2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初放獣ツシマヤマネコ死ぬ、長崎 国の施設で野生復帰訓練後 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/05/21(火) 19:42:56.25 ID:8SGYFZ6D9.net
初放獣ツシマヤマネコ死ぬ、長崎 国の施設で野生復帰訓練後 | 共同通信:
https://nordot.app/1165594280012333282

2024/05/21
Published 2024/05/21 19:21 (JST)

ツシマヤマネコの「ひかり」=4月、長崎県対馬市

 環境省は21日、長崎県対馬市上県町で交通事故に遭った後に保護し、野生復帰訓練をして放獣した雄のツシマヤマネコの「ひかり」が5月18日、同町内の倉庫で死んでいるのが見つかったと明らかにした。詳しい死因は不明で、岡山理科大が病理解剖をし、同省が詳しく調べる。

 ひかりは昨夏、保護された。(略)

※全文はソースで。

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:43:05.06 ID:NeDhs/YE0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:07.22 ID:331TmtbV0.net
餓死かな

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:14.49 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:15.93 ID:mussXRSO0.net
や~ま~ね~!

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:20.57 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:24.48 ID:UTNWbhZR0.net
ロン!

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:26.65 ID:NzrG3IqN0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:57.10 ID:gnyQxZib0.net
ヤママリャー

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:45:29.00 ID:zQ8rz2kP0.net
獲物が取れなければ死ぬ

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:45:41.94 ID:Z/vKIb+g0.net
やっぱウミネコだよな

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:45:44.07 ID:Uz3R7Lwd0.net
GPSは

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:46:09.06 ID:zQ8rz2kP0.net
捨てられたショックで鬱になったのかもな

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:47:45.51 ID:UTNWbhZR0.net
やまねこちゃんの命のひかりを見よ!

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:48:41.59 ID:cjZmRNQZ0.net
訓練がちょっとスパルタすぎたかしら

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:23.18 ID:b9fDHbMP0.net
まるでカーチャンの年金が無くなった俺だな

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:47.11 ID:j3pv3zOA0.net
国が悪い

謝罪と賠償せよ

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:52.88 ID:kZN1/QJ30.net
ペットにしたほうがいんじゃね?

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:54.55 ID:TSCA29mI0.net
捕まえて売ろうとした外人の可能性は?

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:50:33.97 ID:LsFayU5B0.net
ニートは社会復帰無理

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:52:25.18 ID:6Fh6BcwX0.net
寂しさに耐えられなかったか...

22 : 警備員[Lv.13]:2024/05/21(火) 19:55:25.31 ID:yzCWS6hW0.net
絶滅の危機になるのには訳がある
それを捻じ曲げようとするのもまた人のエゴだよ

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:55:34.55 ID:pywdmL8P0.net
ねこちゃん…

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:55:51.08 ID:K9P0fRLw0.net
ペットがエサ自分で探せるわけないやん
アホか

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:56:22.30 ID:j5bRMElm0.net
死んだということは

生きたということだ

悲しむ必要がどこにあるのかね?

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:57:07.36 ID:TXy+14SR0.net
人に慣れてから捨てるとか

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:57:26.79 ID:hdKrPThW0.net
野良猫の寿命って3年程度だと言うし

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:02:33.04 ID:UTNWbhZR0.net
見方変えれば体の良い飼育放棄

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:05:08.06 ID:mvN2FNpF0.net
一度人間の手で飼われた生き物はむしろ野生化に放つことよくないこと(´・ω・`)

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:06:31.84 ID:xXndXUzu0.net
>去年7月、対馬市の国道でけがをして保護された天然記念物で絶滅危惧種のツシマヤマネコが、2024年4月22日、野生に戻されました

この動きはトキ!(野生ですぐ死ぬ)

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:06:58.07 ID:bYMZDf0z0.net
hold you

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:07:47.98 ID:vpDOkOAZ0.net
多分ネトウヨが絡んでる

だいたい、こういうのはネトウヨの仕業だよ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:08:17.61 ID:u379r0bh0.net
そりゃ普通に死ぬだろ
飼育されたものなら高い確率で死ぬ

34 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 20:09:32.40 ID:DlwkT2vx0.net
ヤマネコは特別難しいらしい
イリオモテもそうらしい

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:09:40.27 ID:RwoY2Ulo0.net
>>32
珍獣みたいに言うな

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:10:14.52 ID:jqCaLku40.net
野生復帰訓練ってなんだよ
最初から放り出さず帰ってきて家でごはん食べたい時はそうしてやりゃよかったじゃん(´;ω;`)

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:13:59.20 ID:cWjdnPup0.net
癬人がとって食うぞ

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:21.73 ID:zq0Mkhcg0.net
対馬を不法占拠している人間どもとイエネコどもを全部捕まえて殺処分しない限りツシマヤマネコに平穏は訪れないよ。

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:23.74 ID:XwyELEAW0.net
人間のところに戻ろうとしてて草

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:27.25 ID:HnrHB/ex0.net
家計学園のアホどもに病理解剖するスキルの教員とかいるのか?
なんでわざわざ問題になってるいわくつきの所に回すんだよ
他にもいくらでも獣医学部あるだろ

