2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国交通系IC、更新費高すぎ? 熊本の交通5社、全国初の離脱へ [蚤の市★]

368 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 00:14:15.63 ID:A9afFY750.net
ローカルな電子マネーとか、ガラパゴスSuicaとか、もうオワコンだよね。
クレジットが使えない時に仕方なく使うものでしかない。

最近マジで じゃーいいですー になって来た

369 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 00:16:33.52 ID:bMiqS+9k0.net
NHKみたいに調子こいて利用者に敬遠されるバカな例

370 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 00:18:05.57 ID:TUb9xBF90.net
>>368
どうせお前海外に行かないだろ?

371 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 00:21:36.63 ID:/UickvmN0.net
>>368
クレカに決済手数料払うならその分JREビューカードチャージで1.5%ローカルなポイントもらっておきますわ。

372 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 00:27:34.42 ID:A9afFY750.net
>>371
三井住友カードゴールドで通常ポイントに付加して、年間100万で1万還元で1%戻ってくる。
100万は余裕で使い切る。

コンビニとかだと契約形態によって11%とか帰ってくるし、アホらしくてその他使えない。

373 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 06:47:16.15 ID:tKc2qSBN0.net
>>365
クレカ決済では遅すぎる
日本のラッシュ時の殺伐さを体験した事がないのか
JRがSuica手放すわけもなく日本にはこれでないとダメなんだよ
日本というか都市圏にはね

374 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:13:31.12 ID:up2eaRPk0.net
>>362
九州ならSUGOCA使ってるんじゃない?
コンビニとかで小口決済のときはスマホのアプリ起動させることなく瞬時に決済終わるから交通系ありがたいけどな
田舎にはオーバースペックなんだな

375 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:15:32.66 ID:1ukoF80e0.net
便利なのはわかるけど足元見てるんだろ

376 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:31:03.53 ID:TXzo+bnw0.net
胴元の業者多すぎ
日銀payに一本化しろよ

377 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:34:04.65 ID:FWDJOdZo0.net
結局ICカード会社がボッタくっている金は
乗客の財布から取り上げられてる金なんだよね

378 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:35:18.26 ID:M4dq68+C0.net
>>345
JCBか勢いついてきたようにやはりポイントはエロなんだよw

379 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 07:55:48.10 ID:M4dq68+C0.net
>>373
技術は進歩するんだよw
携帯のインターネットはi-modeでないとダメな時代から、あっと言う間にスマホになったろ?
テレビもNHKのアナログハイビジョンからあっと言う間にデジタルハイビジョンだwww

380 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 08:00:23.72 ID:fi8KZVbK0.net
>>24
だからこそだぞ
ボッタクリのスイカとはおサラバすることによる、国内の移動需要の減少なんてへでもないってこと

381 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 08:23:49.14 ID:sYKlejak0.net
性能が良くても高すぎると地方では使えないわな
都市圏のように儲からないじゃん。車と同じじゃん
金がないと軽にするだろう

382 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 08:25:11.35 ID:8/RDCXJG0.net
そりゃ12億も更新にかかって
さらに交通機関も使う人いなきゃこういう選択になるよな

383 ::2024/06/12(水) 08:35:48.60 ID:rYQ0VF2p0.net
日銀発行のエンカとエンペイに統一しろ

384 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:07:15.42 ID:0Yox/kvs0.net
更新費用で儲けようとする全国組織の方を叩けよ
どうせ端末機械メーカーとグルに決まってる
この件では組織から離脱したけど居残ろうとすれば当然端末の更新費用は運賃に反映させるしかない
キャッシュレス決済は便利だ便利だキャッシュを扱うコストがなくなるとバカは喧伝するけれど何のことはない
新しく発生した設備やサービスのコストは少しずつ価格に上乗せされて客の負担が増えている
零細業者は零細業者で客の数が劇的に増えるわけでもなく設備の更新や手数料負担を背負わされて損にしかならない
キャッシュレス業者には「客の利便性」を人質にとって穢い商売をする奴しかいない

385 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:20:59.81 ID:UxRDbT7V0.net
>>371
クレカに決済手数料なんてあったっけ?

386 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:25:24.43 ID:sYKlejak0.net
タッチ決済だと何で維持費がスイカの半分で済むんだろう

387 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:26:17.86 ID:R2J+4Y+I0.net
ベンダーのボッタクリ?

388 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:30:05.05 ID:sYKlejak0.net
スイカも地方のバスや私鉄はどうでも良いだろう
首都圏で儲かってるだろう利用客が多いじゃん

389 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 09:34:31.38 ID:sYKlejak0.net
JR東は儲けてるんだから利用客が便利なように地方の維持費を
補助してやれよそうでもしなければ維持費が安いタッチ決済になるわな

390 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:10:12.29 ID:XiYvdOqm0.net
>>385
加盟店側が払う分だろ?
市民の足だから現金払いは運賃割引けの苦情殺到するからw

391 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:19:31.23 ID:dtyas0hh0.net
>>390
Suicaなどの交通系電子マネーもクレカと同等の決済手数料がかかるんですが

392 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:29:19.44 ID:NHkrfK170.net
地方はタッチ決済で十分だろうスイカの維持費の半分なんだろう
タッチ決済に決まりだね。スイカは都市圏の決済向きだわ

393 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:39:56.59 ID:6icqs3TA0.net
>>77
ETCみたいにクレジット必須で社会的信用のない者を排除するのも一つの手だと思う

394 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:42:32.67 ID:XiYvdOqm0.net
地方の公共交通機関なんて中高生が通学使うだけだろうに。クレカって未成年無理だろうよ。

