2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR】山手線 内回り外回りともに運転見合わせ [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2024/05/21(火) 10:35:17.31 ID:ocj7C3Eg9.net
JR東日本によりますと、山手線は、東京・品川区の大崎駅で信号の確認をしたことから、午前10時すぎから内回り、外回りともに運転を見合わせています。運転再開はいずれも午前10時半ごろを見込んでいるということです。

NHK NEWS WEB 2024年5月21日 10時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014455841000.html

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:35:55.98 ID:0GaKjQeC0.net
💩脱糞民主党💩

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:37:18.98 ID:+DetyCkG0.net
信号の確認

4 ::2024/05/21(火) 10:38:38.39 ID:rQyY8x6x0.net
「あれは信号か?」
「ううーん、どうでしょう」
「確認してきてくれ」
「わかりました」

「どうだった?」
「信号でした」

運転再開

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:39:15.16 ID:np2fJkKe0.net
週末以外も間引き始めたか

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:40:35.57 ID:LawFAQDq0.net
ワイの股間も運転停止や

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:42:39.91 ID:tlZYwL1o0.net
>>2
やっぱ便壷自民だよな!

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:43:32.54 ID:nhsUy24i0.net
内回り外回りともに逆回りすればいんじゃね?
反対側にも運転席ついてるでしょ

9 ::2024/05/21(火) 10:43:52.33 ID:UkmvXpXc0.net
JR東は些細なことで上下線とも止めてしまうからな

10 ::2024/05/21(火) 10:45:36.88 ID:BmU2ifJq0.net
だから山手線を歩く歩道にしろと

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:45:56.64 ID:mAMeComg0.net
山手線止めてんだぞわかってんのかー!!

12 ::2024/05/21(火) 10:46:12.00 ID:VBIZTMpA0.net
たまにはこういう事もないと、
何事にも許容できない社会になってしまうからね。

問題があったら山手線だろうが何線だろうが止める、
何事も無理はしないしさせない、そういう文化を保つ事が大事ですね。
皆勤賞が偉いとかいう偏見文化も儒教文化ですからやめないと。

それで大多数の人の社会活動に支障が出るとしても、
それは自然災害と同じなんだから利用者の方が対応できるようになるべきです。

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:48:24.54 ID:tQWmKEzy0.net
今は動いてるで30分遅れなw

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:48:38.49 ID:Wsl+zCOZ0.net
山手線一周なんてフルマラソンより短いんだから走れば着くやろ

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:51:12.80 ID:2uz/UEpY0.net
信号の確認?赤信号って事か

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:52:26.71 ID:ekir8GVH0.net
もう毎日5時間止めろよみんな寝不足なんだから

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:52:32.43 ID:1/DihkW50.net
>>6
ワイも廃線や😭

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:52:39.73 ID:tQWmKEzy0.net
まあ信号機点検だから京浜東北や最凶が動いてたからダメージ少や
これが線路立ち入りなら全部止まるところだった

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:54:59.07 ID:VTfLA5Nt0.net
トンキンいい加減に電車くらいマトモに走らせてみろよ

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:55:11.00 ID:Vy6bVSKn0.net
信号の確認って
うんてんしゅ「青だと思うんですけど、青でいいですか?」
だれか偉い人「うーん確認するわ、ちょっとまって」
も少し偉い人「え?急に言われてもね、確認します」
もっと偉い人「私だけじゃ決められないな、会議開くから、待つように」
こんなかんじ?

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:58:40.90 ID:m8pVWavZ0.net
人身は一定パターンがあるからそう時間掛からず再開するけど
信号故障はいつ再開するか読めない

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:02:31.67 ID:moP0aXro0.net
>>19
強風が吹くだけで止まってた埼京線があるんやで?

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:03:13.38 ID:w8hnu8aJ0.net
東京 千代田区 交差点で水があふれ一時冠水 水道管破裂か
05月21日 08時09分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240521/1000104737.html

21日朝、東京・千代田区の交差点で大量の水があふれ、辺りが一時、冠水しました。
警視庁が付近で交通規制を行うとともに、水道管が破裂したとみて、詳しい原因を調べています。

21日午前5時20分ごろ、千代田区外神田の交差点で「道路から水がしみ出ている」と通りかかった人から110番通報がありました。
警視庁などによりますと、道路に大量の水があふれ出し、周辺が一時、水をかぶった状態になったということです。
付近の道路では、警察官が交通規制を行っていて、これまでのところ、けが人などはいないということです。
現場は東京メトロ銀座線・末広町駅近くの店舗やオフィスが集まる場所です。
付近では工事が行われていたということで、警視庁は地中の水道管が破裂したとみて、詳しい原因を調べています。

