2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの?

1 :名無し:04/09/23 19:00:13 ID:xz6PFaJv.net
 MLB自体に興味ない人も大勢いる様ですが、
多少はイチロー選手の最多安打記録挑戦は話題にな
っているのですか?

2 :名無しさん:04/09/23 19:27:07 ID:lTfMLwtF.net
華麗に逃げっと!

3 :名無しさん:04/09/23 20:12:32 ID:46KObKka.net
         v――.、  
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < >1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \   


4 :名無しさん:04/09/23 21:10:43 ID:8gh0yAdT.net
今だと、他の所の試合観てても、一々イチロー打ったとか言ってる解説者が多いし。
ちょっとハイライトも流れたりしてる。
ESPNは、可也追ってる感じがする。

5 :名無しさん:04/09/23 22:19:49 ID:Ddk8nLlt.net
>>1

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1095337218/2

6 :名無しさん:04/09/24 05:11:10 ID:ZVrIC8O0.net
こっちでやれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087692639/l50

7 :SHEF ◆SHEF076URc :04/09/24 09:30:55 ID:iWwAlEsG.net
ESPNで時々ボンズとイチロー比べる特集してまっせ>>1

8 :名無しさん:04/09/24 23:43:27 ID:f8rCtRyU.net
ボンズはクスリ疑惑ですw

9 :名無しさん:04/09/25 00:04:17 ID:5ismBmN8.net
とりあえずシアトルでは有名だろ。地元なんだから

10 :名無しさん:04/09/25 00:06:00 ID:3s4+tjwY.net
こっちでやれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087692639/l50


11 :名無しさん:04/09/25 03:01:07 ID:3glIB5Dy.net
イチロースレとMLBスレは別でもいいだろう。
他の板でも総合的なスレと細かいスレにわかれてるんだし。

12 :名無しさん:04/09/25 06:49:48 ID:3s4+tjwY.net
こっちでやれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087692639/l50

13 :名無しさん:04/09/25 06:52:34 ID:3s4+tjwY.net
もしくはここへ逝け
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082224206/l50

>>11
これはイチロースレでもなんでもない。くだらん質問スレだ。

14 :名無しさん:04/09/25 10:23:40 ID:gdqfHv1L.net
いまヤンキース対レッドソックスの中継ESPNで観てたけど、
イチローがヒット打ったのを中継中にブレイク・インして放送してたな。


15 :名無しさん:04/09/25 10:35:42 ID:8cQIUkwf.net
少なくともNYポスト紙は冷たいもんです。

16 :名無しさん:04/09/25 10:54:05 ID:Y0zZayS2.net
名門NYヤンキースの4番松井同点27号ソロ!

17 :名無しさん:04/09/25 11:11:32 ID:ScaAisSB.net
松井ーーーーーーーーーーーーー

18 :名無しさん:04/09/25 11:25:30 ID:5ismBmN8.net
ゴジラの名をイチローに奪われ怒った松井。
4打数3安打1ホームランと大活躍!!

やはり相当悔しかったんだな

19 :名無しさん:04/09/25 12:08:37 ID:3glIB5Dy.net
イチロー2安打目!
打席はまだ回ってくるからあともう1本うてばかなり
楽になる。

20 :名無しさん:04/09/25 13:15:55 ID:LMwjzFim.net
>>19
簡単に言うな。
おまえみたいな無知なド素人が安易な発言するからイチローの本当の凄さが誤解されるんだよ。

21 :名無しさん:04/09/25 16:38:40 ID:3glIB5Dy.net
>>20
お前、なにか勘違いしてないか?
あのカキコでなぜ無知になる。

22 :名無しさん:04/09/25 17:09:23 ID:WAPJnDGD.net
やっぱ白人女からファンレターとか来るんだろうか・・・

23 :名無しさん:04/09/25 17:13:17 ID:5ismBmN8.net
イチローは普通の顔だろ。
障害者っていわれたこともあるけど白人女がキャーキャー騒いでた事もある。

24 :名無しさん:04/09/25 22:22:18 ID:Di6Bss6S.net
在米の日本人からホモ中田英寿の人気はどう?

中田はフィレンツェの日本人は嫌いだと公言しちゃったが



25 :名無しさん:04/09/25 22:24:39 ID:0lhm/5Gt.net
>>24
特に何も無いんじゃない?
中田は、LAの友達の所にちょくちょく来るらしいけど?
友達って、誰の事だ?

26 :名無しさん:04/09/25 22:42:34 ID:9wp7XgEZ.net
前園さんだろ

27 :名無しさん:04/09/25 22:56:29 ID:JRvLOwfH.net
>>1

スポーツニュース番組では凄い話題になっている。

28 :名無しさん:04/09/25 23:35:32 ID:ISMeul8W.net
>>27
おっ!やっぱそうなんですか。
TV中継を良くみてるが、敵地グランドで試合やってても観客から拍手を送られてるのを何度かみました。
「きっとMLBのファンの人から、注目を浴びてるんだろうなぁ」と思っていたよ。

29 :名無しさん:04/09/26 00:27:02 ID:6bhStTVE.net
イチローはいいけど中田は本当ムカツクよな。早く死ねよ

30 :名無しさん:04/09/26 03:12:55 ID:bkwfdUeU.net
Ichiro's favorite American expression is "August in Kansas City
is hotter than two rats in a fucking sock."

31 :名無しさん:04/09/26 03:46:44 ID:Svss1lpv.net
>>1
もうとっくに知ってるかもしれないけど
MLBの公式HPトップで全打席の動画アップされてる。
http://www.mlb.com


32 :名無しさん:04/09/26 09:20:21 ID:fRy06U/W.net
中田・・・あーあーそういう人もいたっけ・・・のレベルです。
アメリカではサッカーの人気は相対的に低いからなぁ。情報ほとんど無し。

それでも同僚の南米兄ちゃんは、アジアカップの結果のブリーフィングを
毎日私にしてくれてた。どこから情報仕入れたんだ?

33 :名無しさん:04/09/26 11:03:46 ID:hS13pU0B.net
有名とかそういう次元やないで。こいつは歴史や。

34 :名無しさん:04/09/26 12:22:53 ID:Svss1lpv.net
歴史ではなく野球界の歴代記録なだけでしょう。

35 :名無しさん:04/09/26 12:25:39 ID:8DvrBzVp.net
ニューヨークではほとんど報道なし。


36 :名無しさん:04/09/26 12:26:19 ID:6bhStTVE.net
アメリカって世界一人気のあるスポーツのサッカーが人気ないんだよな。

なんでだろうな?

37 :名無しさん:04/09/26 12:30:41 ID:u46mHSzV.net
>>36
アメリカで人気になるのは
パーティーとかのBGMになるような競技だけ
とにかく点が入った時に出来るだけ大騒ぎするのが
スポーツ見る唯一の理由みたいなもんだから
ゴール数が少ないサッカーは必然的に人気が低くなる



38 :名無しさん:04/09/26 12:37:10 ID:u46mHSzV.net
フットボールにはハーフタイムショーってものがあり
チアリーダーとか有名な歌手のパフォーマンスで舞台を演出。
それ見るためにチャンネルを合わせる人もいる程話題性のある行事だが
例えば同じものを(サッカー)ワールドカップの決勝のハーフタイム、
もしくは(テニス)ウィンブルドンのチェンジ・コートの合間に
やったら観客がどう反応するか? 考えなくも分かるよね?

スポーツを単なる盛り上げのための起爆剤としか考えてない連中には
「試合の緊張で体の震えが止まらない」なんて感覚が
まったく理解できんわけだ。

39 :名無しさん:04/09/26 12:44:19 ID:Svss1lpv.net
その前にフットボール=サッカーなんだから
アメフトのことをフットボールと呼ぶのはよして欲しいな。

40 :名無しさん:04/09/26 13:30:01 ID:EASb1et2.net
シカゴでも、でかく新聞載ってますがなぁ。


41 :名無しさん:04/09/26 13:35:43 ID:CxL+yymk.net
祝:松井28号

42 :マルチポスト1689 ◆2chDQN2GC. :04/09/26 14:48:30 ID:zzjQDonr.net
イチローの今季安打数が「球聖」タイ・カッブty cobbを抜いたとか言われてましたが

「球聖」は英語でどう言うんでしょうか。

英語板で質問してもよく分からなかったんで誰か教えて下さこ。


43 :名無しさん:04/09/26 15:23:44 ID:6bhStTVE.net
日本よりシアトルのほうが盛り上がってるのはどういうことだ?

44 :名無しさん:04/09/26 16:09:38 ID:n06VNefw.net
>>23
>障害者っていわれたこともあるけど
誰がそんな事言ってたんだよ?
今のアメリカで公にそんな事言えるのか?

>>37
>ゴール数が少ないサッカーは必然的に人気が低くなる
これって良く聞く理屈なんだけど
それだと、野球以上にゴール数の多い「ハンドボール」や「バレーボール」が
人気無いのはなぜ?
アメフトと良く似たラグビーの人気ないのはなぜ?
アイスホッケーはあるのに普通のホッケーやラクロスのプロが無いのはなぜ?
と言う新たな疑問が湧いてくるのだな。


45 :名無しさん:04/09/26 17:05:27 ID:z2wqoqSj.net
サッカーの人気がない理由はひとつ。サッカーには中断がないから。
中断がないということは、トイレにも行けないし、ビールを取りにも行けないし、
ずっと緊張してみてないといけない。HDD レコーダがあれば前者は問題ない
けれど、後者は、アメリカ人にはとても耐えられない。
もっとも忍耐力のないのがアメリカ人だし。
アメリカの4大スポーツは中断だらけ。たとえば NBA なんてたったの 48分
を 2時間以上もかけてやるほど。


46 :名無しさん:04/09/26 18:21:55 ID:al82UAwL.net
この「slimshady2003」と言う、去年ALCS中にヤンキースの公式掲示板で、松井秀喜は在日だと言い張ってた朝鮮人が、
今度はマリナーズの公式掲示板で、イチローが在日だと言い張ってます、この糞チョンは、MLBで日本人が活躍すると必ず表れて、在日認定します。

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=19014.1&ctx=0


47 :名無しさん:04/09/26 19:19:43 ID:Svss1lpv.net
>>45
だったら一番中断の多いクリケットのほうが野球より
いいんじゃない?

48 :名無しさん:04/09/26 20:26:52 ID:6bhStTVE.net
韓国人って一体何がしたいんだろう・・・

49 :名無しさん:04/09/26 21:02:07 ID:6O73grOj.net
良い事は全て朝鮮の歴史に刻まれます。

50 :名無しさん:04/09/27 03:58:18 ID:QY8LkS4E.net
>>48
誉められたいだけ。

51 :名無しさん:04/09/27 04:16:32 ID:iRiHm1ad.net
エージェントの関係でほとんどサイン出来なくなったイチローに
試合前のアップの時にボールにサインして貰ったよ

毎年2〜3個ゲッツしてるけど、毎年微妙にサイン変わってきてるね
今回は日にちを September,04 って書いてもらったから、今月中に記録達成してくれ〜


52 :名無しさん:04/09/27 04:17:20 ID:iRiHm1ad.net
↑イチロの背番号ゲッツ!

53 :名無しさん:04/09/27 04:28:16 ID:bKr8gPtl.net
イチローの新記録達成したヒットのボールって値打ちあがるだろうね。
例えばそれがホームランだったら、それを捕った奴は・・・


54 :名無しさん:04/09/27 04:38:56 ID:fv7aycTw.net
前にシアトルで、イチローのTシャツを買わずに佐々木のTシャツを買った俺は
やはり見る目が無いんだろうな。
今となってはレアアイテムだが、レアというだけ。

55 :名無しさん:04/09/27 04:49:13 ID:bKr8gPtl.net
>>54
俺は野茂のレッドソックスの持ってるよ


56 :名無しさん:04/09/27 05:57:29 ID:gnAn57VB.net
伊良部の33番もってます。

57 :名無しさん:04/09/27 06:07:42 ID:Q8NWwgbQ.net
>>54
佐々木は活躍出来なかったどころか
チームに迷惑かけてたもんな〜

僅差で勝ってる試合の9回にノコノコ出てきて
ポコスカ打たれて逆転負け
最後の方なんかシアトルのファンにまで呆れられてたし
あれで○億の年俸もらえるんだから世の中間違ってるね

58 :名無しさん:04/09/27 06:09:42 ID:Q8NWwgbQ.net
イチロー、最多安打記録更新で野球殿堂入りか?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040926&a=20040926-00000028-spnavi-spo

イチローの殿堂入りがウワサされてるけど
入る資格は十分あるんじゃない?

実績、話題性、日米野球への貢献度
全てに置いて文句無しだろ?

59 :名無しさん:04/09/27 06:19:03 ID:C0ZtYKmi.net
イチロー髭そった方が可愛いのになぁ

60 :名無しさん:04/09/27 10:26:22 ID:cwOODBrN.net
>>24-25 >>32
ナカタ、Teen peopleの「世界でもっともセクシーな男50人」の35位くらいに入ってたよ。
アッシャー、エミネム、ジャスティン・ティンバーレイク、コリン・ファレルなどと並んで、
日本人で唯一。

61 :名無しさん:04/09/27 12:16:23 ID:i9nBNXsC.net
ノーヒットノーラン2度の野茂>>>>>>>>>>>>ゴキヒットしか打てないゴキロー

62 :名無しさん:04/09/27 12:20:00 ID:pOsdsWsp.net
野茂はすごい。
結局、今まで本当に凄いのはイチローと野茂の二人だね。
あとは日本で騒がれているだけで、こちらではいたって普通のメジャーリーガーの一人なだけ


63 :名無しさん:04/09/27 12:47:54 ID:i9nBNXsC.net
>>60
1位は?他の黄色人種じゃ誰がいる?

64 :名無しさん:04/09/27 12:51:43 ID:DqihFPtS.net
>>54-56
メッツ野茂所有。

あと、日本時代と比べた成績はともかく松井秀も人気は高いよ。
球場行くと55番着ている奴が結構いる。子供とかもね。今や4番だし、
なんて言うかホームランの打ち方(タイミング)がなんかかっこいい。
スター選手の風格を感じさせるというか。それが米人にも伝わるのかな。

メッツ時代の新庄も人気はあった。いや、彼の場合は話題性かも(w

65 :名無しさん:04/09/27 13:05:05 ID:pOsdsWsp.net
>>64
松井の人気は、ヤンキースの4番だからじゃないの?
少なくともイチローと野茂より格下であることには間違いないと思うが


66 :名無しさん:04/09/27 13:22:57 ID:QY8LkS4E.net
松井はヤンキースで一番打率高いじゃないか。

67 :名無しさん:04/09/27 13:41:16 ID:8oihW63+.net

松井はメジャー全体では地味ながらも高い結果出してるよ。

今日は敗けちゃったけど、あのヤンキースの打順は機能してるように思う。



68 :64:04/09/27 13:42:42 ID:DqihFPtS.net
>>65
まだ2年目だしこれからかな?去年と比べたらかなり良くなってきているし。
あと、イチローと野茂はマスコミへの対応が冷たく、松井は正反対なので
メディアも持ち上げ気味なのが効いている。来年40本以上打てば同格になれるかも。

そういや日経かなんかで読んだ長谷川のコラムで「イチローはホームランを
狙うようになれば30-40本軽く打てる。でも、出塁を重視している」と書いていた。

69 :名無しさん:04/09/27 13:44:01 ID:8oihW63+.net

監督のトーリも主将のジーターも松井をかなり信頼してるし、期待してる。




70 :名無しさん:04/09/27 15:05:21 ID:9xvlsddu.net
松井は顔面偏差値低いから少なくとも女性からは人気ないと思う。
日本にいたときもそうだったけど。
そもそもアメリカじゃ知名度、注目度が低い選手なんでそ。

71 :名無しさん:04/09/27 16:11:15 ID:8oihW63+.net
>>70>>顔面偏差値低いから少なくとも女性からは人気ない>>知名度、注目度が低い

それは君自身のことをいってるの?



72 :名無しさん:04/09/27 16:59:28 ID:HvHhO9hG.net
スポケーンの女の子からファンレターが来て、
イチローがボールに返信のメッセージ書いて
シアトル郊外の自宅(?という設定らしい)の庭から
スポケーンめがけて投げるCM、好きだなあ。

73 :名無しさん:04/09/27 17:04:34 ID:Q8NWwgbQ.net
>>60
あの類のランキングは有色人種を少しは混ぜないと
人権団体から抗議が来るから仕方なく黄色人種をランクインさせてるだけ
雑誌としても本心は全部白人で占めたいと思ってるに決まってんじゃん


74 :名無しさん:04/09/27 17:18:11 ID:i9nBNXsC.net
>>73実際に黄色人種でもかっこいい奴はキャーキャーいわれる。
中田は知らんけど

75 :名無しさん:04/09/27 18:37:25 ID:3h5wjAbz.net
>>48
ウリナラは、優秀な民族ニダ!
朝鮮ミンジョクの血が、流れてるから活躍出きるニダ!
と言いたいだけ。
朝鮮人が、MLBで大きなニュースになったのって、Byung-Hyun Kimの中指事件位だろ?
Pitcher's Finger Mars Sox Victory
http://www.cbsnews.com/stories/2003/10/05/entertainment/main576569.shtml
"I was standing right next to him. I was personally embarrassed," said Timlin, who pitched three perfect innings. "He's a man. He's got to control his actions... I was embarrassed for myself and for the Red Sox."


76 :名無しさん:04/09/27 18:44:58 ID:i9nBNXsC.net
イチローの追っかけはブサイクばっかだな

77 :名無しさん:04/09/27 20:03:56 ID:zw1CUZLg.net
>>73
それだったら、もっと人数入れるんじゃない?
中田以外に黄色は・・・ブルース・リーかジャッキー・チェンが入ってかな・・・入ってなかったかも。
大体、それが理由なら、なんで中田なんて選んだのかわからない。

78 :名無しさん:04/09/27 20:35:09 ID:RGwduokT.net
これを広めるだけでアトピーが治る。
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)

1.(天国・霊界が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。

4.K&A 天国・霊界は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 天国・霊界は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 天国・霊界が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、その場所場所に霊界が存在するので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50


79 :名無しさん:04/09/27 22:06:56 ID:4ZNe8S0T.net
野茂はノーヒットノーラン2回か。
本当に凄いなあ。
もうピッチャーとしていい年なのに現役だしね。
全ては野茂から始まったといっても過言じゃない。


80 :名無しさん:04/09/27 23:32:03 ID:M66+w4oy.net
野茂&イチローを育てた(?)仰木監督は、凄いと思う。
2人とも独特なフォームなのに、良く潰さずに使ってくれた。
監督の采配は今一と思うが・・・。

81 :名無しさん:04/09/28 00:30:11 ID:JJUanCKb.net
近鉄なくなったな・・・。
この2人が残ってたら、とっくの昔に崩壊してたかなあ(年棒払えないんで)。
あるいは、スーパースターの活躍で興行収益が黒字経営だったのかなあ。
こればっかはわからない。
でも、初めに野茂がメジャーに行ったのも近鉄が渋ちんだったのが原因だったなあ。

82 :名無しさん:04/09/28 02:08:24 ID:W+jwZR8V.net
>>79
両リーグで達成した人は少ないからね〜。メジャー史に残るよ

83 :名無しさん:04/09/28 04:15:21 ID:FuJd2wkm.net
>>80
あれだけ結果残して”采配”今一って言えばあと誰がいる?
結構攻める姿勢の采配が好きなんだが。

ただ仰木監督は単独では結果残してないのも事実。
仰木監督&中西ヘッドコーチ、これ最強。

84 :名無しさん:04/09/28 16:49:21 ID:qV8QzNU4.net

日本人がみるかもしれないウェブや、野球専門のニュースではイチローのこと少しだけ話題にしてるね。
でも、あまり盛り上がってるとは思えない。友人に聞いたけど、誰も知らない。
所詮はマイナーな記録なんだろう。l

85 :名無しさん:04/09/28 17:50:56 ID:qb8wk/qd.net
>>84
野球中継やスポーツニュース見て無いだろ?
全くマリナーズに関係無い、他の試合の中継中に、イチローがヒット打つと、一々ビデオ流すぞ。
それにMVP候補とハンク・アーロン賞候補にも上がってるんだけど。
この候補に上がる人って、めちゃくちゃ活躍してる選手だけだんだなんだけど。
スポーツ音痴は、レス書かなくて良いよ、どうせオマエも>>48のリンクに居るようなチョンなんだろ?



86 :名無しさん:04/09/28 17:51:46 ID:wliIV89/.net
>1
日本に住んでますか??
イチローはすごく有名ですよ。
MLB.COMのオフィシャルサイトみれば一目瞭然です。
特集もくまれてるので見てみて下さい。

ところで、
イチローの記録達成をNYのどこかスポーツバーなどで
観戦したいのですが、オススメはありますか?


87 :名無しさん:04/09/28 18:08:31 ID:78c6XtLS.net
しょっちゅう更新されているシーズン本塁打数記録やボンズが今後
更新しそうな通算本塁打記録より遥かに難しいシーズン安打数記録。
1930年以降、記録のトップ10を塗り変えたのはイチローだけ。(しかも今年で2回目)

なかなか破られないだけにマイナーな記録といってしまうのは残念だ。
今の段階で盛り上っているかどうかは別として、
もし257安打を達成すればボンズの73本塁打や通算700本塁打の時より盛り上るのは必至だよ。


88 :名無しさん:04/09/28 18:12:55 ID:Nl4RKT4t.net
ボンズより盛り上がる事は無い

まあ見てな 記録達成ボールも、ボンズのそれより低い値段しかつかないから

89 :名無しさん:04/09/28 18:25:07 ID:78c6XtLS.net
ボンズの73号ボールが何ドルかしらないが、記録の重大性をもっと見るべきだよ。
シーズン最多安打記録は85年間破られていない記録だよ。
イチロー以外に破る事が可能なプレーヤーは居ない。
今後も数年程度ではそういう人物はそう簡単には現れないだろう。

逆に最多本塁打記録のように次々に塗り変えられる記録はその度にどんどん色褪せていくんだよ。
その違いを理解した方が良い。

90 :名無しさん:04/09/28 19:08:06 ID:rHKh6Moy.net
>>88専門家がいうにはボンズのホームランより2倍以上つくらしいが

91 :名無しさん:04/09/28 19:14:40 ID:qb8wk/qd.net
>>89
アーロンの記録抜くボールと良い勝負だろな?