395 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 12:45:29.26 ID:4sFu8WXt0.net
家族カードもデビットカードもあるし、そもそも廃止されるのは全国交通系ICであって熊本ローカルのICカードは今のまま残る
通学の子供はローカルのICカード定期を使うだけ

396 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 13:01:20.42 ID:NHkrfK170.net
タッチ決済対応のプリペイドカードやデビットカードもあるから
みんながタッチ決済を使えるから問題ないよ

397 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 13:01:34.72 ID:agm/tRLX0.net
>>386
維持費じゃなくて更新費用。公共交通だとキャッシュレスの導入に補助金出るけど、更改だとそれがない。Felicaの方が高くて補助金も出ないなら更改するよりクレカ決済の方が費用が少なく済む。

ただし、クレカ決済も更改では補助金出ないから、その次の更改では同じ問題にぶち当たるのでFelicaの再導入になるかも。

398 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 13:08:48.27 ID:NHkrfK170.net
地方のバスは独自のバスカードと現金で良いのかもな
地元民が困らないようにすれば良いだけだよ
高価な決済をやってると運賃が上がるだけ

399 ::2024/06/12(水) 13:15:30.46 ID:8u1dbeJB0.net
>>319
処理時間の問題が一番の懸念なだけで
地方なら影響はまずない

400 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 13:41:39.64 ID:NHkrfK170.net
何年間の契約なのかわからないけど300台の更新に12億円の
悲報がかかると言ってる

401 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 14:55:30.05 ID:+WA5P+0X0.net
>>269
だからイニシャルコストほぼゼロのPayPayですら
日本全国津々浦々ってまでには至らないんだから
他のキャッシュレスがそう簡単に普及するわけないってこと
くまモンICみたく地元業者が共同でプリカ作ってそちらに誘導して
よそもん向けにVISAタッチ用意するのが関の山

402 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:07:13.23 ID:BUi4NHYd0.net
>>1

更新費用も高いけど、JR東日本が仕切るからシステム使いにくすぎるのが一番

403 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:09:10.14 ID:BUi4NHYd0.net
>>399

首都圏でも、東急や京急がクレカタッチ決済導入する。Suicaはそのうち離脱

404 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:19:06.97 ID:XgwTLAXP0.net
埼玉県道路公社ではいずれ無料化する予定の有料道路を対象にETCシステムよりは安いとして
交通系ICを導入したがこれは料金所のブースの数だけあればいいからな
バス事業者はバスの台数だけ車載しないとならんから大変だな

405 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:21:14.36 ID:BnKxNVAm0.net
>>400
1台当たり400万か
機械そのものは1台100万も出せば買えるだろうし、1台あたり300万がJR東へのみかじめ料か
阿漕やねえ

406 ::2024/06/12(水) 15:25:50.35 ID:jcxyxs720.net
コレってFelica規格が高いってより
全国交通システムの分担金が高いんだろ?
地方は別にショートカットして分担金もそれ相応に低く設定してやればいいのに

407 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:28:56.26 ID:T7IGp1yv0.net
キャッシュレスはVISAに支配されるよ
デジタル赤字とキャッシュレス赤字で1ドル200円は状態化する
三大都市だけは交通系とVISAの二強になるが、他は全てVISAの植民地になる
クレジット作れない人もVISAデビットになる
何とかペイだのJCBは泡沫を脱却できない
日本は負けたんだよ

408 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 15:58:49.50 ID:IT2ehdmv0.net
>>397
FeliCaの機器自体はくまモンICで残る
交通系ICの共通利用は決済システムに繋がってるだけでも維持費がバカ高いんだろ

409 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 16:20:55.87 ID:+WA5P+0X0.net
>>405
そりゃSuicaだけじゃなくPASMOもSUGOCAもはやかけんもその他もろもろ使えるようにするってことはそういうこと
Suicaだけならそこまで金がなきゃかからんかったと思うけど

410 ::2024/06/12(水) 16:39:50.85 ID:dZIh+ZQW0.net
>>405
交通系の10カード全部それぞれの会社で決歳できるかテストしないとならんし
決済をそれぞれの会社に割り振る中間のシステムの利用料も払わないといけないからな

411 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 17:50:45.65 ID:DPbDZLKj0.net
タッチ決済がプリペイド、デビットが使えるなら便利じゃん
スイカのような高機能でなくても良いよ

412 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 17:55:16.08 ID:sCQK5zYy0.net
日銀Pay(現金)最強ってことよな

413 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 18:06:46.23 ID:DPbDZLKj0.net
決済に使われる費用は利用する人が支払うようになるんだね
地方は現金でも良いくらいだね

414 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 19:30:28.38 ID:5ff0ENVz0.net
導入費用より更新費が高いって、こんな分野にまでジレットビジネスモデルが…

415 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 19:51:09.12 ID:POHI59oL0.net
>>408
ローカルな需要しか無いFelicaチップの生産コストは
NFC-A/Bの生産コストに負ける気がする
オランダの同じ様なICと共に、いずれ消滅するのでは?

