2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2024/05/21(火) 20:13:55.31 ID:ILlrD8uT9.net
※TBSテレビ
2024年5月21日(火) 18:22

きょう午前、東京・練馬区で車に乗っていた2歳の女の子が車の窓に首を挟まれ死亡しましたが、30代の母親が「騒いでいたから『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」「しばらく走行すると静かになっていた。後ろを確認したら首が窓に挟まっていた」という趣旨の説明をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。

当時、車の中には母親と女の子の2人だけで、女の子は後部座席の右側に座っていたとみられています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1183064?display=1
関連スレ
【東京】3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転「赤信号で振り向いたら挟まっていた」 練馬区 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716282549/
※前スレ
【東京・練馬区】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡  [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716283574/

★ 2024/05/21(火) 18:26:14.80

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:34.12 ID:WgyBBlgl0.net
オートって後ろの窓には付いてなくね?

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:38.00 ID:tV12r4Nf0.net
子持ちどうすんのこれ。
見栄で旦那にアルファード、ローン組ませてる場合じゃないよ

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:41.60 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:42.85 ID:8KCZo34Z0.net
窓に首が挟まるほど動ける子供がいるのに窓開けてるの怖すぎる

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:48.31 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:56.31 ID:NzrG3IqN0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:09.05 ID:Dn52dJ/h0.net
やっぱりあの国のクルマは怖いね

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:13.28 ID:lxVXtG2I0.net
???「ママ、次は〆ないでね😫」

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:27.76 ID:pt9PYSdM0.net
後席もワンタッチオートって高級車?

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:29.47 ID:qm0vigx70.net
殺害

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:32.27 ID:NW+RfpLT0.net
外国車か?

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:37.41 ID:6gCdTRWY0.net
一生静かになってよかったじゃん

14 : 警備員[Lv.3]:2024/05/21(火) 20:15:51.39 ID:43nXvqkA0.net
>>1
中古車における事故車の告知義務は
フレーム修理等の大きな修理が必要なものだけ
つまりこの車は中古車市場で
事故歴無し
として販売される

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:57.01 ID:07/k1A0N0.net
値段を度外視で安全性高いチャイルドシートを選んでる親の気持ちが分からん

お前らの世代の子供時代はそもそもチャイルドシート自体なくて車乗ってたのに、今でも普通に生きてるじゃん
これ以上の納得できるエビデンスあるか?って思っちゃう

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:58.22 ID:T+GnddKV0.net
これはわざとだな

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:05.18 ID:OKDh9Cgl0.net
親が100%悪いとは思うけどワンチャン メーカー訴えれば勝てるかもしれんな

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:06.37 ID:WR9e/rDE0.net
オートギロチン

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:31.29 ID:ZkTSsM6r0.net
しかし傷付いているお母さんにキツい聴取するわけにもいかんしな

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:55.20 ID:xafyS6+10.net
え…静かになったって…
貴女やってますやん

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:58.73 ID:WTYKSen90.net
結果静かになりました

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:06.70 ID:xLxEudEQ0.net
>>15
資本主義だからな

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:37.99 ID:Y7XMYJlb0.net
ノールック窓閉めしたのかよ

24 : 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 20:17:52.64 ID:m8pVWavZ0.net
パワーウィンドウ操作する前にバックミラーをチラッとでも見て
後部座席の子供の様子を確認してればね...(´;ω;`)

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:53.05 ID:AYB0fX370.net
>>2
2段階に押せる後席のボタン 最後までスイッチ押しちゃったんじゃないの

それで自動で閉まっちゃってオートと言ってる

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:53.20 ID:vIVQ6QBt0.net
チャイルドシートに固定してあったなら
首を窓から出せるはずはないよなあ
この子は巨人だったのか?

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:53.97 ID:+1cUVjqS0.net
本当に静かにさせてどうすんだよ…

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:54.92 ID:o3C3Kdbz0.net
まあとりあえずは静かになって良かったじゃん

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:55.34 ID:R1DgPdp40.net
ちょっと説明が嘘くさいな
事件かもしれない

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:11.99 ID:pYvdQTOT0.net
光が丘?
だとよくありそう

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:14.67 ID:LyCZILQ10.net
静かになってよかったじゃん

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:14.95 ID:KKQKX+J30.net
>>10
個人でつける場合もあるし
ディーラーがつける場合もある

前のミニバンはボタンでスライドドアが開く市販品が展示車についていて
これつけてくれと言って買ったわ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:20.48 ID:M64Um87R0.net
頭空っぽのアホでも運転できるようにしたヨタが悪い

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:32.10 ID:cv6QaJGi0.net
>>15
昔は小さいガキがいるのに平気で高速乗ったり遠出なんてしなかったからな

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:32.10 ID:5oMUWlPC0.net
親になるための学校がいるな
無資格でも親になれるから
こういう親の元に産まれた子供が不憫でならない

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:35.27 ID:R8r6rjCE0.net
>>29
何か隠そうとしてるな
おかしい

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:36.69 ID:Y7XMYJlb0.net
>>17
件のジジイも自分の過失より先に車に問題があると主張してたしな

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:39.05 ID:wDm4tVek0.net
あのさー後ろ見たら普通気づくだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:56.87 ID:xRFdcxgr0.net
事件か事故か
しかし新しいな

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:57.92 ID:rUPulRdl0.net
車種を出さないのはまーたトヨタが圧力かけてんのか?

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:18:58.24 ID:a+PTQa7w0.net
>>10
最近の車は標準でついてる

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:03.86 ID:8Zfpdv5r0.net
前スレでなぜ助手席に乗せなかったのかという書き込みが散見されたのが一番恐ろしいわ

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:06.76 ID:snvJp1mU0.net
やっちまったなぁ

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:07.38 ID:r5VZ+3av0.net
>>10
トヨタはヤリスでさえ全席オートだぞ

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:12.60 ID:6txuQgyD0.net
保険金ゲットだぜ!

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:20.34 ID:50mVnCTY0.net
バカは子供を産んじゃいけない
バカは車を運転しちゃいけない

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:29.45 ID:IT6x/43V0.net
この母親、根本的な躾けもせず日常的に静かにしろと恫喝していたんだろうね
それか子供に何らかの障害があったか

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:30.13 ID:zwX/ilvT0.net
チャイルドシートないんか?

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:31.12 ID:vIW9P3yu0.net
事故に見せかけた虐待だったの?

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:36.70 ID:vrYRUoGK0.net
>>42
こどおじやろ

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:37.08 ID:VmwZ5PoM0.net
オーメン

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:43.32 ID:sCY6Z/iQ0.net
捜査関係者がこんな事話すって
何か含む事でもあるのかよ

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:52.52 ID:P+vx5o8D0.net
永遠に静かになったね・・・

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:07.60 ID:XyhpUWGG0.net
わざと首を挟ませて静かにさせたの?
違和感ありまくりだろ
事件性ねーのか?

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:17.29 ID:xLxEudEQ0.net
少なくとも子供のせいでは絶対に無い
例え多動症だとしても

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:17.28 ID:YLPAcZ/q0.net
お子さんは窓の外へ顔を出していたってことかな
後部座席にお子さん1人なら窓は開けない方がいいんじゃないかな

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:27.02 ID:7guVSRWd0.net
子供を殺すのはダントツで母親
そこから随分差がついて次点でお母さんの彼氏
これがニッポンのリアル

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:34.99 ID:hva9tGqr0.net
俺も自らコレやったことあるけどマジで死ぬかと思ったw

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:55.03 ID:XRJim1YY0.net
>>1
> 「騒いでいたから『静かにしなさい』「しばらく走行すると静かになっていた。首が窓に挟まっていた」

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:58.16 ID:hf6TyEbB0.net
ちょうど今日、信号待ちする車の後部座席の窓から2、3歳くらいの子が顔を出して遊んでたわ
子どもが抜け出せないチャイルドシートを作ってやれよ
マジで危ないから

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:01.03 ID:5oMUWlPC0.net
>>58
成仏しろよ

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:07.39 ID:KKQKX+J30.net
>>48
チャイルドシートに座らせたと説明はしている

NHKニュース
>母親は「チャイルドシートに座らせた」とも説明しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。

63 : 警備員[Lv.36]:2024/05/21(火) 20:21:22.39 ID:n0Kp6mcN0.net
この車は手放すんだろうな
相場よりも安い中古車があったら気を付けろよ

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:26.81 ID:a+PTQa7w0.net
まずオートの時点で最後まで確認しないといけないし
母親が殺したとしか思えんが
これでメーカーのせいにされたら三下やが

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:33.50 ID:IT6x/43V0.net
>>57
如何に日本は父親が子供を母親に押しつけているかよく解るね

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:37.83 ID:jJj+AJoA0.net
東京人は勝ち組すぎて時々よくわからないことするよね

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:57.53 ID:zo+XFtnc0.net
>>15
子供の絶対数が減ってるし常識は常に変わるだろ
お前バカじゃねーの
昔はー昔はーってうるせえよw

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:03.85 ID:1FfoHtUG0.net
チャイルドシートに乗せてたら子どもの頭が窓の外に出る(挟まれる余地がある)ってありえなくない?理解不能

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:12.73 ID:QbJaENvp0.net
>>1

普通、パワーウィンドウのロックあるよね
小さい子ども乗せるときはONが常識

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:15.17 ID:xLxEudEQ0.net
流石にメーカーと車種は報道しないか

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:19.25 ID:cYP8uuI00.net
>>58
もうしんでるだろそれ

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:21.11 ID:28xnU9s50.net
静かにしなさいと窓を閉めることの関連性は?

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:23.18 ID:DdiDWeIm0.net
窓から顔出していて騒いでいた?
それでオートで窓閉めたら
そりゃこうなるでしょ

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:25.34 ID:9NrQA3sQ0.net
挟み込み防止装置が付いてないんだろう
閉まる力は30代女性が両手でやっと止めるくらいだから
かなりな力だね。大根が簡単に切断される

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:33.13 ID:HDaZsAr+0.net
孤独死確定の5ちゃんの手遅れ生涯独身おっさんが上から目線で愉快そうに↓

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:34.24 ID:hf6TyEbB0.net
>>26
抜け出してシートの上で遊んでたんだろ

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:45.16 ID:vIVQ6QBt0.net
>>42
助手席に子供いたら気が散って運転できません!
もしも衝突した場合は子供がエアバッグで潰れます!

後部座席でチャイルドシートに固定されて大人しくしてるように
乳飲み子のうちから慣れさせておかんとなあー

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:52.08 ID:X3ipOCGH0.net
チャイルドシートは?

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:19.36 ID:vrfmckKZ0.net
未だに過負荷がかかったらトルク解除する機能が
無いって怠惰以外の何物でもないよな
ホント劣化したのか元々能力ないのか分からん日本人

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:31.78 ID:28xnU9s50.net
窓から顔出すなんてすぐやめさせるだろ?

手だって危ないわ

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:32.35 ID:R8r6rjCE0.net
>>72
とっさについた嘘かもね

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:40.15 ID:IT6x/43V0.net
>>76
つまりアメリカだったら「2歳児が抜け出せる仕様が悪い」と
チャイルドシートのメーカーが億単位の訴訟を起こされるわけか

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:49.23 ID:VsOsEF7/0.net
>>78
常に急いでるマンさんが効率重視でさせてなかった可能性もあるね

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:00.16 ID:1pl7DJpH0.net
このスレ貧乏人と免許無いやつしか居ないw

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:04.47 ID:m9yTkXH80.net
>>72
周囲に迷惑になるのを過剰に気にして、とか

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:06.23 ID:UTNWbhZR0.net
>>2
俺らの安い車にゃ運転席しかついてねーよな

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:09.78 ID:XXhFfL280.net
>>1
女児、死去。PIP…

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:12.97 ID:9NrQA3sQ0.net
オートで締め切るのは危ないんだね

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:18.59 ID:y5QyR6Oq0.net
女に機械触らしたら絶対ダメ

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:23.28 ID:DF9jcZYR0.net
まったくこんな事件でも親叩きに夢中なんだからな
馬鹿しかいないな

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:25.58 ID:267QYCjg0.net
昔よくあった「サンルーフで首チョンパ」よりマシだろ

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:39.27 ID:HpGJbcn80.net
静かになってよかったな

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:39.97 ID:J8k7c/WF0.net
>>87
エレキバン

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:41.59 ID:L6hUXUDe0.net
馬鹿の一つ覚えで後部座席にチャイルドシートか
歩けるレベルになったら後向きにする必要もないし助手席を目一杯後ろに下げて前向きに付けるのが常識だぞ

95 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:24:41.66 ID:CkSXJI5z0.net
オット驚くためごろぅ~

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:43.89 ID:pVFIra1L0.net
チャイルドシート付けとく年頃じゃね?

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:24:46.11 ID:cYP8uuI00.net
>>72
うるさいから周囲に見られて恥ずかしいとか?

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:05.40 ID:aHGeimUS0.net
2歳児は人生で一番かわいい時なのに… 来世こそは長生きしてね

99 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/21(火) 20:25:05.62 ID:il5JRda60.net
後の窓もオートなのか
ぼくちんの車運転席しかオートないでw

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:10.53 ID:wDm4tVek0.net
チャイルドシートに座らせた→子どもの首がオートロックで締まる 物理的に不可能ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:12.21 ID:RnJUTIW00.net
首ちょんぱ?

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:17.77 ID:lh01QJ4I0.net
子供の不慮の事故として扱われそうだが鑑識入るかな?
首絞めたのが窓ガラスなのか手なのか調べて欲しいんだが

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:20.65 ID:kEhqwQgh0.net
うわぁこれはお母ちゃんも子供も可哀想だ……

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:21.38 ID:vboTZbJF0.net
返事がないただの屍のようだ

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:29.28 ID:xLxEudEQ0.net
>>87
R.I.Pの間違いじゃ無いよな?

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:30.65 ID:jIO3B/VR0.net
閉めるときに何か違和感を感じなかったのか
何かに引っかかったとかさ

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:35.17 ID:267QYCjg0.net
いまの車ってチャイルドロックってないんか?

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:35.95 ID:vIVQ6QBt0.net
>>91
それ
思い出したくもないのに
この事故のせいで思い出しちゃったよ

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:36.68 ID:pWLsQiQJ0.net
不可解だな
そんなことある?

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:46.20 ID:ChgXFUHl0.net
>>15
俺が赤ちゃんの頃、お袋が助手席で抱っこしてたそうだ
そしたらエアコンの風が俺にずっと吹きつけてたのに気が付かなくて顔が真っ青になって死にそうになってたことがあったんだって

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:54.76 ID:Tm9UBGZy0.net
>>2
車種によりけり
挟み込み検知機能がつい取ればオートにできる

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:56.05 ID:as4Dfr7y0.net
つーか静かにしなさいと言ったのと窓を閉めた事に関連はないんだろ
単に言いながら気付かずに閉めただけ

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:57.70 ID:g6SlvbU70.net
親が殺そうとしてんじゃん

114 : 警備員[Lv.13]:2024/05/21(火) 20:25:58.24 ID:mCyBg0Ay0.net
>>73
まあそれだろな
後続車のドラレコとかないかなあ

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:25:59.57 ID:cv6QaJGi0.net
>>97
よくいる怪獣みたいな奇声をあげてたなら殺したくなる気持ちも分かる

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:07.23 ID:h+VOQQpM0.net
静かになってよかったな

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:07.98 ID:UTNWbhZR0.net
静かにするように〆た

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:16.18 ID:QNdgrXCW0.net
これ計画的な殺人だってな

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:30.06 ID:kEhqwQgh0.net
>>77
免許取る時にもチャイルドシートはできるだけ後部座席にって習うし本免試験でも出題されるしね

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:50.07 ID:tQC+PGRj0.net
私女ですけど

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:51.02 ID:n9OLc1PL0.net
気付かなかったは無理あるだろ

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:52.57 ID:JgXWVNyT0.net
>>1



フェミナチ野党さん、これをどう父親のせいにしようか緊急会議中wwww



'

123 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:26:52.94 ID:CkSXJI5z0.net
チャイルドシートは運転席の対角線上に!

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:54.89 ID:XM5QCv380.net
静かになってしまったな

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:01.00 ID:zoLJS9wd0.net
周辺は知ってた車から写真撮ってる人いそう
うわあーって思うじゃん

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:06.50 ID:d5P/9a1j0.net
これは親の責任まぬがれないけど
パワーウィンドウのセーフティー機能義務化は必須
前から危ないと思ってた

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:19.57 ID:r6QVxv/H0.net
バンの商業車みたいに手動式の窓が選べたらいいのにな

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:19.72 ID:DYGGV0d/0.net
>>15
そりゃ死んでる奴はもういないからな

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:22.38 ID:267QYCjg0.net
>>101
サンルーフから首出してアンダーパス抜けたら首だけなかったってやつよ(´・ω・)

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:28.33 ID:6XJBE+iB0.net
すぐバレる嘘じゃん

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:42.43 ID:vIVQ6QBt0.net
昔みたいに手動でハンドル回して閉める仕様だったら
こんなことは起こらなかった

132 : 蠍 ◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.4]:2024/05/21(火) 20:27:44.37 ID:3mIqupjN0.net
こういう事故や事件を見聞きした時だけは、子供や子持ちを恨む人達が羨ましくなるわ
こっちは細かな違いは有れど同じ様に親の立場として当事者のことを思うといたたまれなくなるのに
彼らはなんの感情移入もせずに好き勝手大喜利出来るのだから
まあ、全然面白くないし上手くも言えていないのが10割だが

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:44.96 ID:pJSJ4EDe0.net
オートで閉まるのも、静かにしなさいで窓閉めるのも意味わからなすぎでは…

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:49.12 ID:WURsr83p0.net
子育てって大変やね
そりゃ産まないわ

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:57.80 ID:g6SlvbU70.net
挟まればグエンとか声が出るよな

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:02.12 ID:hf6TyEbB0.net
>>72
外に向かって奇声をあげて遊んでたんじゃね?
幼児はたまにそんな遊びをするよ
どこまで大きな声を出せるかなぁ?きぃあぁあぁぁぁーって

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:06.25 ID:V9msSApW0.net
物理的に黙らせちゃったか
つかサイドミラー見ないの?