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:03:14.01 ID:G1IEmd/L0.net
インフラガタガタワロタ
美しい国ってこれか

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:03:59.03 ID:wdq+paVb0.net
信号確認したら止まるってことは
いつもは信号見てないの?
トーキョーて怖い街だな

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:07:37.32 ID:ekir8GVH0.net
戦争になれば止まりまくるから都会じゃ住めなくなるなあ

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:08:58.52 ID:8fY7cP7K0.net
信号の確認ぐらいで止めるな。

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:10:51.28 ID:F1ZIT8Ao0.net
どうだ?GOサインか?
さぁ?
ってくまぷーの話を思い出した

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:11:04.06 ID:ekir8GVH0.net
赤と青で点滅してたんなら仕方ない

30 :朝鮮漬 :2024/05/21(火) 11:12:28.56 ID:HPMiKCDV0.net
信号の確認などチャチャとやれや
(^。^)y-.。o○

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:13:22.78 ID:vLlF6b/q0.net
タクシーウハウハやな
こういう時に、ウーバータクシーやgrabがあると個人の自家用車で稼げるのに
国は早く規制緩和せえよ

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:17:32.91 ID:PZEEH8s80.net
30分くらい止まるだけでいちいち騒ぐなよ
相変わらず東京は大袈裟だなあ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:23:39.15 ID:VyubyAah0.net
大崎駅の会社員たちが障害者を侮辱しました

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:27:01.60 ID:wdq+paVb0.net
山手線って自動運転の実証試験やってたよな
こんなオンボロ信号で乗客数千人乗せて自動運転とか怖いんですけど

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:28:38.12 ID:w8hnu8aJ0.net
若山は東京都何区か記事は出たっけ。出たら「あの区は東京じゃないから」「あの区の中でも何々町は特異だから、きっとそこだろう!」とか言えたろうに。(どこであったにせよ)

平山 東京都江東区
佐々木 福岡県(愛知や東京でも働き、事件を前にふたたび東京)
姜 神奈川県大和市
若山 岐阜県→中2から東京
関根 東京都台東区(宝島娘と知り合う)→文京区→江東区→埼玉県→世田谷区
前田 東京都足立区

36 :朝鮮漬 :2024/05/21(火) 11:35:09.34 ID:HPMiKCDV0.net
山手線が通常運転に戻りました(^o^)

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:36:50.10 ID:wsvD+gJj0.net
>>4
うんこだと思って食ってみたらやはりうんこだったって話を思い出しあ

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:42:02.95 ID:OiDdbOIz0.net
>>6
>>17
あたしと連結しない?
なつこ豊満 54歳

39 ::2024/05/21(火) 11:45:48.73 ID:wOTWD/OD0.net
金返せ!

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:47:20.61 ID:m8pVWavZ0.net
そいえば最近の山手線、信号付いてないよな・・・

41 : :2024/05/21(火) 11:51:25.78 ID:yk8Xuezw0.net
この文章って説明が一段省略されていて意味が分からない。信号で止まっているだけだったらニュースになる訳ないだろうに

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:56:58.79 ID:18D14Y2t0.net
車庫に入れる際に冒進しちゃったかな
後進するのには時間がかかる

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:02:07.72 ID:Xs4cAkJu0.net
>>12
止めるのも構わないし、振替輸送ルートも自分で調べて対応する
ただ、振替輸送の乗り換え駅で振替輸送対象路線なのに、その振替ルートはダメですと通さないのはやめてくれ
ちょっと遠回りでも空いてるルート選んでるのに客の努力を無にする対応
そんな対応するから駅員に振替ルート聞く客が増えるんだよ

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:03:38.98 ID:Vy6bVSKn0.net
でも山手線とまっても、ちょっと歩けば地下鉄のどっかの駅にたどりつくから
そんなに困らんな
今日はちょっと暑いのが困るけどね

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:03:59.53 ID:zi3CgK+C0.net
どうしたの?自爆工作員の予告とかあったの?
これだから、トンキンは暮らしにくいよね。
つか、おれのスマホも火曜日と水曜日はハッキングされるけどなw

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:06:53.15 ID:iNeCNNQp0.net
>>34
ちょっとでも通常と異なる挙動を示したら「停止」現示として扱うから、安全性は万全だよ。
ただその度に今回のように乗客が不便を強いられることになるけど。

47 ::2024/05/21(火) 12:09:13.00 ID:tyJ9YN460.net
小走りに1時間も歩けば一周できるやろ
足があるのだから歩けよ

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:13:26.24 ID:HGxfn3X+0.net
乗換案内でどうにかなる。バスもあるしな
目白、大崎しか困らない

