英国テレビシリーズの映画化。Monty Pythonみたいなもんだね。Comcastのデジタルでは結構ひんぱんに放送しているよ。






25 :名無しさん:05/03/10 14:18:27 ID:c6/qsMJM.net
>>24
でもやっぱりComcastのデジタル放送を見れるレベルの人しかMrビーンは
受け入れられないわけですよね。つまり多くの雨人はオースチンのレベルと
いうことなのでしょうね。昔の日米合作映画「トラトラトラ」で日本版編集
では渥美清の日付変更線ジョークが入っていたのに、アメリカ版編集では
その部分はカットされているという逸話を思い出してしまいました。雨人には
日付変更線がネタのジョークなど理解できないからとか。

26 :名無しさん:05/03/10 14:23:08 ID:XyFnBsh6.net
>>24
>いかにもカリフォルニアの太平洋沿岸ちう雰囲気のところに無理矢理英国風公衆電話を置いたりするセンスは俺は好きだけどね。

センス? ただ馬鹿なだけでしょ。

27 :名無しさん:05/03/10 15:38:25 ID:5jFNivbY.net
>>25

笑いのネタには国民性、地域性、社会性さまざまな要素があるからね。
通じないからといって、一概にレベルが低いとか高いとかを論じるのは無駄でしょう。

前から知りたかったけど答をしらないのは、スタローンがでていた「デモリッションマン」が日本で公開された時に、「Taco Bell」のシーンがどうなっているか、です。

アメリカなら「Taco Bell=Junk food」というイメージがあるから、それが未来社会で高級レストランになっている、ってのは結構嫌味の効いたジョークになるけど、日本ではTaco Bellがないでしょ。 あのシーンがどうなっていたのか、知りたい〜

28 :名無しさん:05/03/10 16:20:05 ID:XyFnBsh6.net
>>27
>知りたい〜

DQNは自分がDQNだって事が分からないらしいんですが、どうやらそれって本当の話みたいですね・・・。

29 :名無しさん:05/03/10 19:58:36 ID:9SRZgBcD.net
日本とアメリカ、どっちがレベルが高いかは置いといて
アメリカ人のくだらないジョークに大笑いする日本人は大嫌い

30 :名無しさん:05/03/10 20:53:17 ID:8zXFLkjm.net
イギリスのジョーク文化は高度だと思う。
日本でいう”場の空気”的なものが織り込んであるところとか。

31 :名無しさん:05/03/10 21:00:17 ID:07JaaaXa.net
久米宏みたいなヤツが顔を白く塗ってるコメディってタイトル忘れたけど
あれはアメリカだよね。すごいキモイから見ないけど。

32 :名無しさん:05/03/10 21:59:43 ID:lZBzo7Us.net
日本人のお笑いも最近は、芸人同士の馴れ合いを只管見さされている
ようでつまんない。

33 :名無しさん:05/03/10 23:10:05 ID:GlWuFOkG.net
自分が笑えないネタで笑っている=悔しい ってのがにじみでている奴がいる
な。>>XyFnBsh6

34 :名無しさん:05/03/11 04:13:45 ID:fWBrTevS.net
日本のお笑いって自虐的だよね
アメリカで自虐的な発言をすると暗い奴だと思われて終わり
笑いがわかってないみたい

35 :22 23:05/03/11 07:59:30 ID:ffxqzXBK.net
>>29
>アメリカ人のくだらないジョークに大笑いする日本人は大嫌い

面白いですね。その人は、半分皮肉のつもりで大笑いしてるのでは?
ただ、アメリカ人には通じてない可能性のほうが高いですけどね。連中は
馬鹿なくせにプライドだけは高いんで、内心「みっともないジャップが」とか
思ってる可能性はあります。気にする必要はないですけどね。

36 :名無しさん:05/03/11 11:47:16 ID:Ih0GpSJO.net
雨人は民度が低いだけでしょう。

37 :名無しさん:05/03/12 11:46:22 ID:QmyrtUTX.net
>>36

アメリカ人と一括りにできるあたりが馬鹿っぽい


38 :名無しさん:05/03/12 13:49:47 ID:TupK6P9A.net
>>10
日本でも関西人はパフォーマンス系というかリアクションの大袈裟な笑いがすきだろ?
俺は、江戸っ子だから吉本新喜劇のどこが面白いのか、さっぱり理解できない。

39 :名無しさん:05/03/12 17:17:13 ID:rHd5CQmv.net
まあ、あれだ。日本語はややこしいんだ。

40 :名無しさん:05/03/12 17:18:36 ID:7OI5GnfB.net
学生の時にごっつええ感じのビデオアメリカ人の友達に見せたら、
全員ハマってたな。涙流して笑ってた。
台詞多いコントなんか訳すの苦労したけど。
今でも「あの番組はもうやってないのか?」って聞かれる。

41 :名無しさん:05/03/13 02:29:52 ID:bewVSAg3.net
>>40
> 台詞多いコントなんか訳すの苦労したけど。
そうそう。訳で全然うけ方がちがうんだよね。料理の鉄人とか、北米でヒットした
日本の番組って、翻訳が結構良かったりする。その代わり、適当な翻訳の番組だと、
日本でいくらヒットしてても、こっちじゃ絶対ヒットしない。

42 :名無しさん:05/03/13 09:52:48 ID:/uOXKzgY.net
>>41
日本にいる時、料理の鉄人ってあまり好きじゃなかったけど、
こっちに来て彼氏と2人ではまりました。
トリビアの泉(だっけ?)の訳はあまり好きじゃないな。日本語で見ないとそこまで面白くない。
ト思いました。以上。

43 :名無しさん:05/03/13 14:24:26 ID:4baIl0nY.net
日曜の夜8時(西海岸ね)からやっている青汁の宣伝番組の字幕訳はすげーと思う。

でもさー、あれってFDA公認なのかね?
効果うたっちゃっていいのかな...


44 :名無しさん:05/03/13 14:40:25 ID:r8v7QT//.net
オレもあの青汁の番組たまに見入っちゃうんだよね。

45 :名無しさん:05/03/15 02:11:33 ID:Nh2LEHfM.net
bewVSAg3 get!
ワロスww

46 :名無しさん:05/03/15 03:13:55 ID:jrpHCaae.net
>>44 途中から「いかにも青汁のCM」になるまでは、結構いい作りだよね。


47 :名無しさん:2005/04/04(月) 22:53:58 ID:lAuHaZ8h.net
アメリカではガッツ石松のようなナチュラル系は受けるのだろうか?

48 :名無しさん:2005/04/04(月) 23:32:38 ID:QAfjNS0i.net
いいえ

49 :名無しさん:2005/04/05(火) 00:18:46 ID:PFxvG7tE.net
Hollow Men

50 :名無しさん:2005/04/11(月) 00:44:55 ID:b0gq+j/X.net
そういえばビートルズの古い映画見たけど
ジョークが難解すぎて良くわからんかった
アメリカン・ジョークよりは日本に近い雰囲気があったけど

51 :名無しさん:2005/05/28(土) 07:43:31 ID:IE/7DJRX.net
ビートルズは英国


52 :名無しさん:2005/05/28(土) 07:46:18 ID:IE/7DJRX.net
Da Ali GはHBOで流れているけど、英国

英国民があんなにアホっぽくNiggaの話し方をパクれるとは、、、


53 :名無しさん:2005/07/21(木) 03:41:43 ID:ZP4U47T1.net
SNLのティナフェイ?が見てて痛々しい位いつもすべってる。
でもアメリカ人は面白いって言うから不思議。
あのコーナーは特に言ってる本人達が先走りし過ぎだし、本当見せんな!!
って思っちゃったり。


54 :名無しさん:2005/07/23(土) 01:55:18 ID:8qa33qxA.net
いや、アメリカ人の素人を、驚かす番組は、かなり笑えたよ。アメリカ人て
反応が大袈裟だから、すっごい面白かったよ。

55 :名無しさん:2005/07/23(土) 11:28:43 ID:lo0Y81RE.net
アメリカ人やカナダ人を爆笑させるには,どう言えばいいの?

56 :名無しさん:2005/07/24(日) 14:36:11 ID:F2Gc4F6X.net
日本のお笑いの100倍ましだろ、、

57 :名無しさん:2005/07/24(日) 14:45:01 ID:lS96Plns.net
>>55
難しい。人種差別、性差別、年齢差別、あらゆる差別に気をつけないといけないから。

58 :名無しさん:2005/07/24(日) 15:22:46 ID:c3VNgjkO.net
どう見たって日本のお笑いのほうがマシ。

59 :名無しさん:2005/07/24(日) 15:38:14 ID:+smmEdnU.net
まあ、どっちもオモロイよ

しかし飴のお笑いで息が出来なくなるくらい笑った経験は少ないな

60 :名無しさん:2005/07/24(日) 15:44:39 ID:S+5whDP6.net
FOXのMADTVはほんとに可笑しいけどな…!

61 :名無しさん:2005/07/24(日) 16:10:35 ID:+smmEdnU.net
MADTVなんて全然ダメだよ
笑い声で表現するとこれくらい

「ハハハ……!」

62 :名無しさん:2005/07/25(月) 01:50:07 ID:bxrx1HM4.net
要するに>>58は雨人の笑いが理解できる程の英語力や文化の理解力がまだ身に付いてないってことだな
お前はクラッシックバレエと日本舞踊を比べて日本舞踊の方が美しいとかいうか?

米の政治風刺ネタなんて見たところで全然理解できないんだろ>>58

63 :名無しさん:2005/07/25(月) 04:53:19 ID:sC3snC+V.net
>>61
MadTV、いや、ここんとこキャスト入れ替わってから
生ぬるいが、土曜に垂れ流してる再放送みてる分には満足だ。

新シーズン総ボツなのはコメセンだろ。リノ911もヒネリ加えた
路線は解るけどイマイチ笑えなくなったし、デーブシャペル、
結局カムバック駄目っぽいな...。アフリカの精神病院に居るとか?
サウスパークなくなったらかなりコメセン見るものなくなる...

>>53
アメ人でもティナフェイ市ねってヤツ多いよ。NFLが駄目になった
のはヤツのせいだと言う人多数派だと思ってたよ。

64 :名無しさん:2005/07/25(月) 04:55:02 ID:sC3snC+V.net
NFLじゃねえ、SNLだw

65 :名無しさん:2005/07/25(月) 12:47:56 ID:GZcIFr15.net
一人の人間のせいでダメになってしまうNFL...

ワラターヨ

66 :名無しさん:2005/07/25(月) 14:14:18 ID:wWzRGvfV.net
Adult Swimとかでやってるアニメって面白いけど、ものすごくシニカルというか差別的な
表現も多いよね。他にもサウスパークとか。そこまでやるかって感じ。

67 :名無しさん:2005/07/25(月) 14:33:08 ID:xfCWJRqj.net
日本語放送で火曜日にやってる
笑えないお笑い番組のほうがよっぽどレベル低いかと

68 :名無しさん:2005/07/25(月) 21:12:04 ID:EZn0h3zU.net
パックンマックンは面白いよ

69 :名無しさん:2005/07/26(火) 02:03:59 ID:NmXV2Q3c.net
パックンは面白くないけど健気で可愛い。

70 :名無しさん:2005/08/22(月) 18:10:46 ID:nw9oHjmc.net
>>14

あんた笑い全然分かってないねw

浜田のその発言は自分正当するため言ってるんじゃないぞ?その逆だよ。
それで笑いとってんだよ。

71 :( ’ ⊇’):2005/08/22(月) 22:46:13 ID:dEmr31sc.net
ブヒブヒ るえちゅうw粘着豚

72 :( ’ ⊇’):2005/08/22(月) 22:47:09 ID:dEmr31sc.net
http://wonbin.nobody.jp


73 :名無しさん:2005/08/23(火) 06:05:39 ID:tTDNGCIk.net
>>53,63
Tina Fayがすべるのは計算してやっているのだと思うが。
そう思ってみると十分笑える。

日本でいう天然ボケはこっちでは受けるよ。本人談だから。
いや笑わせようとしているわけではないから、実際フクザツな気分だけど。

74 :名無しさん:2005/09/24(土) 13:18:36 ID:s5xiXWCB.net
>1
同意。
わざとらしい。
大げさ
日本の小学生レベル。
癖がある。
でもダーマ&グレッグは好き

75 :名無しさん:2005/10/06(木) 18:03:36 ID:5K+Qyg5E.net
エアガンで通行人を撃ったとして、警視庁築地署は2日、
東京都中央区湊2、健康食品会社役員、森田紘明(21)▽同、会社員、
菊永健作(21)▽同、無職、後神貴裕(23)の3容疑者を暴行容疑で
逮捕した 普段からサバイバルゲームが好きだったという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000012-mai-soci

76 :名無しさん:2005/10/20(木) 09:08:01 ID:LUwNpU4A.net
文化違う上に笑いのレベルどーのこーのいってもらちがあかんと思うんだが。

Mitch Hedbergは天才。

77 :名無しさん:2005/10/21(金) 02:22:52 ID:locw2snb.net
最近のコメディセントラルはおもしろい。

Southpark
Drawn Together
Mind of Mencia
Daily Show
The Colbert Report

夜9時から深夜までチャンネルを一回も変えずに済む...

78 :名無しさん:2005/10/21(金) 12:14:51 ID:6owu5IOs.net
昔MTVでやってたトム・グリーンの番組はかなり面白かったんだが
一般的にはあまり受けなかったんだろうか。

79 :名無しさん:2005/10/21(金) 12:32:51 ID:IwoRhHem.net
Bill Maher rules!

80 :名無しさん:2005/10/21(金) 13:32:05 ID:YYwukRD2.net
>>78

癌の治療をしてからは面白くなくなった。


MTV2でBeavis and Buttheadやってるのね。
なつかしー。


81 :名無しさん:2005/10/21(金) 14:30:29 ID:9cdPaqHC.net
まだあんなクソ番組やってんのかw
アメリカ人はレベル低いな

82 :名無しさん:2005/10/21(金) 15:21:44 ID:xoFGs58m.net
めちゃイケ観ろ

83 :名無しさん:2005/10/21(金) 15:23:17 ID:WosoaRl1.net
サタデーナイトライブは面白い。

84 :名無しさん:2005/10/21(金) 15:34:15 ID:xoFGs58m.net
「銀魂」嫁

85 :名無しさん:2005/10/21(金) 23:36:35 ID:YYwukRD2.net
>>81

B&Bは、馬鹿が一般人を馬鹿にするという、2chと同様の世界だと思うが如何?


