2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転「赤信号で振り向いたら挟まっていた」 練馬区 [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/05/21(火) 18:09:09.02 ID:lQvhdfPY9.net
 東京・練馬区で3歳の女の子が乗っていた車の窓に首を挟まれ死亡しました。運転していた母親は「赤信号で車をとめて振りむいたら、窓で首がしまっていた」などと説明しています。

 午前11時前、練馬区石神井町で「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」と母親から119番通報がありました。

【更新】3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転「赤信号で振り向いたら挟まっていた」 東京・練馬区
車の窓に首を挟まれ…3歳女児死亡 東京・練馬区

 警視庁などによりますと、車の窓に首が挟まれたのは3歳の女の子です。関係者によって助け出されましたが、意識不明の状態で病院に搬送され、その後死亡しました。

 事故当時、車には女の子と30代の母親の2人が乗っていて、女の子は車の後部座席に座っていました。

 その後の捜査関係者への取材で、母親は、「赤信号で車をとめて振りむいたら、窓で首がしまっていた」と話していることが分かりました。

 また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:09:28.27 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:09:30.21 ID:ijtdujk80.net
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710294854/

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:09:36.49 ID:NzrG3IqN0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:09:42.88 ID:NzrG3IqN0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:10:33.29 ID:bu5r+rOk0.net
パワーウインドウでギロチン状態かよ
ひどすぎだろ

7 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 18:10:48.51 ID:21JcYqcA0.net
流石女さんやな

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:11:19.52 ID:z6PZpT360.net
チャイルドシートは?
これで終わりの話だな

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:11:41.52 ID:Wo2kGLSb0.net
こんなママだったら遅かれ早かれって感じ

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:11:57.43 ID:X4er/1N80.net
犯人わかっちゃったんですけど

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:12:01.85 ID:dnSnE4Cu0.net
>また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。


ええええええ

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:12:16.35 ID:bu5r+rOk0.net
というかパワーウインドウって何か挟まってたら自動で止まる機能ないんかい?

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:12:16.88 ID:/fISzQUP0.net
窓の上げ下げは電動より手動の方が安全だな

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:12:26.47 ID:fj2jK8Py0.net
誰か気づくだろよ

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:13:13.95 ID:hcjZ3vKe0.net
親が我が子をってのほんと辛い

これから夏だからな?
車内置き去り蒸し地獄はもうほんとやめてくれ

親はしっかり見てくれ

16 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 18:13:16.54 ID:CkSXJI5z0.net
もしかして子供の音楽でも大きめにかけてたん?

17 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 18:13:20.08 ID:j00HFJwB0.net
事故なんだよねっ

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:13:48.35 ID:e0T0wTSR0.net
アメリカなら自動車メーカーを訴える

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:13:58.52 ID:FUSg3+eY0.net
やっぱチャイルドシートって大事だな

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:14:02.39 ID:LrmZLFYj0.net
外車だろ

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:14:02.73 ID:8JDaZQXi0.net
チャイルドシート…

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:14:29.29 ID:tml9SALG0.net
境界知能なんだろ?

23 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 18:14:35.96 ID:CkSXJI5z0.net
これから子育てする人は、後を確認出来るミラー付けておけよ。

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:14:57.36 ID:ZRNJjViT0.net
自分で操作したのだろう
南無

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:15:24.93 ID:9G7ja5I20.net
自分で殺しといてまるで他人事

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:15:26.51 ID:SqjpXQwa0.net
女さんさあ

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:15:33.63 ID:asZNHXwu0.net
パワーウインドウは蒟蒻をはさんでも自動停止するくらいにしないと

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:15:40.17 ID:6RlV6Ewj0.net
気付かずにパワーウィンドウを上げる母親
危険を察知して本能で首を引っ込めなかった娘
気の毒だけど自然淘汰の一種だと思う

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:16:00.29 ID:vh14s2I40.net
チャイルドシートもせんわ窓ロックもせんわどうなってんだよ

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:16:24.34 ID:SqjpXQwa0.net
女の車のルームミラーは前髪のチェックのためにあるからな

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:16:46.48 ID:0rHGbvUW0.net
バックミラーないの?

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:16:52.47 ID:8JDaZQXi0.net
高い車には安全装置付いてんだろなあ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:16:55.00 ID:pd0DHVW90.net
最後の二行がこわすぎ

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:14.46 ID:Ryyaj+gX0.net
見ないで窓を閉める
挟まった後窓を下げない

これは殺人やね

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:15.28 ID:/0RUgISl0.net
誰が犯人なのか全く想像つかない難解な事件

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:49.00 ID:3j1Uj5mk0.net
子供がうるさかったから窓を閉めたってさっきニュースで言ってた
静かになったから後ろ確認したら窓に挟まってたってよ…

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:52.62 ID:9G7ja5I20.net
>>28
3歳児に無茶言うなよ

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:52.83 ID:RdBisnoo0.net
ひっぱって抜こうとしたって話はマジなん👀💦?

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:56.83 ID:rLvxGecp0.net
後ろを確認せず…やっちまったなあ

40 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 18:18:00.91 ID:YGG4leik0.net
チャイルドシートは子供が泣くからしないって言ってたアホおったな

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:18:09.34 ID:Fw59uktp0.net
アメリカ
それでも閉まる窓が悪い!訴訟へ

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:18:09.35 ID:BGg1Gowr0.net
「関係者によって助け出された」
の意味がちょっと解らない

運転席で窓を開ける操作出来ないの?

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:18:17.71 ID:elMyBGqa0.net
自分で押しちゃって首しまっちゃったのかなって思ったけど母親がしてた

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:03.26 ID:Ryyaj+gX0.net
葬式でどんな言い訳するのか楽しみ

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:06.02 ID:3j1Uj5mk0.net
>>1には書いてないからうるさかったから閉めたはニュース聞き間違いかも

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:09.46 ID:sbfscQOG0.net
ここから如何にメーカーのせいにするかが腕の見せ所

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:10.64 ID:NdspubyV0.net
>>12
自動停止機能が働いたあとも運転席で閉める操作を続けると、力は弱まるけどまだ閉まるみたいよ

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:10.97 ID:rLvxGecp0.net
子供が自分で締めたと思ってたら
事実はもっと残酷だったでござる

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:26.43 ID:9G7ja5I20.net
窓下げようともせず
抜けない抜けないって言って死なせた可能性あるのかな…

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:19:37.81 ID:dnSnE4Cu0.net
>>44
憔悴して周りから抱えられてる絵が浮かぶ

51 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2024/05/21(火) 18:20:11.35 ID:Cw0PSkBv0.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
>>29
本コレ

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:20:19.53 ID:QNdgrXCW0.net
キング・クリムゾンの仕業だな

53 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 18:20:22.81 ID:JHHDUwb/0.net
なんとも言えん事故だな

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:20:31.80 ID:bJYtA4QM0.net
窓開けるなよ

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:20:32.27 ID:3tQv0GwC0.net
これは窓の開け閉め200万回に一回ぐらいは起きる事故かもしれない。
対策できないんかのう
一定の力が加わったら、戻るとか。

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:20:34.27 ID:asZNHXwu0.net
>>41
実際パワーウインドウが悪いよ
安全機構が無く、ウッカリミスで子供を死なせてしまう欠陥装置

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:20:51.92 ID:8JDaZQXi0.net
まずチャイルドシート付けるのが当たり前なんだけど付けてないなら閉めるときは後ろ確認しないとなあ
可哀想に

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:18.16 ID:hLyYU65m0.net
普段から子供を気にしない人なんだねえ

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:19.18 ID:smv+c7Lf0.net
死刑で

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:31.09 ID:dnSnE4Cu0.net
俺は暑くなったらエアコン付けるけど、頑なに窓開けてなんとかしようとするドライバーいるよね

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:32.71 ID:juqXQuC70.net
ぶら~んとさせたまま走ってたんかよ

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:48.90 ID:xbRlcJKy0.net
子供が自分で開けてボタンに触れてしまって閉まったのかと思ったら違ったのか。

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:21:55.88 ID:1+56E1kQ0.net
チャイルドシートしないクソ親多すぎやわ

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:10.78 ID:bmMZ2A8j0.net
危険だからパワーウインド禁止だな
昔みたいに手回しで開け閉めしろ

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:12.15 ID:lNGDV36T0.net
なんで確認しないの?

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:15.42 ID:9peCnIl50.net
糞親じゃないか
無茶苦茶だろ

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:21.54 ID:sZQTUw6U0.net
ホラー映画や
こんなん怖すぎる

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:21.76 ID:liZak9Ca0.net
女児の首が挟まったまま走る車、目撃しちゃった人いるんじゃないの🥶

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:30.97 ID:0aJxYAPl0.net
後部座席でもチャイルドシートやシートベルトしてないからこうなる
してたら窓に挟まるなんてないだろ

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:41.06 ID:z6PZpT360.net
で、クソフェミはどうやって
これを男の責任に持っていくのかな?

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:22:54.72 ID:2nHTdHY60.net
それじゃあまるでうちの子が

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:13.08 ID:dnSnE4Cu0.net
むかし、サンルーフから首出しててトンネルでバッコーンといってしまった痛ましい事故もあったよね。。。

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:15.54 ID:mpRJPxkJ0.net
サンルーフの橋桁事故を思い出すわ

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:18.66 ID:h8tF0iTB0.net
>>1
ナタリズムとは、無能な働き者である性加害者「ナタリスト」が子供の未来の労働力に寄生する為に、生まれる事を「善意」として一方的に押し付け、子供の未来に生まれなければ必要の無い余計な労働を発生させる「動く災害」そのもの

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:20.52 ID:tBq9HHCb0.net
パワーウインドウの力を知らなかったな
あれは子供一人くらいは簡単に持ち上げて
挟む威力がある

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:25.78 ID:3UYQmERN0.net
車種何だろう?

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:50.36 ID:bmMZ2A8j0.net
これ母親はどんな顔して葬儀に参列するんだろ

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:52.77 ID:h8tF0iTB0.net
>>1
出産とは殺意がないだけの子供に死を与える殺人的な加害であり、ナタリスト即ち親とは人生と言う死出の旅路に子供を巻き添えにし、死を強いる指導者に他なりません

子供を殺意なく死に至らしめるのはナタリストのお家芸と言えます

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:53.85 ID:Ynd6zYKH0.net
シンママ「閃いた」

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:23:56.81 ID:j3/s7u0J0.net
>>26
https://i.imgur.com/zSewXEE.jpg
男さんのほうがやばいよねー

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:24:04.62 ID:QkwZhILG0.net
前これと同じ方法で子供が死ぬ短編ホラー漫画読んだわ
マジで現実でもある事故なんだな

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:24:35.37 ID:DzV9s7Ih0.net
今度は自動車会社を訴えるのか?

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:24:40.30 ID:qAH2uybM0.net
亡くなったのか…
これからつらすぎ…

84 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/21(火) 18:25:06.90 ID:PFTnSFVg0.net
何か挟まって途中で閉められない時って分かるよね?

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:23.01 ID:gBf61VtD0.net
3歳女児「パンが無ければケーキを」

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:24.48 ID:+XJIVbRI0.net
この前の落ちて引いてしまった子もそうだけど
チャイルドシートをきちんとしてれば防げた
小さな子供って突拍子なく動くから面倒でも親がきちんと安全を配慮してあげないと

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:32.10 ID:juqXQuC70.net
あのモーター強すぎんか?

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:47.13 ID:RkFrZkU70.net
母親に殺されたのか
可哀想に

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:55.96 ID:GGVYdEeK0.net
はさまれるって事はそもそも走行中に頭出てるのは確実だし落ちて死ぬ可能性もあったよな
挟まれてるの目撃して後ろからクラクション鳴らしても気づかなさそうな母親だけど、自分はちゃんとシートベルトしてたんだろうなあ

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:25:56.34 ID:gtkrI9Va0.net
>>29
チャイルドシート大事だよな
もし仮に事故ったらチャイルドミサイルだもの
最初は抜けなかったみたいな変なニュース流れたけれど、
チャイルドロックかかったまま後部座席に移動したとかかもな

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:06.48 ID:manHSvbG0.net
これかなり厳しく処罰しないと
模倣して事故装って子供コロコロする親出るよ

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:12.98 ID:2dnE6rYx0.net
確認せず閉めたwwwww

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:23.91 ID:h8tF0iTB0.net
子供の命をダシにヒーローごっこをするナタリズム、不同意出生行為「出産」が何のライセンスもなく行える出生主義社会は頭がおかしい


出産は子供を死に至らしめる殺人

厳罰に処すべき

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:48.14 ID:b5M/zLXw0.net
>>68
ドラレコに撮られてるんじゃないかなあ
放送できないけど

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:53.52 ID:h8tF0iTB0.net
>>1
親としてカッコよくやりたいと言う身勝手な欲求を満たしたいが為に、子供に生きて死んでくれないか?と、不同意出生行為(出産)と言う、本能、即ち「性欲」を動機として子供に死を与える殺人的な性加害を強行し、子供を「すてごま」とする事で成り立つのが、「親」と言うホームヒーロー像の実体

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:26:59.65 ID:zMcJ14pQ0.net
>>11
あ、ほんとだ
記事の最後にそう書いてあるわ

チャイルドシート無しっぽい、後ろの確認せずにさっさと窓を閉める(挟み込み防止機能ってすべての席の窓に
あるわけじゃなくて、運転席のみって車が多いらしいね)ってなあ

97 :「」 警備員[Lv.30]:2024/05/21(火) 18:27:00.65 ID:IUEDjuov0.net
こういうのも発達障害なのかね

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:12.13 ID:7PgVGSX10.net
ギロチンじゃねーんだから窓閉まってる間に娘が叫ぶだろ
気づかねーわけねーわ

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:13.69 ID:2bxegmpZ0.net
後続車いなかったんか?
後ろからビービー鳴らされて赤信号のタイミングで振り向いたとか?