92 :名無しさん:04/09/28 19:50:21 ID:Nl4RKT4t.net
その専門家は大恥掻く 間違い無し

93 :名無しさん:04/09/28 20:18:30 ID:0Im2a1n0.net
名無しの君は何を言っても恥かかんからいいよな。

94 :名無しさん:04/09/28 20:29:25 ID:/xLWR5gX.net
野球には全く興味ないしルールも知らないわ、イチローの記録だけは興味あるんだけど

で記録達成時のボールを手に入れて売りさばけばいいのね?

95 :名無しさん:04/09/28 21:37:02 ID:UHfhcUM5.net
>>90
日本人が値段を吊り上げるだろうね。

>>89
イチローが凄いのはみとめるが、お前、イチローの記録が話題になる前から
この記録知ってた?
俺は知らなかったよ。

いや、でもイチローは超一流のメジャーリーガーだよ。それは誰もが認める。


96 :名無しさん:04/09/28 21:38:35 ID:IW8AFm2O.net
>>94
イチローの場合、ホームランを打たない限り
相手チームの野手が捕球してしまうんじゃないの?

で、相手野手→イチロー→MLB野球殿堂

97 :名無しさん:04/09/28 22:01:41 ID:rHKh6Moy.net
剣道   >剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
柔道   >韓国の伝統武道であるユド(柔道)は、韓国から日本へ伝えられ、その後韓国が日本から再輸入した。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/usyudo.htm
茶道   >茶においては1千年前の新羅の時代の礼法がほとんどそのまま日本に取り入れられたようです。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0302-00003.htm
盆栽   >盆栽は中国で始まって韓国で花開いてから日本に渡って行った文化
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/right_m3.htm
東洲斎写楽>日本の天才画家、東洲斎写楽と檀園・金弘道が同一人物
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000058.html
折り紙  >日本は植民地時代、韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jupgie.htm
サクラ  >日本の国花であるソメイヨシノの起源は韓国にある
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/someiyosino.htm
日本食  >茶、刺身、日本酒は、皆韓国から始まったものだという。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nihonsyoku.html
錦鯉   >錦鯉の起源は日本ではなく、ウリナラに求めなければならない。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nishikigoi.html
秋田犬   >秋田犬の起源は韓国
http://2style.jp/teraetsu/jikoshoukai/chindoshoukai.html
日本語  >韓日の言語比較の結果、日本語の起源は韓国語
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html
古代日本 >古代日本は韓国人の支配下…英文で出版
http://japanese.joins.com/html/2004/0916/20040916191641700.html

誰かチョンの妄想を止めてくれ

98 :名無しさん:04/09/29 02:51:02 ID:3g3F/oq7.net
代表的一般紙であるNYtimesでは、スポーツ欄にまったく記事なし。
ただ、小さく「歴代ヒット数ランキング」が載るようになったよ。
記録を作った日には大きく報道されるだろうけどね。


99 :名無しさん:04/09/29 03:43:24 ID:c+KCtV3Y.net
昨日の@Oakland戦を観てきました。
打席にたつとブーイングでしたけど、唯一のヒットを打った際にはスタンディングオベーション。
家に戻ってきてからのESPNでも一番初めにA vs Mのイチローの第一打席ファールフライが放映されてました。

確かにマイナーな記録であるでしょうけど、それなりに盛り上がっていると感じてます。
↑ハンクアーロンの名前&記録は知ってたけど、シスラーの名前すら聞いた事が無かったです。



100 :名無しさん:04/09/29 03:47:06 ID:3g3F/oq7.net
本当に話題になるには、ホームラン数と打率だろうね。
打率は4割打ったら全米挙げてのヒーローだろう。


101 :名無しさん:04/09/29 03:59:53 ID:c+KCtV3Y.net
合計安打数でピートローズを抜ければ…
日本での7年間が無駄でしたねーー。
Unoffical Recordとして、日米合算して世界一とか?!?
でも、そーなると韓国とか台湾、カリブの信用出来ない記録を持ち出す人が出てくる?!?

102 :名無しさん:04/09/29 08:42:27 ID:2OX4lk14.net
New York Timesに長い記事が載ってたよ。

SPORTS DESK | September 14, 2004, Tuesday

BASEBALL; An Artist Who Makes The Field His Canvas

By LEE JENKINS (NYT) words
Late Edition - Final , Section D , Page 1 , Column 4

DISPLAYING FIRST 50 OF WORDS - The most carefully handled bat in baseball comes
wrapped in ... Ichiro Suzuki curls his 5-foot-9 frame into a leather chair in
the Seattle Mariners' clubhouse and peels the wrapping off his newest Mizuno bat.
He stares at the shiny black barrel, as if he can see how many hits...

103 :名無しさん:04/09/29 13:32:32 ID:mVgBj5ZM.net
後3本!

104 :名無しさん:04/09/29 13:43:02 ID:QSKdGZu5.net
来年は是非、4割を達成して欲しい。
テッド・ウィリアムス以来の4割をアジア人に達成されたとなればどうなることやら


105 :名無しさん:04/09/29 14:50:49 ID:YF+OZAqG.net
子供達には人気があるようだよ。
ボストンの小学生でも、打つ前のユニフォームを引っ張るしぐさをマネ出来るし
イチローという名前がエキゾチックなのがまたイイらしいw

106 :名無しさん:04/09/29 16:19:23 ID:YEjo0mlV.net
イチローには9/29中に記録達成して欲しい!
いや、9/29には2本にとどめてもらって、
10/1に5本打ってもらいたい。
30日はブッシュとケリーのディベートがあるんだもん。


107 :名無しさん:04/09/29 16:30:25 ID:1ZmDrIYc.net
現在のMSNのフロントページの1番目立つ記事イチローだよ。
明日の朝になると変わってると思うけど。

four straight 200-hit seasons has rarely been done on this side of the Pacific. Ty Cobb never did it, nor did Pete Rose,
Babe Ruth, Ted Williams or even the sainted Stanley Frank Musial.
http://msn.foxsports.com/story/3041914


108 :名無しさん:04/09/29 17:17:00 ID:fp68wbv2.net
>>96
彼はホームラン打たないからねえ、、
欲しいなんとしても手に入れたい。

109 :名無しさん:04/09/30 00:16:07 ID:UwMaTFZH.net
このレス総合するとペタジーニってとこみたいだな。

110 :SHEF ◆SHEF076URc :04/09/30 01:45:05 ID:ui/reY+x.net
>>109
勝手な想像ワラタ

111 :名無しさん:04/09/30 15:46:23 ID:TQTHx5Q3.net
NY timesのウェブでは、
「イチローの記録に日本中が応援」
とある。
イチローの記録より、それに沸き返る日本の様子の方が面白いみたいだね。


112 :名無しさん:04/09/30 15:50:54 ID:1kjZeQlj.net
日本中ってゆーかマスコミだけ

113 :名無しさん:04/10/01 02:26:13 ID:FkJj5vpu.net
気がついたんだけど…(今日時点で)
日本メディア:記録まであと「2」 = 257安打の記録タイまで
米国メディア:新記録まであと「3」 = 258安打の新記録まで

この微妙な違いは何なのだろー?!?

114 :名無しさん:04/10/01 02:32:30 ID:lSTSb1Kk.net
イチロー観に行った 俺みたいなにわかイチローファンの日本人多かった
記録達成観たかったな〜

115 :名無しさん:04/10/01 03:04:46 ID:oEVIEeFm.net
日本のマスコミも、理解しているようだね

http://www.asahi.com/sports/update/0930/163.html

バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほどの騒ぎになっていない。
それでも地元紙シアトル・タイムズは9月半ばから、「昨夜のイチロー」という欄を1面題字のわきに新設し、
打撃成績を連日紹介。テレビも打席が回るたび、記録達成まであと何本かを画面の字幕で伝えている。 (09/30 23:34)

116 :名無しさん:04/10/01 05:23:41 ID:j2t/xivF.net
>>115
朝日だからねー、朝鮮人選手だったらマンセーするんだろけど?
米メディアも、普通に騒いでると思うけど、TVのESPN、FOX Sportsでは毎日騒いでるし、
CNNでも時々話し出るし、数日前のMSNのフロントページもイチローだったし、
他のチーム同士の試合中でも、イチローがヒットを打つとやるし、
「日本のファンは黙っているのかしら」
って、婆に聞いてどうすんの? オープラでやる訳無いじゃんw


117 :名無しさん:04/10/01 06:52:52 ID:ky2o1Znt.net
大リーグの選手を5年以上やると、
引退しても20年間は毎月100万円の報酬が貰えるってホント?

118 :名無しさん:04/10/01 07:13:22 ID:quNMTlwA.net
有るけど、年数と貰える金額それだったかな?
選手は、MLBPと言う組合の組合員だからね、
きちんと組合会員費を年俸の中から払ってます。

119 :名無しさん:04/10/01 12:29:40 ID:KkKIv4ap.net
>>113
ごめん。なにを疑問に思ってらっしゃるのか判らないのですが……(´Д`)

120 :名無しさん:04/10/01 12:49:19 ID:Hxj6uN/q.net
>>119
きっと、日本はタイ記録に並ぶのはすごい!
んで、記録を破ったらなおさらすごい!ってノリ。

アメリカは記録は破ってナンボってノリ。

と、これらの違いを言いたかったのでは?

121 :名無しさん:04/10/01 15:52:40 ID:ky2o1Znt.net
あと1本だね。
ワクワク

122 :名無しさん:04/10/01 15:58:53 ID:2ZstAhq9.net
イチローは日本の誇りだよな。

123 :祝松井31号:04/10/01 16:09:54 ID:Hjtu9e5+.net

兄貴分、ジアンビも称讃
A-RODも認めるゴジラの実力

124 :名無しさん:04/10/01 16:12:42 ID:Hjtu9e5+.net
今年のワールドシリーズは
松井と壮の対決になるな

125 :名無しさん :04/10/01 17:37:05 ID:9TvbjAmK.net
パフィーって有名なの?

126 :名無しさん:04/10/01 18:13:11 ID:37PKKsjk.net
てか、水曜日オークランドに見にいったけど日本人多かったー。ライトスタンドで上半身
裸になって応援してたやつら知ってる? あの田舎っぺみたいな集団はどこの学校?
ちょっと気になった。

127 :名無しさん:04/10/01 23:47:02 ID:z0KKbFh+.net
>>126周りから見ればお前もそいつらと同じようなもんだよ。プ

128 :名無しさん:04/10/02 00:33:44 ID:Sqh7Mw0k.net
NYタイムスの記事(ネットで見た)
and fans sitting over the dugout waved signs with Japanese characters reading, "Samurai."
雨人ファンて事だよね。

129 :名無しさん:04/10/02 03:49:16 ID:OsM0wwvh.net
>>126
偉そうなこといわない。
上半身裸になってるアメリカ人もバカに見えるだろう。
毎回日本人だけ批判するんじゃない。

130 :名無しさん:04/10/02 08:53:26 ID:EqYGJ1nt.net
>113

面白いところに気がついたね。
アメ人らしいね。

131 :名無しさん:04/10/02 10:59:47 ID:MI5al8Iq.net
時は今。

132 :名無しさん:04/10/02 11:15:30 ID:ZZEugWtp.net
The New York Times には今日、スポーツ1面下段に出てました。
明日は1面トップに大きくでて欲しい、が
締め切り時間に間に合うか、どうかが、、、、。
マクガイヤとソーサーのホームラン合戦と、ボンズの記事は
凄かったけど、今回イチローの報道は冷ややかですね。

133 :名無しさん:04/10/02 11:27:35 ID:kyksri3K.net
ヤターーー!
イチロー、257本達成、おめでとー!

134 :名無しさん:04/10/02 11:40:22 ID:y1wUT98l.net
NYtimes、速報でたね。

さすがに明日の新聞は一面トップだろう
http://www.nytimes.com/2004/10/01/sports/baseball/02ICHIRO-WIRE.html?hp

135 :名無しさん:04/10/02 11:48:20 ID:5Q9ACqeZ.net
tu-ka何人も指摘してた・・・orz

×「祝一郎」
○「祝一朗」

おねえちゃん、日本人の恥・・・きっとDQN留学生だなw


136 :名無しさん:04/10/02 11:57:31 ID:WOqx208n.net
LAでは中継無しです。

137 :名無しさん:04/10/02 12:02:24 ID:cma/WnCr.net
イチロー最高だ

おれも授業がんばり待つ

138 :名無しさん:04/10/02 12:10:09 ID:OsM0wwvh.net
残りの試合はHR狙ってほしいな。
いくらで売れるか見てたい。

139 :名無しさん:04/10/02 12:11:01 ID:WOqx208n.net
258本打ったか。 単独トップだな。

140 :名無しさん:04/10/02 12:25:31 ID:yS2uZyTv.net
>135 ワロタ

141 :名無しさん:04/10/02 12:35:26 ID:6Wncjwhe.net
なんか、マリナーズ急に気合が入りだしたな。

142 :名無しさん:04/10/02 12:46:33 ID:WOqx208n.net
イチローの中継してないからFOXでも見てる

143 :名無しさん:04/10/02 12:47:22 ID:dz9rs36s.net
3ドル払ってネットで生中継見ています。最高!

144 :名無しさん:04/10/02 12:47:51 ID:BblcePQD.net
早速ですが関連サイトでのトップ記事になってますのでご覧あれ。
MLB: http://www.mlb.com/
ESPN: http://espn.go.com/
Yahoo! Sports: http://sports.yahoo.com/
Fox Sports: http://www.foxsports.com/


ESPNのPoll、現時点での状況:
What is your opinion on the single-season hits record?
It's a great achievement: 83%
It's not that big of a deal: 9%
Totally overrated: 8%

やっかみも2割近くありますね。
84年間も破られなかった記録が大した事ないというのはどういう事でしょうか。
やはりアメ人はパワーという点でしかスポーツを観れないのか。

145 :名無しさん:04/10/02 12:51:02 ID:nU8GcoY2.net
>>143
新記録樹立の時は凄い盛り上りだったようだが、その時の様子の描写を頼む。

146 :名無しさん:04/10/02 13:06:42 ID:dZNdIhid.net
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20041001&content_id=878201&vkey=news_mlb&fext=.jsp

147 :名無しさん:04/10/02 13:10:20 ID:P/mXncfV.net
>>145
http://www.mlb.comに動画がありますよ。

148 :名無しさん:04/10/02 13:44:48 ID:LqSc69xt.net
思うんだが。
イチローは、日本の年間最多安打の記録保持者だと思うんだけど。
ニュースなんてなかったような気がする。
ホームランなら日本も騒ぐけど、米国でも本当に気にしてるのか疑問。

イチローは凄いから好きだぞ。一応。

149 :名無しさん:04/10/02 13:48:03 ID:FSBFuZtk.net
まぁイチローがヤンキースだったり人気チームだったら
もっと注目してもらえたかも。田舎のチームだもんな

150 :名無しさん:04/10/02 13:50:18 ID:wJ6SCIj8.net
>>147
動画感動した!今までで一番イチローがかっこよく見えたよ。
それにしても長いスタンディングオベ―ションだったね。

あとちなみにシスラーの娘の拍手のやり方がリズム取っててちょっとワロタ。


151 :名無しさん:04/10/02 13:57:39 ID:FSBFuZtk.net
http://sports.yahoo.com/
http://www.nytimes.com/
http://www.usatoday.com/
http://sportsillustrated.cnn.com/
http://www.mlb.com/
http://www.mariners.org/

全てイチローがトップページに・・・・


152 :名無しさん:04/10/02 13:59:24 ID:oXX/P6eb.net
>>148
君はそもそも報道自体を見てないんだろう。
イチローはオリックス時代から類稀なアスリートとして注目されっぱなしだったが
200安打超えた時はそれこそ前人未到の大快挙といって大騒ぎだった。


153 :名無しさん:04/10/02 14:27:51 ID:qKuqfAqt.net
今の時点でボンズの時と同じぐらい騒がれてるじゃねーか。
まぁイチローの記録はステロイド使ったぐらいでは成し遂げられないからなぁ。

154 :名無しさん:04/10/02 14:49:53 ID:fXNI08Ga.net
イチローって「鈴木」っていう苗字だったんだ。さっきCNN見てて
始めて知ったよ(w

155 :名無しさん:04/10/02 14:53:20 ID:BblcePQD.net
プレイオフ出場争いをしてるANA対OAKの放送中に
イチローの打席だけ中継を挿入したそうじゃないか。

逆に最下位争いのチームの試合なのにこういう扱いをするのは
記録に関心があるという事に他ならないよ。

しかしながらセーフコで達成できたというのも本当によかった。

156 :名無しさん:04/10/02 15:16:40 ID:xJrJsngj.net
>>154
お前本当に知らなかったのか?
イチローの本名は、須々木伊知郎。

157 :名無しさん:04/10/02 15:43:50 ID:Oek+Rhgy.net
一般人は知らんが会場で見た限りでは、日米問わずもの凄い人気だったぞ。
打席のたびに全員起立はあたりまえ、みたいな。
申し訳ないがマルチネスの方がかすんで見えたくらい。

おそらくコアな野球ファンなら皆期待してた筈。
ただアメリカ人の野球ファンは自分の応援するチーム以外には極度にアンチな
部分が強い気がする。そういった理由で全米で話題になりにくいのかも。

158 :名無しさん:04/10/02 16:06:29 ID:AOpF+l0X.net

Ichiro has his moment, but is it monumental?

http://cbs.sportsline.com/mlb/

Ichiro Suzuki breaks George Sisler's record for hits in a season Friday,
but Scott Miller doubts whatever number he finishes with will live on like .406 or 755.

http://cbs.sportsline.com/mlb/story/7747324
By Scott Miller
SportsLine.com Senior Writer

159 :名無しさん:04/10/02 16:18:23 ID:Oek+Rhgy.net
 ↑
なんだか感じの悪い記事だね。

160 :名無しさん:04/10/02 17:47:48 ID:v5cLYkhd.net
ごめん、野球疎いけどイチロー空きなミーハーは香具師なんだけど、
上の記事って、もちろん文章的には理解できたし、
アンチイチローってのも解ったんだけど、
野球の専門知識無いからどう叩いてるのか理解できん...
だれか解り易く説明おながいしまつ

161 :名無しさん:04/10/02 18:24:17 ID:DN8+ImSu.net
野球を愛する人々の中でもそういう冷めた見解はごく一部だよ。
大方アジア人選手に対する妬みで認めたくないんだろう。
その記事のトラックバックは圧倒的に反論ばっかりだし。
まあ持ち上げられてるものに対してアンチテーゼを立てるのはマスコミで目立つ為の常套手段。


162 :名無しさん:04/10/02 18:33:28 ID:FSBFuZtk.net
野球板のアンチイチローの叫びが笑えるw

163 :名無しさん:04/10/02 20:26:32 ID:UESTq+vR.net
ググニュース検索結果
Results 1 - 10 of about 9,550 for Ichiro.
この数字って、昨日の大統領候補者ディベートよりも、数多いんだけど。
http://news.google.com/
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&q=ichiro





164 :名無しさん:04/10/02 20:29:38 ID:EsLsqbGW.net
>>159
軽く意訳してみた。

「ポイントはここさ:金曜夜のシアトルでジョージ・シスラーが残した84年前の年間最多安打記録を破るのは確かにすごい出来事さ。
記録は記録だ。特にその記録は第二次世界大戦以前どころか、殆ど第一次世界大戦頃にも遡る。
しかしその程度の出来事さ。え?歴史的出来事?確かにそうだろうね。え?興味深い?勿論だとも。
しかし野球を根底から揺るがす程の不滅の歴史的価値か?んなこたーない。
こんな事でもなければ、この街が野球で熱狂する事なんてなかっただろうから、
一朗の活躍はシアトル・マリナーズ・ファンにとって結構な話だっただろうけど、
数で言えば257打数では野球の殿堂入りは果たせないね。
これから一朗が今シーズンに何打数打とうが有り得ない話だね。
ベイブ・ルースの本塁打総数714打数は果たした。ハンク・アーロンの755打数もだ。
マグワイアの70ホームランや、バリー・ボンズの73ホームランも、
ウィリアムの打率4割6厘も、ジョー・ディマジオの56試合連続安打もだ。
これは一朗に対する酷評ではないよ。彼にみたいな奴は他に居ないよ。観てて面白いしね。
ただ、彼は補充選手なんだから、チームとしての打点がなけりゃ、彼の安打も綿菓子のように空虚なものさ。
彼が2番か3番打者の座を勝ち取らなきゃ、チームの打点につながらないから、何も変わらないよ。
そう言う訳で、一朗よ、おめでとう。確かにこれは野球史に残るよ。だだあくまでも片隅にね。」

165 :164:04/10/02 20:39:42 ID:EsLsqbGW.net
マリナーズはマリナーズは確実に1塁に出てくれる1番打者が必要なんだろうけど、
他選手が三振空振りで最下位じゃ、ただの個人記録だからな。
これでチームを優勝に導いた259安打なら凄いと言う考えもわかる気がする。


166 :名無しさん:04/10/02 21:21:01 ID:drAw3yRj.net
>>164
そんなもんなんだね〜。

167 :名無しさん:04/10/02 21:32:18 ID:E5nUerlg.net
>>166
ごく一部のアンチ記事だと上の方で説明があるのに、
なにが「そんなもん」なわけ?