86 :名無しさん:2005/10/22(土) 16:27:27 ID:O2lMWSSU.net
一般人ねえw

87 :名無しさん:2005/10/22(土) 23:12:41 ID:TDfpz8f7.net
ズバリ!アメリカ人、カナダ人を爆笑させるにはどのような事をしたらウケる??

88 :名無しさん:2005/10/22(土) 23:37:03 ID:+fxVH5Yf.net
>>86

しかも一般人も馬鹿だというところが洒落ていると思うが。


89 :名無しさん:2005/10/23(日) 15:07:14 ID:+6gebsLn.net
>>87
下らないことをしたり、いったりするのが一番じゃね?
だじゃれみたいなのが意外とうけるぞ。

90 :名無しさん:2005/10/23(日) 19:39:34 ID:ab03k9a8.net
★20051001 通称「渋井P2荒らし」報告スレ★ 行けば??
5 ( ’ ⊇’) ( ’ ⊇’) 2005/10/03(月) 23:09:25
( ’ ⊇’) てかよく歌聴いてみると何がいいのかさっぱりわからん ですやん
IABmTrLJきもすw
今日もまた、ルーエちゅうの自作自演だらけで終わった・・・ PIMPET
kkdZcFRK が がっ がが ががっ が がぁぁ〜  ぉ〜〜


91 :名無しさん:2005/10/24(月) 08:14:34 ID:6dJNEFCg.net
風刺のきいたコメディは日本のも、アメリカのも面白いとおもう。

それからアメリカ人を笑わしてるって思ってる人は 
多分勘違いで笑われているのだと思うよ。 

92 :名無しさん:2005/10/24(月) 08:15:47 ID:2Z4F0EmU.net
>>91 それを天然ボケという。

93 :名無しさん:2005/10/24(月) 08:40:33 ID:2Z4F0EmU.net
>>91 風刺のきいたコメディ(sarcasm)は慣れてないと(雨人でも)きついよ。
かなり見極めて相手を選んだつもりでもoffensiveに取られたりする。雨人が雨人相手にやってもそういうことあるから。
まして日本人では、91みたいにそういうの平気な人のほうが珍しいと思う。

コメディアンが観客と関係のない第三者を対象にtrashするぶんには受けるけど、
それを素人が日常生活内でやると、ただのゴシップになるし。
自分で自分を笑う系(天然ボケ)のほうが、無難と言えば無難。

94 :91:2005/10/24(月) 09:00:28 ID:6dJNEFCg.net
自分はそういうのを笑うだけです。
人間観察はしてますけど、自分の中で小さく風刺してるかんじです。
たまに ふかわりょう のような 小さいつっこみする程度です。
無知な日本人という事で周りに笑われている事と思います。

日本人(外国人)ががアメリカ人を(言葉などで)風刺するなんて 恥かしくてできません。
判りやすいところで言うと サウスパークをみて笑ってしまう感じです。
天然ボケ嫌いじゃないですよ、
そういう人をもっと調子ずかせるのが得意でよく笑わせてもらってます。
根暗でひねくれ者なので 風刺は好きなのです。


95 :名無しさん:2005/10/24(月) 09:23:49 ID:0FyWfxHe.net
メキ系お笑いで結構きわどいやつ=Mind of Mencia

俺もSouthparkは好きだけど、嫌う人は徹底して嫌うよね。


96 :91:2005/10/24(月) 09:41:53 ID:6dJNEFCg.net
度々すみません。
アメリカの風刺を笑えるのは 自分が外国人だからかも。
アメリカ人がアメリカの風刺を笑うとはまた ちがった 視点でみてるかも。
私は旦那と同じところで笑ったりするけど、
理由を聞くと 違った解釈だったりすることも 度々。

97 :名無しさん:2005/10/24(月) 11:16:28 ID:K8RlqH52.net
>>91,96

たしかに風刺はなかなか難しいですよね〜。
例えば、アメリカ人は自国の大統領を風刺してマネたりしていじったりしますが、
外国人が大統領を冗談のネタに使うことに関しては物凄く敏感ですよね。

「笑い」に関しては、僕はSNLとSeinfeldがいいですね(古い・・・笑)。

98 :名無しさん:2005/10/24(月) 11:24:40 ID:2Z4F0EmU.net
だから結局は自分達を自分達で風刺するのが多いんじゃない?
>>95の言うMind of Menciaしかり、黒人を風刺する黒人のコメディアン、
アジア人を風刺するアジア系コメディアン、レズビアンを風刺するレズビアンのコメディアン、などなど。
時々、黒人コメディアンがアジア人やアジア文化を風刺しているのを聞くと、むかつく。観客は当然99%黒人。

99 :名無しさん:2005/10/24(月) 11:45:23 ID:0FyWfxHe.net
>>98
Mind of Menciaは、いろんな人種をコケにしているからこそ楽しく、ちょっときわどい。
Asianもかなりネタにされているけど、よくステレオタイプしていると思うよ。

風刺ネタで怒りださない関係が理想だわな。

>>97
別に外国人がBushネタもちだしても問題ないよ。


100 :名無しさん:2005/10/24(月) 12:08:59 ID:6dJNEFCg.net
身内の悪口は他人には言われたくないし、
風刺のピントがずれると致命的なので、多種のことに触れるのはむずかしいのでは?

例えば白人が黒人を風刺したら差別っていわれかねませんし、
黒人が白人を風刺しても批判言ってるだけに聞こかねないし、
その辺も上手く風刺して欲しいですが、放送できなくなってしまうのかな?
そういうのスペイン語のTVでやってたら自分的にはおもしろいですが。

デイブシャペルの人種のドラフト、盲目の黒人のKKKとか
判りやすくて面白かったです。
サウスパークで日本人をバカにしてる事見ても笑ってしまったりもします。
アメリカのTVみてるといつでも、風刺的な事や皮肉?はいってますよね。
シンプソンズとかでも。
あ〜今 日本のTVはどうになっているのだろう。
浅草キッドの風刺で笑えない、自分がいそうです。

101 :名無しさん:2005/10/24(月) 12:12:46 ID:0FyWfxHe.net
>>100

Dave ChappelleとChris Rockは、その辺がうまい。
白人批判と同時に、黒人のだらしない連中も笑わせながら批判することでバランスとってるのかも。

Southparkは製作者一味に日本人がいるから、けっこう良い線突いてくるよね。


102 :名無しさん:2005/10/24(月) 13:08:52 ID:2Z4F0EmU.net
>>98 >Mind of Menciaは、いろんな人種を・・・
そういえばそうだね。メキ系をさす差別用語が毎回必ずといっていいほど出るので、そのイメージが強かったらしい。
>>101 Dave ChappelleとChris Rock・・・いいこと言うね。そのとおりだ。

South Parkは、風刺という以外にも、poop jokeが嫌いな雨人にもダメだね。
それでSponge Bobを面白いと言うから??? お子様番組ですよ?
個人的にはSponge Bobでは笑えん。勘弁して欲しい。

103 :名無しさん:2005/10/25(火) 10:38:56 ID:1YPD5wOD.net
結局、アメ人、カナダ人を笑わせるには自虐ネタがウケるってことかなぁ?



104 :名無しさん:2005/10/25(火) 13:02:11 ID:/ZzzFzVM.net
>>103 でも、やりすぎると痛いかも。Class Clownって、Popularとはちょっと違うし。

105 :名無しさん:2005/10/25(火) 13:09:47 ID:V83R87n7.net
宗教ネタもいいと思うよ。


106 :名無しさん:2005/10/25(火) 17:25:34 ID:1YPD5wOD.net
うーん 難しいねぇ〜 (-.-;)
例えば、会話で笑わせるとしたら、どういった感じがいいんだろう?

107 :名無しさん:2005/10/29(土) 07:38:21 ID:hOHLw9af.net
最近BETでやってる インリビングカラーの
ホーミーザ クラウン とジムキャリーの全部かなり
面白いとおもう。

108 :名無しさん:2005/10/29(土) 08:07:34 ID:EekQC4TX.net
>>103
なんかスゲー間違えてるな

間違っても日常で自虐ネタするなよw

109 :名無しさん:2005/10/29(土) 10:55:00 ID:SZstA5pg.net
微妙にスレ違いかもしれんのだが、昨夜のEverybodyHateChrisについて。
少年クリスが友達(白人)の勧めでプリンスの仮装(よく出来ててワロタ)したんだが、
行ったパーティーで黒人達に白い目で見られるって話で。
80年代プリンスって黒人に嫌われてたの?
プリンスは白人受けっていうのがデフォで、そこが笑い所だったの?

110 :名無しさん:2005/10/29(土) 13:01:18 ID:Jd97CbW7.net
>>107

ジムキャリーの黄金時代だったかも。
映画だとDumb and Dumberとかね。

同じ番組でワンダーちゃんやってたJimmy Foxが、まさかオスカーとるようになると、あの当時誰が考えたろう...

111 :名無しさん:2005/10/30(日) 13:13:19 ID:ol0Xm1RM.net
BETの黒人の兄弟が主役のコメディー。
お父さんがダイナー経営してるやつ。
あれ、おもしろくない?
わざとらしいんだけど、なんか笑っちゃう。
アメリカにきて2年、ワライのレベル落ちたのかな?w

112 :名無しさん:2005/12/13(火) 05:40:59 ID:W+UTwBb6.net
うちのだんなは
American Dad
Family Guy
ばっかり見て大喜びしています。アメリカ人はみーんなこのテレビがすきなんだ!とか。
たまにはニュースくらいみてくれよ。

113 :名無しさん:2006/02/03(金) 22:34:46 ID:K3qqGmYl.net
来年留学するのですが、アメ人、カナダ人を大爆笑させて早くたくさんの友達をつくりたいと思っています!みんなの笑いをとるにはどんなことをすればうけますか?マジレスお願いします!

114 :通りすがりのゲイですが、何か?:2006/02/06(月) 14:06:21 ID:EOjn4c2p.net
>>77

仲間やねw
夜9時からってことは、セントラルタイム?

115 :名無しさん :2006/03/01(水) 00:44:21 ID:+FU/t1Gh.net
日本人はアメリカやイギリスの笑いやユーモアを理解できると思うんですが
外国人は日本の笑いは理解できないんじゃないかと思うんですが。
しっかりできあがっているコントとかならともかく 間 とか 空気
を使う技術って海外にあるのかなぁ?


116 :名無しさん:2006/03/01(水) 00:45:21 ID:G26ht4S0.net
>>115
メキシコ人と話したら、日本人は考えすぎだとさw
でもアメリカはメキシコ人中心で回ってるわけじゃないのにね。

117 :名無しさん:2006/03/01(水) 01:58:54 ID:+1eqlrca.net
SpongeBobは可愛いとは思うけど、確かにつまんないよね。
アニメからいきなり写真が使われるシーンなんかでは、
私はサーッと興ざめしちゃう。

実はTV、最近全然見ていないので、
ひょっとしたら誤解してるだけかもしれないけど、
コメディーに出演する俳優(特に女優)って、
演技力に個性がなくて、つまんない。
大きなジェスチャーと共に、セリフを大声張り上げて読めば、
それでいいのか?って思っちゃう。
「この人だから出来る!」「この人だから面白い!」っていう
個性的な演技を見たいんだけどなw
ちょっと古いけど、Seinfeldに登場する人たちの演技は
個性的で楽しかった。。。
私は、Cosmo Kramer(Michael Richards)が好きでしたw

118 :名無しさん:2006/03/01(水) 03:22:26 ID:n+ckNWKa.net
アニメではFOXのKing of the Hill
Sit ComではUPNのGirlfriends が好きだ。
だけどReality Showの方が笑えたりするよね。
もう終わっちゃうけど、VH1のFlavor of Love面白すぎ。

>>117
同意。Seinfeldは個性派揃いで今観ても面白い!

119 :名無しさん:2006/03/08(水) 08:56:23 ID:pfGh0TEh.net
日本の笑いのレベルが高いってこと?
バラエティのタレントの馴れ合いみて笑ってるのはお約束を笑ってるだけだしなぁ。
ああいうの笑いっていうのかね。
立川談志はいくら落語家がオチをこねくりまわしても欧米のジョークにはかなわねえといってた。(落語はオチじゃなく情景描写だってことだけど)

120 :名無しさん:2006/03/08(水) 14:00:09 ID:oe9z5G4h.net
Seinfeldや特にReality Showはものすごくおもんない。
Reality Showがなぜ打ち切りにならないで人気がでてるのか
まったく理解ができん。

>>119
日本&東アジアのほうがレベル高い。

121 :名無しさん:2006/03/08(水) 18:29:07 ID:MlpKPNiT.net
サインフェルドがおもんないとかいってるやつが理解できん
脳みそないんじゃないの?