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:44.04 ID:hva9tGqr0.net
寂しさとひもじさと心細さを~

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:15:59.41 ID:SE5+FMAe0.net
これもワクチンのせいだな

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:43.28 ID:zOeZLRBY0.net
縄張りの無い猫ってのはビビって逃げ回るしか無いからな
恐らくはなんとか帰巣本能で訓練施設まで戻ろうとしたが安心出来る人口の建造物の奥に隠れて力尽きたんだろうな

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:32.21 ID:HnrHB/ex0.net
>>33
HBCで保護された個体だから、子供の頃から人間飼育で育ったのを放ったわけではない
年齢とか期間の経緯が記事にないから、放ったのが妥当かどうかは俺達には分からん

が、いやな話だな
遠く山奥で死んだのではなくて、倉庫かよ
殺鼠剤とかその辺にまいてなかったか
ナメクジ駆除薬とかも

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:27.01 ID:xwQKGUCy0.net
のぞみとこだまは?

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:45.92 ID:Pd3EXOCN0.net
>>9
ヤママヤーじゃなかったっけ

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:12.04 ID:lt/WmBWW0.net
国の施設もいい暇つぶしになっただろう

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:59.96 ID:6lJSuDL50.net
岸田のせいだわ

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:36:48.93 ID:OiDdbOIz0.net
>>16
アイスの棒で墓立てたから成仏してください。

50 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:39:52.89 ID:MSidN2DU0.net
イリオモテもツシマも轢き殺しばかり
本気で対策するならばバスとレンタサイクル以外走らすな

51 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 20:54:54.77 ID:2CDEfEsc0.net
ツシマヤマネコってイエネコと喧嘩して負けるような奴らだからなぁ

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:56:19.33 ID:/vitch8J0.net
>>50
西表島は水牛の牛車
対馬は対州馬の馬車
にするべき
マジで

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:50.48 ID:XwyELEAW0.net
>>51
クソザコやんけ

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:14:58.90 ID:pvDofLxd0.net
人に飼われて半年以上も経ってたら猫は野生には戻れないだろう可哀想に

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:16:40.33 ID:ekir8GVH0.net
雑に見える

56 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 21:20:08.64 ID:+5Xdyoyt0.net
倉庫で死んでたってのが泣けるな
人が恋しかったのか

57 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 21:25:00.12 ID:2CDEfEsc0.net
>>53
干してる干物を盗ろうとピョンピョンしてる写真とかもあった・・・

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:45.41 ID:x0JwFd0y0.net
放してから1ヶ月も経ってないね
エサが捕れなくて飢え死にだったらかわいそう

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:26:54.42 ID:aJPhi/8q0.net
>>57
なにそれかわいい

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:05.46 ID:cMOsocQo0.net
らちゅう ら獣

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:29:22.96 ID:hsnKbP0M0.net
もう対馬にいるネコも餌やりOKとかにして
奈良の鹿みたいに共存認めてやれよ
自然のままにとかいって絶滅寸前までなって
トキみたいにやっても遅いんだよ

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:06.53 ID:esrd3dUL0.net
そういや怪我したツシマヤマネコの子を保護して15年育てたオッサンいたな
具合が悪くなって保護センターに持ち込んでバレたけど
動物園でも飼育は10年ぐらいらしいからどうやったんだと話題になってた

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:34:25.46 ID:5LNKvEbK0.net
>>9
ヤママヤー、ヤマピカリャー

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:35:03.36 ID:0xQR8GSv0.net
人の匂いが移って
ヤマネコのコミュニティにはじき出されたのては

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:35:07.56 ID:Avfa3iLd0.net
サバイバルする能力が無かっただけのこと
それが自然の摂理

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:19.99 ID:LZzpM+AC0.net
>>62
ポイントはカリカリとこたつとオッチャンの愛

67 :!dongri:2024/05/21(火) 21:37:34.51 ID:ZPzyC+VC0.net
弱いのう

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:16.56 ID:r+kT3DPx0.net
かわいそうになあ

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:11.62 ID:W+oFBs3m0.net
>>1
(ΦωΦ)さん可哀想
代わりに高齢毒オスメスが死ねば良かったのに

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:24.37 ID:B0XLYkYf0.net
>>62
すげえなあじいちゃん

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:43:57.85 ID:02QLVgpV0.net
訓練結果の確認もないとかブラック企業やな

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:06.76 ID:sv11eA470.net
熊に襲われたのか?