416 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 19:56:07.87 ID:A9afFY750.net
FeliCaは結局ベータマックスのソニーなんだよ

417 ::2024/06/12(水) 20:09:15.28 ID:Q4lmlCRn0.net
こういうのって店側は特にメリット無いんだよな

418 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 20:24:05.13 ID:oYoRdtRK0.net
メモリースティックのソニーの面目躍如

419 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 21:21:58.92 ID:/UickvmN0.net
>>407
交通系とVISA二強というより複雑な経路や乗り入れは交通系でシステムつくるしかないから
クレカの追加費用が上乗せになるだけ。
主要都市はモバスイで十分なのに単なるカネのムダ

420 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 21:48:35.14 ID:RkfcAhgQ0.net
>>395
勘違いしているみたいだけど、JRはくまモンカードが使えないぞ
熊本も一応JR路線あるぞ

421 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 21:57:13.21 ID:f33Ieq2/0.net
バスは現金とタッチ決済で十分すぎるわな
現金を扱うんだから整理券と自分とこのプリペイドでも良いわな
経費が削減できれば運賃を上げないですむスイカは要らんだろう

422 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 22:00:27.00 ID:f33Ieq2/0.net
地方のバスは乗客が少ないから儲からないのに
スイカを導入したもんだね。潰れてしまうがな

423 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 22:13:03.43 ID:LRO9YnhX0.net
無駄に高機能で高価なのは日本のお家芸

424 :名無しどんぶらこ:2024/06/12(水) 22:19:00.77 ID:f33Ieq2/0.net
都市仕様のスイカを地方のバスが何も考えずに採用したんだろう
整理券と現金でやっとけ

425 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 00:27:41.04 ID:niH9qDAs0.net
キャッシュレスって、与信管理を担っているクレジットカードがないと存在できないよね
結局はクレカだよ

426 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 00:33:10.72 ID:IIPmBWVb0.net
>>423
首都圏ではそうしないと回らんだけ
熊本では無用なだけで
それほど交通事情が違いすぎる

427 ::2024/06/13(木) 02:03:08.63 ID:PaadWM1N0.net
この一件以来急にFeliCaのネガキャンが増えたな
誰かVISAの手先がいる?

428 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 02:09:00.07 ID:jTQ3KFHz0.net
そら田舎じゃ交通系ICカードなんて使われんだろ

429 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 05:27:30.32 ID:NNJImx720.net
全国を頻繁に飛び回る人達が便利なようにしてるのが
全国交通系のICカードなんだよ。都市部で使っている高性能な
スイカを九州でも使えるようにした結果なんだよ
九州は高額な費用を負担できない

430 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 05:29:08.78 ID:3CorrSsn0.net
欧州いくけどSuica系はガラパゴスで、VISAタッチの方が正義らしいけど

431 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 05:42:47.47 ID:NNJImx720.net
九州のバスはタッチ決済も重荷だろう
現金のみにしても利用客は減りはしないだろうな
タッチ決済も必要ないくらいだわ

432 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 05:46:15.37 ID:AIjej28N0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

あれもこれもでは経費が嵩む
何か一つでこれ!と決めないとな

433 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 06:17:42.84 ID:r1D01QhC0.net
世界標準から乖離した日本製ガラパゴスの最たるもの

iモードとかやってた頃から日本の技術はおかしくなったんだよね

434 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 06:27:08.44 ID:kPit4SH10.net
俺は小銭が増えるのと銀行に行く回数が増えるのが嫌だから前払いをクレカで出来るのならそれでもいいんだが

435 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 06:59:29.61 ID:99XOlXdy0.net
>>59
昭和バス「は?」
諸塚交通「は?」

436 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 08:16:16.06 ID:wM7gX8sn0.net
外人をスムーズに捌けるんだから、VISAタッチに移行するのもしゃーない
日本人だってクレジットカードやデビットカードは1枚ぐらい持ってるんだから

437 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 09:01:29.36 ID:GBbV3fgU0.net
>>410
テストったって、300台を1台ずつ10種類のカードでテストしないだろ
したとしても1台のテストに数百万はかからない
利用料は都度払いだから初期コストには含まれないし
結局パテント料が高杉ってことだよ

438 ::2024/06/13(木) 09:22:06.07 ID:3nDDqzir0.net
>>425
おまえFelica使ったことないのか

439 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 09:51:10.32 ID:fqlnfCqy0.net
ヨドバシやワオンのポイントでも生きてんのにSuicaが死ぬわけないだろ?

440 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 10:06:29.30 ID:yEFHSUfa0.net
九州のバスは乗客が少ないからなあ
補助金が出ないと潰れるバスもあるくらいだわ
地元民はスイカは要らんわー無くてもやっていけるよ
スイカは都市部のカードだろう現金と独自カードで良いよ

441 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 10:10:01.76 ID:roO8KOLf0.net
>>414
新規の導入には国から半額助成が出るってカラクリがあってな
助成が出るから半額で済むと大都市向けのシステムを後先考えずに導入したツケが回ってきただけ

442 :文鮮明 韓鶴子 安倍晋三 櫻井よしこ:2024/06/13(木) 12:14:23.16 ID:ffziqIOT0.net
>>434
日頃、バス・電車に乗らない「ひきこもり」がケチをつける。

443 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:17:44.12 ID:yEFHSUfa0.net
熊本は九州ではマシな方じゃんか
うちのバスは現金のみだわ整理券と現金

444 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:22:42.53 ID:x0dUTT410.net
クレカ
なんとかペイ
メンバーカード
ポイントカード

そういったものは一切やらないほうがいい

1,不要なものまで買ってしまう
2,現金を見ないので無駄に高額なものまで買ってしまう
3,中抜きされて養分になってることをお忘れなく
4、買い物は一期一会。 儲けのシステムにからめとられるな。

445 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:39:59.98 ID:MK9bAqzz0.net
ショボイポイントしかつかないから回数券に戻して欲しい。

446 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:46:41.61 ID:yEFHSUfa0.net
田舎のバスに乗って昔を思い出せば良いじゃん
車掌さんの復活は無理だけど