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:13.14 ID:xsZA43z10.net
エアコン切って窓開けてガソリン節約か

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:15.48 ID:1o2KX2rn0.net
>>1
どーせ女にやさしい日本だしおとがめなしか執行猶予だろ
そうして欧米から笑われるんだなw

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:22.59 ID:0g1im9qZ0.net
サイレントキラー

こええよ

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:30.02 ID:P9SvYG8q0.net
メーカーを訴えろ
もちろん億単位で

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:33.52 ID:IT6x/43V0.net
>>119
免許ないけど、助手席の死亡率の高さとか
エアバッグ?で重症とか死亡とかあったから
子供は後部座席にってなったんじゃなかったっけ?
それかどうしても助手席に座らせる場合は
チャイルドシートは後ろ向きに設置しろと
新聞記事で読んだ気がする

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:35.41 ID:lE1rMrAy0.net
母親の学歴知りたいわ。たぶん中卒よくて底辺高卒の知恵遅れだろうなぁ

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:39.47 ID:TTTTChqU0.net
首が抜けないって時に窓を割らなかったのはまあいい判断か?
ガラスで首を切るかもしれないしな

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:52.30 ID:1o2KX2rn0.net
>>126
どーせマンコ割で無罪か執行猶予なのにw

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:03.02 ID:fhKsEryW0.net
>>125
誰かのドラレコに映ってそう

147 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:04.57 ID:xDftRqfV0.net
これ嘘か故意だろ? まず後ろもオートの車種だと低価格な車ではないから異物を挟んだ時に自動で戻る機能があるはず
それにチャイルドシートなしなの? 2歳児を後ろで自由にさせてたのが本当なら全く子供を大切にしようと思う
気持ちがゼロじゃん やる気満々に感じる

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:11.17 ID:+ck9RFYn0.net
あれってそんな威力あるの?

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:17.09 ID:FTCLX2io0.net
石神井公園たまに行くから怪談扱いはやめてね

150 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 20:29:20.15 ID:xu/+UUHd0.net
どこの国の車だよ

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:21.10 ID:V9msSApW0.net
>>87
エレキバンで草

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:26.61 ID:1pl7DJpH0.net
>>137
サイドミラーで締まった首は見えなくない?

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:41.93 ID:1o2KX2rn0.net
>>141
子供にチャイルドシートもつけさせない愚かな親としてw

154 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/21(火) 20:30:01.90 ID:VXjZc7Z30.net
3001年文明勝利

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:05.75 ID:RLbM3C830.net
永遠に静かになってしまったな

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:13.88 ID:cv6QaJGi0.net
>>148
2歳なら余裕だろ
猫みたいなもんだ

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:27.31 ID:vFYskBVY0.net
いやまぁ、流石に殺しはないだろ
真昼間に絞め殺したわが子の首を晒しながら街中走り回るってどんな想定だよw
ジョーカーだってそこまでしないわ

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:28.40 ID:r6QVxv/H0.net
犬は車酔いするから窓から頭出してるな

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:34.24 ID:lE1rMrAy0.net
親ガチャ大失敗したね。あの世で母親を恨み尽くせ

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:47.69 ID:vIVQ6QBt0.net
はさまってすぐならまたオートで窓開ければ助かったのでは

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:50.26 ID:+BV4jNm/0.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:30:58.33 ID:9H4H1QB10.net
チャイルドシートなかつたんか?

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:19.34 ID:J8k7c/WF0.net
>>161
こどおじ性格悪っ

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:21.21 ID:eUaxp1n20.net
挟まったの見た人いないんだろ?
首しめて殺したん?

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:28.78 ID:g6SlvbU70.net
死ぬまで首を挟むにはオートじゃない場合はずっと窓閉め続けないと無理だしな

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:30.00 ID:xLxEudEQ0.net
この事件を聞かされた時の父親の気持ちは想像を絶するな
そもそも居るかどうかは知らんが

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:30.42 ID:CEL6lp5k0.net
自宅なら子供が騒いで周囲に迷惑というのはわかるが
走行中の車ではありえない
わざとギロチンしたわけじゃないだろうが、
この母親はいくらでも嘘を吐くタイプなんじゃ

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:34.11 ID:9NrQA3sQ0.net
車の多い都市部だと窓は締め切ってないとガスが入ってくるだろう
けど燃費が悪くなるよね

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:55.43 ID:cpJ6caBL0.net
確認もせず閉めたか。。。合掌

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:57.34 ID:VUt0G9mE0.net
後ろがオートパワーウインドウで挟み込み安全装置も無い車?何の車種だ?

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:07.08 ID:6H3tPKY80.net
>>139
アジア最果ての島に住みながらなんで欧米が気になって仕方がないの?
日頃から黄色い顔して鼻鳴らしながら
オウベイオウベイと啼くようにキッチリと調教された
白人様のおフェラ豚なの?

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:09.58 ID:cYP8uuI00.net
>>164
目撃者はいたみたいよ
インタブ受けてた

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:14.32 ID:RF8gHWl50.net
どうせトヨタだろ
適当なもの作ってるからよ

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:15.02 ID:V9msSApW0.net
>>152
サイドミラーって1/3~1/4くらいは車体写すように調整するっしょ
駐車の時に見ないの?

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:17.40 ID:cv6QaJGi0.net
>>158
犬なんか車に乗せるなよ

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:43.25 ID:BvfsHU+80.net
>>141
ウチの子供になんてことしてくれたの!🥺とほんとにやっちゃうのがまんさんなのです。

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:53.50 ID:8as1C/HW0.net
なんのために腹に1年
夜泣き発熱に耐えて2年育てたん

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:53.78 ID:oB1qTmw10.net
こういうのとかバックで轢きコロスやつとか、不慮の事故系は家族みんな気の毒やな…
この母親もコロスつもりで閉めたわけじゃない

179 : 警備員[Lv.4]:2024/05/21(火) 20:33:03.15 ID:43nXvqkA0.net
っていうか何か挟まったら自動で開く安全装置なんか簡単に作れそうじゃね?

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:03.63 ID:3DFkTE100.net
>>94
馬鹿発見

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:04.57 ID:+BV4jNm/0.net
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:07.23 ID:5c7Y/PGp0.net
意味わかんない勝手に自浄しとるもはや走る便器w

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:10.90 ID:wJL2E7v10.net
可哀想になあ…だけどなんか違和感ある
そもそも小さい子供乗せて窓全開で走る?

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:11.40 ID:vIVQ6QBt0.net
2歳児が車の窓から首を出すには
立たないといけないと思うのだが

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:12.89 ID:1vBsQGoj0.net
窓全開にでもしてたのか暑いんだからエアコン使うだろ

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:21.14 ID:GNMMu2nr0.net
teat

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:23.15 ID:1o2KX2rn0.net
>>171
それはお前らだろ何かあればすぐに欧米にミナエーだしねえ

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:25.28 ID:VK92XZeK0.net
南無三

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:29.16 ID:QbJaENvp0.net
どこのメーカー?
普通挟み込みのセーフティ機能付いとるよ
家のはセーフティ働いて閉まらない

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:30.91 ID:ZKCOo6MK0.net
窒息死ってこと?

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:36.73 ID:R8r6rjCE0.net
>>183
何かおかしい

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:49.15 ID:2R/RBaPG0.net
叫び声とか聞こえなかった?まだ騒いでると思ったの??

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:33:56.29 ID:LRQ5FC6v0.net
>>46
失敗して産んじゃったからリセットしたんだろ

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:33.14 ID:gHavhzi30.net
チャイルドシートのベルトしてなかっただろ

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:45.80 ID:xLxEudEQ0.net
車会社のせいにしてる奴ヤバいだろ

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:46.79 ID:0g1im9qZ0.net
>>163
性格じゃない
もう魂までいっちまってる
ねらーには多いんだぜw

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:54.40 ID:scQpxgx90.net
他の車からみちゃったら恐怖でしかないな

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:55.46 ID:stWpRCWu0.net
俺も頭を挟まれた事あるけど強めにはまったわ
首だと死んでたかもな

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:58.64 ID:IJhabFYN0.net
黒いヴォクシーとかノアとかあの辺の若い女を予想

子供が乗っています ステッカーありw

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:59.92 ID:T/8KRyDY0.net
エレベーターみたいに閉まる時に異物を感知した時に開く様になれば良いんじゃね
知らんけど

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:06.49 ID:cv6QaJGi0.net
>>193
2歳で親に殺されたけど、異世界に転生して勝ち組になりました!

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:11.16 ID:On692ITe0.net
ヘレデタリーの衝撃を思い出すわ

203 : 警備員[Lv.8][新]:2024/05/21(火) 20:35:12.82 ID:k5ooZyTe0.net
まーた、まんこっこが子供殺したの?

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:13.78 ID:+ul5RSX50.net
普段の仕込みがなってないオバサン
不幸はいくつもの要素が重なるものさ

それを排除して危険を下げるものよwww

まず窓は最初から開いてたかww
なぜ子供が着席して無かったのか座ってたら窓に首はかからないだろう?www
大人用のシートベルトできる年齢ではないよなぁww
なぜ窓の閉鎖時の確認を怠ったかwwww

全て事前にできる事だなぁ
見てない考えてないその場でイノシシするだけ

そして危機要素が一点に重なってしまったな

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:15.24 ID:LHNPQYrX0.net
どんな構造のチャイルドシートだよ

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:28.16 ID:REM9KRc50.net
殺人だろ

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:28.39 ID:j/dUHZeF0.net
まーたマンの子殺しか ええ加減にせーよ

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:34.58 ID:eetbu6B00.net
色々ダメ親だな
親ガチャ失敗か

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:35:37.65 ID:O/BpG5bg0.net
>>200
さらに車の値段上がりますけど よろしいでしょうか
軽で300万ほどになります

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:04.82 ID:xLxEudEQ0.net
>>199
「水曜どうでしょう」のステッカーもありそうだなw

211 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:36:07.12 ID:reo/VZJs0.net
母親(34)から「子どもの首が車の窓に挟

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:10.30 ID:9NrQA3sQ0.net
幼児が乗ってるのにオートで窓を閉めるようなのなら
注意散漫な運転だろうなあ危険予知とか無理

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:11.16 ID:Tss3XdFH0.net
東京人アホすぎ

東京人って、日本人とは脳の構造が違う気はする。

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:15.98 ID:I2qkQsqb0.net
>>13


215 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:17.45 ID:Fpcaaf2i0.net
オートならハサミ防止で止まるんじゃないの?
というか、開ける操作したら開くんじゃないの?
挟み込んで死亡までいったなら、即時車種を公表して使用停止だろ

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:39.78 ID:q2S+m8CC0.net
周りの男は何をしてたの?
すぐに助け出して蘇生措置でしょ

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:40.72 ID:/KGRb25w0.net
>>91
なにそれ

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:50.25 ID:Z6ZOGkO30.net
窓が上がれば顎外れない?

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:53.46 ID:eetbu6B00.net
>>215
2歳児だから窒息してしまったんだろうな

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:55.03 ID:0g1im9qZ0.net
縦方向には柔らかい
ウインドウの開発たのむ

221 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 20:37:00.56 ID:Ja+J6zxK0.net
どんだけ騒いでも、2歳児からチャイルドシートに固定しないと
危険過ぎるだろ

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:11.34 ID:GAzwy5QB0.net
>>216
まーんw

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:19.78 ID:VDgX5nuI0.net
>」「しばらく走行すると静かになっていた

ここ怖い

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:29.38 ID:rIIi6jrO0.net
ギロチンで飛ばすチャンスを狙ってたんだろうな

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:34.74 ID:rUPulRdl0.net
>>183
子供が自分で開けたんじゃねえの
にしてもなんか違和感があるな

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:38.59 ID:TcSaix3+0.net
はい

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:40.53 ID:RQDtTeKa0.net
まんこに車運転させるのは危険てことだ

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:37:52.54 ID:aHGeimUS0.net
立ち乗りできるチャイルドシートですか

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:06.19 ID:wJL2E7v10.net
チャイルドシートすり抜ける子供はよくいるけど、それわかってたら普通窓開けないけど
でも想像を絶するボンクラなんて世の中に一杯いるしね

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:10.97 ID:DOc4X/y90.net
>>223
女は何かにぶつかったけど気づいてないみたいな事多いからねw

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:14.46 ID:RGIUYQCY0.net
車メーカー訴えたら勝てそう

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:15.48 ID:5c7Y/PGp0.net
昔アメリカの軍で便器吊り下げて飛んでたのあったろ便器も運べます面白い冗談

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:18.98 ID:9NrQA3sQ0.net
挟み込み防止とか義務化されてないんだから
安い車には付いてないよ

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:19.63 ID:I2qkQsqb0.net
>>209
いや
普通にワンタッチオートの車なら必ず付いてる機能なんだが…
一定の力が加わった時点で止まって少し戻る

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:34.86 ID:wgsWeVPb0.net
>>2
シエンタには付いてる!とフリードとの差を自慢してるやつがいたなぁ。
こういうことなのにな•••。

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:35.26 ID:vGAPllrH0.net
グチャァ

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:37.41 ID:hQ9IsE2f0.net
どーせセックスして出来た子だろ
まあ察するわ

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:45.47 ID:1o2KX2rn0.net
>>200
それって定期点検しないとまずいだろうし
全部の窓につけると高価になるんじゃないのw

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:38:47.96 ID:SLIgSyKi0.net
こりゃメーカー責任あり得るね
セーフティー機能よくごまかすからなあ

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:00.21 ID:GyXv8R7i0.net
葬儀とか親族間の付き合いはどうなるのだ

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:04.84 ID:esd6sNdX0.net
母娘はろくろっ首族だったのが真相

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:15.40 ID:/KGRb25w0.net
おっさんのPAWARなら挟まれても気道確保とか出来るだろうけど幼児じゃな。

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:22.21 ID:NDwZFbw20.net
>>1
主観証言だけだと軽率な行動だから故意じゃないけど、相当悪質だぞ
監護義務あるのに目を離しているしな
さらにミラーで確認なども怠っている
児童もまさか親に殺されるとは思ってもおるまい、信頼を裏切ったわけだ
極めて重大な過失として罪を償うべきだろう

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:29.40 ID:7WZSCZWL0.net
エレベーターのあれみたいな機能なんで付かないんだ?

245 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/21(火) 20:39:31.93 ID:JYhzgvcR0.net
大抵の車は安全性を考えて運転席のみオート付きスイッチで他の席はオート無しのスイッチだよね
全席オート付きで安全装置無しだったら裁判で負けそう

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:39.76 ID:7mkt+AG20.net
>>157
ああ絶対誰かのドラレコにご遺体映ってるな

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:49.22 ID:5oMUWlPC0.net
>>215
止まっても挟まったままなら2歳児ならそのまま窒息するんじゃないかね
身長が足りなすぎる

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:55.97 ID:MCNMD8tY0.net
>>234
その機能が働いてたけどマンさんが子供が顔出してるのに気づかず さらにボタンを押して閉めたとか?w

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:56.21 ID:BC7HQTGn0.net
これ逮捕されないのかよ

250 : 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 20:39:56.49 ID:4vkHuDXW0.net
>>213
都民じゃなくて東京人とか言っちゃう辺り田舎者丸出しで笑う

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:58.04 ID:lf80b2L+0.net
うわー...これは...

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:00.59 ID:BcM1v1yx0.net
3才児ベルトも着けず後部座席に一人で座らせて
オマケに窓開けっ放しにしてたって事だよな

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:07.81 ID:1vBsQGoj0.net
>>225
ガキ乗せてる時は運転席以外開けられないようにロックするだろjk

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:08.76 ID:vIVQ6QBt0.net
はさまったと気付いたら
開ける操作をすれば良かったのだと思うが
静かだから気が付かなかったのか?

グエーとかギューとか言わんかったのか子供は
それとも母ちゃんがイヤホンしてたか?

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:19.77 ID:SLIgSyKi0.net
なんとなくダイハツと予想

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:30.72 ID:QbJaENvp0.net
>>233

そうなんだ、怖いね…

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:33.65 ID:eWoWqJ7j0.net
そもそもこの時期の車とかエアコン付けてないと乗ってられないからな
窓開けるやつのが少数派だろ

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:38.62 ID:NDwZFbw20.net
つか窓から首だしっぱで走行してたんだろ?
周りから見たらやばいぞこれ・・・

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:38.78 ID:iI62EcLw0.net
これは殺人ですわ
普段から横着で周りのことを見てないような奴だろうから自業自得

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:59.27 ID:BC7HQTGn0.net
サイドミラーも後方確認も全然せずに運転してるのが怖いわ

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:12.70 ID:9NrQA3sQ0.net
安い車は運転席がオートで閉まるだけだよね
挟み込み防止装置は付いてないよメーカーでも違うのかもな
安い車には挟み込み防止はないだろう

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:15.90 ID:xLxEudEQ0.net
30何歳なのか正確に書けよ

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:34.48 ID:v887MGUE0.net
さすがトヨタ死人が出てもお構い無し
金のためならなんでもいいってか

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:36.27 ID:NDwZFbw20.net
こういう注意力や感情制御能力のない女は嫁にしてはいけないの典型例

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:40.56 ID:npk5Xd0s0.net
Wikipedia
東京都練馬区に生誕。
親ガチャ失敗により2歳で非業の死を遂げる。

以下ソース

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:44.61 ID:R8r6rjCE0.net
>>254
ずっと気がつかなかったようだよ
赤信号でふと後ろを見たら挟まってるのに気がついたとかなんか怪しいけどなあ

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:41:55.24 ID:LwjGa+VV0.net
ぁ~。
事故を装うた殺人事件の可能性アリやのぉコレわ

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:00.97 ID:zoLJS9wd0.net
全席オートって高級車限定なんだ?しかも安全装置なし、と
貧乏グルマのほうが安全だったとは・・・

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:13.64 ID:BEU94l4N0.net
乳飲子をかかえる身としたらとことん原因を追求してほしい。ただでさえ残酷な死に方なのにその上2歳児って本当居た堪れないわ。

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:15.48 ID:SgIzqYtO0.net
俺の古い20プリウスでもパワーウィンドウは前後ともオートだな

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:17.18 ID:rUPulRdl0.net
>>253
そんな母親だったらそもそもこんな事故起きるわけねえだろ

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:17.26 ID:xWhMIbem0.net
イライラしながら運転してはダメです
穏やかな心で運転をしましょう

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:23.86 ID:CEL6lp5k0.net
30代ならまた作れるわな
またうっかり死なせてしまうかもしれんが

この頃は小さな子を連れた家族は無敵だからできるだけ関わらないようにしてる

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:27.08 ID:uG3B+oYM0.net
車の窓は手動にしろって。
ハンドルをクルクル回すのはたいして手間じゃないだろ。

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:27.69 ID:vIVQ6QBt0.net
>>258
サンルーフから首出してた子が…
ああダメ思い出したくない

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:28.58 ID:DK3suxQ00.net
>>248
まんさん「窓閉まらないわね、故障?カチャカチャ、、」

まんさん「なんか静かね..えっ?!」    

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:42:46.76 ID:N97SM3bS0.net
挟んでから気づくまでどれぐらいだったんだろう
10分とか走ってたら周りの車も気づきそうだけど

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:02.89 ID:6aKEtSdS0.net
俺も車運転してて窓の開閉はかなり注意するわ

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:02.89 ID:6aKEtSdS0.net
俺も車運転してて窓の開閉はかなり注意するわ

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:15.22 ID:NDwZFbw20.net
車の窓に首挟まれ2歳くらいの女児が死亡…消費者庁「パワーウィンドウ閉める際にはこどもに声かけ」「チャイルドシートの正しい装着」注意喚起
5/21(火) 15:02配信
news.yahoo.co.jp/articles/f303bf06731c89fe15f15bcbba5f10a5f796fe47

消費者庁がいまさら注意喚起するってことは販売時の説明に書いてないな・・・

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:17.37 ID:NezJFCyF0.net
声も出せずに首が閉まったのか
もう死ぬって思ったらグエーくらい言いそうなものだが

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:22.01 ID:zoLJS9wd0.net
結局2歳児だったんだ?さっきは3歳って記事見たけどw

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:26.28 ID:R8r6rjCE0.net
パチンコ屋で遊んでんじゃないの?