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:28.15 ID:BmwbaQdi0.net
捨てられた鬱で死んだんやろ
むごいことするね

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:05.08 ID:ekir8GVH0.net
それを愛と言う

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:06.39 ID:ekir8GVH0.net
74は>>70

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:04.80 ID:sD8EFj4K0.net
山にはカルカンがないから絶望したんだな。

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:50.66 ID:8HsEqr880.net
人恋しくなって建物に入り込んだら閉じ込められて餓死か
もしくは毒餌でも食ったか

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:06:22.46 ID:ZLpV3jtM0.net
どうせエイズ

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:08:59.37 ID:cHvTZ6Gs0.net
実は猫減少の原因はこの倉庫

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:39.40 ID:qec1FQLn0.net
ワイの股間のジャングルにも猛獣が潜んでるぜ

81 : 警備員[Lv.8]:2024/05/21(火) 22:24:53.16 ID:/Lf/bnT00.net
ツーシム投げ猫

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:30:26.13 ID:ZtjOaFQu0.net
>>22
中2病は早めに治そうな
ツシマヤマネコは人が入ったから絶命危惧種になったんだぞ?
それを放置する方がエゴだろ

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:51:15.36 ID:oW7RQjP40.net
>>82
人も動物の一種で生態系の中にいる存在と考えると、人の行動で起きる結果も自然の流れの一部なので、それに逆らおうとする事は人間の自分勝手な行動でしかないとも言える

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:06:15.44 ID:n9hfHiEz0.net
ガーシーか

85 ::2024/05/21(火) 23:06:31.02 ID:v8diZSqb0.net
😼

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:14:25.96 ID:6wB5bhiS0.net
>>70
普通の猫として育てた

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:21:43.23 ID:zAlSVbCr0.net
トキやら何やら大変じゃのう

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:28:55.18 ID:gR1OmVo90.net
人間だと社畜をホームレスにするみたいなもんか、、

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:34:39.35 ID:OAiT0InT0.net
かわいそすぎる

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:39:54.82 ID:GcENHxX60.net
https://i.imgur.com/0VxT5Vf.png
https://i.imgur.com/j9grARP.png
ツシマヤマネコさん 自然環境で生き抜けるよう訓練され野生に戻された時の顔wwwwwwww

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:40:10.98 ID:yNk+nmBO0.net
馴れるのであれば一定数は飼育下において
遺伝子の保存を企図してもいいかも知れん
イリオモテもそうだが

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:41:01.25 ID:wIPZuGre0.net
みんな感じてるけどただの虐待だよな

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:42:11.37 ID:VXR2tsLT0.net
ニートの訓練後も同じだ

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:50:13.73 ID:GcO6J5mG0.net
>>34
どこかの田舎で家猫と思って飼育してた(棒
ってかなり繁殖成功させてた人いたじゃん

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:07:49.78 ID:OU2eP0oZ0.net
>>90
猫がここまで不安そうな表情してるの見たことないよ😿

96 : 警備員[Lv.30]:2024/05/22(水) 00:15:08.54 ID:R8yWV8xv0.net
>>90
これが通常だが

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:20:53.86 ID:VIcLT1GM0.net
放す時の写真が公開されていたのはこの子だっけ?

それだとすると「え?・・・」みたいな顔をしていたのが可哀想でもあったな

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:29:12.90 ID:DyKguy3U0.net
シツアカア神

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:32:52.99 ID:ITAHX5Rd0.net
イエネコとして産まれてれば…

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:35:35.84 ID:/VnZEI5K0.net
可哀想に…
せめてエサくらいはあげろよ…

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:56:39.27 ID:5W21mJDV0.net
殺鼠剤を食べたのか

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:09:18.15 ID:bnFbTffD0.net
バナナマン日村の番組に出てきた子?

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:17:53.73 ID:hzbKarAf0.net
「辛くならったら帰っておいで」と伝えたのか?

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:28:36.64 ID:4nHZSzd60.net
かわいそう
放獣されてそんなすぐにさ
人の生活圏で死んでたっていうのがせつない
何か変なもの食べちゃったのか
何も食べられなかったのか
車にでもひかれてしまってのか
野生の何かと喧嘩でもして病気うつされちゃったのか
成獣なら怪我が治れば自然にかえれるだろうが、幼い頃から育ててしまったのだからそのまま飼えばよかったのに

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:30:41.05 ID:yCOifvhj0.net
野生に戻したつもりだっただけ
施設の人間が悪すぎる
自力では生きていけなくなったペット化したものを野に放って死んだ

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:34:05.91 ID:8O10QfHE0.net
>>44
生後2、3ヵ月位らしい
1年位保護して野生に返して1ヶ月足らずで死亡

そりゃ無理だろ

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:35:56.09 ID:pQIKWyLt0.net
あーあ野生に返すとか馬鹿なことしなければ寿命まで生きたのにね
こいつは飼い猫だったわけだ
それで野垂れ死に

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:40:41.59 ID:wvTGvt290.net
生後2〜3ヶ月で保護され1年も人間に世話されてたら
もうそれ家猫と変わらんだろう
突然野生に戻れと突き放されても困るわな
倉庫で死んでたなんて悲しすぎる

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:42:50.00 ID:ZvBRHE240.net
ニートを無人島に放置するようなもんやんけ鬼かよ

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:47:50.06 ID:Lpw4f14P0.net
山に放して来たのに、人がいるところまで戻って来て死んだんだな
放獣……猫を山に捨ててきただけだったな!
可哀想

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:50:38.31 ID:hzbKarAf0.net
復帰訓練してた人たちも肩を落としてるだろうな…切ない話だよ

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:53:34.94 ID:NBOMmeyw0.net
>>110
また暖かい場所で寝て美味しい餌もらいたったんや
野生に戻したんじゃくて捨てただけだな
それで戻ってきたところで力尽きて死亡w
アホすぎる

113 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 01:54:13.55 ID:u1liIHE+0.net
訓練が厳しくて?