447 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:49:27.73 ID:wCxUS5HO0.net
そもそも論としてFelicaの「速い」っていうのにそんなにメリットはないんだよ
だってFelicaの速さが必要になる都市部の通勤システムがおかしいんだからね

448 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:49:39.54 ID:KLNOWvf10.net
アイポンにQUICPay iDタッチ決済出来るクレカ モバイルICOCA PayPay au pay入れてるから何でも来いですよ

449 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 12:56:42.61 ID:a3LR93pP0.net
>>59
今でさえ産交バス一社だけで西日本最大級の面積カバーしてるので勘弁してください

450 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 13:01:42.69 ID:xXJTZ/gp0.net
>>2
わかる。
子供や爺婆に使わせて、いつどこでいくら使ったか管理できるし、足りなかったら遠隔で即時チャージしたいよね。

451 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 13:40:16.40 ID:NgK1yGXr0.net
>>447
東京周辺だと朝のラッシュ時には列車1本に3000人くらい乗ってたりするからな
(10両乗車率約190%相当)
それに対応するにはFelicaの速さが必要だろう
あとは地方でそれと互換性のあるものを導入する必要があるかどうかだが
JR九州でも福岡都市圏には必要だしそれが熊本都市圏にも拡大適用されているのが現状だな
タッチ決済の実証実験も始まってはいるが

452 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:03:51.90 ID:yEFHSUfa0.net
九州のバスにはスイカは無くても良いわな
そりより経費を安くして路線を存続してもらわんと困るよ
スイカのような金食い虫を採用しても乗客は増えんだろう

453 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:19:34.06 ID:LuY1c/Q80.net
日本中のボッタクリIC決済会社の儲けって
乗客の財布から取り上げられてるんだよね
全国の交通機関と利用者で協力して銭ゲバ共を
ぶっ殺してやった方が良いんじゃないの

454 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:22:57.03 ID:M0pb5llv0.net
キャッシュレス()の正体はただのピンハネ業
結局は業者に無駄な手数料をピンハネされない現金払いが最強という事だな

455 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:28:53.00 ID:kelrsEpN0.net
>>20
先月熊本に帰省した際にローカル線にのったら山手線なんかより内装立派だった

456 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:30:29.99 ID:QesIOYCK0.net
中抜き決済は使うと結局はめぐりめぐって自分の支払額が高くなるって事をお忘れなく

おまえら公共料金の中抜きはうるさいのに
肝心のお前らは中抜きにせっせとすすんで養分になりにいってる
バカアタマは中国人以下

457 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:49:43.87 ID:C7JanHab0.net
>>454
だから、消費者にポイント還元してるんだろ。

ピンハネの利益を消費者が享受できるキャッシュレス最強ということだ

458 ::2024/06/13(木) 14:52:01.12 ID:DqEW961S0.net
>>423
慣れた外人が母国でブチ切れるかによるな

459 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:59:09.14 ID:Kc9eCE490.net
外人をスムーズに捌けるんだから、VISAタッチに移行するのもしゃーない
日本人だってクレジットカードやデビットカードは1枚ぐらい持ってるんだから

460 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 14:59:42.51 ID:juN4ZQzp0.net
現金でもコストはかかってるからね

461 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 15:01:21.18 ID:wCxUS5HO0.net
>>451
その乗車率190%になる都市設計してる日本人がアホって話

462 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 15:26:57.79 ID:I5czOTIm0.net
>>420
JRではSuicaが使えるままだろ
一体何の問題が?

463 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 15:33:39.10 ID:t/tLbg6N0.net
ローカルICカード集めは無理

464 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 15:34:53.33 ID:ezwnYGo20.net
>>416
ソニーの伝統はいつまでも続くってことかあああ???

465 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 17:42:41.13 ID:ffziqIOT0.net
熊本で電車バスに一度も乗ったことのないヒキコモリ連中が、一生懸命反対する

466 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 18:04:36.81 ID:WVSmPhaR0.net
>>454
現金払いは事業者に莫大な手間と労務費をかけてるってこと気づいてない?

467 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 18:08:12.20 ID:Q2u3w5U30.net
>>466
その分熊本の雇用が増えて地元経済に貢献するね
スイカにすると金が東京に奪われるだけだね

468 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 18:17:00.02 ID:a6XQPF4a0.net
政府がキャッシュレス推進するなら関係機材含めて国の電子マネーシステム作るべきなんよ
今は中抜き企業だけを政府が応援してるようなものじゃね?
キャッシュレス推し進めるほど中抜き会社だけが儲かるという不平等

469 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 18:29:34.04 ID:pmZjPujr0.net
災害発生時に使えないというオチ

470 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 18:31:58.88 ID:BNkSEh080.net
>>465
都会人ぶっている引きこもりが賛成しているのでは?
交通網を何も知らないからw

471 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 19:23:47.25 ID:Ou5pANxx0.net
「不便になる」との声多数 熊本市電の全国IC廃止、再考に含み
ttps://mainichi.jp/articles/20240613/k00/00m/040/247000c

交通系ICカードと違って非接触クレカは審査があるから誰でも利用できるわけではない
それも考えず廃止にするつもりだったのか

472 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 19:40:56.71 ID:0r4EM4Gg0.net
>>471
再三書いてあるけどVISAブランドのデビットカードやプリペイドカードでもタッチ決済機能付きのは普通にあって
デビットカードは銀行口座が作れるなら15歳以上から持てるし、プリペイドカードはほぼ審査なんかなく持てる

