2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】鈴木康友氏と大村慎一氏が競り合う 静岡県知事選の情勢 5月26日の投開票を前に 中日新聞、朝日新聞合同世論調査 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2024/05/20(月) 08:51:03.63 ID:R3lNYsZ29.net
※2024年5月19日 22時00分
東京新聞

 新人6人が立候補し、26日に投開票される静岡県知事選で、中日新聞東海本社は18、19両日、朝日新聞社と合同で世論調査を実施し、独自の取材を加味して情勢を探った。いずれも無所属で、元浜松市長の鈴木康友氏(66)=立民、国民推薦=と元副知事の大村慎一氏(60)=自民推薦=が競り合う展開となっている。全体の4割強が投票先をまだ決めておらず、情勢が変わる可能性がある。

 共産公認の党県委員長森大介氏(55)は共産支持層以外に支持が広がっていない。政治団体「個人の尊厳党」代表の諸派横山正文氏(56)と、いずれも無所属でアパート経営村上猛氏(73)、コンサル会社社長浜中都己氏(62)は苦戦している。

続きは↓
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328113

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:52:04.27 ID:D0nkC1ju0.net
反日パヨク死すべし

3 ::2024/05/20(月) 08:52:45.67 ID:qQFyxIpE0.net
とりあえずリニア反対派はだれ?

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:53:16.27 ID:GcODJNF50.net
これだけ衰退しても自民党を支持する馬鹿は何なの?
痴呆の老人?白痴のネトウヨ?
マジで馬鹿から選挙権を取り上げろよ

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:53:36.50 ID:TbaK37Hx0.net
さすがに大村だろ
リニアは急がねばならない

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:53:48.80 ID:3hnYkoS00.net
こいつ

浜松に野球場だと

またしても
ゼネコン箱物に逆もどり
くるってる公約保存

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:55:51.74 ID:m/G42sKk0.net
>>3
リニア反対派なんていないんじゃね?
もともと水源維持派と環境破壊派で争ってるだけだし

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:57:03.44 ID:PNBrLAvU0.net
>>7
そうだな、森を伐採して太陽光パネルつけるほうがリニアより大事だよな(´・ω・`)

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:58:17.44 ID:C3ojhOrl0.net
スズキを敵に回して勝てるんか
勝ったところで議会を回せるんか
一番大事なんはどこやリニアちゃうぞ

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:58:41.79 ID:omBAikwY0.net
県営の太陽光パネル?

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:59:31.30 ID:mr/yHPL50.net
>>3
共産党

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:59:31.88 ID:NFbqNrT70.net
偉そうで、回りくどい、ブサイク上川ババアが大村てオッサンを応援してるってことは、
鈴木てオッサンが知事になったほうがマシやろうのぉ
大村てオッサン=偉そうで回りくどいブサイクババア上川の友達=気持ち悪い老害

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:00:07.04 ID:j21Rx4lY0.net
>>1
なるほど、選挙があるからマスコミは上川大臣の発言を切り抜き印象操作報道していたのか。
日本の報道機関は報道機関じゃなくて特定の人たちのための広報機関だね。

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:00:57.65 ID:mc2+OJ1P0.net
リニア反対派でええよ

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:01:05.73 ID:m/G42sKk0.net
>>13
切り取らないともっとひどい

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:01:06.32 ID:4iv49CVT0.net
登場人物全員クズ

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:02:02.70 ID:iV0sJ2Ww0.net
自民推薦が共産 並みにマイナスの時代が来るなんて

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:02:12.81 ID:KVAq1f5c0.net
昔、中日ドラゴンズにいた人?

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:03:43.96 ID:hrDHF/L00.net
静岡がリニア賛成するメリットないんだから
誰がなったもむりっしょ

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:04:29.86 ID:j21Rx4lY0.net
>>15
そりゃあ野党支持者にとっては酷いだろうね。対立候補を薦めているのだから。

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:06:43.62 ID:NFbqNrT70.net
そ~言えば、むかし、巨人に、同じ名前の選手居ったなぁ
ワシが子供の時、約40年前、鈴木康友て居った記憶あるわ、
あの頃のキャッチャーは山倉で、盗塁の松本タダシとか、北京原人みたいな風貌の河野とか、原や吉村も現役やった

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:08:44.64 ID:5gZgaDyp0.net
【パヨク型犯罪とは?】
・ワイセツ、レイプ、痴漢
・粗暴犯、リンチ、イジメ
・組織に属しながらその組織を裏切り内部から掠め取る系の犯行
・オレオレ詐欺
・給付金詐欺

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:09:53.95 ID:Kz2U6WXr0.net
>>1
○日、○日、○日・・・全ての○日新聞が社名の上ではなく下に日をつけているとは興味深い・・・

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:09:59.46 ID:r0/wnI/I0.net
>>13
パヨマスゴミの反対が正解

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:10:00.77 ID:XNOhdf480.net
反日自民党
反日ネトウヨ

さっさと消えろ

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:11:29.26 ID:P3SR5TYG0.net
静岡県民は学習しないから鈴木が勝つやろ

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:12:22.59 ID:OVwJqW090.net
>>19
大村は自民推薦で「リニアは1年以内に結論を」とか言ってる
大村になったら県民無視で許可出すよ

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:14:57.89 ID:sdl/gb5z0.net
>>20
産みの苦しみって言ってるね後半部分で

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:15:37.59 ID:PP+ys7ad0.net
>>9
西部は鈴木修の力強いけど他はそうでもない

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:15:37.62 ID:0l9U+QMa0.net
地元メディアは自民党応援団
静岡市だけ得票率が高いけど清水が反対に回るから当選できない

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:16:18.52 ID:o1EgmpYP0.net
これでも投票率55%くらいかね?接戦で興味深いのだが。

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:16:38.05 ID:Dukne+mf0.net
康友も大村も推進と言いつつ時間稼ぎしながら他で問題が出てくるのを待つつもりだろ
早速岐阜の水枯れの問題が出てきたしこれからどんどん出てくるよ
賢いやり方だ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:16:46.64 ID:3ZyOY8xr0.net
今どき自民党推薦なんか勝たせたら恥だからな

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:16:58.18 ID:yAt3jPwJ0.net
鈴木が圧勝って話もあったけど急に情勢変わってきたのか?

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:18:09.36 ID:jZOfwrg40.net
東部民としは鈴木康友が気になるがヤバい奴なのか?

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:18:18.41 ID:RhucF5Zg0.net
>>3
共産党推薦の人

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:18:22.97 ID:yAt3jPwJ0.net
>>6
よく知らんけど今のが老朽化してるんなら建て替えてもいいんじゃねえの
新しく作るってなっても、政令市だし野球場ぐらいあってもいいんじゃねえの

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:19:40.56 ID:yAt3jPwJ0.net
>>32
もう沿線全部、「他のところが原因で延期してほしい」って空気できつつあるな

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:20:15.04 ID:7cclrhjV0.net
>>37
野球場なんていらねーよ。
そんな金があるなら弱者に還元しろ。

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:20:18.21 ID:B232cMoR0.net
>>21
本人やで

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:20:26.13 ID:OVwJqW090.net
>>32
「一年以内に結論を」とか言ってる自民推薦の大村が時間稼ぎするわけない
「はやく認可しろ」って連中が支援してるんだから

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:20:58.91 ID:j21Rx4lY0.net
>>28
上川大臣自身の初当選の苦しみを話ていたんだけどね。
マスコミの切り抜き印象操作って酷いね。
ホント日本のマスコミは報道機関じゃなくて、特定の人のための広報機関だよ。

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:21:25.17 ID:SW14Ze2c0.net
この二人はナニを生み出すんでっか? w

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:23:27.01 ID:iIBGSpBA0.net
世論調査は違法

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:23:51.15 ID:iIBGSpBA0.net
>>43
💩

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:24:53.95 ID:FL2PbZ+30.net
中韓の戦いか
で日本人はどこに居るん?