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:26.43 ID:VUt0G9mE0.net
>>195
何がヤバいんだ。
池袋飯塚運転陛下を侮辱するつもりか?
高齢者や女性が安心安全に運転できる車を開発するようにとの思し召しに唾するとは非国民と断じるほか無い。
陛下はこの件もオートの設定でもないのに勝手にオートになった等の誤作動の可能性に思いを致しておられるに違いないだろう。

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:27.23 ID:DZuj8/830.net
こういう場合って葬式の雰囲気がヤバそう

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:48.62 ID:xLxEudEQ0.net
運転中後方の子供の様子を確認せず運転してるとか信じられない

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:04.95 ID:Ow+LcN270.net
自動車メーカーは子育て世帯用の特別オプションを用意したれ
その装備がなければ任意保険料を高くするとかもあり

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:05.02 ID:8Zfpdv5r0.net
>>261
運転席以外操作できないようにするウインドウロックスイッチがあるからそれで充分

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:07.72 ID:uG3B+oYM0.net
喉が潰されて声が出なかったんだろうな

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:11.12 ID:LJcOaTPd0.net
チャイルドシートに縛り付けてなかったってことだね。
虐待じゃん。

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:24.32 ID:F/0Y3Kq30.net
しばらくは静かになるだろうから良かったじゃないw
まぁ周囲の声は煩いだろうけどw

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:25.14 ID:NDwZFbw20.net
ずっと児童の首だけパワーウィンドウで締めながら外に出た状態で走行してた、と
周りの車からどう見えたのかな・・・

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:32.87 ID:H0ST18/D0.net
>>15
チャイルドシートじゃなくてもあらゆる安全装置に言えるな

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:33.62 ID:p4QGVXln0.net
ミラーで全く後ろ見なかったの

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:34.23 ID:eWoWqJ7j0.net
車運転してて窓開けることとかもうめったになくなったよな
虫入ってきたらだるいし
運転へたくそな女が窓開け閉めするイメージ沸かんわ
嘘くせー

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:47.27 ID:U52DT4Dv0.net
>>254
俺柔道3級で裸絞されるのめちゃくちゃ上手いから分かるけど
気道の構造にうまくフィットさせて圧力入れらるとなんの声も出せず窒息するよ
本当になすすべない

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:47.53 ID:ipJip34N0.net
ボーダー池沼かな

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:49.59 ID:xLxEudEQ0.net
<<284
もっとキャラ作りこめよw

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:45:01.07 ID:Jg8mXkcU0.net
>>1
母親が火病って娘の首ちょんぱ
はい無罪

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:45:07.83 ID:biaYpucH0.net
ま~んw

301 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:45:30.07 ID:946yu2Ko0.net
過失致死罪で逮捕しろよ

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:45:49.14 ID:wO1qEL3k0.net
すべての窓に安全装置付いてると思いこんでたわ
チャイルドロックの存在も最近知ったくらいだし無知は怖いわ

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:46:21.03 ID:WCaD29Mb0.net
「連れを起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてる」

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:46:32.15 ID:wcSvRWwH0.net
>>285
家族葬で済ますだろ、人集めるのは頭おかしい

305 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/21(火) 20:46:32.60 ID:3NeUiIG70.net
自然淘汰
遺伝子を後世に残してはいけない

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:46:39.14 ID:UfURMXfQ0.net
これチャイルドシートしてたんか?
せいぜいあったとしても手で首はそもそも届かない気が

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:46:50.34 ID:mva9TWSP0.net
静かになってよかったじゃん

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:00.34 ID:7jLUpf6O0.net
どうじょうするきなくした

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:02.01 ID:zf5ZnKIO0.net
コントみたいな展開だな

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:05.34 ID:+1w5fBCT0.net
昔、自分ちの犬の散歩中に交差点で信号待ちしてたら、目の前に止まった車から小型犬が吠えてきてさぁ
信号かわって車が発進したなーって見送ってたら、加速する車の後部座席の窓から犬が転がり落ちて来たのよ

産業道路で大型トラックが多数行き来する時間帯なのに、小型犬はパニック起こして交差点の中を右往左往
一部始終みてた老夫婦に「捕まえないと!」って言われて自分の犬そこらに繋いで、半泣きで大型トラックの隙間縫って追いかけたわ

何が言いたいかっつーと
挟んだのが元凶じゃない、常日頃から子供の頭が出るほど窓あけんなボケと

311 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:05.42 ID:F/0Y3Kq30.net
ギロチンわろたwww

312 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:15.00 ID:SgIzqYtO0.net
オートの窓は挟み込み防止装置が付いてる

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:22.23 ID:x518KZZ30.net
非常に不可解
まぁ、でも園児がバスにとりのこされて死亡したのもあるし
恐ろしく雑で注意力散漫か 疲れてたのかもな

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:30.46 ID:ZKevmuC30.net
流石にこれは寝ーよ(´・ω・`)

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:36.31 ID:NDwZFbw20.net
>消費者庁は2021年に「車のドアや窓に挟まれる事故に注意!」として注意喚起をしていた。
過去に一応注意喚起はしてたのか
なら母親の重過失だな

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:55.61 ID:HIsp9nTX0.net
静かになっちゃったかぁ

317 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:12.02 ID:NDwZFbw20.net
死体見せしめ運転してたんだろ?
重過失でも悪質甚だしいな

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:29.45 ID:0rUMSHqD0.net
こわあああ

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:34.24 ID:Fh6Vw+yY0.net
「静かにしなさい」と「窓閉めた」が結びつかないんだよなあ

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:35.71 ID:1PrinJrU0.net
これはチャイルドシートきちんと絞めてて子どもが窓から顔出せたとかなると大問題だからどこに非があったのかきちんと調べてほしいわ
きちんと絞めててこんな事故が起きたとかだと世の子持ちみんな心配になるんだろうし

321 : 警備員[Lv.19]:2024/05/21(火) 20:48:42.45 ID:jINo7SeL0.net
結果 お母さんの 望んだ通り 静かに なりましたとさ 一生 めでたし めでたし

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:43.00 ID:fmn6wUrC0.net
チャイルドシート使ったことあるやつならわかると思うけど、普通に使用してたら絶対頭なんて挟まん

323 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/21(火) 20:48:53.42 ID:aRMl0HmK0.net
チャイルドシート云々は子供が抜け出しちゃったんだろうと想像はつくんだが
「静かにしなさい」と窓を閉める関係性が全く理解できないんだが

324 : 警備員[Lv.31]:2024/05/21(火) 20:48:56.17 ID:zRkHfHS20.net
つまりそういうことかよ

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:14.74 ID:NDwZFbw20.net
前例がないってことは、一般人が持つ注意力を持って無いってことだからなぁ・・・

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:18.57 ID:3KkjqqkB0.net
>>289
走行中なら挟まっても声は聞こえんな
でもドアを内側からドンドンくらいはやるはずだから気づかなかったは苦しい言い訳だな
うるさかったって話だから音楽かなんかかけていたわけでもないだろうし

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:20.35 ID:uo+eI0Z50.net
オートだと挟み防止機構付いていないの?

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:34.15 ID:fhKsEryW0.net
子育て慣れしてんのかあんま子供気にしてない親っているよな

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:37.56 ID:nOV6GNXs0.net
免許取る時に言われたよ
こういう時は必ず確認しろと
もう確認し過ぎるくらい確認しろと
これは怠った母親のミスだ

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:47.71 ID:Wv8O+ZyD0.net
>>1
静かになって良かったね(ᐛ)و

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:48.72 ID:/hFnAUQC0.net
くるくる回すレバー式に戻せ

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:49.00 ID:/hFnAUQC0.net
くるくる回すレバー式に戻せ

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:54.90 ID:62TDfXje0.net
こんなのがガキ作ってるのか
世も末だな

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:49:56.30 ID:mSR+uInd0.net
>>319
歩道や住宅へ迷惑なら締めるだろう

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:10.93 ID:eWoWqJ7j0.net
>>323
ほんとこれな
子供が騒いでたから窓を閉めた、そしたら静かになった
小説でこんなこと書かれてたら?だよ

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:12.81 ID:R8r6rjCE0.net
>>319
窓を閉めたことのそれらしい理由をつけてるんだと思う
本当は単に暑いから窓開けて、子供関係なくエアコン聞いてきたから閉めたんだと思う
確認しないで
で、赤信号で何となく気がついたと

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:19.91 ID:AREZC88H0.net
チャイルドシート使わなかったのか

338 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:50:25.42 ID:reo/VZJs0.net
母親(34)署によると、母子2人はミニバン型の乗用車に乗っていた
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328488

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:27.57 ID:HIsp9nTX0.net
まあ解釈するなら車の外に騒ぎ声が響くのを嫌ったとか

340 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:35.01 ID:1pl7DJpH0.net
>>174
首絞まってるなら1番上まで上がった状態だけど
そんな上が見える状態で後方確認できるの?

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:41.57 ID:946yu2Ko0.net
つか、この時期なら誰もがエアコンつけてるだろ
なぜに窓を開けていたのか?このクソババアは

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:50:49.02 ID:NaltTJeK0.net
バカがしれっと普通なつもりでいる典型

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:07.24 ID:AREZC88H0.net
これ後ろの車の運転手がトラウマだろ

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:19.22 ID:SgIzqYtO0.net
>>327
オートだと挟み込み防止装置がつく

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:22.94 ID:1o2KX2rn0.net
>>287
無保険車が増えるだけじゃないのw

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:30.98 ID:0o+PGm9g0.net
パワーウィンドウのセーフティは首の厚み程度も感知しないのかよ
完全に欠陥品だろ

347 : 警備員[Lv.4]:2024/05/21(火) 20:51:42.11 ID:43nXvqkA0.net
車種名が出ないということはトヨタか?

348 : 警備員[Lv.5]:2024/05/21(火) 20:51:47.85 ID:oW7nxwQQ0.net
>>323
使ったことありゃわかるだろうけど抜け出せるない
2歳なら尚更

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:54.16 ID:62TDfXje0.net
今時の車って後部座席の窓のロックってついてるもんじゃないの?

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:54.46 ID:u0rIrCGG0.net
>>235
単にコストの問題だよ
オート付きのスイッチにすると原価が160~180円くらい上がるw
だから激安の車にはついてなかったり後部座席用のはついてなかったりする

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:51:59.86 ID:6nTPsX1s0.net
ブラックジョークすぎる

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:06.59 ID:NDwZFbw20.net
状況説明として順番に思い出した順に話すから因果関係がないんだよ
つまり思い出してもなぜ窓を閉めたのか分かっていないか、言えないかどっちか

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:14.35 ID:vIVQ6QBt0.net
スパッといかなかったってことは
パワーウインドウも止まることは止まったんだな

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:26.64 ID:q+AIoY5X0.net
望み通り静かになったな

355 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:52:26.79 ID:CkSXJI5z0.net
車酔いする子には窓を開けるが1番だからな!

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:44.12 ID:wJL2E7v10.net
>>348
すり抜け防止グッズが売ってるぐらいにはあるあるだぞ

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:46.62 ID:5oMUWlPC0.net
>>349
付いてても使わなければ意味がない

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:54.84 ID:QlzR/WzL0.net
どこのメーカー?

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:52:57.59 ID:6DGoVOKu0.net
さすがに気づくだろ
言い訳が無理あるな

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:04.63 ID:uXFAJq/L0.net
今どきの車だったら安全機構が備わってるはず。
車種を知りたいな

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:08.23 ID:QbJaENvp0.net
>>295

自分は緊急車両用に毎回、窓を数mm開てる

362 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:08.23 ID:fmn6wUrC0.net
親はセーフティ効かなかったと車会社に訴えることになるな

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:26.58 ID:AO7BZkDT0.net
ニュースだと黒のワンボックスって言ってたよ

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:30.22 ID:Tf/CuN2k0.net
>>63
住宅じゃないから告知義務はないかと

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:32.56 ID:NDwZFbw20.net
パワーウィンドウは何か硬いもの挟めばわかるけど止まるには止まるけど、
それはモーターの力で進めないだけ
だからモーターの力より弱いものが挟まると締まり続ける
幼児の首は想定していない

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:33.30 ID:9j/UOgyM0.net
虐待ではないのはて

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:34.72 ID:VUt0G9mE0.net
「騒いでいたから『静かにしなさい』
->はい

「騒いでいたから『静かにしなさい』と**オートで後ろの窓を閉めた**
->?????


何度読んでも意味がわかりませんねw
意味を理解しようとすること自体が無意味なんだろうけどw

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:49.14 ID:0DENj2e/0.net
旨寿司て何が女性か、とか言うと炎上する世の中でせっかく産んだというのに

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:53:55.21 ID:wJL2E7v10.net
>>363
あー

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:05.70 ID:uq7sF1ds0.net
正直でよかった

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:13.36 ID:reo/VZJs0.net
イメージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ed4c2f19e430583c69f4d54ccddc8382049799/images/000

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:17.54 ID:vIVQ6QBt0.net
車種を言わないってことはかの国の車とか?

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:24.21 ID:0tRtI5ya0.net
おマン引き全開で執行猶予

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:29.43 ID:kjiXi9440.net
あちゃー

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:29.66 ID:lJqKnkd60.net
挟み込み検知機能ないの?

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:30.51 ID:odLofsKw0.net
なるほど、騒げないように首をロックしたのね

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:32.05 ID:NDwZFbw20.net
高級車は知らんけど、一般車のパワーウィンドウは衝突センサーの類は入れてない

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:36.46 ID:iPXCYSXT0.net
チャイルドシートは…?

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:38.77 ID:QbJaENvp0.net
古い車種ならセーフティ機能無いのかも?

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:39.21 ID:YMwOuYYQ0.net
静かにしなさいと言ったのと窓を閉める行為はそれぞれ独立してるだけでしょ
関連はない

381 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/21(火) 20:54:42.07 ID:il5JRda60.net
>>359
本当に気づいてないとしたらドアミラー全く見ないで運転してたってことだからなんしろあかん

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:58.13 ID:FL2RQtJG0.net
車で静かにしなさいって窓閉めたことないな

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:54:59.52 ID:eetbu6B00.net
>>367
狙い通りに静かにしたっぽいよな

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:00.47 ID:946yu2Ko0.net
物価高騰の生活苦で1人抹殺したのかな?

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:04.55 ID:GGVYdEeK0.net
チャイルドシートにベルト締めずに乗せたそうで
なんの意味があるの?

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:15.05 ID:4yVmQdoa0.net
1歳5カ月の女の子 各辺約2cm、厚さ3cmの給食のリンゴを喉に詰まらせ死亡 東京都の認可外保育施設で [どどん★]

387 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:18.33 ID:8e1yJyx60.net
挟まったら止まるようにできてなかったっけ? マジでこの事故謎なんだが

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:26.12 ID:K9P0fRLw0.net
頑張って恋愛して結婚して数百万かけて3歳まで育てたのにこの仕打ちは泣く

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:31.40 ID:NDwZFbw20.net
>>371
この状態で走ってたのか
回りびびりまくるぞ

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:31.67 ID:kjiXi9440.net
子供もお利口な子もいれば延々とグズるのもいるからな
今日もスーパーでずっと喚いてるのいたわあんなの一日中聞いてたらおかしくなるよ

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:40.02 ID:wgsWeVPb0.net
>>350
会社の安全に対する方針じゃないの?
ホンダの車ではフリード以外の車もついてねーぞ。
全車種までは知らんけど。

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:44.31 ID:Bt4K7xqw0.net
可視化されないだけで窓に挟まれて死んでるペット結構いるんじゃないか

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:48.33 ID:cYP8uuI00.net
>>367
騒いでいたのが理由ではないのでは?
ただ単に冷房かけ始めて何の気無しに締めただけかもだし

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:57.62 ID:mGidSNYT0.net
マンコに親権を与えるとこうなる

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:13.10 ID:3SYS/u0L0.net
この事件は、母親の無知と知識不足
子供の安全性に対する気配りの欠落が招いた事件
首を挟まれて瀕死のわが子に死ぬまで気づかない神経
この、気配りのない鈍感な対応は精神科の領域だろう
気配りの出来る普通の母親ならこの娘は死ななかったはず

396 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:20.61 ID:gkMuGUbR0.net
事故なら母親は気が狂いそう
事故なんだよね???
でも2歳の子を後ろに1人で自由にさせて置くって不安だと思うけど

397 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:21.07 ID:q+AIoY5X0.net
>>362
まずチャイルドシートの会社からだろう
子供が座ったままで首が挟まるとか
どんな欠陥設計だよと
義務化されてるんだから100%付けてるよな!