168 :名無しさん:04/10/02 21:41:01 ID:HidhrlHN.net
>>164解釈がおかしいだろ。「打数」の意味も理解できてない。

>>165の解釈だと仮に同じパフォーマンスでもNYYやBOSのリードオフの仕事なら
価値があるが弱いチームで独りがいくら活躍しようともその選手は殿堂に値しないという事になる。
それは選手個人としての価値から逸脱した話でありどう考えても妥当でない。

記事中で筆者が言っているのは通算本塁打やシーズン本塁打、打率は評価に値するが
シーズン安打数はそれ自体そこまでもてはやされるべき価値基準ではないという事。
筆者はイチローはもちろんジョージ・シスラーの記録もこの84年間で注目される事が無かったという事。
まあ誰も塗り変えられなかった事もあまり注目されなかった理由の一つでもあると思うが。
ちなみにこの筆者はシーズン本塁打数だけでなく連続試合安打数や打率、通算本塁打数も例に挙げている時点で論理破綻している。
この点は非常にわかりやすい偏見だ。
外国人選手がチヤホヤされているのが気に入らないというか、日本人がメジャーでアメリカ人を上回っているのを認めたくないのだろう。

169 :名無しさん:04/10/02 21:54:39 ID:BblcePQD.net
>>168
記事の下のTALK BACKで筆者の野球に関する知識の無さと人種差別を疑う書き込みが殺到してますよ。

170 :名無しさん:04/10/02 22:17:23 ID:F8vy2EwU.net
この記録がどういう扱いを受けるかなんて別にどうでも良い。
筆者は個人的な意見を言っているだけだし、
実際に目の当たりにしているファンも盛り上ったり、ケチつけたりそれぞれの考えがある。

変わらないのはイチローがメジャーの歴史においても驚異的な野球選手だと言う事。
これほど打撃、守備、走塁、送球の全てにおいて超一流の選手はメジャーでも居ないだろう。
記録はどうであれイチローの存在自体はハンクアーロンやジョーディマジオ等かつての名選手と
並ぶぐらいの選手としての価値はあるのは疑う余地のない事でしょう。

ただ単によく打つというだけの選手ではなくオールマイティである事に他の選手も
イチローを尊敬しているという記事とかもよく目にする。


171 :名無しさん:04/10/02 23:07:47 ID:gzohGN10.net
どんな凄い記録でも松井みたいなブサなルックスじゃイマイチ盛り上がらないけど
イチローだと心から喜べます

172 :名無しさん:04/10/02 23:32:12 ID:FSBFuZtk.net
同胞の偉業にいちいちケチつけてるやつが多いのは
今の日本人がいかに人間が小さくて矮小な人種かを現してるだけ
あの人種差別の権化のようなアメリカが
「強いもの」「凄いもの」「偉大なもの」には
人種のわけ隔てなく、手放しで賞賛する姿は
公平で公明正大で素晴らしいと思う
改めて日本人の人間としてのレベルが低く
住みにくい嫌な国になっているか
がネットを見てるとわかる


173 :名無しさん:04/10/02 23:57:48 ID:MI5al8Iq.net
>>172
あの、かの国の方ですか?生粋の日本人の方だったらごめんなさい。

アメリカでも人種差別はまだまだあるでしょう。というか、なくなる事はないんでしょうけど。
ただ172さんがおっしゃるように、国籍や人種を超えて、イチローなり、才能ある誰かを賞賛する人が常にいるって事は素晴らしいですね。

174 :名無しさん:04/10/03 01:48:17 ID:zrcuDtYl.net
>>148
ひょっとして巨人ファン?ちがったらごめん!
イチローが200本打った年は、追っかけがすごかったです。
あんな、オリックスみたいな球団に追っかけが出たんですよ、あのときは。

175 :名無しさん:04/10/03 02:53:58 ID:P+nt04eF.net
>>164
この記者は昨日セーフコに来ていたシスラーの娘に会わせよう。
「あなたの父の記録は大したことないんですよ」
面と向かって言えるかどうか(w

176 :名無しさん:04/10/03 05:25:41 ID:YBq8dfBw.net
164の掲示板に人種差別主義者とか一杯でてるけど、韓国人が勘違いして書き込みしてるみたいで笑える。
ま、どちらにしろ、この記者はマズイだろうな。

177 :164-165:04/10/03 06:21:22 ID:pwfAcNhE.net
>>168
お前が言ってる事は俺が言った事を繰り返してるだけなんだよ。
もう少し読解力を身につけて行間を読めよ。
頭が悪すぎるのは罪だぞ。早く日本に帰れ。日本人の恥だから。
お前のようなクズの愚行が目立つから、
イチローの偉業が軽んじられるんだよ。死ねよ。

178 :名無しさん:04/10/03 06:23:48 ID:i/X54VnN.net
漏れは、イチローを祝福するんだけど、あのタイプのスポーツ選手が
本当にメインストリームのスターとしてアメリカで受け容れられるか、ってのは
まだ不安があるんだよな。漏れの印象では、選手にヒスパニックがいくら
増えようと、おそらくファン層の大半は中産階級の白人男性で、そういう
連中にとって、望ましいヒーローってのは、たとえステロイド使っていようと
いまいと、マグワイアのような、「僕らの強いパパ」「タフガイ幻想」を
満たしてくれる選手なんとちゃうかな。それと、これは自分の勝手な偏見だけど、
アメリカ人に「スキル」とか「技術」とかの醍醐味が理解できるわけないだろっていう
思い込みがどうも消えない。

179 :名無しさん:04/10/03 06:27:05 ID:lFAtnc7S.net
技術を重視しないアメリカ人でもイチローの凄さはわかるでしょう。
チーターみたいなしなやかな動きは誰でも見ていて魅了される
キューバのほうでもイチローのニュースは話題だったそうです

180 :名無しさん:04/10/03 06:35:00 ID:pwfAcNhE.net
「Curious Ichiro(Curious George)」、
「ひとまねこざる イチロー」って言われてるのが現実さ。

181 :名無しさん:04/10/03 06:48:14 ID:6FajnJbE.net
ESPNの、イチローマンセー解説者(名前不明)1番中褒め称えていて凄い。
見た奴いる? あいつに宣伝させ捲くれば良いじゃん。

182 :名無しさん:04/10/03 07:05:01 ID:4YaFFOrk.net
昨夜のN.Y,CBSローカルニュースでは
スポーツの時に30秒ほど、結果を伝えただけ。
せめて2分ぐらいの特集を組んで欲しかった。
タイムズも1面トップに大きく報道してるが
日本との温度差がはげしい。

183 :名無しさん:04/10/03 07:07:08 ID:OrICoHNM.net
>>164ウィリアムの打率4割6厘も、ジョー・ディマジオの56試合連続安打...

 ウィリアムスの打率4割って言っても、シーズン160試合として、1試合
4打席あったらシーズンで640打席。4割6厘の打率なら約260安打。なのに
そんな記録はないってことは、もっと短期間での記録。イチローのほうが
もっと打ってるってことの証拠。
 ディマジオが56試合連続安打しても、後が打てなきゃ、年間安打数は
低かったわけで、これも短期間の記録。イチローはもっと打ってる。
 イチローは1シーズンのみならず、4シーズンでの合計安打数でも、
メジャー記録を達成。殿堂入りは間違いない。
 イチローは、歴代の、いかなるメジャー選手よりもたくさんのヒットを
打った。塁に出た。誰よりもだ。これは歴然たる事実。疑問をはさむ
余地などない。個人的好みは別として、イチローの築いた記録は認めなけ
ればならないのだ!彼がアメリカで、メジャーで、ナンバーワンなのだ!
 以上。反論は認めない。事実だから。

184 :名無しさん:04/10/03 08:19:08 ID:oJ2Fy+6U.net
毎日毎日、世界各地のサイトで韓国人による日本人を貶める書き込み、日本人の
名誉を奪おうとする書き込みが・・・(英代表サイトのBBS然り、ハム兄弟の
BBS然り、メジャー関連のBBS然り・・・)

実はイチローは韓国人ニダ<*`∀´>
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=19014.1&ctx=0

この人、去年は松井がポストシーズンに大活躍しだした途端、「松井は日本に拉致
された韓国人の子孫に違いない」などと出鱈目を振りまいておりました(松井稼頭
夫も認定していたそうです)。

日本が大嫌いなくせに、日本のものはパクリ放題、日本の文化はウリナラ起源と
主張しないと気がすまない、有名な日本人は在日認定しないと気がすまない韓国
人・・・。


185 :名無しさん:04/10/03 08:41:29 ID:rrifVQ+/.net
イチローは十分尊敬されているよ。
野球を知っている人ならファンでも皆凄さは分かる。
一部のメディアが冷ややかな見解をだそうが所詮彼等の勝手。
そんなのを一々気にする必要はないし、圧倒的多数の人に賞賛されているのは事実だ。

これがいわゆるメディアの釣りというやつ。
彼等が書く事は妥当か妥当でないかはあまり関係がない。
ただ注目されれば何を書いても良いと言うやつらはたくさん居る。


186 :名無しさん:04/10/03 11:43:17 ID:pwfAcNhE.net
>>185
>野球を知っている人ならファンでも
野球を知っている人ならファンじゃなくても・・・の間違いでは?

187 :名無しさん:04/10/03 11:49:43 ID:88xuwAA7.net
>>186
まぁまぁ、
日 本 語 は む づ か し い か ら 。

188 :GO:04/10/03 11:56:07 ID:yUx9iqJH.net
イチローってすごいんだぁ〜って改めて関心したけど、、、、、
もうちょっと愛想良くしてくれたらもっとファンになる。

189 :名無しさん:04/10/03 12:20:33 ID:UW+SdBf1.net
イチローくさし系の記事ってのは
バランスを取るためには必ず必要なんですよ。
そういうものに感情的になっているようでは
お里が知れます。っていうか日本だね(藁
さっさと日本でもディベートや議論をする技術を
教育しないと、やっぱ、民主国家は作れないね。

190 :名無しさん:04/10/03 12:46:35 ID:q9IM/WKl.net
アメリカの教育システムの問題点は小さい頃からそのディベートや
議論やプレゼンばかりに力いれすぎてるからでしょう。
だから一般的に学力が他の国よりも低く優秀な外人にきて貰わないと
やっていけない国となった。

191 :名無しさん:04/10/03 12:47:03 ID:0tk1CGsf.net
>>172
ネット=日本人の総意という感覚は、かなり偏ってるよ。
つぅか、ネットといっても、場所によってはイチロー礼賛に終始していて、
たまにイチローに難癖つけるレスが入ると、みんな本気でビックリするから。
それで「かの国の人の嫉妬か?」という抗議レスが入るのを、
こことは逆の、
「いや、場所によってはイチロー叩きしてるとこもあるから、
かの国人とは限らないって」
という擁護をする羽目になる。

2chだとアジアnews板はイチロー万歳、芸能news板は半々でややアンチ多し、かなぁ。

192 :名無しさん:04/10/03 12:51:20 ID:0tk1CGsf.net
>>178
それは貴方が心配する事ではない。

>>182
温度差を気にする人がいるのが実に不思議だ。
大リーグ関連でいかにアメリカ人選手が全米で持てはやされそうが、
日本ではなんの話題にもならない。
今回の事で日本が盛り上がったのは、イチローが日本人選手だから。
盛り上がって当たり前。
それを温度差と言われてもねぇ……


193 :名無しさん:04/10/03 15:47:25 ID:klGVTF5h.net
野球大嫌いで日本のプロ野球はなくなればいいと思ってる俺でも
イチローのプレーは凄いと思う。

194 :名無しさん:04/10/03 16:47:33 ID:9ekuPRcQ.net
そういえば、日本のプロ野球で理解できないことがあるんだけど
なんで合併するの嫌がってる?
12球団しかないみたいだし一つのリーグに統一したほうが
いいと思うのになー。

195 :名無しさん:04/10/03 17:03:54 ID:qizoOtf0.net
セリーグ球団の巨人以外の球団が、ドル箱の巨人戦が減るから嫌がってる。

196 :名無しさん:04/10/03 17:50:30 ID:nv7Mth5N.net
ボンズ談

 イチローがあの安打記録でやったことは信じ難い。彼が日本でのプレーにああ何年も費やさずに早く旅立って
いたら、ピート・ローズといい勝負だったろう。本当にそう思うよ。

 ピートは何本だった? 24年のキャリアで4256安打だ。イチローは4年で912本。近づけそうにもないのはあん
まりだな。日本人はいい選手をもっと早くメジャーに来させるべきだ。だが、向こうで10年プレーしないとFA権は
得られない。そういうルールになっている。だからピートの記録は安泰だ。

 だがイチローのシーズン安打記録は、他の全ての記録と同列にそこにある。彼が破った記録というのは何だ、
84年間もあったって? 何て素晴らしいんだ? シーズンが終わるまでに、彼は260本以上打つだろう。

 それは、オレの73本塁打(2001年)とか、他のどんなシーズン記録とも同列だ。どれが他より難しい記録だと
いうことはない。どれが他より良いということもない。記録は記録だ。特に何年も続いたものはそうだ。オレが記録
を作った時は、マーク・マグワイアが1998年に70本塁打を打ったばかりだった。ペーブ・ルースは1927年に60本
打った。ロジャー・マリスは1961年に61本打った。それから37年後がマークだ。これらはみんな大きな業績だ。
オレの73本と全く同じだ。(続く)


197 :名無しさん:04/10/03 18:08:56 ID:aSRsuteB.net
イチローオタって>>171みたいな奴が多いだろうな。

198 :名無しさん:04/10/03 21:12:47 ID:KGF706i2.net
>>184
そこは俺が潰したから、もう無いよ。

199 :名無しさん:04/10/03 21:24:24 ID:7GjMU65J.net
全く許せない。イチローを同胞扱いにする朝鮮人って。
大和魂が爆発しそうだ

200 :名無しさん:04/10/03 21:37:18 ID:xKtNn7YG.net
でも、日本の目立つものがあれば、それで朝鮮人がアメリカで商売をする。
いつものことだろう。
寿司にしろ、なんにしろ。

201 :名無しさん:04/10/03 23:29:23 ID:nv7Mth5N.net
イチローの大記録達成の陰に「韓国料理」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/03/20041003000053.html
大リーグのシーズン最多安打更新という偉大な記録には「韓国パワー」も大きな役割を果たしたということを見過ごしてはならない。

イチローの「成功」とイ・スンヨプの「不振」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/03/20041003000026.html
才能だけを見ればイ・スンヨプはイチローより優れていると言える。



韓国人、いい加減にしてくれ

202 :名無しさん:04/10/03 23:54:13 ID:MIO8SUJl.net
せっかくのイチロースレが在日や嫌韓厨に汚される。
もう頼むから韓国は日本にストーキングするのは止めろ。

203 :名無しさん:04/10/04 05:52:59 ID:3fcJ6EUl.net
絶対どこかにイチロー在日認定サイトがあると思って、
イチロー 在日でぐぐってみたら
ここにたどり着いちゃったよ。。。orz

204 :名無しさん:04/10/04 10:28:32 ID:7z3b8NF9.net
下のサイトに行って、Ichiro press conferenceのビデオを最後まで見る。
(途中途切れるので、早送りすると良い。)
ttp://www.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=400085
「たとえパワー・プレーヤーでも、パワーだけではない。体が小さくても
技術があれば、一流選手になれるという希望を子供たちに与えられれば嬉しい。」
と言うような内容の事を言った時の通訳やばい。

でもって、以下の記事でそれを引用されていて、更にやばい。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=caple_jim&id=1893278

205 :名無しさん:04/10/04 10:55:07 ID:yRW5PTgq.net
「体が大きいことと太っていることは違う」とも言っていたよね。
叩きに回っている米記者はデブなのかも知れない。

206 :名無しさん:04/10/04 16:08:33 ID:hfajnpra.net
>>204
>技術があれば、一流選手になれるという希望を子供たちに与えられれば

その例えの選手として、よく上げられるのがアナハイム・エンジェルスのショート・ストップの
David Ecksteinだね。 身長は、たったの 5ー7。
http://anaheim.angels.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=275930

207 :名無しさん:04/10/04 17:43:03 ID:pwvGdTdl.net
ああ、やっぱり叩かれたのかイチロー。
それなのに日本じゃ連日、アメリカはおおらかな国だのなんだの・・・orz

208 :名無しさん:04/10/04 18:45:13 ID:yELinmvP.net
剣道   >剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
柔道   >韓国の伝統武道であるユド(柔道)は、韓国から日本へ伝えられ、その後韓国が日本から再輸入した。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/usyudo.htm
茶道   >茶においては1千年前の新羅の時代の礼法がほとんどそのまま日本に取り入れられたようです。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0302-00003.htm
盆栽   >盆栽は中国で始まって韓国で花開いてから日本に渡って行った文化
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/right_m3.htm
東洲斎写楽>日本の天才画家、東洲斎写楽と檀園・金弘道が同一人物
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000058.html
折り紙  >日本は植民地時代、韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jupgie.htm
サクラ  >日本の国花であるソメイヨシノの起源は韓国にある
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/someiyosino.htm
日本食  >茶、刺身、日本酒は、皆韓国から始まったものだという。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nihonsyoku.html
錦鯉   >錦鯉の起源は日本ではなく、ウリナラに求めなければならない。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nishikigoi.html
秋田犬   >秋田犬の起源は韓国
http://2style.jp/teraetsu/jikoshoukai/chindoshoukai.html
日本語  >韓日の言語比較の結果、日本語の起源は韓国語
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html
古代日本 >古代日本は韓国人の支配下…英文で出版
http://japanese.joins.com/html/2004/0916/20040916191641700.html
着物   >着物の起源は百済にあり
http://japanese.joins.com/html/2004/1003/20041003164930700.html
イチロー  >大記録達成の陰に「韓国料理」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/03/20041003000053.html

209 :名無しさん:04/10/04 18:52:45 ID:XHeYJy5+.net
>>208
でもコレって韓国では当たり前のように教えられているみたいね。イチローも
在日朝鮮人を代表する1人として数えられているみたいだし。

現に88年のオリンピック時に友人がパック旅行で韓国に行ったとき
バスガイドが『日本の文化は全て韓国の模倣、寺、神社も全て
韓国から教わって作ったのです、スミダ』と得意げにマイク握って
日本語で説明して同乗していた中年連中の人は不愉快だと
言っていたと聞かされました。

210 :名無しさん:04/10/04 18:59:00 ID:ydHgoX2H.net
>>209
イチローってマジで在日なの?

211 :名無しさん:04/10/04 19:13:41 ID:WREzJHdQ.net
>>210
在米に決まってんだろ

212 :名無しさん:04/10/04 19:13:48 ID:6ilF+sBF.net
>>210
100%違います。
阪神の在日部落出身選手とは違うからな。
イチローの出身地には、在日は居ません。

213 :名無しさん:04/10/04 19:35:26 ID:nnRInCSb.net
韓国人は日本がパクリだと思うなら
漫画やら音楽やら番組やらパクルなよ。アホらしい

214 :名無しさん:04/10/04 20:05:34 ID:ydHgoX2H.net
日本在住ですが、たしかにあの韓国でさえ、天才イチローって
報道してたと日本でもやってまつた。
台湾とかもそうだけど、韓国までがか〜と。


215 :名無しさん:04/10/04 20:24:59 ID:phYU4pek.net
イチローは昔韓国に行った時、空港で堂々と「くさい!」と言い放ったので
かの国の人々の怒りを買い、めでたく在日認定から除外されたんだとさ(笑)
それを今になってわざわざ在日だって?
片腹痛いわ。

216 :名無しさん:04/10/04 20:49:07 ID:wAwCjDr4.net
>215
低脳な書き込みしないでくれ、学生。

217 :名無しさん:04/10/04 21:00:10 ID:zQOo3Zqr.net
厨な質問で悪いんですが
イチローってアメリカでもCMとかに出ているのでしょうか?

ペプシのイチローCMが日本限定と知って驚いているんですが・・・

218 :名無しさん:04/10/04 21:18:16 ID:zdT81dCt.net
>>217
ESPNか何かでCMに出てたような気が。
あ、出てる出てる!人気あるんだーっておもたよ
日本語で喋ってたかも。
ジムで見ただけだからようわからん。スマソ

219 :名無しさん:04/10/04 22:41:22 ID:zQOo3Zqr.net
>>218
レスどうもw

ペプシのイチローダンスのCMを見て
イチローってアメリカで大人気なんだと
にんまりしてたのに、日本限定と聞いて
orzな感じだったんですが、アメリカでも
イチローが日本語しゃべっているCMがあるんですね〜

えがったえがったw



220 :名無しさん:04/10/04 23:46:51 ID:y+csJk2q.net
イチローって、話題に出てきたこと1回しかないな。
日本でいうとカブレラとかローズの扱いなんだろう。
セトルは特別なんだろうね。

221 :SHEF ◆SHEF076URc :04/10/05 01:02:09 ID:FzKfviqd.net
>>217
MLBのCMなら見たことある・・・

222 :名無しさん:04/10/05 01:39:47 ID:BFNKQTUD.net
SDでは大塚が日本語で喋ってるCM流れてるよ
今まで二種類見たよ
LOVE MACHINE歌って踊るやつと、
ペトコパークへようこそってやつ

223 :名無しさん:04/10/05 01:55:50 ID:QTNAvXvR.net
とりあえず
「イチローという才能を認めてくれたアメリカありがとう」
とか言っとけば
妬まれずにすむんじゃね?

224 :名無しさん:04/10/05 02:23:55 ID:V3S2EkmH.net
>>207
今のところ叩いたのはごく一部

225 :名無しさん:04/10/05 02:59:21 ID:ug1+6zyy.net
Melvin監督が解雇されちゃいましたねー?!
イチローの記録はとっても嬉しいのですが、やっぱりPost-Seasonで活躍する姿を観たいです。
今後ゴジラを応援する・・・って気に今ひとつなれないよなーー。

226 :名無しさん:04/10/05 03:07:21 ID:i5w15cHO.net
>>225
松井は二流選手だからね。


227 :名無しさん:04/10/05 04:48:52 ID:ug1+6zyy.net
>>226
まぁ2流とまでは言わないが、Averageプレーヤーですねー。
ちなみにどっかのニュースで、松井が本塁打30本だけど日本で50本打った事を理由に、
日本の本塁打の価値はメジャーの6割分しか無いとか言ってた。

んじゃ、同じ議論で、イチロの年間262安打を日本記録の210安打で換算してみろ!!