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:24:55.34 ID:RhucF5Zg0.net
鈴木か大村、どちらかに入れとけばいいんじゃないの
どちらも経歴みる限り最悪な状態にはならんと思うし
他の候補だと有り得ないだろ
このどちらかから選ぶしかない

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:25:24.89 ID:IcTVDau90.net
水源維持派www

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:25:49.34 ID:f7o326nr0.net
>>46
俺の認識では日本国籍以外は被選挙権ないはず

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:27:51.10 ID:uzisJNq30.net
天理高校出身の元巨人西武の鈴木康友は政治家やってんのか

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:28:07.73 ID:0JGFbmcO0.net
鈴木が川勝派だよね。
大村は自民。

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:29:34.16 ID:JgHAaWET0.net
岐阜でリニア工事停止
こっちが解決しな限り静岡着工は無理だろ
岐阜だって数年止まったままかもしれないし

リニア、トンネル工事を一時中断 
岐阜の井戸水位低下で―JR東海

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:29:48.71 ID:Wr48kuhd0.net
>>8
ソーラー土石流殺人の熱海市は静岡県だからな

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:30:26.12 ID:qPjfa2xB0.net
>>19
大村だけはリニアちゃうから駄目だ

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:31:22.39 ID:uvt+7CQi0.net
関連スレ
【選挙】小田原市長選 加藤氏が返り咲き4選 現職(自民・維新・国民推薦)ら破る [すらいむ★]
 

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:32:29.29 ID:JgHAaWET0.net
広範囲な地質調査なんて数年かかるんじゃないか

丹羽社長はトンネル掘削のルートがこの先、
水田が広がる盆地の地下を通るため、
その手前でいったん工事を中断して地質調査を行う方針を示しました。

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:32:40.53 ID:OVwJqW090.net
>>52
JR東海は知事選が終わったら岐阜の工事またやり始めると思う
いままで長野とかでも水問題が出てるのに「注意して進める」とか言って強行してるんだから
岐阜の水への配慮なんてただの選挙対策、フリだけだよ

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:32:46.57 ID:r6I+pBno0.net
>>27
選挙で県民に選ばれたなら
県民無視ではないな

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:33:49.58 ID:0l9U+QMa0.net
>>34
浜松市と静岡市で5万票の差があって清水が反対に回るから
大村とかありえないだろ

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:34:02.31 ID:JgHAaWET0.net
>>57
地質調査始めたら数年かかると思うよ

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:35:01.79 ID:QTzhdI120.net
>>3
そういう人は死んだ

62 ::2024/05/20(月) 09:36:33.90 ID:lOr/7D0n0.net
鈴木康友か
堕ちたとは言え、ドラゴンズのブランドはまだ生きているわけか

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:37:26.25 ID:QTzhdI120.net
>>18
それは小松辰雄

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:37:36.20 ID:IcTVDau90.net
鈴木康友氏って立民なの?自民じゃなかったの?
よくわからんな

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:37:51.89 ID:mlaDiJ550.net
野球場はいらない。
ゴミ袋の大幅値上げは止めてくれ。

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:39:42.33 ID:IcTVDau90.net
県外からしたらリニア通すほうが勝って欲しい

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:41:37.12 ID:QTzhdI120.net
>>62
それは鈴木タカマサ

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:42:11.37 ID:N3kBQHVy0.net
>>57
岐阜の件はJR東海が発表したら、そんな簡単に工事出来ない。
そもそも他県も工事が難航しているのに、岐阜だけ進めて
賠償事案だったら、JR東海の経営がヤバくなる。

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:43:18.68 ID:o9/8j2o/0.net
>>7
静岡県民も川勝も基本それを論点にずっとやってきたよね

それじゃ負ける環境破壊派が、
リニアに賛成か反対かに話をすり替えて川勝と静岡県民を叩き続けてきたのがこれまでのあらすじ

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:44:44.76 ID:uGdwselG0.net
そのうち野球クラブに通う金を助成しろと
言う人が出てくる。
だから野球場もいらない。

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:45:05.89 ID:cVxzB1b80.net
合同世論調査wwww

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:45:35.97 ID:IQ2UNrpr0.net
元プロ野球選手?

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:47:30.12 ID:p3+pp90n0.net
https://i.imgur.com/JXndk2Y.jpeg
https://i.imgur.com/hycaJut.jpeg

74 ::2024/05/20(月) 09:48:12.16 ID:vtOywn0C0.net
リニア反対の共産党候補が岐阜の件のあと
演説を聞く人が増えたと言ってたな
大村も1年以内に解決(着工)の公約は取り消したし

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:49:24.53 ID:0l9U+QMa0.net
自民党とメディアが選挙結果を無視して暴れてるだけだからな
無意味な選挙

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:51:35.18 ID:o9/8j2o/0.net
25年2月 岐阜県知事選
25年5月 島田市長選

火の手が上がるとしたらこのあたりからだろうか

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:52:49.59 ID:yAt3jPwJ0.net
>>39
別に野球場ぐらいいいだろ
高校生とかが使うんだし
誰も使わないんならいらんけど

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:52:56.87 ID:HuErY5oH0.net
>>64
元は民主党の国会議員だよ

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:53:29.25 ID:o9/8j2o/0.net
>>74
あの人、水確保については最も明言してるんだが
リニア反対を公言して争点にしてるアホだから入れたくないんだよなぁ

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:53:35.41 ID:umoNH5qc0.net
>>75
意味不明

81 ::2024/05/20(月) 09:55:16.35 ID:8VvBU8do0.net
元巨人の鈴木康友かと思ったら別人なのね
歳の頃も同じくらいだから政治家に転身したのかと思った

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:56:15.05 ID:Lsybixly0.net
>>81
違うのか

83 :安倍晋三 :2024/05/20(月) 10:02:21.37 ID:nHLxoffK0.net
水量が減った場合の責任の所在、賠償を明確にしないとな
知事も認可したのなら私財を賠償に充てるなりそのくらいの覚悟を持つべきだ

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:03:15.00 ID:imm882690.net
東部から沼津三島分くらいを全部とってくる勢いじゃないと大村無理だからなあ
あいつら静岡県よりも首都圏意識で選挙行かないからいつも通り西部候補の鈴木だろう

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:11:30.25 ID:RDst7Xqe0.net
製造業の西部、農林水産業の東部、中部はなんだろ?

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:11:56.68 ID:lvzUl4830.net
リニアの走行実験は地上の高架での走行試験だが
実際は地中のトンネル内を走らせるから走行条件が
全く違う、これで本気で走らせるつもりでいる
JR東海は恐ろしすぎる

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:25:42.38 ID:b8d0+3xD0.net
>>42
でもそれなら男とか女は関係ないよね
何でわざわざこの時代に女性女性言ってたんだろうね

88 ::2024/05/20(月) 10:33:11.90 ID:SDHQJjpt0.net
枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟

人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族
集団ストーカー家族がコラ

モンスターペアレントの母親どうなったか教えろや

渚西中元教員 弘岡保史も1人の生徒を集団で虐めてたやろうが、犯罪者が出て来いやコラ

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:36:25.93 ID:7wDJ9EQn0.net
ハヤテの本拠地にドーム球場なら理解できる
浜松にはプロ野球チームがないからドームはいらない
建設、維持費が高くなる 音楽ライブや他のイベントに活用するならアリかも
でもどんどん人口が減って若者が減っていくからやはり必要ないな

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:40:39.31 ID:HuErY5oH0.net
>>87
女性メインの集まりだったから

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:44:18.08 ID:XPpoLAjz0.net
>>35
浜松市は政令指定都市で唯一プロスポーツチームのないところ
道路は常に渋滞してるしバイパスも高架化されてない

こんな感じ

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:45:11.65 ID:RrIy7SQZ0.net
巨人時代
https://pbs.twimg.com/profile_images/1137235051773513730/X-LfqPAv_400x400.jpg

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:48:34.40 ID:03L0o2vW0.net
リニアの遅れは川勝のせいじゃなくてドリルが壊れてるからということと、水源の試算の数字が恣意的だったとバレたからな