市電もくまモンICカードは使えるんだからどうしてもクレカがいやなら、くまモンIC使えばいいだけじゃん

473 ::2024/06/13(木) 20:09:40.22 ID:D9KNPLDE0.net
>>455
何だまだまだ無駄だらけだな

474 ::2024/06/13(木) 20:41:07.25 ID:PaadWM1N0.net
SUGOCAやnimocaが使えれば充分なのに

475 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 20:41:37.39 ID:2S27wTMq0.net
>>471
国の補助がなければ離脱する方針に変わりない

476 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 20:42:49.19 ID:MGeUYmv10.net
ボッタクリを許すな!
つかICカード屋が全額出せよ



477 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 21:02:27.82 ID:OYrMbC4b0.net
孤高のはやかけん

478 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 21:49:17.03 ID:zmwRaLzB0.net
何でも便利になれば金がかかるわな
儲かりもしない田舎のバスは現金だけにした方が金が要らんだろう
回数券を復活させてくれた方が嬉しいわ

479 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 21:53:00.69 ID:KLNOWvf10.net
>>444
意思弱すぎ

480 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 21:57:55.91 ID:zmwRaLzB0.net
これを機に交通系ICカードを捨てて回数券を復活させて
地元民にサービスしてよ。老人が増えるんだし御願いします

481 ::2024/06/13(木) 21:59:10.70 ID:XPXV7T+x0.net
産交って何の略?

482 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:09:18.50 ID:0OLZ3cz10.net
>>481
産むために交わる

483 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:12:04.52 ID:7qn12R8p0.net
産業交通

484 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:33:02.12 ID:jurjNNWp0.net
>>472
JR利用者はくまモンカード使えないだろ

485 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/13(木) 22:39:20.03 ID:nOaAeoZ80.net
別に普通のタッチ決済でええがな
暴利を貪る交通ICに無駄金遣う必要なし
赤字会社に更新料12億円とか払えるわけないし払う意味もない

486 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:43:03.41 ID:WRkEBtku0.net
熊本市電の全国交通系ICカード廃止方針判断先送りへ【熊本】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6521a57032a131e0fde89210273fb44730883088

>全国交通系ICカードの更新費用はおよそ1億9700万円、
>一方、更新せず新たなシステムを導入した場合の費用はおよそ1億1000万円で
>差額はおよそ8700万円です。

利用率5割超えてる全国系カードをばっさり切り捨てるほどの価格差はないと思うのだが。
熊本市ってどういう思考してんだろう?

487 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:44:56.13 ID:qJh341bd0.net
>>486
地方民や外国人にとってはクレカのほうが馴染みあるからおkって判断やろ

488 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:48:00.28 ID:gX9zqsDk0.net
キャッシュレスって結局は便利という名のもと利権企業と政治家が推し進めてるだけなんかな
生の硬貨や紙幣の重さを忘れさせるためじゃね?
そして格差が拡がる

489 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:49:15.00 ID:zmwRaLzB0.net
バスは交通系を使わないほうが経費が安くなるんだろう
儲から②いのに無理するなよ

490 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:49:58.38 ID:OjELKWrJ0.net
公営交通はクレカ系かQR系に乗り換えだな(´・ω・`)

491 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 22:57:48.42 ID:zmwRaLzB0.net
JRからバスの利用は地方だと少ないだろう30パーセントに
満たんのなら高い使用料を支払う価値はにわな

492 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 23:00:26.24 ID:WRkEBtku0.net
>>487
つい数日前の調査で市電利用者の支払い方法は
全国交通系50.5%、現金払い22.9%、くまモンIC(地元オンリーのカード)12%、
QR決済1.6%、クレカ1%って出てるんだわ。
地元民、外国人含めクレカ決済なんて全然馴染んでないわけで。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aecd319196fcce35babcc339f871d31a2e6ed4ae
熊本市電 クレカ決済利用率はわずか1% 廃止予定の全国交通系ICカードは50.5%

493 : 警備員[Lv.21]:2024/06/13(木) 23:05:42.41 ID:Qc9hhvMb0.net
>>217
田舎は鉄道もバスも使わないからどんどん減便廃止になってる
学生と都市間通勤する人は鉄道を使ってるが、ほぼ車社会
キャッシュレスはQRコード使う人が多い
鉄道もバスも数年に一度とかいう人ばかりだから

494 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 23:06:46.22 ID:zmwRaLzB0.net
経費が安く成ればタッチ決済で良いわな
利用する方はタッチ決済にしてもバスを利用するわな
利用する側は経費がかかるのはしったことじゃないもんな
乗客が少ないんだからタッチ決済で十分対応できる

495 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 23:10:35.62 ID:zmwRaLzB0.net
都会は交通系カード田舎は現金とタッチ決済とかQRと
すみわけする方が良いわなスイカは田舎には高級すぎる

496 :名無しどんぶらこ:2024/06/13(木) 23:57:43.29 ID:wRGpwOkd0.net
良いけどさあ
インバウンド対策で普通にJR以外はクレカタッチ進んでるのに、JRだけ異常だぞ

497 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 00:13:27.64 ID:CwWilCLC0.net
>>484
2枚持てば良いじゃん。自分もそうしてるし

498 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 00:14:17.36 ID:CwWilCLC0.net
>>496
JR九州は導入してるよ

499 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 00:20:33.67 ID:sfOQS3OS0.net
料金均一制の熊本市電はJR西日本のICOCA
導入した方良いかも

あそこは最近低価格の簡易決済機開発したらしく
地方のコミュニティバス等で採用する所が
結構増えてるらしいぞ

500 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 00:21:26.11 ID:JRl3Fkae0.net
>>486
経営状況調べてみろ
数千万円利益出すのにも必死な連中だよ
首都圏でウハウハ暴利をむさぼってる連中の感覚は通じない

501 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 00:53:04.72 ID:0l+eIIXT0.net
>>499
広島が地域ICやめてICOCAにするんだっけか

502 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 01:08:25.63 ID:ScFplJ0V0.net
>>497
単純に使い分けが面倒くさいだろ

503 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 01:11:36.01 ID:++KcT9QG0.net
現金整理券でいい

504 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 01:14:45.54 ID:knvKdOF90.net
>>486
なんか話が熊本の交通5社とはずいぶんと違うのはなぜ?????