398 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:46.56 ID:3KkjqqkB0.net
手回しの古い車だったら生きていたかもな
親ガチャ失敗したから異世界転生でもして頑張りな

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:52.30 ID:946yu2Ko0.net
この暑さの中窓開けてた?
子供いるのに?
おかしくない?
普通エアコン入れるよね?
窓なんか開けないよね?

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:56.66 ID:L93GILwe0.net
あ?わかっちゃった

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:56.77 ID:KKQKX+J30.net
>>338
ミニバン型はミニバンと違うのか?
バールのようなものみたいなものか

402 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:16.39 ID:6lJSuDL50.net
事件性はあったわけだ

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:30.23 ID:vIVQ6QBt0.net
>>385
はああ?それホント?
後ろで子供が自由に動き回ってるとか
危なくて運転どころではないわ

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:31.40 ID:NDwZFbw20.net
自分の子供に晒し首の刑を執行した母親って永遠に言われ続けるだろうな・・・

405 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:32.03 ID:kjiXi9440.net
>>400
うるせーよバカ

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:42.54 ID:s0ymw1xG0.net
行間を読む能力が無いと>>72,112,319みたいな疑問に行き着くけど
騒ぎ方によっては歩道や住宅へ迷惑だから窓閉める行為は自然です

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:43.01 ID:wJL2E7v10.net
>>385
アホやな
ただのアホ親

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:47.94 ID:VUt0G9mE0.net
>>390
そういえば、かくいう俺もそういうガキだったそうだ
延々と気違いのように泣きわめいていたんだと。
殺されなかっただけありがたいと思わんとなw

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:54.32 ID:C1Cp4h3R0.net
騒いでいたから閉めて静かになったらおかしいと思わないのか
窓閉めたからって静かにはならないぞ

410 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:00.56 ID:xNXaIq1T0.net
>>1
ママフェミ「夫が悪い!」「夫は何をしていたの?!」「自動車メーカーの責任ガー!」

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:04.37 ID:yS+t4zZC0.net
チャイルドシート使わないのが信じられない

412 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:19.80 ID:iPXCYSXT0.net
>>403
しかも2歳だしな

413 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:22.85 ID:46EmYFh60.net
なんでもオートがダメなんだよ
昭和なら手動で当たり前で
こんな死亡事故なんてないよ

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:30.87 ID:cexl6/Ve0.net
これで事故で処理されたら
蒸し焼きに続ね
家族間だから知ったことではないが

415 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:32.26 ID:hf6TyEbB0.net
>>371
同じような場面を見かけたわ
ありがちなんだろね

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:38.10 ID:7B3jOpT10.net
え、それって殺人じゃ・・・

417 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:51.51 ID:KKQKX+J30.net
>>371
イメージとは言え出すぎだろw
これだとセダンみたいだねどな
イメージだからその辺あまり関係ないが

418 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:54.38 ID:fmn6wUrC0.net
たかがルームミラーを後続車と後ろの子供映るように調整できんのか?

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:58:57.03 ID:f9W5TFXE0.net
不謹慎かも知れんが
静かになったから気付かんかったのか

420 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:09.52 ID:pUxtGV8/0.net
>>413
おじいちゃんは黙ってて、今令和だから

421 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:15.00 ID:6lJSuDL50.net
首を絞めたらそら静かになるわな

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:34.41 ID:IsnkW+DS0.net
チャイルドシートに乗せていない
2歳児後ろに乗せて固定もしてないのに窓を開けて走行
後ろ確認せずに窓閉める
静かになっても死ぬまで後ろ見ない
ミス?不注意?これだけ積み重ねてる

423 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:38.93 ID:r1+2ObQm0.net
窓が閉まったかなんて風切り音でわかるだろ
大音量BGMとか運転スマホでもない限り

424 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:42.40 ID:TJkOn6Wh0.net
オートパワーウィンドウは運転席だけだと思ってたよ
全席オートのミニバンあるんだね

425 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:43.50 ID:dVTpmMf80.net
ママさん後悔してるだろうなあ

426 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:44.76 ID:QbJaENvp0.net
>>349

後部座席に付いてるんじゃなくて運転席に
全て付いてる。運転席にロックボタンがあり
それを押す事で運転席以外の窓が開けれなく

427 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:49.73 ID:vIVQ6QBt0.net
>>399
え暑かったのか今日
ウチの方は暖房だったわ

428 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:59:54.75 ID:0o+PGm9g0.net
>>395
もしそういう背景があったとしても
これはパワーウィンドウの製品として安全性に欠陥があるだろ

429 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:00.06 ID:3GhLrL9x0.net
窓はむかしのクルクル回すやつでいいと思う
パワーウインドウは海に落ちたらショートしてあかないし

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:08.44 ID:NDwZFbw20.net
殺人だとしたら死体を他人に見せつけてる状態のキチガイやぞ・・・
ただ殺しているだけじゃない、外に見えるようにしているんだ

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:10.34 ID:cYP8uuI00.net
>>427
練馬だろ
めちゃくちゃ暑かっただろ

432 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:11.29 ID:ZXrAgP2m0.net
えっトルクリミッタついてないのか

433 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:15.39 ID:zoLJS9wd0.net
去年の冬にも香川県で2歳児が窓に挟まれて死ぬ事故があったみたい
自動車メーカーは安全装置をつけなきゃいけないかもな?

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:00:35.43 ID:CxwKvrl00.net
東京・練馬区

あっ察し

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:05.98 ID:5coSnLdx0.net
>>126
オートなら付いてるんじゃね
前乗ってた車はディーラーの担当が腕挟んで試験してた
まあ大人の腕と子供の首じゃ堅さも違うんだろうけど

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:20.73 ID:PZLXmJdX0.net
これが練馬ザファッカーか・・・・・
しめるZE メ〜〜〜〜〜〜ン! という感じかな
東京こえー

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:21.62 ID:D2QQlU9r0.net
練馬て変人特区て言われてるとこか

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:26.88 ID:WMB1gmty0.net
まぁ親も強く言ったら勝手に子供に通報されたりするから言えなくなったわな

439 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/21(火) 21:01:28.30 ID:d7LWXgRj0.net
このご時世30代なんて金持ってないし
産んでるのは代々そこそこ裕福な家庭ばかり
それを真似して産んだ貧困層はチャリ逆走逆ギレとか危機管理能力なく窓開けっ放し転落死とか車で轢くとかそんなのばっかり

440 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/21(火) 21:01:32.53 ID:kAM2oQzC0.net
親ガチャ外したな
🙏

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:56.15 ID:x+lPimqH0.net
最近の車って窓を閉めた時に異物が挟まってたら、それ以上窓が上がらないようになってるでしょ?
そもそもちゃんとチャイルドシートに乗せてれば防げた事故だろうに、この時代で何でこんな事故が起きるのよ

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:11.12 ID:CEL6lp5k0.net
>>408
昭和なら泣きわめく気もおきないほどビンタされて一件落着よ

443 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:20.78 ID:KKQKX+J30.net
>>399
暑いから空気入れ替えるためにはある
買い物などで駐車場が外の場合暑くなるからね

それでも子供がいて窓を開けるのはどうかと思う
開けても反対側とか
そこまで気が回ら愛といえばそうなんだろうがね

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:34.23 ID:8e1yJyx60.net
>>396
もし自分がやったら自責の念で気が狂うわ
注意して静かにっての最後にかけた言葉だろ…

首がしまってるのも気が付かずにお別れだしさ

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:40.96 ID:cexl6/Ve0.net
一生騒がなくなった

446 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:48.31 ID:GJ/7fc2j0.net
たぶんかわいそうなお母さんで処理されて終わりだろうけど
いっそ罰せられた方が気が済むんじゃないか

447 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:48.73 ID:NDwZFbw20.net
>>438
2歳児に?

448 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:54.55 ID:zu9SirRx0.net
車から子どもの頭出てたら目撃せんわけないやろし、
まあそのうちはっきりするやろ

449 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:03:04.68 ID:G5xcZsqh0.net
>>1
久々にワロタ
シメタトキどんな音がシタノカナ

450 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:03:13.42 ID:5RsDUJdJ0.net
ソウでありそうな氏に方だな

451 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:03:21.35 ID:U30j8AQ00.net
>>442
清々しいな

452 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 21:03:36.84 ID:tSY/JGlI0.net
やっと静かになったね

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:08.29 ID:GGVYdEeK0.net
捜査関係者によると、母親は「娘をチャイルドシートにベルトを締めずに乗せた」と説明。自宅を出発する際、換気のために4カ所の窓を開けていたが、「子どもがいた場所以外の3カ所を閉めたつもりだった」という趣旨の話をしているという。出発から約20分後に子どもに声をかけたが返事がなく、異変に気づいたという。

454 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:27.00 ID:bmMZ2A8j0.net
煩いから物理的に静かにさせたのかよ…
一生静かになっちゃったね

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:28.16 ID:k4bnsCbO0.net
静かにしなさいまでは母親 らしく 良かったのに 根本が足らなかった まんさん非常に残念

456 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:30.76 ID:NDwZFbw20.net
いろいろ弁護も考えてみるがただただ軽率で何やっても無駄だなこりゃ
殺人の故意(結果の認識&許容)まであると死体を晒し首にして外に見せびらかせていることになるから相当のキチガイにならざるを得ない
軽率かキチガイ殺人犯か・・・いずれにしてもまともではない

457 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:31.01 ID:JjxWyS7F0.net
ヘレディタリー/継承

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:39.80 ID:Bt4K7xqw0.net
むしろチャイルドシート前提だから後部セーフティ無しで成り立ってきたのでは

459 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:40.59 ID:9qdopWr60.net
>>340
見えると思うけど
そうでなくても頭が出てたら見えるでしょ

まあ女性によくあるが周りを見ない人って一定数いるんだよ

460 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:45.22 ID:oeKX1lBA0.net
静かにさせるための動作が窓を閉めるってのがよく分からなくないか?

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:54.09 ID:Dnz6gydE0.net
この前のアルファードのドアが開いて転落→そのまま轢かれる の4歳児はまだ意識不明で、母親は憔悴しきってて詳しい話が聞けてないって続報だったな

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:55.00 ID:vIVQ6QBt0.net
窓から首だの手だの出しちゃダメ
って昭和の昔でもキツく言われたもんだ

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:04:55.60 ID:946yu2Ko0.net
>>427
お前、北極にでも住んどるんか?

464 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:05:08.94 ID:uRLjH1610.net
パワーウインドウはパワーあんの?

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:13.32 ID:3SYS/u0L0.net
この事件は、母親の無知と知識不足
子供の安全性に対する気配りの欠落が招いた事件
首を挟まれて瀕死のわが子に死ぬまで気づかない神経
この、気配りのない鈍感な対応は精神科の領域だろう
バスの運転手は乗客の安全確保に最大の神経を使うという
気配りの出来る普通の母親ならこの娘は死ななかったはず

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:13.35 ID:Xu0EUA9k0.net
未必の故意ってのもあるな
それより練馬とか石神井とか地名は出すのに居住地を伏せてるのは
違和感しかない

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:36.49 ID:Ow+LcN270.net
残クレ期間は残ってるのかな
買い取り時期になったら事故物件として値下げされるの?

468 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:39.08 ID:97VJN1zA0.net
魔の2歳
どうしても愚図ってチャイルドシート座らない時あるからな
親を責め切れないわ

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:44.15 ID:NDwZFbw20.net
むしろ親子ずれならなぜ後ろに乗せた?
横に別の子でもいたのか?

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:45.76 ID:VVAY/ZV/0.net
今時のファミリー向けで後席オートがついてる車種なら挟み込み検知は付いてる
古い車種だったのかセンサー故障してたのか連打すると上書きするシステムだったのかわからんけど

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:05:48.74 ID:xLxEudEQ0.net
>>453
20分も首絞めたまま運転してたのかよ
狂気の沙汰だわ

472 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:05:52.09 ID:uRLjH1610.net
こんなんで死んでしまうのか

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:04.05 ID:8e1yJyx60.net
>>460
窓閉めたのはクーラー付けるためだろ

474 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:15.01 ID:fmn6wUrC0.net
>>460
外に向かって大声で叫んでたとか?
2歳ならそこまでやらんと思うけど

475 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:18.49 ID:UMz5CP270.net
オート付いてるのに安全装置みたいなのついてないのか?

476 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/21(火) 21:06:32.90 ID:nguK5syY0.net
2歳なんてめちゃくちゃ可愛い時期なのに

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:33.47 ID:qJSn69lP0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1765060084923822080/pu/vid/avc1/480x536/IqniqcT8uqQaZ7Im.mp4
挟まったけど助かった

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:41.41 ID:bmMZ2A8j0.net
>>462
ヤニカスが窓から腕出していてぶつけられて腕吹っ飛んだ事故が昔あったな

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:44.76 ID:vIVQ6QBt0.net
>>463
トーホグだが…
肌寒かったよ
一日中暖房してた
日本って広いな

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:46.02 ID:cexl6/Ve0.net
警察も知ったこっちゃないしな
誰も同情しないよ

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:48.97 ID:6gCdTRWY0.net
>>458
国産ミニバンはほぼ全車種標準装備だぞ

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:06:51.38 ID:c/EjnUkJ0.net
>>453
ヒー
何処かに車を停めてからやれば良いのに

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:13.91 ID:6lJSuDL50.net
犬を自由にさせてるのもいるからな
ああいうのは逮捕してほしい

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:22.45 ID:3SYS/u0L0.net
この事件は、母親の無知と知識不足
子供の安全性に対する気配りの欠落が招いた事件
首を挟まれた瀕死のわが子に死ぬまで気づかない無神経
この、気配りのない鈍感な対応は精神科の領域だろう
バスの運転手は乗客の安全確保に最大の神経を使うという
気配りの出来る普通の母親ならこの娘は死ななかったはず

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:38.22 ID:wJL2E7v10.net
>>453
なんで子供がいる場所だけ開けっ放しだよ
普通逆だろアホか
てか開けんな

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:48.14 ID:NDwZFbw20.net
これ車ごと廃棄するよね?
実質霊柩車使い続けないよね?

487 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:07:49.78 ID:uRLjH1610.net
パワーパワー
フラップアップ フラップアップ

whoop whoop whoop
pull up! pull up! pull up!

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:54.05 ID:JhzfhYCd0.net
働いてりゃ子供の騒音なんかまったく気にならない
無職は敏感
ってフィフチャンで書かれてた



489 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:55.67 ID:WGyOPESz0.net
ききわけがない子はギロチンママ

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:07:57.14 ID:8GgpHPox0.net
だからミニバン乗りはダメなんだよ

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:03.39 ID:KKQKX+J30.net
>>453
チャイルドシートに乗せただけかよw
前スレで書いた予想が当たってしまった

>チャイルドシートに座らせただけ
>そのため移動できた

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:16.31 ID:lAlnf8dk0.net
チャイルドシートあるのにどうやったら挟まるようなことになるんだ?
まさかチャイルドシートなし?

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:26.40 ID:NDwZFbw20.net
ひそひそ・・・あれが晒し首の刑で有名な霊柩車ね・・・ひそひそ

494 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:28.31 ID:bmMZ2A8j0.net
>>469
チャイルドシート
この母親はベルト締めなかったから意味無かったけど

495 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:43.33 ID:dSoMJEgh0.net
挟み込み防止はなぜ働かなかったのか?
しばらく走行したなら見てた人がいなかったのか?謎だな

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:43.95 ID:1PrinJrU0.net
>>461
母親は自業自得としか思わないけど子どもとはねた後続車が心底気の毒だわ
何とか持ち直せばいいけど

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:08:49.48 ID:UMz5CP270.net
チャイルドシートつけてりゃそもそも窓から首出さなくて済んだのに

498 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/21(火) 21:08:50.57 ID:JYhzgvcR0.net
PWスイッチを全席オートにしても安全装置無しなら価格差は僅か
それで「高級だー」って喜ぶ層が居るわけだだから倫理観の無いメーカーは付けちゃうわな

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:01.94 ID:gNBYWdkZ0.net
グロ動画をニュースでも流した方がいいと思う
大体電動でグチャグチャにされてるんだから
自動車なんて凶器と思って運転せなあかんのよ

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:05.59 ID:AN6fVNYD0.net
ウィ〜〜〜〜ン
(メリメリメリメリ....)

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:21.95 ID:6gCdTRWY0.net
>>453
20分も窓閉まってない状態で走ってたら分かるだろ

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:25.01 ID:R6oYVz/T0.net
>>62
チャイルドシートに座った状態で窓を開けて首が挟まった?
手と首が異常に長くないとできない芸当では?

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:49.76 ID:jgv26bG20.net
これは...