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:10:44.09 ID:XHc+GdQS0.net
鈴木康友
昔、同姓同名の代打要員がいたな

95 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/20(月) 11:10:47.12 ID:2xdnE9dS0.net
>>86
リニア試験線ほとんどトンネルだよ

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:12:53.25 ID:Yaiky9g50.net
国民は投票に嫌気してるね

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:18:20.36 ID:7wDJ9EQn0.net
知事など誰がやってもいい 知事は県民や有識者の意見を上手くまとめるだけ
リニア、野球場、何でもかんでも自分の意見通りになるわけじゃない
知事にそれだけの力が与えられているわけじゃない
ただのまとめ役 どうでもいい

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:26:26.04 ID:HfBtUWNN0.net
激しく競り合う表記の時は
名前が先の候補が5ポイント以内リード

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:30:54.58 ID:crLKZ9HP0.net
おかーさん
あの上川発言で情勢大きく変わったんでないですか

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:31:19.06 ID:crLKZ9HP0.net
自民は嫌っ

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:38:03.38 ID:Dukne+mf0.net
どっちみち今の自民の推薦なんて逆風でしかない
静岡自民は特にそう

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:38:25.99 ID:AgoHe+aA0.net
静岡はわかるけど浜松がリニア反対してるんだからアホすぎる
浜松経済なんて愛知名古屋の影響下の経済
リニア失敗で愛知名古屋沈没したら浜松も一緒に没落するのはあきらかなのに
目先しかみえんのかなあ

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:42:07.39 ID:F26IXao50.net
リニアの問題は福島の原発と一緒
静岡に駅出来ないのに電力確保で原発再稼働とか嫌すぎる

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:42:29.13 ID:gvwjUC+90.net
鈴木康友って昔巨人にいたよね、天理高校出身の

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:45:36.14 ID:7cclrhjV0.net
どうせ政権交代するだろうから問題ない。

リニアにしろTSMCにしろインバウンドにしろ、日本の環境が破壊されるようなものは全部中止。

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:47:37.45 ID:3hnYkoS00.net
ほんとに

立憲サヨクは

浜松に

野球場の

箱物土建利権復活

するんてすね


保存●

107 ::2024/05/20(月) 11:48:20.49 ID:zSjxZw6R0.net
水資源の保全こそが日本で一番の国益なのにリニア利権に群がる政治家や企業は国益など考えていない

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:48:24.31 ID:HfBtUWNN0.net
次回衆院選の比例投票先
立憲25%、自民15%
毎日新聞の調査より。

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:51:34.29 ID:JgHAaWET0.net
>>102
原因は鈴木修とJR東海葛西の私怨だろ
鈴木修のほうが10歳年上だから待ってれば
葛西より先に死ぬはずだった
ところが葛西が先に死んで鈴木修は生きているので
収拾がつかなくなった
今更国に強制代執行も頼みにくい

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:54:55.62 ID:XPpoLAjz0.net
>>102
名古屋なんか関係ないと思うけど

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:04:23.61 ID:Wfh2vjGb0.net
>>110
君が思うのは勝手だよw

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:07:09.31 ID:XPpoLAjz0.net
>>111
お前が思うのもな
そりゃ経済なんて全てが関係してくるから全く関係ないなんて事はないだろう、同じ国なんだし

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:12:53.08 ID:n0tGExNy0.net
ビートたけしのオールナイトニッポンで
頭がでかいと馬鹿にされてた巨人の鈴木康友?

114 ::2024/05/20(月) 12:26:05.14 ID:Fg5LMXsI0.net
静岡自民はつい最近も塩谷宮沢とやらかしてるし
これが推薦って時点で大村に大打撃

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:28:27.54 ID:Q2kncP4U0.net
>>1
🔴「市長に居座るだけの超無策無能で浜松経済界からも市長の座を引きずり降ろされた鈴木康友」、だが「リニアは正論!」
【読売新聞】 www.yomiuri.co.jp/national/20240517-OYT1T50147/
>前浜松市長の鈴木氏は16日、川勝氏が前回選で多用した「命の水を守る」を掲げ、大井川を視察。
>「水や生態系の問題をないがしろにして工事を進めることはない」と強調した。

🔴「大村候補者」は、「嘘ばっかり吐いてる!」

🔴こいつが当選すると「100%リニア開通!」、しかも「静岡県民は全く利益がない!」ままで「一年以内に開通決定!」この事実だけは間違いなし、「県内低能マスゴミ!」が「報道しないだけ!」
「一年で区切ったのが大間違い!」、「周辺自治体と相談して決める」と言っているが、「周辺自治体」は「前回の選挙でごく一部を除いてほぼ全部リニア賛成派の首長が当選」している。
だから「相談後は必ずリニア開通という結論」が出る。
そして「元から静岡県民の意見など全く聞かないJR東海」だが、「何もせず1年待っているだけ」で「静岡県民に全く利益をもたらさないまま楽々リニア着工の了承が得られる」。
「 大嘘つき大村候補!」、「静岡県民を嘘付いてダマすな!」。

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:29:16.96 ID:Q2kncP4U0.net
>>115
>>1
i.imgur.com/sTYMq02.jpeg i.imgur.com/3oNdK8h.png

🔴静岡知事選の自民党推薦候補陣営、なんかすごいポスターを掲げる [742243313]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715499960/

🔴大村候補陣営だが、大村っておかしいだろ?
「鈴木修批判の内容自体も正論」だし「効果的な戦略」、しかしお前も「中部の財界や商工会や静岡市市長らの犬」だろ。
「中部の財界や商工会や静岡市市長ら」等以前に述べた様に、こいつらの方が「問題が大きい」。
「都合の良いことだけしか言わない卑怯な犬」・「現実も理解出来ない犬」なのではないか。

【最重要↓】
🔴「本来こういう事は共産党がやるはず」の案件だが、「以前からも述べてる通り」で、「共産党静岡のあの代表」は、「本来やるべき事をやらない人」。
「やらないこの人に期待をしても全く無駄」。
「超超怠慢な静岡県共産党のこの代表」なんかに投票して「貴重な1票を無駄にするな」
【最重要↑】

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:30:19.52 ID:Q2kncP4U0.net
>>115
>>1
🔴「大村候補者の支援者」が、「静岡市財界商工会・自民党本部・自民党静岡県・静岡市市長の難波」。「こいつらの顔ぶれ」を見れば、その後は容易に推測できる。
「自民党」は「超リニア推進派そのもの」、「静岡市も静岡市財界商工会」らも「工事用の道路を作ってもらえるので既に超リニア推進派」、
特に「重要なのは静市財界商工会のやつらの考え」、県民ならご存知の通り「旧静岡市のことしか考えてない狭い奴ら」「特に静岡市の駅前中心主義の自分のことしか考えてない様な奴ら」。
「こいつらに静岡県全体の利益を期待するなど到底無理!」「ダマされる奴がバカ・旧清水市市民達の様に!」

🔴「大村候補者の演説」は「見ての通り都合のいい嘘たわ言主体!」、「オール静岡」とは「ほど遠く!」静岡県でも「東部伊豆の特別優遇政策!」を「本気度は大疑問!」だがまき散らしている。
「浜松市と静岡市の間にある自治体!」などは「まるで無いのかの様!」に「忘れ去られている!」。「動画で確認」しろ、「本当に都合のいいことだけ言ってる奴」。

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:31:08.01 ID:Q2kncP4U0.net
>>115
>>1
🔴「大村候補者は人間的に大問題!」との事。「国民民主党の幹事長の動画」によると、「国民民主党へ推薦願を出した時」のこと「事務所のドアにガムテープで推薦願を貼ったまま知らん顔!」、で「大激怒!」。
「国民民主党で結論」が出るまで「大村はそのまま連絡すら入れず放置の常識皆無で最低の奴だった」との事で大激怒していた。
つまり「他人など一切考えない自分本位で自己中心な大村」に「静岡県知事など任せられるのか」、ということを国民民主党の幹事長が問うていた。
www.youtube.com/watch?v=uWDClWdkpS4&t=347s