228 :440:04/10/05 05:09:27 ID:CcUQGtMP.net
イチローアメリカのCMにもでてますよMLBのやつと

ちょっと前はイッチロー♪ナンバフィッフティワーン♪
って歌の20人ぐらい普段着を着た人達がバット振りながら
踊ってるのをよくみたちなみに西海岸です。

229 :名無しさん:04/10/05 06:03:26 ID:VMoanRZ7.net
イチローってシアトルに女が3人ぐらいいるそうですね。さすがぁ〜。
セク〜スでプレッシャーを解消してるのかな?

230 :らーめん二郎:04/10/05 06:06:34 ID:/V9d8+Zm.net
>>226-227
松井はメジャーのトップスター選手とは言えないが、1流選手だよ。
まず1流でなけりゃ、名門チームのレギュラーにはなれない。
しかもこれから続くだろうヤンキースダイナステイーの4番。
歴史に残るね。今のナインは。
ひとつ心配なのは松井のいい兄貴分、ジアンビの具合。

231 :名無しさん:04/10/05 06:56:02 ID:3Gb31vff.net
>>210=>>216=220
チョンここでも荒しですか?
チョンは、もう来なくて良いから!!

>>230
松井に対しての気遣いと評価の高いトーリー監督が辞めたらどう言う扱いになるかわからん!
イチローと違って誰もが認めてる訳じゃ無いからね。

232 :名無しさん:04/10/05 07:05:00 ID:3Gb31vff.net
余り語られていないけど、首位打者常連だった、マティングリーを抜いたのは実は凄い!

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200410/mt2004100501.html
今季80度目のマルチ安打。これでドン・マッテングリー(現ヤンキース打撃コーチ)が86年にマークした79度を抜いて、
単独1位に浮上した

233 :名無しさん:04/10/05 07:09:57 ID:i5w15cHO.net
>>231
松井がヤンキースにいることができるのは、彼がいると多くの日本人を呼ぶことが出来るから。
だから監督が変わっても松井はヤンキースにいることができるよ。


234 :名無しさん:04/10/05 07:17:24 ID:3Gb31vff.net
>>233
そう言う事じゃ無くて、今のトーリー監督の采配を見てると、
気を使って貰ってるなと感じる事が度々あるので、監督が交代して、そう言うのが無くなったとしても、
今のように活躍出きるかが疑問と思ったの。
トーリ監督は、もう何時辞めてもおかしく無い状況だろ?
長くてもトーリー世代のバーニーやポサダやジーターが衰えて引退したら、共に辞めそう。

235 :名無しさん:04/10/05 08:08:46 ID:ug1+6zyy.net
なんでもいいけど、イチローと松井を比較するのは、あまりにもイチローに失礼でしょ?!

236 :名無しさん:04/10/05 08:17:37 ID:i5w15cHO.net
>>235
同意。
レベルが全然違う。


237 :名無しさん:04/10/05 08:37:32 ID:cDizghZU.net
松井とイチローを比較するのは、最低でも松井の名前がリーグMVP候補に上がってからだな。

238 :名無しさん:04/10/05 10:19:56 ID:iIPLvLPZ.net
>>230
>>234
トーリ監督、今のメンバーでもう一世代築いてほしいね。
役者は十分揃ってるわけだから。(オールスターには過去最高の9?10人選出)
今年優勝。で、来シーズンは先発投手陣を補強。
<230のいうようにヤンキースダイナステイー再びを願うんだが、ファンとしては...


239 :名無しさん:04/10/05 11:29:51 ID:ADVY0f9K.net
でもイチローはゴロばかりで一本一本では
話題にすらならない。
松井はホームランを打つので一本一本が話題になる。

240 :名無しさん:04/10/05 11:31:12 ID:CRdQHs4t.net
いや今年の松井は二流選手ではないよ。
昨年は確かに二流選手だった思う。
メジャーは外国人枠がないからいいけど、
仮に鳴り物入りで来日したメジャーの選手が昨年程度の成績しか
残せなかったら、日本では速攻で「バイバイ」だったと思う。
日本の外国人選手の扱いを見るとメジャーは温情的な気がする。

241 :名無しさん:04/10/05 11:31:14 ID:ADVY0f9K.net
イチローは日本の河合みたいな存在だろう。

242 :名無しさん:04/10/05 11:56:15 ID:iIPLvLPZ.net
河合×
川相○

243 :名無しさん:04/10/05 13:24:04 ID:e6Cf9iZI.net
まあ犠打と安打では難度が各段に違うけどね。

244 :名無しさん:04/10/05 14:04:32 ID:6NjWE810.net
>46のリンク先のカキコって削除されたの?

245 :名無しさん:04/10/05 15:45:46 ID:m3xLo5qJ.net
イチローは内野安打がなければ3割にもいかない。

246 :名無しさん:04/10/05 15:53:41 ID:0UHKewD9.net
内野安打がなければ、何が増えるのかな?

247 :名無しさん:04/10/05 15:58:28 ID:m3xLo5qJ.net
その程度の安打だということ。

248 :post season:04/10/05 16:06:08 ID:5NUarY2a.net
いよいよ明日からだね。
結局両リーグ合わせての勝率トップの6チームが勝ち進んだね。
で デイヴイジョンシリーズ予想も勝率通り
NY
Boston
St.Louis
Atlanta


249 :名無しさん:04/10/05 16:08:43 ID:5NUarY2a.net
いよいよ明日からだね。
結局両リーグ合わせての勝率トップの8チームが勝ち進んだね。
で WORLDシリーズ予想も勝率通り
NY
St.Louis



250 :名無しさん:04/10/05 17:45:21 ID:6RYTQbsO.net
内野安打がどうとかって言うやつ、馬鹿だよね(藁
まずルールありきでこの記録なのに理解できないんだろうね

たぶん、ホームラン以外はすべてアウトってルールに
すれば納得するんだろうけど、つまらんスポーツだな。


251 :名無しさん:04/10/05 17:49:40 ID:aH05f+dF.net
>>249
NYYは直接対決では、1番苦手で、ここ数年リーグ内で唯一負け越してるアナハイムに勝てません。
レッドソックスが勝つ事を願ってるんだろな?
今日の(10−4)USATodayのイチローを称えるMLBの広告凄く良かった。

252 :名無しさん:04/10/05 18:05:02 ID:Su3rPuor.net
イチローってゆうけど メジャーにはキューバやオーストラリアなどいろんな
とこから夢求めてくる、ICHIROの文字は彼らと同じくらいと思う。
まあ、愛国的にイチローお応援するのもまたいいですよね

253 :名無しさん:04/10/05 18:22:43 ID:pSJV4CeN.net
内野安打は見ていてつまらん。
あれを見て興奮する奴の気がしれん。

254 :名無しさん:04/10/06 02:10:19 ID:/e1EX+bD.net
下手な釣り師の多いすれだな

255 :名無しさん:04/10/06 03:06:26 ID:cN8j/x3L.net
なんで野球選手の話をしてるスレなのに
すぐ在日ネタになるんだろうな
北米板には在日多すぎ

256 :名無しさん:04/10/06 05:06:54 ID:4U5Yodv1.net
馬鹿在日が、必死にイチロー叩いてるね。
メジャーでは全く通用しない朝鮮人選手ばかりで、嫉妬してるんだろね?

257 :名無しさん:04/10/06 05:12:56 ID:7V01K+9A.net
イチローはスタイルいいしイケメンで応援しがいがあるよ
子供の人気凄いね

258 :名無しさん:04/10/06 05:16:32 ID:rf12ohII.net
>>257
イケメンかー?
チン毛も生えてないような小憎顔。
スナック食べてるのがよく似合う。


259 :名無しさん:04/10/06 07:08:11 ID:VI1iC0qh.net
何はともあれ、
イチロー、最多安打記録達成おめでとー!!
という事でこのスレ
==糸冬==

にしませんか?これ以上、チョンの嫉妬カキコが増殖する前に・・・

260 : :04/10/06 07:20:34 ID:pgykzq+I.net
終了














261 :名無しさん:04/10/06 07:20:58 ID:pgykzq+I.net
終了
















262 : :04/10/06 07:21:47 ID:pgykzq+I.net
終了























263 : :04/10/06 07:22:16 ID:pgykzq+I.net
終了
















264 : :04/10/06 07:22:53 ID:pgykzq+I.net
終了




























265 : :04/10/06 07:23:25 ID:pgykzq+I.net
終了





















266 : :04/10/06 07:23:55 ID:pgykzq+I.net
終了























267 : :04/10/06 07:24:27 ID:pgykzq+I.net
終了



















268 : :04/10/06 07:24:53 ID:pgykzq+I.net
終了


























269 :在日:04/10/06 07:29:41 ID:2aSSSBXt.net
開始。

270 :名無しさん:04/10/06 07:30:43 ID:h3tfDUR7.net
荒しチョン、氏ネ!!

271 :名無しさん:04/10/06 13:50:45 ID:KoaCc/AP.net
レッドソックス対カージナルスの
ワールドシリーズが見たい

272 :名無しさん:04/10/06 14:33:04 ID:G21u0nOJ.net
イチローは嫁さんいるけど、松井は独身だよね。松井はやっぱ超一流のエスコート
とか利用してるの?

273 :名無しさん:04/10/06 15:34:20 ID:54+fBokM.net
↑ 松井御用達のエスコートって誰よ?

274 :ムーミソ ◆H4eX8eNAIs :04/10/07 12:50:27 ID:s1vTs0Tu.net
>>272
野球板見れば分かるけど奴は極度のビデオマニア
素晴らしく男前な発言連発
皮肉でなく多くの2ちゃんねらーにリスペクトされている

275 :名無しさん:04/10/07 16:20:52 ID:gYiUUmB+.net
↑ そうなんだ・・・すごいな松井って。俺もリスペクトしよっと。

276 :名無しさん:04/10/07 16:59:52 ID:8rVEozPL.net
ヤンキースに入団するときにソープランドの股の下から
手を入れられる椅子を持っていってみんなの受けを狙おうと
したが、向こうは選手みんなで風呂を入る習慣がないので
諦めたとか聞いた。

277 :名無しさん:04/10/07 17:23:31 ID:LVgHyAqB.net
イチローは昔不倫かなんかで訴えられたよな。
きっぱり認めて慰謝料だいぶ払った。

278 :名無しさん:04/10/07 17:51:31 ID:8rVEozPL.net
女でつまづく奴。

279 :名無しさん:04/10/07 21:03:40 ID:KxaRka7L.net
>>276
それは通称スケベ椅子と言います。

280 :名無しさん:04/10/08 00:07:02 ID:h5E439CG.net
でも松井って、槙原から意味ありげな微笑と共に「これ見て元気出せ」と渡された
「松井本人のベストプレー編集ビデオ」には激怒(てっきり裏ビデオの差し入れだと
思ったらしい)したくせに、同じく日本から来た人に贈られた「冬のソナタ」ビデオ
はシーズン中にもかかわらず毎日3話づつキッチリ鑑賞してハマッたお茶目さん。

281 :名無しさん:04/10/08 02:00:45 ID:vew1qdUv.net
>>277
マリナーズに来る1年位前まで宝塚歌劇のきれいなオネイサンとつきあってたけど、
彼女は英語ができなかったので、英語が堪能なアナウンサーだった弓子さんに乗り換えた
のは世の女性からかなりヒンシュク買ってた。でもシアトルでも浮気しまくり
とか・・・。仕事で成功する人は仕事以外でつまづくことが多い。

282 :名無しさん:04/10/08 03:16:10 ID:IBMMimf2.net
>>281
宝塚のきれいなオネイサンは2人の共通の知人でカモフラージュのために協力してたと
本人が語っていたよ
あと弓子さんはアナウンサーってことで英語ができるもんと世間に誤解されてるみたい
だけど今流行の帰国子女でも留学したこともなく英語はほとんどできなかったみた
いで弓子さん自身がそんな噂流されて困っていたそうです(勿論今は喋れるだろうけど)
あとイチローは全然つまづいてないと思います以上。

283 :名無しさん:04/10/08 03:21:01 ID:UT7QWp7E.net
>>272
NY在住の間では、松井の「例の事」は結構有名だよ。

284 :名無しさん:04/10/08 03:38:43 ID:xu6iufZI.net
↑ 例の事ってなに? エスコートと何かあったの?

285 :名無しさん:04/10/08 05:31:54 ID:cw9/n5Ac.net
>>283例の事


ふふふっ

286 :名無しさん:04/10/08 06:35:31 ID:1Mqt7xwT.net
>>282
そりゃそういう風に言わないと、プライドの塊みたいなタカラヅカ女性は
生きていけないっしょ。私イチローに捨てられましたなんて死んでも
言わないよ。弓子さんは少なくとも当時のイチローよりは英語話せたと
思うよ。TBSは入社時の英語検定結構厳しいらしいから。

287 :名無しさん:04/10/08 06:53:47 ID:5Z6fZLYl.net
今流行の帰国子女も、ほんと英語できないよね。
おいらの周りだけかな?

288 :名無しさん:04/10/08 07:46:23 ID:9Axf+VJ+.net
松井って日本製高級ダッチワイフのコレクションも極めてるらしいね。
松井って男の鏡だな。

289 :名無しさん:04/10/08 11:25:11 ID:OBjo2xzJ.net
松井って10回くらいこいた後でも平気でホームラン打ちそうw

290 :名無しさん:04/10/08 11:28:42 ID:qtXY4blC.net
>>285
俺はジャパレス関係者から聞いた。


291 :名無しさん:04/10/08 11:41:05 ID:kvdeE7Uw.net
メジャーのトップ選手である彼らでさえ、玄人以外の米人女にはまったく相手にされないこの哀しさ。
嗚呼日本男・・・


292 :名無しさん:04/10/08 11:52:43 ID:aatKpvnO.net
確かに、松井の例の話は何故かレストラン関係で囁かれてるな。俺もその筋から。
コレクションやモノ相手や玄人相手の話ではなく。

293 :名無しさん:04/10/08 11:55:08 ID:qtXY4blC.net
>>292
こりゃ、多分同じ話だな。
良く来るらしいよ。


294 :名無しさん:04/10/08 12:09:27 ID:afqRTE0N.net
>>291
米人女に興味もつアジア人なんてそんなにいない。
メジャー見る人そんなにいない。

295 :名無しさん:04/10/08 12:11:10 ID:vNRlNmHB.net
>>294同意。
日本人男性からみりゃ白人女性は「ケバイから嫌」

これが大半だと思う

296 :名無しさん:04/10/08 12:13:40 ID:qtXY4blC.net
メジャー選手が本気になれば、いくらでも白人女とできるよ。
金が桁違い。
千昌男でも金持ってかたら白人と結婚しただろ?

297 :名無しさん:04/10/08 13:29:42 ID:NwaFv5We.net
白人女は見るだけ、やるのはやっぱ日本人女…多分松井も同じ考え

298 :名無しさん:04/10/08 14:04:52 ID:tkuNI4aq.net
国民栄誉賞辞退らしいね、また。

299 :名無しさん:04/10/08 14:24:03 ID:XckPh8Eu.net
チョンが日本国の勲章をもらうわけねえよなぁ。


300 :名無しさん:04/10/08 15:09:53 ID:/RNq9Nbb.net
KじゃなくてBだろ。彼は。

301 :名無しさん:04/10/08 15:13:38 ID:AeUX3bEs.net
>>299
国民栄誉賞は今までも何々系日本人が多いわけだが。(王さんとか)
日系日本人以外の人に与える賞なんだとしばらく思っていたよ。

302 :名無しさん:04/10/08 19:34:45 ID:CJPq53c5.net
KでもBでも有りません

303 :名無しさん:04/10/09 00:11:45 ID:1udLHciG.net
>>243
だったら安打と本塁打も格段に難度が違う。

304 :名無しさん:04/10/09 05:22:52 ID:UbmCE7xX.net
>>286
いえカモフラージュは本当です。そのタカラヅカ女性以外にもバトミントンの陣内貴美子さんや
もう1人くらい(誰だったか忘れた)3人くらいで2人を守っていたそうです
この人たちはイチロー弓子の共通の友人らしいですよ。
弓子さんの英語ノレベルはそりゃ高卒のイチローよりはできるでしょうが
決して通訳などできるレベルではなかったみたいです。
>英語が堪能なアナウンサーだった
これはどこから出た話なんですかね?弓子さん本人が否定してるのに
それも何度も

305 :名無しさん:04/10/09 08:19:32 ID:TslOc9nF.net
↑ 「そうです」とか「らしい」っていうのがいわゆるゴシップってやつ。
マリナーズに移籍するイチローにとって一番必要なことは、英文のコントラクト
の作成だった。イチローは英語を読んで書ける能力がほしかっただけ。
それに尾ひれがついて、英語ができる奥さんってなっただけ。

306 :名無しさん:04/10/09 08:41:48 ID:Fn0RfSgL.net
>>305
契約社会のこの国で、ちょっと英語が出来る程度の嫁に
コントラクトの書類を作成させなきゃならんほど、
イチローは貧乏だったのか。
そうか。なるほど。君はなんでも知ってるんだね。
友達から「何でも博士」って呼ばれてないか?

307 :Jerry Mcguire:04/10/09 08:46:26 ID:P2TI/gzx.net


>>305はスポーツエージェントという職業を知らないだけですよ








308 :名無しさん:04/10/09 08:48:09 ID:Fn0RfSgL.net
なるほど。
「何でも博士」じゃなかったのねw

309 :名無しさん:04/10/09 10:29:45 ID:P2TI/gzx.net


松井大先生は別にレンタル、購入しなくとも実物そのまま持ってこれそうだが





310 :名無しさん:04/10/09 11:21:51 ID:coG+Fe6y.net
スポーツエージェントってそんなに信用できる存在なのか? だから松井も
はじめは自力での契約にトライしたけど、英語がわからずに仕方なく
エージェント通して契約にこぎつけたよな。

311 :名無しさん:04/10/09 11:35:42 ID:yiX/HgPx.net
>>310

アメリカでは常識。

映画『Jerry Maguire』を見たらよい。

312 :名無しさん:04/10/09 11:44:33 ID:d141kNbL.net
>>302
野球なんてBとかKしかやりましぇん

ttp://jbbs.livedoor.jp/study/2951/#5

313 :名無しさん:04/10/09 14:29:05 ID:/kWloOL7.net
>>312
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk66.html

314 :名無しさん:04/10/09 14:52:51 ID:/RJDGo4S.net
肉屋で今野球してる元大リーガーもBなのは有名だな。阪神時代にかなり
いじめられたらしい。

315 :名無しさん:04/10/09 15:19:23 ID:sJaJiJuS.net
いじめられたのならいじめた側はBじゃない訳で。
いじめた側の方が圧倒的に人数は多いだろうし。

316 :名無しさん:04/10/09 15:38:00 ID:0e2pC53m.net
↑ いじめた方はKだろw

317 :名無しさん:04/10/09 15:47:58 ID:/kWloOL7.net
BだのKだの言うのだったらちゃんと立証しなきゃ。
噂だけなら何でも言える。

318 :名無しさん:04/10/09 15:53:46 ID:q8YOp1hp.net
教えてクンですいません。B・Kって何すか?


319 :名無しさん:04/10/09 15:54:46 ID:sJaJiJuS.net
日本にいて腐っても日本人のBよりKのほうが
人数が多いというのは有り得ないような気がする。

320 :名無しさん:04/10/09 16:22:29 ID:sJaJiJuS.net
B部落
K朝鮮人

321 :名無しさん:04/10/09 22:23:34 ID:9+esGEYZ.net
>>317
実家の職業でBとかKっていうのはわかるようになってるのが日本のすごいとこ。
だから芸能人やプロスポーツ選手はすぐにわかってしまう。
例えばグローブつくってるミ●ノなんてもろB産業。

322 :名無しさん:04/10/09 23:02:00 ID:Z5J6W/jR.net
>>321
SSKとかね。
大和川の川沿いからでた大企業。


323 :名無しさん:04/10/10 00:05:32 ID:7U6V+VwX.net
じゃ、イチローの実家の職業がBにまちがいないっていう証拠は?

324 :名無しさん:04/10/10 01:14:59 ID:8eydKfhM.net
>>321
特定の業界にその手の人が多いと言うのは知ってる。
だがその職業だからと言って100%ではないだろ。
肉屋でもBじゃない人だって居る。

間違い無いなら状況証拠をもっと出して。

325 :名無しさん:04/10/10 04:25:23 ID:Gk3CGkqc.net
>322
SSKって何ですか?も少しヒントになるものください。

326 :名無しさん:04/10/10 05:53:45 ID:ZlJ7ADRb.net
オッサンとかは関心持ってるやつ多いけど
ガキ(中高生)はイチローの肌の色を馬鹿にしてるよ

327 :サムチョリ ◆CSZ6G0yP9Q :04/10/10 07:04:11 ID:fUMRkRpe.net
日本人は信用されてないからね

328 :名無しさん:04/10/10 13:13:06 ID:4wLHSViI.net
Bがつくったグローブはめて、Kがつくったシューズはいてやってるスポーツ
なんて・・・(ry

329 :名無しさん:04/10/10 13:51:49 ID:t3RXTh8y.net
名神高速の某大手サービスエリア脇にあるM社工場には松井がじきじきに
自分のグローブを特注に訪問しているよ。工場周りには隣保館なんかも
あって萌えな風景がひろがっているよ。

330 :名無しさん:04/10/11 00:57:23 ID:0tO6BLCX.net
ネラーってほんとにBとかKの話題が好きだなw

331 :名無しさん:04/10/11 02:05:47 ID:McNldFRG.net
結局なんの証拠も出ないねw

332 :名無しさん:04/10/11 03:08:37 ID:IFYWSEGa.net
>>326
肌の色をバカにってどーゆー意味?

333 :名無しさん:04/10/11 04:32:54 ID:uNkJ/Ohs.net
>331
お前は洞察力も想像力のカケラもない大馬鹿だなぁ。
この手のアンダーグランドものは証拠がないからこそ「真実」なんだよ。
ふつうにメディアが報道する事は、体制側の敷くシステムにとって都合のよい事ばかり。
せいぜい体制側の造る世風にコントロールされ能天気な人生を送ってろ、ヴォケ!