100 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 18:27:27.54 ID:z7YaUAI/0.net
殺人罪で逮捕しろ

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:28.47 ID:UBmvQsp00.net
>>10
新しい手口発見だな

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:33.78 ID:/0RUgISl0.net
>>36
ニュースで言ってたのは
騒いでいたので静かにしなさいと言って後ろを見ないで窓を閉めた
暫くすると静かになった
その後赤信号で停止した際に後ろを見ると首が挟まれて窒息していた

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:42.14 ID:0KT8pXxa0.net
その後の捜査関係者への取材で、母親は、「赤信号で車をとめて振りむいたら、窓で首がしまっていた」と話していることが分かりました。

 また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。

また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。
また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。
また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:47.61 ID:jUi8Oq1c0.net
これはメーカーが安全基準違反とかで訴えられそう

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:27:51.64 ID:a9XGN39t0.net
マンコさあ……………

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:02.83 ID:dAjr0qit0.net
シュレッダーの投入口を指が入らないくらい狭くしたように窓の開口幅を頭が入らないくらいに狭めれば良い

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:28.96 ID:sc0EbUen0.net
日本人「子供はまた作ればいいじゃない」

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:32.41 ID:RALhbUW30.net
あーこれは発狂しちゃうなぁ
刑務所の絞首ボタンみたいなもんだわな

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:36.33 ID:XVnI5y6t0.net
これセーフティ付けられるんだけど
メーカーの儲けが減るから絶対にやらないやつね
銭ゲバキャバスケもこれで誤操作すれば良かったのに

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:39.27 ID:M61uNu4k0.net
ボタンひとつ押せば助かるのに

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:28:42.91 ID:+XJIVbRI0.net
>>96
小さい子には安全のためにチャイルドシートをつけることを決められてるからね
こういう事態そのものは想定されてないのは仕方ない

112 : 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 18:29:03.72 ID:QjHo4uCF0.net
チャイルドシートに乗せてなかったってことなんよなー

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:06.76 ID:F8u2w0VB0.net
窓でギロチンしようと思っても出来ない構造にしないといけないだろうな

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:07.36 ID:4nz1CNE30.net
これもし他人の仕業だったら
この母親怒り爆発で絶対許さないパターン
その矛先は自分に…


115 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:08.35 ID:0KT8pXxa0.net
>>106
WRCラリーカーかな?

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:19.65 ID:Fvtu6j0H0.net
外車なら窓落ちして助かったかもしれないな
すぐ壊れるし

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:28.32 ID:2dM2cqZh0.net
うわあああマジか
母親がやっちゃったか

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:34.88 ID:5pwBNA7q0.net
某テ◯ラだっけ?w
その他の会社の車はトランクリッドしめてもゆっく~りと閉まって何かもの挟むと止まるのにテ◯ラは人参切断してる動画をTwitterでみたww

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:44.67 ID:RbCVE4pU0.net
チャイルドシートはどうした?
うち10歳だけどいまだにつけてるぞ

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:46.43 ID:T/UhhLxb0.net
たまにあるんだよな
子供がドアの取っ手に乗って
遊んでて
何かの拍子でパワーウィンドウのスイッチが入って
首とガラスが挟まって亡くなることが

121 : 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 18:29:49.26 ID:QjHo4uCF0.net
窓いつ閉めたの

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:30:17.89 ID:Z/vKIb+g0.net
パワーウィンドウ殺人事件

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:30:30.61 ID:y3wmjdMW0.net
>>121
今でしょ!!!!!

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:30:48.30 ID:/0RUgISl0.net
>>68
人形だとしか思わないだろう
公園とかで首吊り見た人もよくできた人形だと思って触ってしまう人多いらしい

125 : 警備員[Lv.19]:2024/05/21(火) 18:30:48.53 ID:B2Ke3AUo0.net
チャイルドシートに乗せてても、後ろの窓を操作するのとか
何かヒヤヒヤするけどな、とてもじゃないけど目をやらないとか無い

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:30:49.02 ID:OKV0IGYx0.net
2歳じゃなかったのかよ

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:30:54.79 ID:wKurMfs/0.net
サザエさん並みにウッカリさんなのか?
挟まってる娘見たら血の気ひくね

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:04.91 ID:hLyYU65m0.net
挟まれた時に悲鳴くらいはあげるはず
それを全く気にもしないガサツさが原因

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:06.37 ID:kyilAlNr0.net
まず窓を下げます

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:20.11 ID:JK/fqMuM0.net
あのさあ・・・これもしかして・・・

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:29.61 ID:iP0E9IC70.net
子供って溺れる時も
静かに沈んでいくだけなんだよな

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:30.38 ID:2dM2cqZh0.net
つうかパワーウインドに弱々チャイルドモード設定できるようにするのは盗難とかそういうので無理なんかね
たかが窓になんでそんなパワー必要なんだよ

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:36.20 ID:jqCaLku40.net
・チャイルドシートを搭載しない(もしくはあるけど座らせない?そんなことある?)
・後ろを見ず「静かにしなさい」といってパワーウインドウを手元スイッチで閉める

普段からこういう丁寧じゃない暮らししてるんだろうな

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:31:45.47 ID:Nz+z+znb0.net
>>128
締められてるしなぁ…
せめて騒いでくれればね

135 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/21(火) 18:32:08.96 ID:yIe+ucZi0.net
間引いたか

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:14.17 ID:0KT8pXxa0.net
■子どもはチャイルドシートに座らせ、ウィンドウロックを活用せよ!

走行中、小児がクルマのパワーウインドウに挟まれ亡くなるという不幸な事故が起きた。
こんなとき「パワーウインドウって挟み込み防止装置があるのでは?」と思った人も多いはずだ。

パワーウインドウの挟み込み防止装置とは、ウインドウを閉めるときにモノが挟まれたかどうかを反力で検知し、
窓ガラスの上昇を停止させてわずかに開かせる機構のことをいう。

この装置はいまや大半の自動車に採用されているため、過信しているクルマユーザーも多いが、これは間違いだ。
挟み込み防止装置は搭載しているものの、実は運転席だけというクルマも多いからだ。

メーカーや車種によって仕様が異なるので、こればかりは自分の愛車の取り扱い説明書を確認してほしい。

万一小さな子どもを乗せる機会が多く、挟み込み防止装置が運転席だけという場合は、
子どもをしっかりチャイルドシートに座らせるとともに、パワーウインドウのロックスイッチを活用するようにしたい。

併せて、挟み込み防止装置が作動しない領域があることも覚えておこう。
現代のクルマは気密性を高めるために窓と窓枠を圧着させているのだが、窓が閉まり切る直前の1cm程度は、
たとえモノが挟まっても防止装置が作動しない場合が多い。小さな子どもの指などを挟まないよう、十分注意したい。

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:21.83 ID:e1G4WTYD0.net
うわ~

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:27.91 ID:th9/i+Wd0.net
おれ…いい親に育ててもらって良かった…

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:28.13 ID:ZDJD+NIE0.net
さっき報道でやってたけど
女の子が後ろで騒ぐ
静かにしなさいといって運転席のボタンで後部座席の窓を閉める
静かになったので振り返ったらはさまれていた
とのこと

チャイルドシートつけてたら当然窓から頭出せないから、つけてなかったんだろうな

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:31.96 ID:x4jE53Zd0.net
チャイルドシートに座っていたなら窓しめても挟まるまい

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:40.47 ID:sbfscQOG0.net
>>132
親が気を付ければいいだけやろ
どんどん不便になってくわ

142 :アイリ:2024/05/21(火) 18:32:43.45 ID:+O/7VLo10.net
ゴゴスマでは2才って言ってたよ

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:48.10 ID:QsH4jnrg0.net
チャイルドシートを運転席の後ろにつけてると子供の様子がわからないんだよな
安全に助手席につけられるチャイルドシートってできないのかね

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:32:49.31 ID:/UFbwRcV0.net
車の窓も閉めようとした時に何か挟まってたら自動で下がるシステムに出来ないのかね エラー音鳴るとかさ

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:00.02 ID:JK/fqMuM0.net
>>127
買い物しようと街まで出かけたら
娘の首絞め愉快なお母さん

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:33.44 ID:MuT6pJVO0.net
はさまったのはわかるにしても

「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」は
パニックになったのか?
救急車くるまではさまりっぱなし?

147 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:35.69 ID:y3wmjdMW0.net
>>99
法律で許された鳴らすべきタイミング以外でプーッってやると警音器吹鳴義務違反

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:36.96 ID:c/txZsbd0.net
普通、子供が窓から顔を出したら怒らない?
叱ってもやる子だったら窓を開けないし

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:44.97 ID:50mVnCTY0.net
まぁ今はバカがバカのまま子供産んでバカのまま育ててる時代だからな
こういう事もあるさ

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:53.90 ID:Pp5fJO3r0.net
>>132
きっちりパッキンに入らないと雨漏りするしな
普通は子供がいる場合は閉めてパワーウインドウのロックボタン押しとく

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:33:56.51 ID:mrxLgCPb0.net
今頃親父にぶっ飛ばされてんね(´ω`)

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:09.97 ID:QxkOqK4t0.net
泣き叫んだりしなかったの?
一言も?
なんで?

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:29.28 ID:J9TeUEjM0.net
なんでロックしとかないんやろ?

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:37.93 ID:2bxegmpZ0.net
>>102
うわ…どこまでがはしゃいで騒いでたのか
どこからが苦しみで騒いでたのか…とか考えちゃうな

>>134
>>102を読む感じだとまだ騒いでるとしか思わなかったかも…

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:38.92 ID:2dM2cqZh0.net
>>141
だからモードで設定言ってるやんけ
設定しなければ従来通りだ

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:39.20 ID:oDIWc8MA0.net
>>152
首しめられて泣き叫べます?

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:34:49.69 ID:yYgHpU4X0.net
>>146
パニクってパワーウインドウロックボタン押し込んだんじゃね?

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:05.14 ID:J9TeUEjM0.net
>>144
普通は止まるし戻るのもある

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:05.87 ID:kyilAlNr0.net
閉まりきってないなら、結構な風音してただろ

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:17.53 ID:lWFlm8eE0.net
猿の手に静かにしてほしいと願ったかのような展開

161 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 18:35:19.15 ID:Rc+i/PV90.net
チャイルドシートを付けてても、無理やり外す子供もいるにはいる。
うちの子も3歳くらいの時に外したからびびった経験あり。
上の子はそんなことなかったからびっくりしたね。
兄弟でも本当に違う。

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:19.13 ID:OKV0IGYx0.net
子供を一番殺してるのは母親

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:29.28 ID:OQPR9bS+0.net
映像を見るに石神井公園三宝寺池のちょっと北、
警察の並びの道での事故みたいだなぁ

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:31.73 ID:I9EL8cj60.net
確認せずに窓をしめたのかw

165 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 18:35:40.83 ID:CkSXJI5z0.net
>>143
首が座ってれば前向きに座らせられるから、助手席でも問題ないと思うけどね
エアバッグが届かないように後ろまで下げてれば

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:49.32 ID:x4jE53Zd0.net
首より指先挟まったら危険すぎ
大人だって危険よ
指切断増えているのは…

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:36:39.20 ID:T/UhhLxb0.net
>>72
自動車のサンルーフの事故 : 似非管理者の寂しい夜
http://blog.livedoor.jp/ese_admin/archives/52262635.html

小学生の女の子2人死亡かよ


画像もあるけど
これ、運転手の女は注意くらい出来たろ
しかも、もう一人は近所の女の子

生きた心地しねーわ
この親

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:36:47.82 ID:wKurMfs/0.net
>>152
いきなりガッと首挟まれて
どうやって声出るの?

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:36:52.89 ID:+XJIVbRI0.net
>>128
窓が空いててさらに口が外にあるなら尚更
走ってると悲鳴すらわからないよ、外の音に掻き消される

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:37:17.28 ID:hCbdPBeM0.net
>>131
子供の頃プールで浮き輪をして遊んでたけどいつの間にか逆さまになって死にかけた
不思議と苦しくなかったんだよな

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:37:38.06 ID:erGmn4vY0.net
また女かwww子供殺しは大抵女

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:37:50.63 ID:J9TeUEjM0.net
>>147
危険を知らせる目的ならいいんやで

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:37:53.07 ID:juqXQuC70.net
で車種は?俺の軽は15センチしか開かんぞ(105万円)

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:37:59.79 ID:sbfscQOG0.net
後ろの窓らへんってサイドミラーで見えんかったっけ

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:38:10.82 ID:HpGJbcn80.net
自動停止無い古い車かと思ったら殺人事件じゃねえか

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:38:22.24 ID:MuT6pJVO0.net
>>143
助手席のエアバックを解除できるのもあるから
解除したら助手席につけられるだろ

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:38:33.56 ID:ta9dLuSc0.net
周りに迷惑かもと思って窓閉めたなら周り気にする母親だったんだろうね
DQNなら子供がうるさくても窓全開で注意もしないから

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:38:55.44 ID:MuT6pJVO0.net
>>157
なるほどー

179 : 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 18:39:35.82 ID:2xtkf6yu0.net
チャイルドシートつけてなかったのかな

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:39:40.02 ID:J9TeUEjM0.net
つーかチャイルドシートに縛り付けてたら首挟まるほど体動かんやろ

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:39:47.20 ID:SXJQQXCy0.net
チャイルドシートは?

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:40:02.17 ID:ejCfCMLj0.net
テスラだけ大根切れる動画思い出したわ

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:40:25.69 ID:sbfscQOG0.net
車はマニュアルにして窓も手回しで開け閉めするやつに戻せ

184 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/21(火) 18:40:56.83 ID:py9bbVSH0.net
昭和の手動式にしとけば

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:41:34.04 ID:y3wmjdMW0.net
>>172
知らせる目的では鳴らしちゃだめよ
危険を防止するためやむを得ないときは良いけど、既に締まっているので危険は"防止"出来ない

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:42:13.06 ID:YQPCJLEu0.net
>>162
だけど母数が違うからそこはママのカレ氏だって反論されたけど
実際どうなんかな

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:42:53.07 ID:b8iu8aiI0.net
ECCってわかるかなこの母親
わかるわけねえか
エンジン切ってんじゃねえよバカタレ!!

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:42:57.93 ID:x4jE53Zd0.net
自動にしているのは、空いた時間は安全確認してねの意味なのにね

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:43:11.15 ID:MuT6pJVO0.net
うちのは挟み込み防止機能はついてるはずだが
試したことないからなあ

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:43:15.70 ID:QhpTmFfD0.net
神奈川だったら…

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:44:03.22 ID:G/Q3QQsO0.net
別スレでは2歳児になってるな
どっちでもいいけど

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:45:05.15 ID:0Rhjkr040.net
振り向いたらクビのない女がいたとかホラーやな

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:45:12.29 ID:NuIiDdFj0.net
胡散臭い

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:45:14.74 ID:z+3c7FsP0.net
>>189
衝突防止システムを試してみたら止まらなくて人轢いたって事件があったな

195 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 18:45:39.20 ID:J81HCiZi0.net
慰めの言葉が見つからないやつ

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:45:50.71 ID:+5DvISkv0.net
死んでも良いと思ってた場合は納得の行動

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:46:04.64 ID:J2OaOhLp0.net
>>31
普段からちゃんと座らせてないなら子供の様子をミラーで確認する習慣が無かったかもね
今回は窓に向かう子供の背中ぐらいは見えてたかもしれないけど大人しく外を見てると思ってたのかもね

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:46:21.17 ID:SaC8kYFe0.net
後部座席の窓は開かないようにして売ればいい

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:46:45.37 ID:5iELGsZy0.net
>>170
わかる
自分も3歳くらいで海に沈んだ時慌ててバタバタしたのは憶えてるけど苦しくはなかったな
でも口の中が海の味したから危なかった

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:46:47.54 ID:QuDENI8B0.net
>>194
試乗車でセールスが大丈夫ですよと言って
追突したのもあったな

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:46:56.69 ID:OQPR9bS+0.net
>>192
さすがに窒息かと思います

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:47:49.65 ID:RkDUVheC0.net
挟まってるのが分かった時点で
すぐに開けられなかったのか?