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:32:01.96 ID:Q2kncP4U0.net
>>115
>>1
大村候補の支援者がこの女

🔴【『上川陽子の川勝批判が醜い』が、『上川陽子の今回の醜い撤回』は川勝の撤回と様が全く変わらない、暴言川勝と暴言上川はそもそもが同類の人】
「上川陽子外相」は19日、「『私の真意と違う形で受け止められる可能性があるとの指摘』を真摯(しんし)に受け止め撤回する」と、静岡市で記者団に語った。

🔴上川陽子外相「女性はうまずして…」発言に「どうしてこんなことを…」サンモニで専門家指摘 [2024年5月19日10時1分]
www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202405190000176.html
「私も全部音声を聞きましたが、女性が産むことと知事を誕生させるということをくっつけてしゃべったばかりに、産まない女性は失格であるというふうに、意味としては受け取れてしまう言い方になった。率直に言って、非常に不愉快な感じを受けた。傷ついている人は、たくさんいると思う」と指摘した。
「子どもを産むとか産まないというのは、その人個人に決める権利があること。他人、ましてや国とか国会議員の人が『産めよ』とか『少子化のために産めよ』とか、強制する権利はまったくない」と指摘し「上川さんは直接の言い方はしていないけれど、意味としては、それに近いことをおっしゃった。非常に不適切で不愉快で、傷ついた人は多い発言だと思う。どうしてこんなことを言ってしまったのか」

🔴蓮舫氏、上川陽子外相「うまずして何が女性」発言を元厚労相の「産む機械」発言と重ねて批判 [2024年5月19日13時38分]
www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202405190000449.html
「うまずして、何が女性でしょうか」というくだりは女性の出産を想定させる側面が否めず、自民党内外からも批判の声が出ている。
「女性は『産む』との前提。『比喩』だとしても、もう、やめてほしい。本当に痛い」
「総理候補と言われる方がこの発言。産む機械と言った方も静岡の自民党代議士でした」ともポストした。
蓮舫氏が言及した「産む機械」とは、かつて静岡3区選出の自民党衆院議員だった柳沢伯夫氏。

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:32:50.43 ID:Q2kncP4U0.net
>>1
鈴木康友もやばい奴

【今迄で最高の新動画】
🔴【静岡県知事選】川勝知事の後継者争いは与野党対決じゃない!静岡県がスズキ支配から脱するか否かだ!!
youtu.be/COfWOukLm00?t=959
🔴【SUZUKI鈴木修と知事候補の鈴木康友元浜松市長の数々の悪行】を、須田さんが「数々暴いている」


鈴木修は、「🔴浜松市民が集って自治会で相談中に修は康友市長に指示」して、「🔴強引に鈴木修の土地に強引に野球場建設を決定」させた。
そして「🔴海辺の二束三文の土地と引き換え」に「🔴はるかに優良な浜松市の土地を取得」する、他にも「🔴強引に数々の案件を市政で決定させ浜松市税で私腹を肥やす鈴木修!」
「🔴数十億円もの浜松市補助金をSUZUKI修が不正受け取り」「🔴その他数々の鈴木修の悪行」「🔴鈴木修の大嘘つき」「🔴鈴木修の浜松市税私物化での私腹肥やし」等、「🔴超盛り沢山の内容」なので、動画を閲覧しろ!

上の動画では「🔴静岡県知事選候補・鈴木康友」、「🔴🔴これがバレたら→【S&Y総研・大樹総研案件】←鈴木康友は終わる」、「🔴自民党も裏金で大問題だが『康友候補者の裏金疑惑』」についても追求している。
これ、「検察」が「何度と家宅捜索」までしている「報道されないブラック案件」!

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:33:27.48 ID:o/za/EKR0.net
先に名前がある方が微差でも優勢てことなの?

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:33:36.61 ID:Q2kncP4U0.net
>>120
>>1
「🔴康友スレで取り上げた内容の一部を暴露」しているが、実際は「🔴修の悪行が康友スレにまだまだある」ので見ておけ。

【 修の嫌がらせはリニアだけではなく、全国の人が知らないだけで、浜松市民や静岡県民にとっては日常茶飯事、以下の様に当たり前に行われている。 】

修の「→【🔴🔴浜松市財政改革の大嘘とそれで長期間市税で私腹を肥やせる裏の真の構図】←」・「🔴Jリーグジュビロ浜松阻止」・「🔴HONDA新工場浜松市建設阻止」・「🔴新鉄道路線計画阻止」・「🔴気に食わない人間や活動の阻止」「🔴候補者が出ない裏での現実」・「🔴現実も理解出来ないローカル金目的糞メディアに都合よく操られた低脳馬鹿浜松市民静岡県民の構図等」康友スレには数々載せている。
「🔴メディアが忖度して報道しない多々のブラック案件」も須田さん達に取り上げてほしいので伝えて。そして「🔴これら多くの案件を放置し修の批判も言わないで修に忖度する超超怠慢な共産党の知事候補者なんかには間違っても絶対に投票するな!」
🔴[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3
🔴pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/


「🔴権力者と癒着している最悪最低のSBS静岡新聞と静岡朝日テレビ(それに群がる教授や教育者や自治会幹部や労組や金目的議員や団体や腐り切った浜松市民静岡県民等)、これらを全く報道しない・報道しようともしない」、「🔴静岡新聞なんか取っているなら今すぐに解約しろ」

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:33:50.90 ID:HuErY5oH0.net
>>91
一応バスケがwホームになってたような

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:34:20.31 ID:Q2kncP4U0.net
>>120
>>1
【「SUZUKI」による、「全国の人が知らない」「浜松市の醜い実態!!」】

球場建設補助金不正受取ゴミ袋高額化その他等私利私欲の修の操り市長市議、それを毎回文句無しで喜んで当選させる、全国屈指馬鹿住民だらけの最低民度浜松市住民。
日本国中探しても、この程最低レベル最低民度の大都市は皆無。
政令指定都市なので県知事に救われる事無く、全国屈指最低民度の浜松市民レベルがそのまま市政に反映されている、救いようはもう無いのでまともな市民生活や馬鹿とつるむのが嫌な住民は他市への移住を勧める。
権力者(その団体組合)が私利私欲で市政の奥深くまで介入しまくる全国でも無い異常な市、醜い有り様。
今ではまともな市長や市議は、奴らが民主主義を無視し潰しまくって支配するせいで、政令市なのに対立候補者も立たない異常さ、この醜い有り様は、政令市の歴史上全国でも浜松市だけの事。
民主主義は破壊され、馬鹿市民と相まって、やりたい放題の権力者と、操りの市長市議役人らが支配する異常で醜い自治体が浜松市。
「市長や市議も多勢で、前回なんか市役所職員のみの多勢で7日間、景色のキレイな名所・食事の美味しい有名な場所」、浜松市民の市税使ってヨーロッパ等海外に大豪遊する始末で、全国最低民度の浜松市民はそれらを了承しでメディア共々批判等も皆無、腐り切っている浜松市。
原因はこれらを選挙等で選択をする浜松市住民、当然今後も更に政治や治安等は更に悪化して住み辛くなる。
浜松市民の民度を最底辺まで低くしている代表がSBS(静岡新聞)と静岡朝日テレビ、権力者に癒着し金儲け・捏造隠蔽常連の県内最低レベルローカルメディア。

[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3
pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/
【静岡県の失敗政令市】浜松市は低民度の住民だらけ
pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1698409321/

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:34:40.85 ID:LRMkBEYC0.net
>>1
>鈴木康友

この人、リニアに関してはあやしいぞぉ。
「推進」と言いながら「まだ話し合いが必要」とか言ってる。
やることが川勝と一緒。

スズキのおやっさんの支配下にあるしね。

推薦してる立憲の中には「リニア反対」な奴もいるし。

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:35:30.18 ID:Egny9Tvh0.net
鈴木は所詮同姓ということもあってオサムの傀儡
ということは分かるよな?