334 :名無しさん:04/10/11 07:45:54 ID:Ql7t0yIN.net
>>324
特定の職業には特定の人々しか絶対になれません。いわゆる逆差別っていう
やつです。

335 :アイヌ:04/10/11 09:03:26 ID:hDJdQrV1.net
BやKを差別的に語ることが体制か反体制かはしらねぇが、
たかが野球とはいえ、イチローがこの10年間に為したことを前にすれば、
BだのKだのと言い募る自分が卑小に思えてこないか?
卑小でもいいっつうんならいいけど。

俺は世界トップレベルのアスリートとしてのイチロー個人を裏も表も無く賞賛するぞ。
イチローにまつわる周辺情報が何であっても。

336 :名無しさん:04/10/11 10:00:02 ID:ZVYCqccM.net
↑ BとかKとか出身で被差別民だからこそ、その反骨精神から一流の
スポーツ選手になった例は多い。そういやアテネの水泳で金メダル
とった椰子も荒川区の肉屋出身だったな。

337 :名無しさん:04/10/11 10:38:54 ID:igMgOEGv.net
>>336
そのとうりだ。
そしてそのような事を熱烈に書き込むお前は
鼻糞並の不細工だ。

338 :名無しさん:04/10/11 12:00:31 ID:nCw/hZix.net
>>330
同意。
特に北米版はBとかKとかじゃなくて特定の人種に対する優越感、劣等感、、、
そんなものが入り混じっているようなどろどろした雰囲気がある。
何故にアメリカで大活躍をしているイチローのことを未だにBとかKとかでしか語れない?
北米にいる日本人はそんなのばっかりなのか?はっきりいって失望した。

339 :名無しさん:04/10/11 12:06:37 ID:22YFtBSH.net
>>338
少なくとも朝鮮人認定するのは朝鮮人だけ。
多くの日本人ちゃねらーは言わない。

340 :名無しさん:04/10/11 13:34:09 ID:CVIqBb42.net
>>338
大活躍って大騒ぎしてんのは日本だけでしょ

341 :名無しさん:04/10/11 13:40:55 ID:22YFtBSH.net
一応、韓国や台湾、中米諸国でもイチローはニュースになったらしい。


342 :名無しさん:04/10/11 15:20:38 ID:kJQNO3E8.net
でもイチローを賛美している藻前らも、もしイチローがインド人だったら
ここで差別発言しまくるだろ…プゲラッチョ

343 :名無しさん:04/10/11 15:49:46 ID:22YFtBSH.net
それはお前だけ。

344 :名無しさん:04/10/11 16:09:54 ID:5ysDfMN9.net
>>338
今更失望してどうなる。2chとは北米板も含めて、もともと陰湿な
ストレス発散の場所なんだよ。俺にはとても日本的な心安らぐ楽園だね。

345 :名無しさん:04/10/12 04:16:27 ID:nBulPLn3.net
>>332
イェローモンキーとかよく聞くでしょ

ってかね本当イチロー騒ぎは日本人がしてるだけっぽいね
そろそろシアトルボーイ達にウザがられるよ

346 :名無しさん:04/10/12 05:28:03 ID:AXagZHHS.net
>>442
イチローがインド人だったら日本人の間で話題にならないだろ。


347 :名無しさん:04/10/12 05:38:01 ID:peZ5pAqX.net
イチローは猿顔だからイエローモンキーなのは仕方がないw

348 :名無しさん:04/10/12 07:46:31 ID:wHzM4P2J.net
シアトルで日本人のイチローに対する応援の仕方はかなりヒンシュクかってる
ことは確か。ベースボールを見に来てる他の観衆からすると、イチローしか
応援しない日本人はやっぱおかしい。



349 :名無しさん:04/10/12 07:52:16 ID:cpqTHpN3.net
>>348
シーズン終了間際になぜあれだけ多くの客が集まったかわかる?
イチローとマルティネスを見るためなんだよ。
当然マリナーズの勝利を願ってただろうけど、それよりも2人の
ことの方がアメリカ人であれ、気になってたはず。

自国民を貶したいだけのおまいさんが一番おかしいだろ。

350 :シアトル在住:04/10/12 08:04:27 ID:DlcQ06bN.net
349に激同。
実際に記録を作った日を含めた3連戦を観に行ったけど、
既に最下位が決まっている試合にあれだけが集まったのはイチローの記録達成とマルチネスの為のみ。
自分の子供がリトルリーグに入ってるけど、チームメイトの子供達がイチローの真似してたり・・・

イチローは、少なくてもシアトルでは、既に日本人という枠を超えて、地元の大ヒーローになっている。

351 :シアトル郊外在住:04/10/12 09:36:34 ID:GAn69WXS.net
>>349/350
ほとんど日本人としか交流してないから、そういう見え方するんじゃないの?
俺の周りのアメ人なんかイチローすら知らない方が多いよ。

352 :名無しさん:04/10/12 10:08:30 ID:cpqTHpN3.net
>>351
よく意味がわかんないんだけど、俺が日本人としか交流してないってこと?
どう考えたら、そう判断出来るのか不思議。
その"アメ人"とやらに、少しは新聞なり、ニュースなりチェックように
言ってあげた方がいいんじゃない?

353 :名無しさん:04/10/12 10:12:23 ID:AbrjplCB.net
「大ヒーロー」なら、新聞なぞチェックしなくても知ってるはずだな。


354 :名無しさん:04/10/12 10:15:30 ID:AbrjplCB.net
独断だけど、メジャーリーグの新記録の注目度をABCでランクわけして
A−全米挙げての大騒ぎ
B−たいした記録でそれなりに注目
C−マイナーな記録で、小さく報道される程度

とわけると、イチローの記録はB
でも、Bでもそうかんたんにとれるものではない。
野茂の両リーグノーヒットノーランもB

他の日本人プレーヤーはCすらない。


355 :名無しさん:04/10/12 10:28:03 ID:YRZNJoPV.net
そもそもさーアメリカの野球人気ってアメフトやNBAに比べると全然
じゃない? 日本人がプレーしてるからさわいでるだけっていう感じ。
ホントの野球ファンからするとウザイだけ。

356 :名無しさん:04/10/12 11:07:23 ID:sMXcV4Xp.net
>>351
イチローがどうのこうのではなく野球が人気ないだけ。

357 :名無しさん:04/10/12 11:07:53 ID:mk4zEbsr.net
もし日本人が全く参加してないオリンピックだったら、日本人は誰もオリンピックを見ないだろう。
もし日本人が活躍していない大リーグなら在米日本人は誰も大リーグを見ないだろう。

358 :名無しさん:04/10/12 14:40:56 ID:I61eCQoZ.net
イチロー騒ぎって、航空機事故で「幸い日本人乗客はいませんでした」とかで
もう報道おしまい、いたら「大騒ぎ」っていうのに似てるよね。

359 :名無しさん:04/10/12 14:43:51 ID:V4Sdcn0d.net
>>357
そんなことない。
俺はレッドソックス好きだよ。日本人いないけど。


360 :名無しさん:04/10/12 14:51:07 ID:2mGS/2tw.net
松井は全米で有名なの?

361 :名無しさん:04/10/12 15:03:46 ID:vhRoumkQ.net
>>360
有名だよ。ヤンキースの4番だよ!
ヤンキース=日本でいう巨人と考えてよい。

362 :名無しさん:04/10/12 15:12:12 ID:8JKxuFTr.net
俺は野球はわからんけど、松井という人物が好きだな。
イチローよりもかなり親近感がもてる。

363 :名無しさん:04/10/12 15:27:41 ID:n2KzCrJl.net
何人だろうと話題になるだろう
ソーサだってAロドもドミニカ人

364 :名無しさん:04/10/12 15:34:46 ID:2mGS/2tw.net
>>361
どのあたりに住んでるの?

365 :名無しさん:04/10/12 19:15:01 ID:uwMl8Vv1.net
>>358
お前地球市民だろ。
日本のマスコミが日本人の生存状況だけを報道するのは
当たり前。

366 :名無しさん:04/10/12 22:07:25 ID:V4Sdcn0d.net
>>365
ワロタ
日本人ってそういう勘違いしてるの多いね。
まぁ「死者に日本人はいません。よかったですね」は良くないが。


367 :名無しさん:04/10/12 22:16:31 ID:tg93B3wz.net
日本でいえばJリーグで南米の外人が地味な記録作って
そのチームの地元だけで盛り上がってるようなもんか

368 :名無しさん:04/10/12 22:46:45 ID:sMXcV4Xp.net
>>365
アメリカでもアメリカ市民に死者はいないとか
アメリカ人の負傷者は確認中ですとかって報道するだろう。

369 :名無しさん:04/10/13 01:33:41 ID:wWAsvdfq.net
>>368
禿同。
イラクとかで起きてるテロだってそうだし、オリンピックだって同じ。
ニュースも視聴率=視聴者の興味が無いと成り立たない。
別に日本人だからって訳じゃない。

イチローが有名かどうか・・・
イチローを知らない人は野球を知らない人だね。
MLBのオフィシャルストアーでもイチローグッズを大々的に取り扱ってるし。

少なくてもアメリカにおいては、イチローの方がベッカムより有名だ。

370 :名無しさん:04/10/13 01:41:44 ID:A6Lu0lsN.net
国デカイからなあ、東では松井は超有名だけど、
西ではイチローの方が有名かもしれんね。

ヤンキースは日本で言ったら巨人だろうけど、
野球そのものが、日本の野球ほど大人気ではない、つうか、
東京の人で野球ファンじゃない人は阪神の4番をしらないでしょ。
一番人気のヤンキースであってもその程度。

ソーサやマグワイヤまでいくと、野球興味ないひとも知ってる。

371 :名無しさん:04/10/13 01:42:45 ID:wWAsvdfq.net
>>370
イマドキ、ソーサやマグワイアですかーー?

372 :名無しさん:04/10/13 01:52:21 ID:A6Lu0lsN.net
今時でも、その名前は皆知ってるな。
松井より有名な事は確かなんだ。

まあ、野球興味がない人だからな、タイムラグは仕方がないよ。

373 :名無しさん:04/10/13 03:13:07 ID:dopYdJ46.net
松井ブサイクだから嫌い性格気持ち悪いし


374 :名無しさん:04/10/13 08:13:49 ID:jtgK2p5D.net
>>369
>MLBのオフィシャルストアーでもイチローグッズを大々的に取り扱ってるし。

日本人用だろ。

>少なくてもアメリカにおいては、イチローの方がベッカムより有名だ。

そうかなぁ。ベッカムは来米しただけで結構報道されていたぞ。
ていうか白人って、相当な事しない限りアジア人なんて興味なし。


375 :名無しさん:04/10/13 08:15:46 ID:wWAsvdfq.net
相当なことしてるだろー。

ベッカムって誰?っていう人に囲まれてる。

376 :名無しさん:04/10/13 08:55:39 ID:Ud3VoDrX.net
なんかイチローを咎めたくて仕方ない半島人が紛れ込んでますね。
しかもなんか必死でしょ?

377 :名無しさん:04/10/13 09:03:22 ID:jtgK2p5D.net
んなあほな。
俺は由緒正しき日本人だぞ。
江戸時代は農民だったけどw


378 :人探し:04/10/13 10:53:48 ID:KrRfitrp.net
でもやはり しごとは Cara Carina Jobでしょう。

379 :名無しさん:04/10/13 11:45:53 ID:ILGg5F0f.net
ベッカムは奥さんアイドルだし、サッカーは不人気でも、
結構知名度はある。
ベッカムだけではつうじなくても、奥さんがスパイスガールズの、カッコ付けのサッカーの人、
といえば通じる。

イチローも同じくらい通じるけどね。
俺がいるのは都会だからで、
田舎(特に南部)では誰も知らんだろう事は容易に予想できる。

380 :名無しさん:04/10/13 13:45:10 ID:RRyXEdow.net
都会でもイチロー知らない人は沢山いるぞ。野球が人気スポーツだと思ってる
のは日本人だけじゃない?

381 :名無しさん:04/10/13 14:09:47 ID:PckPxL2N.net
アメリカはアメフトが1番人気だろ

382 :名無しさん:04/10/13 14:42:30 ID:smS2blv6.net
アメフト>バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきゅー

って感じかな。

383 :名無しさん:04/10/13 16:15:25 ID:bSWTp7c5.net
サッカーはワールドカップでアメリカチームが上位に食い込んでも話題にならない国ですから。
オリンピックより観戦者が多いといわれる大会で世界での競技人口を思えば凄い事なんだけどね。

384 :名無しさん:04/10/13 16:37:35 ID:PAJ7Rq+5.net
イチローって日本で言うとどれくらいなんだろう?
広島の嶋くらいじゃないのかな?
一応今シーズン首位打者でセリーグ最多安打記録作りそうなところまでいった
顔は?シラネ。
小笠原のレベルまで行けばたいしたもんだろう。

たいして松井はどれくらいだろう?
Aロドやシェフィールドより上なんて考える香具師はいないだろう
一応宇ヤンキースだし仁志くらいのレベルではないかな??

385 :名無しさん:04/10/13 16:42:09 ID:gIDEMDob.net
>>384
はっきりいって野球に興味ないひとからみれば
イチローと松井以外は全員知らん。誰やねんその
広島のなんとかとかAなんとかとか仁志とかってやつは。

386 :名無しさん:04/10/13 17:24:53 ID:rvSDIcP1.net
興味ない奴はこのスレに来るな。

387 :名無しさん:04/10/13 17:33:36 ID:Ra3XLxgA.net
ヤンキースはスター揃いだから松井の話題なんてほんとに活躍した時以外ないよ
トーレも日本人記者がわざわざ松井の事聞くから応えるだけで
聞かれなきゃ松井の名前なんてほとんどでてこない

388 :名無しさん:04/10/13 17:54:22 ID:rvSDIcP1.net
>>387
そういう状況の中で4番を務めているのは立派ですね。

389 :名無しさん:04/10/13 18:16:13 ID:Ra3XLxgA.net
日本の4番とは違うみたいだけどねあっちでは

390 :名無しさん:04/10/13 18:24:17 ID:rvSDIcP1.net
しかしイチローは逆立ちしても4番は務まらんだろうな。
あっちでも。

391 :名無しさん:04/10/13 21:46:21 ID:ovWnjCPR.net
巨人は全国区だけどヤンキースはニューヨークだけ
ニューヨーカーでも物好きなオッサンしかヤンキースなんて興味がない


392 :名無しさん:04/10/13 22:18:42 ID:A6Lu0lsN.net
>物好きなオッサン

っていうか、労働者階級のもの?
というムードあり。

393 :名無しさん:04/10/13 22:37:15 ID:rvSDIcP1.net
そりゃ日本と違って各地にチームがあるからね。

394 :名無しさん:04/10/14 01:55:06 ID:VIaYmwqO.net
分野(?)が違う二人を比較するの難しいと思うけど・・・

でも、イチローは1番打者として大リーグ#1だろうけど、
松井は4番打者(ホームランヒッター)としてボンズの足元にも及ばない。

現時点で大リーグのベストチームを選んだ時、イチローは入るだろうけど、
松井は選ばれないでしょう。

395 :名無しさん:04/10/14 02:08:39 ID:ZSVX4WsB.net
HRヒッターは3番なわけだが。

396 :名無しさん:04/10/14 02:20:08 ID:VIaYmwqO.net
>>395
なるほどー、SF GiantsのHRヒッターはボンズじゃなくてアルフォンゾ(3番)だったんですねー。
松井のいるYankeesもシェフィールドなんですねーー。知らなかったです。

まぁ389の言うように4番がHRヒッターである必要はないですけどね。

じゃぁ、松井が比較されるべき大リーガーってどんな人達でしょーね?




397 :名無しさん:04/10/14 04:03:25 ID:Atz5DztJ.net
松井は足がないから4番なのか?
Aロッドなんてバンバン盗塁するもんね松井ももうちょっとトライすればいいのに
あと松井って日本ではゴールドグラブとってたんでしょ?
こっちじゃ信じられないね日本のその選ぶ基準ってどうなってるんだろ

398 :名無しさん:04/10/14 05:28:59 ID:VIaYmwqO.net
>>397
まぁ慣れてないレフトとは言え、確かに恥ずかしいくらいのチョンボをしますからねー。
以前、エラーした時に「松井は日本ではゴールデングラブを取ったのに・・・」と解説者が苦笑してました。


399 :名無しさん:04/10/14 10:28:30 ID:87jCEgxm.net
松井って野球してないときは一人で何してるの? ビデオばっか見てるの?
NY在住の人教えてキボンヌ

400 :SHEF ◆SHEF076URc :04/10/14 12:12:48 ID:UCCiyzef.net
>>399
んなの同居してないと分からんし

401 :名無しさん:04/10/14 12:29:34 ID:tKRAVPXy.net
>>398
失策王の松井稼もゴールデングラブ取りましたが何か?
しかも慣れてないポジションどころか本職のショートストップですが何か?

402 :名無しさん:04/10/14 12:46:18 ID:wq45bbiZ.net
松井も2ちゃんネラーだったら笑えるw

松井さ〜〜〜ん。もしこのスレ見てたらレス下さ〜〜〜い。いつも
応援しまつよ〜〜〜。

403 :名無しさん:04/10/14 13:01:03 ID:abhE+f+r.net
ボンズってドーピングだよ。普通わかるだろ

404 :名無しさん:04/10/14 13:30:18 ID:dQ87NZ96.net
わざわざイチロースレには来ないだろ。

405 :名無しさん:04/10/14 13:39:18 ID:2nv2w9uV.net
↑ 少なからずのライバル意識はあるだろうから、もしかしたら見てるかもYo

406 :名無しさん:04/10/15 16:55:51 ID:FNYVkI0F.net
イチローはもう寝たかな?

407 :名無しさん:04/10/15 17:37:10 ID:Rbb9W3F8.net
ゴジラこと松井です。
明日はホームラン5本打ち上げますのでオーエンよろちくび。
ここだけの話、僕イチローさんは嫌いです。


408 :名無しさん:04/10/16 02:27:32 ID:gtX+6r8K.net
>>401
それ考えるとつくづく日本の選び方ってヘンだね
W松井なんて普通とれるわけないもんね

409 :名無しさん:04/10/16 06:01:03 ID:hRW4FRXW.net
>>407
やっぱり松井さんはイチローのこと嫌いだったんですね。
イチローのどういうところが嫌いなんですか?

410 :名無しさん:04/10/16 07:37:30 ID:Y7rRRcLL.net
>>409
だって彼の方が有名だし年俸も高いし顔もいいし奥さんは綺麗だし・・・
それら以上にイチローの方が野球が上手い、ってのが気に入らない。

411 :名無しさん:04/10/16 08:49:47 ID:BU6NHV41.net
なんだよ、コレ。くっだらね。

412 :名無しさん:04/10/16 11:18:59 ID:cw7Zv5NL.net
>>410
でも私は松井さんの人柄の方がずっと好感もてますよ。プロ野球選手という
のは野球がうまいだけで勤まる仕事ではないと思います。ファンやマスコミ
へのサービスやさまざまな日米交流に携わることもプロ選手としての大切な
仕事だと思います。そういう点で私は松井さんのほうがずっ〜と世の中に
貢献していると思います。これからも応援していますので、頑張って
下さいね。

413 :名無しさん:04/10/16 11:20:49 ID:Y7rRRcLL.net
>>412
それを言ったシンジョー君に敵う人はいないです。

414 :名無しさん:04/10/16 11:22:43 ID:1huiZ1jI.net
イチローは剣豪
松井は外交官

415 :名無しさん:04/10/16 12:26:16 ID:bmziQayR.net
>>394-397
大リーグは昔から「最強打者は3番。

ベーブルースだって3番だった。

416 :名無しさん:04/10/16 12:39:05 ID:qHdiJol1.net
新庄こそスーパースター

417 :名無しさん:04/10/16 13:03:51 ID:7x7y7qtT.net
いろいろな日本人プレーヤーがいた方が楽しめていいよね。
イチロー>職人
松井>外交官
新庄>芸能人
・・・っていう感じ?

418 :名無しさん:04/10/16 13:05:18 ID:bmziQayR.net
無愛想さでは
野茂>>>>>>>>>>>イチロー
だと思うけど。

419 :名無しさん:04/10/16 15:28:31 ID:0D6Yudzc.net
松井は外交官というより地方の一公務員って感じ。
華やかな表舞台より裏方で地味に活躍する人。
あらゆる事態に迅速且つ臨機応変に対処するイメージでも無い。
創造性に欠けるが愚直に確実に仕事をこなし、
会話は無難で退屈、礼儀正しさは完璧。
典型的日本人キャラ?