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:01:50.78 ID:nFpnafUq0.net
>>96
保護中はこう
https://i.imgur.com/DVzLDms.jpeg
https://i.imgur.com/DWOSxRm.jpeg

115 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 02:06:37.90 ID:w5dbggAt0.net
もう大丈夫だと思って放したはず
難しいのかな

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:07:31.46 ID:rQeeHzaK0.net
>>114
かわいい
毛並みも良くて
このコが(泣

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:09:25.44 ID:p19VwgJC0.net
赤ちゃんから保護してたんなら最後まで責任もって面倒見ろよ
怪我した動物と同じ扱いなのは頭おかしいわ

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:09:26.15 ID:ITAHX5Rd0.net
生まれてすぐ母親を亡くしたジャガー2匹を育てて野生に返すドキュメントは見たことあるな
あれは成功してたがちょくちょく安否を確かめに行っていた

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:11:26.99 ID:3BsHPCbA0.net
かわいそう
帰りたくてしょうがなかっただろうな

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:14:09.05 ID:KJ73o7270.net
倉庫に入ってくるとか全然野生に順化できてなかったって事だし訓練内容と放獣の仕方の再検討不可避だな

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:14:42.07 ID:HEN2mmYf0.net
何を訓練したのやら
結局死ぬ運命

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:21:03.74 ID:IT2Qt0Vj0.net
野生環境で生きていけないから絶滅しそうなわけだし、15年家猫同様可愛がってたじいちゃんみたいに人に可愛がられた方が長生きする種類なのかも
種を残したいなら逆転の発想しないとあかんわ

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:26:51.05 ID:XC4cOusV0.net
人と触れ合えない山奥の一画を区切った空間でカメラ監視だけで慣らさないとな
見えない場所から餌になる野生動物を放り込む必要はあるだろうけど
半年も狩猟生活を体験させれば囲いを払っても生きていけるさ

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:28:30.01 ID:1NxBb+wf0.net
ツシマヤマネコってイエネコと大きさが同じ
見かけも耳が丸いくらいで大差ない

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:28:51.38 ID:yCOifvhj0.net
馬鹿な専門家より素人の爺さんのほうがうまく飼育しとるからな


2013年10月18日、対馬市に住む男性が自宅で飼育していた
メスのツシマヤマネコの治療を対馬野生生物保護センターに要請し、
同センターで治療したが約9時間後に死亡した。
この個体は15歳から16歳と推定され、老衰死とみられている。

15年ほど前にけがをしているところを保護し、そのまま飼育していたという。
ツシマヤマネコを一般の家庭で飼育するのは種の保存法に抵触するが、
悪質性が低いとして男性を厳重注意にとどめている。

ただし、男性の行為自体は違法であったものの、
野生での寿命が8-10年程度と言われるツシマヤマネコが
15年以上にわたって飼育された例は大変貴重で過去に2例しかなく、
対馬野生生物保護センターでは今後の参考に男性から飼育方法などを聞き取るという[22]。

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:30:08.81 ID:gZh3npOx0.net
>>90
めちゃめちゃ髭下がってるやんけかわいそうに
生後2、3ヶ月で人の手にかかれば野良猫だって野生には戻れないよ
倉庫内って、施設に戻りたかったんだろうね本当に可哀想で泣けるわ

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:35:32.85 ID:yCOifvhj0.net
>>117
もともと成獣で野生で生活できていたのを一時的に保護したんじゃなくて
なんも知らない子供の状態で保護したのを戻してるからな

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:48:52.98 ID:xewgmz140.net
>>126
同意

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:49:27.13 ID:FmFsm94t0.net
うわーん

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:58:48.26 ID:6h31v0ZS0.net
人間はもう手出すなよ

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:15:40.17 ID:LX6Fy9qF0.net
長崎には馬鹿しかいねえのかよ

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:26:49.16 ID:NBOMmeyw0.net
飼い猫を捨てたら死んでしまったって話やねこれ

野生に復帰というのは飼育員の思い込み妄想に過ぎなかった

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:31:34.06 ID:d3+J9tMa0.net
頭悪すぎてイラつくな
生活できてるかどうかチェックしてなかったのかよ

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:31:46.31 ID:PxqA1NXH0.net
>>126
これ自分で狩り出来るように訓練してから放したわけじゃないのか?

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:32:34.36 ID:NBOMmeyw0.net
>>133
こいつら馬鹿なんで山に放ってからちゃんと生活できているか確認なんかしてませんww

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:35:58.05 ID:/aB9fhyQ0.net
始まりは交通事故だから事故に遭わないようにするのが大事

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:44:51.38 ID:IfiaOq2o0.net
イきたくないよってゆってるのを無理ヤリイカきせたからや😢

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:56:22.34 ID:wyzvoPV70.net
泣いた

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:59:40.68 ID:wyzvoPV70.net
酷いことしやがる

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:16:27.85 ID:te833cGI0.net
面倒になって捨てる事を放獣と言ってるのか?