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:47:50.41 ID:jqCaLku40.net
https://www.orangeribbon.jp/about/child/data.php
死亡した子供の主な加害者 2項目

>>186
いやそんな「DQN早婚して離婚して
前夫よりさらに程度の低いDQN彼に子供殺させるバカママ」とか
そりゃ一部のバカをピックアップしてニュース報道してるだけで
ってこのグラフ無理心中抜いてコレなのか 入れたら実母率が8割超えちゃうか

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:48:10.67 ID:rCyj/FUt0.net
イマイチ状況が理解できん
車の中は母親と娘が二人。娘は後部座席に座っていたけど、チャイルドシートはやっていなかった。
後部座席の窓が開いてるのは知っていた。後ろを確認せずに閉じた。ってこと?

これだと、相当イタイ母親だろ
チャイルドシートもないのに、なぜに3歳児を後ろに乗せる?意味分からん

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:48:39.12 ID:eBBeq1P80.net
びっくりするくらい注意散漫な奴っているよな。だいたい女さん

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:49:04.54 ID:NuIiDdFj0.net
これとか
縦長屋のベランダに踏み台とか
ガキが犠牲になる原因は殆ど母親

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:49:35.54 ID:R7Vu71jw0.net
>>185
つーか知らせる目的以外でなんに使うん?
鳴らしただけでは防止にはならんぞ?

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:49:48.46 ID:+5DvISkv0.net
ドラレコは事前に捨てます(故意の場合)

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:49:59.25 ID:rWwy1fAU0.net
女の危機意識の無さと、確認不足のまま行動を起こすのやばすぎる

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:50:21.70 ID:R7Vu71jw0.net
>>187
英会話教室かよw
ACCやろw

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:50:29.50 ID:p5e9hY8x0.net
またまんさんか
危険感受性が低すぎやろ

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:50:33.58 ID:QuDENI8B0.net
こういう時のために窓割用のハンマーは入れとくべきかな
水の中に落ちた時もあれないと脱出困難なんだよね

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:50:51.54 ID:3tn5eZds0.net
故意に閉めたとな?

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:51:18.02 ID:AiJfaZqZ0.net
>>185
挟まる危険
首が締まる危険
片輪になる危険
死ぬ危険
どれだよ

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:51:38.02 ID:3tn5eZds0.net
うるさいと叱って、故意に閉めたとな?

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:51:38.93 ID:vBoCIW2u0.net
女の子かわいそすぎる
とにかく幼い子のいたましい死は胸が締めつけられるわ

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:51:58.60 ID:RwoY2Ulo0.net
なんで窓下げなかったの?

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:52:07.63 ID:D93RxTaj0.net
挟まった時泣き叫ばなかったのかな?
気づいて振り返ったら挟まってたみたいな言い方だが

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:52:27.89 ID:WgyBBlgl0.net
>>1
チャイルドシートやれや

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:52:34.95 ID:p5e9hY8x0.net
>>185
何だこのアスペ
挟まった状態を早く解除した方が生命の危険の防止になるやろ

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:52:36.74 ID:gvQ307aW0.net
母親が気付かなかったってでかい車なのかね

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:52:58.12 ID:39BZVGUE0.net
>>26
自分の子を車に置き去りにしたのを忘れて死なせた親父がいたのを忘れたか?

223 : 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 18:53:03.52 ID:7qCKEAi/0.net
親ガチャ外れって死ぬんだな
ま、彼女の死を嘆くのではなく3歳までは生きられたことを喜んであげるべきかもしれん

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:07.93 ID:1br2BK+D0.net
工事かなんかやっててうめき声が聞こえなかった?

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:08.04 ID:8Gmnl3hp0.net
こりゃあ、曲がるときも後方確認すらしないかもな

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:09.39 ID:OKV0IGYx0.net
これは未必の故意がある殺人だな

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:17.30 ID:6bwKyUqq0.net
これがどうかはおいといて発展障害による不注意が原因の事故って多い

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:31.93 ID:FEry8sor0.net
差別するわけじゃ無いけどあまり確認しない女性って多い
スーパーから大通りに出るのに必死で

歩行者や自転車のことまったく見ないで飛び出して危ない目に合った
今までも左右確認しないでぶつかりそうになったのほぼ女性
謝りもせず助手席の子どもと笑ってて不気味

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:53:44.62 ID:bbgeyH4o0.net
こういう事故もっと増えて女の運転禁止にしてほしい

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:54:06.69 ID:3tn5eZds0.net
>>221
うるさいと叱って故意に閉めたと母親が認めた

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:54:46.04 ID:8DofDHTH0.net
わざとと取られても仕方ないわな
チャイルドシート使っても無いし

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:55:49.32 ID:RwoY2Ulo0.net
>>230
わざと挟んで走ったのか
殺人じゃん

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:56:04.71 ID:7T/qdmRa0.net
後続車は現場見てたんじゃないの
トラウマだろこれ

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:56:05.90 ID:duq0kJo00.net
何でも面倒くさいと思って手を抜くアホ

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:56:19.50 ID:Pp5fJO3r0.net
>>217
パニクってパワーウインドウロックボタン押したか停車して開けようとしてエンジン切ったかじゃね?

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:56:44.29 ID:bl2Pq8E50.net
>>218
口開けられないだろうし、出せたとしてもか細い「んー・・」だけだろうな
その程度だと車の音でかき消されそう

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:56:57.55 ID:rCyj/FUt0.net
このご時世、チャイルドシートも無しで3歳児だけを後部座席に乗せて、しかも窓を開けとくとか
もうこの時点でDQN親確定でしょ

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:57:43.77 ID:y3wmjdMW0.net
>>207
チャリが歩行者に横を通るからきをつけなーと知らせる目的で使おうとしてダメ出し食らったんだよ
ググると出てくるでw


>>214
死ぬ危険なんてお前がただ道を歩いてたってあるし、ハチが飛んでいても誰かがさされる危険はあるよ
今まさに締まりそうなタイミング以外で使っていい理屈はないんです

>>231
>母親は「チャイルドシートに座らせた」とも説明している

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:57:46.20 ID:8y2xucvT0.net
事故か〜………ん〜………えぇか?…ホンマの事言うてみ?…>>1

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:58:09.16 ID:4tFH+CX+0.net
>>80
これ見ると男まじでいらんな

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:58:46.88 ID:MuT6pJVO0.net
>>204
設置が悪くて抜け出す子だったのかもしれん

242 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 18:59:28.41 ID:O2q58E4/0.net
こういう奴らが無駄な装備を増やす

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:59:43.15 ID:VxXMPjMt0.net
>>143
ルームミラーで見られない?
車種によるのかな
俺は少し首を伸ばすと子供の顔が見られる
運転席側も助手席側も両方

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:59:43.76 ID:Dlak4ykB0.net
母親がバカだと子供の命に関わるからなぁ
わざとかってレベルのバカさ

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:00:13.68 ID:bfCl+N3A0.net
>>210
エンジン切って開かないって言ってたんか
完璧な計画やな

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:01:03.50 ID:duq0kJo00.net
女性はマルチタスクに長ける。
↑ウソやん(笑)

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:01:22.43 ID:QuDENI8B0.net
>>243
デジタルバックミラーかもしれんで

248 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 19:01:50.58 ID:O2q58E4/0.net
>>106
もう運転席以外はめ殺しでいいよ
スライドドアも左だけ

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:02:29.23 ID:KCTqYLIM0.net
子供乗せてる時に運転席の後ろの窓開けたことない
安全のためもあるけど車の中から外にオモチャとか投げるかもしれんし怖すぎるから

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:02:36.68 ID:poCh+OyX0.net
チャイルドシートつかってなかったな。

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:03:24.15 ID:BcM1v1yx0.net
3歳の子供をチャイルドシートにも座らせず一人で後部座席に?正気か?

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:03:33.41 ID:8XtKrTew0.net
この事故昔からあるのに車メーカーなんでまだ対応してないの?
自動運転の研究のまえにやることやれよばーか

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:03:33.67 ID:koXTQ4sa0.net
>>105
https://i.imgur.com/R4zc78E.gif
ち〜ん(笑)

254 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 19:03:59.63 ID:O2q58E4/0.net
>>245
家の軽トラでさえキーをONのいちまで回せばパワーウィンドウ作動するのに。

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:04:10.59 ID:9opQ8Cca0.net
あるある乗せたはずのガキが乗ってなかった時はどこで落ちたかと

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:04:37.71 ID:3BkjO6fR0.net
元々子供が首を出せるぐらいに窓が開いてたって事だよね
隣ではなく後部座席に、しかもチャイルドシートすらさせずに子供を乗せてる時にそれは不注意すぎる
母親も後悔どころではないだろうが

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:04:50.87 ID:8STvFLFx0.net
迂闊な人間に免許与えるなよ

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:04:56.88 ID:6Rm8pynP0.net
気づくまでかかりすぎだろ
音ですぐ分かるだろ

259 : 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 19:05:15.60 ID:2GNjf7N80.net
練馬ってDQN.ヤンキー率高いよな?
東京とは思えん

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:05:24.43 ID:bAqMDYQv0.net
>>80
画像検索してもまとめしか出て来ないけど

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:05:40.02 ID:W9gyrk1P0.net
>>42
パニックになってどのボタンか忘れたとか

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:05:58.71 ID:tgli487G0.net
何か挟んだらエレベーターのドアみたいに開けばいいのにな
シートベルトしてなかったり、半ドアだと警告音なるのに
窓に挟まってもなにもなしってのはなあ

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:06:35.52 ID:h7Q5SO260.net
バックミラーで後ろ見えるだろ
境界知能並みのバカマンコだな

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:06:40.80 ID:8DofDHTH0.net
>>238
チャイルドシートに座らせててどうやって窓から顔出すんやろ
無理じゃね?

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:06:42.68 ID:QuDENI8B0.net
>>254
プッシュスタートだと基本オンオフだな
ブレーキ踏まずに押すとACC

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:08:01.29 ID:22Asnzq50.net
まんさんがバックミラーとか見るわけない

267 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 19:08:12.95 ID:ZMP8rZgu0.net
「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」

窓開けろよ
わざとか?

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:08:30.43 ID:zgLV80Wa0.net
幼児はチャイルドシート
座高の低い小学生はジュニアシート
こんな事故がおこるはずもない

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:08:37.69 ID:Y+D0/P4h0.net
外から見たらホラー (;´・ω・)

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:08:50.79 ID:bfCl+N3A0.net
>>264
つまり嘘つき

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:08:51.87 ID:JPEoE9nW0.net
賠償責任はないので保険もでない

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:09:35.51 ID:nH8h5QgC0.net
お前らの嫌いな三菱車なら軽四ですらこんな挟み込み事故起きないポカヨケついてるのにな。

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:09:37.78 ID:q+AIoY5X0.net
走行中にバックミラーは一切見ないの?
あとウインドウ空いた瞬間に
外の音が入ってきて気付くよね?

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:09:38.50 ID:bfCl+N3A0.net
子供が死んてるのにつまらない嘘つく加害者
もう救いようがない

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:10:15.53 ID:3BkjO6fR0.net
チャイルドシートに座らせた?
なんでベルトが外れちゃったんだろう

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:10:32.68 ID:9opQ8Cca0.net
そもそも水没したら溺死する仕様だから嫌いなんだがな

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:10:51.45 ID:H1mBjm3Z0.net
>>266
https://i.imgur.com/rldf3sR.gif
ちんさん笑

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:11:25.16 ID:JPEoE9nW0.net
>>266
前も見てない

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:13:16.93 ID:3BkjO6fR0.net
>>269
目撃した人はいたのかね
トラウマになるね

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:13:24.68 ID:aNS5/gJa0.net
>>263
バカチンコ

車内で長時間置き去りか、2歳女児死亡 父親「保育所に送り忘れた」
2022/11/13 14:28
 大阪府岸和田市で12日夕、乗用車内から意識不明の女児(2)が見つかり、間もなく死亡が確認された。大阪府警によると、女児の父親(33)が「保育所に送るために娘3人を車に乗せたが、女児だけ預けるのを忘れて帰った」と説明しているという。女児は姉妹2人とは別の保育所に預けられる予定だったが、そのまま車内に約9時間閉じ込められていた可能性があるという。

281 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 19:13:25.92 ID:ZMP8rZgu0.net
コレさ 他人の子供殺したら過失致死だろ?
なんで我が子だと無罪なんだろな

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:14:30.53 ID:gJuclXWO0.net
なんでチャイルドシートつけないの?そこが本当に理解できない
シートベルトしめない大人も理解できないけど

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:14:47.25 ID:R7Vu71jw0.net
>>238
つーか生命の危険がある場合にホーン使わなくてどうする?

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:15:05.31 ID:tgli487G0.net
>>273
窓は元々開けてたみたいだよ
そこに子供が顔を出してたのを気づかず窓をしめ
信号で止まったときに後ろを見て気付いたと

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:15:45.53 ID:5zm0APfp0.net
>>282
旦那におねだりしても買ってくれなかったのでは?