420 :名無しさん:04/10/16 16:46:21 ID:7a9AtEDM.net
そう外交官はもうちょっと見た目も良くあってほしい・・
あと人柄が良いってのもなんか違う気がするな
松井は嫌われるのが怖いタイプでしょ?小心者っぽい

421 :名無しさん:04/10/16 17:33:00 ID:00GxGSYC.net
イチローは性格が悪そう。
友達少なそうだね。

422 :名無しさん:04/10/17 01:36:18 ID:uTbgfBgA.net
松井の方が友達少ないだろ
いつも日本人記者としか食事いかないらしいし

423 :名無しさん:04/10/17 10:51:46 ID:vgoHZX6I.net
シンジョーのカムバックキボン

424 :名無しさん:04/10/17 13:41:11 ID:D8RyaTSe.net
今日は松井祭り(笑
ゴキロー哀れ(笑
ついでにボンズは薬物発覚(笑
大リーグ最高選手は松井と認定(笑

425 :名無しさん:04/10/17 14:31:39 ID:Ub7Yx0uW.net
>>422
イチローなんか愛人としか食事しないらしい

426 :名無しさん:04/10/17 14:40:22 ID:hlKU2fSr.net
みなさんこんばんわん。ゴジラこと松井です。
今日はホームラン2本しか打てなくゴメンなさい。
明日こそ5本打ちますからオーエンよろちくび。
ここだけの話イチローさんて変態です。

427 :名無しさん:04/10/17 16:09:15 ID:1duKdcHX.net
松井とイチローを比較する人が多いんだね。
他の選手同士の比較はないのに。何故なん。
口汚い人は同一人物?醜いと思う。
客観的に自分の書いたレス読んでごらん。

428 :名無しさん:04/10/17 16:30:36 ID:A/ZPal31.net
>>427
人気のある松井に対してイチローファンが
ねたんでいるため。

429 :名無しさん:04/10/17 18:43:12 ID:CgbE5G/L.net
>>428
どっちもどっちじゃない?
でもさ、ここを読む限りでは、松井のファン
(というべきか、イチローをこきおろす人達)の方が
ちょっとオカシイ人が多いと思ってしまう。
嘘をしつこく書くとか、幼稚な悪口とか、大人げないよ。
どっちのファンでもいいけど、
叩いてはしゃぐだけの書き込みは読んでて不快。

430 :名無しさん:04/10/17 18:56:06 ID:A/ZPal31.net
>>429
イチローファンは松井個人の人格を否定する人が多いね。

431 :名無しさん:04/10/18 00:57:32 ID:4BhCXZM+.net
イチローへの悪口は全て松井本人のカキコ。
松井は立派なネラーだから、他のネラーを楽しませるためにカキコしてくれて
いるのさ。松井のファンサービスのひとつ。

432 :名無しさん:04/10/18 03:05:48 ID:6B8Xel+w.net
そう松井のファンはイチローに関する嘘やデタラメをしつこく書くので見苦しい
逆に松井がブサってのは真実だからしかたなーい

433 :名無しさん:04/10/18 03:34:51 ID:PQOIarUL.net
本来、比べられる対象では無いし、二人が日本にいた時なんて比べられた事もないでしょ?
たまたまメジャーにいる日本人野手という事で比べられてるんだろうけど、
イチローはメジャー選手と比較出来るが、まだ松井はそこまで達してない。
それを妬んだ松井ファンの暴走だと思う。

別にアンチ松井じゃないし、彼のプレーオフでの活躍はスゴイと思う。
個人的にはヤンキースが嫌いだけど・・・

434 :名無しさん:04/10/18 09:13:29 ID:ZCTVR5oT.net
イチローも松井も、新しい世界で必死に頑張ってる。
慣れない食事、生活習慣、文化も言語も思考も違う所へ飛び込んで
こんなに頑張って、しかも立派な成績残して
これがどれだけ大変な事か。
いがみ合ってる人達は狭い世界でチマチマとして、心が小さいよ。
海外に出て自分の肌でいろいろ体験してごらん。
こんなくだらない事言えなくなるよ。

435 :名無しさん:04/10/18 11:58:49 ID:pi3wDzZ7.net
>>431が妄想以外の何物であろうか。
イチローファンにはこういうのが多い。

436 :名無しさん:04/10/18 16:04:34 ID:aho1X3gu.net
松井は独身で頑張ってるとこが特にマンセーだ。AVオタを公言しているところも
ハラショーだ。どんなスランプも自分ひとりで乗り切れる精神力もブラボーだ。

437 :名無しさん:04/10/18 19:30:28 ID:9OC+BOrn.net
イチローファンて名古屋人しかいなさそう。

438 :名無しさん:04/10/18 22:04:34 ID:2EDVd0vX.net
俺は海外でがんばっているイチローや松井みて、うれしい限りだよ。
俺もあんなスポーツのスター達とはほど遠い存在だけど、
自分の分野でがんばっているつもりだ。

439 :名無しさん:04/10/19 01:41:15 ID:+kzIWCEG.net
松井のオヤジが教祖って聞いたけどなに?有名なとこなの?

440 :名無しさん:04/10/19 07:12:49 ID:hqfFc++I.net
↑ 確か地元の小さな教団だよ。よくは知らんけど。

441 :名無しさん:04/10/19 12:34:25 ID:0u5GtAVV.net
瑠璃教って新興宗教。松井の親父は養子で、2代目を襲名した。
オフィスルリって会社も立ち上げてそこの社長もやってる。
松井のテレビ出演、CM交渉などマネージメント全般をやってる。
テレビ出演は知らんがCM撮影には必ず親父がくっついてくる。
メジャーに行くときに初めは代理人通さず、直接交渉したのも
オフィスルリでやるつもりだったから。

442 :名無しさん:04/10/19 12:58:58 ID:0u5GtAVV.net
あと有料携帯サイト作ったり、カレー販売したり
演歌歌手とデュエットCD出したり、手広くやってるな。
後は知らん。

443 :名無しさん:04/10/19 14:59:11 ID:TNV2WELn.net
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Baekje

ウイキペディアって日本語版もあるので知っている人も多いと思
いますが、誰もが記述できるweb百科事典です。そのアメリカ版の
日本関係の記述が朝鮮人のサイバーテロのせいで韓国の歪曲歴史
教科書同然と化しています。さすが「IT先進国」で「英語が得
意」なのが自慢の国民だけあって、英語圏における朝鮮人のイン
ターネットの工作活動はすさまじいと言わざるを得ない。こんな
ところまで・・という感です。私も拙い英語力で時間の許す限り
反撃を試みていますが、やはり同志が圧倒的に少ないといわざる
を得ません。ですから、英語が出来る方はアメリカのyahoo掲示板
などでもいいので応援願います。英語はダメだが応援してくれる方
は、このレスをいろんなところに貼り付けて、啓蒙活動をしてく
れたら助かります。ちなみにリンク先は「百済」の説明ですが、
特に本文23行目からがトンデモない記述になっています。英語が
少しでもわかる方は読んでみてください。


444 :2浪:04/10/19 15:20:34 ID:D/MvoOZ1.net
面白いスレだねー、言うまでもないけど
毎日イチローとゴジラはここアメリカで話題を振りまいているし
普通にスポーツバーに行くと僕が日本人だからか
イチローだのゴジラだのっていわれるよ

完全に市民権得てる。

ベガスでポーカーしていても横のTVでは
イチローが打席に立つとすぐに皆の話題になっていたし。

すごいよね!

445 :名無しさん:04/10/19 17:45:23 ID:n3h0t89e.net
松井のCMは8社34作品で
イチローのCMは3社27作品らしい。

我らがイチローが松井に負けた。
松井には人気ではかなわない。

446 :名無しさん:04/10/19 22:13:18 ID:PWle38mu.net
まぁどっちにしても日本人が大リーグで話題になることは嬉しいことだ

447 :名無しさん:04/10/20 03:52:48 ID:t51xIjr3.net
松井のオヤジ相当がめついみたいだよね
演歌でデビューも呆れたけど
一時チチローが鬱陶しかったけど今や完全に松井のオヤジの方が鬱陶しい

448 :名無しさん:04/10/20 04:36:18 ID:WcTw63Uw.net
松井とかイチローって稼いだ金のほとんどをオヤジにもってかれてる
って聞いたことあるな。

449 :名無しさん:04/10/20 13:55:19 ID:afYaAj4s.net
チチローは自慢ぽいね。

450 :名無しさん:04/10/21 03:05:46 ID:B+dNV4l3.net
なんか松井の広報が雑誌かなんかで松井のオヤジを暗に批判してるような記事を
どっかでみたな名前は出さなかったみたいだけど松井のオヤジの事を言ってるのは
関係者が見たらわかるみたいな
前は良い人だったのに金が全てみたいな人に変わったとか
引っ込んどきゃいいのに勘違いして自分まで表に出てきたとか


451 :名無しさん:04/10/21 11:26:48 ID:lRwgV/Q+.net
イチローも松井もいわゆるファザコンだよね


別に悪いことじゃないけどさ・・・なんか自立してない風にも見えるよね

452 :名無しさん:04/10/21 17:32:31 ID:lZllJ2sQ.net
イチローの場合は父親が子離れ出来なくて、独身の時から苦しんでた。
結婚もメジャー行きも大反対された。
でも父親より奥さんを取って、二人でアメリカへ行っちゃった。
父親はがっかり。でも電話等でやっぱり干渉してくる。
そんな父親から奥さんを守る為に
今でも少し距離を置いているそうだ。
母親とは仲良いみたいで、家族間の事は
母親がクッション役になってるらしい。

453 :名無しさん:04/10/22 01:45:42 ID:fEGltXa9.net
>>452
イチローの父親ってイチローにどういう風な野球選手になってほしかった
んだろうか? 今のイチローでもまだ何か不満あるのかね?

454 :名無しさん:04/10/22 07:05:09 ID:iI781C8u.net
そういや、二人とも父親が汚点というか、俗人って感じだよね。
その点でも巨人の星の時代とは違う(w

455 :名無しさん:04/10/22 12:39:08 ID:VwEf6M+a.net
イチローは、親父さんがでしゃばるとたしなめていた。
「親父、それは違うんじゃないか」等、いろいろ言ってる。
アメリカに行かれてからは、親父さんだいぶ大人しくなったね。
松井は・・・あそこは宗教だから、憶測だけど
親父は教祖で、本人も息子であると同時に信者でもある訳で
子供の頃から「秀さん」なんて呼び方するような
ちょっと一般の親子関係とは違うものがあるようだし
もし父親をたしなめたい気持があったとしても少し難しい気がする。
凄く仲の良い家族関係を演出してるよね。
実際そうなのかも知れないが。
信者もいる事だし、トラブルは御法度でしょう。
2人共凄く出来が良く、尊敬を集める存在で、触る物すべてが金になる。
これじゃ溺愛するのも当然だが、可哀相な気もするな。

456 :名無しさん:04/10/22 22:36:25 ID:yQgBJ8PE.net
>455
チチローがファンにサインを要求されて気分よくサインしてたのをたしなめたりしたんだよね
イチローもオヤジには世話になったから相当好きなようにさせて我慢してた
みたいだけど目に余るというか
さすがに最近は好きなようにはさせないみたいだけど当然だよね
松井のオヤジにしても演歌デビューは呆れたもうちょっとまともかと思ってたけど
チチローにしても宗教オヤジにしてもなんで子供の足引っ張るようなことするんだろ
どっちも母親はまともみたいだけど

457 :名無しさん:04/10/23 06:08:06 ID:OyQjusyS.net
イチローも松井もマザコンだったのでつね。

458 :名無しさん:04/10/24 19:53:14 ID:om85jmbg.net
イチローは兄貴っ子だったんだよ。
子供の頃は兄貴を尊敬してて
玄関の前で兄貴が帰ってくるのを待ってたんだよ。
兄貴もそんなイチローをとっても可愛がってたんだよ。
イチローはすんごいイタズラっ子だったんだよ。
いつもどこかで親父かお袋が謝っているので有名だったんだよ。
同級生が「イチローのお母さんは昨日はあそこで謝ってたよ」と
毎日イチローに報告してたんだよ。
でもみんなに好かれる人気者だったよ。

459 :名無しさん:04/10/24 21:39:00 ID:YbOyGQCu.net
俺はイチローファンだが>>458みたいな
文章力のないあほな奴しかいないと思われるのが
いやだ。

460 :名無しさん:04/10/25 02:36:21 ID:J5qtws+v.net
確かアニローは一級建築士の資格をもってるとか聞いたが
松井の兄貴だっけ?

461 :名無しさん:04/10/28 13:20:34 ID:dW4DmXwk.net
次男なのにイチローか。運命だな。

462 :名無しさん:04/11/04 00:05:29 ID:JVHw82Rz.net
当2chで松井先生はビデオ党と絶賛されているのがきっかけか?www

>大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの主軸として活躍した松井秀喜(30)
との熱愛が報じられた女優、酒井美紀(26)が1日夜、滞在先のニュー
ヨークから帰国し、成田空港で松井を「大事な人…」と“交際宣言”した。
酒井によると、きっかけは昨年夏ごろフリーアナ、徳光和夫(63)の紹介。
当時、酒井は女優業を休んでニューヨークに語学留学していた。酒井は先月
のア・リーグの優勝決定戦も観戦し、2人で食事もするなど交際を深めて
いるという。
この日の酒井はノーメークに赤いフレームのメガネ姿。松井の第一印象を
「大きな方だな、と」と説明。「仲良くさせていただいています」と交際
を認めたものの、結婚については、「未来のことは分かりません」と答える
にとどまった。


463 :名無しさん:04/11/04 00:41:51 ID:DYqRz98C.net
>>428
イチローに兄がいたなんて、知らなかった。
じゃあなんで一郎なんだ??

464 :名無しさん:04/11/04 00:53:35 ID:20cYInnc.net
一朗らしいよんで兄は一泰?

465 :名無しさん:04/11/04 03:29:57 ID:5Vu5DXDf.net
>>462
学生ビザの女性がGCホルダーの松井と交際していることを公にすると
女はアメリカ入国今後できなくなるような気がする。

466 :名無しさん:04/11/08 16:33:57 ID:Fu2xmZMd.net
どうやらそのようだが感情的になったら負けだぞ、石井クン
来季のドジャースは立派にやれるッ!
一人の超大物選手がロスへいき、きみと戦うからな!

石井「エッ・・・そ、その超大物とは!?」

       ∩ 巛彡ミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛彡彡
       || |:::::::::        |
       /〔.|::::::  ___、 ,_,l
      〔 ノ´`ゝ   =・ニ , 〔・= l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ ノ^,-,、     _ 」 l   / わたしだよ
     /´ ´ ' , ^ヽ┃' ー-=-'┃|  < それともノリヒロ・ナカムラは超大物ではないかな?
    /     ノ'"\┃ ⌒┃!    \_________
   人     ノ\/、. ━━/
 /  \_/`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 


467 :名無しさん:04/12/24 04:24:14 ID:R5FmBLMH.net
イチローってアメ女からモテてるって本当?

468 :名無しさん:04/12/24 05:09:48 ID:VX4VRPDR.net
MBPとれなかったね。っていつの話じゃ・・・

469 :名無しさん:04/12/24 08:19:35 ID:bI96wQHh.net
MVP

470 :名無しさん:05/02/08 18:17:25 ID:sMUL7th/.net
age

471 :名無しさん:05/02/08 18:30:39 ID:iWj7mxSG.net
TAJIRIって有名なの?

472 :名無しさん:05/02/08 23:22:32 ID:znlbxPmk.net
白人だったらもっともっと盛り上がったと思われ

473 :名無しさん:05/02/20 08:34:59 ID:mIRZzUZr.net
シアトルの地元紙『シアトル・タイムズ』は28日(日本時間29日)、
年間最多安打記録更新に向けて順調にヒットを重ねるイチロー外野手の挑戦が、
アメリカ全土では日本ほどは盛り上がっていないと、その意外な温度差を報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000025-spnavi-spo

28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html

『スポーツイラストレーテッド』のリック・レリー氏は、
ジョージ・シスラーが154試合で257安打を記録したことを引き合いに出し、
「154試合で記録を抜けなかった時点で、終わっている。その後のヒットなんて意味はない。
どうしてイチローだけが特別扱いを受けるんだ?」という批判的なコメントを残している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20041002-00000018-spnavi-spo.html

474 :名無しさん:05/02/20 08:35:37 ID:mIRZzUZr.net


イチローの本当の評判
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。、、、
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない

シアトル・タイムズ
「イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く一塁に届くだけだ。
その足の速さがなければ、彼の打率はabysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう。
おまけにあれだけ頑張ったのに、チームへの貢献にはならなかった」

9月30日のAP通信ではスズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。

シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。



475 :名無しさん:05/02/26 21:13:57 ID:8RuddwRg.net
とはいえ、ESPN では毎晩イチローの名前とシスラーの名前を聞いたけどな。
マツイは聞かない日も多かったけど。


476 :名無しさん :05/03/01 21:59:02 ID:tNAHGpyF.net
>>474
>松井は誰から見てもスーパースターであるが
>松井は誰から見てもスーパースターであるが
>松井は誰から見てもスーパースターであるが


477 :名無しさん:05/03/17 04:34:26 ID:G5Mgsszd.net
一般人はプロスポーツ選手の並外れた能力に感心し尊敬する訳だが
なぜかイチロー批判は必ずと言って良いほど人格批判。>>474は典型だね。


478 :名無しさん:2005/03/26(土) 06:04:16 ID:lsxnGk1R.net
日本のニュースでは
「日米両国で話題となっている・・・」
と公然としたウソが語られているが
アメリカで騒いでいるのはシアトルだけ。
新聞の一面に出した他都市の新聞はほとんど皆無だよ。
それは日本の新聞とシアトル紙だけだもんな。

479 :名無しさん:2005/03/26(土) 06:10:38 ID:f7scuxhc.net
ゆーめーじゃないな。

480 :名無しさん:2005/03/26(土) 11:51:48 ID:HkDDFY9F.net
NYですが、こっちの餓鬼はみんなイチローのこと知ってますぜ。
西のほうはどうなん?

481 :  :2005/03/26(土) 12:21:34 ID:tOE8HtWM.net
フランスいたときは日本人だとわかるとタケノウチタケノウチいわれてたけど(またはサワムラ、アベヒロシ)、
こっちじゃイチロウばっかだなw まあフランスやイタリアみたいに日本ドラマチャネルとかやんないから、
actorの反応がないことはわかるけど、ニガ友までイチロウイチロウ言ってるの見ると変な気分になる。

482 :名無しさん:2005/03/26(土) 16:32:40 ID:Dxb/HeZe.net
tyyppp

483 :名無しさん:2005/03/26(土) 16:32:58 ID:jSUxGhgR.net
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ

484 :  :2005/03/26(土) 23:25:31 ID:Gd1XYOfA.net
今時欧米人に劣等感抱いてるのなんて、
団塊オヤジと在日チョンとあなたぐらいでは?

485 :名無しさん:2005/03/26(土) 23:29:21 ID:lkw1ubjH.net
【サッカー】サウジに敗戦した韓国サポ、原油輸入中止運動開始
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/l50

486 :名無しさん:2005/03/27(日) 09:48:13 ID:s707YB9v.net

アメリカのマスメディアがイチローの記録にエキサイトしないわけ
ttp://www.iser.osaka-u.ac.jp/~saijo/mumble/200410.html

ニューヨーク・タイムズは,マスメディアがイチローの記録に冷淡な理由として,

マリナーズが最下位のチームだから
マリナーズがウェスト・コーストのチームだから
イチローが日本出身だから
長距離打者ではないから
シスラーは2塁打以上を86本打っているのに,イチローは37本だから

をあげている.


487 :名無しさん:2005/03/27(日) 20:07:34 ID:Izgrf8PT.net
ruiiipp

488 :名無しさん:2005/04/02(土) 12:44:05 ID:3xyvHsAB.net
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ

489 :名無しさん:2005/04/02(土) 17:53:04 ID:mUSOAu+c.net
イチローは早いとこ日本に帰るべき。
これ以上活躍すると、北米在住の肉便&肉男が発狂するよ。
ただでさえ漫画ムーブメントでピリピリしている21世紀肉社会なのに。

といいつつ自分も在米だけど、
高校の友達に AmiYumi知ってる?Hotだよね とかっていわれたり、
3〜14歳ぐらいの子供達がAmiyumiAmiyumiって言ってる光景を目にする。
そこまでは良い。
この話を肉の前でしてしまったときの、あの凄まじい反応といったら・・・
本当に殺されるかと思ったよ(汗

490 :名無しさん:2005/04/02(土) 20:57:30 ID:shNezDYZ.net
ttttttttttttiiiiiiii

491 :名無しさん:2005/04/03(日) 02:44:53 ID:qjbwOZWd.net
日本のプロ野球で最高打率を残したのは、ランディ・バースだが
その時にどれくらい騒がれたか思い出してみれば分かる。
ホームランならそれなりに騒がれるが、安打数じゃそこまで騒がれない。

492 :名無しさん:2005/04/03(日) 18:30:49 ID:Ukt6yyIQ.net
>>489
肉ってなーに?

493 :名無しさん:2005/04/05(火) 14:33:33 ID:xmwzSEE5.net
野球だから例え毎打席でホームランうったとしても野球ファンの
間だけでしか騒がれない。

494 :名無しさん:2005/04/05(火) 17:54:55 ID:f7PQf4IR.net
>>493
ファン以外でも騒がれるスポーツって何?

495 :名無しさん:2005/04/06(水) 12:21:11 ID:QUYmCpB3.net
:0+/qQpsX

496 :名無しさん:2005/06/18(土) 00:39:48 ID:QlZEAaga.net
ホークスが台湾で人気なのと一緒じゃないの。
王監督と孫オーナーが日本で大活躍!!