122 :名無しさん:2006/03/20(月) 00:07:22 ID:LQPfeiAR.net
Seinfeldの場合は基本が
「こういうことあったらムカつくよな」
「こういう奴がいたら面白いだろ」
っていう日常生活の出来事を少しデフォルメした笑いだから
そういう経験がない奴にとってはなにが面白いかわからないだろうね。

123 :名無しさん:2006/09/01(金) 16:02:37 ID:GioomJ0p.net
http://www.youtube.com/watch?v=5B4ObCGX-R8
アメリカ人が大爆笑しそうな映像

124 :名無しさん :2006/09/06(水) 04:31:10 ID:rbL2pJNQ.net
野沢直子「アメリカ人の笑いのレベルは低い」

125 :名無しさん:2006/09/06(水) 07:26:10 ID:Lf2tociW.net
アメリカの笑いってひねりがないんだよね

外様ばっかの社会で、ひねるとわかんなくなっちゃうからだろうけど

126 :名無しさん:2006/09/06(水) 07:45:19 ID:MjIHgbl5.net
そうかなー?
映画とかで使われるジョークってかなり皿ーっとスルーしがちな、
歴史的背景を知らないと笑えないものとか多いよ。

127 :名無しさん:2006/09/06(水) 07:45:24 ID:MMNeKzck.net
>>125
それを言ったら日本の笑いにも全くひねりがないの多いじゃん。
イジメ/罰系とかそうじゃん。

そして君はとりあえずデニス・ミラーとスティーブン・ライト見てから語れ。



128 :名無しさん:2006/09/06(水) 15:42:17 ID:IzfniV0p.net
こういうのが受けるんだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=NtjQk0DZFSQ
http://www.youtube.com/watch?v=uHs9cfb64MA
http://www.youtube.com/watch?v=aZwM2M5AJ1s

129 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

130 :名無しさん:2006/09/06(水) 15:55:45 ID:yH00UuuF.net
まさにイギリスの方が、ひねり
というか皮肉にみちみちてるし、
どこか人生の悲哀、人生の奥深さみたいなものを感じさせるね。



131 :名無しさん :2006/09/07(木) 05:17:34 ID:57J9ZqzW.net
コメディ - ニューヨークの日本人コメディアン "RIO"
http://www.youtube.com/watch?v=PhV36qJenGI

アメリカ人が大爆笑するネタ:人種差別ネタ

132 :名無しさん:2006/09/07(木) 10:55:53 ID:+itNnrXq.net
人種差別ネタは大統領をコケにするのと並んで
アメリカの笑いの基本だからね

133 :名無しさん:2006/09/10(日) 15:14:00 ID:TQ4AD2Yc.net
風雲たけし城がヨーロッパで人気あるらしいけど、アメリカではどうなのかな?
あと、ガキの使いが南米(特にブラジル)で人気らしいけど、それもアメリカで放映されてる?

134 :名無しさん:2006/09/10(日) 16:46:51 ID:2pbBDYVS.net
タブーだから余計にツボなんだろ
エロで笑い取るのも同じだし
ヅラが笑いになるのも同じだし

タブーはすべて笑いになる

135 :名無しさん:2006/09/10(日) 18:16:37 ID:sbqreSoe.net
なんて文学的なレスなんだ

136 :名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 20:23:44 ID:PzWIuZSt.net
自分の人種を馬鹿にする(自虐ネタ)はけっこう見られるけどね


137 :名無しさん:2006/09/10(日) 21:12:00 ID:wpEYvFVq.net
ドラマ版のサブリナ、結構好きだったけど、アレって日本語で聞くと
面白さ半減だったな・・・。ギャグがアメリカ文化に根付いてるっていうかね。

138 :名無しさん:2006/09/12(火) 07:35:59 ID:g1vnru4/.net
>>133
ガキの使いアメ人に人気あるみたい。YOUTUBEで探してコメント
読んでると面白い。「あーこいうのが好きなんだ」ってのがだいたい
わかってくる。

139 :名無しさん:2006/09/29(金) 05:44:11 ID:bKZpCgWf.net
http://tv7.2ch.net/geinin/

140 :名無しさん:2006/10/27(金) 06:58:16 ID:OXf4l2CG.net
政治系は好きだな。CORBERT REPORTとDAILY SHOWは面白い。


141 :名無しさん:2006/10/27(金) 07:00:36 ID:OXf4l2CG.net
X CORBERT
○COLBERT  

142 :名無しさん:2006/10/27(金) 08:40:47 ID:NinEd92z.net
>100 あたしも好き。dave〜なんて、台詞丸暗記するぐらい見てる友達が今だにジュース吹き出すぐらい爆笑してる。

143 :名無しさん:2006/10/27(金) 10:14:00 ID:0FhbIGAP.net
>>142
欧米か!


144 :名無しさん:2006/10/27(金) 12:41:51 ID:6movSaEU.net
>>138
純粋そうな138の夢を壊すような発言するが、日本のテレビで英字幕が無いのに褒めてるのは大抵日本人が英語使って書いてるだけだよ。
文法とか変だし、日本人独特のブロークンイングリッシュで書いてる奴も多いからすぐわかる。

145 :名無しさん:2006/10/27(金) 14:56:46 ID:xAOFClFw.net
それは純粋な俺も気づいたさ。でも笑ハイとか7変化とか通じるだろうし
日本人以外にもうけてると思う。

146 :名無しさん :2006/10/31(火) 06:56:17 ID:a5BrnqHP.net
優越感からくつ笑いが多いよね?日本て

147 :名無しさん :2006/11/01(水) 10:49:02 ID:eF015jZp.net
ガキの使いはアメリカ人じゃなくて他の国の人間に人気があると思う。
ブラジル人とかイタリア人が図書館で罰ゲームをするガキ使の企画を
真似してyoutubeに上げてたのを見た。

148 :名無しさん:2007/01/01(月) 17:55:24 ID:wlMjSCWo.net
>>147
出来ればその映像見せて欲しい

149 :名無しさん:2007/01/28(日) 01:46:57 ID:wxeswmGk.net
FOXなんかのコメディ番組を見ていても、
どこで笑えばいいのか理解できない事が多い。
日本人をは笑いの基準が違うようで

150 :名無しさん:2007/01/28(日) 08:50:00 ID:Okdmlkv0.net
Seinfeldの醜悪なユダヤ顔を見るだけで吐き気がする。

151 :名無しさん:2007/02/15(木) 15:59:59 ID:AD8UXmlc.net
アメリカ人が大爆笑する人種差別ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=oab01fIGrTw

152 :名無しさん:2007/02/19(月) 15:55:35 ID:Xsrg/yyW.net
>>148
Gaki No Tsukai (Brazilian Version)
http://www.youtube.com/watch?v=4veeAkSWSFM
Italian Gaki No Tsukai - Trailer Primo Incontro
http://www.youtube.com/watch?v=LVysOttn5Po
Gaki no Tsukai - Portuguese Version
http://www.youtube.com/watch?v=ap_oJqmFnFE

153 :名無しさん:2007/05/03(木) 23:28:47 ID:CbbxkBNa.net
ぬるぽ

154 :名無しさん:2007/05/05(土) 19:07:29 ID:Xxq/dh5Y.net
日本人はまじめすぎるから、笑えないだろうね。

155 :名無しさん:2007/05/05(土) 20:40:46 ID:fhDTsceG.net
両方の笑いが分かるのが一番だね!


156 :名無しさん:2007/05/07(月) 00:32:20 ID:kEqZE7ok.net
far joke大好きだね。 まじで、レベルがひくい!

人種差別も笑えるけどね。

157 :名無しさん:2007/05/07(月) 01:36:43 ID:+kKkPmaM.net
アメリカの笑いがレベル低いとは思わないけどな

単純であるとは思うよ。そしてアメリカの笑いは好きだ

158 :名無しさん:2007/05/07(月) 01:39:17 ID:7xB9s07m.net
アメリカでショックというか感心したのは、自分がドジ(こけたり、滑ったり)しても誰も笑わないってこと。彼らのリスペクトの気持の現れなのかな?
エレンデジェネレスとか普通にオモロイとおもうし、シットコムとか普通に笑えるけど?笑いのレベルが低いのではなく質が違うんじゃね?

159 :名無しさん:2007/05/07(月) 01:47:59 ID:7xB9s07m.net
なんか笑いって緊張の緩和から生まれるらしいけど、俺が思うにアメリカ人ってあんま緊張しないんじゃね。みんなオープンだし、年上、年下みたいな緊張とか、男女間の緊張とか確実に日本よりは社会における緊張が生まれるシチュエーションってもんが少ない。
だから民族ネタとかになるんじゃね?なんか唯一緊張感あるから、笑いに変えやすいのかなーってオモタ。

160 :名無しさん:2007/05/09(水) 14:49:07 ID:px6ifF0Z.net
日本の笑いは外人にはむずいんじゃないか
空気嫁的なのが多いつーか
「低俗だ!」 とかいわれても
低俗だつーのは芸人も客も
お互い了解済みであえてその次元で遊んだりってパターンもあるわけで。
暗黙のうちに次元をコロコロ変えていくつーかな 次元てなんか知らんけど。


161 :名無しさん:2007/05/09(水) 23:05:05 ID:uR8RRHp6.net
基本的に日本の笑いの方が単純。
ひねりが多いアメリカの笑いのほうが難しいと思う。

162 :名無しさん:2007/05/10(木) 07:04:58 ID:p1aIItjg.net
ファミリーガイ見て爆笑しない奴はどうかしてるだろ。クァグマイヤーだけで
も十分笑い取れるw

163 :名無しさん:2007/05/16(水) 17:54:13 ID:VRd/SG2x.net
アメリカンジョークは日本では必ずすべる

164 :名無しさん:2007/05/19(土) 07:46:37 ID:B9YJxYAf.net

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

165 :名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:46 ID:xl+HK4FP.net
>>164
母殺害の高3「死体切断したかった」、近く精神鑑定協議

福島県会津若松市で県立高校3年の男子生徒(17)が母親(47)を
殺害した事件で、生徒は会津若松署の調べに対し、「死体を切断して
飾ってみたかった」と供述していることが18日、わかった。
「グロテスクなものが好きだ」とも供述しており、同署は、生徒が空想と

死体を切断して飾ってみたかった
死体を切断して飾ってみたかった
死体を切断して飾ってみたかった



166 :名無しさん:2007/05/20(日) 15:26:35 ID:YdyksGui.net
>>164
キチガイは32人虐殺したチョンだろーが

167 :名無しさん:2007/05/21(月) 13:37:42 ID:x5uKZ1+S.net
英語でしゃべらナイトで
パックンマックンがアメリカで漫才してたけど
アメリカ人は鯨を助けるが、日本人は寿司にして食べるとか
日本はアメリカに爆撃してパールハーバーがどうだとかそんなネタだった。
アメリカ人に受けるようなネタを作ったらしいけど
こんなネタが好きなアメリカ人は笑いのレベルが低い。

168 :名無しさん:2007/05/24(木) 01:36:47 ID:Wur6/lOG.net
志村けんの「バカ殿」や「変なおじさん」は雨人も大好きだよね

169 :名無しさん:2007/05/24(木) 06:08:24 ID:uyo5de0I.net
>>133
風雲たけし城北米でもやってるよ。
まわりの友達はみんな大好きだね。
俺も好きでゲッラゲラ笑いながら見てるけど、たまに笑えない所もある。
あれは笑わせてるんじゃなくて笑われてるって感じだからね。

170 :名無しさん:2007/05/24(木) 08:50:28 ID:5pLtfSiY.net

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

171 :名無しさん:2007/05/24(木) 09:07:37 ID:8KibO9+t.net
>>168
この前近所でフェスティバルがあったのだけど、
5歳ぐらいの少女が、ちょんまげつけて、顔白塗りでおちょぼ口に変装していた。
日本人からみると、まさにバカ殿なんだけど、こっちでバカ殿放映されているのかな??

まさか違うよね。

172 :名無しさん:2007/05/24(木) 09:08:23 ID:ENhcFWoB.net
フレンズはガチで笑う

173 :名無しさん:2007/05/24(木) 14:09:45 ID:q25dQSFF.net
ねぇ これ見て笑ってるアメリカ人達はなにか間違ってると思ったのは俺だけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=AgUsJfrQvYI

174 :名無しさん:2007/05/25(金) 05:41:47 ID:3f8LUT1n.net
>>169
あの吹き替えどうよ?
気分によるな。
真面目な東洋人が実はヘロイン中毒みたいなパターンばっか。

でも日本の笑いは知り尽くしちゃってるんで
最近はアメリカの笑いの方が新鮮で面白い。
エンターテインメントって凄い!

175 :名無しさん:2007/05/28(月) 17:01:32 ID:/HWOpIQE.net
アメリカで受けるネタ=差別、人種的偏見

176 :名無しさん:2007/06/06(水) 03:03:27 ID:HAhkjA0v.net
アフリカ人の話で悪いんだけどアフリカ人同士がなんか話してて、面白い話しだったのか一人がいきなり
「ヒィヤーーッッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャーー!!!」×5 とか
どう考えても恐怖的に何か狙ってるような、鳥肌立つような笑い声だった...うるさいよ..

177 :名無しさん:2007/06/06(水) 22:07:12 ID:zn1Fm3vY.net
ひらりんりん

178 :名無しさん:2007/06/06(水) 23:50:23 ID:cGs4Nto5.net
うっとうしいしデブだしくさいしすばらしいな

179 :名無しさん:2007/06/09(土) 08:19:25 ID:thoP3g04.net
Cheating Japanese Train Gates 3/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=B2efCLR-55A

180 :名無しさん:2007/06/22(金) 22:57:27 ID:a/ffR1bS.net
釈由美子「アメリカンジョークは意味がわからない」

181 :名無しさん:2007/07/19(木) 18:36:27 ID:qjcLrnhJ.net
白人が大爆笑するネタ=人種差別ネタ

 男子ゴルフの全英オープン選手権(19日開幕)を主催するゴルフの世界統括団体の一つ、
ロイヤル・アンド・エンシェント・クラブ(R&A)の役員が夕食会のスピーチで人種差別的な
ジョークを連発し、後で関係者に謝罪していたことが18日、明らかになった。日本人
ゴルファーをネタにした話もあったという。

 問題発言をしたのはR&A規則委員のグレーム・ブラウン氏で、17日夜に開かれた
英国ゴルフ記者協会の食事会であいさつした際、日本人や黒人キャディーを差別的に
取り上げたジョークを口にした。

 出席者によると、日本人ゴルファーについては2人のバッグを一緒に担いでラウンドした
キャディーが誤ったクラブを手渡したため、1人がショットを失敗。「日本人はみな同じに
見えるから間違えた」と弁解したとの内容だった。日本人を、第二次大戦中に多用された
蔑称(べっしょう)の「ニップ」で呼び、不快感を示す出席者もいたという。

 18日にあったR&Aの記者会見では、ブラウン氏の責任問題を問う質問も出たが、
ドーソン最高責任者は「私的な会合での発言であり、R&Aの立場を代表するものでは
ない」と強調。処分などは科さない姿勢を示した。(英国カーヌスティ共同)
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070719k0000e050018000c.html

182 :名無しさん:2007/09/11(火) 05:55:08 ID:CV4KRGay.net
レベル低っ
http://jp.youtube.com/watch?v=cvhwfYoL6Zc

183 :名無しさん:2007/09/12(水) 02:00:52 ID:YtvOz9T7.net
わかる、黒人の笑い方って特徴あるよね、すごすぎ

184 :名無しさん:2007/09/12(水) 05:14:32 ID:K4Sqy6A4.net
日本のお笑いピン芸人で「間違いないッ」ってネタの人(名前忘れた)、アメリカで勝負したいって確か最近NYに留学したはず。
誰か知らない?