504 : 警備員[Lv.48]:2024/05/21(火) 21:09:52.96 ID:jt0gU/xr0.net
「静かにしなさい!」
まぁ、静かになった事だけは不幸中の幸いだな・・

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:09:55.99 ID:cexl6/Ve0.net
一点やん罰則金なしw

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:04.20 ID:CiCgYj+K0.net
電動ママチャリが当たり前の東京23区でマイカーで子育てできるのは上級国民さま
池袋の母子轢き殺し飯塚爺の同類かな
命はお金で買えないって、いい勉強になったね上級国民ママ

507 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:14.42 ID:R8r6rjCE0.net
>>485
うるさいから閉めたも訳わからんし、なんかおかしい

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:15.66 ID:9hZlj7/y0.net
殺人www

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:27.62 ID:WtwU8w4s0.net
前世何悪いことしたんや
まあ輪廻転生あるからリセマラできていいじゃねーか

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:29.39 ID:Zk2MCUhC0.net
窓は半開きなんだから子の命がかかってたら鍛冶場のくそ力でガラスを割るって事も出来たろうにって思うんだけど、こういう時女って修理代高そう、、、とか車に傷が、、、って思うんだよなぁ。

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:42.25 ID:vcpY1Nzw0.net
子供が首を出せる状況で窓を開けてるのが怖いんだが

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:53.96 ID:fhKsEryW0.net
>>453
子供がいた場所だけ窓を開けてたら今度は子供が車外に転落してたんだろうなw

513 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:10:57.39 ID:09S4PZfw0.net
それほどまで忙殺されてたのか
わたしのこども産まない選択は間違いじゃなかった

514 :donguri:2024/05/21(火) 21:10:59.99 ID:oTMy1c9S0.net
普通は確認するよな。
やっぱりマンさんだわ

515 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:05.73 ID:NDwZFbw20.net
あぁ今のチャイルドシートって助手席だとエアバック圧死するから、後部座席につけろって言ってるのか・・・

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:08.33 ID:VVAY/ZV/0.net
>>72
お母さんが自分の怒鳴り声が漏れないようにと考えたのでは?
実際子どもの金切り声よりも親の怒鳴り声の方が我慢できんということはよくある

517 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:11.21 ID:kvKdmhzU0.net
初めの記事に「窓で首がしまっていた」とだけ書いてあって、最初は3歳児が自分で締めたのかと思っていたが、どう考えても子供が自分で首を絞め続けるまで窓の上げ下げスイッチを引き続けないし、からだの服とかのなんらかの紐とかがスイッチをフックしたわけでもなかろうと思って、まさかドライバーが集中操作で締めたのでは?と思ったが、どうやら正解だったな

518 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:11:26.21 ID:uRLjH1610.net
あったまあげろ
あったまあげろ

あったまあげなかったから
そのままストールした

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:27.64 ID:CLILrZ7g0.net
高確率でDQNヴォクシーじゃね

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:28.06 ID:paveZ2Nn0.net
後席オートとかあるのか今

521 : 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 21:11:28.63 ID:WceQnjJu0.net
>>17
チャイルドシートしてない時点で無理じゃね

522 : 警備員[Lv.35]:2024/05/21(火) 21:11:32.66 ID:JmPB0rWi0.net
>>477
窓を下げたりはしないね。

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:39.02 ID:vIVQ6QBt0.net
>>453
まずチャイルドシートにベルトせずに乗せる
って無意味なだけでなく余計に危険
踏み台になって高さが出るから
あと3箇所の窓を閉めたつもりとは?
子供のいる窓がガラ開きだったらそれも非常に危険
色々変
普段から安全に無関心なお母さんなのだろうか
何か発達障害なのでは

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:40.80 ID:s+kRYkwU0.net
まだ捜査中だから

525 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:46.51 ID:R8r6rjCE0.net
>>511
子供が勝手に首出してるから悪い、アタシ悪くない

526 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:11:53.47 ID:cexl6/Ve0.net
まぁ、普通、ベルト締めるしw
あと、窓も頭出せる幅までおろさんわwww

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:05.91 ID:wJL2E7v10.net
重過失致死とかにできんのかこれ

>>510
同じような事態に遭遇した経験がある女性ですか?

528 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:11.69 ID:GmwFCJ/b0.net
>>464
ダイコンが切れるぐらいパワーある

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:30.06 ID:jgv26bG20.net
運転席以外の窓にオート機能なんかいらんやろ
今の車はある意味退化しとるな

530 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:32.73 ID:UMz5CP270.net
>>515
違法じゃないけど危険だから助手席にするなって言ってるな

531 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:38.82 ID:8n6RAc830.net
『静かにしなさい』
  ↓
なぜか、首を挟まれ死亡

532 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:39.19 ID:j/dUHZeF0.net
何がマルチタスクが向いてるだよ シングルでギャオオオオンやないか低能w

533 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:12:40.80 ID:5Au0qIQj0.net
この手の子供の事件事故だと
児童3人がサンルーフから首出してキャッキャしてて
車が低いトンネル通過するときに
車の運転手の実子の、慣れてる子はサッと首引っ込めたけど
余所の子2人がお亡くなりの件が未だ妙に記憶に残ってるけど
あの事件後ってどうなったんだろ?
一家で引っ越しして、新天地に逃げたりしたんだろうか?

534 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:00.12 ID:WtwU8w4s0.net
>>524
これ

535 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:00.38 ID:VVAY/ZV/0.net
>>506
ほんとに上級の都心3区や湾岸部だと幼児教室や小児科に駐車場がないからママチャリ率高いけどな

536 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:05.22 ID:xLxEudEQ0.net
これ完全に故意による事故だろ

537 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:08.66 ID:bxLv1uVY0.net
千切れなくて良かった
後続車のトラウマになってたな

538 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:16.77 ID:rGNT6yDN0.net
昭和時代ならパワーウィンドウなんてなかったから
こんなことにはならなかったのにな。
文明の発達って必ずしもいいことばかりではないのだ。

539 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:25.94 ID:NDwZFbw20.net
重過失でも殺意あってもどっちでもキチガイ不回避・・・

540 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:41.94 ID:UMz5CP270.net
>>529
安全性は退化してるな
クルクル回す奴ならまずあり得ない事故だしな

541 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:13:54.79 ID:QbJaENvp0.net
>>495

大人の腕と2歳児の首…
メーカーもいよいよセーフティ機能を見直す

時期が来たかと

542 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:06.09 ID:NDwZFbw20.net
>>527
被害届出せばできるよ
遺族が被害届出せばね・・・

543 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:21.58 ID:lEzPsNa00.net
話が大幅に変わってきた

544 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:36.57 ID:iVcExApw0.net
こういう事件事故おまいらの大好物よな

545 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:36.84 ID:6gCdTRWY0.net
>>535
送迎の話でしょ?港区住んでて車持ってない子育て世帯とか超絶マイナーじゃん

546 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:39.20 ID:YTAvYSGk0.net
そして静かになった

547 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:40.68 ID:Ow+LcN270.net
助手席エアバッグキャンセルはディーラーも嫌がるし

548 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:44.58 ID:wJL2E7v10.net
>>542
やっぱそうなるか…
胸糞悪いねほんと

549 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:15:01.11 ID:lYwSAvl00.net
チャイルドシートにも座らせずに永続的に静かにさせた糞ビッチw
お前はもう子供産むなよ

このガキもこんな糞ビッチに育てられたら将来は高確率で犯罪者になるだろうし
ガキのうちに母親に殺されてある意味幸せだったろうなぁ

550 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:15:12.43 ID:uRLjH1610.net
窒息したということは気道が閉まってるハズ
パワーウインドウがしまって
きっと頭を下にさげて窒息

551 : 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 21:15:17.42 ID:sLxYr1/60.net
こういう間違いに気づかない親が一番迷惑だよ

552 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:15:35.87 ID:iNeCNNQp0.net
もし仮に殺意があったとしても、監視カメラなどがない限り立証困難だからな。
猿之助みたいに釈然としない結論で終わりそう。

553 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:15:49.72 ID:xbp6UePB0.net
>>510
気付いた後は窓下げたろ
故障してる訳じゃあるまいし

554 : 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 21:15:53.60 ID:sLxYr1/60.net
ちゃんと躾をしているんだというのに限って躾ができてないからなあ

555 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:15:56.81 ID:3SYS/u0L0.net
この事件は、母親の無知と知識不足
子供の安全性に対する気配りの欠落が招いた事件
首を挟まれた瀕死のわが子に死ぬまで気づかない鈍感な神経
この、気配りのない鈍感な対応は精神科の領域だろう
バスの運転手は乗客の安全確保に最大の神経を使うという
我が子の安全に気配りの出来る普通の母親ならこの娘は死ななかったはず

556 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:05.29 ID:RKGS3daP0.net
なんか腑に落ちない説明やな、まぁええけど

557 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:09.07 ID:xLxEudEQ0.net
あの子の為にとか言って新しい子供作ったら狂気

558 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:11.71 ID:CEL6lp5k0.net
>>540
子供は自分でくるくる回して窓開けるよ

559 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:14.93 ID:NGgNbK300.net
急に大人しくなったのに20分間も呼びかける事もしなかったんですか?
とか刑事にねちっこく聞かれてるんだろうなあ

560 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:16.97 ID:VvkXP9hh0.net
「フフフやっと静かになったわw」

561 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:17.83 ID:fhKsEryW0.net
しかし首挟まったまま20分も走ってたなら今頃ネットに動画がいっぱいアップされてそうなもんだけどなー

562 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:43.34 ID:P0Xe1hG90.net
保険金がっぽり

563 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:43.53 ID:LqWlOsfn0.net
必ずチャイルドシートに座らせているはずの2歳児が
首を窓にはさまれる怪

564 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:53.93 ID:tiT412dC0.net
最初出された情報となんか変わってきてるな

565 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:56.00 ID:UMz5CP270.net
>>558
でも自分でクルクルして首閉めないだろ

566 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:57.30 ID:XyhpUWGG0.net
>>122
車を開発した男が悪い!
女でも安全に操作できるオート式を採用しなかった男が全部悪い

567 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:57.80 ID:YeaozpQd0.net
うるさかったので窓を閉めたって
はて

568 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:02.95 ID:HAmxga7+0.net
>>554
ちゃんと静かにさせた結果がこれか

569 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:03.15 ID:R7GAVCL60.net
窓閉めて急に静かになったらさ
ちょっと気にならない普通

570 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:05.39 ID:BWv30lCG0.net
>>14
雹でへこんで修理した車は買い取り時は事故車扱いと聞いたけど販売はしれっと?

571 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:13.60 ID:R8r6rjCE0.net
>>553
下げてない
最初の一報はこの女が警察に窓に挟まって抜けない!と連絡したとある
警察がくるまで抜けてなかった

572 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:18.18 ID:RkFrZkU70.net
ギャグ漫画なら死なないが現実は残酷だ

573 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:36.13 ID:R7GAVCL60.net
しかも閉まってないしな

574 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:42.70 ID:NDwZFbw20.net
殺意がある場合は何らかの抵抗痕ができるだろう
即窒息するのは想定していないからだよ
まぁ日ごろから繰り返していた事実なども確認されるだろうしね
いきなり殺害に行くやつは少ない

575 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:45.54 ID:6lJSuDL50.net
走る絞首台
裁判で裁かれたわけでもないのに

576 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:02.84 ID:MhDccV1x0.net
またメスジャップが子供を殺したのかよ
まじで社会の害悪だな

577 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:09.01 ID:ekir8GVH0.net
下げてから電話しても良かったよなあ

578 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:17.81 ID:NDwZFbw20.net
つか窓なんて壊す道具あるだろうに
沈没したとき用に

579 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:24.57 ID:YT/QSWHN0.net
運転席以外は、これが怖いのでオートは無いと思ってた

580 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:34.69 ID:WtwU8w4s0.net
事故かどうかはまだわからんぞ
口を慎んどけ

581 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:47.78 ID:hf6TyEbB0.net
>>453
え?!
チャイルドシートから抜け出した子の不運な事故かと思ってたのに
最初からベルトしてなかったんかい

582 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:51.25 ID:xbp6UePB0.net
>>571
そうなんだ知らなかった
スマン

583 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:18:54.37 ID:UGT9Nc5W0.net
まあでもこんなことであやめてしまうような親なら車でなくとも結局他でやらかしそう

584 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:06.20 ID:HHhXkqDi0.net
パワーウィンドウの機構に問題があった方向に持っていけるか?
異物を挟んだのに戻らなかったわけだからな

585 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:09.90 ID:LAvM5ETn0.net
>>571
それが不思議だよね
なんで下げなかったんだろ?

586 : 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 21:19:22.31 ID:WceQnjJu0.net
>>161
他人の車に轢かれたみたいな事故だと運ちゃん可哀想ってなるけど身内だしね

587 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:42.62 ID:xkBvdIE60.net
静かになった

588 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:55.42 ID:SUYyOTB30.net
惨い

589 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:57.58 ID:6lJSuDL50.net
>>585
両足をつかんで渾身の力で引っ張り続けたんだよ

590 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:58.63 ID:bUsOVk890.net
てか何か挟まったら自動で止まる装置ぐらいメーカーがつけるべきなのでは?

591 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:00.67 ID:vIVQ6QBt0.net
>>571
窓を下げようとせずに
首を抜こうとしたのか?
知能大丈夫か

592 : 警備員[Lv.5]:2024/05/21(火) 21:20:03.61 ID:43nXvqkA0.net
>>570
ピラー部分も重大な修理になるからそれでかも
屋根を支える部分の強度は安全性に大きく作用する

593 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:08.22 ID:4FeEM+h10.net
姉妹とか兄弟なら騒ぎだすが
一人で騒ぐってなんだ?
だだこねて泣いてたのか。。
それにしても窓から顔だせるんかな2歳

594 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:14.37 ID:R8r6rjCE0.net
>>582
上の記事からはわからないからね
でもなんでエンジン入れて下げない?
割れよとかさんざん言われてた
なんでそうしなかったかも疑問なんだわ

595 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:24.99 ID:wJL2E7v10.net
これ本気で障害レベルで頭の悪い親だろ
まず窓を下げろや
ここまでクソどんくさい女はマジで気に入らん

596 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:35.61 ID:msjcQMf40.net
>>1
過去のこの手の事故知らんかったのか?
確認せず閉めるとか

597 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:37.72 ID:hcpIxKv70.net
トンキンの日常

598 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:39.06 ID:d/eXh0Mj0.net
サンルーフなら首飛んでる

599 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:42.31 ID:swTB67of0.net
そういう事故の防止で、抵抗があるとヒライちゃう機構にしたんじゃなかったっけ?
誰か説明してほしい

600 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:42.23 ID:KKQKX+J30.net
>>585
気が動転してできないかも
正常な状態ならできることができない
前スレで書いている人がそんなようなこと言っていたが同じくそう思う

601 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:50.80 ID:VvkXP9hh0.net
子「ギギギ」
母「静かにしなさいって言ったでしょ!」
子「……」

602 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:20:56.11 ID:bUsOVk890.net
>>571
母親は知的障害か何かあるのか??

603 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:06.64 ID:xLxEudEQ0.net
自分がもしこの母親の立場なら車自体に問題があったと主張なんか出来ない
それこそ子供に申しわけが立たない気持ちでいっぱいになる
贖罪を抱えて生きることを選ぶわ

604 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:21:06.66 ID:uRLjH1610.net
きっとJAL123ごっこしてた

605 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:18.13 ID:ftDADam+0.net
手回し時代は子供が勝手に窓開けて
身を乗り出して落ちる事故や
手を出して街路樹など掴んで指を落とす事が時々あった

606 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:20.57 ID:LjwTXvlZ0.net
>>571
それ怖いね
パニックになってたのかな
こんな事言いたくないけど女の人って結構そういう事あるんだよね

607 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:28.08 ID:KB5J56pa0.net
そういえば今日前の車がドアミラー畳んだまま走ってたな
ドアミラーにウインカー付いてるタイプでだったんだけど交差点二回曲がったのにそのままw
多分おばちゃんなんだろうけどドアミラー1回も見てないんだよな、怖いよ

608 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:38.84 ID:0Mb9MzWL0.net
ホラーや

609 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:21:50.22 ID:Bh6HQGt20.net
たぶん嵌っても力がかかり続けて壊れたんだろ

610 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:05.03 ID:KT3yHmYw0.net
異次元の少子化促進

611 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:06.58 ID:UpUNooa90.net
静かになったんだから目的達成では?

612 : 警備員[Lv.35]:2024/05/21(火) 21:22:23.13 ID:JmPB0rWi0.net
>>607
私もみない。バックミラーオンリー。

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:29.97 ID:vIVQ6QBt0.net
>>589
いやああああ

614 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:32.24 ID:bUsOVk890.net
>>609
これなら納得

615 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:39.95 ID:MIXUcngs0.net
後ろ見づらい運転席で操作できるのどうなん?

616 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:48.87 ID:Ow+LcN270.net
窓が下がらなかったのはレギュレーターが壊れたか
母親がパニクってキーをオフにしてスイッチをカチャカチャしてたか
バッテリー上がりの例のコピペを思い出すね

617 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:54.27 ID:kvKdmhzU0.net
後席の窓とか今は無き、嵌め殺しにしておけばいいんだよ
それかちょっとだけ開けられる三角窓

618 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:22:55.20 ID:KKjLN1Pm0.net
ウチのVWは全窓ワンタッチPWだな。

619 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:08.57 ID:KB5J56pa0.net
>>612
マジかよ、見てくれ
俺普段自転車なんだから

620 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:16.20 ID:a16Pqkpp0.net
なんだ故意か

621 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:23:27.37 ID:uRLjH1610.net
まず頭をあげさせて気道確保しないとな

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:32.37 ID:QbJaENvp0.net
>>579

運転席に助手席&後部座席のパワーウィンドウ
スイッチ無い?閉めたのは運転席からだよ

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:35.58 ID:NDwZFbw20.net
>>584
チャイルドシートちゃんと使っていないから無理じゃないかな

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:42.59 ID:bZjBy+tA0.net
やめろ。そう言う言い訳の仕方があるのかって思う奴が居るかも知れないだろ。

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:49.25 ID:cexl6/Ve0.net
もしかして窓全開にしてたのかね?
2歳児が顔出せる高さってどれくらい何だろう

626 :donguri:2024/05/21(火) 21:23:59.87 ID:pXnXI2c80.net
憎くてワザと殺ったに
一平円w

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:12.16 ID:jIO3B/VR0.net
2歳と3歳の事件別なのか?馬鹿なのか?

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:12.52 ID:DHCHy1640.net
>>585
うっ血を開放すると血栓がどうのこうのというのが無かったかな?

629 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:29.96 ID:NDwZFbw20.net
>>616
単にモーターが規定の場所まで動かないからずっと締まり続けていただけだよ
一番上まで締まるとモーターが逆回転するようになる

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:32.27 ID:Mm8sgUFr0.net
>>5
キッズが開けた可能性もあんだろ。でもなんで前の席じゃなかったんだ?

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:36.01 ID:MAa2sglF0.net
>>158
犬でも絶対頭が出せる程は開けない
怖い

632 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:24:38.60 ID:uRLjH1610.net
息できない状態のままにするのはよくない

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:44.25 ID:Ch9sBtWg0.net
>>1
悪意のあるスレタイ

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:49.06 ID:q0QFb8ZA0.net
車の車種はなんだ?