497 :名無しさん:2005/06/18(土) 10:01:41 ID:6pAc/2Z9.net
東海岸の大学にいるけど、院生の知人に
「イチローは最高だね、ヒデキはいい、カズオはだめだね」
と言われた。別に評判は悪くないと思う。

498 :名無しさん:2005/06/19(日) 03:44:44 ID:zxVLMGL0.net
東海岸の会社にいるけど、職場の知人に
「イチローは金貰い過ぎだね、ヒデキは醜いね、カズオはだめだね」
と言われた。別に評判は悪くないと思う。

499 :名無しさん:2005/06/19(日) 05:48:08 ID:BeDqS22Y.net
ルックスつかスタイルはイチローがいちばんいいだろ

500 :名無しさん:2005/06/20(月) 03:03:13 ID:XZZR4lA4.net
500(´∀`)

501 :名無しさん:2005/07/18(月) 18:52:32 ID:q8sbj2GI.net
アメリカでは野球なんてオッサンがみるだけ
黄色人種とヒスパニック系がやるだけの臭いスポーツって位置づけだよ

502 :名無しさん:2005/07/18(月) 19:34:13 ID:vwjuoyx+.net
お前の価値観=アメリカの価値観ではない。意味のわからない決めつけは
やめろ。


503 :名無しさん:2005/09/17(土) 07:07:38 ID:vR50v2b0.net
96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 08:46:24
テレ朝 ワイドスクランブル
アメリカの盛り上がりを伝えるべくスポーツバー に潜入するも
試合開始もテレビは他のスポーツ映して MLB映さず
客にイチローイチローとはなすも反応薄く
なんとか野球にテレビを変えてもらうも、客の盛り上がりの場面は流れず
いきなりリポーターが「こちらは盛り上がってます」……



504 :名無しさん:2005/11/16(水) 19:21:45 ID:YCI7a8zs.net
別にイチローは不調だったわけではない
得意の内野安打が前進守備で封じられたのだw

イチロー内野安打除外打率
年 度 内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
2001  62本  .350 → .260
2002  52本  .321 → .241
2003  45本  .312 → .246
2004  58本  .372 → .290
2005  35本  .303 → .252
01〜05 252本  .332 → .258

      内野安打を封じられたら2割6分の平凡打者
      クリーンヒットを打てる技術が無い

―――――――――――――――――――――――――――
イチローの内野ゴロを分母とした内野安打率(計算式は「内野安打÷(内野ゴロ+内野安打)」)
特にセカンドゴロ内野安打の割合が例年に比べ著しく下がっている。

年度 内野ゴロOUT 内野安打 内野安打率( 「内野安打÷(内野ゴロOUT+内野安打)」)
2001   255      61     .193     P-12/36 C-1/3  1B-3/35 2B-12/89  3B-14/30 SS-19/62
2002   241      53     .180     P-4/34  C-1/4  1B-5/36 2B-12/75  3B-12/38 SS-19/54
2003   226      46     .169     P-6/31  C-4/2  1B-6/59 2B-11/69  3B-6/23  SS-13/42
2004   268      59     .180     P-6/33  C-3/1  1B-8/40 2B-14/105 3B-9/27  SS-19/62
2005   241      35     .127     P-8/19  C-0/0  1B-3/39 2B-4/93   3B-5/33  SS-15/57

――――――――――――――――――――――――――

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200509/tig2005091810.html

鳥谷 「バッティングでなにかコツをつかんだの?」
青木 「つかんでないよ。内野安打が多いだけだよ」

505 :名無しさん:2005/11/16(水) 21:26:12 ID:hO2tvVhj.net
=============2005総括==============

【MVP】
松井   8ポイント
イチロー 0ポイント
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051114&content_id=1267994&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

【エライアス】
2005年 松井4位、イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm

【USATODAY】
2005年 松井17位、井口40位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm

【WinShares】
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL

【CBS Player Rankings 2005年】
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF

506 :名無しさん:2005/11/17(木) 16:42:12 ID:a2v5DCaB.net
↓イチロー師匠の??プレー集2005(mlb.comにあった物だけですから一部にすぎませんが・・・)

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive04/040605_minsea_jones_sacfly_350.wmv?ct1=mlb
これくらい刺せよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive05/052805_seatba_lee_2b_350.wmv?ct1=mlb
捕れよw セカンド刺せよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive05/053005_torsea_hudson_hr_350.wmv?ct1=mlb
えっ???飛べよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/061005_seawas_schneider_rbis_350.wmv?ct1=mlb
後逸かよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/061105_seawas_byrd_rbi_triple_350.wmv?ct1=mlb
ダイビング出来ないんだったっけw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/061905_nynsea_floyd_hr_350.wmv?ct1=mlb
意味なくカサカサ登るなよw

507 :名無しさん:2005/11/17(木) 16:43:37 ID:sf22wCY2.net
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive06/062405_seasdn_greene_rbi_350.wmv?ct1=mlb
浅いフライなんだからもっとちゃんと投げてやれよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive07/071705_balsea_palmeiro_hr_350.wmv?ct1=mlb
滑るなよw

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive07/072905_clesea_martinez_hr_350.wmv?ct1=mlb
滑るなってww 恥ずかしww

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive07/073105_clesea_ichiro_bounce_350.wmv?ct1=mlb
どこ振ってんだよww

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive08/083105_nyasea_cano_hr_350.wmv?ct1=mlb
ドンクサッw カッコつけて余裕ぶっこいてるから遅れるんだよww

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive09/091405_anasea_angels_t3_350.wmv?ct1=mlb
(26秒〜) これくらい刺せよww 肩よえ〜ww

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive09/092505_seadet_granderson_3b_350.wmv?ct1=mlb
緩慢守備最低www

508 :名無しさん:2005/11/27(日) 12:51:46 ID:l8AuKUcL.net
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive07/070804_seator_rios_zaun_dp_350.wmv?ct1=mlb
イチロー神走塁wwダセーッww


509 :名無しさん:2005/12/30(金) 11:05:03 ID:MNV8X1tL.net


>メジャー68発の松井、顔パス通じない

>たいてい門番の警備員から不審げな目で「君はだれだ?」とストップがかかる。
>同乗する通訳などが「ヤンキースのマツイですよ。分かるでしょう」と怒って
>みせても、通用しない。「日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せてくれ」。

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050909-0016.html





510 :名無しさん:2005/12/31(土) 15:08:03 ID:DdCilrkK.net
このスレもさすがに死んだかと思ったら
ウンコ野郎に荒されてるな

511 :名無しさん:2006/02/16(木) 12:27:50 ID:ton5E6x3.net
【イチロー】ガチンコ対決!どっちが上?【中田英寿】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1139485285/l50




512 :名無しさん:2006/02/24(金) 20:36:34 ID:Hf8e6UtH.net
日本代表の試合なのに球場ガラガラ・・・
イチロー哀れw
オリックス時代を思い出すw
http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg


513 :名無しさん:2006/02/24(金) 23:37:02 ID:KnIFRY3O.net
やれやれ。それが死んでいたスレを発掘してまで書くようなことかよ。
代表や選抜にはスター選手がいくらでもいるだろうにわざわざイチロー攻撃。
よほど松井ファンが焦っているとしか思えないのだが。

514 :名無しさん:2006/03/30(木) 17:06:42 ID:UCi1WOUb.net
大阪毎日放送(TBS系列)が、イチローの30年発言を「韓国」にからめて在日のインタビューまで持ち出して叩きまくり。

ν速板
【関西】 ちちんぷいぷいが在日にインタビュー 【ご用達】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143703578/

大阪 MBS  毎日放送 情報/ワイドショー
ちちんぷいぷい http://mbs.jp/puipui/index2.html
3/30 15:00 >> 17:50
▽波紋WBCのイチロー発言韓国人が激怒した本当のワケ


実況板スレ
関西ローカル13829◇笑顔で金玉蹴られたい
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1143698606/
関西ローカル13830◇自意識過剰萎え
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1143703314/

関西ローカル13829◇笑顔で金玉蹴られたい
韓国 レス抽出
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=livewkwest&key=1143698606&host=live22x.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%8A%D8%8D%91&method=or&match=on
関西ローカル13830◇自意識過剰萎え
韓国 レス抽出
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=livewkwest&key=1143703314&host=live22x.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%8A%D8%8D%91&method=or&match=on

515 :名無しさん:2006/04/03(月) 06:00:27 ID:GCBsEHDM.net
イチローのファック

先日、宿泊先のホテルでテレビニュースを見ていたら、野球の国・地域別対抗戦WBCの2次リーグで
韓国に負けた直後の日本側ベンチが映っていた(その後の準決勝で日本は韓国を破って決勝に進む)。

 ファック。音声はなかったが、おそらくイチローはそう叫んだ。

 思わず笑っちまった。
野球にほとんど関心がなく、イチローについても通り一遍の知識しかないけれど、こいつはアホと思った。
米国での試合とはいえ、日本人選手しかいない日本側ベンチで、わざわざ英語のファックを使う必要はあったのか。
イチローは米国暮らしが長く、英語漬けの毎日だから思わず無意識に使ったのだろうという推測もあるいは成り立つが、
本当に思わず口をついた言葉だったのかと、あまのじゃくの俺は疑ってしまう。

イチローは悔しさの余り、我を忘れてファックと叫んだのか。実は「ある特定の意図」があって使ったのではないか。
すなわち、ファックと叫ぶことで周りの選手が「おお、アメリカ人みたいでかっこいい」と思われることを狙ってのことだったのではないか。
よくいるでしょう、やたらエーゴを使いたがる洋行帰りのかぶれ野郎が。
こうした私の考えは、日本人ならば日本語をしゃべろという単純な国粋主義とは無縁のものです。
ただ単純に、使わなくてもいい場面であえてこれ見よがしに使うことが鼻持ちならないと言うことです。
エエカッコシイすんなよなあ、ということであります。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104321660&owner_id=2300398

516 :名無しさん:2006/04/03(月) 08:42:04 ID:UwqjeF9W.net
あまりにもイチローの人気があがったのでこんな板まで来てアンチ活動ですか?
ごくろうさま。ばかねぇ。

517 :名無しさん:2006/06/20(火) 08:11:12 ID:3Zh2l42f.net
日本のスポーツ紙は松井を持ち上げるためにイチローこき下ろしてきたからね。

松井は東京ドームとヤンキーススタジアムの
ホームランが出やすい球場のチームでしかプレイしてない

松井がマリナーズに移れば打率下がってホームランも激減する

518 :名無しさん:2006/06/20(火) 08:55:13 ID:xNax7z1S.net
>>515
おまえ、ミクシ晒すのはよしておけって・・・

晒された人、かわいそう

519 :名無しさん:2006/07/27(木) 07:52:42 ID:c3jc6iUf.net
WBCの関係者にレイプ疑惑が浮上しました。欽ちゃん球団の事件です。
これが事実なら日本での野球のイメージは地に落ちます。
元オリックスの選手で、イチローとは親密な関係のようです。

520 :イチローファン:2006/09/25(月) 23:55:43 ID:/8gUtdWs.net
松井は顔にぶつぶつできすぎだからボツ
打率低いしHRもぜんぜんうてないし、NYYにいてもじゃまだし。
だいたいあれのどこが中軸なんだよ!
ただ優しい、トーリ監督が記録を気にして7番くらいにだしてくれてただけじゃん
ほんとうなら3軍選手だよww

イチローはすごいね。
首位打者にもなれるし盗塁多いしエラーすくないし
肩強いし
A・RODよりいいんじゃない?ww
イ・チ・ローってね^^

521 :名無しさん:2006/09/26(火) 15:47:55 ID:Q2aCnU8w.net
ヘタな釣りですね

522 :名無しさん:2006/09/27(水) 23:34:24 ID:VCDWEnw4.net
>>504
とても良い分析だ。

523 :名無しさん:2007/01/03(水) 03:04:45 ID:mE4Nb/93.net
関係ないけど
イチローはSFの日本人バーの女の子と浮気をしていて
週刊誌に暴露された事を覚えてますか?
今イチローは爽やかなイメージしかないんですけど。

どうでもいいですが。

524 :名無しさん:2007/01/03(水) 03:12:39 ID:SZMNgZd4.net
まさにどうでもいい。くだらないことで上げるなよ。

525 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:25:06 ID:12eX9CZQ.net
>>523
これですね!

シアトルマリナーズのイチロー選手が20歳の美人留学生と不倫交際をしていると、
写真週刊誌「フライデー」が報じた。7月12日に、マリナーズは、佐々木主浩投手
とイチローに対しての取材をシャットアウト。一方的な取材拒否を「プライバシーの
保護」を主張した球団側だったが、その背景には、イチローの女性問題があった
からのようだ。
写真誌はイチローと、その留学生との会話テープの存在を明らかにし、その会話
の一部を掲載しているのだ。(2回目の不倫 2001年)

Mちゃん「たいていは、いっつも男の人だよね、浮気するのって」
イチロー「だって、そういう生き物だもん」
M「そっか。あんなのバレたらまずいの?」
イチロー「あたりまえじゃん」

イチロー「みんな知ってる話しだよ」
M「えっ、週刊誌とかに載ったってこと?」
イチロー「載った、載った」
M「知らない、誰?」
イチロー「葉月里緒菜」
M「まじー!」
イチロー「そうなんだよね」

イチロー「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」

イチロー「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」

イチロー「別に乳に惚れたわけじゃないからな」
M「どっちでもいいよ」
http://www.ishikawa-bin.com/news2002/news/2001/news1-7.html

526 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:26:15 ID:12eX9CZQ.net



(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
http://web.archive.org/web/20020925204929/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

 「この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、『止めた』
と自慢気に話しているわけでしょ。イチローに同情したい」(プロ野球事情通)との声も漏れる。
http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html






527 :名無しさん :2007/03/14(水) 23:59:39 ID:b8Fuyyy3.net
もう少し四球を選べば理想的な1番打者なのだが

528 :名無しさん:2007/05/03(木) 13:16:43 ID:G8pexDOb.net
アメリカのイチローファン
http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY

529 :名無しさん:2007/05/14(月) 04:34:42 ID:0+fcYNFy.net
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ



530 :名無しさん:2007/05/14(月) 06:04:39 ID:jjvrpLNp.net
tyj

531 :名無しさん:2007/05/14(月) 08:31:37 ID:MZzf9ZJd.net
Mは密かに有名人だな。

532 :名無しさん:2007/06/20(水) 13:00:06 ID:qnL+dCVg.net



イチロー、リーグ最速100安打到達 例年通りの量産ペース

一塁でリードするマリナーズのイチロー。この試合4安打を放った=ミニッツメイド・パーク(AP)


 (アストロズ−マリナーズ、17日、ヒューストン)イチローが66試合で100安打に達した。
2打席目から中、右、左、右と打ち分けての到達。チームは5連敗だが、「それとこれは別もの」と
自分の仕事には納得しているようだった。

 メジャー7年目で、100安打のリーグ一番乗りは5度目となった。今年はナ・リーグで1日早く
ホリデー(ロッキーズ)が100安打を記録したが、試合数ではイチローの方が1試合少ない66。
相当の実力者でもプロ生活でせいぜい2、3度しかない“ヒット量産期”を、イチローだけはほぼ
毎年のように繰り返している。

 「67試合で100というのはいいペースですね。ホリデーは右打者なので、それはけっこう驚き」。
ロッキーズの成長株をたたえる一方で、自分の数字については一転して淡々としたトーンになった。
「僕のことを評価するのは(自分でも)難しい。だから別に…という感じです」

 他人と自分を完ぺきに切り離して考えられるから長年の安定につながるのか。自らを客観視できる
イチローの姿勢が興味深い。
 



 


533 :名無しさん:2007/07/12(木) 19:06:37 ID:bufMh+rI.net
【記者ブログ】それでもイチローが嫌いです
http://katayamam.iza.ne.jp/blog/entry/67989/

534 :名無しさん:2007/07/13(金) 09:58:56 ID:/nhSWZAt.net
球宴MVPとったときは、米ヤフートップにイチロー画像があった。
最多安打のときは、トップには当然出てなかっただけでなく、
スポーツにもイチローの安打記録の記事が出てなかったのでビビったよ。
少なくともスポーツのとこ開いたらデカデカと出てくるのかと思ったから。


535 :名無しさん:2007/08/04(土) 09:23:09 ID:PEgzGwm3.net
北米という名称だから言うが
カナダでは日本人社会以外ではほとんど有名ではないよ。
ここではアイスホッケーが国技でその熱心さは異常なほど。
だから今どきでも知っている日本人のアンケートなんてやると
ジャッキーチェンとか毛沢東なんて答えてくるんだ。
アメリカだったらイチローとか野茂とか出て来るんだろうけどな。

536 :名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:45 ID:sh2PTANh.net
アメリカでダントツ(というか唯一)国民的スポーツといえばアメフト
野球なんかに大騒ぎしてるのは日本メディアだけだよ

537 :名無しさん:2007/11/13(火) 16:57:02 ID:TTE+p5sL.net
【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★55

1 :2007/09/02(日) 23:35:09 ID:???0

・民主党の参院議員、横峯良郎氏(47)の不倫&賭けゴルフ疑惑を報じ、同氏から
 5500万円の損害賠償訴訟を起こされた週刊新潮が、30日発売号で疑惑の“第2弾”を
 報じる。また同党の新人議員、姫井由美子氏(48)の“不倫スキャンダル”が同日発売の
 週刊文春で報じられることも分かった。

 参院選の岡山選挙区で自民党の片山虎之助前参院幹事長(72)を破って初当選し、
 「姫の虎退治」として話題を呼んだ民主党の姫井氏に、不倫疑惑が浮上した。
 30日発売の「週刊文春」9月6日号が報じている。

 「虎退治 姫井ゆみ子との愛欲6年」と題する記事で、交際していた岡山市在住の元高校
 教諭(42)が実名で告白。平成12年9月、ある会合で知り合った2人は、ダイビングなど
 共通の話題で意気投合。初めて2人きりで飲んだ13年12月、岡山市内のラブホテルで
 一夜を過ごしたという。

 参院選で学校、家庭、地域が一体となった教育の重要性などをアピールしていた姫井氏には
 夫がおり、一男一女の母。教諭はバツイチの独身だった。2人は頻繁に同市内のラブホテル
 などで密会し、教諭によると、「彼女はかなりのMで『ぶって、ぶって』とよくせがまれ」、
 「妻になってあげる」ともいわれたという。

 2人は、姫井氏らが昨年5月にオープンした喫茶店の経営を巡る問題で同10月に破局。
 今年4月、教諭らは未払い分給料など約1500万円の支払いを求める調停を裁判所に
 申し立てた。


538 :名無しさん:2007/12/10(月) 10:34:55 ID:DMGP3Ytn.net
ビジネスパーソンが最も影響を受けたのはイチロー選手
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9274.html

539 :名無しさん:2007/12/27(木) 06:55:47 ID:9mMnMrLa.net
アメリカ人はシングルヒットよりも、ホームランが好きのようだな。

シズラーはイチローまで有名ではなかったようだから?

540 :名無しさん:2007/12/27(木) 12:33:21 ID:DCMS+KKk.net
イチローよりNINTENDOが有名だ。

541 :名無しさん:2008/01/21(月) 23:06:24 ID:mPFdf+fg.net
【社会】 “バカ氏、マンコビッチ氏など…” スキーW杯優勝「アホネン氏」で気になる名前。「麻生氏」の名は海外で失笑買った…ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200626894/

米国人には「itch(イッチ、かゆい) low(ロウ、下半身)=チンコかゆい」
と聞こえ、大リーガーにからかわれているし、
麻生元外相にいたっては「asshole(アッソー=ケツの穴)」で
国際社会の失笑を買ってしまった。

アナタの名前も世界のどこかで笑いのネタにされているかもしれない。



542 :名無しさん:2008/03/17(月) 05:48:10 ID:sXtVC+TS.net
【チベット騒乱】「中国政府を理解させる唯一の方法は、北京五輪のボイコット」世界各国で批難の声が高まる★3[03/16]
1 :出世ウホφ ★:2008/03/17(月) 02:12:01 ID:???
【3月16日 AFP】中国チベット(Tibet)自治区で起きた騒乱で中国政府が制圧に乗り出したことで、
各地で中国政府への非難が高まっている。

台湾政府は15日、強い遺憾の意を表明し、北京五輪の輝きの陰で人権侵害の
歴史を覆い隠そうとしていると中国政府を非難した。

台湾独立を掲げる陳水扁(Chen Shui-bian)総統は嘉義(Chiayi)市での講演で、
「今回の事態は独裁と弱者虐待という中国政府の特性を強く反映している。
中国政府が言論の自由を求めるチベット民族を容認することはありえない」と中国政府を糾弾した。

米大統領選の民主党候補バラク・オバマ(Barack Obama)上院議員は、北京五輪は中国が
人権問題の改善をアピールする良い機会だとしたうえで、「しかしチベットで過去数日間に起きたことは、
残念ながら中国の持つ別の一面を露呈している」と述べた。

各国政府が中国に自制や対話を求める声明を発表するなか、世界各国の報道機関も中国政府が
チベット民族の文化的・宗教的権利を認めるべきだとの論調を強め、
北京五輪ボイコットの可能性を論じ始めている。

スペインの全国紙ムンド(El Mund)は北京五輪ボイコットをちらつかせることで
西欧諸国は中国政府に圧力をかけることができると論じた。

スイスのル・マタン(Le Matin)紙に至っては、「中国政府を理解させる唯一の方法は、
北京五輪のボイコット」とさらに強い論調を展開している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2365292/2742293
前スレ ★1 2008/03/16(日) 14:33:11
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205669780/


543 :名無しさん:2008/05/05(月) 15:03:45 ID:htwyKLEu.net

イチロー現象は局地的
http://web.archive.org/web/20041024210100/http://www.be.asahi.com/20041023/W12/0024.html

シアトルの熱とは対照的に、アメリカ国内ではこの偉業への反応がいまひとつ盛り上がりを欠いた。
テレビ、雑誌といった全国メディアは、98年にマーク・マグワイアとサミー・ソーサが
シーズン最多本塁打記録に挑んだ時のような大々的な熱狂を見せなかったのである。

メジャーリーグのバド・セリグ・コミッショナーも記録達成の翌日、
「もっと注目を集めてしかるべき、価値のある記録だと思う」とコメントした。
つまり、イチローの今回の記録は、シアトルと日本における局地的なフィーバーだったということになる。

では、熱狂の欠落をどう考えたらいいのか。そのヒントをくれたのは元中日の選手で、
現在はオークランド・アスレチックスのケン・モッカ監督である。
「今回の記録に、ヤンキースのジーターが挑んでいたら、もっともっと話題になっていただろう」。
ちなみにニューヨークにおけるジーターの存在感とは、ミスター・ジャイアンツ、長嶋茂雄の存在感に似ている。

イチローに十分な注目が集まらなかったのは、彼がシアトルという西海岸のチームでプレーしていたことと関係する。
アメリカのメディアの中心は東海岸だ。マリナーズの試合のほとんどは東海岸の深夜1時過ぎにゲーム終了となるので、
日常的にイチローの芸術的な打撃を目撃する人は少ない。

そしてイチローが日本人であるという事実。
アメリカという国は異国からの挑戦者に寛容ではあるが、熱狂的な興奮をぶつける対象ではない。




544 :名無しさん:2008/06/01(日) 03:39:52 ID:6M6RPRwq.net
>イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの?

カナダでは日本人と韓国人以外ほとんどしられてないようよ。

545 :名無しさん:2008/06/04(水) 15:36:51 ID:POfDQDXw.net
日本人でも日系人は知らないんじゃないの?