185 :名無しさん:2007/09/12(水) 08:55:19 ID:CbTSgUuY.net
hage

186 :名無しさん:2007/09/12(水) 10:20:38 ID:VRriu3h5.net
ハゲカズ

187 :名無しさん:2007/09/12(水) 14:25:40 ID:lrv8H62i.net
>>184 長井秀和でしょ?だからなに?

しかも情報古いしー。


188 :名無しさん:2007/09/12(水) 14:32:39 ID:ZkEEw/mc.net
安部辞任キタコレ


189 :名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:00 ID:eYDK21vu.net
http://jp.youtube.com/watch?v=rS842hKmEBY

アメリカ人 超ツマンネ

190 :名無しさん:2007/10/12(金) 20:12:57 ID:+uJBJysV.net
この間、取引先からすげえ美味いりんごもらって、昼休みに自分で
剥いて食っていたら、隣の課のOLが「おいしそー、誰が剥いたの?」
って聞くから、「自分で」と答えたら、
「えー、男の人の手って、なに握ってるかわかんないし」というから
「おまいらの口こそ、何咥えてるかわかんねえだろ」と答えてやった。


191 :名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:37 ID:A5VUJFO7.net
>>190
続編キボンヌ

192 :名無しさん:2007/10/20(土) 23:05:11 ID:wXbW9IQy.net
アメ公はアホだからな

193 :名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:35 ID:YpfAiqN+.net
アホだこいつ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000021-dal-ent


194 :名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:39 ID:HV94JNp1.net
オレはデーブ・スペクターのベタなダジャレは好まないが
変なボケや有名人の茶化しネタは嫌いじゃない。
談志師匠も「あいつのギャグは間が悪い。でも、たまにおもしろいこと言う」
と語ってたな。

195 :名無しさん:2007/10/21(日) 06:56:31 ID:zynj87qg.net
サウスパーク 面白いじゃねえか?

196 :名無しさん:2007/10/23(火) 20:58:06 ID:jfUE4SGN.net
アメリカ人でも黒人系は面白い


197 :名無しさん:2007/10/29(月) 11:34:54 ID:xVedzt7x.net
アメ公のバラエティーはレベルが低すぎる

198 :名無しさん:2007/10/29(月) 22:31:23 ID:9lL5sC+q.net
でも日本にいるアメリカ人のジョークは全然面白くないけどな、そう言うアメリカ人に言わすと、日本人はジョークが解らないって事になる



199 :名無しさん:2007/10/29(月) 22:36:12 ID:HG3G4ixw.net
このスレのいうこと皆まじですか?
ジェイ・レノのポリティカルジョークも、サタデーナイトライブ?も
かなり面白いですよ サタデー‥は英語早くてむずかしいけど

200 :名無しさん:2007/10/30(火) 10:18:49 ID:kLk7oP/3.net
ジェイ・レノはベタすぎてジョークとはいえない。
お粗末でそ。

201 :名無しさん:2007/10/30(火) 10:43:23 ID:ykbHUEdK.net
ふーん、じゃぁ面白いのは誰‥?

202 :名無しさん:2007/10/30(火) 11:03:00 ID:ykbHUEdK.net
笑い、といえばいいけどジョーク、というと意味が
狭まっちゃうでしょ?

203 :名無しさん:2007/11/03(土) 23:12:52 ID:xz3vpYjf.net
アメリカ人はアメリカ文化マンセー、英語マンセーで
他国には興味ない人達だから、他国を馬鹿にする人種差別的なネタがウケる

204 :名無しさん:2007/11/15(木) 11:04:06 ID:LTThOBEn.net
アメリカ人って人間的にはかなり低レベルだろ

205 :名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:45 ID:ObSgO5Ph.net
アメリカ人が大爆笑する日本人差別ネタ 

背が低い、目が細い、英語の発音が悪い

206 :名無しさん:2007/12/06(木) 20:43:14 ID:0xlAeoT8.net
★8歳女児を連れ去り未遂=28歳男逮捕−福岡県警

・面識のない小学2年の女児(8)を無理やり車に乗せて連れ去ろうとし、失敗したとして、
 福岡県警飯塚署は4日、未成年者略取未遂容疑で、同県飯塚市の無職馬郡孝容疑者
 (28)を逮捕した。否認しているという。

 調べによると、馬郡容疑者は4日午後6時ごろ、同市平塚の路上でひとりで兄を待って
 いた女児に声を掛け、手を引っ張ったり、口を押さえたりするなどし、自分の車に
 無理やり乗せて連れ去ろうとした疑い。

 目撃した男性(38)が不審に思い馬郡容疑者に声を掛けたすきに、女児が逃げたため、
 失敗に終わった。女児にけがはなかった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000030-jij-soci

207 :名無しさん:2007/12/07(金) 08:57:36 ID:GmCTIPXC.net
アメリカ人は笑いの文化が遅れてるよな

208 :名無しさん:2007/12/07(金) 16:13:33 ID:CKVfxbNx.net
お前らアメリカで何を見てたんだ?
人種差別ネタはアメリカのお家芸。単なるジョーク。こんなもんにマジになってる奴はダメだよ。

別に日本人だけがネタにされてるわけじゃないし、
日本人は日本人ネタ、黒人は黒人ネタがだいたい決まってる。単なるジョーク。
たかが人種いじりジョークにマジになんなよ気持ちわりい。
だいたい人種に限らず国ネタだってあって、白人同士でもネタにするし。

いいか?冗談なんだよ冗談。例え日本人が英語できないだとかなんだとかネタにされても、
それはお決まりのネタなんだから。

黒人だってネタにされるし、ラテンだってネタにされるし、
色々な国もネタにされるし、アメリカ自身の自虐ネタだってやる。

全ては冗談。差別だ!とかマジになる奴はアホ。

209 :名無しさん:2007/12/28(金) 06:04:34 ID:B9MtckSZ.net
差別されても冗談と言って受け流すアホが多いから
日本人だけ差別ジョークの的になる。
韓国人や中国の場合すぐ抗議をするからネタにされにくい。

210 :名無しさん:2007/12/31(月) 07:26:04 ID:dxqZ2rDM.net
コメディ番組で製作側がかってに笑い声を入れるって稚拙な手法。
あれ自体が視聴者に笑いを教養しているってことで笑いに自信がないことを
露呈してしまっているんじゃないかな?

211 :名無しさん:2007/12/31(月) 07:37:20 ID:XI6kKotQ.net
たしかにああいうやらせっぽい番組はくそだと思うが
アメリカのコメディアンは知的で面白い人多くないか?
日本の吉本芸人とかはむしろ勢いだけで、幼稚だと思う。

212 :名無しさん:2007/12/31(月) 13:43:49 ID:h7rxdG3F.net
うん。日本の芸は幼稚で低俗。
アメリカが最高。

213 :名無しさん:2007/12/31(月) 21:35:09 ID:6zfDDH3E.net
イギリスとアメリカはどっちが面白いの?

日本の笑いは絶えず変わるからな、一度やったパターンは次には受けないし

日本の場合、受けない物は、どうにか突っ込んで、別な笑いを取るだろ、アメリカ人なんかそう言うのやるの?

例えば3段落ちとか



214 :名無しさん:2008/01/16(水) 06:23:11 ID:/l66jJ9e.net
日本の調査捕鯨船に米環境団体が妨害活動、男2人を拘束
 水産庁は15日、南極海を航行中の日本の調査捕鯨船が米国の環境保護団体「シー・シェパード」の活動家から瓶を投げつけられるなどの妨害行為を受け、
船内に乗り込んできた男2人を不法侵入の疑いで拘束したことを明らかにした。

 妨害行為による身柄拘束は1987年に調査捕鯨が開始されて以来初めて。同庁は2人の身柄の取り扱いについて、外務省などと協議している。

 同庁によると、2人は日本時間の15日、ミンククジラなどを捕獲していた「第2勇新丸」(747トン)に大型のゴムボートで近付き、
スクリューにロープを巻き付けたり、
臭気を放つ液体の入った瓶を投げつけたりした。
乗組員にけがはなかった。

 日本の調査捕鯨船団は昨年2月にもシー・シェパードから同様の妨害行為を受けて、乗組員2人が投げつけられた瓶で顔などに軽傷を負っている。

 シー・シェパードのホームページによると、拘束されたのは、28歳の豪州人と35歳の英国人。
第2勇新丸の船長に、この船が国際的な保護法に違反していると伝えるために船に乗り込んだとしている。

(2008年1月16日0時58分 読売新聞)


215 :名無しさん:2008/01/19(土) 01:44:37 ID:xhhZOxp2.net
日本のお笑い芸人みると、どんどん知恵遅れっぽいネタとか、
ナンセンスなしぐさ系のネタにシフトしてるみたい。。
アメリカの方が知的っぽいよ、



216 :名無しさん:2008/02/06(水) 10:56:38 ID:c3r2QMcs.net
http://jp.youtube.com/watch?v=8KYoNNNnuZY

217 :名無しさん:2008/02/06(水) 22:33:59 ID:Y/XG8RbY.net
客の笑い声入りSit Comは、60年代から「奥様は魔女」、とかTVホームドラマでも
よく使われ始めたやり方なんじゃ?「フルハウス」なんかでもやってた。。
日本でも散々、ひょうきん族とかでおなじみだし(どっちの国でもやってます)

218 :名無しさん:2008/02/06(水) 23:51:45 ID:MhgrSC8g.net
50年も前の話してる人って何歳だ?

219 :名無しさん:2008/02/07(木) 01:19:19 ID:nQ3SytNS.net
何度も再放送していたからよ
それにしても放送ライターのストでコメディアンがショーの台本を‥
JAY LENOなど自分でやったというじゃん。
(米にいたら見たかった) 


220 :名無しさん:2008/02/17(日) 22:53:05 ID:MAYrrgD6.net
c

221 :名無しさん:2008/03/22(土) 11:12:08 ID:QwE9nA7j.net
ガキ使の病院で笑ったらケツバットのやつはかなりウケたぞ

222 :名無しさん:2008/05/18(日) 16:59:49 ID:sRB9su78.net
Racism in Tokyo 東京の人種差別
http://jp.youtube.com/watch?v=HNAJWA2gVHE

223 :名無しさん:2008/05/18(日) 17:41:19 ID:gbGxd9jz.net
フルハウス超おもろいやん!!!

224 :名無しさん:2008/07/06(日) 17:26:01 ID:MMvmEmmD.net
アメリカ人の笑いってsarcasmだけだ。オチがないからおもしろくない

225 :名無しさん:2008/10/02(木) 02:49:41 ID:uRN1Q71A.net
naabe

226 :名無しさん:2008/10/02(木) 20:23:08 ID:cBUt9KOV.net
バイバイ外人 (Bye Bye Foreigner) 30sec Commercial
http://jp.youtube.com/watch?v=VGaKYtI_flI

バイバイ外人 (Bye Bye Foreigner) Commercial 2
http://jp.youtube.com/watch?v=owLnfQQ3heI

227 :名無しさん:2008/10/04(土) 04:55:33 ID:ggkypMBF.net
アメリカのコメディアンで馬鹿になりきれないよね。
日本人は人間捨てて笑いに走るけど。

エレンディジェネレスで日本の昔の笑い「鼻フック」とか「人間テトリス」とかパクってるけど、
全然面白くない。
パクるんなら、とことん昇華させて欲しいと思う。

228 :名無しさん:2008/10/04(土) 10:22:18 ID:1+ZSfwfN.net
アメリカに来てから馬鹿で下品な関西芸人とやらを見ることが無くなって
ホッとしている。アレで何が『芸』なのか?今でも疑問。

関西弁自体キモイ、自分でボケて突っ込んで1人で笑ってる関西人も不気味、
人を笑わそうと必死なヤツもウザイ、アメリカのコメディーの方がよっぽど安心して見てられる。

229 :名無しさん:2008/10/10(金) 20:46:05 ID:jU1gge1r.net
>>227鼻フックパクってるのかよwww

アメリカ人は数年前に日本で流行ったバラエティをパクるのが大好き 笑

230 :名無しさん:2008/10/11(土) 07:36:02 ID:HWLU0aex.net
http://www.u100.net/

             大喜利

【お題】 彼女の両親に初めて会いに行きます。
保守的だという彼女の両親に気に入ってもらうにはどうすればいいんでしょう。


▼投稿者:田中田 
「これつまらないものですが」と言って自分と彼女で作った子どもを差し出す

投稿者:アップルティー 
娘さんをまず5年契約で婚約する

▼投稿者:田中田 
彼女達を連れて行き、器の大きさ見せる

▼投稿者:鍋や缶 
父親の膝の上で甘える

投稿者:鍋や缶 
上品なせきばらいを練習しておく

▼投稿者:蛾 
生命線が長いことをアピール

投稿者:番傘 
結納品として羊40頭、さらにSONYのウォークマンを付ける

投稿者:番傘 
うつむいて話を聞いていた両親がふと顔を上げると、そこには一面のお花畑が広がっている

  ▼投稿者:逆茶柱 
両親の目の前で開国を求めるペリーを門前払い

投稿者:いよかん 
一緒に園芸のジャポニスムに迫る

tokumita 
何でも買えるブラックカードを見せ
「結婚させないのなら家の周りを高層ビルで囲ってやってもいいんだぜっ」

ZSK 
万札で払って,お釣りとして娘をもらう


231 :名無しさん:2008/10/11(土) 07:57:03 ID:HWLU0aex.net
数学教師が何やら悩んでいます。どうして?