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:38:06.39 ID:ruPfL8Gh0.net
>>1
野生復帰訓練て具体的になにしたんだろ?
結果的に死んじゃったってことは自分で餌捕ることもできなかったんだろね

142 ::2024/05/22(水) 04:47:00.86 ID:whSyh1Bs0.net
雑種 雑種 この子は雑種

143 : 名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:59:09.79 .net
なんかビニールとか⻝ったか

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:51:03.73 ID:a18b6ael0.net
轢いたドライバーが悪い

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:09:35.58 ID:YuIzK4Js0.net
親に捨てられたこどおじみたいで草

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:13:48.77 ID:gbh7JED10.net
放獣って、要は捨てたんだよね
飼い猫が捨てられたら死ぬ可能性が高いのは当然では

147 :!dongri:2024/05/22(水) 06:37:09.70 ID:G936Zq0R0.net
めちゃ可哀想
もうちょっと考えて狩の訓練してから出せなかったのか
あと本人の意思は確認したのか

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:53:29.21 ID:3UfjpT930.net
>>40
恐竜学部に回したのかと思った
そういえばいわく付きの獣医があったか

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:18:02.80 ID:QjWzVdHB0.net
>>83
止めようとしてもどうせ止まらないので、全ての生き物を殺しつくし、石油を使い果たし、同士討ちで核撃ちまくって滅亡すればいいと思って達観してる

俺が頑張って節約したり、新技術を開発したり、生き物を保護しても、それで生じたマージンを他のずる賢いクソ野郎が消費するだけ
それがホモサピエンス
この惑星に細菌の一種類もいなくなるほど生物が死滅するわけじゃないからな
数億年もすればまた何か出てくるだろ
次は外宇宙にまで版図を広げるぐらいロマンのある生き物だと面白いね

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:47:47.24 ID:6XtD+wYy0.net
ツシマヤマネコのツッシーが・・・

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:02:12.09 ID:MHuCanjx0.net
15年飼ってたじいちゃんつれて来い

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:16:15.77 ID:vxBqT16o0.net
流石に可哀想
すぐに亡くなったってことは野生に戻れる状態じゃなかった可能性が高いだろ

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:31:38.13 ID:j22xuqFL0.net
>>90
完全に捨てられた猫だなw

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:34:49.55 ID:SW0iL2x70.net
公園に毎年猫捨てられるけど
便所の水とか飲んで死んでんだろな
野良猫の寿命3年というしな
半年かよ、完全に判断の失敗

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:37:24.44 ID:K6xpxWKH0.net
>>90
めちゃ困った顔してる…
こんな顔して野生に戻れるなんてない
人間のエゴだな

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:38:42.37 ID:IAKRBZlj0.net
>>1
これ放獣する様子の動画流してなかった?
え、ここどこ?私なんで連れてこられたんですか?
みたいな心細そうな顔だって話題になってた

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:41:38.07 ID:duNB5b5P0.net
餓死か?
かわいそうに

158 : 警備員[Lv.26]:2024/05/22(水) 08:41:46.10 ID:VilN04Z+0.net
どうせ型にハマったいい加減な訓練したんだろう
こういう事は欧米人にやらせろ
ジャップには無理だ

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:42:17.05 ID:IAKRBZlj0.net
>>90
あーこれだわ……悲しみ

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:49:50.66 ID:d33qiswW0.net
>>125
仕事で飼育してるのと家族として愛情を注いでるかの違いかな

161 : 警備員[Lv.10][新]:2024/05/22(水) 08:57:32.73 ID:az1hg7F30.net
>>15
たぶん逆かなあ

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:59:23.01 ID:+Uy2EFNa0.net
寝る前にこのスレ見たらネコの夢みた
かわいかった 御冥福をお祈りします

163 :ドングリ:2024/05/22(水) 09:10:38.80 ID:k0rEl/ft0.net
>>62
オッチャンちでは施設では成功していない繁殖までしてた。

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:20:15.00 ID:O+IjgMIZ0.net
野生は厳しいニャー
うちの近所のノラネコの方が賢くて逞しいかもw

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:20:39.43 ID:/VnZEI5K0.net
地域猫のようにエサだけ与えてあげれば良かったのに
一度人間に世話されたら完全に野生に戻すのは困難だ

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:31:15.00 ID:hSGaZSKx0.net
前にも捨て…放獣したネコが衰弱して保護されたりしてるのね
そのネコは野生で生きていくのは無理と判断されたみたいだけど
ひかり君も死ぬ前に保護できていれば…

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:48:31.73 ID:O/36QQhb0.net
ツシマヤマネコの飼育は簡単だけど、
繁殖時に喧嘩して死にやすく、広い場所がないと増やせない
家でも繁殖するネコとは違うのだよ

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:05:42.69 ID:KDTnWOH20.net
野生から一度離れると、野生に戻るのは難しい。
怪我したスズメ拾って、しばらく保護して元気になって放したって、
その多くはカラスやヘビに食われてるんだよ。
それを知らない人間が「よかった、よかった」って自己満足してるだけで。