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:37:28.18 ID:Q2kncP4U0.net
>>120
>>1
浜松市長や静岡県知事に裏でつきまとう裏金の現実・裏金の流れ

「1年で1億円だから10年議員を勤めただけで10億円」「 30年勤めた人は 30億円」「毎年宝くじで一等賞取るようなもの」

「SUZUKI修はケチで超有名な人間」
金を裏でばら撒きまくっているという事で、長年勤めてきた「地元の市長鈴木康友や県知事川勝平太」ならば、すごい額となっていそう

「そこまでバラ撒いても、更に修はペイ出来る」って事、
そして【「その見返りの内容が大問題なわけ!!!」、「県知事や市長や議員等を操って得ているその内容が」】


川勝や康友や議員らはいくら裏金をもらっているのかということ
須田さんの動画を見ての通り 滋賀県の議員でさえ修は 年に1億ほど金を配っている
共産党議員も、もらってる可能性はある
共産党に投票する価値など全くない
修の悪口 一言も言わないご機嫌取り、選挙戦ではいつも修の悪口など皆無の政党、共産党
浜松市の球場の件でもそう
鈴木おさむの悪口など一切ない、挙句反対の理由は亀の責任にする始末

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:38:16.70 ID:Q2kncP4U0.net
>>120
>>1
【須田さん、SUZUKIがいくらバラ撒いてるのか額を教えて!!、SUZUKI株は「他県の国会議員」にまで「下請け企業まで動かし『毎年毎年裏金!!』」、「画面に写ってる数社のみで1億円程の政治献金!」・『スズキ協力共同協会は全73社もある!!』】

【「鈴木修」と「SUZUKI株」らによる「裏行動」を、「ジャーナリスト須田慎一郎」が「弾劾」しまくる動画】
150万回以上再生 2000件程コメント 更新中
www.youtube.com/watch?v=PlLGzxjvHLg&t=354s
「鈴木修とSUZUKI株」らによる「浜松市での選挙実態」や「県知事選挙」等での「資金の流れ・政治資金の寄付や票の取りまとめや脅し」等の、「影で行っているメディアが一切報道しない裏行動」を、開始6分後辺りから暴いている。
他県の「滋賀県の国会議員」にまで、「SUZUKI」らは裏では「某目的達成の為には寄付」等までしている始末。これも、「修とSUZUKI株関連らが行っている裏活動」の氷山の一角。
全国のテレビでよく見かけるジャーナリストでさえ、実態は知れ渡っていない様。全国民が、この実態を知るべき。
「川勝平太」は「発言後」には、「裏ボス黒幕のSUZUKI株の鈴木修」に、「わざわざ浜松にまで」面会に行って「直接報告」した。「SUZUKIの修」の発言「上出来だった。!」、が、「市民国民」は「大激怒。!!」

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:38:57.53 ID:Q2kncP4U0.net
>>120
>>1
【川勝静岡県知事が突如辞職!?その背景にやはり鈴木修の影がある!?どうなるスズキ王国静岡!どうなるリニア問題!全ては5月の県知事選に…】
www.youtube.com/watch?v=0r9FC-koxys

下の内容を更にくわしく解説している!

>【須田さん、SUZUKIがいくらバラ撒いてるのか額を教えて!!、SUZUKI株は「他県の国会議員」にまで「下請け企業まで動かし『毎年毎年裏金!!』」、「画面に写ってる数社のみで1億円程の政治献金!」・『スズキ協力共同協会は全73社もある!!』】
>
>【「鈴木修」と「SUZUKI株」らによる「裏行動」を、「ジャーナリスト須田慎一郎」が「弾劾」しまくる動画】
>150万回以上再生 2000件程コメント 更新中

130 :マクロファージお姉さん:2024/05/20(月) 12:41:55.68 ID:wooWt0VD0.net
東京大阪の首都圏環状やって日本海側でつなごうってば
どうせトンネルだらけなんだから

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:42:03.25 ID:Q2kncP4U0.net
共産党もかなりやばい候補者、この人に投票して1票をムダにするな

>>1
>川勝の再出馬を求める署名運動って…
>もう老人が今後の発展を邪魔しないでよ
>リニア反対反対言ってんのしょぼくれた老人ばっか

次の共産党候補者が、上のような何でも反対っていう最低のやつ
しかも、そいつは静岡県共産党委員長で県の共産党トップらしい、静岡県の共産党は怠慢でクソなのも、このトップが原因か

共産党は中身がないから常に反対ばかりで大衆迎合し、世の中を発展させることもないので、この党に投票したら今後は衰退ばかり
マニフェストで、対立候補の反対意見言えば当選できると勘違いしてる政党
浜松市長選の時も、反対意見をマニフェストにして立候補し大敗北
そして今回の静岡県知事選挙でも、リニアや球場に目をつけて絶対反対との意見をマニフェストにし立候補する始末
とにかく、反対だけを言えば当選できると大勘違いをしている政党、だから当然常に大惨敗
この政党に投票しても、貴重な一票が無駄になるだけので投票してはいけない、貴重な一票を無駄に使うな
大衆に支持されない受け皿にも全くならない共産党だが、反対ばかりいくら言ったところで当選できるわけもないって重要なことがわかっていない
常にパフォーマンスだけで中身の無い反対政党の共産党なんかが、大衆の支持を得られるわけもない

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:43:09.13 ID:Q2kncP4U0.net
>>131
>>1
共産党静岡委員長の次の知事候補者、こういう超々怠慢な常に反対するだけのパフォ−マンスの人は、信じられないし信じちゃいけないし投票も無駄になるだけだなのでしてはダメ。

共産党って本来対立してるのは資本主義や資本家なのに、こんな超々怠慢な人が静岡県の代表やってるから、
今迄も今回も資本家や資本主義に忖度して、
批判一切してないしする気さえ全く見えない、県代表に居座ってるだけの価値は全く無い人だと判断すればいい。

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:52:21.58 ID:wYw9oEqf0.net
>>86
山梨県内だよな
少なくとも静岡県以西にリニア不要だ

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:14:31.32 ID:GajpMZXj0.net
鈴木康友ってアノ鈴木康友?へーっ

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:14:37.88 ID:GajpMZXj0.net
鈴木康友ってアノ鈴木康友?へーっ

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:22:01.80 ID:daWn/LYE0.net
元巨人の?

137 ::2024/05/20(月) 13:51:48.84 ID:7t7HaZdF0.net
プロ入りは巨人だけど
中日の印象が強いよな
だから静岡か

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:52:56.38 ID:XPpoLAjz0.net
>>123
あれはリーグ再編の影響でいなくなった

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 14:07:18.88 ID:2pA7OUNL0.net
やっぱ中日の印象が強いな

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 14:22:07.78 ID:lX3YY1fr0.net
>>30
清水区も当然、大村推しでしょ。鈴与が市長選で難波を推して、今回は大村を擁立したし。

つか、大井川以東の住民は康友(スズキ)に入れるメリットが皆無なんだわ。

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:04:13.16 ID:TSvhE4jk0.net
静岡県民のことだからどうせ川勝の子分を当選させるんだろ?