505 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 01:16:06.14 ID:lLY/pN250.net
けっきょく現金が一番コストが安い

506 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 01:18:52.00 ID:knvKdOF90.net
>>504
訂正
熊本の交通5社は更新料が半分になるとかだから
熊本市電もそんなもんか(正確には半分弱)

507 : ハンター[Lv.150][苗]:2024/06/14(金) 01:27:42.61 ID:iplVG2as0.net
>>504
熊本市電はnimoca導入している
対してバス連合はSUGOCAの片乗り入れ

508 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 03:23:31.85 ID:dRNwerBn0.net
>>486
スレタイをもう一度読んでください

509 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 03:37:17.22 ID:XG3hnc6m0.net
なんたって名ばかり民間企業のJR製だからな

510 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 04:03:48.77 ID:ver5gZBH0.net
全国交通系ICと田舎交通系ICの違い

511 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 04:07:33.05 ID:ver5gZBH0.net
>>495
たとえば SuicaとIrucaってどう違うの

512 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 05:49:08.93 ID:ScFplJ0V0.net
>>508
昨日6/13の時点で、熊本市電はSuicaなど全国交通系ICカードの離脱判断が先送りになったと市長が発表したよ

513 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:25:36.36 ID:4VodjelJ0.net
タッチ決済が安いのにどうして止めたんだろう
田舎はタッチ決済で十分なんだけど観光客やビジネス客を
優先したんかなスイカは田舎では必要ないだろう

514 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:34:52.89 ID:5WlQusAR0.net
>>41
そこら辺以外の地域は日本を見ないでビジネスする必要に迫られるだろうな
逆にいうと金持ちは地方にいて、かつ貧富の差が大きくなる
都会は停滞するが貧富の差は小さい

515 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:38:18.29 ID:hLfW7fLG0.net
>>57
いま使えてるのを止めるって話だよ

516 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:45:15.10 ID:4VodjelJ0.net
交通系からタッチに変えても乗客数は変わらないから
安い方が良いわな

517 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/14(金) 06:54:52.92 ID:rNeTWOk40.net
あこぎだなJR

518 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/14(金) 06:55:53.51 ID:rNeTWOk40.net
生活インフラなんだからそんなとこでボッタくるなよカス

519 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:56:58.58 ID:yp/X98cE0.net
東京の強欲商売の最たるもの

520 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 06:58:46.05 ID:4VodjelJ0.net
都市圏ではスイカが必要なんだろうけど田舎はスイカでなくても済む
安いタッチ決済で良い

521 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:03:33.15 ID:EPbWNB6I0.net
>>486
その更新が定期的にくるとなると
独自で新システムやったほうがいいような

522 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:04:59.95 ID:DhNgohAx0.net
>>514
金持は地方にはいないよ
金持の収益源は地方にあるかもしれんが、
基本的に金持自身は東京で暮らしてるから

523 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:09:12.10 ID:4VodjelJ0.net
タッチ決済は一秒もかからないから田舎向きだよね
都市部のように乗客は居らわー儲かりもしないのにスイカを
使うとかバカすぎる

524 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:09:17.14 ID:hE2FvuzL0.net
熊電が無くなるほうが先かもしれん

525 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:11:56.23 ID:4VodjelJ0.net
田舎でスイカを使うって
大型トラックで冷蔵庫一台を運んでるようなもんだろう

526 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:22:39.49 ID:6BX1D8CG0.net
>>467
だからメインはくまモンなんだろ
それなら肥後銀に落ちるんだし
VISAタッチはよそもん向けで

527 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 07:23:43.05 ID:6BX1D8CG0.net
>>525
まさにそれ
牛刀をもって鶏を割く
ってことわざそのもの

528 ::2024/06/14(金) 09:05:46.74 ID:kXNTvJxK0.net
>>512
市電だけの話だろ。市が補填出来るからな。

しかし、バス会社は赤字続きだから更新料なんて払えないだろう。
クレカだと設置費用は半額の6億らしいから費用の小さい方を選択
するしかない。どれだけICカード側がボッタくってるかって話。

529 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 09:42:43.45 ID:Ia2hoQ540.net
九州のバスにスイカは過剰サービスだわ。現金だけでも良いから
潰れないように頑張って欲しいわ。車が持てない人の唯一の
交通手段だぞ

530 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 09:45:27.30 ID:qtdT5dIK0.net
現金のみでええよ
客は交通手段がなくなるのが一番困るんでそれくらい我慢できる

531 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 09:48:38.01 ID:s6XMLTYE0.net
てか首都圏以外は現金とQRでよくね?
乗客が少ない路線ならクレカの6億でもきつい
QRは導入費用ほぼ0だし

532 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 10:48:32.37 ID:Ia2hoQ540.net
QRでデジタル切符を購入して支払うのなら
バーコードを読み取れたら良いんだから安くて済むよね
高齢者は現金でQRが使える人はデジタル切符を購入すれば良いよね