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:08:58.57 ID:+xixdQY/0.net
倉庫で死んでたって事はやはり野生に戻れなかった証拠なんじゃないかな
一度飼育してしまうとなかなか難しいものだ
動物が弱った時に安全な場所に身を隠す習性からすると尚更

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:14:14.74 ID:ydBhc4JX0.net
>>90
すげー怯えてんじゃん可愛そうに
この顔見たらやっぱ解き放つのやめようって柔軟さが欲しい

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:15:43.83 ID:ydBhc4JX0.net
>>163
何者なんだよおっちゃんすげえ
おっちゃんだったら野生に解き放つとかやらなかったろうな
この怯えた顔見たら

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:37:44.83 ID:4nHZSzd60.net
2024年05月21日
放獣したツシマヤマネコの死亡について
https://kyushu.env.go.jp/press_00050.html

>1 経緯
>5月16日(木)に同町鹿見において箱ワナにかかっているとの通報があったため、個体を収容し健康状態を確認した上で再度放獣しました。

>3 死因について
> 本個体の死体はセンターに収容し、体長や体重の測定、外傷の有無の確認等を行い、簡易の病理解剖を実施しました。その結果、体重減少と脱水、口内に釣り針、胃拡張が確認されましたが、直接の死因は特定されませんでした。
 現在、岡山理科大学においてより詳細な病理解剖を実施しており、現在の報告では急性胃拡張から嘔吐を引き起こし、窒息死に至ったと推察されています。

173 : 警備員[Lv.28]:2024/05/22(水) 14:07:30.05 ID:u1liIHE+0.net
一旦保護された猫が、飼い猫みたいに生きているほうが正しいのか
死んだとしても自然に返すのが正しいのか。

この猫からしたら、自然に返すとか、酷いことはやめてくれ、だったろうが。

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:50:05.30 ID:yCOifvhj0.net
体重減少と脱水ってやっぱりまともに食料とか取れてないやん

しかも罠に引っかかったり釣り針とか


意味のない放獣だったね

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:51:17.95 ID:II3gTWlw0.net
>>90
狸顔だな。

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:58:17.88 ID:II3gTWlw0.net
しかしなんで朝鮮山猫や日本山猫がいないのに、対馬に山猫がいるんだ?

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:01:52.57 ID:mWb8MrNY0.net
>>90
以前ウチで飼ってた寝てばかりのねこのほうがよっぽど野性味がある顔してた。

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:05:12.90 ID:1NdWFLbb0.net
えっ子猫のとき保護したコって本当?
それなら野生に戻すの難しいわ
口の中の釣り針も釣人が逃がしたか捨てたかした魚が落ちてたのを食べたんだろうな
かわいそうに

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:06:58.83 ID:HtfCdzM70.net
僕は捨てられた。。

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:14:40.59 ID:ttqih2wy0.net
>>172
釣り針??
エサとれなくて変なものなんでも口いれたのかな
「天然記念物や自然動物を飼うのはよくない!何でも自然に!」というが
一度怪我して保護して慣れさせてエサを取る力も弱った動物を
無理矢理「自然に!!」って意味あるのかね・・
それだとそもそも動物園やら絶滅危惧種を保護してるのだっておかしいねって話にならんかね

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:16:22.23 ID:ShAL5FiZ0.net
野生に返すという偽善

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:17:50.44 ID:BKgZ2G3j0.net
放獣!
召喚士のコマンドみたいだな

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:22:52.40 ID:TcXx4IkS0.net
>>176
日本本土には縄文時代にはオオヤマネコ系猫がいた
弥生以降流入したイエネコに紛れてしまって日本猫になってしまったのだ
だから日本猫は昔から猫はオオヤマネコ風の短尾がスタンダードだったのだ
おたくの猫も実は縄文オオヤマネコなのだ

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:25:33.22 ID:TcXx4IkS0.net
>>141
前にNHKのダーウィンが来たスペシャルかなんかでやってたよーな
かなり広い場所だったけどあれは違うのかな・・・

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:35:41.97 ID:TcXx4IkS0.net
倉庫で
と言うのは発信機とかの調査データ取りはしてなかったってことなのか
そこは疑問

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:52:41.21 ID:O/36QQhb0.net
ツシマヤマネコの飼育は難しくないが、飼育環境で繁殖させるのは、死なすリスクが大きい
理由は番を作る時に激しく争うので、互いに距離を取れる、広いスペースが必要な事だよ
だから、繁殖に参加させるには、野生に返すぐらいしか良い手が無い

人工授精とかできんかね?
それはそれで遺伝的におかしくなる?