49 :(。・_・。)ノ :2024/05/21(火) 12:15:35.72 ID:ecwOoUQY0.net
なあに、かえって脚力がつく
(´・ω・`)

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:17:48.81 ID:HSWlhq/R0.net
>>4
>>20
好きすぎるwww
今度からは停車中の車内でニッコリできそう(*´ω`*)

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:25:06.08 ID:oPDgmrnM0.net
>>34
羽田は山手線より頻繁に発着してて大爆発しても乗客無傷の安心安全

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:25:43.41 ID:ldtUSfBf0.net
分かりにくいから時計回りとかに変えてほしい

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:31:16.54 ID:oPDgmrnM0.net
英語だとクロックワイズとアンチクロックワイズ表示だね

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:33:38.24 ID:lCdkzdu30.net
たかだか電車が止まるくらいでニュースになる日本w

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:34:07.31 ID:+V1pjpra0.net
>>38
重連運転とかモノ好きねアナタ

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:36:17.05 ID:5NAaCLzv0.net
>>54
田舎もんにはわからんこと

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:41:42.85 ID:zi3CgK+C0.net
>>56
横浜に住んでる友達が、毎日のように人身事故で電車の駅で立ち往生してるとメッセージ送ってくるわ。
なんか憑依されそうだから、おれには電車通勤は無理だわw

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:41:59.32 ID:mZ0hTa/Y0.net
歩け

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:43:18.02 ID:QhpTmFfD0.net
>>10
動かないのかよw

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:50:02.05 ID:IqneuIfY0.net
ジャップスゴイですねw

61 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 12:50:52.85 ID:oh3XybHs0.net
もう改善されてた
さすが首都東京

62 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 12:53:17.94 ID:oh3XybHs0.net
>>47
山手線一周は40キロあんぞ
お前は40キロの距離を一時間で小走りできるんか?

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:56:32.21 ID:1xU/O/P20.net
新宿通るは中央線

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:15:11.84 ID:VmRbwg3D0.net
常磐線(快速)なんか、北千住駅近くの同じ踏切で頻繁に人が侵入し、停止信号で停止する。
またかよと何度も思うが改善されない。最近は2~3分ぐらいの遅れだが。

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:02:41.18 ID:PoLQjgi10.net
東京五輪でインフラ整備したはずなのになんで電車ガーとか水道ガーってボロボロなん?

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:41:17.80 ID:VyubyAah0.net
住宅街、チャリの女が障害者見て、やばいのいるしぃーとつぶやく。ひとりの時でも必ず至近距離になると
また団地か

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:54:33.51 ID:UBrGhYE30.net
>>52-53
内回りが反時計回り、外回りが時計回り。日常的に使っていれば自然に身に付くもんだよ。
俺は最初の頃は「ウチへ帰る方が内回り、ソトへ出勤する方が外回り」と憶えた。

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:06:34.15 ID:iNeCNNQp0.net
自動車と同じ左側通行だから、後はどっちがどちら回りなのかちょっと考えれば分かるよな。

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:27.35 ID:Oy3Qawkl0.net
最近山手線止まりすぎだろ

70 ::2024/05/21(火) 21:19:25.44 ID:7OqJDDr10.net
あーこれ、あと一駅ってところで止まったわ
京浜東北線で行けたからいいけどさ

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:23:10.45 ID:znqOE8aM0.net
その時間帯に乗ってる奴は無職しかいないから止まっても無問題

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:43:46.96 ID:tYz2sHEw0.net
関西弁の書き込みウザいね
速やかに祖国に帰りたまえ

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:31:55.94 ID:ha1XC7oV0.net
>>12
客に対してあらゆる事でクレームつけて異様に厳しい業界が何言うとんねん

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:33:44.37 ID:ha1XC7oV0.net
ちょっとは客に寛容に対してなったらどうなんだ

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:35:14.71 ID:kmmAz20i0.net
また止まってんのか
途上国の鉄道と変わらんな

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:36:05.91 ID:7jeV/Nf+0.net
>>1
信号の確認をしたから運転見合わせ・・・普段の運転で信号確認してないんかい!
もうチト日本語考えて選べ

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:38:52.35 ID:IQG2qw7c0.net
フレアの影響が今頃か

78 ::2024/05/22(水) 22:51:10.16 ID:sYjJKTRW0.net
信号なんて確認すんなよ

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:09:20.97 ID:YoMjVkj60.net
今日も異様に混んでるけど何があった?

総レス数 79
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200