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:15:53.15 ID:Ll8cm+x/0.net
子供はその程度の価値でしたとさ

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:16:37.77 ID:yJMT2qvn0.net
そんな動き回る子なら車乗せる前に窓閉めるし、仮に首挟んでも救急車が来る前に窓を割る手段はあるし、色々頭が足りないなぁ。

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:16:50.57 ID:yZ5BxRxd0.net
>>259
練馬だと車持たなくても生活できるから
貧乏のDQNではなさそうだが

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:17:05.89 ID:R7Vu71jw0.net
>>282
ほんと理解できないね
ミニバンで後席で遊んでる子供とか良く見る
あと運転席で膝の上に乗せてるのも見た事ある
ほんと子供殺したいんかと思うよ

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:17:44.26 ID:A4ifJUe60.net
パワーウインドウにセンサー取付無理なんかな?電動のシャッターなんかはあるけど

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:17:52.92 ID:R7Vu71jw0.net
>>284
チャイルドシートに乗せてベルト締めてたら頭出せるほど動けないよ

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:18:16.24 ID:WkYhqPcd0.net
閉まるとき子供が泣くだろ
ありえんわ

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:18:17.18 ID:R7Vu71jw0.net
>>290
あるて
オートなら確実に止まる

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:18:56.60 ID:lQvhdfPY0.net
>>194
日産のセレナだったな

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:18:57.65 ID:tml9SALG0.net
>>194
日産のセレナだったな

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:19:18.02 ID:KKQKX+J30.net
年齢はどっちが正しいんだ?

【東京・練馬区】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡  [ぐれ★]

297 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 19:19:30.43 ID:ZMP8rZgu0.net
>>287
軽度のガイジなのかもね

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:19:37.23 ID:qzMGtPK00.net
静かにしないさいと窓を閉めたらどう子供の頭が挟まるのか
まだ何か事実があるのかないんか

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:19:42.27 ID:8DofDHTH0.net
音楽ガンガンにかけてた可能性もあるか
喉も閉まってるし子供の泣き声聞こえないやろ…

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:19:48.69 ID:bfCl+N3A0.net
>>280
なんでそんなに必死なの?
二日目?

301 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:20:20.97 ID:KLPzWfQS0.net
>>260
引用元が犯罪白書よりって書いてあるやん

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:20:29.72 ID:VNqj+zn00.net
車から首と頭を外に出した状態で運転してたの?
車走ってたら風の音とかすごくて気付きそうなもんだけど

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:20:34.79 ID:aZJRQneR0.net
挟まったからって抜けない理由が分からん
異常を感知したらそこでロックするんか?もう電動で下げられんの?
母親はチャイルドシートをしたって言うけど未だに新しい詳細が出ないな

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:21:35.14 ID:bu5r+rOk0.net
>>47
マジで?
これは車作ってる側にも問題があるな

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:22:10.13 ID:3BkjO6fR0.net
>>287
子供乗せるのに窓大きく開けとくとかはアレだが
実際コトが起こった時はパニックになるから冷静な対応できなくてもあまり言ってやるな

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:22:20.38 ID:bfCl+N3A0.net
チャイルドシートに座らせてたけど
窓から首を出すので
叱って窓を閉めたら開かなくなった

等と意味不明なことを供述しており…

307 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 19:22:26.11 ID:ZMP8rZgu0.net
>>303
ベルトしてないかキリンの遺伝子混ざってるかのどっちかだろ

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:23:13.32 ID:bfCl+N3A0.net
>>305
そんな奴は運転向いてないから運転するな

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:23:40.68 ID:WkYhqPcd0.net
隣に乗せてない時点でおかしいわ
俺は隣に乗せる

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:23:56.12 ID:lZmyqp9C0.net
声出せないうちに


311 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:24:06.91 ID:MuT6pJVO0.net
>>290
挟み込み防止機能はあるけど
どう機能するかわからんし
車種によるんだろう

312 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:24:09.75 ID:LMtKCuLP0.net
挟まってることに気付いても窓を開けようとはしなかったんですか?

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:24:50.54 ID:nTj2I8U00.net
チャイルドシートをちゃんと使っていれば防げた人災。

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:25:04.19 ID:bfCl+N3A0.net
>>303
子供が首を出す
叱って窓閉めて挟まる
そのまま走る
しばらくしてから気づき車を止め
エンジンも停め
窓を開けようとするけど開かずにパニクる女

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:25:36.04 ID:3BkjO6fR0.net
>>308
想像では立派で冷静な俺や私でも実際事故に遭った時にどう反応するかはわからんからな

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:26:12.23 ID:MuT6pJVO0.net
車内にはチャイルドシートがあったみたいだね
使っていたかどうかは調査中みたいだが

317 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/21(火) 19:26:39.51 ID:7JHLR8sM0.net
家族を車で殺す事故がよくあるけど保険金は出るの?

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:26:46.21 ID:3BkjO6fR0.net
>>313
それに尽きる
チャイルドシートは大事よな

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:27:53.22 ID:xJ6jZW3U0.net
今の車って挟まらないようにセンサーついてないの?

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:28:07.42 ID:gvQ307aW0.net
目撃者が小さなワゴンって言ってたから軽自動車かもしれないね
N-BOXみたいな車

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:28:18.58 ID:SmVpzWX90.net
ヤバイ母親
車の運転やめたほうがいいよ

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:28:23.02 ID:9ESizc/P0.net
>>306
つまりパワーウィンドウが閉まってって首が上に引っ張られてくけど、チャイルドシートのシートベルトで固定されてるから首吊りみたいな感じにあなったんかねぇ?

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:28:35.80 ID:YLsMxtWF0.net
気付かないわけないじゃん

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:28:40.83 ID:MuT6pJVO0.net
チャイルドシート抜け出したのかな
抜け出し防止のハーネス追加したりするが

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:13.97 ID:vFa8e+wh0.net
母と子しか乗ってないのに関係者が助けた、とは?

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:28.25 ID:bfCl+N3A0.net
>>322
チャイルドシートに座りながら
窓に首挟むなんて無理
犯人の嘘に気づけよ

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:31.14 ID:j8aZzq9Y0.net
これでセーフなら子ガチャしたい親に流行りそうなのでちゃんと罰してほしい

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:33.98 ID:VrCvNbOm0.net
見出しだけでチャイルドシート使ってないのが分かる

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:56.96 ID:7b61ucWn0.net
>>1
最低でも『未必の故意』の殺人じゃねえの。

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:30:37.63 ID:DcI7toGJ0.net
>>305
そういう人がブレーキと間違えてアクセル踏んでパニクって更に踏み込んじゃうんよね
意外とダイレクト入店予備軍は多いんだろうな

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:32:11.70 ID:L+CvIV2i0.net
スイッチは引き上げ式だろうからどうして挟まった?
と疑問だったが親が閉めたのか

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:33:33.54 ID:uB0pYvLN0.net
親が閉めたなら親が開けろよ

頭おかしいのか?

ああ、親の頭がおかしいから
走行中に子どもが車の窓から首を出してるのか。

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:34:39.43 ID:ye1tbW4m0.net
>>305
そもそもチャイルドシートに座らせてたら窓から頭を出すこともない訳で…

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:34:46.65 ID:LNPTA5HE0.net
>>319
センサーあるのは運転席だけが多いらしいっすよ。直リンク貼ったらエラー食らったから貼れないけど、下の記事に書いてあった
「過信は禁物! パワーウインドウの挟み込み防止装置は運転席のみってクルマも多いぞ!」

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:34:48.09 ID:6m22osTT0.net
今後旦那と関係絶対悪くなるな離婚だかこりゃ

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:35:32.60 ID:brNh5LmY0.net
>>306
首が長すぎて草

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:36:29.42 ID:egz4vKU00.net
>>334
少なくともトヨタはオート対応の窓はすべて挟み込み防止機能があるよ

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:36:33.63 ID:BqBJysut0.net
>>167
40年近く前だね
この頃は窓から手を出したら親以外からでもコテンパンに怒られてはいたが、
サンルーフは「新しい開放感」みたいなイメージで危険性はそんなに周知されてなかったと思うよ
CMやドラマとかでも子供が顔出す直接の表現まではないにしろ近いものはあったと思う

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:37:36.51 ID:434Vrz9A0.net
>>147らしいけど
お前らが後続車の立場で前の車が窓から子供の頭出したまま走ってたらどうする?
どうすりゃいいの?

340 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:38:25.27 ID:1WFfTXOZ0.net
>>304
ねぇよ
どこまで知能低いんだよ
ヒューマンウィンドだけ使ってろ

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:42:30.31 ID:3BkjO6fR0.net
>>339
明らかに首が窓に挟まれてグラグラしてるとかじゃなく元気に窓から顔突き出してるだけならスルーじゃねーの
運転者も子供が窓から首出してるの承知のアレだと思うし

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:43:04.38 ID:GRan7c6y0.net
バックミラーすら見てない証拠

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:44.75 ID:xKT9kdm+0.net
人力でハンドルぐるぐるする窓しかなかったときって
事故いっぱいあったの?

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:44:46.65 ID:c+2Vt2xL0.net
>>96
>>111
ニュースでチャイルドシートには載せたと話しているぞ

345 : 警備員[Lv.28]:2024/05/21(火) 19:44:49.02 ID:T1zIjclR0.net
>>49
最悪引っ張ったのが決め手でトドメを刺したまであるぞ

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:48:23.82 ID:qrNJb1b+0.net
まぁ、チャイルドシートに乗せたというのは咄嗟についた嘘だろうね

ちょうどイヤイヤ期だろうしあまりにも言うことを聞いてくれないからシートに乗せずに発進するけど、今日の昼頃の気温は高くて車内温度を下げるために窓を開けて、でもあまりにもうるさい金切り声が他所に聞こえることを嫌って窓を閉めて、この事件って感じじゃね

突然静かになるとか不自然だけど、それにもかかわらず様子もみ見てないのは、それが気にならないほどイライラしていたとかな
それか運転に不慣れで、次の信号まで長くても確認するほどに余裕がなかったか

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:48:43.21 ID:o4K4Tgwu0.net
練馬で2件同じような事故があったのか??
あっちは2歳だが

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:02.91 ID:5mCNwSiP0.net
チャイルドシートに座らせてない車を見かけたら警察に通報

幼児虐待事案ですよ

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:49:16.39 ID:CEL6lp5k0.net
>>339
頭だけでなく体も窓から出て落ちてくる恐れがあるので
轢かないようにできるだけ離れ、脇道に逃げる
一生もののトラウマだからな

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:50:07.42 ID:oJ7WvnMX0.net
チャイルドシート乗せててそんなことあるのか?無理じゃね?

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:50:33.93 ID:Wvuq14zb0.net
>>344
これには鼻息荒くチャイルドシート叩きしてたやつらもダンマリw

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:51:07.46 ID:KLXV5AvL0.net
騒いでたから閉めたってスレ立ってるけど……

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:51:55.81 ID:7b61ucWn0.net
>>344
それで窓から顔を出せるの?

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:52:11.96 ID:Nve4LHOw0.net
>>346
>まぁ、チャイルドシートに乗せたというのは咄嗟についた嘘だろうね


なんでそんなに必死なん?

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:53:07.12 ID:OXO8zfuA0.net
>>346
全部想像でしか語ってなくて草

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:54:30.91 ID:N7Zd2L1r0.net
>>309
助手席危なくね?

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:55:11.33 ID:wcSvRWwH0.net
なんか2歳の子も同じ方法でやられてんな

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:55:32.81 ID:KKQKX+J30.net
2歳児にもなるとチャイルドシートを外す子供も出てくる


>2歳児が シートベルトを勝手に外している!問題。〝ベルトロック〟を買いました。
>つい先日、シートベルトで固定するタイプのチャイルドシートのことでかなりドキッとした経験をしました。
>『お兄ちゃんと同じことがしたい』2歳児の行動が恐ろしい。

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:56:16.46 ID:3BkjO6fR0.net
>>351
きちんと合ったチャイルドシートに乗せてれば2−3歳児では自分でベルト外せない
ベルトが外れなければ窓から首は出せない
チャイルドシートに座らせたというのなら
チャイルドシートが合ってなかったか
チャイルドシートに欠陥があったか
のいずれか
前者なら残念ながら親の責任だね

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:56:51.80 ID:C7HW6NzM0.net
>>1
どう見てもメーカーが悪いやろ
安全対策無視して作って売ってるし

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:57:32.55 ID:r/Wa57J+0.net
古い車だったのかな

362 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:57:57.82 ID:6mkc/TNb0.net
こういう時の女ってパニクってギャオるだけだからなぁ

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:58:15.83 ID:RkFrZkU70.net
クソガキはこれだから
シートに縛り付けとけやー

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:58:26.36 ID:YZX2qCYd0.net
グエンちゃん

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:59:55.08 ID:EZ8ID8eZ0.net
>>360
チャイルドシート、ドアロック、ウィンドウロックは分別つかない年齢なら使って当たり前
てか母親なにやってたの?

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:00:02.48 ID:xU/5k8S10.net
外から見た人トラウマだろ

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:00:13.87 ID:XkIApJeh0.net
メスはミラー見ねえんだなやっぱり
(´・ω・`)

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:01:26.16 ID:ZEvvLly60.net
カブトムシみたいな言い方するなや🖐🖐

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:01:50.78 ID:r/Wa57J+0.net
>>365
後ろを確認せずに窓を閉めたと書いてあるよ>>1

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:02:34.76 ID:eUaxp1n20.net
練馬か。。。

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:03:56.68 ID:U0IU52TB0.net
>>91
子供って欲しくて産んだり、産んだら可愛い、子供いると幸せって言ってるおばちゃん多いけど、親が進んでコロコロするものなの?

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:05:12.41 ID:2D7CiVme0.net
拘束プレイの英才教育したくないなら車のらんのがええな

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:05:45.16 ID:rUPulRdl0.net
首絞めたままどれくらい走ってたんだろ
外から見た人は恐怖だったろうな

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:06:19.73 ID:anXfC9wC0.net
パワーウィンドウにパワーありすぎで訴えたら勝てるやろ

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:06:38.67 ID:EZ8ID8eZ0.net
>>371
世の中には保険金殺人というものがあってだな

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:08:37.62 ID:PQJGQGg00.net
チャイルドロックなんて出来たのは昔は走行中にドアを開けて落ちてたりしてたんだろうな

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:11:42.49 ID:2/Fqrj/e0.net
車種って出てたっけ

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:12:11.18 ID:usAgOunv0.net
抜けないってなに?窓下げればいいじゃん

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:12:44.94 ID:OKDh9Cgl0.net
母親がキチガイすぎるな
大事な子供乗せてて確認すらしないとかw

あと東京なら後ろ走ってる車とか気が付かんかったんかな……

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:13:00.39 ID:6gCdTRWY0.net
いやサイドミラー確認せず走ってんのか?

381 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:39.99 ID:vFa8e+wh0.net
小さい子って静かになるとほぼ必ず親にとって嬉しくない事をしてるからな
慣れてくると静かになったら「ラッキー」じゃなくて「何かしてるのでは?」とまず疑うようになる
その辺のセンサーがまだ未熟なうちに起こってしまった痛ましい事故だな

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:52.85 ID:V6gW5mAD0.net
>>14
気づいた時には首が挟まっていたんだろうがアホ!