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:05:30.33 ID:hSGaZSKx0.net
>>172
罠にかかってる時点で相当お腹が減っていたのでは
釣り針は飲み込んでいたのを吐き出したのか口内に刺さっていたのか知らんけど
もし口にそんなものが刺さっていたら飯が食えなくなるよね
16日の時点で保護が出来ていればなあ…

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:08:52.76 ID:yCOifvhj0.net
施設の訓練って糞の役にも立ってなかったというわけやね

自活できない動物を山に放置して死なせただけ

189 : 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 16:10:00.23 ID:u1liIHE+0.net
昔、インドのマハラジャが、狩りで遊ぶためにチーターを多数飼育してたが
繁殖期にオスメスが広範囲に行動する習性のため、繁殖させることが出来なかったという。

今ではチーターは人間の管理下で繁殖出来るようになってる。
ツシマヤマネコでは、そこまで手間暇かけられないのか。

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:10:55.89 ID:nrAuktpQ0.net
世界中の猫好きに配れば無事繁栄すると思う。

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:12:56.83 ID:nrAuktpQ0.net
同じ様に保護して天寿を全うさせた対馬の親父の方が数段上手。

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:18:24.49 ID:TcXx4IkS0.net
>>189
福岡と京都で繁殖成功してるね

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:27:24.58 ID:vnOXV9Wj0.net
雌ならともかく元居た場所から数キロも離して放せば
どこにも居場所なんてないだろうに辛かっただろうな

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:41:44.24 ID:tTiOQBlB0.net
 
 
 
 
 
  ぎゃはははははははははははは!!結局死ぬ運命だったんだな畜生が!!(プッ 二度とこの世に出て来るなよ!!
  
 
 
 

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:47:25.72 ID:5TZYhvGT0.net
>>90
思ってた動物のイメージと違った
こんな小柄で愛くるしい猫かよ可哀想に

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:48:32.86 ID:Ss2Qeo7m0.net
>>194
そのセリフお前に返すわ

197 :!dongri:2024/05/22(水) 16:48:40.81 ID:G936Zq0R0.net
可哀想に

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:50:23.35 ID:pVjl5aYK0.net
>>196
排泄物に話しかけてどうしたんだ?
せめて生き物に話しかけろよな

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:51:10.39 ID:BIbOXfmd0.net
無理に放銃しなくても良かったのでは?
外は危険がいっぱいだし

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:52:03.93 ID:WDG+6Ivp0.net
ヤマネコって英語で言うとマウンテン猫?

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:59:18.20 ID:IsrqiTd40.net
最初に野生に帰すと決めたので途中で変更できません
トキもそれでころしたよな

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:07:25.03 ID:9PTTrc700.net
歪んだ自己顕示欲が強いネトウヨがまたやったんじゃね?

自分より弱い奴にウサばらしする悪癖はネトウヨ全員に備わった習性だし
手口までエコーチェンバーで増幅されるから似てくるっていう

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:09:39.30 ID:FrWGdjdM0.net
>>172
腹減って大量のメシ見つけてハムハフでガッついてウグッて死亡か

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:10:05.34 ID:PQjZoSiS0.net
かわいそうに
なかなか野生には戻れない

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:28:31.32 ID:9PTTrc700.net
>死因について

>口内に釣り針

案の定のやっぱりなネトウヨか・・

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:33:19.49 ID:b7DmJ7+U0.net
自分で餌なんか獲った事ないだろうし
人間になついてしまったのに山に捨てられる絶望感

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:35:05.05 ID:SmZ95JD00.net
復帰するところは動物園なんだよな
ツシマヤマネコって見た目はそこらの猫とそんなに変わらないが

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:54:58.66 ID:Z4qoRYEk0.net
可哀想すぎる、堂々と捨て猫するな
最低だ

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:45:09.15 ID:jKSWKh8H0.net
性格もあるから、それによって野生に返すか、飼育下に置くかを選んだ方が良いと思う

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:23:35.05 ID:SmZ95JD00.net
交雑が進んだらどうするつもりなんだよ
オオサンショウウオみたいに駆除とか言うんだろうな

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:43:11.62 ID:lqFi2n7V0.net
役満に振り込んだのかな

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:10:08.83 ID:1agkfbbn0.net
>>210
同じベンガルヤマネコ系のアジアンレパードを掛けたイエネコのベンガルって品種あるやろ
もし野良猫と交雑したら‘ツシマ’として引く手あまただわ

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:14:10.83 ID:BlWPe0jM0.net
トキも電線ひっかかってすぐ死んだよね

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:16:18.71 ID:JlsnPiFQ0.net
襲われない飯の心配ない暮らしの方がいい個体もいるのでは

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:38:05.16 ID:kcZHGeCt0.net
どうせすぐわかる

釣り針ってことは罠にかけるつもりだったんだろ?
ネトウヨの仕業だろうよ 今回は不凍液じゃなかったってだけ

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:47:12.55 ID:0hKnF+ZC0.net
こんな話にまでウヨパヨがでてくんのかよw

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 14:53:42.34 ID:DWQjJ8Np0.net
>>125
法をかざして説教こいてる馬鹿役人のほうが結果的に間違っていた

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:37:14.80 ID:alAGD9mS0.net
https://www.fnn.jp/articles/-/702714

>環境省は一連のプロセスに問題がなかったか見直し、今後の保護・増殖につなげるとしています。

直接かかわってた人達に権限はないのかもそれないね?どうなんだろう

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:26:19.65 ID:tgo02xXi0.net
人間のエゴ

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:54:09.64 ID:P1MOESUo0.net
>>212
そういう問題じゃないだろ
固有のヤマネコのいる離島からは、イエネコを移動させるべきだと思うぞ
固有種を守るってのはそういう事