635 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:51.18 ID:hf6TyEbB0.net
>>625
チャイルドシートを踏み台にして立ち上がると余裕だよ

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:24:59.09 ID:fhKsEryW0.net
キーをオフにして「窓が開かなーい」とか言ってたならもうコントだなw

637 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:25:27.76 ID:R8r6rjCE0.net
>>625
窓は全開にしてたらしい
涼しくなったんで子供のいる席の窓を以外は閉めた
子供に外の空気を吸わせてやりたいという親心かな

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:25:45.50 ID:1etfMY8P0.net
急に静かになったら
かえって不審に思うけどな

639 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:25:52.24 ID:M3KOIFSE0.net
>>139
韓国カルト信者のネトウヨは名誉アメリカ人だからね
正確には奴隷なのに気づくこと無く死んでいくんだ

640 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:25:53.86 ID:bZjBy+tA0.net
こう言うの聞くと、車の免許取らなければこんな事にならなかったのにとか考えちゃうよな

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:00.33 ID:75TMbggr0.net
チャイルドシートには座らせたがベルトを締めたとは言ってない!!

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:06.48 ID:y2Jcrn640.net
母親が無職専業主婦とかいうニートで無ければこんな事故は起きなかったのになぁ

しっかりと共働きやってれば防げたのに

643 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:07.05 ID:NDwZFbw20.net
これパワーウインドウの仕様変わるかもねぇ
こんな事件あると全社衝撃センサーつけるしかあるまい

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:22.55 ID:xLxEudEQ0.net
>>612
右左折は当然として車線変更やバック駐車で再度確認しないとかヤバすぎだろ

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:29.13 ID:cexl6/Ve0.net
>>635
出来るのかねぇ
チャイルドシートは窓から少し離れてるからな
子供は何するかわからんから踏み台にしたかもしれんが

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:29.78 ID:SN24Vata0.net
折れてたんだろうなぁ

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:40.73 ID:Ocq+8B3h0.net
>>15
新生児の数考えろ馬鹿。俺んとこの従兄弟は平均で三人兄弟だからな?今三人兄弟だと親が褒められる時代だ。

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:45.32 ID:vIVQ6QBt0.net
>>640
というか
よく免許取れたなこの人

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:53.70 ID:cexl6/Ve0.net
>>637
なにそれマジウケる

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:27:00.96 ID:iadK7yHx0.net
ときどき電動をオートと言ってる人がいるんじゃないかと思う時はある
ここらの人のいうオートはワンタッチ式。スイッチから手を離しても動き続けるタイプ。
ワンタッチ式と挟み込み防止はセットでないとダメな事になってる

651 : 警備員[Lv.35]:2024/05/21(火) 21:27:39.76 ID:JmPB0rWi0.net
>>619
>>644
そういときは直接みる。
距離感狂うからあまり使わない。

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:27:43.71 ID:bZjBy+tA0.net
>>643
まぁでもそれは付いてないのがおかしいと思うけどな。想定される事態だもんこんな話。

653 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:27:47.66 ID:Oy9wwc9f0.net
パワーウインドウが後席までオート機能なのは高級車が多い
軽や実用車だと運転席だけなので事故は起きなかった

654 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:03.22 ID:QbJaENvp0.net
>>643
今までこんな事件が無かったのが疑わしいね…
犬とよく見るな窓からひょっこり

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:03.82 ID:XDDrhC0C0.net
>>57
そら父親は育児してないからな

656 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:04.04 ID:hG+6cQIU0.net
手足バタバタさせたのだろうか?

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:08.95 ID:uS5uplbB0.net
>>408
うちのむがそれだった
泣いたらおしまい
スーパーなら店員さん達が何事かと駆け寄ってくる、外なら家の人や会社の事務所の人が何か起きたか?と出てくるレベルの癇癪泣き
抱っこしたら髪の毛引きちぎられ、ボタンが飛ぶほど洋服引っ張って大暴れ
声をかけると余計泣いて後ろに倒レ手頭打つ
最近スーパーで息子に似た泣き方をする子供と途方に暮れてるお母さんを見て涙がこみ上げて慌ててトイレに行った事ある
こんな自分にびっくり トラウマになってるのかな
もう息子は高校生になってるのに

658 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:10.99 ID:uTZcb+4p0.net
静かにしなさいで騒がしくなくなったであんしんしたのか

659 : 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/21(火) 21:28:19.74 ID:XMtraZll0.net
騒いでる子供を静かにする方法

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:25.65 ID:SxVh4Tjf0.net
うるさかったのが急に静かになったのに確認しないのも怖いしそもそも頭が窓の外に出てる状態だったのも異常

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:35.22 ID:pyKtlv3E0.net
道交法違反だろうな
チャイルドシートに乗せてなかったのだろう

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:40.32 ID:SgIzqYtO0.net
NHKでやってるな

663 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:55.99 ID:R8r6rjCE0.net
>>649
涼しくなったら全部閉めればいいんだが何故か子供のいる席の窓は開けっ放し
うるさくなってきてから閉めたんだと

664 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:56.51 ID:RWcWS6770.net
>>1
悪いのは当然母親になるが
その車両の安全性にも多少なりとも問題はあるんじゃないかね

665 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:00.82 ID:cexl6/Ve0.net
>>661
一点なのwww

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:01.80 ID:J2OaOhLp0.net
>>51
そんな場面あったっけ?
サスペリアにはあった

667 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:06.05 ID:DcI7toGJ0.net
もう絶対騒がないね
静かになってよかったね

って阿呆か
毎度のルーティンになっててチェックが疎かになったのかね

>>398
それはそれで
開ける方にはあまり力要らないから
勝手に窓開けて転落の恐れが

668 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:07.09 ID:NDwZFbw20.net
騒いでる子供を静かにする方法(無期限)

669 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:10.84 ID:+XJIVbRI0.net
チャイルドシートをちゃんと使ってたら起こらなかった事故というのがな

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:14.12 ID:KB5J56pa0.net
>>651
見る練習しといた方がいいよ
あんた近いうちやらかす

671 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:17.51 ID:XMpppD2p0.net
100%親が悪い

672 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:23.06 ID:bZjBy+tA0.net
>>654
ファルコンな。ウチの犬も良くやってた。

673 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:26.82 ID:4Hbq9G190.net
よっぽど首出してたんだろうから窓じゃなくても他の車にやられる可能性もあっただろ

674 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:28.49 ID:yzJLhj0B0.net
「閃いた」

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:31.62 ID:uS5uplbB0.net
>>657
誤字脱字ひどかった

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:36.30 ID:aVsUdnDB0.net
>>660
マジそれな
全くミラー使わない前しか見ない運転してそう

677 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:45.31 ID:z2Ye6lYq0.net
警察に任せよう神奈川県警じゃないし

678 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:51.26 ID:uTZcb+4p0.net
叫ばない子供に育てたか、首に掛かって喋れなくなったのか

679 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 21:29:53.57 ID:z0XjBfkn0.net
2歳がチャイルドシート座ってたら窓に挟まれることなんて100%ないんだけど

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:07.21 ID:23hMS2f00.net
さ、さつじ〇・・・

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:08.47 ID:la9syhOE0.net
窓を閉めたら
首が締まった

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:10.70 ID:NDwZFbw20.net
これ許したら悪用する奴出てくるだろうなぁ・・・

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:18.29 ID:oHYf1ZJv0.net
普通に人殺しなのにかるーい罪に問われるか問われないかくらいなんだろうな
日本は親の罪に甘すぎ

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:29.10 ID:JVERRLJx0.net
ちょうど今、nhkニュースで
「チャイルドシートに座らせた」といってるね

685 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:37.12 ID:z2Ye6lYq0.net
>>682
徹底的に調べてほしいね

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:40.05 ID:NDwZFbw20.net
お前ら結婚するなら相手はちゃんと選べ・・・

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:42.82 ID:poCh+OyX0.net
これ、逮捕されてないの?

688 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:44.36 ID:yzJLhj0B0.net
てかオートなら挟み込みは検知みたいなの付いてたはずだけどな。当たれば止まる

689 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:30:49.93 ID:KtZtrfm90.net
チャイルドシートに座らせたが
ベルトをしてなかった
それだけ

ベルトをしてたのに抜け出したとか 言ってた奴いたけど、そんな事例ほぼない

690 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:04.96 ID:5iELGsZy0.net
>捜査関係者によると、母親は「娘をチャイルドシートにベルトを締めずに乗せた」と説明。自宅を出発する際、換気のために4カ所の窓を開けていたが、「子どもがいた場所以外の3カ所を閉めたつもりだった」という趣旨の話をしているという。出発から約20分後に子どもに声をかけたが返事がなく、異変に気づいたという。

691 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:07.20 ID:XMpppD2p0.net
>>651
こいつやべぇ
テロ予備軍

692 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:17.89 ID:xLxEudEQ0.net
こんな人間が車を運転してる事実よ

693 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:23.02 ID:ydA/5ALa0.net
子供の姿を全く見ずにオートで閉めるの怖くない?普段から大雑把なんだろうなと感じる

694 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:26.58 ID:TdTRb8i90.net
ホラーだな
胸中を察すると痛ましい

>>111
装置の欠陥って事か?

695 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:28.57 ID:uTZcb+4p0.net
手品師かよ二歳児で

696 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:51.03 ID:4Hbq9G190.net
>>690
座高あがってあぶなくするだけじゃん

697 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:55.32 ID:cexl6/Ve0.net
まずチャイルドシートの設定が出来てるかチェックだわw
月齢に合わせて取説読んでやってるのかすら怪しい

698 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:01.14 ID:5oMUWlPC0.net
>>651
直接見つつミラー見るんだが…
死角の範囲が違うから両方必要だよ
教習所で習わなかったのか?

699 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:10.52 ID:R8r6rjCE0.net
>>690
あれ、うるさいから閉めた、からまた変更したのか、この女

700 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:13.63 ID:SgIzqYtO0.net
NHKでは目撃者が小さくて黒いワンボックスカーって言ってるな

701 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:15.19 ID:uTZcb+4p0.net
バックミラーは見るだろう普通は

702 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:19.70 ID:CEL6lp5k0.net
>>657
それは発達障害だね
今なら児童精神科へ連れていくことを勧められるよ

703 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:27.40 ID:Tlo+iS570.net
2歳に言葉がわかるはずもなし。

704 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:31.14 ID:1AI+7pTv0.net
>>523
発達は遺伝が大きいから親も子もかも 発達で発達のこの面倒見るのは至難の業だろなー

705 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:33.12 ID:xLxEudEQ0.net
>>651
悪いことは言わない
運転はやめた方がいい

706 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:32:55.90 ID:LAvM5ETn0.net
>>628
さすがに呼吸が優先だろう

707 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:04.10 ID:JYyHMhxF0.net
2歳児が窓に身を乗り出せられる状況作ってる時点でエラーだろ

708 : 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/21(火) 21:33:07.15 ID:v4IIPo4K0.net
>>2
オートって普通ついてないの?

709 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:17.72 ID:ItHkUF1a0.net
こんなチャイルドシートのベルト締めずに乗せてたら
いずれ首挟まらなくても転落死してるわ

710 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:18.97 ID:jADbaLNS0.net
想像したらひぇってなった
可哀想

711 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:30.74 ID:wJL2E7v10.net
黒のワンボックスのバカ親に騒がしいガk…
なんかいつもの風景になってきたな

712 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:35.68 ID:ox1yvPAL0.net
チャイルドシートは2 歳児が抜け出せるもんでもないが、正しく使ってなかったか、使ったと嘘言ってるか、基準を満たしてないパチモンだったかだな

713 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:50.54 ID:eA6/9dKm0.net
>>653
今時、軽自動車も窓は全部オートですよ。

714 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:03.38 ID:NDwZFbw20.net
首を横にしてたら気道だけは確保できたんだろうなぁとは思う

715 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:05.60 ID:R8r6rjCE0.net
二転三転するねえ
まあ旦那親族に殺されかねないほど叱られるから嘘をついてるのかねえ

716 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:24.32 ID:pyKtlv3E0.net
みんなメンドーでも必ずチャイルドシートに乗せるからな
そうしないと危なくて仕方ないのよ そこら中触ってドア開けようとするわ
座席残り超えてリアガラスから景色見ようとするわ

717 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:27.78 ID:nj63gubV0.net
>>712
>>690

718 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:44.76 ID:6nuvPvIT0.net
チャイルドシート舐めてるからこうなる
自業自得という事だ

719 : 警備員[Lv.35]:2024/05/21(火) 21:35:14.18 ID:JmPB0rWi0.net
>>698
>>705
わかりましたよ笑

720 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:35:25.15 ID:6LJZ+hzm0.net
子供乗ってるのに頭が出る程窓開けて走行してる時点でもう理解できないわ
しかも騒いでるのに後ろ確認せず閉めるとかもうな

721 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:35:40.25 ID:VGF5rhuW0.net
ショックすぎて今は私何もしてないのにー!状態なんだろ

722 : 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 21:35:40.70 ID:2GNjf7N80.net
新しい間引きのリーダーズ

723 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:35:57.06 ID:xbm6jEgn0.net
首紐を締めないヘルメットみたいなもの

724 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:27.36 ID:ZXrAgP2m0.net
これから旦那とどうやって生きていくのか
もしかして嫁入りしてたら

725 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:35.95 ID:8EH0Ynw+0.net
まーた子殺しかよ
反出生主義行くぞ〜

726 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:39.02 ID:b7dRw1Ru0.net
ちょっとだけ脱線してすまんが
ペルソナ3リロードってオリジナルよりおもろい?オリジナルは楽しんだけど買う価値あるか?

727 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:57.44 ID:JYNZH+Qg0.net
騒いでた→急に静かになった
何でチラッとも確認しないの?

728 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:05.66 ID:JvUnG3UX0.net
>>690 出発から全窓開けっぱなしで換気なんてするものかね
しかもチャイルドシートに子供座らせずに

729 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:06.59 ID:CEL6lp5k0.net
まぁこういういい加減な連中じゃないと
このご時世は子づくりを躊躇するからな

730 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:08.92 ID:nj63gubV0.net
こういう奴らってチャイルドシートは
買う、それも高額なのを
でも乗せてるだけ
ベルトなんて普段からしてないはず

731 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:11.88 ID:uTZcb+4p0.net
暑いのに子供乗っててエアコン使わなかったら風のある窓に行くよね

732 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:13.65 ID:WCw/P4Pp0.net
これも女割で事故扱いになるのか

733 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:13.72 ID:lLo0bwox0.net
>>223
星新一の「ボッコちゃん」の結末みたいだ。

734 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:15.43 ID:d75JwMdz0.net
運転免許と車の扱いは別に免許が必要だろ
公安てアホ組織が事故を誘発してるって学習しろや
つーか軽油とガソリンの違いも理解してないアホに免許を与えるなって事を言いたい
つーか動力的な事を理解させろや
オイルって何?みたいなバカばかりに交付するのは何なの?

735 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:16.65 ID:Lfbp9/+F0.net
女性だと刑軽くなる感じ?

736 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:22.29 ID:6LJZ+hzm0.net
>>684
子供だから抜け出すこともあるね
なのに後ろ確認せず閉めたからこうなった

737 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:22.54 ID:NDwZFbw20.net
パワーウインドウって簡単な仕組みでドアの外装引っぺがすとわかるけど、細長い鉄の板の上にガラス板乗せて、それをモーターについているワイヤーで上下しているだけなんだ
そして安い車だとセンサー類はできる限り省いて原価やすくする(なおドアの原価は一枚10万もしない)
今後は手回りに戻すかセンサーつけるかってところだな

738 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:28.47 ID:wJL2E7v10.net
>>719
何が可笑しいのか意味不明なんだけど
気味の悪い人だなー

739 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:51.34 ID:JYyHMhxF0.net
>>720
子供の近くの窓閉めるなら手とか出してないかとか確認するよな
第一頭出せるほど開けないし

740 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:37:53.06 ID:ekir8GVH0.net
そもそも窓を締めてエアコンを掛ければ良かった話なんだろうね

741 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:38:19.09 ID:CuR2QTV60.net
殺人じゃん

742 :!dongri:2024/05/21(火) 21:38:34.48 ID:hZi2akq10.net
ただの胸糞だったわ

743 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:38:42.76 ID:jSiJ7tT00.net
>>736
ベルト締めて無かったと言ってるだろ

744 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:38:44.51 ID:HwKpS+hd0.net
??「自動車メーカーにはこのような事故の起こらないクルマを開発してほしい」

745 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:02.31 ID:wJL2E7v10.net
>>728
最近暑すぎるからよくやる
でも子供はドアに触れないように真ん中の席にシートつけて必ずベルトもしてる

746 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:09.81 ID:oXoyqNn90.net
だから手動窓に戻せ
ついでに変速機も手動変速(MT)に戻せ

747 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:10.44 ID:bZjBy+tA0.net
しばらく走行すると静かになっていたっておかしくない?窓を閉めたら急に静かになった、なら分かるけど。

748 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:16.88 ID:lt/WmBWW0.net
>>60
怖いな…

749 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:20.68 ID:gtkrI9Va0.net
>>2
思った、車種によるんだろうけれど

750 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:25.72 ID:0eyFKMm10.net
???
警察はしっかり捜査してね
チャイルドシートにチャンと座らせシートベルトをしていたら2歳ではあり得ないと思うよ
いつわりの説明もあるかも
殺害も視野に入れて捜査する必要がある

751 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:25.89 ID:JvUnG3UX0.net
信号で止まった時とかバックミラーで子供の様子確認するよな

752 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:29.22 ID:QbJaENvp0.net
チャイルドシートには乗せたが面倒くさいんで
ベルトはしてなかったと?

ズボラな母親なんだとわかる。普段からズボラ

753 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:35.92 ID:6MkpjcIE0.net
>>690
20分あったら確認するだろ…

754 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:39.64 ID:xLxEudEQ0.net
この事件を悪用する人間も出てくるからしっかり厳罰にすべき

755 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:49.45 ID:ox1yvPAL0.net
>>690
それはチャイルドシートに乗せたとは言いません

>>699
私は悪くありませんって言いたいだけの無責任BBAか

756 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:53.50 ID:6LJZ+hzm0.net
>>739
開けない開けないね
開けたとしてもせいぜい拳くらいの幅よ

757 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:04.16 ID:HVsygkA00.net
立派なしつけだなぁ...