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:06:58.09 ID:khFfU4t00.net
中日と朝日。全く信用できんな

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:39:23.86 ID:b7Oz4Xny0.net
>>63
鈴木康友は確か巨人と西武にいたかと

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:55:45.57 ID:Fa6uUn000.net
>>86
現在どこで走らせてると思ってるんだよ、バカじゃないの

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:56:01.04 ID:UD0UmPZT0.net
球界四大鈴木
鈴木康友
鈴木孝政
鈴木啓示
イチロー

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:01:02.62 ID:aosQytaQ0.net
今の自民党は老人が思っているような自民党ではない
名前だけ同じで、全く別の政党

147 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:03:35.63 ID:OVwJqW090.net
>>126
静岡県は全国で一番鈴木姓の割合が多い県なんですが…

>>140
大井川以東って藤枝とか焼津もなんだが
大井川流域住民が自民の大村に入れる方がメリットないわ

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:07:04.72 ID:9SzXUyw/0.net
■熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由。明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、
ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。さてこのかたは?
電電公社前身のNTTです。全て符号する。(*^-^*)。 8o;:

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:07:34.87 ID:UD0UmPZT0.net
これが浜松だ
https://i.ytimg.com/vi/doFM2MCS004/mqdefault.jpg

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:10:17.75 ID:m2ivlIaU0.net
鈴木さん一択だな、リニア反対だし

151 ::2024/05/20(月) 16:11:02.39 ID:A7O9JnZX0.net
鈴木康友って元プロ野球選手だった人か

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:16:35.62 ID:yy+N0hkS0.net
共産党の候補に入れようとしているが
瀬ってるなら靖友に入れようかな
でも浜松のヤツに入れたくないしな

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:35:56.45 ID:vfCOXsSW0.net
>>152
当初の調査より鈴木と大村の差が詰まって来てるらしい
俺も鈴木は好きではないが大村を落とすことを優先して鈴木に入れる予定

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:47:50.58 ID:fhbFAkAf0.net
オフコース。

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:48:21.92 ID:m2ivlIaU0.net
大村氏は自民推薦だから、ちょっと無理だろな

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:54:46.31 ID:bGhnKXBM0.net
鈴木康友?
元プロ野球選手?

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:56:18.30 ID:mI7unDOC0.net
どんぶらこ?
川から桃が?
そんな里山がどこにある?
おれの故郷を返せ!

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:58:16.76 ID:lX3YY1fr0.net
>>153
>>154
康友も自民党に推薦依頼だしてたろ。

今回の選挙の争点は川勝の後継(スズキの犬)に入れて浜松に370億円のドーム球場を作らせるか、否かだよ。

159 ::2024/05/20(月) 17:00:28.83 ID:gfMuHU220.net
ドーム球場なんていらん😡

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:03:47.98 ID:JsbjRYQ50.net
>>158
大井川に何かありゃ被害は370億なんかじゃきかんし
川勝後継上等じゃねーか
鈴木会長の命令でも何でもJR東海にちゃんとモノ言ってくれればいいわ

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:04:49.97 ID:OVwJqW090.net
>>158
現実に自民の推薦を受け、当選した場合に自民の意向に逆らえないのは大村だよ

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:06:29.11 ID:3vVelQXB0.net
大村ってあいつの下で副知事やってたの?

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:10:58.76 ID:AqtxFsuQ0.net
期日前で鈴木に入れてきた
中部だから本当は大村がいいんだろうが自民が付いてるだけで拒否反応がね

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:11:56.00 ID:daMVVo7j0.net
>>162
一時期だけね
早々に辞めて県知事選挙に出る準備してた

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:13:06.40 ID:lX3YY1fr0.net
>>160
お前、馬鹿だろ。リニア政策は2人とも違いはない。

川勝県政を一言で言えば、西部偏重、中東部冷遇なのだよ。

石川(掛川出身)も斉藤(富士出身)もバランス感覚があったが
それをぶち壊して依怙贔屓やったのが川勝

スズキパワーで康友が当選しても必ず「遺恨」は残って康友は退陣することになるね
中東部民の憎悪が高まって捨て身の行動に出れば、リコールじゃなくても知事を交代させることは可能。

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:13:49.26 ID:N3kBQHVy0.net
この調査で、共産党支持者等がどういう動きになるか。
明確なリニア推進の大村を勝たせないように動くかどうか。

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:15:35.80 ID:VgWrK2cA0.net
川勝の県政で西部の恩恵はとんと記憶にない

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:16:42.41 ID:5YeVWiot0.net
>>165
空港問題で自爆した石川にバランス感覚?ww お前静岡県民じゃねーだろ
県知事のリコールは制度上は可能だし、やってみればいいんじゃね
愛知みたいな署名偽造はダメだぞw

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:17:09.11 ID:xltG3y350.net
>>68
岐阜は影響が出た井戸のある家庭については上水道に切り替え
水位が下がった農家は代替水源を確保や井戸の新設で地元から大きな反発はない
リニア完成が遅れることを心配してる

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:18:23.28 ID:lX3YY1fr0.net
>>162
独善的な川勝と合わなくて2年で辞めたけどね。けど県議会とはうまくやってた。

>>164
さすが浜松人、息をするように嘘をつく。

大村氏が副知事をやってたのは10年以上前で、そのあとは総務省に戻ってコロナ対策の陣頭指揮をとったり、消防庁に出向して国民保護・防災部長やってた。

選挙準備なんて1年もしてない。そもそも川勝が辞めるなんて誰も予期してないしな。

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:19:05.40 ID:O5L+ZRFl0.net
やすともか共産だが共産は厳しいか
安友で決まると思うが球場はいらん by磐田
でも県民がいくら反対しても球場はできる
それより女が欲しい

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:19:10.04 ID:/vFiVnHk0.net
須田・竹田のスズキ叩きが気になっている。
介入(攻勢)を仕掛けられているんだろうな。

>>158
多目的で使えるならいいと思うよ。
そもそも静岡市に集中しすぎなんだよ。是正しろ。
バランスの良い県政へ、だからな。

>>161
川勝2選を目指すにあたって対抗馬を出してきたのは、言いなりになってくれなかったんだろうな。
川勝も大学教授出身なのもあって評定で「不可」を付けられて「予算を通しているのは議員なのに何事か」ってブチ切れたんだよな。
(これは3選を目指す時だったと思うが)

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:20:44.49 ID:VOIOj+xu0.net
中朝合同調査って調査前に結果まるわかりやん

174 ::2024/05/20(月) 17:21:20.45 ID:ApRSHleq0.net
スズキの推しはどっちなん?

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:22:38.51 ID:lX3YY1fr0.net
>>168
リコールじゃなくても、って書いたんだが、野蛮な浜松人は日本語も不自由なのかな?

静岡市葵区安東2丁目13-1の県知事公舎行って、本日で辞めてくださいねと「直訴」すればいいだけ

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:23:32.65 ID:o+aGdtuQ0.net
>>170
それで石川にバランス感覚があるとかいう大嘘についての弁明は?

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:24:03.94 ID:O5L+ZRFl0.net
>>160
水ガレすれば3兆円コースだよなw

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:25:50.22 ID:lKaEJAkZ0.net
>>175
リコール署名なんか集まるわけないから直接押しかけようっての?
乱暴だねぇ 暴力や脅迫は犯罪だからやめとけよw

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:26:13.50 ID:O5L+ZRFl0.net
>>165
川勝が西部優遇だって?w
県政はどう見ても静岡市優遇だわ
西部に県政は届いてこない

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:27:34.33 ID:lX3YY1fr0.net
>>172
お前、馬鹿だろ。他県に比べて静岡は県庁所在地に公共事業が集中しているわけではない。

あることはあっても、それは県庁所在地だからではなく、すべての県民が使いやすい県央に位置しているだからに過ぎない。

だから、県立病院や県立こども病院は国1バイパスと新東名のインターや静岡ヘリポートに近い場所にあるのだ

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:30:42.45 ID:lX3YY1fr0.net
>>176
石川にエコパ&エコパアリーナとガーデンパーク(周辺整備もふくめて2000億円以上)作ってもらった遠州人がなに不服いってんのwww

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:35:45.27 ID:37m6vS750.net
大村が自民系なのを隠そうと必死すぎる奴がいて草

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:36:30.72 ID:O5L+ZRFl0.net
最近税金や公共事業ってのが見えてきたよなぁ

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:39:57.94 ID:iv6TK/ui0.net
オサムのポチにはいい加減うんざりなんだわ
しかもヤストモは市長時代クッソ無能で有名だからな

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:40:29.86 ID:IGKR7aVl0.net
>>1
自民党丿大村は駄目やろ

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:41:00.13 ID:sbOPy0OS0.net
ID:lX3YY1fr0
無意味な改行 自分と違う意見の人間を片っ端から馬鹿呼ばわり
大村(自民)の支持者はこういう奴だって見本だね

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:41:17.35 ID:O5L+ZRFl0.net
島田か どっかも 市長選あるし 来年西部もいっせい 市長選
まあ選挙なんか 県内でも全国でもいつでもやってるよな

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:41:37.09 ID:O5L+ZRFl0.net
島田か どっかも 市長選あるし 来年西部もいっせい 市長選
まあ選挙なんか 県内でも全国でもいつでもやってるよな

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:42:29.84 ID:O5L+ZRFl0.net
>>184
でも君よりましなんじゃないか?