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:14:58.21 ID:mULTE6uY0.net
>>86
そういう遺伝子は淘汰された方が後のため

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:02.66 ID:zoLJS9wd0.net
ふつうはサイドミラーやバックミラーをちょくちょく見ながら運転するよな

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:16:41.53 ID:UuPA3l5b0.net
首が挟まり抜けないってなんだよ
窓閉めた状態で引き抜こうとしたの?
てか3歳児乗ってるのに窓開けとくなよ

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:29.49 ID:cM8fiqI+0.net
>>365
分別つかないから後ろを見ずに絞めたんやろな

387 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:41.00 ID:Dn52dJ/h0.net
欠陥車

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:07.28 ID:vLf6mqad0.net
子どもが座ってる側の窓は開けない

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:25.60 ID:8rZZGuL20.net
ドアミラーを見ないのかよ

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:19:41.93 ID:yA06e8qM0.net
別のニュースで母親はチャイルドシートに乗せたと供述しているとあった

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:10.53 ID:cM8fiqI+0.net
チャイルドシートは6歳まで義務じゃなかったか

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:20:27.53 ID:BC7HQTGn0.net
二度と運転させたらいけない人
後ろ全く見てないだろ

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:19.08 ID:JjHd3aor0.net
隣の車とか歩道歩いてる人とか見た人もいるかもな

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:21:31.40 ID:KHANGMup0.net
3歳児が乗ってるのに窓全開で走ってたのかこえー

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:33.70 ID:hva9tGqr0.net
抜けないってなんだよwウィンドウ下げろよw

396 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:22:47.12 ID:SWTmEN8w0.net
逮捕しろよ
何やってんだバカ

397 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:23:23.19 ID:CkSXJI5z0.net
>>243
1000円も出せばベビーミラーが買える!

398 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:23:55.10 ID:Z9x1Upt80.net
最近、前走ってる車のサイドミラー見ると全然角度が合ってない車が多い
全く後ろ見てないんだろうなぁ

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:28:31.57 ID:NAPq+5P20.net
まあ、子どもが居るうちは窓ガラスは開閉しない方がいいな
運転席以外はパワーウインドウをロック出来るでしょうし子どもにも操作させない

ガソリンもったいないかもだけど、暑かったらクーラーを付けよう

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:29:50.32 ID:jmLnybI80.net
レッツ少子化

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:34.23 ID:YSmmeHJs0.net
>>238
もう少し気の利いた屁理屈が返ってくるかと期待してたのに

402 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:32:39.96 ID:y5fIxr2J0.net
昭和の車だが前席はパワーウインドウ、後席は手回しって車があったな

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:16.71 ID:28xnU9s50.net
パワーウインドウロックしろや

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:34:31.60 ID:+BV4jNm/0.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

405 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:37.94 ID:NezJFCyF0.net
これは密室殺人事件

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:43:12.96 ID:oXYOwOB90.net
抜けないって窓下げろやww

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:44:46.54 ID:U4zDAjFq0.net
お父さん可哀想

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:45:03.08 ID:C7HW6NzM0.net
メーカーに責任追及してくれ

不具合は全車リコールで頼む

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:46:08.39 ID:Z+NgMztG0.net
> 母親は「チャイルドシートに座らせた」とも説明しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。
> www3どnhk.orどjp/news/html/20240521/k10014455931000どhtml

チャイルドシートを使ってたこともわからない情弱が多すぎて泣けた

410 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:43.45 ID:1AfpaiqG0.net
CRSで拘束してたら窓にクビが挟まる訳ねぇ

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:10.72 ID:6nTPsX1s0.net
もう亡くなってしまったのは仕方がない
まだもう一人出来る年齢だから頑張れ

412 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:44.70 ID:oXYOwOB90.net
>>409
座らせたけどベルトで固定したとは言ってない

413 : 警備員[Lv.26]:2024/05/21(火) 20:48:53.23 ID:k0B36CKa0.net
なんでウインドウに人感センサーつけて閉めようとしたらブザーが鳴るようになってないのいかね
クマだったら困るからかね

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:59.25 ID:p43Ll+Sk0.net
ホラー映画やね

415 : 警備員[Lv.23]:2024/05/21(火) 20:53:48.77 ID:IfjjiV030.net
そもそも首が抜けないってのが意味わからん。
スイッチ押下したんじゃ駄目なのかよ

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:55:20.88 ID:6lJSuDL50.net
スライドドアから子供を落として頭部をひいたのは数日前か
こういうのがしばらく続きそうだね

417 : 警備員[Lv.29]:2024/05/21(火) 20:57:19.62 ID:7aJApblc0.net
>>413
ドアは曲目で光電管制御は無理
子供が絶対に怪我しないぐらいのフォースリミッターなら、黄砂と暑い日寒い日に鳴りまくるだろな

418 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:57:54.00 ID:II6EvdRd0.net
なんですぐ下げないの

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:01:51.90 ID:gNBYWdkZ0.net
工場の巻き込まれグロ動画とかちゃんと見たほうが良いんよな
電動という無機質な恐ろしさが分かるはず

420 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:19:32.78 ID:UpUNooa90.net
これって挟まってたんじゃなくて運転手が挟んだんだよな
なんで不可抗力みたいな言い訳してんの?

421 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:23:15.75 ID:ozaf/EIa0.net
うっせえわ歌い切ったか

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:27:43.52 ID:AVnrtiFK0.net
最低でも腰ベルトしてたら首が外に出んやろ。

423 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:28:50.47 ID:Bvnf8uMl0.net
2歳と3歳二人死んだのか

424 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:33:20.29 ID:BWv30lCG0.net
>>1
ジャバザハット赤堀みたいにデブで首が回らないんだろう

425 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:50.18 ID:AbNFL/I00.net
 
(ホンダ)NSX和久井容疑者、ガールズバーで知り合った被害者に1000万円騙し取られていた😢 [931948549]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715181330/

2024/05/09(木) 00:15

426 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:44:37.14 ID:I1uFGMxM0.net
窓から子供のギロチンがぶら下がってるの見ちゃった人いるんだろうか…?

427 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:46:55.22 ID:Wo2kGLSb0.net
旦那と旦那の親は腹立って仕方ないな
でもこんなバカ
嫁にしたやつが一番悪いのか

428 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:33.37 ID:FBAbK7wF0.net
けっきょく殺人だったのか
まあ日本では傷害致死だが

429 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:47:33.84 ID:ELEV9JXt0.net
オートで閉めるにしても危険性ないか見てからやれよ…

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:28.33 ID:nkofLMOi0.net
車乗らないほうがいい人種やな

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:41.62 ID:KAFLRcKr0.net
同時刻に走ってた車のドライブレコーダー調べろ

432 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:49:43.35 ID:I1uFGMxM0.net
>>128
首絞められる時って、苦しくて声出せねんだよ
大声で叫びたいけど絶対無理
しかもすぐ頭が熱くなってボーッとなって、
頭が沸騰するような感じで意識失うから、助けも呼べない。
そのまま逝くしかない

433 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:52:50.69 ID:0m3tQ4zl0.net
>>128
ノド押さえられたら声なんてでないよ

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:53:09.55 ID:vQ54vPYP0.net
チャイルドシートに座ってた子供が振り向いたら窓に挟まれてるとか謎すぎるだろ・・・

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:58:51.03 ID:GMnKzZG60.net
最近小さい子供が亡くなるケース多くて悲しい

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:01:18.71 ID:qstSAe2f0.net
「あたしは悪くない、勝手に閉まった窓が悪い」

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:02:08.72 ID:02QLVgpV0.net
>>29
チャイルドシートもせずに子どもが顔出せるほど窓開けたまま自由にさせるってちょっと信じられないね

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:33.58 ID:CEL6lp5k0.net
不可抗力とか車のせいにしてるならまだ良いほうだよ
昔の親なら、勝手なことをして親を悲しませ、世間を騒がせた子供が悪いてかんじw

439 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:19:56.63 ID:Br+Qf9dl0.net
>>334
マジか、今まで知らんかったわ
ヤバイな

440 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:22:38.49 ID:zhxkqIze0.net
>>435
昔の方が多いのですが…

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:33:22.44 ID:xJAo/wDp0.net
チャイルドシートに座ってなかったということか
その時点でヤバい親ってことになるな

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:33:48.99 ID:YLsMxtWF0.net
コメント見る限り車関係ないだろ
うるさいと言ってバールで殴って
気付いたら静かになってた
みたいな話だぞ

443 ::2024/05/21(火) 22:33:49.22 ID:y4RRmO6q0.net
>>29
近所に幼稚園と保育園があるが、送迎車とか見てるとチャイルドシート設置してない・座らせてない親って結構いるんだよなぁ...
クソバカ親の元に生まれて可哀想にと毎回思う

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:36:19.45 ID:jYLGOcjK0.net
ヒステリー女のやりそうなことだな

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:36:34.10 ID:ZwaC1W8Q0.net
>>344
ただ乗せたのとベルトを締めたのとは違うからなぁ
ベルトをきちんとしてたら三歳児が窓から顔なんて出せないと思う

446 ::2024/05/21(火) 22:37:14.90 ID:y4RRmO6q0.net
>>412
ベルトせず座らせてるだけの親も多いよな
意味ないじゃん。って
嫌がる子もいるからベルトするの大変だったりもするから、みんなおもちゃ吊したりなんだりと色々工夫する訳で

447 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:37:30.20 ID:zoLJS9wd0.net
チャイルドシートは健康に悪いとかいってさせないジジババもいるよね
赤ん坊抱っこして運転してる婆さん見るもん

448 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/21(火) 22:38:18.15 ID:ShnLLgCi0.net
チャイルドシートしていたらこんな事にはならんかった。

449 : 警備員[Lv.17]:2024/05/21(火) 22:39:17.34 ID:UbwosbYp0.net
>>68
トラウマになるわ

450 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:39:24.62 ID:HboU1axK0.net
普通のパワーウインドウは障害物(手とか頭とか)を検知して、そこから10センチ下げて隙間を開けて止まるようになっている。
この車はよほど古いのか、パワーウインドウの故障かのどちらかだ。
故障であれば、自動車会社が賠償責任を負うことになる。

451 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:39:55.90 ID:ox1yvPAL0.net
>>446
必ずベルトしてたら嫌がらない
親が面倒くさくてベルトしないことがあると、ベルトなしをおぼえてしまって嫌がる

452 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:40:52.28 ID:g1bAmUQK0.net
パワーウィンドウが悪い
規制しろ

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:41:06.44 ID:HboU1axK0.net
>>451
少し大きくなると自分でベルトを外してしまう。

454 : 警備員[Lv.17]:2024/05/21(火) 22:42:07.87 ID:UbwosbYp0.net
殺して静かにさせたんだね

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:42:25.54 ID:3VYCwOak0.net
泣くに泣けないよな母親は

456 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:43:51.63 ID:IqT96Yr30.net
まぁ俺らがガキの頃は手動しか無かったからなぁ

457 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:44:29.21 ID:YLsMxtWF0.net
すれ違う車に何度も首をこすられたり
電柱にガツンガツンぶつかりながら
生首自動車ひた走る
その間、一度も後方確認しない女
なぜなら確認するまでは生きてる確率も
50%あるからだよ関口君

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:44:32.18 ID:ox1yvPAL0.net
>>453
それは嫌がってるから外すのであって
大きくなるまで必ず付けてれば嫌がらないので外さない むしろ外れてると不安になって泣き出す

459 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:45:32.30 ID:0vFP9GUf0.net
うちの母親みてえ
ちなみに多動

460 : 警備員[Lv.17]:2024/05/21(火) 22:45:52.96 ID:UbwosbYp0.net
>>458
自分でつけるようになるよな

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:46:37.68 ID:hWiZq/LE0.net
後部座席の窓ってスイッチ引き続けないと閉まらないだろ外国車ならだけど
見ずに操作してても閉まりきるときにガラスがシール部分に引き込まれる音で判断するから
頭が挟まれてたら閉まりきる音がしないから気付くだろ
気付かずにスイッチ引き続けたらモーターの過負荷をエンコーダが気付いて逆動作入るだろ外国車ならだけど

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:47:13.75 ID:CXLGIUoA0.net
トンキン名物子殺し

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:47:43.07 ID:0Te59zYl0.net
チャイルドシートは?
何やってんだよ

464 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:48:13.26 ID:HboU1axK0.net
>>458
子供にはそれぞれ個性があるからね。

どうしてもチャイルドシートのベルトを嫌がる子供には、助手席で大人のベルトを着けさせる。
親がベルトをしているし、親の隣なのでよほど個性的な子供以外は大丈夫。
もちろん、ベルトが首にかかったりしないように補助いす等の十分な注意は必要。

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:48:51.39 ID:x0H7nbmW0.net
>>259
「練馬は東京じゃないから」
(練馬は発生地点だというだけで、この親子の住所はXXでした)
「…XXも東京じゃないから」

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:48:51.76 ID:LSvbnCvO0.net
まんさんらしいと言えばらしいけど..子供が..

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:49:28.35 ID:2nyYmpcA0.net
練馬区ならよくある断頭

468 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:49:36.79 ID:2/Fqrj/e0.net
>>458
いや、欠かさず付けていたとしても全然嫌がるぞ
ましてや3歳なんてイヤイヤ期
昨日まで喜んでいたものにイヤイヤすることなんていくらでもある

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:50:58.76 ID:ox1yvPAL0.net
>>464
個性は否定しないけど
子供がチャイルドシート嫌がるっていう親はですよねって感じの事が多い
親の影響もかなりある

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:53:01.19 ID:zd2CgFr10.net
目にした通行人もホラーだろ

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:53:41.76 ID:UGT9Nc5W0.net
これ周りにいた車みてたらトラウマやな

472 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:53:55.94 ID:ox1yvPAL0.net
>>468
車乗る頻度が少ない地域とか?
車乗るのが週1とかならベルトどうこうよりも、車に座ること自体嫌がりそう

うち田舎なので車移動がデフォ
車慣れしてるのでベルト嫌がる子自体結構レアだよ

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:54:53.31 ID:81nb6+aW0.net
顔挟む前はそれなりに開いてたんだろうから、万が一外に落ちる可能性もあったろ…

474 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:55:10.23 ID:YxX5/eH80.net
>>472
そのレアな子がこういう死に方するってことでしょう

475 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:55:34.98 ID:2QyFJbsB0.net
チャイルドシート使ってない人は3割くらいいるみたいだし、実際に保育園の送迎でもそのくらいいる
赤ちゃんを後部座席の足下の段ボールに入れてる知り合いもいた
よその子のことは何も言えないので、警察がもっとしっかり取り締まってほしい

476 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 22:56:49.52 ID:21JcYqcA0.net
自分の運転する車内すらこの把握力ならそのうち赤の他人轢き殺してただろ

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:56:49.63 ID:HboU1axK0.net
>>469
被害者家族を非難するようなことを言ってはいけない。
様々な子供の個性に対して、どう対処するべきなのかを考えていかないといけない。

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:56:57.87 ID:TMOBrcg/0.net
母親が動かして挟まったん?