758 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:25.96 ID:lLo0bwox0.net
>>727
首がしまるときに変な声をだすだろうから、そのときに気づいていればおそらく助かっていたと思う。

759 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:39.08 ID:1Ekvcfid0.net
運転席以外の窓は「オート」では閉められないだろ

760 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:40.69 ID:KYhyxYA30.net
普通障害物があると下がるんだけど
そう言う挟み込み防止機能が付いてない安い車か
古い車だろうな

761 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:44.45 ID:NC43fGSb0.net
20分間1回もルームミラー見なかったのけ?

762 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:50.78 ID:vQwrKTYf0.net
数十分子供チラ見しないで運転するなんてあり得る?

763 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 21:40:58.37 ID:w6UvIA2z0.net
GWに甥っ子載せたとき
俺も声かけずに普通に操作してたの思い出した

764 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:58.47 ID:r+kT3DPx0.net
ママンがギロチンした・・・ってコト?!

765 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:00.61 ID:wJL2E7v10.net
>>752
面倒だからベルトはせずに、子供様が騒ぐから窓開けておいてあげる(言い聞かせはしない)
ダメ親だわな

766 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:12.17 ID:oXoyqNn90.net
>>744
>自動車メーカーにはこのような事故の起こらないクルマを開発してほしい
自分が乗っている車は手動窓、2シーター、MT
自動車税も年間6000円

767 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:13.32 ID:H2a23Ffw0.net
>>720
ちゃんとチャイルドシートに乗せてない
子どもが窓から頭出してても気にしない
子どもが窓から頭出したまま窓を閉める
手遅れになるまで子どもの様子を確認していない

運が悪かったとか一瞬の隙での事故じゃなく
まったく何もできてないから起こるべくして起こった事故だな

768 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:18.80 ID:fhPayGFD0.net
こっわ

769 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:22.71 ID:hjDyOWxL0.net
この場合って殺人事件で捜査されるの?

770 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:26.62 ID:lt/WmBWW0.net
>>762
寝てると思ったのかなあ

771 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:37.63 ID:ox1yvPAL0.net
>>759
最近の車はそうでもない

772 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:42.50 ID:bKshvkBG0.net
死んだのか
最初バタバタしてたり声出してたりしてただろ
騒いでるだけだと無視してたんか?

773 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:44.20 ID:NDwZFbw20.net
>>764
しかも死後も外部に向けて晒し首な

774 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:51.17 ID:6LJZ+hzm0.net
>>752
何の意味もないどころか普通に座らせるより危険やん

775 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:41:57.88 ID:AbNFL/I00.net
 
(ホンダ)NSX和久井容疑者、ガールズバーで知り合った被害者に1000万円騙し取られていた😢 [931948549]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715181330/

2024/05/09(木) 00:15

776 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:00.81 ID:CuR2QTV60.net
育児ノイローゼで意図的にって可能性も考えられるからな。厳罰にしないと模倣犯が出てくるよな

777 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:02.00 ID:02QLVgpV0.net
過失致死にすらなってないのか

778 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:03.02 ID:uTZcb+4p0.net
女王様でケーキを食べればというタイプの人か

779 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:11.53 ID:vFa8e+wh0.net
>>684
じゃあ窓の方から挟みに来たんだな

780 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:37.38 ID:XMpppD2p0.net
>>744
馬鹿が乗れないようにするのが先

781 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:38.97 ID:yEyREuJg0.net
シートベルトしてないのか?

782 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:45.47 ID:W7nn3dkk0.net
>>630
チャイルドシートは普通後部座席にしかつけないだろ

783 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:45.91 ID:/WqPBh4l0.net
静かにはなったな

784 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:00.17 ID:1Ekvcfid0.net
頼むから「業務上過失致死」か「殺人罪」で起訴してくれ

785 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:07.12 ID:cexl6/Ve0.net
メリケンだったら懲役なんだろうか?
その点、日本は事故として処理されて、忙しい女性に
優しい社会だと思いますよ?
この人もせいぜい親戚縁者から白い目で見られる程度
でしょうよ

786 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:18.97 ID:VPoIKgWz0.net
今回の事故によりチャイルドシートの使い方の法改正がされるかもしれないね。

787 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:22.20 ID:lt/WmBWW0.net
チャイルドシートのせてベルトしなかったらなんの意味もないですやん…

788 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:23.77 ID:NDwZFbw20.net
>>782
エアバック事故が発生するまでは助手席でもつけてたよ

789 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:24.37 ID:6wB5bhiS0.net
意味がわからない
チャイルドシート座ってたら窓の開閉はできない
なぜかすぐに窓を開けない

790 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:37.29 ID:bZjBy+tA0.net
しばらく走って静かになったならその間にそれなりなうめき声だの泣き声だのが聞こえると思うんだが

791 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:49.27 ID:uTZcb+4p0.net
後ろに車いないド田舎かな、ぐったりしてたら止めるだろう

792 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:57.41 ID:JvUnG3UX0.net
道中のすれ違った車のドライブレコーダーとかで記録ないもんかね

793 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:07.30 ID:XMpppD2p0.net
>>784
実刑な

794 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:21.19 ID:28xnU9s50.net
>>406
そんな騒ぎ方すれば、まず女児の状態を後ろ見て確認するだろ?

何が行間だ無能w

795 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:30.80 ID:xLxEudEQ0.net
遮音性の高いイヤホンして誰かと通話してた可能性も無くはないな

796 ::2024/05/21(火) 21:44:35.50 ID:Gw1LGGO/0.net


797 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:36.86 ID:yEyREuJg0.net
最近車の中で自由にさせてるバカが多い
先日も小さな子を助手席に乗せてシートベルせず窓全開で顔出してたわ
今日は犬膝に乗せて運転してるバカもいた

798 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:46.65 ID:IqT96Yr30.net
>>2
中国製だった

799 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:05.86 ID:kINO2lls0.net
>>790
頸動脈じゃなくて気道が絞まるので声の類は何も発せられません

800 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:06.73 ID:R8r6rjCE0.net
>>792
あると思う
都内だし、後ろ走ってる車から丸見えだろう

801 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:10.01 ID:uTZcb+4p0.net
エアコン使ってたら室内の音の変化に気づいたよね

802 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:12.95 ID:hwV/FcMM0.net
スポーツは大谷さんのセーフティバント

803 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:21.83 ID:6LJZ+hzm0.net
>>790
首締まってんだから声なんて出ないよ
窓開けて走行中だから何かしらに異音も外側に向けてだしな

804 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:23.53 ID:KYhyxYA30.net
パワーウインドウにはなにか障害物があると
感知して下がる機能が普通に付いてるもんだと思ってたわ
昔乗ってたドイツ車やイタ車とかに付いてたよ
日本だとレクサスやクラウンみたいな高級車じゃないと付けないんだろうか
付いてない車ってあるんだな

805 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:24.53 ID:W7nn3dkk0.net
>>788
今の話してんだけど

806 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:30.52 ID:PwteTR/K0.net
泣き喚く間もなく窓に首挟まれてグエってなって死んじゃったの?
可哀想過ぎるだろ

807 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:35.43 ID:93D3EnLk0.net
>>1
警察が捜査すれば、走行中の別の他人の車のドライブレコーダーなどから
当時の子どもが窓から乗り出している状況が記録されているはず

808 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:12.62 ID:I14okAdk0.net
2歳の子供が窓から顔出してたら怖いだろ

809 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:21.70 ID:hGYfuHxL0.net
これに限らず事故で死ぬやつなんて8割方自業自得なんだわ

810 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:25.38 ID:QbJaENvp0.net
>>761>>762

ねえ…

811 ::2024/05/21(火) 21:46:25.87 ID:J0wqLZjG0.net
首挟んだまましばらく走ってたのか?
それを見た人いるんだろうな…怖

812 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:37.95 ID:28xnU9s50.net
後ろの女児が騒いだらまず親は、その状態をみて確認します。

こんな当たり前の事を想像出来ない人間はやば杉

813 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:39.74 ID:5jbFONkt0.net
オートってどう言う意味だ?ウチのは運転席だけ一回の動作で開け閉め出来るが他の席は押してる間しか動かないんだが。

814 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:39.97 ID:ox1yvPAL0.net
>>786
改正も何も正しく装着しなかった=法律違反なので、法律では防げない案件

815 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:44.78 ID:idV8i2um0.net
しつけで絞首刑はやりすぎ

816 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:57.21 ID:q3VEALuS0.net
そもそも窓から顔を出すかもしれないんだから、普通窓は閉めてるだろ
母親の不注意だよ
オレなんか春夏秋冬窓なんか開けて走ることないぞ

817 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:59.25 ID:5oMUWlPC0.net
>>797
こえーな
でも運転のモラルは地域でかなり差がある
おまえの住んでる地域がこえーわ

818 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:00.23 ID:hwV/FcMM0.net
ピッチャーのエラーだろう

819 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:15.19 ID:8fY7cP7K0.net
こういう殺人もあるんだね

820 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:17.34 ID:UWlqL+g40.net
>>784
業務でもないし殺意がないのに殺人罪ではない
刑法から覚えたらどうだ

821 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:19.62 ID:R8r6rjCE0.net
言い訳が二転三転してるぽいのでまだ出てくるかもな

822 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:22.05 ID:hZ84STAj0.net
>>29
うむ

823 ::2024/05/21(火) 21:47:27.66 ID:lt/WmBWW0.net
ひとごろし!

824 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:33.51 ID:JvUnG3UX0.net
子供が窓に挟まって亡くなってるような酷い光景だと信号で止まった時に誰かが注意しそうな気もするんだけどね

825 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:40.50 ID:6CIUEOh70.net
>>15
車が早くなって制限速度も上がって交通量が増えたし

826 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:50.06 ID:ox1yvPAL0.net
>>761
下手くそな人の中にはこういうタイプもいそう

827 ::2024/05/21(火) 21:47:51.86 ID:lt/WmBWW0.net
>>13
それな

828 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:54.93 ID:KykzkOcS0.net
チャイルドシートに載せてたら挟まれない
とんだ毒親だな

829 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:07.30 ID:hwV/FcMM0.net
ピンクのスパイク

830 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:07.87 ID:W7nn3dkk0.net
>>797
アルファードみたいなでかい車の後部座席でピョンピョン飛び跳ねてる子供ちょいちょい見かけるんだが
無事大人になれるんだろうか

831 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:09.16 ID:uTZcb+4p0.net
小学生ならセーフって窓から逃げるけど

832 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:09.28 ID:TmylG1kk0.net
>>1
首を絞めて殺したなこれ
30代のババアの顔写真はよ
メガネの夜叉みたいなツラのシングルバカーだろどーせ

833 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:28.70 ID:28xnU9s50.net
バックミラーがないとは言えないだろ

834 ::2024/05/21(火) 21:48:36.82 ID:wPOflQg80.net
チャイルドシートじゃなくて、ジュニアシートだと抜けられちゃうかも

835 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:49.24 ID:alIkkpZf0.net
ママは静かになって安心して集中したら首挟まってたってこと?

836 ::2024/05/21(火) 21:48:51.91 ID:vEBTg7P30.net
つーかさ、正しくチャイルドシートのシートベルト装着させてたならどう考えても窓まで首届かないんだけど
何か嘘ついてる??

837 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:48:55.36 ID:bZjBy+tA0.net
>>803
うん。だから、窓を閉めたら静かになった、なら分かるけど。しばらく走って静かになったんでしょ?

838 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:00.71 ID:R8r6rjCE0.net
>>824
赤信号でふと後ろを見たら気がついたと言ってるが…後ろの車も気がつかないわけ無いよな
都内だから当然走ってるだろうし

839 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:05.84 ID:VxqE6/Zn0.net
チャイルドシートに座らせてもベルトしてなかったら意味ないやん

840 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:15.07 ID:XMpppD2p0.net
どうせDQNだからパチンコやらバーベキュートラップがある夏は越えられない

841 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:16.11 ID:MlhulBqX0.net
挟み込み防止のない車で挟んだことあるけど
ものすごい力だよグエーって感じでまさにギロチン

842 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:23.78 ID:xLxEudEQ0.net
続報に期待して寝る

843 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:38.58 ID:2AJY29KS0.net
Window Shut Up!

844 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:41.84 ID:NDwZFbw20.net
>>792
グロ画像にしかならんぞ・・・

845 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:49.27 ID:QbJaENvp0.net
>>804

付いてても2歳児のクビならそのまんま行っちゃう
と思う。。現状だとね

846 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:51.70 ID:oXoyqNn90.net
>>804
自分のハイゼットトラック 農用スペシャルは手動窓

847 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:00.18 ID:uS5uplbB0.net
>>702
おかしいと思って検査受けて療育通ってたw
結局グレー扱いで普通級
いろんな事に敏感だったし、不安も強くて気持ちの切り替えが苦手だったんだよね
高校生の今は部活やバイト、友達や彼女と楽しんでるけど、気質は変わらないよ

848 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:01.79 ID:kcMl37fn0.net
これ窓閉めなくてもそのうち窓から落ちてたんじゃないか

849 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:03.90 ID:lt/WmBWW0.net
>>841
うー怖い怖いかわいそう

850 ::2024/05/21(火) 21:50:04.51 ID:bGFKwOvL0.net
>>86
後部座席がないよね~

851 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:23.11 ID:pjcSMguT0.net
チャイルドシートは?

852 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:43.49 ID:W7nn3dkk0.net
>>836
使い方間違ってる可能性はあるだろね
子供がベルトすり抜けるって聞いたことあるけど
そりゃユルユルすぎなんじゃねえのかと

853 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:44.60 ID:NDwZFbw20.net
>>820
業務だよ
反復継続していれば仕事じゃなくても業務に該当する
業務妨害罪の業務も一般通常人が反復継続する行為ならなんでも業務になる

854 ::2024/05/21(火) 21:50:57.66 ID:c50ZHzGM0.net
そういうことかあ
古い車だったのかなあ
普通はオートで閉じても何か物が挟まったら少し戻って止まるはずなんだが

855 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:51:00.06 ID:uTZcb+4p0.net
ひょっとして首無しだったなら後ろ気づかないわな

856 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:51:20.46 ID:FBAbK7wF0.net
2歳児なんて一番かわいいころじゃないのか
それを殺すか

857 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:51:27.80 ID:IYnFWNPV0.net
2歳児が静かにしろと言って通じるわけないだろ
バカな母親だわ

858 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:51:36.96 ID:Fjv3YKmR0.net
今は無き5ナンバー大衆車のプレミオだって標準で全部オートだったぞw

859 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:10.57 ID:Ow+LcN270.net
免許を取るときとか更新の時(ゴールド以外)に
グロい事故動画も見せるべきだね
こういうずぼらな女さんなら軽微な違反くらいしてるだろうし

860 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:10.61 ID:FBAbK7wF0.net
>>57
にもかかわらず共同親権で発狂してるのが笑えるな

861 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:11.39 ID:n5t3CZrJ0.net
子供にガチ切れして挟まってしまえと思ったとしか思えない

862 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:13.85 ID:1CnOsNZk0.net
見ないで閉めることってあるのかな

863 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:35.46 ID:8/y2p1+u0.net
>>836
子供ってのは親の認識する能力の範囲内で行動するわけじゃないから絶対ってのは有り得ない
チャイルドシートは万能じゃない
チャイルドシートなんかどうでもいいから目視できる助手席に座らせた方が遥かに良い
ルーを守るだけでは本質的な安全は担保できない

864 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:46.40 ID:ox1yvPAL0.net
>>836
ベルトはしてなかったとさ
自己保身のために証言がコロコロ変わってる

865 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:15.85 ID:fp06YZPx0.net
>>811
目撃者もいるし ドラレコにも写ってるだろうね なんせ20分だから、助け呼んでる間放置だからもっとか

866 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:32.62 ID:Nu2rgx030.net
普通に殺人じゃねーか・・

867 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:36.80 ID:KykzkOcS0.net
>>834
2歳だとジュニアシート載せれないのでは?

あと、ジュニアシートでもチャイルドシートでも
ベルト調整次第で抜けれると思うな

868 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:51.31 ID:uTZcb+4p0.net
止まったけど子供がボタンに触ったとか

869 ::2024/05/21(火) 21:54:26.32 ID:sEOlZA9b0.net
静かになってよかったじゃんw

870 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:54:27.25 ID:L+jubkCy0.net
騒いでたって、1人で??

871 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:54:32.83 ID:W7nn3dkk0.net
>>865
見ちゃった人も被害者だよなぁ…夢に出そう

872 ::2024/05/21(火) 21:54:42.80 ID:bGFKwOvL0.net
運転中にミラーで後方確認しなかったのか

873 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:54:45.78 ID:zMcJ14pQ0.net
朝日新聞デジタルで拾ってきた。チャイルドシートのベルトもしてなかったし、騒ぐのを静かにさせるために?
オートで窓閉めたってどういう対応なんだ?

 捜査関係者によると、母親は「娘をチャイルドシートにベルトを締めずに乗せた」と説明。自宅を出発する際、
換気のために4カ所の窓を開けていたが、「子どもがいた場所以外の3カ所を閉めたつもりだった」という趣旨の
話をしているという。出発から約20分後に子どもに声をかけたが返事がなく、異変に気づいたという

874 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:54:59.29 ID:JvUnG3UX0.net
窓ちゃんと閉まってない時は外の音が隙間から聞こえて窓開いてるの分かるよな

875 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:55:17.84 ID:I1uFGMxM0.net
しつけで首しめるのはやりすぎ。
首絞められる時って、ぐえーって苦しくて声出せねんだよ
大声で叫びたいけど絶対無理
しかもすぐ頭が熱くなってボーッとなって、
頭が沸騰するような感じで意識失うから、助けも呼べない。
そのまま逝くしかない

876 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:55:34.31 ID:h4WgKz9c0.net
ぎゃああああああああ

877 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:55:35.20 ID:D3/eYVin0.net
これも「だろう運転」になるのか

878 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:55:40.95 ID:WkdFWF640.net
>>864
やはりそう?
山梨の女児行方不明事件といい、母親が疑惑視されるケースが多いな

879 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:55:45.13 ID:QbJaENvp0.net
>>864
今保身で頭がいっぱいだから続報を待ちましょう

880 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:56:00.26 ID:W7nn3dkk0.net
>>875
成仏して…

881 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:56:16.37 ID:3MZTCGvy0.net
静かにはなったようだけど ;;

882 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:56:41.11 ID:bZjBy+tA0.net
つかこう言う話って結構プライバシーと言うか、到底吹聴されたく無い内容だと思うんだけど、何でナチュラルにニュースになるのかね?