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:43:46.10 ID:pe7Sfcec0.net
>>186
今来たが
ID抽出してみたら即透明あぼん対象だと把握した

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:45:04.60 ID:lX3YY1fr0.net
>>182
今回の選挙が東西対決なのを隠そうと必死すぎる奴がいて草

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:45:05.20 ID:OVwJqW090.net
>>187
今市長選やってるのは藤枝だけどこれは現職と変な選挙ゴロしか出てないから現職で決まり
島田市長選は来年だけど市民はいつまであの自民傀儡のオバハンを市長にしとく気かね
大井川に何かあれば島田市なんて壊滅なのに

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:46:27.05 ID:pe7Sfcec0.net
リニアに関しては岐阜であんなことがあったにもかかわらず
新県知事は川勝路線から急ハンドル切ることはもう有り得なくなったな
世間でも「それみろ」という風も吹いてきてるし

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:49:13.15 ID:lX3YY1fr0.net
>>184
浜松は工業都市なのに「工業品生産高」で静岡市に負けたからな

静岡市は第三次産業が強く、第二次産業の従事者(工場作業員)が少ないのに
それに負けてしまったのは全て「口先だけで中身カラッポ」の鈴木康友のせい

後任の中野祐介市長が後始末が大変そう

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:52:11.26 ID:O5L+ZRFl0.net
どの候補も静岡全域に接点がありますというアピールしてて笑えるw
そのくらい県内の分断は大きいってこったな

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:53:06.86 ID:pe7Sfcec0.net
新野球場に関してはあそこに作ることはほぼ決まりだが
費用がでかいから内容がどうなるかがポイントだよ
がっちりドームになるのか照明すら無いしょぼいものになるのか
県が突然市も費用を出せと言い出したのはさすがに痛いが

現野球場は老朽化が酷いからあれを延命だとか
物理的に無理なのに拡張なんてありえんわ
わけも分からず反対してるやつは今ある球場の外観見てからものを言えと
政令市のスポーツ施設のレベルじゃねえ

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:53:36.86 ID:O5L+ZRFl0.net
>>192
え、あのコンサルって言うのうさんくさい奴なの?
県議やってたとか言うけど

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:57:16.35 ID:O5L+ZRFl0.net
>>196
球場自体いらねーっつのw
野球チームもいらん ジュビロも今アホ市長がプッシュしててうざい

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:01:40.20 ID:pe7Sfcec0.net
>>198
野球場は作られるからそのレスは全く意味が無い
この件においては理解力皆無?

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:05:29.49 ID:OVwJqW090.net
>>197
ちょっと検索しただけでも去年・今年でこれだけ選挙に出てる
しかもついこの間、相生市長選に届け出た上、当日取り消してニュースになった

三重県 松阪市長選 (2023 9.3)
岡山県 総社市長選 (2023 10.1)
京都府 精華町長選 (2023 10.15)
長崎県 時津町長選 (2023 10.29)
福島県 大熊町長選 (2023 11.12)
三重県 いなべ市長選 (2023 11.26)
福島県 矢吹町長選 (2023 12.24)
和歌山県 印南町長選 (2024/2/11)

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:16:47.33 ID:m2ivlIaU0.net
大村は自民系だし絶対に選んではいけないと良識的な静岡県民なら
分かってると思う

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:19:21.69 ID:+XngDMJt0.net
>>201
良識つーか常識つーか今の流れで自民なんか当選させたらそれこそ全国からアホだと思われるわ

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:27:39.28 ID:lX3YY1fr0.net
>>201
>>202
スズキの犬に成り下がり380億円のドーム計画を強行する立憲候補

VS

オール静岡を訴えて県内首長の7割以上が支持を受けている自民候補

どちらが県民の為に働いてくれるのかは誰の目にも明らか

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:34:44.88 ID:O5L+ZRFl0.net
>>200
何がしたいんだ
受かる気はあるのか?
コンサルって言うのも実体はないんだな
詐欺師がよく使う肩書きだわな

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:35:21.18 ID:ODmUA1EX0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/co3395md8f/status/1791799408369254799?s=46

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:36:16.24 ID:7cLuD/+K0.net
静岡県知事選、リニア論争に変化 水位低下で候補者が苦心
ps://mainichi.jp/articles/20240520/k00/00m/010/186000c

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:36:54.44 ID:7cLuD/+K0.net
静岡県知事選「リニア推進」の2候補で意見に差 市民団体の質問状に回答
ps://www.chunichi.co.jp/article/900896

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:40:51.14 ID:jtTiDY4+0.net
>>103
そういうことだ!!

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:41:26.37 ID:OVwJqW090.net
>>204
当然全部落選だし当選する気があるわけもないよね
何が狙いかはよく分からないけどマトモな候補者でないことは確か

210 : 警備員[Lv.21]:2024/05/20(月) 18:54:26.72 ID:zSjxZw6R0.net
>>153
一時は自分の思想を捨てて共産党候補に入れようとまで考えていたが現実的にはリニア推進静岡衰退自民候補だけはヤバいと本気で考え鈴木にしようと思ってる
利権優先の石川県政に戻ろうとしてるのか?

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:57:28.10 ID:D+HjHbSL0.net
鈴木はなぁ…SUZUKIの子飼いになってる時点で、川勝の時と変わらなそうだから無いかな

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:58:57.00 ID:O5L+ZRFl0.net
>>209
いやタイミングや状況次第では当選の目はあるんじゃないか
藤枝も五期目だから嫌気差すかも
一応勝てそうなとこ選んでるのかも

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:00:47.81 ID:O5L+ZRFl0.net
やすともは変な和歌を読んだりしない
やすとも節はあるけどな
ちょっと小難しいことを語る

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:02:03.56 ID:lX3YY1fr0.net
>>204
ちなみにマトモな職歴がない康友も個人事務所を作って「コンサル」名乗ってるねww

康友は顔面からも胡散臭さが漂ってるもんなww 

浜松市民でさえ嫌悪感を持ってる人が多いよ

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:03:48.21 ID:OVwJqW090.net
>>212
現職に不満が高まってる状況なら市議あたりが市長選に出てるよ
藤枝の現職は割と上手くやってる印象だし党派色も強くないし
このコンサル()が出なかったら無投票再選の流れだったけど特に批判も聞かなかったなぁ

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:08:23.34 ID:lX3YY1fr0.net
>>124
>>129
邪悪な鈴木康友の正体がバレてきて、角山とかいう労組ゴリラが焦ってるね

今頃ウホウホ言いながら5chに書き込んでるかも知れないww

217 : 警備員[Lv.21]:2024/05/20(月) 19:16:31.20 ID:zSjxZw6R0.net
>>211
須田のYoutube閲覧稼ぎのネタをマジで信じてるってイタイぞ
世界はDSに支配されてるとか言ってる界隈の奴かw

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:17:40.91 ID:lX3YY1fr0.net
>>1
「鈴木康友」でググると

関連性の高い検索

鈴木康友 鈴木修 親戚
鈴木康友 病気

ってサジェストされるんだが、この「鈴木康友の病気」って
浜松市民の9割以上が罹患しているという「やらまいか精神病」じゃね?
口先ではデカいことをいうが中身が全く伴っていないという浜松人特有の症状ね

先に政令指定都市になった静岡市に対抗して12市町村無理やり合併したものの
人口を除く全てのスペックが負けているのは、あなた方の能力が劣っているからだと知ってください

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:19:45.49 ID:O5L+ZRFl0.net
>>214
市長終わった後、コンサル業務やってたって言うけどほんとにやってたんだろうか?w
川勝引退後を狙ってたのかな

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:22:57.60 ID:lX3YY1fr0.net
>>217
もし須田氏が根も葉もない噂を流してるとしたら、なぜスズキは須田氏を名誉棄損で訴えないのかね?