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:58:07.88 ID:O+4MQPid0.net
>>253
こいつ女やぞ

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:00:38.43 ID:HboU1axK0.net
>>475
画一的な対応を強制すると、さらに少子化が進みかねない。
現実に短時間の車の移動が必要なら、それに合わせた工夫をするべき。
自動車会社はもっと子供オプションの研究をしてほしい。

後部座席の下の段ボールの中、というのも、段ボールを移動用のゆりかごに置き換えてみれば、安全対策上ありうるアイデアなのかもしれない。

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:00:56.88 ID:rCyj/FUt0.net
チャイルドシートしてたの?合ってなかったの?怪しいなぁ
何にせよロックくらいしろよ
あと、サイドミラー見ないの?振り向く前に気付くと思うが・・
色々ツッコミどころがある
こう言う人には運転してもらいたくない。ぶつけられそう

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:01:52.89 ID:ox1yvPAL0.net
>>477
子供がチャイルドシートのベルト嫌がったなんて情報出てないじゃん
子供が嫌がったから仕方ないっていう想定で子供を非難したいのか?

もう一つ、いくら子供が嫌がってもベルトを外して良いとはなってないので対処としては間違ってる

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:03:00.81 ID:SgIzqYtO0.net
日テレでやってるな

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:03:08.45 ID:R/gCxXKT0.net
ただチャイルドシートしてないからって一概に批判も出来ない
一部の子供の中にはチャイルドシート嫌がって癇癪起こす子もいるし、癇癪程度なら無理やりチャイルドシートしたらいいんだけど
発達障害持ちで他害、自害がある子供だと本当にどうしようもない時もあると思う
無理やりシートに座らせたら頭を打ちつけて暴れて血塗れになる子供だっているからね
色んな子供がいるという理解も必要かと

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:03:11.64 ID:sc5ZVjZY0.net
>>477
えっ被害者なん?

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:04:30.82 ID:ox1yvPAL0.net
>>484
子供が嫌がったって情報あるの?

487 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:06:10.87 ID:HboU1axK0.net
>>482
チャイルドシートのベルトをしっかりしないから、頭が窓の外に出た、という意見に対するもの。

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:06:45.48 ID:HboU1axK0.net
>>485
なんだと思ってるの?

489 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:06:48.28 ID:R/gCxXKT0.net
>>486
嫌がった、嫌がってないいずれの情報もない

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:07:00.74 ID:mN2NSbCI0.net
これ事件でしょ?

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:08:50.05 ID:CEL6lp5k0.net
>>120
凄い昔の爺ちゃん達の時代の手動が安全だったのかな~
今みたいに煽り運転のみたいなヤバい奴が逆ギレしてきたら自動の方がいいけど

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:08:55.45 ID:HboU1axK0.net
>>490
事故だよ。
その責任がどこにあるかの問題。
自分はパワーウインドウの機能の問題だから、自動車会社の責任だと思う。

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:09:44.51 ID:HboU1axK0.net
>>491
手動だと窓から落ちる可能性もある。

494 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:10:31.58 ID:WyqKbYfb0.net
ID:HboU1axK0 さん
寂しがりやさんなのかな…

495 : 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 23:11:24.51 ID:m8pVWavZ0.net
目撃者いたのかな?
窓からだらんと垂れ下がった幼子の後頭部...

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:14:41.64 ID:HboU1axK0.net
>>494
なぜ普通の意見を非難する?

お前は自動車会社の関係者かい?w

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:17:54.24 ID:cZh0f5wK0.net
これ車の欠陥だろ
メーカーと車種を公表すべきだろ

498 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:17:56.16 ID:rgNa6K6G0.net
パワーウィンドとか、完全閉まらずに何秒か経ったら開くとか安全装置ついてないのか

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:20:58.68 ID:2/Fqrj/e0.net
メーカーのせいではなくね?
世の中には安全装置が付いている車とついてない車が存在していて、付いてない車を選んだのはこの家族なのでは?
そして後部座席の窓やドアを開けさせない機構は全ての車に存在するが、作動させるかどうかは客次第
チャイルドロックッってヤツ
ドアを開いた部分にスイッチが存在する

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:21:39.34 ID:PSvlMlcH0.net
>>124
マジかよ
公園で足がプラーンとしてるのが見えて怖くてダッシュで帰って
家族についてきてもらって恐る恐る戻ってみたら鉄棒で懸垂してるオッサンだったと言う話なら聞いたことあるわ

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:22:26.21 ID:ox1yvPAL0.net
>>497
安全装置は運転席だけという車種も多く=仕様かもしれない

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:23:10.22 ID:HboU1axK0.net
>>499
残念なことだが、日本の車は安全性に対する配慮の優先順位は低い。

アクセル、ブレーキの踏み間違い問題も、対応し始めたのはつい最近だ。

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:27:07.49 ID:kkGuDFF00.net
またバカ親が子供頃したんか

504 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:27:33.67 ID:kgSTjqBW0.net
糞親

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:29:10.40 ID:9ZvUpva20.net
保険金詐欺の被害者が増えるから
詳細はニュースに書くべきじゃないと思う

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:29:49.57 ID:kkGuDFF00.net
また夏になると
置き去りで無くなる子供増えるんだろうな
そして親は情状酌量で軽い罪になると

507 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:29:52.66 ID:GAWVdUTG0.net
>>1
頭が抜けないってなんだろう
普通に窓下げれば外せるんじゃないのか?

ギロチンみたいに食い込んでたってこと?

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:30:07.04 ID:ox1yvPAL0.net
>>505
2歳児に高額な生命保険はかけられない

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:30:54.42 ID:uq7sF1ds0.net
最初2歳って言ってたけど娘の年齢間違えたん

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:32:15.00 ID:uq7sF1ds0.net
>>432
成仏してください🥺

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:32:41.41 ID:GAWVdUTG0.net
>>509
報道で二歳ぐらいって言ってたのは、ソースが第三者だったんじゃない

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:34:16.24 ID:kkGuDFF00.net
そもそも後ろの窓が開いた時点で風が入るし外の音も聞こえるから気がつくのに
このまんさんときたら

513 : 警備員[Lv.7][新芽]:0.00037483:2024/05/21(火) 23:34:29.56 ID:o/4F8v1D0.net
>>167
事故起こした女性はしばらくして自殺したとどこかで読んだ記憶があるが、ソースを覚えていないので真実かどうか定かではない。

514 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:38:59.92 ID:rkwrV6Of0.net
>>484
そういう場合もあるんだな。
ウチの子は1歳の時とか片道3時間近くの道のりですごく大人しくて寝てるのかなと思ったらチャイルドシートで大人しく座って景色見ててくれてるから助かる。
チャイルドシートに座れば車でお出かけできると楽しみなのかもしれない。
チャイルドシート嫌がる子の話を聞く事もあるけど親御さん達たいへん苦労されてるみたいだもんなw

515 : 警備員[Lv.11]:2024/05/21(火) 23:39:59.80 ID:IYTUwt6Z0.net
まんは運転向いてない

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:41:14.63 ID:rkwrV6Of0.net
チャイルドシートに座る事自体はうちの子達は全然嫌がらないんだが、両肩から繋がってるベルトは両手をベルトの内側から通して胸の前で伸ばすと簡単に肩ベルトだけは外せるので、1歳半すぎた頃になるとよくコレやって外してたな。
メーカーもこういうこと出来ない対策して欲しいものだが。

517 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:44:14.73 ID:IR3ArRJB0.net
今ごろ自動車メーカーとウィンドウサプライヤーの担当者は
挟み込みの試験結果を全確認で徹夜かな?

518 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:45:09.50 ID:RMiEDbKs0.net
「、、、フフフ」

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:46:29.06 ID:ox1yvPAL0.net
>>517
安全装置のない車種なら試験結果もない

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:48:30.37 ID:+G5OnuyA0.net
ホントざまあ

521 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:03:59.08 ID:IM0z0Fzc0.net
「挟まり抜けない」ってことが引っかかるなぁ
モーターへの荷重はエンコーダー検知だろうから制御はマイコン側で大したプログラム量でもないだろうから原価低減なんて理由で後部座席だけないなんてありえないだろうし閾値が高くてもモータロックされ続けたら過電流検知でやはり停止するだろう
これらの組み合わせで挟んだ状態で何らかの機能ロックが掛り、運転者が開けるスイッチ入れても動かなかった場合が一番やばい
ソフトウェアのバグのケースと過負荷でモーターか周辺部品が死んだケースとで複数サプライヤー間の犯人探しになるわ

522 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 00:05:19.14 ID:bgnNn3z70.net
>>1
ギロチン窓の車

情報を公開すべき
NHK ニュースでだんまりを決め込んでいる

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:06:40.45 ID:Un9BbIWe0.net
>>521
運転席しかない車種多いってググったらいっぱいでてきた

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:09:57.12 ID:wFX7qCx70.net
これを車のせいにするのはさすがに
メーカーに酷じゃないのかね
人を刺しちゃったら死んだぞ!と包丁
メーカーに文句言うようなものだと思うぞ

525 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 00:10:56.07 ID:bgnNn3z70.net
>>1
意図的とは思えないに
しても午前11時半までどれくらい走っていたのだ

>窓で首が絞まって
光景的に首から上が窓の外に出ているというむごい光景

他の車に気づかれなかったのかとい

馬鹿親の言い分など二番目でいい

526 :アイリ:2024/05/22(水) 00:13:25.89 ID:RSUetLlQ0.net
【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★3 [ぐれ★]

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716298882/


話が違うじゃん

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:16:05.23 ID:aeB1LLIZ0.net
自分で開けて閉めたかな
3歳ならやりそう

528 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 00:16:37.51 ID:bgnNn3z70.net
>>524
メーカーはギロチンのような窓です子供の首を絞めて殺します指をちょん切ります。
と言って売っていればメーカーに責任は無いだろうけど

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:18:50.83 ID:MaSlorzo0.net
殺人オートウインドウ搭載してるのはホンダ?

530 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:18:56.93 ID:IM0z0Fzc0.net
>>523
まじでか。運転席で全窓操作できる以上、マイコンは一つだけだろ。ソフトウェア側で運転席だけ機能を盛り込むメリットがない
ということは運転席窓以外のモーターを原価低減でエンコーダー抜いてる車があるってことか?値段なんて大した差でないだろ・・
いずれにしてもモーターロックが続けば過電流防止で停止はするはず。じゃないとモーターが焼け死ぬ。
欧州だと安全機能は法規で義務化されてるはずだぞ。

531 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 00:25:38.41 ID:hUrgQaUh0.net
>>36
じゃあこのママさん目的は達成したんだね

532 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:25:40.10 ID:mpj2Qvre0.net
>>521
モーター負荷はリップル検出だよ
エンコーダーとか使ってない

533 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:30:25.03 ID:H/iCH8OV0.net
中国人かw

534 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:34:06.05 ID:MaSlorzo0.net
トコジラミってネカフェで捕まえれるらしい

535 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:35:01.72 ID:IM0z0Fzc0.net
>>532
リップルにするならトルクムラなくすためのローター溝に傾斜付けられなくない?
まあ設計思想と信頼性はさておきハードに差がないなら制御に差をつける意味が分からん・・

536 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 00:35:08.96 ID:bgnNn3z70.net
静かにしなさい



537 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:39:00.68 ID:6Kz9B9Vp0.net
ヤフーにあったニュース動画だと再現Vがセダンだったけど、今どき珍しいよな

538 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:56:55.73 ID:5i0phHM10.net
チャイルドシートは当然使わないと駄目だし
ドア開けないように後部ドアはチャイルドロックで外からしかあかないようにする
あとは運転席からガラスの開閉をロックする機能があれば入れておく
親ならこのくらいはしないと

539 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:58:45.11 ID:5i0phHM10.net
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/safety/popup/children-03/index.html

540 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:00:51.58 ID:OclNJZ6x0.net
>>1
この人は運転するときサイドミラーとか見ないのか?
顔が見えたろうに。。。

541 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:03:16.28 ID:+HEV/CRy0.net
>>午前11時前、練馬区石神井町で「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」と母親から119番通報がありました。
この時点でウインドウ開ける操作してないみたいなのがこわいんだけど

542 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:07:18.79 ID:/NrZTra60.net
>>270
座らせてただけでベルト締めてなかったんじゃないのか

543 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:24:45.82 ID:MIEnlMzL0.net
>>541
エンジン切っていたんじゃないか?
見ないで窓を閉めるほどの人間ならそこまで知恵は回らないだろ。

544 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:31:40.72 ID:NR1qjERy0.net
AUTOで閉めたら静かになった、後ろ見たら挟まっていた

これ、殺人に使われちゃうだろww
たとえば「池沼の子供が挟まっちゃいました(池沼の息子なんて恥ずかしくてウザいから殺処分したかった)」とかさ
故意か過失かわからないしさ、母親逮捕されないんだろ?

545 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:45:31.78 ID:FV3B3f4P0.net
愚か者のせいで余計なセンサーとか増えてどんどん車が高くなる。

546 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:16:33.11 ID:UfGsCR5J0.net
>>358
今回のことがわからんならすっこんでろ。

547 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:34:33.11 ID:7FdtbkB+0.net
窓開ければ首外れると思うんだがパニックで頭バグったのか?

548 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:37:48.13 ID:nONalMsl0.net
>>544
ドラレコに映りそうだけど

549 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:55:02.58 ID:mDn5HykO0.net
窓で挟んで反省させようとしたら死んでしまった
ではないのか?業務上過失致死か傷害致死だろ

550 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:07:27.91 ID:H6HeAX2z0.net
>30代の母親の2人が乗っていて
如何に女が無能かが良くわかる

551 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:56:50.95 ID:hrQVeYs90.net
もう自民党は終わり
消費税廃止にしろ

552 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:04:14.39 ID:wFX7qCx70.net
>>544
それは増水時に川に流す、の方が確実で
低コストだから首位は譲らないだろう

553 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:06:42.52 ID:mgkTjMaM0.net
3歳児が首から上の頭部を
窓から出せちゃう状態ってヤバいでしょ
転落するかもしれんし

554 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:33:30.24 ID:my4g8T5t0.net
>>102

これ

555 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:49:09.19 ID:C4ZFVSmy0.net
キリンかな?