”殺意 コカイン エージェント” と書かれた手紙が届いた


━ 2ch板対抗大喜利会場 ━━━━━━━━━━━━━━━━

《赤い部屋》 http://oogiri.symphonic-net.com/select.php
《緑の部屋》 http://oogiri.symphonic-net.com/two/select.php

━【基本ルール】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出題されたお題に時間内にボケる
→面白いボケに投票
→1位になった人(同票1位は1番上の人)が次のお題を出題
→寝るまで続ける

★板対抗なので名前に@なん実Vつけてボケること推奨
★一位になったときのためにお題を用意してから答えましょう。
★ボケを投稿した人は大喜利を盛り上げるために投票にも参加しましょう。
★自分が出したお題には解答しないようにしましょう。

http://reflection.2.pro.tok2.com/minna2-minna.html

232 :名無しさん:2008/10/27(月) 14:43:48 ID:c1PZ65fG.net
>>215
分かる分かる。
アメリカのお笑い芸人って話す内容で勝負するけど、
日本の今の芸人って変顔とかお決まりポーズとかの格好でヒットする人がほとんどだよね。
久しぶりに日本に帰った時、グーとか連発するエドはるみとか、3の倍数で馬鹿になる(?)世界のなべあつさんとか観て
笑うどころかめっちゃ引いちゃったよ、ただ馬鹿をネタにしてるだけじゃんって思った。くだらないし、下品。
それでもって観客は大笑いしてるから、余計分かんなくなっちゃった。
昔は結構好きだったのになぁ、日本のお笑い。




233 :名無しさん:2008/10/28(火) 03:16:57 ID:qyUcNbgu.net
政治関係のお笑いはアメリカがダントツだな。容赦なく叩きまくるしw


234 :名無しさん:2008/11/02(日) 23:22:15 ID:9/6h/fLv.net
アメの話の内容はもっと下品だよ

235 :名無しさん:2008/11/03(月) 04:49:50 ID:YbWFA/N3.net
>>232
同意。意味の無い瞬間芸ばかり。
ああいう笑いって、言葉が分からない乳幼児は好きだけどね。

日本の場合、某芸人事務所の糞芸人の番組がゴールデン占拠してるから
TVつけると奴らの下らない芸を見てしまうことになる。
アメリカだと一部の局でやってるだけなので、被害は少ない。


236 :名無しさん:2008/11/04(火) 10:34:13 ID:z3wg38ue.net
日本の芸人ではアメリカのクラブの野次には対応できないだろうな。
それだけでも凄いよアメリカのスタンドアップの奴ら。

237 :名無しさん:2008/11/07(金) 00:48:33 ID:G+kkhgwo.net
あんたら日本の笑いの奥深さ分かってないな。 江戸時代から
お笑いの原型のようなものはったんだよ。 政治家斬るなんて誰にでも
出来るだろうが。馬鹿でも理解出来る。

238 :名無しさん:2008/11/07(金) 21:02:23 ID:KQv5ECVB.net
アメリカって小馬鹿にするのがうけるんだろ

239 :名無しさん:2008/11/09(日) 05:14:34 ID:7ZKb6zM6.net
月曜日のSNLの特番、SATURDAY NIGHT PRESIDENTIAL BASH!みた?

240 :名無しさん:2008/11/09(日) 05:17:37 ID:yLEsoG+i.net
日本人もアメリカ人も笑わせたい

241 :名無しさん:2008/11/15(土) 19:02:06 ID:I6TkLN/J.net
日本でも小馬鹿にする笑いはウケてない?
やりすぎは引くけども

242 :名無しさん:2008/11/20(木) 05:41:48 ID:d6b4+7EG.net
例のデンンジャラスのノッチのオバマの物まねビデオみてわかったけど、
 体はった惨めな瞬間芸で笑いをとる日本のお笑い芸人って、わび・さびの世界ってことだ‥

243 :名無しさん:2008/11/20(木) 07:26:09 ID:1jSRthPq.net
THE OFFICEが最高なんだがw米系企業で働いてないと伝わらんかも。


244 :マジレスさん:2008/11/23(日) 04:15:05 ID:7VH81D9p.net
アメリカ人の笑いはこういうのもある
http://jp.youtube.com/watch?v=4JMOh-cul6M my new haircut
http://jp.youtube.com/watch?v=Rcle1P2lvvA the state-fast food


245 :名無しさん:2008/11/24(月) 04:19:52 ID:Tk+pgQDy.net
Rosy Odnellが何となく落ち目になって、遂にNBCのオファーをのんで、
自分のトークショーを始めた?‥まだ観てないが彼女もう疲れてない?

‥SNLの次なる標的は、オバマの側近Rahm Emanuel?
http://www.swamppolitics.com/news/politics/blog/2008/11/rahm_emanuel_saturday_night_li.html

246 :名無しさん:2008/11/25(火) 01:25:22 ID:bZZ8NNjz.net
アメリカンパイさいこう

247 :名無しさん:2008/12/02(火) 01:08:23 ID:l9F4Ldf/.net
こんなスレ立てたらアメリカかぶれの奴が必死になって雨擁護日本叩きするんじゃね

日本蔑視してる雨人の良い手駒

248 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:47:05 ID:LOJhd0Od.net
ジムキャリーなんて糞つまらん

249 :名無しさん:2009/02/22(日) 06:09:23 ID:+ekopCag.net
>>227
アメリカ人ってカッコつけてジョーク言う奴多いな
全然面白くない

250 :名無しさん:2009/02/22(日) 06:31:38 ID:ozzpbG2c.net
漏れ的には関西系オワライが一番民度低いと重うけどなwww

251 :名無しさん:2009/02/22(日) 07:18:03 ID:/CqLXF4T.net
>>249
アメリカンジョークが理解できるようになったら凄い。
理解できるまでにはアメリカ人を相当知らなければ。

252 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:57:57 ID:0P0Bk2YB.net
アメリカ人ってアジア人の真似してバカにして笑うよね
マイリーみたいなビッチが

253 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:22:45 ID:aevVRIDt.net
黒人コメディアンが黒人をネタにして笑いを誘い アジア人コメディアンがアジア人をネタにして笑いを誘うのも通常化してる。
別に馬鹿にしてると言い意味ではないと思う。彼等コメディアンも行き過ぎの限界をわきまえてる。


254 :名無しさん:2009/02/23(月) 12:00:43 ID:ymRl9zD8.net
アメリカでスタンダップコメディしてる日本人の映像見た事あるけど
日本人は目が細いとか言って自虐みたいな事ばっか言ってて気分が悪かった
もちろんアメリカの観客は大爆笑

255 :名無しさん:2009/02/24(火) 09:07:57 ID:u9HKHIdl.net
ウッディ・アレンの映画のギャグは面白い。
ユダヤ人の母親の過保護ぶり、どこまでも追いかけてくる場面では爆笑。
日本のギャグはひねりが無い。特に吉本は幼稚。

256 :名無しさん:2009/04/11(土) 15:30:18 ID:zFldAgsQ.net
↑アメリカの笑いを絶賛してる時点でお前は日本で面白くない奴だろう

257 :名無しさん:2009/04/11(土) 16:34:49 ID:YNiDM9Gp.net
>>255
吉本は幼稚だとおもうけど、昔のガキの使いやあらへんでのダウンタウンのコントや
伊集院光はじめとした関東圏の渡辺プロ、大田プロ系はかなり面白いと思う。

とりあえず、アメリカのコメディは面白くないことのが多いけれど、
「人間であれば必ず笑うツボ」もきちんと知ってる気がする。

258 :名無しさん:2009/04/12(日) 03:57:08 ID:21udE5Tb.net
http://www.youtube.com/watch?v=h4oMRJGIrnY&fmt=18

英語で落語

259 :名無しさん:2009/04/12(日) 08:38:15 ID:i2Z3AlC2.net
日本在住アメリカ人大学生が自国の銃社会、犯罪率を棚に上げ日本の警察官を
侮辱。笛とバトン(警棒)で仕事が務まるとはまるでコメディーと称する。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jKB77Yd3L94&feature=channel_page

260 :名無しさん:2009/04/27(月) 21:46:31 ID:YSS3QPLB.net
言えるのは最近の若手お笑い芸人はクソ。

261 :名無しさん:2009/05/13(水) 02:21:02 ID:LGc/Suvu.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%B9
チャック・ノリス・ジョーク
 
  これはちょっと面白い

262 :名無しさん:2009/05/14(木) 18:47:57 ID:jH+L6nPO.net
イギリス人のジョークはジョークに聞こえない

263 :asa:2009/05/22(金) 11:34:15 ID:blXfNWKZ.net
基本的に態度で笑わす日本芸とじゃ比べられないんじゃ?
でも日本の下ネタは下品だ・・・
ってか何人の日本人があの速度のジョークを理解してるの?
他のスレ見てたら相当理解できないアメリカ在住の方がいるみたいだけど。

264 :名無しさん:2009/07/22(水) 16:58:03 ID:/R1Mej8o.net
アメリカンジョークは面白くないけど
投稿ビデオ番組とかに出てくる馬鹿なアメリカ人を見るのは面白い

265 :名無しさん:2009/07/22(水) 21:40:00 ID:bzcoNYSa.net
一般人のジョークは日本人より、面白くて笑える事多いけどな。


266 :名無しさん:2009/07/22(水) 21:43:08 ID:bzcoNYSa.net
テレビもベタだけど皮肉ってたり、持ってたイメージと違って普通に面白いと思った。トークで笑わす感じ。


267 :名無しさん:2009/07/23(木) 04:51:23 ID:O/TC3NTK.net
重箱の隅をつつくというか、フェチをつくような変態的な物はないね。
もう少し大雑把。視点は面白いのが多いけど。

268 :名無しさん:2009/08/16(日) 10:29:04 ID:F/3mow3X.net
アメリカ人は他国の人間を馬鹿にして笑いにするくせに
逆に自分達が馬鹿にされて笑いにされると差別とか言い出して激怒w
韓国人に似てる

269 :名無しさん:2009/08/18(火) 23:38:45 ID:76uy1hHj.net
映画の中の日本人差別表現に全米日系人市民連盟激怒 「ファッキンジャップぐらいわかるよバカやろう」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1250601785/
問題とされているのは、販売代理店でのシーンだ。
主人公は、韓国系米国人俳優のケン・チョン(Ken Jeong)演じるアジア系の従業員に対し、
「おれに真珠湾攻撃はやらせるなよ。おれたちはアメリカンで、敵はやつらなんだ!ネバーアゲイン!」と叫ぶ。
この従業員が「ネバーアゲイン!」の連呼におずおずと加わると、
年配の白人従業員が「こいつをやっつけろ!」と叫び、従業員たちが一斉に彼を殴りつける。

連盟は、主人公が「ジャップ」という差別語を使っている点、憎悪犯罪の認識を持ちながらも従業員らにこの男性が
「日本刀で襲ってきた」と言わせている点も問題視。
「笑いをとるために人種差別語を使っても良いという考え方は一線を越えている」として、製作者らに謝罪を求めた。
連盟は、「1940年代、日系人社会をおとしめようとさまざまな差別語を浴びせられたつらい記憶を持つ日系人は、
なおさら気分を害している」とも付け加えた。

>笑いをとるために人種差別語を使っても良いという考え方は一線を越えている

270 :名無しさん:2009/08/19(水) 12:51:02 ID:OeWidlHg.net
変な日本語を教える大阪在住のスコット

ttp://www.youtube.com/user/unrested#play/uploads/29/273H0TftIEM

271 :名無しさん:2009/08/20(木) 11:08:30 ID:bo2OcoeT.net
自分はジェイレノとコナン・オブライエン、SNLとか時事ねたのジョークにむちゃ
魅惑された… スタイリッシュだし粋な感じは、
日本にない、関西芸人と比べちゃ駄目、
…それにしても関西芸人日本のテレビ全部にはびこりすぎ
─日本を駄目にした!日本人ってこんなもんだ、っていう卑屈な仕草が
すっかり蔓延、日本人の笑いの誇りも奪ったし文化をばっちくした、
そろそろ一掃してはどうかっ…

272 :名無しさん:2009/08/20(木) 11:12:35 ID:bo2OcoeT.net
一昨年アメリカの放送作家組合の長期の大ストライキのときはおもろかった、
レノもコナンもレターマンもスクリプトライター不在で急ごしらえの
自分のアドリブ?でも番組をやり、すっかり裏がわが見えて面白かった─
でも彼らは潰れなかった、レターマンはサバイバルの象徴にヒゲをはやして
笑いをとったし!?

273 :名無しさん:2009/08/20(木) 11:20:33 ID:bo2OcoeT.net
とくにオバマ+ヒラリー…マケイン+ペイリン─の大統領選とSNLのタッグは最高だった、

でもコメディセントラルのショーの、イランの神権派を突撃訪問しておちょくる番組─は少し最低だ、

274 :名無しさん:2009/09/11(金) 06:06:25 ID:tY6HMn4u.net
>>271
時事ネタはうけつけんわ〜。理解できるけど、それを面白いと思っている奴らが許せん

275 :名無しさん:2009/09/20(日) 15:18:02 ID:/3WwKVUo.net
>>1
英語がわからないヤツがこういう発言して悦に入ってるのが一番笑える

276 :名無しさん:2009/09/20(日) 15:44:33 ID:hgt889qx.net
リンクで飛んで初めて覗いたんだけど、この板の住人って
「こっち」って多用するのがお決まりなの?専門板でも
なかなか珍しい部類の痛さだねえ。

277 :名無しさん:2009/09/20(日) 16:32:14 ID:7XDZTGDv.net
吉本新喜劇は浅草のものらしいのですが……雅な上方発祥なわけないでしょ、東の夷さん。

278 :名無しさん:2009/09/20(日) 16:56:08 ID:Mbp9oBTx.net
笑ってる場合じゃないよ。
大変だよ。

http://image.blog.livedoor.jp/tomov808/imgs/3/d/3d1ae617.jpg

279 :名無しさん:2009/10/07(水) 17:49:54 ID:TfqNJPSd.net
母にゲームのデータを消された兄
http://www.youtube.com/watch?v=0KqZ4g9-9dk

面白さ

アメリカの一般人>>>>>>>>アメリカのコメディアン

280 :名無しさん:2010/01/13(水) 01:41:21 ID:y7Bh4p1f.net
Connan and Jay getting screwed
http://www.chicagotribune.com/entertainment/chi-101112-conan-fires-back-nbc,0,1453491.story

281 :名無しさん:2010/01/14(木) 20:17:01 ID:qs3aLdh+.net
時事ネタは時事ネタのスピード感があるから面白いんだよ
英語理解できて社会現象にアンテナある人、以外が見たって理解不能にきまってるじゃん
それで面白くないとこき下ろしてるんだから…
わかんない内に批評なんかしない方がいいぜや?