546 :名無しさん:2008/06/06(金) 21:38:12 ID:fjmc5s6V.net
カナダはアイスホッケー教を信じているからかな。にべもなく野球など拒否されるよ。
取りも直さず無視することかなあ。

547 :名無しさん:2008/06/08(日) 14:28:48 ID:NgLVvKaO.net
周り(他国)を気にして人気がなかったら国の偉大な選手でも平気で貶す
謙虚なのはいいけど日本人の場合自虐に近いからうざいし気持ち悪い

548 :名無しさん:2008/07/15(火) 02:23:46 ID:KkkyHGME.net
日本を貶すカスに言われても説得力ないな

549 :名無しさん:2008/07/15(火) 08:28:20 ID:9AJos31f.net
アメリカ人の友達は日本ひいきだからイチローのことは知ってたが、
「イチローはずるいから嫌いだ」と言ってた
4ボールとれるときでも打ちにいって自分の手柄にしようとしてるんだとさ
こないだ死んだヤンキースの中継の人の友達で、野球に詳しい人なんだが
この見方はあってるの?教えてエロい人

550 :名無しさん:2008/07/15(火) 08:57:51 ID:smuMHJJ6.net
>4ボールとれるときでも打ちにいって自分の手柄にしようとしてるんだとさ

イチローが毎年個人成績重視、特に200安打を達成するために
あえてフォアボールを選ばずボール球でも打ちに行くというのは
MLB見てる人たちの間では有名。

551 :名無しさん:2008/07/15(火) 09:10:56 ID:9AJos31f.net
ありがとう
そうなんだ、スマソ自分野球に詳しくはないもんで

結果出しててもやっぱり批判されて嫌われるもとなのかね

552 :名無しさん:2008/07/15(火) 09:44:35 ID:ao92FYTi.net
日本で言うとラミレスの最多安打みたいなものかな

553 :名無しさん:2008/07/15(火) 10:02:16 ID:L4dMvjac.net
>>548
日本じゃなくて日本人の悪いところを指摘してるだけだろw
言い訳してんじゃねえよ人間のクズが

554 :名無しさん:2008/07/15(火) 12:28:12 ID:L4dMvjac.net
>>552
だーから日本とメジャーを一緒にすんなってw
頭悪すぎだろ

555 :名無しさん:2008/07/16(水) 01:42:11 ID:AXOWSGqa.net
>>552
もしくはローズカブレラの55本

556 :名無しさん:2008/08/09(土) 01:57:55 ID:1XH5D/pd.net

イチロー3000本安打達成で大騒ぎする日本のマスコミを嘆く

イチロー選手の「偉業」を速報で流した民放があれば、NHKも通常のニュース枠の中で彼の特集を組んだ。
新聞各紙は異例の大きさで扱い、スポーツ面ではイチロー選手の軌跡を追う特集記事を掲載した。
伝説のタイ・カップ選手に次ぐ記録――。それならば、全米でもさぞかし盛り上がっていることだろう、と考えるのは当然のことである。
ところが蓋を開けてみれば、イチロー選手のこの「偉業」を取り上げる米メディアは皆無であった。
ニューヨークタイムズ、ワシントンポストなどは一文字すら触れていない。

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/sports/2008073104-diamond.html

557 :名無しさん:2008/08/09(土) 03:11:19 ID:tDNqYwU1.net
>>528
この馬鹿、巣窟のことリアルで「すくつ」って言ってるなww

558 :名無しさん:2008/09/18(木) 23:33:41 ID:bs1SrKkM.net
>4ボールとれるときでも打ちにいって自分の手柄にしようとしてるんだとさ

合ってるね。
でもそれをズルいと言うか?
四球になるようなボール球に手を出せば凡打になる確率が
圧倒的に高いぞ。少なくともそのまま四球選んだ方が余程楽。

559 :名無しさん:2008/09/18(木) 23:35:30 ID:bs1SrKkM.net
あとさあ、アメリカのマスコミでどう扱ってるかなんてどうでもいいだろ。
日本人が楽しめばそれでいいだろ。
何でアメリカのメディア気にして報道しなきゃいけないんだよ。
世界基準がどうのとか、アホか(笑

560 :名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:19 ID:bs1SrKkM.net
普通の選手は凡打になるような球には手を出さないよな。
四球が増えれば打率も上がりやすい。
打率至上主義者ならそれが正解だろう。

だが安打数至上主義のイチローの場合、四球が多かったら
200安打超えるのは非常に難しくなる。
だから厳しい球にも手を出す。
となると打率も下がりやすいし、選手として非常に厳しい道を
選んでるのは確かだ。

同じ頂上(勝利)向かうにも、あえて斜面の厳しい山道を選ぶようなもんだな。


561 :名無しさん:2008/09/18(木) 23:41:40 ID:bs1SrKkM.net
ちなみにシーズン200安打なんて、毎年数人しか到達出来ないし
三割打つことや、ホームラン30本打つことより、遥かに難しいのは確か。
8年連続なんて奇跡に近いね。
今年もおそらく三人しか200安打に届きそうにないし。

562 :名無しさん:2008/09/23(火) 07:07:15 ID:0eD9DG+E.net
このスレ、松井秀喜信者がイチローに嫉妬して立てたとしか思えない。
イチローは全米30球団の専属アナウンサーや専属ライターが、 一人残らず全員、Great Ichiro 
って発言するぐらい尊敬されている。MLBの監督コーチ推薦のオールスター投票でも毎年トップクラス。





563 :名無しさん:2008/09/23(火) 09:40:33 ID:yC1/+xaV.net
>>561
#2 9 Ty Cobb
#1 10 Pete Rose

(Total, NOT consecutive...)

564 :名無しさん:2008/09/24(水) 15:56:50 ID:QnoaH3hq.net
イチローは米国でも「神」に近い存在ですよ。


565 :名無しさん:2008/09/25(木) 22:57:47 ID:W4o9iUVf.net
>>560
でも打率や出塁率よりも安打数に優先順位を置くなんて
シアトルみたいな常敗チームじゃないとできないよね。

勝ちに行っているチームならこんな身勝手な選手に信用置けない。

566 :名無しさん:2008/09/26(金) 14:40:54 ID:g9bJdrPZ.net
マリナース首位エンジェルスとのゲーム差41で既に101敗、
恥ずかしくないの?
チーム事マイナーに丸々降格するべきだな。

567 :名無しさん:2008/09/26(金) 19:34:18 ID:ylks6hCl.net
>>560 >>565
イチローは100年に一人の大天才。
ヒット200本以上打てれば四球など必要ない。
凡人は200も打てないから四球が必要なんだよ。
凡人の理論は天才イチローにはあてはまらない。
イチローは酷いボール球でも安打にできるので、
打ちにいった方が四球狙いより出塁率がはるかに高いんだよ。
松井秀とか福留は四球選びに行って
しょっちゅう三振とられてる。



568 :名無しさん:2008/09/27(土) 17:29:12 ID:nXUiLdaK.net
でも周りの気持ちを害さずにリーダーになれる方法を取るべきだよね。
人を小馬鹿にしている感じは喋らなくても伝わる。
成績を残しているからって何をやっても良い訳ではないと思う。
M.Ramirezレベルでも空気読めない奴へのバッシングは酷い。

奴に切れてた投手って多分F.Hernandezだよな?


569 :名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:23 ID:OHNLesw+.net
まあイチロー自体、過大評価されている部分もある。
打率は良いくせに出塁率が、一番打者としては低いとか
(要するに、塁に出るよりも、ヒット数に固執している)

570 :名無しさん:2008/09/28(日) 04:29:16 ID:SR0runrC.net
イチローの場合、2001年の最初のシーズンを除いてポストシーズンにも
出ていないわけで、立派な数字は出すけどチームを勝利に導ける選手
かどうかという点で疑問を持たれるのも無理はない。

要求しすぎかもしれないけど、あれだけの給料とチームへの影響力を
持っている選手だからねえ

571 :名無しさん:2008/09/28(日) 17:31:00 ID:hHuaCjPo.net
イチローの場合ピンクのタートルネックを着て偉そうにするのが良くないな。
俺はお洒落なんだ日本はカッコイイんだw的なw。
来たばっかな奴は大抵そういうのあるけど、やっぱ見てて恥ずかしいw。

572 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:23:26 ID:jHtTPKbd.net
ゴキヒットしか打てないゴキローは日本の恥

573 :名無しさん:2009/06/01(月) 20:37:47 ID:DRF16zLN.net

【MLB】現役大リーガーの「トップ50」イチローが30位、1位にアルバート・プホルス内野手
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242954555/

1位  プホルス  カージナルス 
2位  ロドリゲス  ヤンキース 
3位  サンタナ   メッツ   
4位  ラミレス   ドジャース 
5位  ラミレス   マーリンズ 
6位  アトリー   フィリーズ 
7位  ハラデー ブリュージェイス
8位  ジーター  ヤンキース 
9位  リベラ    ヤンキース
10位 ジョーンズ  ブレーブス













30位  イチロー  マリナーズ 




574 :名無しさん:2009/07/07(火) 20:49:15 ID:oUhhExtl.net
【MLB】オールスター「日本人ファンがこぞってイチローに投票したせいで、JDドリューは選ばれなかった。不公平な世の中だ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246929442/

575 :名無しさん:2009/07/24(金) 17:23:51 ID:eW98fM8p.net
テスト


576 :名無しさん:2009/07/24(金) 17:29:26 ID:eW98fM8p.net
てすと

577 :名無しさん:2009/08/13(木) 13:21:44 ID:s9YR5Sc+.net

【米国】北朝鮮のテロ支援国家再指定を検討するよう求める意見が上院で可決[07/23]


1 :金曰成φ ★:2009/07/23(木) 15:08:55 ID:??? ?2BP(77)
「北朝鮮のテロ支援国家再指定を」 米上院可決

米上院は22日の本会議で、オバマ政権に対して、北朝鮮のテロ支援国家
再指定を検討するよう求める意見を2010会計年度国防予算権限法案に
付帯する修正案を賛成多数(66対31)で可決した。法的な拘束力はない
ものの、北朝鮮に対する議会の厳しい見方を反映しているといえる。

ケリー上院外交委員長が提出した修正案では、北朝鮮を「北東アジア地域と
世界の平和と安全にとって脅威」と指摘した。そのうえで、オバマ政権に対して、
テロ支援国家再指定を検討するよう求めるとともに、北朝鮮がテロ支援を
行っているか、大量破壊兵器を拡散しているかについて、30日以内に議会に
報告するよう求めている。

ブッシュ前政権は昨年10月、北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除した。
しかし、北朝鮮は寧辺にある核施設の検証に応じなかっただけでなく、弾道
ミサイル発射や核実験など挑発行為を繰り返している。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090723/amr0907231121004-n1.htm





578 :名無しさん:2009/08/13(木) 13:29:24 ID:dmZNc6zx.net
>>568
フェルナンデスは違うんじゃないかな
WBCじゃベネズエラチームとバッタリ遭遇した時
ベネズエラ選手達がイチローコールする中2人は満面の笑みでハグハグし合ってたそうだし

579 :名無しさん:2009/09/19(土) 15:55:43 ID:vnt1laFW.net




マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、
「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253019692/

ESPN電子版は
「彼の記録はほとんど(米国で)注目されていない」との記事を掲載。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253119208/

大リーグファンはデレク・ジーターがヤンキースの安打記録を更新するかについては
大きな関心を寄せているが、イチローが新記録に近付いていることさえ
気づいていない人が多いようだ」と記している。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252891085/







イチローに全米が熱狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







580 :名無しさん:2009/09/30(水) 11:31:50 ID:eClQAxOH.net


政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★3


1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/29(火) 21:16:48 ID:???0

★千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」

・千葉景子法相は29日、産経新聞のインタビューに答え、横田めぐみさんらを拉致した実行犯で
 ある辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名していた問題について、「うかつだった。
 誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」と述べ、反省を表明した。

 なぜ署名したかに関しては「どういう状況で署名したか、その経緯は調べている段階だ」と述べた。
 拉致問題については「国際的に見ても、人権を大事にということから見ても許すことのできない
 問題だと思う」と語った。

 嘆願書は「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」との表題で1989年、当時の盧泰愚韓国
 大統領にあてて出された。村山富市元首相、土井たか子元衆院議長、江田五月参院議長ら
 128人の国会議員が署名した。釈放要請対象者には、辛元死刑囚の共犯者である金吉旭・
 大阪朝鮮学校元校長の名前もある。

 鳩山内閣では千葉氏のほか、菅直人副総理・国家戦略担当相も署名しているが、鳩山由紀夫
 首相は16日の就任記者会見で「過去のことに対して私は今、2人の大臣に問うことを
 考えていない」と述べ、不問に付す考えを示した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090929/stt0909291708014-n1.htm




581 :名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:52 ID:CZIyErcm.net
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった… しかもこの一人は日本に住んでる在日アメリカ人女性

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

582 :名無しさん:2009/10/16(金) 14:54:53 ID:0dWjcauY.net
http://e-corsal.seesaa.net/article/129305990.html

583 :名無しさん:2009/10/16(金) 22:33:08 ID:VjdDKBtY.net
結局野球に興味があるかないかでしょ。
私は日本に住んでるけど、野球には全然興味ないので
新聞の野球関係の記事は全部スルーだし、野球のニュースになったら
チャンネル変える。有名な選手も全然知らないから記録も知らん。
アメリカ人も野球に興味なければそんなもんかと。

584 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:50:56 ID:uikecRyS.net




マリナーズの番記者のラリー・ストーンの記事。
but there's no question that outside of Seattle,
Ichiro's feat of nine straight 200-hit seasons was barely acknowledged.
And even in Seattle, I think most sports fans this weekend were more focused on the Seahawks and Huskies than Ichiro.

しかしシアトルの外からはまったく質問がなく、イチローの9年連続200安打の功績はかろうじて認識され、
シアトルでさえ、ほとんどのスポーツファンは今週末、
イチローよりシーホークス(NFL)やハスキーズ(大学フットボールチーム)に注目していた。
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009865074_robert_whiting_on_ichiros_feat.html






585 :名無しさん:2010/03/22(月) 13:56:01 ID:vV2jm4Rb.net
そりゃそうだわな
しょせん一部の日本のアホどもが騒いでるだけって分かるもん
でもそれを認めようとしない朝鮮人思考のゴキオタが醜くてしかたない 哀れだ

586 :名無しさん:2010/03/22(月) 14:53:44 ID:cgf245xt.net
アメリカに住んでるのに野球もフットボールもバスケも見ない日本人多いよな。
スーパーボウルの日に日系書店で本の立ち読みしてる日本人いっぱいいるし。

イチローの凄さはアメリカの野球マニアなら誰でも認めてるし殿堂入りは確実。
日本のサッカーファンや松井ファンはイチローの誹謗中傷するのが趣味みたいだ。
まさか北米版にまでわざわざ来るとは恐れ入った。


587 :名無しさん:2010/08/28(土) 23:12:25 ID:QGicvK7I.net
ゴキローwww

588 :名無しさん:2010/08/28(土) 23:38:55 ID:nexa/C5h.net

野球ってどこが面白いの?年寄り臭いもん。


589 :名無しさん:2010/08/29(日) 09:22:02 ID:rFG2Ld2V.net
きのうは夜も10時過ぎだというのに、ベースボール関連に繰り出した
奴らがまた電車に満載されてて嫌だった…シカゴのレッドラインで
ときどきあるフィーバー電車状態
…ドアのあたりに潰されて 奴等の野球談義を聞かされてたけど、
最近の見所ある選手、好きな選手の話を次々にしていたよ…
そのうちイチローの話が出て…そのディテールまで
聞ける状態じゃなかったけど 彼の話をしだした奴はI'm sure he's gotta brain..
とかいってたよ、スポーツに興味があればイチローのことなんか知ってるのは普通じゃない?
ここの掲示板の人たち、というか日本人全般にそうだけど
100年たっても変に日本ってマイナーって思いすぎ!
そういうの、偏向してて、まるで珍奇なカルト宗教みたい
世界はフラットに繋がってて他の国の人たちみんな普通に
意思疎通してるのにね?
…経済大国になっても一体どうしたのこれ?って感じで国が衰退に向かう?
単に英語が苦手なだけで?…自分らを特殊だと思いすぎて周囲になじまない
うちに、折角手にした運もなくしていくのかなあと…

590 :名無しさん:2010/09/24(金) 23:56:42 ID:fBFsN/hV.net

【MLB】イチローの10年連続200安打は米国でほとんど注目されていない…シアトル地元紙ですら記録には無関心
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285207922/

 このイチローのチャレンジをアメリカのメディアはどんな風に伝えているだろうか。
まず筆者の住むニューヨークの地元メディアについていえば皆無という状況だ。
ニューヨーク・ポストのウェブ版でイチローの名前が登場する記事を検索すると、最も新しい
のはなんと先月24日付。デイリーニューズのウェブ版でもやはり先月23日付が最新だった。
ちなみに先月22日は今シーズン最後のヤンキース対マリナーズ3連戦最終日で、
デイリーニューズの記事はその結果を伝えたものである。

 全国紙であるUSAトゥデーはどうかというと今月9日付の記事にイチローの名前が登場する
記事があるものの、記録とはまったく関係のない内容で、その一つ前は先月26日付の
ゲーム・レポートになってしまう。

 さらにマリナーズの地元紙であるシアトル・ポスト−インテリジェンサーとシアトル・タイムズも
ウェブ版を見る限りカウントダウンページのような特別コーナーを設けていない。日本人としては
残念というしかない。





591 :名無しさん:2010/09/25(土) 03:04:56 ID:F4NvxOYf.net
>>589
日本語でOK

592 :名無しさん:2010/09/25(土) 04:07:22 ID:8qs2W0lJ.net
イチローは凄いな本当に
WBCの時の活躍が思い起こされる
イチローは日本の誇り

593 :名無しさん:2010/09/26(日) 12:06:15 ID:peBr6D3n.net



【速報】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285263685/



イチロー応援団はタダ券で試合を観に来ていた><

September 22, 2010
イチローをトロントで応援♪♪
今日は、ロジャースセンターってトロントのユニオン駅の近くにある所で
野球観戦をしてきました
とはいいつつ、知ってるのは イチローだけ
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて〜〜ミーハーしちゃいました

http://blog.livedoor.jp/apprecilove1/archives/51166608.html





594 :名無しさん:2011/04/07(木) 11:40:18.23 ID:hLRrU68r.net



【非公式】…『魔法少女まどか☆マギカ』の作成スタッフ配布用資料がヤフオクに出品か


1 :ののわーるφ ★:2011/04/07(木) 10:02:59.85 0


「魔法少女まどか☆マギカ」総作画監督修正集 設定資料がヤフーオークションに出品か


現在放送中のTVアニメ「魔法少女まどかマギカ 総作画監督修正集 設定資料」がヤフーオークションに出品されている事がわかった。
 
ヤフーオークションの商品説明には、「アニメ制作時に作成スタッフ配布用資料」と記載されている。

なお、2011年3月25日23:00現在、「残り時間:2日」で、価格は15,800円、入札件数は7件の状態。
 
ただし『公式』からの出品ではないので、その点は注意してほしい。


日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_d71sakGyhm.html







595 :名無しさん:2011/08/25(木) 23:48:54.56 ID:EBATUMqK.net
テスト

596 :名無しさん:2012/09/03(月) 23:47:58.99 ID:MtcNa7Oy.net
イチローがいなくなったマリナーズが調子がいいのはどうしてだろう。

597 :名無しさん:2012/09/04(火) 03:48:25.22 ID:JnrC1pzC.net
イチローが来てから5割を下回っているヤンキース。

598 :名無しさん:2012/09/04(火) 05:34:31.52 ID:YUIJi9sa.net
日本の女が最も嫌う男のタイプは、
嘘つき・ナルシスト・女の腐ったみたいすぐ発狂する男・9cm・つり目
分かったか、ヒゲもまともに生えないヘルメット頭の整形ヘタレ民族ども(笑)

599 :名無しさん:2012/09/04(火) 13:45:03.39 ID:BnZ/b0ij.net
別にチョンもお前らの好みなんか、興味ないよ。

600 :名無しさん:2012/09/05(水) 04:38:38.62 ID:yHXcpuGi.net
ヘルメット頭(笑)

601 :名無しさん:2012/10/31(水) 21:11:14.05 ID:44FTYhec.net
打率が全員2割に乗った祝いに派手なシャンパンファイトするマリナーズ

地区優勝した祝いに控え目なシャンパンファイトするヤンキース

ヤンキース行って良かったな…

602 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:11:12.00 ID:VIufxaER.net
                   【重大】

       放射能テロ虐殺犯の安倍が、核兵器を密造か!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960


                   【警告】

          死亡者数、戦時なみの勢いで増加中!!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

603 :名無しさん:2018/02/04(日) 19:28:50.61 ID:DHx9ei610.net
アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6BJ11

604 :名無しさん:2018/05/03(木) 09:43:09.48 ID:FQ2h7GEJa.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

605 :名無しさん:2019/03/21(木) 19:30:02.58 ID:o6NGEeO5d.net
どうなの?

606 :名無しさん:2019/03/30(土) 22:44:41.03 ID:TZ4UtF730.net
14年前のスレが現役

607 :名無しさん:2019/03/31(日) 09:34:44.00 ID:cOf1fURzr.net
東大京大
一橋
慶應
ーーーーーーー学歴で女ホイホイ
早稲田
外大横筑地帝
上智
ーーーーーーーギリ高学歴
明治青山立教ICU
千葉首都横市埼玉中央法政
ーーーーーーーチンパン回避
群馬 茨城 栃木 wwwww
にっこマン wwwww


立地+ブランド+世間一般の知名度が何より
学力どうのは通用しない
南関東のザコク、痴呆の大学、マーチ未満のカスは蚊帳の外w

これに反対する奴はかっぺか陰キャ確定

608 :コールスロー:2019/09/02(月) 00:46:29.96 ID:gGh61+hs0.net
test

609 :名無しさん:2020/10/03(土) 18:17:02.50 ID:WlE/SBgUd.net
ていうかメジャーで大記録に挑戦ってあれ以降は何も無いだろ。

610 :名無しさん:2022/01/21(金) 18:09:50.85 ID:dfgdxz5y0.net
古ゾイドを扱っている店教えて下さい。

611 :名無しさん:2023/08/18(金) 21:58:31.69 ID:cLMRKK1n0.net
(メ▼(エ)▼)y─┛~~

612 :名無しさん:2023/10/02(月) 01:53:50.62 ID:C3X/KG7n0.net
スパァ_(^o=)γ~°°°

172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200