556 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:12:00.83 ID:sdaaXFQK0.net
過失致死
懲役3年執行猶予5年

ってとこでどうでしょう?

557 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:29:25.41 ID:td8HQPkM0.net
パワーウィンドウなんて運転席だけで
充分。
後はオプションで良い。
メーカーは嫌がるだろうね。

558 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:38:23.06 ID:T+5xj/aH0.net
チャイルドシート使っていれば防げただろうな
ていうかシートベルトさせてないのか

559 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:45:11.46 ID:CBNlnEIj0.net
もう手回しウインドウにしとけ

560 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:46:06.13 ID:CBNlnEIj0.net
子供ギロチン機能搭載

561 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:19:49.25 ID:mgkTjMaM0.net
ダウンを合法的に殺したんじゃないの?

562 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:22:32.77 ID:mpj2Qvre0.net
>>538
そもそも窓開けない
開けたとしても子供の座ってる反対側だけ
まぁ危険感受性ゼロで正しくチャイルドシート使わないようなやつだから気づかないんだろう

563 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:28:12.97 ID:ef7Eeu9M0.net
そもそも閉めるとき後ろ見ないのか?
運転中、右のサイドミラーも見ないのか?
今のパワーウインドウは何か挟まったら下がるんじゃないのか?
疑問だらけ

564 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:30:32.04 ID:vXdjIBMi0.net
気付いたら1歳年取ってた

565 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:32:03.86 ID:PgFkTC4X0.net
>>526
もしかしたたまたま偶然に近い地域で2歳と3歳が…

566 : 警備員[Lv.23]:2024/05/22(水) 06:45:21.09 ID:nzuvKBTs0.net
>>128
挟まるのは一瞬だし喉を挟まれたら声出せない
そして母親は「騒ぎてたから静かにするために窓を閉めた」と言ってる

567 : 警備員[Lv.23]:2024/05/22(水) 06:45:53.21 ID:nzuvKBTs0.net
>>344
ニュースでチャイルドシートに座ってたけどベルトはしてなかったって言ってたよ

568 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:49:09.84 ID:MJVmEBv50.net
それ意味あるの
したらしたで五月蝿いからしないんだろうけど

569 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:12:26.71 ID:avhz+LbM0.net
離婚案件だろうな

570 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:21:12.00 ID:Cz/eaD6t0.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

571 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:21:33.56 ID:06upVm2R0.net
旦那はこの嫁を許すだろうか

572 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:25:10.26 ID:GacUkEfu0.net
カワイソス

573 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:27:16.01 ID:IWsQtTR80.net
子供は何の落ち度なしか
バックミラーとか見ないのか?

574 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:34:14.21 ID:Z/FIcFF80.net
ミラー見ないんだな

575 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:36:34.85 ID:iT1ImV/R0.net
外に頭出してる時点でアウトだろ
親の注意不足

576 : 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 07:42:28.13 ID:E1GqCrRB0.net
こんなバカ親ならリセマラしたほうがマシ

577 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:43:34.67 ID:S+ZpIxC/0.net
>>544
故意と過失の中間「未必の故意」ってのがあるんだよ
犯罪者はこれ知らない人間が多い

578 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:51:32.32 ID:iT1ImV/R0.net
首が挟まるぐらい外に身を乗り出してたら、
走行中に転落すらあるわな。

579 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:51:54.87 ID:4XryOwfV0.net
ここからワンオペ育児批判に行く流れ

580 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:04:09.21 ID:/oW9kIXW0.net
何かしら異変に気づけなかったのか
考えたくはないけど・・・

581 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:05:23.09 ID:jhYV7cGn0.net
静かになったな

582 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:07:07.71 ID:DlIXLavT0.net
>>28
お前はスッポンか?

583 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:12:52.30 ID:sROwJw/T0.net
「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」ってのもまたわからん話だよな
操作がわからんかったからそのままで通報したんじゃないか?
窓上げるのと下げるのがどっちにすればいいのかわからんかったら大事をとって操作しないって手もあるけど、どう見ても緊急を要することだから他の窓でレバーの上げ下げを試してから操作するだろ

584 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:16:05.41 ID:sROwJw/T0.net
パワーウインドウの使い方を教習科目に入れたほうがいいんじゃね?
マジで

585 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:16:58.36 ID:IVyRXkBq0.net
2歳児じゃなかったのか

586 : 警備員[Lv.31]:2024/05/22(水) 08:18:54.11 ID:tRWsg0cP0.net
>>583
焦ってエンジン切ったんだろ
そりゃ動かんわな

587 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:21:46.84 ID:yoI2n7mJ0.net
>>167 運転者は地獄だね

588 : 警備員[Lv.22]:2024/05/22(水) 08:22:19.45 ID:ippnthAE0.net
この母親はウインドウ操作にチャイルドロックのボタンが何故出来たのかの経緯を知らないんだな。

589 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:29:00.49 ID:180XQyOK0.net
>>585
>>1のリンク先は2歳だな
修正したのかもしれんが

590 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:38:12.08 ID:MaSlorzo0.net
うるさいと叱った結果
永久に静かになってよかったじゃん。

591 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:39:14.51 ID:Cz/eaD6t0.net
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!

592 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:49:28.41 ID:SLmw6WMZ0.net
スライドドアの車から落ちた子供を自ら轢いた事故があったばかりなのにな
悲しいわ

593 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:49:43.41 ID:fL063KSI0.net
>>34
チャイルドシートも使ってない親が殺人幇助になるのかな

594 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:50:12.23 ID:qB8fA/N00.net
YahooTOPに出てた読売新聞記事で知ったが、
見出しタイトルが『窓に挟まれ2歳死亡 事故後絶たず』だったから、家の窓の話かと思ったわ
って言うかツッコミどころだらけすぎだろ

595 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:03:19.17 ID:vXFvbai40.net
殺人幇助ってなんやねんw正犯だろw

596 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:12:56.42 ID:AAn6pO/C0.net
これ殺人だろ
うるさいからわざと閉めてシメたんだよね?

597 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:19:05.23 ID:M6bgx6zE0.net
死んだのはガキと車のせい
私は悪くない

598 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:21:07.27 ID:QO3fukKN0.net
何が「首が挟まり抜けない」だ
何で抜こうとしてんだよパワーウインドウ下げろ
殺すつもりだったのかと疑われても仕方がない

599 ::2024/05/22(水) 09:35:15.58 ID:sh1mp1lV0.net
死体を乗せてドライブしてたの?

600 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:38:55.13 ID:ef7Eeu9M0.net
電源が切れたら手動で下げられるようにできないもんかね
それじゃ車上荒らしにあうか…

601 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:41:37.34 ID:EYPEyOrf0.net
記事見ても
直前道路を映しているだけ

対象車、あるいは車種情報はないの?

602 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:49:47.88 ID:SJMjrePX0.net
チャイルドシートがあれば助かった命

603 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:09:29.54 ID:Am1fDYsc0.net
>>253
どんな馬鹿力だよ

604 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:59:35.65 ID:nFP8xlJL0.net
運転席の後ろの席の窓だろ?
ドアミラーに映るのに止まるまで気付かないなんて無理だろ
走行中にまったくミラーを見ない人なのか?

605 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:00:10.38 ID:+A44qgoQ0.net
>>602
チャイルドシートに座らせてベルトを着けてなかったらしい

606 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:01:06.79 ID:zNxqX7LA0.net
注意散漫すぎだろう

607 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:05:57.21 ID:HZkZp4mL0.net
妙だな

608 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:12:20.82 ID:Jx2dO6Gx0.net
チャイルドシートに座ってるはずの三歳児が窓に頭を挟むとか不思議ヤナー

三歳児を後ろで自由にさせて途中まで窓開けてるとかどんな親なんだよ…
三歳児の身長で頭が挟まるって窓フルオープン状態だった?座席に立ってたのかな
バックミラーやサイドミラーで気が付けず赤信号で振り向いてようやく気が付く状況といい意味判らん

609 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:13:57.62 ID:fLJv1mns0.net
普通に考えて
子供が首挟まってるの見た時人はどう行動するか?

窓かドアを開けて救出するよね?
その時点では生死不明なんだから、まずは助けようとする

このマンさんは「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」、つまり挟まったままなんの処置もせず冷静に119番

1、20分間後ろを一度見ず、2歳の子どもの様子を一度も確認せず運転
2、顔出して騒いでいたからイラッとして首絞めたった

どう考えても後者なんですわ
警察は分かってても捜査や追求はしないだろうけどさ、事故ってことで幕引き
日本の法律では2歳の子供に人権はねぇから、死んでしまったものはしょうがない

610 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:16:17.69 ID:LvkNGHAc0.net
この事故の直後の報道番組でパワーウィンドウの実験映像で
PWの窓をフルに閉めた時点で大根や他の野菜を完全に切ってるのがあった

611 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:20:17.46 ID:sUq+yw+/0.net
>>610
想像しただけでガクブル

612 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:20:55.97 ID:fLJv1mns0.net
3歳って発達の兆候が出始める頃なんだよね
親も薄々気づき始める
四六時中騒いで止まらない娘
あぁたぶんアレだとわかる、将来を悲観
育児や娘の様子に無関心な父親
増大する育児ストレス
ネットにはびこる「製造者責任」
まさかウチの子に限って

近所の小児科は面割れするので車で遠くのクリニックへ
しかしチャイルドシートに猛烈抗議して暴れる娘
諦めて放置で出発
窓から顔出して意味不明の絶叫
ご近所さんとすれ違う

発作的に伸びたパワーウィンドウのスイッチ

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:24:45.65 ID:TfvfVwU40.net
パワーウインドウを途中まで下げたままエンジンを切って、またエンジンかけたら窓はそのまま?
それとも自動で完全に閉まろうとする?
エンジン再始動したら首がさらに挟まるかもしれないしどうしたらいいんだ

614 : 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 11:27:56.41 ID:sh1mp1lV0.net
>>613
すぐ開スイッチを押せばよい

615 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:28:10.42 ID:tLgBANYl0.net
今の子持ちって色々ヤバすぎるw
こんなアホ親見てたら若い世代は一生独り身がいいと口を揃えて言うのは納得

616 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:31:31.46 ID:v4BPc/cj0.net
車の車種は一切報道しないのな
チャイルドシートのベルトを付けなかったことに
原因を持っていこうとして行こうというのはスケスケ
パワーウインドーが子供の首を絞め殺すほどのパワーがある
なんてことなぜ今まで誰も言わないし報道もしない
みんなで車の設計ミスを隠そうとしていたんじゃないの
みんな挟まったら止まると思ってた人多いんじゃないの
挟まったら死ぬなら昔のくるくるの車買うは
売ってないけど

617 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:33:09.13 ID:ef7Eeu9M0.net
>>604
そもそもサイドミラーの角度があさっての方に向いてる人が多い

618 : 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 11:34:02.40 ID:sh1mp1lV0.net
>>616
散々言われてるよ

619 : 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 11:35:04.61 ID:sh1mp1lV0.net
普通の人は犬でも子供でも窓の外には頭どころか手も出させない

620 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:36:11.40 ID:6zNYkykW0.net
換気のために窓を4か所開けていたらしいがエアコンかける余裕もないのか
換気だけならわずかに開けるだけでいいし

621 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:38:07.76 ID:Cc4KDu8R0.net
今日も日本は平和ですね

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:40:11.36 ID:Hw3hDO530.net
>>615
でも車の窓に挟まれて死亡した事件ってかなり前にもあるよ
慎重さに欠ける危機感がない人なんてこんなもんなんだよ

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:43:55.08 ID:ggB+2nBv0.net
トンキソさあ…

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:46:32.35 ID:Jx2dO6Gx0.net
>>620
換気目的でわざわざ窓四カ所を頭が入れられる隙間以上に開けるとか色々とおかしな母親やなあ
結果論だけどせめて子供が居る後部は数センチの隙間にしとけば助かる命だったのにね

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:48:05.48 ID:p9fAPDBz0.net
窓は換気なら対角線に開けるな普通
運転席と左リアとか
全部開けるかね

626 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:48:53.01 ID:ef7Eeu9M0.net
昔、サンルーフから顔出してた子供を低いガードをくぐるとき首チョンパした事故があったな
しかも自分の子供は直前で首を下げて難を逃れたが知人の子供が犠牲に…

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:50:25.75 ID:4BtgTNI40.net
>>620
そういう知識もないんやろ
チャイルドシートの正しい使い方も知らないんやし

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:02:05.04 ID:fLJv1mns0.net
チャイルドシートは免罪符じゃねぇ
こんなもん死亡重症率は未使用の半分程度にしか下がらん
半分でも下がれば有効?
車使わなきゃゼロだ

楽な車使いたいからって「チャイルドシート使ってますから」を言い訳にしてんのな
0・1歳児が親の車に乗せられて事故られて殺されるケース
コロナの100倍以上だからね

629 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:02:35.88 ID:6zNYkykW0.net
乗り込む際暑いので全席窓全開にする

子供を後部座席に送り込んで出発

子供、風が気持ちいいので窓から頭出す

車内温度が下がったので窓閉める(電動オート)

\(^o^)/

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:31:05.42 ID:mpj2Qvre0.net
>>628
4年間の交通事故6歳未満の死傷者数累積が約3.8万人
うちチャイルドシート未着用の死亡者が806人
チャイルドシート着用時が106人
つまりそういうことだ

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:51:28.47 ID:ln96xStx0.net
>>624
換気で④窓あけるのはなにもおかしくない
前後斜向かいでに窓あければ風の抜け方が「効率的」というだけ

632 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:55:07.94 ID:fLJv1mns0.net
>>630
キミ数学とか弱いでしょw
数字のトリック詐欺とか簡単に騙されるケがあるから気をつけな

ヒント、チャイルドシート着用率

面倒だから答え書いちゃうわ
車に乗ってる子供100人

チャイルドシートしているのが30人
してないのが70人

シート有り 2人死にました
無し 10人死にました

チャイルドシート無しは有りに比べて5倍の死亡数!!

でも
2/30 0.066
10/70 0.14

死亡率は約倍しか変わらない
要するに母数の取り方

半分になるからマシじゃないか?
車使わなきゃゼロだ

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:33:32.39 ID:o8x4hnAd0.net
チャイルドシートに乗せてなかった時点で意図的にと言われても仕方ない

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:01:51.50 ID:mpj2Qvre0.net
>>632
キミに教えてあげる
チャイルドシートの着用率70%超えてる
もうわからるな?