282 :名無しさん:2010/01/22(金) 18:08:25 ID:auRVSzYw.net
白人によく居るのが
「他人を馬鹿にする」ことをあたかも「気の利いた面白いジョーク」と勘違いしている連中。

283 :名無しさん:2010/04/22(木) 05:28:05 ID:+AqzbYGv.net
外国人を馬鹿にするジョークが多くて差別的

284 :名無しさん:2010/04/24(土) 18:09:38 ID:86i52dEp.net
例の池沼はジオスの教師?

ジオス潰れて2chどころじゃないってか(笑)

●自演知的障害者の特徴●

・sageない
・IDをコロコロ変える
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・反米感情を反らすために嫌韓国スレをアゲまくる
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・日本人男性と白人女性にやたらと嫉妬していて攻撃的
・特に幸せそうな日本人男性白人女性カップルを目の敵にする(「脳内」と思い込んで精神安定をはかるw)
・長文を書くと日本語にボロが出る
・見えない敵と日夜たった一人で挌闘中(ご苦労様〜w)
・相手は1人と思い込んでいる(あるいは思い込みたいw)
・毎日毎日、一日中海外版に張り付いて、悪口が書き込まれてないかチェック
・「ルーザー白人男」という言葉に激しく反応w
・20年続いた「ハロウィン山手線ジャック」を潰されたことを怨みにもつ


285 :名無しさん:2010/04/26(月) 12:51:22 ID:Fw7WLtCW.net
アメリカの日本を馬鹿にするコメディ レベル低すぎ
http://www.japanprobe.com/2010/04/26/stephen-colbert-speaks-japanese/

286 :名無しさん:2010/04/29(木) 01:05:25 ID:diaH4djT.net
日本のお笑いと違うのは知性がある点と思うのだが

287 :noko:2010/04/29(木) 05:40:13 ID:/kcauBsd.net
poop

288 :名無しさん:2010/05/22(土) 17:51:50 ID:JDzzyIqh.net
ようつべだと陣内とかアンジャッシュのネタはうけいいみたい。

思うに日本の笑いは独自性とか内面性に走ってるね。

既存のものを結びつけるのとかやオチをつけるとかの秀逸さは他国にひけをとらないんでないか

289 :名無しさん:2010/05/25(火) 13:36:30 ID:NvpW7XPp.net
>>282
お笑いとは元来そういうものだしょうw
日本だって、相方の容姿を馬鹿にして笑いを取るコンビなんか腐る程居るしね。

290 :名無しさん:2010/05/26(水) 04:00:33 ID:+58VoG+D.net
人種差別とエスニックジョークは「さじ加減」次第――小飼弾さんにつける薬5
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hiraokakimihiko/view/20081220/1229761489

汚れたアメリカンジョーク集
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/8009/joke/enter-j.html


291 :名無しさん:2010/05/27(木) 03:30:52 ID:XVZ5PV65.net
62. Posted by   2008年12月16日 07:45
>50
アメリカンジョークを皮肉ったアメリカンジョークによると、
アメリカンジョークとは、人種および性差別的で、意味不明かクソッタレな不快なものだが、
大声でHAHAHAと笑わなければならないもの、らしいぞ。

96. Posted by   2008年12月16日 21:07
ジョークって、中には上手いこと言ったというのもあるけど、人種差別的で、ただの悪口というのもある。
たとえば日本人が水泳で世界記録を持ってると、「日本のプールは小さいんだろ」みたいなことを言って向こうの連中は大受け。
これは実際に欧米であったこと。

106. Posted by   2008年12月16日 23:20
アメリカンジョークは知的という印象を与えようとしてるのか? 全然そうじゃないぞ。
人種差別とステレオタイプばかり。そういうのは映画じゃ出ないから知らないだけだろ。
2ちゃんで見かけるコピペに対して義務的に笑ってるような場合も多々ある。
それこそデーブ・スペクターが何か言ったら笑わなきゃいけないみたいな。


292 :名無しさん:2010/06/05(土) 03:03:04 ID:SDxTLf5t.net
日本人の小ささをからかうのがそんなにいけないことか?
そんなのが差別()なら人種差別の何が悪いってはなし
差別=悪ってのは幼稚なんだよ
「差によって区別する」のは自然な行為だろ

293 :名無しさん:2010/06/05(土) 04:48:27 ID:1UVn4AQx.net
どっちかっていうと日本人のほうがレベル低い気がする
内輪だけでしか通用しないところとか

294 :名無しさん:2010/06/05(土) 08:51:14 ID:+BNu8bFO.net
CATVに移ったコナン・オブライエンってやっぱり、荒んじゃったの?
…もしかして、まじ?
Slings, Arrows, Self-Pity. What a Kidder!
http://www.nytimes.com/2010/06/03/arts/television/03conan.html?scp=1&sq=No%20kidder&st=cse


295 :名無しさん:2010/06/05(土) 12:11:55 ID:FrINSN6G.net
>>293
同意。
特に、最近の民放は酷いなw
単なる合コンの乗りの延長戦上みたいな感じ。
キチ本とかの内輪ネタなんてどうでもいいw

296 ::2010/06/05(土) 20:46:30 ID:BJYgTqp1.net
アメリカは他民族国家だから、どうしても誰にもわかるような笑いになってしまうのは否めない。
シチュエーションネタとか。
ま、黒人向けのコメディー番組もあるけどRootsとか。
日本の笑いの場合、特に最近は、内輪ネタやその人のキャラを知らないと笑えない笑いってのが多い。
もちろん実力のある芸人は喋りだけで笑い取れるけど。


Craig FergsonのやってるLate Late Showとか結構おもろいよ。
Mad TVも割と面白いコントがあるし、インド人や中国人の英語のアクセントの物真似や人種あるあるネタやる
スタンダップコメディアンとか、South ParkやFamily Guyもアホらしくて面白いぞ。もちろん英語で見ないと面白くないし、
英語圏で暮らした事がなければ面白さ半減。

アメリカンジョークなんかはアメリカ人でも笑わない糞ネタ多い。

日本の笑いも英語圏の奴からしたら文化や背景を理解してないと全然面白くないよ。
欧米か!というツッコミなんて、知性が低くてヒネリが無さ過ぎるし島国根性過ぎる。
ただ、ダウンタウンのガキ使のフリートークに英語字幕つけたやつはyoutubeで評価されてるな。



297 ::2010/06/05(土) 21:43:35 ID:BJYgTqp1.net
イギリス人の笑いはアメリカのよりは若干日本の笑いに近いかもな。
イギリス人にしか分からないような内輪ネタ多いし。
でも、皮肉や批判がキツくてダーク過ぎて笑えない時がある。
まぁ階級社会の閉塞的な歴史を考えるとそうなるのも分かるけど。
アメリカのほうがmeanでは無い。

http://www.youtube.com/watch?v=NgsgPB0IXRY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=-T-100FEomg&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=HAeprWIOQqQ
http://www.youtube.com/watch?v=4UASmQL14OA


298 :ii :2010/06/06(日) 00:05:11 ID:4CHGzXxW.net
自虐Standup Comedy、人種ネタでこういうのはどう?

http://www.youtube.com/watch?v=vw6RgIf6epQ
http://www.youtube.com/watch?v=ZtbyVFLl_7U&feature=related


299 :名無しさん:2010/06/06(日) 01:04:42 ID:EuJ+Xu3o.net
俺、関西人だが、関西の笑いのレベルは確実に落ちてる。

300 :名無しさん:2010/08/06(金) 11:07:51 ID:kdJ6W6Dp.net
アメリカ人はデーブスペクターとパックンしかいないって
野沢直子が言ってた

301 :名無しさん:2010/08/07(土) 10:53:58 ID:4NwaOg/s.net
人種ネタは退屈すぎて欠伸がでる

302 :名無しさん:2010/08/07(土) 14:03:57 ID:BYQGGLQ/.net
「マジでー」とか言ってアメリカで司会やってる日本人糞つまんないな
つまらない奴でもアメリカ行ったら人気者になれそう

303 :名無しさん:2010/08/07(土) 14:52:10 ID:IPlMQWMZ.net
何で神田ロムは人気あるの?
サンドラ・ブロック、マット・ディモンも彼のファンらしいが。

304 :名無しさん:2010/08/10(火) 12:27:05 ID:Aknlqgk5.net
>>303 そんなに人気ないと思うぞ。
最近の吉本の笑いは腐ってる。
何でも突っ込めば良いってもんじゃないし、
ボケ倒せば良いってもんでもない。

305 :名無しさん:2010/08/11(水) 10:17:39 ID:E+tq8QY4.net
何でアカデミー授賞式前のレッドカーペットで
サンドラが自国テレビ局をほっといて
日本のテレビ局リポーターのロムに話しかけてきたの?

306 :名無しさん:2010/08/12(木) 10:28:14 ID:IcqYkIIn.net
South Park全部公式サイトで見ちった
未来のエピソードを見る方法とかないかな

307 :名無しさん:2010/09/06(月) 07:07:47 ID:GDkwcBpf.net
ボケよりツッコミの方が高度な技術だからね
ボケだけの笑いはレベルが低い

308 :名無しさん:2010/09/06(月) 12:57:21 ID:ocS4BLyF.net
South Park

309 :名無しさん:2010/09/06(月) 13:01:46 ID:c0iombjO.net
モラルが低い

310 :名無しさん:2010/09/06(月) 13:06:49 ID:ocS4BLyF.net
South Park 関西

311 :名無しさん:2010/09/06(月) 13:47:41 ID:G6EjW2np.net
レターマンのショーでもSNLでもサウスパークでも、
肝心な違いは日本のお笑いと違って下品にならないこと、
文化の成熟度の違いかな?
かならず一定以上の品のよさのラインがキープされてて、
きれいにストップしてそれより下品なほうには行かないよ。
よもや全国放送で関西芸人みたいなゲヒンとヨウチの垂れ流しはしない。
最近やっぱり仏教国って駄目なんじゃないかと思った、
なぜなら仏教の根本理念は諦念(諦め)だからだ─
人間の理性なんか信じてない、
だからすぐに日本人は非理性的なほうに流れる
典型的なのがこの糞2CHだ、
日本人は誰も?がインターネットは心の中の汚いものを見せ合う場、
パンツの中の汚れたものを出す場所?だと思っている
そして外国のネットもきっとそうろうと思っている、
でも民度の違い、文化度の違いがあって、
外国のパブリック・フォーラムの理性は高いんだよね、
下らないユーチューブの投稿欄しか読んでなきゃわからんだろうけど
兎にも角にも人間の理性を信じるのがキリスト教だからだろうな、
ネットやお笑いというと汚い物を出す日本人には失望する…

312 :名無しさん:2010/09/06(月) 13:53:41 ID:c0iombjO.net
強欲アメリカ白人

313 :名無しさん:2010/09/06(月) 23:25:57 ID:dZzE+nox.net
>>311
隠れチョンは早く故郷のチョン半島へ帰れwww


314 :名無しさん:2010/09/07(火) 07:27:31 ID:8DkX69zw.net
>>313 …一人で説得性のないワケわからん妄想を唱えるへんな奴がまたでてきた!

315 :名無しさん:2010/09/08(水) 09:58:03 ID:uZpfl4nU.net
>人間の理性を信じるのがキリスト教
全く逆だよ
適当すぎるだろまじで

316 :名無しさん:2010/09/10(金) 14:15:37 ID:GgsaLC/x.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ua6pbz3ROvQ
このカナダ人は面白い!!!