533 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 11:54:55.11 ID:929VmWyv0.net
>>513
タッチ決済は高い。ググれ!バカ

534 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:01:00.08 ID:d3lLv7lv0.net
やっと気が付いたんだね。現金と自前のカードで良いよ
運賃値上げや廃線になるのは困る地元優先でお願いしますわ

535 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:07:10.57 ID:ghrVpiFo0.net
田舎だけど学生は定期買うしそれ以外の人が一人のってるくらいだしな

536 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:16:03.40 ID:gmnl8GzS0.net
熊本の路面電車って冷房化とかVVVF車導入とかが比較的最近だった気がするが
IC乗車券離脱は全国一早いな

537 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:21:24.71 ID:4VlkyMCI0.net
>>536
それだけカネがないんだよ

538 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:27:33.17 ID:4VlkyMCI0.net
>>176
>交通系ICカードが51%、現金23%、くまモンカード13%程度だそうだ

それ市電な。
熊本のバスは交通系ICカード24%、 くまモンICカード51%、現金その他25%とくまモンが過半数。
地元民の足としてのバスに対し、市電は観光客の利用が多いから市電としてはバスと容易に足並みを揃えるわけにはいかないわけだ。

539 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:29:49.20 ID:kQaFEV6W0.net
>>537
市電廃止でいいよ

540 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 12:31:31.55 ID:4VlkyMCI0.net
>>177
くまモンは元から全国交通系ではないので今でも豊肥線を含むJR九州内ですら使えない

541 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/06/14(金) 12:43:59.50 ID:knvKdOF90.net
>>539
それだ!

542 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 13:08:41.93 ID:FvJh8wyx0.net
>>525
田舎でSuicaはドラッグストアで使った
あと無人駅になった駅を利用するときSuica便利らしい
恥ずかしながら田舎なので無人駅になった駅があってさ
普段の俺はバスも汽車も使うことなくて車社会そのものの生活

543 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 14:14:20.03 ID:U1e7AnN90.net
九州のバスは潰れるかの瀬戸際のとこの方が多いよ
決済方法は現金だけにして潰れないようにして欲しいわ
バスしか移動手段がない人を見捨てないでね

544 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 14:39:48.54 ID:YW9qmfP00.net
>>501
松山も

545 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 14:40:59.08 ID:MwZ2z/2j0.net
田舎はQRのほうがいいかもね

546 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 14:56:19.64 ID:zhp2AZAw0.net
せっかく「後ろ乗り前降り」のバスでSuicaの使い方に慣れたのに
クレカやQRで同じこと出来るの?
乗車時に乗った停留所を記録して、降車時に乗った区間で精算するようなこと

547 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 14:58:28.25 ID:zhp2AZAw0.net
まさか整理券を復活させて、乗客がQRコードアプリに金額入力させて運転手に提示、
なんて馬鹿なことさせないよね

548 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 15:24:02.39 ID:U1e7AnN90.net
QRの利用は都市部でも検討されてる
デジタル乗車券を前もって購入してバーコードで決済する
切符も磁気からQRコードに変えてるじゃん

549 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 15:27:46.20 ID:U1e7AnN90.net
タッチ決済でもスイカと同じことが出来る
決済速度が遅いだけそれでも一秒とかからない
田舎では十分な速度だよ

550 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 15:40:34.10 ID:1JHfniJM0.net
スマホもなくて、クレジットカードも作れない人は、どうやってタッチ決済するの?

551 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 15:47:34.55 ID:/4hOCDWt0.net
>>550
VISAやMaster、JCBいずれもプリペイドカードがある
これは審査なしだから誰でも持てる
Suicaみたいにチャージして使う

552 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 15:48:35.07 ID:tb9GmCLN0.net
半導体工場バブルで景気良いんじゃないのかよ

553 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 16:57:21.75 ID:ZpA8PxuR0.net
現金だけにして経費を使わないようにした方が良いよ
補助金がないと維持できない路線が殆どだぜ
交通系のカード、タッチ決済に経費かけても乗客は増えない

554 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 17:18:22.51 ID:gWNOWjnH0.net
>>75
現場猫「ヨシ!」
民衆「よくないよw」

555 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 17:20:30.40 ID:1JHfniJM0.net
むしろ一律100円とか、1000円とか現金払いにすればいい

556 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 17:21:16.94 ID:LiEkmb2u0.net
1台130万は地方の会社じゃ無理だな

557 ::2024/06/14(金) 17:25:31.94 ID:jp5gRYk10.net
>>547
整理券にQRコード付けるとか

558 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 17:40:55.86 ID:ZpA8PxuR0.net
県外の人に便宜を図っても乗客は増えんよ金が要るだけ
現金とくまモンでOK

559 ::2024/06/14(金) 17:41:50.55 ID:HCW/M4VK0.net
これはよく宣伝してる決済端末で代用不可なの?

560 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 17:45:12.72 ID:ZpA8PxuR0.net
乗車口にお支払いは現金のみと書いておけばいいがな

561 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 20:04:42.01 ID:fW+R/hcj0.net
首都圏もPASMOから消滅し始める

562 : ハンター[Lv.153][苗]:2024/06/14(金) 21:42:22.43 ID:iplVG2as0.net
最早現金には戻れないだろ

563 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 21:46:36.60 ID:jotap6Qm0.net
今じゃ一般のクレカ端末も最初からカネ取るもんな

564 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 21:59:17.45 ID:pBez2IKE0.net
不便もあるけど現金が一番楽であるようにも感じる
災害時に電気が止まったら現金しか使えないわけだし

565 :!dongri:2024/06/14(金) 22:03:38.65 ID:FY38Pdmd0.net
>>26
格安系は使えない
都会でも常識

566 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 22:17:45.16 ID:ZpA8PxuR0.net
九州のバスは10人くらいしか乗ってないよ
運転手が運賃を精算しても良いくらいだろう

567 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 22:25:33.62 ID:sSZtmsa70.net
九州の最初の消滅都市は、熊本だということがよくわかるなあ!