883 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:57:24.35 ID:9J/xKCsO0.net
パワーでピッチはコントロールしないとだめ

884 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:57:44.91 ID:uTZcb+4p0.net
怖いけと20分挟まっているのを確認しながら運転とか

885 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:57:47.64 ID:R8r6rjCE0.net
>>873
今は三カ所閉めたつもりが全部閉まってて子供が挟まったのに気がつかなかったになったのか
子供がうるさいから窓を閉めたと最初言ってたよな

886 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:58:40.31 ID:NDwZFbw20.net
>>882
反省を促す必要性が強すぎるからじゃないかな

887 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:59:17.61 ID:zyG+/iKP0.net
これはAUTO

888 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:08.55 ID:kwpSzxoM0.net
後ろの窓で絞めた

889 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:11.45 ID:9Vi+FWw/0.net
>>873
チャイルドシートのベルトを締めずに顔が出るほど窓開けとくこと自体がすでに危険だな

890 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:19.82 ID:ieT0Ocrn0.net
騒いでいた子が窓を閉めたら一気に静かになった


そんな子いるのかよ…

891 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:27.76 ID:UU7T7ypX0.net
このスレで何か言うと法的にやばそう

892 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:55.98 ID:C8bGTW1J0.net
>>873
話が二転三転してるし不自然だし
自分が死なせたことで半狂乱になってて記憶が飛んでるのかね

893 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:08.49 ID:bZjBy+tA0.net
>>886
善意を盾にしたら個人のプライバシーも侵害して良いって話は無いと思うが。どう言うルールになってんのかね。

894 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:17.21 ID:5nsqOpy20.net
風船はさまったら自動で開くCMみたことあるけど車によるんだなこわい

895 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:17.58 ID:IqT96Yr30.net
世の中、境界知能で産まれてきて大人として生活している人間が沢山いる
境界知能の人間はトラップに掛かりやすいハンデを背負って生きている
常に疑り深いお前らネラーとは違うんだよ

896 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:18.71 ID:IT6x/43V0.net
>>733
ボッコちゃん(ロボット)に惚れた男が無理心中を図って毒入りの酒を飲ますんだよね
そして店主が今日は無料サービスと言って
ボッコちゃんから回収した酒を店主も客も全員で飲んで…ってやつね

897 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:27.51 ID:q2FzhXXr0.net
>>1
ただの殺人じゃねーか

898 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:32.99 ID:ox1yvPAL0.net
>>885
3箇所だろうと4箇所だろうとそう変わらんのに3箇所っていうからには何かやましい気持ちがあるんだろう

899 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:44.25 ID:ag4UJdlt0.net
右側に座ってたってあるけどサイドミラーで気付かないの?

900 ::2024/05/21(火) 22:01:55.36 ID:vEBTg7P30.net
>>147
チャイルドシートを正しく使用してない時点で違反行為だし、完全に母親の過失

901 ::2024/05/21(火) 22:01:57.31 ID:cyoadpJT0.net
間引きや

902 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:02:17.13 ID:WkdFWF640.net
>>832
今は親による子ども虐待がトレンドだし
驚かないな

903 ::2024/05/21(火) 22:03:01.59 ID:Rex5/TIe0.net
>>453
20分も子供と会話しないってすげーな

904 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:03:13.21 ID:NDwZFbw20.net
>>893
そもそも日本のプライバシー権は強くない
欧米基準で語っていると間違うよ

905 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:03:30.55 ID:nSLlYzyQ0.net
意図的にチャイルドシート固定しなかったならまぁそうとして、普通その状態で首挟まる位置まで窓開けるかね?
って親族から責められまくるだろうなぁ

906 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:03:34.86 ID:lvR2KMy20.net
>>903
寝たと思ったんじゃないの

907 ::2024/05/21(火) 22:04:43.02 ID:vEBTg7P30.net
だいたいにして、呼吸できる状態で挟まった時点で悲鳴なり何なりあげるだろ普通に
何で死ぬまで気付かないんだ??不審な点てんこ盛りじゃね??

908 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:10.10 ID:S0pgExai0.net
ホームラン級のバカだな!としかいいようがない

909 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:17.67 ID:ThKNOl4B0.net
>>15
たくさん死んでるで
運良く生き残ったのが俺たちや
この子は運が悪かった

910 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:17.89 ID:NDwZFbw20.net
重過失は逃れることはできないし、故意まで認定されたら自分の子供の死体を晒し首にして周囲を見せつけるとんでも猟奇殺人者だからな・・・

911 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:18.26 ID:zhxkqIze0.net
>>882
ニュース屋の商売なんて話題性があって上級が絡んでなければなんでもニュースにするだろプライバシーは二の次三の次

912 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:18.49 ID:ThKNOl4B0.net
>>15
たくさん死んでるで
運良く生き残ったのが俺たちや
この子は運が悪かった

913 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:05:41.09 ID:AsAPg0Bs0.net
殺陣と言っても過言では無い
かも

914 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:06:21.74 ID:Ow+LcN270.net
自動車取扱者・安全衛生資格(特別教育)の創設が必要だね
免許更新毎に3時間の座学

915 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:06:37.61 ID:NDwZFbw20.net
チャイルドシートなどの懈怠行為を見る限り愛情そのものが欠如していた母親だったのだろう
そういうところが重過失に繋がっている

916 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:07:02.23 ID:C8bGTW1J0.net
>>905
最新のニュースによると換気のために最初から全部の窓を全開してたんだって
その後子供のいる席の窓以外を閉めたつもりだったと

917 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:07:02.99 ID:rXa9IVj10.net
練馬と聞くといろいろ察するところはある

918 ::2024/05/21(火) 22:07:11.48 ID:M7A3nbz30.net
チャイルドシート買うのも勿体ない程度子供だったんですね
産みたくなかったけど、出来ちゃって仕方無く産んだ子供だもん

919 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:07:12.47 ID:KwOHjiEv0.net
ギロチン

920 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:07:20.54 ID:1uf/LNCC0.net
窓から顔出して車庫入れすると、なんかの間違いでウィンドウのボタン触ったら首挟まって死ぬのかと怖い。
昔のクルクル回す手動に戻しませんか?

921 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:07:44.94 ID:H0ST18/D0.net
>>308
同情と同乗をかけてるんだな

922 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:08:11.80 ID:NDwZFbw20.net
いいか?こういう母親になれないタイプの女は結婚しても不幸になるだけだ
結婚はよく考えるんだ

923 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:08:13.77 ID:kjkV4Tfd0.net
赤ん坊を乗せといて20分も様子を見ないって逆に凄いな
普通逐一確認くらいしそうな物だが

924 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:09:12.48 ID:8HsEqr880.net
母親は子供の断末魔を聞きながら運転してたんだな
一生後悔するだろうな

925 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:09:34.47 ID:sv11eA470.net
首が締まる時に、うめき声とか悲鳴をあげないのか?
狂言ぽいね

926 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:09:45.81 ID:NDwZFbw20.net
子供が勝手に洗濯乾燥機に入って、親が知らずにスイッチ押した事件並みの衝撃だな
あっちは完全に故意も悪意もないんだが、こっちは懈怠が凄まじい上に、外に死体を晒し続けるという愚行しちゃっているから弁解の余地もない

927 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:09:47.40 ID:qstSAe2f0.net
Q.運転中子供が車内で騒いでいます。どう対処しますか
一般的な回答例→口頭で注意する
サイコパスの回答例→窓を閉める

928 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:23.38 ID:hQ9IsE2f0.net
こういうやつは
駅のホームで気づいたらベビーカーが線路に落ちて轢かれているやろな

929 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:24.50 ID:+hiLbQIH0.net
✕気付かない
○見たくない

930 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:40.13 ID:IdDh9SFJ0.net
>>15
報道しなかっただけじゃないの?
今なら事件やニュースになるようなことだらけだったよ

931 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:55.39 ID:j+IMN6Gk0.net
「ギギギギ………カアチャン…」

932 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:11:05.27 ID:WyqKbYfb0.net
>>906
寝たと思ったとしても
信号待ちのときとか見て確認したりしないものなの?

933 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:11:52.15 ID:Fpcaaf2i0.net
周りに車はいなかったの?信号で止まらなかったの?
流石に2歳の子の顔が出てれば誰かクラクション鳴らしたりするでしょ

934 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:12:02.36 ID:Tua+KmEO0.net
まんこって鈍間で視野が狭い奴多いもんな

935 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:12:13.42 ID:51g3FQoH0.net
ガイジが生まれたらこうやって殺せばいいんだな

936 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:12:35.56 ID:NDwZFbw20.net
>>933
明かにやばそうで恐怖が先行してクラクションならせなかったんでしょ
誰一人な・・・

937 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:12:44.33 ID:wW7+fILp0.net
今時の若いのは漢字もわからんから閉めると締めるを間違ったりするんやな
つうか今時の車の窓ってもっと安全になってるはずだが

938 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:13:18.80 ID:zoLJS9wd0.net
顔出してても死んでるかどうかわからないし
相手がDQNだったら怖いからクラクション鳴らさないよ

939 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:13:43.27 ID:I1uFGMxM0.net
>>907
悲鳴あげるのは絶対無理
首絞められる時って、オエーって苦しくて声出せねんだよ
大声で叫びたいけど空気を外に排出できないから、そもそも声出ない
しかもすぐ頭が熱くなってボーッとなって、
頭が沸騰するような感じで意識失うから、助けも呼べない。
そのまま逝くしかない

940 ::2024/05/21(火) 22:13:52.31 ID:wOTWD/OD0.net
ボンヂーーーッ

941 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:14:11.77 ID:j9ayBADy0.net
ガキ「こ、この私がっ…(断頭台のアウラ風)」

942 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:14:21.19 ID:pa9F8zQu0.net
6歳未満までの義務ですが身長が140cmに達するまでは使用を推奨します。
法律では6歳未満の幼児に使用が義務づけられる。
シートベルトが使える体格になるまではチャイルドシートが必要。
大人の体格に達していない場合シートベルトで受傷する可能性がある。

943 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:14:39.57 ID:FlkqJatq0.net
せめて目視してから閉めろよ

944 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:14:53.19 ID:llgxFE+30.net
よし

昔ながらのくるくる回すやつにするのはどうだ?

945 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:08.94 ID:ydS/yQ2F0.net
気の毒過ぎる

946 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:18.59 ID:I1uFGMxM0.net
>>925
首絞められる時は、気道が塞がるから声出せないんだよ

947 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:43.23 ID:ouBC3XNs0.net
昼にニュース聞いたときはまだ死亡ってなってなかったし
こういう原因とは思わなかったからすごくびっくり

948 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:44.55 ID:kG+FjXWd0.net
ちゃんとチャイルドシートに載せろよ、マジで何してんだ

949 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:44.87 ID:Br+Qf9dl0.net
>>804
下がらないとか欠陥だよね

950 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:54.41 ID:W7nn3dkk0.net
>>937
今回は閉めて絞めたからややこしいな

951 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:16:03.01 ID:paF9dZoO0.net
窓を閉める際に子供の首が挟まったら死ぬかもしれないことな説明はされたのだろうか
もし無かったら訴訟になるな

952 ::2024/05/21(火) 22:16:12.93 ID:KWkFaHNw0.net
オート付いてる付いてない言ってる連中は車持ちじゃねーだろ

953 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:17:16.37 ID:Ow+LcN270.net
窒息して心肺停止して蘇生を1分以内に行えば95%が回復
8分でアウト
母親は蘇生術をしなかったのね

954 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:17:28.56 ID:bZjBy+tA0.net
もうあのクルクル回すハンドルの奴に戻そう

955 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:17:29.29 ID:eQ8WjJ+i0.net
この母親ゆとり世代か?

956 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:15.22 ID:qec1FQLn0.net
まま~あれ見てぇ…ぐぇ

957 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:16.03 ID:W7nn3dkk0.net
>>944
最近車買ったんだがそれの選択肢が用意されてないのな
なんで作らないんだろう

958 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:29.87 ID:VejT49610.net
DQNウチヤマジュリが死にますように

959 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:40.72 ID:xTyThXgF0.net
こんなの見かけたらクラクション鳴らしまくるか、通報するが
そのまま何事もないように車で走ってたの怖すぎる
周りが怒鳴ってやれって
女の子可哀想すぎる

960 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:46.30 ID:ijtdujk80.net
国立 「国立です」
「そうですか」


公立 「国公立です!!!」
「ちょwwwお前んとこ国と関係やいやろがwwww」

961 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:47.14 ID:Jzzmilln0.net
ただの殺人で草

962 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:51.36 ID:9h5TNOpM0.net
>>948
チャイルドシート違反で捕まるのは運がないときだけ
仮に捕まっても罰金払うほうが安上がり

子持ち様思考回路

963 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:56.01 ID:Rb2+2SYy0.net
女って絶対平均知能男より15ぐらい低いだろ

964 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:56.50 ID:BE8T09bJ0.net
>>2
で、どうなん?

965 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:56.95 ID:dKu0LaK/0.net
殺るならなら電車でやれよ

966 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:19:22.41 ID:YLsMxtWF0.net
普通はそれを殺人というよね

967 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:19:26.48 ID:IdDh9SFJ0.net
状況は違うけど赤飯おにぎりを食べて
眠るように静かに死んでったyoutuber思い出すわ
ウググって苦しがるイメージあった

968 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:19:41.79 ID:7K8CaL4V0.net
>>2
プロボックス?

969 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:20:13.58 ID:xTyThXgF0.net
虐待じゃないのか?
ただのうっかりミスってこと?

970 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:20:22.24 ID:NDwZFbw20.net
>>957
量産体制作れてないから
あそこ買えたらモーターいらないし、かなり構造変わるから製造ラインも変更になるんだよ
上が圧力でもかけないと変わらない

971 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:21:05.56 ID:+TYib4wA0.net
すれ違った車ビビっただろうなぁ

972 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:21:08.20 ID:vhm2aKFI0.net
過失致死だな
これだから車は要らない
自分の操作で子供が死んだら一生後悔しか残らない人生になる

973 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:21:25.96 ID:Q2Kwq4EA0.net
子供が小さい時はなにかあったら怖いから子供が乗ってるところの窓は開けなかったな

974 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:00.86 ID:Dlak4ykB0.net
殺人でしょっぴけよマジで

975 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:07.36 ID:NGQSokVp0.net
現代版のギロチンやな。

976 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:13.08 ID:vlS84Rme0.net
セーフティストップの感知基準がおかしいんだろ メーカーはちゃんと幼児の首でテストしたのかよ?

977 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:26.95 ID:/LW/kq5+0.net
おっそろしいくにだこと

978 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:45.32 ID:NDwZFbw20.net
どんなところも幼児の首は想定してないだろwww

979 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:23:03.02 ID:kgrVZhMw0.net
いやいやいや、わかるだろ
死に際に暴れたら
静かに首挟まるわけじゃないのに

謎過ぎだろ

980 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:23:08.96 ID:zG4/nbD60.net
>>585
バッテリーが上がって云々のテンプレートを思い出すね

981 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:23:24.66 ID:QbJaENvp0.net
>>976 それな

982 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:23:39.27 ID:NGQSokVp0.net
静かになったやろな。

983 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:23:40.06 ID:eQ8WjJ+i0.net
旦那からしたら離婚の理由に出来るからラッキー
こんなアホな嫁いらんだろ

984 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:24:02.05 ID:B+V7y40Y0.net
アホな親から生まれたら子供も不憫だ

985 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:24:18.80 ID:hf6TyEbB0.net
>>983
他に子どもいたらキツくね?

986 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:25:30.82 ID:n2r8PZS/0.net
チャイルドシートは?

987 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:25:38.33 ID:eQ8WjJ+i0.net
>>985
それはキツイ
一人っ子なのを願う
そして即離婚だ

988 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:25:39.40 ID:SIswMJAq0.net
ハンドパワーウインドウだったら
悲しい事故は起きなかっただろうに…

989 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:25:55.04 ID:NDwZFbw20.net
家族全員トラウマもんやぞ
何の進展もないただただ害悪

990 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:25:59.29 ID:WckS1fD80.net
>>916
まんさんって髪型崩れる~とかUVが当たる~とか臭いが~とかで窓は開けない、開けてもちょっとだけってイメージだけど全窓全開にする人もいるんだね

991 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:26:05.63 ID:hf6TyEbB0.net
>>986
>>453

992 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:26:18.29 ID:zoLJS9wd0.net
確かに一人っ子とは限らないな
平日の11時は学校に行ってる時間だし上に子がいるかもしれん

993 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:26:33.25 ID:kgrVZhMw0.net
この車とすれ違った対向車トラウマやん…

死んだ子の頭出てんだぜ…

994 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:26:52.73 ID:hf6TyEbB0.net
>>992
あと妊娠中の可能性も

995 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:27:59.73 ID:Dnz6gydE0.net
>>496
後続車じゃなくて母親のクルマが轢いたんじゃなかった?

996 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:28:18.27 ID:KQ6SwIbi0.net
ギロチン😭
ママ…

997 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:28:32.35 ID:qy0EQYWW0.net
もう殺人でいいだろ、これ。

998 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:29:07.69 ID:QYuP+/Hy0.net
チャイルドシートのベルトを締めないのもそのうえで窓を開けるのも信じられない

999 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:29:37.88 ID:EtcA+xwS0.net
>>998
故意だと言われてもおかしくない

1000 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:29:43.10 ID:kvKdmhzU0.net
運転中の窓の開閉さうさってスイッチを直接みて操作するわけじゃないので俺も前後はよく間違える
まあ間違えても音がするので間違えたことはわかるがこどもの首がクッションになって音はしなかったですね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200