317 :名無しさん:2010/09/10(金) 14:17:30 ID:Zu1G2NCO.net
強欲アメリカ白人

318 :名無しさん:2010/09/21(火) 08:35:05 ID:HdJJGA0N.net
>>315
いや、>>311の言ってる事は当たってる。

総じて日本人は感情論に流されやすいし、笑いでツッコミとボケという決まりはあっても、
コントではストーリーがあまり論理的・建設的ではない。
創価のせいもあるけど、特に最近下世話な笑いが多いよ。
South Parkはゲロやうんこや下品なシーンがあるが上品なんだな。
それはストーリーの構成が論理的でしっかりしてるから。
あと民主主義の成熟度もあるな。
高校生位が見るコメディなアニメに政治的ネタが普通に絡んでくるなんて
日本では殆ど無いしな。


319 :名無しさん:2010/09/21(火) 08:39:20 ID:HdJJGA0N.net
日本の笑いは笑いのテク自体はレベルが高いと思うよ。
フリートークのレベルも低くない。
けど、内容や知的レベルが低いし下世話。
あからさまに政治を絡めたジョーク、政治批判する芸人なんか殆どいないしな。


320 :名無しさん:2010/09/21(火) 08:44:56 ID:HdJJGA0N.net
>>302
神田ロムは現地じゃ人気者じゃなくて、笑いものだよ。
馬鹿な日本人の代表格。

321 :名無しさん:2010/11/01(月) 04:41:48 ID:GB9BqBOz.net
今の関西の笑いが笑えるのは、中学生か高校生位までだろう。
内容がどうでも良すぎるし、
ボケ/ツッコミ、なんて型にはまったやり取りは相互依存的で時代遅れ。
ヤスキヨみたいにまともに掛け合いが出来る漫才師がいないのも衰退の理由でしょうね。


322 :名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:03 ID:puk9k/xc.net
アメリカと比べてどうかは分からんけど、日本のお笑いは下品で好きじゃない
いまやいとしこいしみたいに洗練されて上品な笑いってないよね
関西弁って都言葉で上品なはずなんだけどね
いつの間にか関西が下品の代表になった
やっぱ吉本がいかんのだと思うなあ

323 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:35:51 ID:JNJeg6Fu.net
政治批判を織り交ぜれば知的とかどこの田舎もんだよカスが

324 :名無しさん:2010/12/28(火) 09:15:55 ID:cFlvx1oC.net
萌えアニメに出てくる下らないギャグで大爆笑する日本のキモヲタもどうかと

325 :名無しさん:2011/01/22(土) 17:50:48 ID:pS7GgwO2.net
欧米は全体的に笑いのレベルが低い。人種差別ネタばかり


【社会】 「長崎・広島で二重被爆した日本人=世界一運が悪い男」と英BBCが笑いの種に→遺族「核保有国が言うとは」「許せない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295649163/

326 :名無し募集中。。。:2011/01/22(土) 19:44:05 ID:2mnQ3ptJ.net
靴を耳にあてて「もしもし?」みたいなこと言う国民だぞ

327 :名無しさん:2011/01/22(土) 22:18:14 ID:q0h4SCay.net
アメリカ人に日本のギャグや冗談をそのまま持ち込むと、怒られることしばしば。
アメリカ人は体の特徴を冗談にすると、ジョークに取れない人が多いのかのう?
何だか面倒くさいな。
よその国の人はそこまで捻くれてないが…

328 :名無しさん:2011/01/23(日) 00:26:15 ID:7tfBg5+p.net
さいきんメジャーネットワークのどこのTV局だかわすれたが、
"VERY FUNNY"..ていうのを番組のスポットCMとかの
キャッチフレーズ?みたいにしてるでしょ、
(コナンやジェイレノが人気、ということもあるとしても…)
これは日本のお笑いドタバタがABCなんかに進出してることの陰なる影響だと思った─
 

329 :名無しさん:2011/01/23(日) 03:05:46 ID:7tfBg5+p.net
つまり、超ナンセンスでも無邪気な笑いは人の心を救ってくれる、という発見

330 :名無しさん:2011/01/23(日) 06:48:39 ID:c47OmTu9.net
まあアメリカ人のギャグでも腹をかかえて笑えるものもあるがね。

331 :名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:24 ID:K0hGHA/H.net
先日何かのニュースショー(日曜日のMeet the Pressみたいな政治討論番組)で
で何かクリントンに関する話題がでて昔のモニカルインスキー騒動のさなかに
放送された
サタデーナイト・ライヴのパロディショーをやってたのがしぬほど可笑しかった
モニカの母とか親戚とか学生時代のXXXとかクリントンのXXXとかすべて偽者
なのだが20人ぐらいにインタビューする相手が画面に全て登場して同時に喋ったり
あの頃からSNLは最高に可笑しかった
でも政治の世界で何か突飛な事件が起こらないと普段はだらけて面白くない
みたい?

332 :名無しさん:2011/03/15(火) 14:58:20.86 ID:4qViQoJP.net
米アニメ脚本家「日本の地震で良い気分になりたいなら真珠湾の犠牲者数ggrks」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300166138/

アメリカンジョークのレベルの低さは異常

333 :名無しさん:2011/03/15(火) 15:35:50.40 ID:4qViQoJP.net
【海外】アフラックのCMでマスコットのアヒルの声優を務めていたコメディアンが、地震に関する超悪質ツイートで解雇
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300168504/

「さすが日本は発達している。連中はビーチに出かける必要がない。
ビーチのほうからやって来てくれるんだから」など、計12回にわたってつぶやいていた。
それらは被災者および日本在住者の感情を無視もしくは逆撫でするような悪質なものばかりだった。

334 :名無しさん:2011/03/15(火) 21:04:52.58 ID:rpqpX90J.net
日本のお笑いのほうがレベル低いだろ。エンタの神様とか他のお笑い番組とかも低脳な
ことしかやってないし。多少でも海外で評価されてるのはガキ使の一部とアンジャッシュ
くらい。アメリカはDave Chappelle, Nigahiga, David Lettermanとかいろんなタイプ
の笑いがあるし英語が理解できるなら日本のコメディ以上におもしろいよ。

>>333
それに対してジョークで返すのが筋だろ?
「さすがアメリカは発達してる。空港にわざわざ行かなくても飛行機のほうからやって来てくれる。」

335 :名無しさん:2011/03/16(水) 05:13:34.86 ID:Xlvcpvce.net
アメリカ人の差別的で不謹慎なジョークで笑える奴ってクズだろうな

336 :名無しさん:2011/03/16(水) 15:57:14.12 ID:wXh0tMt+.net
>>335
英語できないんだろうなw
かわいそうに
なんで北米版にいるんだかw


337 :名無しさん:2011/03/16(水) 19:36:58.61 ID:P/N923hZ.net
CHING CHONG
LING LONG
OHHOHHHH

UCLA生 津波震災でアジア人を人種差別ネタで罵倒

http://www.youtube.com/watch?v=Kn60kemUreQ



338 :名無しさん:2011/03/16(水) 21:21:40.80 ID:wXh0tMt+.net
一部の人間を取り上げてさもアメリカ人全体がダメなように言う低脳が多すぎるな。
人種差別動画に対するコメントとか見てみろよw

339 :名無しさん:2011/03/17(木) 01:42:10.89 ID:imcbFUgN.net
アメリカのコメディー映画面白すぎ

340 :名無しさん:2011/03/17(木) 01:46:26.76 ID:imcbFUgN.net
アメリカ知らない人はアメリカのお笑いはわからないし
日本知らない人は日本のお笑いはわからない
end of the story
どっちがレベル低いとか関係な〜〜〜い

341 :名無しさん:2011/03/17(木) 01:47:54.36 ID:imcbFUgN.net
日本ってなんでコメディー映画ないの???

342 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:30:42.22 ID:N8D1Ndl3.net
不謹慎だから

343 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:30:49.50 ID:jiUd4db8.net
不謹慎だろ

344 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:30:53.22 ID:smwXW603.net
なにこのスレまじ不謹慎

345 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:30:54.38 ID:AFzf74n+.net
ガチで不謹慎

346 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:00.42 ID:BWzBFRCG.net
>>341
不謹慎
今そういう場合じゃないだろ

347 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:00.48 ID:8QB68uz1.net
不謹慎

348 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:02.78 ID:vjLxRNRh.net
アメリカ人の話とかここ日本だぞ
不謹慎

349 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:03.89 ID:JvGFvKNl.net
アメリカ様に不謹慎だろ

350 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:09.76 ID:oT79s7jU.net
不謹慎だな

351 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:11.00 ID:TNwqHI5c.net
 ∧_∧
  (´・ω・) 不謹慎どす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

352 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:12.47 ID:CuCqT1c6.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た不謹慎スレか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


353 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:14.73 ID:PWFvcqmW.net
お前らこんな時にコメディとか不謹慎だろ
ちょっと自重しろ

354 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:16.20 ID:Z5u2NRKP.net
不謹慎すぎ

355 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:29.59 ID:uAD3H3rX.net
うわぁ・・・不謹慎・・

356 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:31.86 ID:OPlvRbhm.net
これは米国最後の不謹慎

357 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:34.98 ID:zz2G/hGB.net
不謹慎すぎてもうね

358 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:38.03 ID:RSpH0hom.net
不謹慎ですけどあなた

359 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:43.69 ID:iHjK2pjy.net
>>341
コメディーとか不謹慎だろ

360 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:44.04 ID:09QKPaNv.net
アメリカより日本だろ
不謹慎だな・・・

361 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:45.47 ID:Y+dIU9VY.net
おいおい不謹慎だろ

362 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:47.80 ID:KIcUIon1.net
不謹慎

363 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:49.82 ID:/aOZxSff.net
アメリカとか今はどうでもいいだろ不謹慎

364 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:53.58 ID:M7zALeZn.net

          /                   \
        /               ヘ   \     ヽ
          /           /{     i    ヽ    ヽ
       〃     /    / / ハ   i !       ',     ',
      j/    /    / /{ ′'  i }   i  }     i
      /   ,′ '    / / ii  ',  八   i  亅    i
.     /   l   !    /   ii   './ ハ __| i /ハ     !
     {ハ    ! _j. { r 7""  i  /ヽ 「  | iフヽ |    ハ、
    / {     ´ { ハ|_,厶ニ        ニ=从L.、 |   } リ `
      '、   { 从レ'"f'´:::::j}`        ´{レ:::`}ヾ>|  j八/        不謹慎
        八  l ヘ, ` 弋:::(_ノ       ‘.::(_ノ ″j/   .
.      /  \l\\  `゛´            ,′    ',
     //     ヘ  '""     '    '"" /     ,ハ
     {ハ  {    人              人   / ∧ }
     { ヽ八   |  丶、    ´    ,. イ  }  /j/  ノ
         \  ト、\  |`  . __,. ィ | ノレ j/__
       「`⌒)ーヘ|_厂冂      |勹__,ノ⌒:く::.:」、
       j/ )::.::.::ヽ::.::.ヘく       〉::}::.::.::.::.::. i└ァヽ
      /  r─- 、::.::.::.:.:},」  -─…─- : ::.::.::: ;.  -─┐
       {  | { ̄   >'"           ` <    ̄}亅
       {  { {  /                 \  } }

365 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:56.82 ID:MWwqLPI3.net
ふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしん
ふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふきんしんふ

366 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:00.91 ID:tdDdCRoH.net
不謹慎だろ!!!

367 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:06.28 ID:magytCNG.net
アメリカさんに不謹慎だろ!!!!!

368 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:07.00 ID:xOZv2Eq8.net
不謹慎だよ

369 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:07.23 ID:l1xjy8mW.net
海外生活とか不謹慎だろ

370 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:26.96 ID:6TJB4n17.net
不謹慎、

371 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:29.70 ID:hS9wyFPy.net
不謹慎すぎワロエナイ

372 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:36.27 ID:EJFzCqLv.net
不謹慎な事しか言えないのかよカスが

373 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:38.07 ID:3vauXXeZ.net
不謹慎ですな

374 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:51.52 ID:magytCNG.net
>>65
不謹慎すぎwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:33:48.93 ID:jaa35QQA.net
これはさすがに不謹慎すぎる

376 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:33:55.55 ID:r2Io688o.net
oh...fukinshin

377 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:34:10.87 ID:RSpH0hom.net
羞恥心の新曲「不謹慎」

378 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:34:16.85 ID:Zx+OVvK8.net
アメリカの悪口はそこまでだ


不謹慎野郎

379 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:34:18.87 ID:KzKhOWTd.net
まったくふんきしんだな

380 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:35:00.47 ID:RIIEF+EA.net
不謹慎しね

381 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:35:28.97 ID:IqaujPff.net
不謹慎だろこれわ









ぽぽぽぽーーーんッwwwwwww

382 :名無しさん:2011/03/17(木) 02:36:15.64 ID:1sooxgxz.net
kiss my fukinshin

383 :名無しさん:2011/03/17(木) 19:37:57.27 ID:BxyA2LGR.net
日本のコメディ映画について疑問を持つことがなんで不謹慎なの??
its just a question

384 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:10:56.11 ID:Yjk92tBy.net
(「デーブの駄洒落についてのエッセイ」が面白い)

 アメリカで暮らしながら時々帰国の折にテレビを見ていると、感覚が狂うのを感じ
ます。ひとつの例ですが、デーブ・スペクターさんの話術が気になって仕方がないこ
とがありました。日本語独特のギャグの背後にある複雑なストラテジ、特に相手との
距離のとり方とか、自分を卑下して防衛するスタンスとかについて、私には単に上手
なだけではないものが感じられたからでした。

 大変に失礼な言い方なのですが、例えば「今度ガイジンとインタビューしないとい
けないんですけど、ボクは英検一級だから大丈夫かな」なんていう「ネタ」に込めら
れた複雑な「手つき」が鼻についたのです。

 例えばここでの「ガイジン」ですが、外国人であるデーブさんが言うと、「本来は
外国人というべきところをガイジンと言って仲間はずれにする日本人」を突き放した
り「インタビュー相手がガイジンだと緊張する」という日本人をパロディにしたりし
つつ、「ガイジンなのにガイジンでない」自分の位置を卑下してみて、その卑下の手
つきの人工的な部分が偉そうでもあり、哀愁にも感じられという何とも複雑な芸とし
か言いようがありません。

 英検がどうのというのも、日本人の資格コンプレックスと英語コンプレックスをま
とめてバカにしているようで、英語のネイティブスピーカーなのに「英検を持ってい
るから大丈夫」という虚構の「自己卑下」が持つサービス精神が「たぶん日本人の視
聴者はついてくるよね」という不思議なフレンドリー感になっているわけです。



385 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:11:52.74 ID:Yjk92tBy.net
アメリカという異文化を経験し、マルチカルチャーの視点から多くの経験に翻弄さ
れていた時期の私には、そうしたデーブさんの一連の「芸」が何とも人工的に見えて
仕方がありませんでした。もしかしたら、私は嫉妬していたのかもしれません。自分
の英語力が、デーブさんの日本語力には到底かなわないということもありましたが、
「コメディ」という超上級エリアにおいて日本語と英語の文化の相違を理解し尽くし
て、自分独自の「笑い」を作り上げている才能が眩しかったのだと思います。

 特に苦手だったのがデーブさんの「ダジャレ」でした。わざと「すべらせて」いる
手つきということもありますが、そもそも英語圏では音韻の酷似を使って笑いを取る
ユーモアは「低級」という感覚があるので、デーブさんが堂々と日本語で「おやじギ
ャグ」を披露するのを見ると、日本語と日本人がバカにされたように感じてしまった
のだと思います。

 ですが、この間、大震災の悲劇という暗黒の時にあたって、そのデーブさんの「ダ
ジャレ」は輝いているのです。デーブさんがつぶやく「ダジャレ」が、多くの人の心
に不思議な暖かさを届けているのです。これは一体何なのでしょう?