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:30:50.30 ID:RsGr7OEV0.net
小笠原諸島では猫プロジェクトで野猫捕獲本土送致とイエネコ管理してるね
小笠原はなんだかんだ東京都だから
人も金もあるが

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:08:10.62 ID:PXYzf/ib0.net
>>172
あー(´;ω;`)

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:10:41.25 ID:PXYzf/ib0.net
>>180
ウチの猫は必ず輪ゴム食べようとするから気をつけてる
病院では異食症みたいなものだと言われた

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:17:56.24 ID:UOnciJ+p0.net
倉庫とか建物なら人がいるのではと想ったんかな

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:22:29.71 ID:MAA9EcKH0.net
拾った赤ちゃん猫が実は黒ヒョウで、大きくなるまで育てたが法令に引っかかるというので別の施設に移動して主と離れ離れになったそうだ
そしたらヒョウが拒食症になって弱ったので、なんとか一緒に生活できる場所を主が探してそこでずっとペットとして飼ってるという
獰猛なヒョウですら赤ちゃんから育ててると野生に返すのは難しいようだ

226 ::2024/05/24(金) 01:30:57.04 ID:DDNme8EW0.net
>>172
水と食べ物にありつけなかった事による餓死だろうが。
知恵遅れ共。

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 09:16:18.15 ID:lca+d6Ws0.net
環境省の担当者をクビにしろ
職務怠慢だ

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:58:45.83 ID:GnkXl0fo0.net
コウノトリを放鳥した豊岡を参考に
山陰地方に行くとそこらの田んぼにいるからたまげたわ

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 05:32:23.69 ID:kME4UUuq0.net
訓練なんて意味ないと証明された
一度飼った猫は二度と野生に戻れない

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 06:44:22.11 ID:Vz8ppNQv0.net
野生化したイエネコはいるけどね
ノネコ

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 20:14:22.70 ID:kEU77Aun0.net
>>90

「ここどこ? なんかこわいよう((((;゚Д゚))) おうちかえりたいよう・・・」

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 20:18:01.65 ID:4YqQAziX0.net
今の対馬は椿猫推しだから問題無い

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 20:24:28.79 ID:SMUktd+j0.net
>>190
アメリカ人はLynx飼ってるやつ居るぐらいだし
家も敷地も広いから飼えそうだよな

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 21:23:12.56 ID:O6vgJv1R0.net
>>90
数ヶ月なら元いた場所に戻せば思い出すかもしれない
でも人間からご飯貰ってたら自分で調達できるのかな
なんか胃の中に魚があって、それを吐き戻そうとして窒息したのかもと新聞で読んだ
鋭い骨が喉に刺さってしまったのかな

235 ::2024/05/25(土) 21:40:30.59 ID:T6hR76N50.net
虐待じゃないのか

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 21:44:56.04 ID:HO5Z5l3a0.net
国の施設とか復帰訓練とかおこがましいわ
まずは車の乗り入れ制限するとか観光客を制限する方が先だろ
自然環境を残してやることを最優先に考えるんだ

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 21:50:23.32 ID:xwiq0Tui0.net
>>234
釣り針が口中から発見されてる

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 21:55:27.68 ID:3aIZfkEl0.net
野良猫を放せば100年位でつしま山猫になるだろ?
頭を使え

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 23:13:15.60 ID:V0MsvkkT0.net
ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコは、
野生のまま保護する一方で、
ペット化して種の保存をするべき。
イエネコだって最初は野生ネコだろ。

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 00:45:41.42 ID:5bJzZtdp0.net
そうだそうだヤマネコだって生き方をアップデートしていい

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 08:53:14.96 ID:garXRv8N0.net
>>1
://x.com/rina_yoshikawa_/status/1794143978927132946
https://pbs.twimg.com/media/GOYUb7TbEAAbpdt?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GOYUb7RaEAANxeO?format=jpg&name=large

吉川りな@参政党
@rina_yoshikawa_
5/26(日)は 長崎県 へ参ります!
地域の皆様にお会いできますことを
心より楽しみにしています☺
長崎県連の皆様 @sanseito_ngsk

どうぞよろしくお願いいたします✨

【参政党・街頭演説 in 長崎】
5月26日(日)13:00~14:00 新大村駅前
・吉川りな(参政党 国政改革委員)
・黒石隆太(長崎1区 国政改革委員)
・髙木さとこ(長崎2区 国政改革委員)

~衆議院選挙に向けて心をひとつに~
【長崎県支部連合会・決起集会】
5月26日(日)14:50~16:40
\集合/プラットおおむら(長崎県大村市本町458-2)
・高井ちとせ(熊本県議会議員)
・吉川りな(参政党 国政改革委員)
・黒石隆太(長崎1区 国政改革委員)
・髙木さとこ(長崎2区 国政改革委員)

午前8:10 · 2024年5月25日 · 1,412 件の表示

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 08:53:38.99 ID:garXRv8N0.net
>>241
https://x.com/rina_yoshikawa_/status/1794143978927132946

総レス数 242
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200