635 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:25:48.02 ID:tAQv7JK80.net
>>567
つまりチャイルドシートは世間へのアリバイとして設置していただけで安全性などは日頃から全く気にしていなかったということかな

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:11:25.18 ID:fLJv1mns0.net
>>634
まだわからんかw

じゃぁひんと

令和5年の事故統計
自動車同乗中6歳未満のチャイルドシート使用有無別死傷者の統計

CS使用の負傷者数 14457人
未使用の負傷者数 3571人

CSの使用率は70%超えてるだって?うん、ざっくり75%なんだけど
あれれ?
それだとCS使用している親の方が事故に合う確率高いのかなぁ

あと、令和5年の死者数の増減率
CS使用は600%増加
未使用は-25%減少

使用者は超激増、未使用者は激減
あれれぇ

この辺の謎を解いてみ

致死率、死亡重症率、負傷者数

あとCSに効果が無いとは言うてないよ、
だけど事故率ゼロにはならん
ゼロにしたけりゃ車を使うなと言うてる
6歳未満を車に乗せて移動するのがアタオカだと言うてる
CSは免罪符にはならんと

ところで806人って数字はどっから引っ張ってきたんだ?
オマエは見てるソースそのものがなんかおかしいw
6歳未満の同乗中交通事故死者数は年間20人前後なんだぞ
どうやったら未着用だけのカウントで800人になるんだよw

637 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:15:07.22 ID:llZWQTc60.net
>>102
何も口封じするこたあねえのにな…

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:52:29.04 ID:mpj2Qvre0.net
>>636
わかってないのおまえやんけ

639 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:53:03.24 ID:9ypGVxVD0.net
>>1
親としてカッコよくやりたいと言う身勝手な欲求を満たしたいが為に、子供に生きて死んでくれないか?と、不同意出生行為(出産)と言う、本能、即ち「性欲」を動機として子供に死を与える殺人的な性加害を強行し、子供を「すてごま」とする事で成り立つのが、「親」と言うホームヒーロー像の実体

640 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:53:28.43 ID:9ypGVxVD0.net
>>1
子供の命をダシにヒーローごっこをするナタリストによる不同意出生行為「出産」が何のライセンスもなく行える出生主義社会は狂っている


子供を確実に死に至らしめる「出産」のライセンスは、車の免許などより余程必要なものです

尤も、出産は子供を死に至らしめる殺人ですので、ライセンスがあった所で殺しのライセンスでしかありませんが

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:07:08.11 ID:XTGahEBc0.net
チャイルドシートも面倒くさがるバカ母親から生まれてしまった運の無さを恨むしかあるまい

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:30:05.44 ID:9pKg5Hbp0.net
車の自動窓は車襲撃犯に的確に対応しているから
たとえ首が挟まろうが自動で締め上げるんだよねえ

643 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:36:38.74 ID:5i0phHM10.net
子供が騒いだから窓閉めたとか供述してるらしい
ホームラン級の馬鹿だな

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:40:25.24 ID:yKi7XmrY0.net
チャイルドシートに載せないどころかシートベルトさえしてなかったとか言ってなかった?

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:46:30.65 ID:Mw5HMK1x0.net
3つの窓は閉めたけど子供側の窓は閉めてないと言い張ってる
じゃあなんで閉まったんだ?

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:47:59.44 ID:uE9af9f/0.net
>>643
そこは別におかしくないだろ
問題はベルトをしてなかったことだよ

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:49:21.24 ID:nul1USYN0.net
日本に生まれた時点で国ガチャ外れなんだって

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:54:12.32 ID:cLNklk/R0.net
赤信号で振り向いたら旦那にハメられていた

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:58:06.64 ID:XkGFdoLK0.net
>>646
子供が騒ぐことと窓を閉めるが繋がらんが?

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:01:27.93 ID:5i0phHM10.net
>>646
騒いだからとろくに目視確認もせずに窓ガラス閉めることがホームラン級のバカ
たまに周り良く見ないでハンドル切るババァいるけど
根本が同じ

651 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:03:16.70 ID:nGXJOB/b0.net
振り向くまで気が付かないのもなかなかホラー
運転中にルームミラーもサイドミラーも見ないのか

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:04:09.08 ID:yKi7XmrY0.net
騒いでたのに急におとなしくなったんなら普通は違和感で振り向くやろ

653 ::2024/05/22(水) 20:04:52.60 ID:vBcSg4ko0.net
普通は助手席にチャイルドシートじゃないの?

654 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:06:25.83 ID:Mw5HMK1x0.net
窓から転落して後続車の他人が轢き殺す羽目にならなかったのは不幸中の幸いだったね

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:17:06.93 ID:jXQ7hyIc0.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

656 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:49:14.59 ID:fLJv1mns0.net
>>638
なんかw凄い捨て台詞だねw
806人のソースまだ?

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:50:25.78 ID:/rma5DAN0.net
怪しい母ちゃん

658 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:50:58.05 ID:b7DmJ7+U0.net
子供乗ってるのにノールックとか恐ろしい

659 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:54:51.25 ID:5i0phHM10.net
自分で娘の死刑執行ボタンをおしたバカ親
死ぬまで後悔しとけ

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:56:54.22 ID:rmWLArpt0.net
他人の子ではなかったのでセーフ
また仕込んで産めばいい

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 21:11:26.20 ID:qRIrIs+10.net
首がちぎれたのか?

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:01:16.35 ID:LFbbmfvu0.net
首が抜けないってどういうことかな
ものを挟み込むと窓って壊れるのかな

663 : 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 23:14:05.39 ID:ippnthAE0.net
>>652
運転中は無理だろ。

664 ::2024/05/23(木) 00:31:06.94 ID:Wy2Dhpsa0.net
>>662
手で開けようとしたんだろ

665 ::2024/05/23(木) 00:41:51.36 ID:C2m8kSzb0.net
>>662
息ができない程度に首が挟まって窒息死するんだよ。
昔々に問題化して、対策としてチャイルドロックボタンができた。

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:47:12.33 ID:DZ7HrrvM0.net
何か挟まったら自動的に下がるんじゃないの?

667 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:47:49.25 ID:3sZaa4mm0.net
[静かにしなさい]→「しずかにしなさい」→「(し)ずか(に)し(なさい)」→「死になさい」

668 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:07:46.70 ID:7Rdd61YF0.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

669 ::2024/05/23(木) 07:15:38.45 ID:AJURrNYX0.net
>>666
そんな機能はないよ

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:17:12.63 ID:Qbk2hnp00.net
>>666
安全装置が運転席にしかついてない車種も多いそうだよ

671 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:19:42.51 ID:LFsdHG260.net
>>666
押してる間しか閉まらないのに
そんな機能必要ないやろ🤗

672 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:50:38.03 ID:UVRzUPmP0.net
>>671
これは閉まるまでオートのやつ

673 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:55:09.29 ID:+e3Q6MSu0.net
窓から顔を出せるチャイルドシートとか設計不良だろ
訴訟来るねこれ

674 ::2024/05/23(木) 08:00:46.61 ID:v3ljfues0.net
>>1
チャイルドシートに乗せてなかったの確定だから、母親が100%悪いwwwww

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:00:55.48 ID:RlyC5JOD0.net
女さんにとってルームミラーとは後方確認ではなく自分をチェックする為のもの

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:03:47.94 ID:48Uygi6y0.net
>>675
主語が大きすぎ
頭と性格が悪いのがよくわかる実例

677 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:05:55.73 ID:WRr9i1jg0.net
これアメリカだと母親が罰せられるだろ?

678 ::2024/05/23(木) 08:11:29.76 ID:v3ljfues0.net
>>676
まんさんpgr

679 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:44:25.49 ID:w0K/S2TG0.net
>>673
ベルトしてなかったらしい
訴訟は難しいだろうね

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:01:47.52 ID:RlyC5JOD0.net
何か挟み込んだら走行中でも気付くようなけたたましい警報音が鳴るようにすればいいだろう あ、パニくって操作ミスするってか?

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:04:35.28 ID:UGAs+yKD0.net
へぇw
それで実際は?

女「言うことを聞かない子はギロチンだぜぇ!www」
パワーウィンドウ「合点承知!」
子供「ぎゃーす!」
女(冗談半分でやったら死んじゃったどうしよう。…そうだ!)→ニュースの事態に続く


こんなパターンじゃないことを祈ろうかw

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:13:13.21 ID:mevIJGr10.net
中国語では力窓

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:20:19.03 ID:HqmUjUzF0.net
割引が適応されます。はい、マ.ン割です。

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:54:42.91 ID:0o/6AiK70.net
>>437
ほんとそれ
顔を出せる幅開いてるってことは転落もするってことだしなぁ
この事故が起きなくても顔や腕出しててぶつけたり転落したりいずれは何かしら起こってただろうと思うわ

685 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 10:41:46.31 ID:YuhqFEu50.net
チャイルドシート嫌がる子には全身を洗濯ネットに入れるとかしないとアカンな

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 10:59:10.30 ID:oEgokHKh0.net
子供の安全に配慮をしていなかったのは親の責任

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:15:29.75 ID:fhHNUlDO0.net
>>653
チャイルドシートは後部座席に取り付けること
これは免許の筆記試験にも出る
たぶん大昔に免許取った人なんだろうけどその時代と今とじゃ道交法も色々変わってたり追加されてたりするから返納して免許取り直すことをお勧めする

688 : 警備員[Lv.23]:2024/05/23(木) 15:06:15.61 ID:Wy2Dhpsa0.net
未必の故意だな

689 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:00:04.86 ID:4bJNLSHh0.net
東京人の知能の限界

なお、この人は運転免許が取れるだけマシな模様
コネ推薦でバカでも高学歴で大企業入りして日本衰退

690 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:43:36.61 ID:YHLgcoN30.net
亡くなってしまったか
親は悔やんでも悔やみきれないな

691 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:18:30.77 ID:FtfPUonc0.net
今度は挟まないでね

692 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:23:19.86 ID:HiUXuk170.net
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

693 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:18:10.64 ID:61eSkNpu0.net
犯人わかったよ

694 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:21:54.41 ID:jzwjDCdo0.net
窓からニュッと飛び出た子供の死体の首
平然と運転する女。見てしまった対向車は
トラウマになるな

695 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 03:22:55.47 ID:+I9e7ObE0.net
20分も首が挟まってたら、後続車の人や通行人が知らせないのかな

696 ::2024/05/24(金) 08:02:30.57 ID:/t3/C5IV0.net
目撃した人いるだろ

697 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 08:09:14.20 ID:/TCG6gmG0.net
これ過失致死よね

698 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 09:25:36.33 ID:W9oX9ZTb0.net
>>695
そんな時間たってたのか
対向車ぐらいなら
遊んでると思ったんでは

699 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:10:08.95 ID:hwd6fUZf0.net
車が出発してから首が挟まっているのを発見するまでが20分

700 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:16:12.76 ID:v/HR6EuR0.net
チャイルドシートに座っている状態で窓に首が挟まるもの?

701 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:16:26.73 ID:5fFtsUZ50.net
あれ?この間まで2歳だったような

702 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:17:48.22 ID:4shNDiH20.net
手動ウィンドウが安全だね。クルクル疲れるけど。

703 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:21:35.68 ID:ufzy80Ax0.net
カウンタックなら頭が出るほど窓が開かないから安全。

704 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:23:03.45 ID:HTkvMTk10.net
うっかり八兵衛かよ

705 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:44:06.68 ID:fQi6b1Nm0.net
目を離せば何するか分からない2歳児と
運転手には把握しようがない運転席の後ろが安全とされて
運転に集中すれば事故が起こって当然なのに
何ら対策を施さない怠惰な車メーカーが招いた悲劇だな

706 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:19:14.90 ID:ERk/4GT90.net
>>702
新車も手動してほしい
それで困らないし
物理的なロックはつけて

707 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:42:34.24 ID:RmaDTVRC0.net
昔パワーウインドウが一般的ではなかった頃アメ車のパワーウインドウでこの手の事故が頻発した、昔のアメ車のパワーウインドウには安全装置なんか無かったから、もっと悲惨な事故が起きた、そういうことを知らないままだと「後ろを見ないで窓を上げる」とかやってしまうようになる
窓なんか手動でクルクル巻き上げれば良いんだよ

708 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:14:12.55 ID:qnGhrdOA0.net
チャイルドシートに座らせずに子供を乗せた後部座席の窓を頭が入るくらい開けとく親なんだから
どのみちチャイルドロックなんて掛けんし子供が手動で窓開けたところで気づかんやろ

709 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:18:43.47 ID:4G6RfhMH0.net
>>700
ベルトしてたら3歳児には不可能

710 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:42:34.53 ID:oMsLIWyI0.net
ああでもオートだと物が挟まっても止まらないんだっけ?気付かなかった盲点だわ

711 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:44:34.82 ID:zY1IDlqM0.net
ベルト無しで座らせて頭が出るくらい窓を開ける時点で普段もろくなことしてないだろ。

712 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:49:50.45 ID:zkORyF2F0.net
外から見ちゃった人はショックだな

713 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:07:37.24 ID:o76neTEQ0.net
レクサスだけど、オートで閉まる時手で負荷
かけたけど普通に凄い力で閉まったぞ!

コレホントに安全機能ついてるんか?
しかも閉めるのが異常に速い

コレ流石に腕を出して実験とか怖くてできなかった

誰かレクサスで実験してほしい

714 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:09:52.53 ID:9hisjfY00.net
>>711
まずコレな
問題はそこからだ

715 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:13:06.98 ID:vLkaODqR0.net
大根がすぱーんと切れるくらいの衝撃らしいな
こんなシステムが放置されているなんて信じられない

716 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 19:05:20.65 ID:zB/GcQky0.net
トヨタの怠慢

717 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:32:04.69 ID:h00p9b4+0.net
子供を助手席で自由に遊ばせているバカ親って多いよなあ

718 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 09:57:40.73 ID:Sc8wddh90.net
南無ー

719 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 10:01:06.13 ID:qGxn+ChN0.net
走行中の車の中で子供が後部座席で立ったりと自由に動いてるのよく見かける
面倒臭がらずチャイルドシートを正しく使うか、ケチらず窓開けずにエアコンにするかのどちらかにしておけばなあ

720 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 11:04:44.09 ID:Vjq914wG0.net
お仕置きだべ~

721 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 14:19:38.82 ID:o4lzX2FE0.net
これ死人に口なし
実際はわざと挟んだんだろう

総レス数 721
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200