 私の場合は特にそうです。過去ずいぶん長い間、デーブさんの話芸やダジャレを敬
遠していたことが悔やまれ、また恥ずかしく思われたという印象も加わって、ひとき
わ印象が濃いのです。事実、デーブさんのダジャレはほんとうに素晴らしいのです。



386 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:12:29.34 ID:Yjk92tBy.net
「うっかり失言しちゃうソーシャルメディア→つい言ったぁ」
「なかなか自ら進んでやらないアメリカの州→未志願州」
「選挙に行かないとかけて、とっても危ないととく。その心は「きけん」でしょう。」

 この三つの中では、最初の二つの切れ味が光りますが、三つ目の「危険・棄権」と
いうネタも、浦安市の選管が「液状化の被害をうける中で危険だから選挙ができな
い」として県選管に抵抗したニュースを下地にした、実にシブい作品だと思います。

 どうしてこの暗い日々にデーブさんのダジャレは輝いているのでしょう? 答えは
単純です。ダジャレとして優れているからです。一つ一つが素晴らしいからです。ど
うして素晴らしいのでしょう。それは日本語と日本社会を徹底的に客観視した上で、
正確いや精密な理解をしているからです。ダジャレという表現スタイルについてもそ
うです。無意識に聞いて育ったのではない分、意識的に研究してテクニックを磨き抜
いてきたのだと思います。

 その作業は恐らく孤独なものだったと思います。ダジャレの能力が発展途上の段階
でも、笑ってくれる日本人は多かったでしょうが、デーブさんが何を感じ、何を考え
ていたか、分かって笑っていたのではないと思います。「変な外人」の典型だとして
「珍しい」ので笑っていただだったのだと思います。そんな視線に囲まれる中での孤
独な作業がデーブさんの技量を磨いていったのでしょう。そうした努力の痕跡を「人
工的な手つき」だとして、私は遠ざけていたことになります

387 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:13:38.22 ID:Yjk92tBy.net

 失礼な言い方かもしれませんが、デーブさんの場合は「移民という個」が素晴らし
いダジャレを生み出し続け、こうした暗い日々にあって日本人の心を慰めているのだ
と思います。いや「移民」というのは適切ではないかもしれません。私にはデーブさ
んのダジャレは、そのまま日本の文化の豊かさ、日本のコミュニティの健全さを象徴
するようにも思われます。日本人以上に日本人という域に達した芸だと言えるでしょ
う。私の場合は、過去に偏見を抱いていたことへの後悔も加わって、とにかく頭の下
がる想いがするのです。

 もう一つ、頭の下がる想いのする理由は、日本が決して移民国家ではないというこ
とです。私の場合は、アメリカという移民国家に住んでいます。日本人としてアメリ
カに住むということは、そこではある意味で楽なのです。州によってカルチャーが異
なるものの、やはり移民の末裔と近年の移民が作り上げている国家です。異境に暮ら
すことの孤独感であるとか、マイノリティであることの息苦しさということでは、確
かに「甘やかされている」のを感じるのです。私の住む、ニュージャージーとかニュ
ーヨークでは特にそうです…

(冷泉彰彦『from 911/USAレポート』第509回
「『移民という個』に救われる世界」)

388 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:37.76 ID:OQLPyeDD.net
>>387
そりゃ、NYだのNJだのは日本人だらけで楽だろうよw
まんなか辺とか、下のほうのド田舎に住んでみれば、
「異邦人の孤独」をイヤというほど味わえるww

389 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:28.27 ID:2Xdam2HA.net
>”そもそも英語圏では音韻の酷似を使って笑いを取る
ユーモアは「低級」という感覚があるので”
─そうなのかあ、
やはり べたべたな関西ギャグと米国のギャグが違うことの説明になるなと。。

390 :名無しさん:2011/04/18(月) 03:59:23.17 ID:glNjRLXu.net
関西人でもスローな笑いはちっとも面白くない。
最近そんな日本人が増えてない?
アメリカは低級ギャグかもしれないけど、
間合いの取り方は好きだな。どんどん笑わせる感じ。
あと、若者が楽しんではしゃいでるのは好きだな。
そういうのを見て睨む一部のアジア人は心が狭いと思う。

391 :名無しさん:2011/04/18(月) 12:05:27.81 ID:khLEC796.net
SNLを日本で見たいと何時もおもう
でもNBSのサイトの動画って、全部日本ではみれないんだよね
何故だろう、これだけは国外放出しないっていう意思なのかな…

392 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:13:09.27 ID:glNjRLXu.net
>>391
YOUTUBEとかにはアップされてない?

393 :名無しさん:2011/04/19(火) 00:40:04.78 ID:bybnVfPu.net
>>392 アルジャジーラのニュース映像のようにレギュラーに必ずアップされてればいいけど
(実際にはYoutubeのSNLは、古い奴等がポチポチ気紛れに出るだけ?)
SNLは普段、超面白くない時もあるけど
あのティナフェイのサラペイリンとか、政治関連の時事ネタが最高に面白い時
リアルタイムでみたい

394 :名無しさん:2011/04/19(火) 00:57:14.72 ID:bybnVfPu.net
最近のSNLの「LadyGaga+Madonnna」だけは、日本でもスポーツ新聞や
ワイドショーにもでてたけど

395 :名無しさん:2011/08/22(月) 14:41:20.08 ID:tnjDBOFm.net
How do you explain 不謹慎 in English?
It could be said that it means bad attitude without respect or concern for others.

殆どの日本人は態度が悪い
390見たいな普通な感じがいいな

396 :名無しさん:2011/08/22(月) 15:42:22.46 ID:e1Ichcbd.net
レベルというか笑いの壺が違うよね。
アメリカ発じゃないけどアメリカでもヒットしたlittle britain は日本人でも笑えると思う。俺は笑い死にしそうになった。アメリカでは新作 little britain usaてのもあって欠かさず見ていた。

397 :名無しさん:2011/08/22(月) 15:48:21.08 ID:FjFHhCxp.net
ともかく今は食材が喜ばれます。
日本の食材は軽重はありますが何らかの形で放射能汚染されていますからね。とくに子供を持つ方や40代以下の方には絶対食材がいいですよ。

私の周りの人たちは海外にいけば、現地のスーパーマーケットにいき、保存のきく缶詰 チーズ 米 塩 砂糖 コーヒー ジャム 真空パックの肉、魚類などを買いあさります。 そして郵便局から船便で日本に発送。(要冷のは現地のヤマトやペリカンに依頼)
言葉が分からなくとも、予め英語の文を紙に書いて、それを郵便局担当者に見せれば簡単に手続きできます。都会の郵便局なら大抵、英語のわかる職員がいますし。
パック旅行ならガイドの人についてきてもらうか、1000円ほどチップ払うので郵便局に一緒についてきてサポートしてくれる人を手配してほしいと言えばよいと思われます

帰国後、小分けしたりしてみんなにお土産として配っています。
子供を持つ親御さんや放射能の怖さをよく把握している海外留学経験者の人らにたいへん喜ばれています。

免税店でも今、日本人はブランド品でなく海外の食べ物類ばかり購入していますよ

398 :名無しさん:2012/12/13(木) 00:39:16.70 ID:qOFoLovB.net
>>396
言えてる

399 :名無しさん:2014/04/30(水) 09:25:23.32 ID:ppdCUQGj.net
サシャ・コーヘンのBORATは面白かったよ
SICCOもプレミア先行上映でみたな
どちらも、NYのドマンナカの映画館が最高の盛り上がり
サシャの方はブリティッシュ・ブラックユーモアっぽいけどね

オバマVSマケイン、サラ・ペイリンが風刺されてた
大統領選のときの「SNL」も最高だった…

400 :名無しさん:2014/04/30(水) 12:22:46.07 ID:ppdCUQGj.net
クリーンで、楽しくて…、
時事ねたに絡んだちょっと知的なブラックユーモアがおおい
<コナン・オブライエンや、ジェイ・レノのトークショー。
むかしはコメディドラマだったけど
現在の、アメリカのお笑いはこれが、一番人気。

401 :名無しさん:2014/08/22(金) 07:58:42.76 ID:vLeNkd2L.net
アメリカより日本の笑いが世界一と証明するには、世界で一番客を呼んだり、世界で一番稼ぐのを証明しないと。
レベルの審査基準が「自分がただ好きだから」じゃ、「うちのおとうさんが世界一」と同じになるだけ。

402 :名無しさん:2014/08/23(土) 22:33:43.06 ID:lBYICzOx.net
…ところでうちの学校のマジメで権威ありそ…?な政治学の教授が…
最近、個人個人の政治的なポリシー(支持政党とか…)に特に影響を与え
るもの…として「TVのトークショー」の影響はでかい、
とかいってて、印象的だったかもな…
(家族や、学校、教会…等の影響のほかに)
…確かに政治や時事トピックのジョーク多いし。

403 :名無しさん:2014/10/20(月) 18:30:25.79 ID:9xx9DX31.net
バクサイのアメリカ版ってなにあれ?

404 :名無しさん:2015/09/27(日) 05:34:09.99 ID:PKkBuOwi!.net
笑いというのは実はかなりドメスティックな物でその国の言語、社会、文化、習慣、流行等をある程度把握してないと笑えないケースが多い。なのでどちらの国の笑いのレベルが一番高いとか語る意味はあまりないと思う

強いて言うなら日本のお笑いの場合、ドリフターズみたいな動きで笑いを取るコントやアンジャッシュみたいなシチュエーションコントとかは日本人以外の外国人にも分かりやすい分、ウケる可能性が高いとは思う

405 :名無しさん:2015/11/28(土) 17:23:59.38 ID:g6K8yJAM.net
ヨシモト低いからアメリカ人を笑えないw

406 :名無しさん:2016/09/20(火) 10:37:13.05 ID:/9J+31TB0.net
>>1
(笑)

407 :名無しさん:2017/12/01(金) 15:29:56.17 ID:fyiFBWIia.net
平均月給  日本>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
平均個人資産 日本>韓国(日本9万3000ドル、韓国1万6000ドル)
GDP   日本>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>韓国 (日本4万6000ドル、韓国2万2000ドル)
知名度   日本>韓国(日本はG7所属)
国土面積  日本>韓国(日本38万u 韓国10万u)
人口    日本>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>韓国(日本19人、韓国1人)
大学難易度 日本>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
ファッション日本>韓国(日本の女子高生ファッションが韓国人の注目)
映画産業  日本>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積    日本>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模           日本>韓国(東京世界1位 大阪世界8位 ソウル世界17位)
経常収支           日本>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)

www

408 :名無しさん:2018/02/04(日) 18:50:25.24 ID:DHx9ei610.net
アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

A6L43

409 :名無しさん:2018/02/23(金) 10:31:02.72 ID:/g3trPXRd.net
・アメリカの笑い
自分ではない他の人をバカにする
(自分&自分のコミュニティ以外)

・日本のお笑い
(種類が多すぎてあれですが、人をバカにする、イジるお笑いに関して言えば)
自分のコミュニティの域から出ずに人を茶化す

こんな感じの違いがあるかなと

あと、アメリカのジョークは日常
日本のジョークは非日常ってイメージです。

見てて面白いのは圧倒的に日本のお笑いかなーと、個人的に思います。
個人的にですよ。

410 :名無しさん:2018/02/23(金) 14:19:01.30 ID:fWnF0VF4M.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/19041/p2
株式会社アーネットは家賃回収業や不動産業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報盗み探偵業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話着信来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットでGoogle検索すると株式会社アーネットの実態わかる。

411 :名無しさん:2018/11/30(金) 16:01:13.89 ID:lJDzWoGtH.net
日本人は誰かが突っ込んでここがが笑うとこですよって教えてあげなきゃ笑わないでしょう。アメリカ人は観客自身が笑いどころを分かってるんだよ、

412 :名無しさん:2019/02/22(金) 22:47:23.28 ID:kqaQWptF0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

413 :芋田治虫:2020/08/08(土) 23:25:37.39 ID:J05so5ls0.net
明日は、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた日であり、もうすぐ、終戦記念日でもある。
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユーのhttps://youtu.be/TqsvTriagQ4替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ春
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
二度と繰り返してはいけない夏
ナガサキの夏


最悪の夏
最悪の夏
忘れてはいけない夏
ヒバク地の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
1945年の夏

414 :名無しさん:2020/08/12(水) 09:30:37 ID:cQUOQwy00.net
ダウンタウンの松本さんが100%の力を出して作ったお笑いビデオをアメリカのバーで流したらアメリカ人は静まり返った。
松本さん焦って退散。 そしてこう言う。「アメリカ人には複雑な笑いはわからない。70%の作品を全力で作る」
70%の作品だから手を抜くというわけではなく笑いのレベルを70%に落としたわかりやすいものを全力で作ったのだ。
それを再びアメリカのバーで流すとアメリカ人は大笑いした。

415 :名無しさん:2023/07/28(金) 21:00:52.60 ID:w6Uc93A/b
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが.岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな,結局,少孑化か゛國の存続カ゛‐た゛の嘘ハ百こいてんのは、利権確保とてめえか゛自由に殺せる兵隊がほしいという邪惡な権力欲求
によるものた゛しな、曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家と共謀して軍事演習た゛なんた゛と隣國挑発して正当防衛権行使させて、白々しく
安全保障ガ‐た゛のプ□パカ゛ンタ゛放送連発させてハ゛力丸出しのJアラ―├た゛の國民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大國化.相当の盆暗
て゛もなければこの惡質な茶番劇を滑稽に思うわな,しっかし四六時中パンパン騷音まき散らしてる隣か゛住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
發想になるな,しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道へリがグ儿ク゛儿飛び回って、むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壞して気候変動災害連發させて人殺してるのは明らか,カによる‐方的な現状変更によって都心まで
数珠つなぎで憲法カ゛ン無視でクソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし、お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかと゛ちらかだぞ

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htΤPs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

416 :名無しさん:2024/03/20(水) 13:48:16.78 ID:6i9LO5CT0
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テ□組織公明党国土破壊省斎藤鉄夫が都市のCO2ガーだの
バカ晒して力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上け゛、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音で窓も開けられす゛冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパヰラル的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最惡の殺人鬼斉藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斉藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実、クソ航空機か゛運び込むコロナでも
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊.メリットか゛デメリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害.核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテ口国家が原発再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるそ゛
(ref.) ttрs://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062
тtps://haneda-ρroject.jimdofree.com/ , Ttρs://flight-rouΤe.com/
тtрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200