568 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 22:46:33.16 ID:EF1WAoTJ0.net
乗客が少ないのにスイカを導入するからだろう
潰れてしまうと地元民が困る

569 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 22:49:55.12 ID:EF1WAoTJ0.net
何時も利用してる地元民は回数券に戻してくれた方が嬉しいわ

570 :名無しどんぶらこ:2024/06/14(金) 22:55:46.13 ID:EF1WAoTJ0.net
都会は乗客が腐るほど居るんだからスイカの契約更新料が
高くてもやっていける

571 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 00:49:46.02 ID:05HXXUlX0.net
収入の8割が補助金ってレベルの過疎バスはいっそのこと無料にしてしまえば良い
わざわざ運賃とって集計するとかの方がコストだろう
それに無償にすれば観光客とかが勘違いしてやって来るかもしれない

572 ::2024/06/15(土) 02:10:11.03 ID:Q4078xkk0.net
キャッシュレスに慣れたら現金には戻れないよ

573 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:11:56.73 ID:N3zR6Jrs0.net
>>492
市電はそうだけどバス使ってる人は逆に交通系が低くてくまモン率が51%ぐらいって結果のはず

574 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:20:22.53 ID:hCIkEj140.net
バスは存続できるかの状況なのにスイカで金を使えるのかよ
バカなんじゃないの現金だけにして経費を節約しろよ

575 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:21:52.79 ID:brMPNBeW0.net
>>569
そりゃエンドユーザーはそうだろ
運営会社からすれば最悪極まる悪手だけど
今どき偽造されまくられるし
偽造防止ホログラムなんて施したら
たかだか数百円の近県でそんなもん付けたら
それこそSuica以上のコストになるわ

576 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:25:15.33 ID:qMAMvY0q0.net
>>538
くまモンカードは割引ないの?
広島のPASPYは1割引で、逆にそれが経営の足を引っ張ってしまって廃止になるのだが

577 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:28:52.40 ID:8/ZALGgn0.net
現金とQRにするのが安上がり
熊本全体で新しいQR決済を作ってそれを全社で導入すればいい

578 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:40:28.39 ID:RcBCqXvs0.net
>>538
JRから乗り換える通学定期の高校生とか交通系一択だろ?

579 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:50:50.46 ID:90VbaJ450.net
これからの鉄道はQRコード+クレカタッチ決済の時代

SuicaシステムはJR東日本が握るローカル制度で、東急や京急もクレカタッチ導入して離脱準備中

580 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 11:58:29.54 ID:D7upD1xL0.net
>>579
関東民鉄はSuicaじゃなくPASMOな

581 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 12:08:19.73 ID:j56xUrjJ0.net
>>131
広島電鉄は地域ICのPASPYを止める
ICOCAは引き続きつかえるが、チャージはできない
広電が音頭とって導入したんだけどね
代わりにスマホのQR決済導入するけど
同業者の追随はなく、まず失敗するだろ
広電の路面電車はただでさえ料金支払いがもたつくのに、QR決済なんて正気かよw
社長の方針らしいけど人の意見一切聞く耳持たないタイプなんだろな

582 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 13:08:05.86 ID:RcBCqXvs0.net
>>579
官が株主のメトロが通勤通学のみなさんVISAでよろしくなどと言うとは思えない。
メトロに乗り入れできなければ関東の私鉄なんてなんの価値もない。

583 ::2024/06/15(土) 13:30:43.91 ID:aI5nk0sJ0.net
クレカのタッチは停電とか通信できない状況でもつかえるの?
まあ、そうそう障害おきないし安くなるならありだとは思うけど

584 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 13:40:44.32 ID:X0DQihHK0.net
九州maasはどうすんのかな?熊本だけ除外なのか交通系IC以外でやるのか。

585 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 14:04:35.29 ID:90VbaJ450.net
>>581

宮島観光のインバウンド対応も考えるとクレカタッチ決済導入だろうな

586 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 14:38:11.02 ID:N3zR6Jrs0.net
>>584
九経連のmaas立ち上げてる人がSUNQパスは究極のmaas商品って言ってるね
それの進化形になるのかな
SUNQパス系なら熊本でも使える
そもそも熊本飛ばすのは難しいから除外はしないのでは

587 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 14:40:24.23 ID:5+Uc89BN0.net
>>546
クレカは出来る

588 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 16:14:18.11 ID:IkEj1btR0.net
即時3000円+2500円貰えます      
https://i.imgur.com/VJBWh3I.jpg

589 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 16:30:35.46 ID:hCIkEj140.net
九州のバスは決済は現金のみで十分だよ
票客が少ないのに決済に金をかけてたら潰れてしまうわ

590 :名無しどんぶらこ:2024/06/15(土) 20:19:39.90 ID:3VramEYs0.net
そう言えば残額3000円位のPASPYがある
昔は仕事で良く広島に行ってたので作ったのだが、もう12年位未使用。これ払い戻しできるのかな?
もっとも払い戻しに広島まで来いと言われたら交通費にもならんな

総レス数 590
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200