(・∀・)ニヤニヤ

鈴木修は何十年も前からプロ野球球団を持ちたいと考えていて、遠州灘のドーム球場建設もオサムのためってのは県民の常識だぜ。

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:26:56.59 ID:lX3YY1fr0.net
>>219
「大樹総研 鈴木康友」でググると、康友が反社と組んでコンサル(という名の政治ゴロ)やってるのが分かるよ

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:29:39.94 ID:uIj0GjTQ0.net
どっちも嫌だがどっちかになっちゃうんだろなあ

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:45:02.77 ID:O1Xa7R0f0.net
2強1弱3論外って感じかね

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:46:41.96 ID:q08+rt6c0.net
前々知事が空港無理やり作って開港翌日辞任つー無責任なことしでかしてるから知事選だけは自民に入れる気にならん

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:54:15.45 ID:lX3YY1fr0.net
>>224
お前、馬鹿だろ。川勝を連れて来たのはその石川だぞ。

そもそも、川勝はド保守で安倍のブレーンやってしな。

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:03:37.78 ID:gtdZdHPy0.net
>>222
理想の候補者が出てる選挙なんてそうそうあるもんじゃない
総合的に見てマシだと思う方に入れるしかないよ
もちろん当選可能性のない奴に入れて死に票にするのは自由だが

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:08:31.90 ID:0br6SsL40.net
>>225
そんな川勝でも静岡の水源や環境を守るためJRにモノ申したってのに
住民生活そっちのけで川勝叩きまくってた自民の連中と来たら…

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:08:40.34 ID:4HwrlgVg0.net
とりあえず自民推薦は負けていい

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:12:48.53 ID:lX3YY1fr0.net
>>227
大井川流域の市長の大半が大村支持って段階で答え出てるだろ

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:12:52.94 ID:WVqkOVFS0.net
鈴木康友って元プロ野球選手の奴か
巨人、西武、中日だったっけ

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:15:39.21 ID:uqUbHpST0.net
大村が勝ちそうだな

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:17:33.16 ID:Wu6dLqYr0.net
ID:lX3YY1fr0はせいぜい頑張ってくれ
お前が発言するたびに大村と自民党の印象が悪くなって好都合w

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:22:23.15 ID:JvbOFn7Y0.net
そもそもこの時代に自民系が野党系と競ってることに絶望する
静岡県民は島根より政治感覚のない田舎者なのかと

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:56:28.47 ID:XaYQxmiq0.net
結構複雑なんだよ
康友は市長時代ずっと相乗りだったからそんな野党色強くないし自民でも西部の党員は康友支持だったりする
だから今のところ大村もそこまで自民色強く見られているわけじゃない
ネトサポは何もわかってないバイトだから本部に言われるままに大村上げ康友サゲ工作をしてるだけだけど

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:00:20.19 ID:XhSB4SOt0.net
横一線みたいだね

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:02:36.33 ID:xaVMufnf0.net
っしゃ、俺は大村氏に投票するわ、次の日曜日は朝1で投票所に行くわ
俺の邪魔をする奴は、強引なドリブルで吹っ飛ばしてでも投票所に突き進むし
ネオタイガーショット並みの勢いで投票箱に投票用紙を入れてやる
犬村って書いてな (´・ω・`)

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:21:49.76 ID:pe7Sfcec0.net
河津桜の駐車場などの料金収入について納税の理解が間違ってたと
河津桜を取り仕切ってる協会が過去に遡って消費税を納税すると

こういう人たちですらちゃんと納税するのに
ああだこうだわけの分からん言い訳や屁理屈をほざいて
頑として納税しようとしない腐ってる自民党なんぞに貴重な票を投じるわけがない
やっぱり馬鹿だけが自民党に投票するというのが分かるこれからの選挙だよ
自民に投票してなお自分たちが正しいだとか政治に詳しいだとか寝ぼけてる連中は
馬鹿だから自分たちが馬鹿というのに気付いてないという図式も成り立つ

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:26:14.90 ID:w4K/Cs6x0.net
>>220
静岡新聞の論説にあったけど
静岡県は大昭和の斎藤帝国から
スズキ王国になっただけよね

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:28:56.84 ID:G0Bp/aZX0.net
リニアなんか誰も興味ないのにまだブツブツいってんのかよ
原発を推進している自民党の候補だけはない

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:30:33.32 ID:3A/E7BhE0.net
>>42
「今日は男性もいらっしゃいますが」
0407名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/05/20(月) 09:45:55.15ID:HsMqY+gg0
>>355
(上川陽子外務大臣)「(知事は)大きな大きな命を預かる仕事であります。
その意味で今、一歩を踏み出していただいたこの方(候補者)を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。
実は私も初陣の時に、本当にみなさんに『うみの苦しみにあるんだけど、ぜひうんでくださいね』と、
最後の演説で申し上げたんですが、いつも彼(候補者)のことを思うとその場面がバーっと頭によぎってくるんです。
うみの苦しみは、今日は男性もいらっしゃいますが、本当にすごい。
でも、うまれてくるこれから未来の静岡県、今の静岡県を考えると私たちはその手を緩めてはいけない。そう思うのであります」

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:36:46.25 ID:3A/E7BhE0.net
>>214
おいおい、衆議院議員と浜松市長を合わせて
何期やってると思ってんだ?

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:38:42.48 ID:3A/E7BhE0.net
すごい誹謗中傷、こいつ訴えられても知らねえよ

0214名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/05/20(月) 19:02:03.56ID:lX3YY1fr0
>>204
ちなみにマトモな職歴がない康友も個人事務所を作って「コンサル」名乗ってるねww

康友は顔面からも胡散臭さが漂ってるもんなww

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:39:07.05 ID:MPCS91vi0.net
鈴木康博

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:41:01.54 ID:lX3YY1fr0.net
>>238
それを分かってて立憲とかパヨクが康友推してる理由が分からん

康友が市長時代に多額の補助金がスズキに支払われてるが、康友が当選すれば今度は県税からスズキに貢ぐつもりだろうね

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:43:02.74 ID:G0Bp/aZX0.net
ユーチューブみてたら370億円の浜松ドームがなんちゃらとかいうCM流れてきたけどまだドームにするなんて決まってねぇからアンチはスッこんでろ

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:46:30.97 ID:ke+9w+0N0.net
自民党推薦の候補者リニア問題一年以内に結論出すって主張は早くもやめちゃったみたいね
今回の水漏れの少なくとも10倍の水が溢れてしまう訳で、補償無しには進めないよ 今回の岐阜で40メートル水位が下がった所があるそうだし洒落にならないな
水源ダメにしたらとんでもないマイナスの経済効果が続くぞ

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:46:37.39 ID:lX3YY1fr0.net
>>241
オサムに尻の穴を使わせる代わりに議員や市長にしてもらっただけじゃねえかww

何の取柄もないが上昇志向だけはあるから、政治サークル(松下塾)に入って議席に空きができるのを待ってただけだろ

塾講師やってた田辺の方がまだ社会人経験があったと言えるね

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:47:51.45 ID:lX3YY1fr0.net
>>245
康友はドーム型にすると断言してるぞ。

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:50:31.71 ID:ZpHJedDs0.net
マスコミがもとめてるような与野党対立じゃないし
争点はリニアでもなく野球場だろ
新浜松球場は造ればいいけど、何であんな場所なのてのと、ドームとか冗談だろって
メガソーラー規制するらしい大村の方がいい気がするけど、実行力あるんだろうかあの人

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:54:50.09 ID:rvtjDP9A0.net
>>249
野球場と大井川問題じゃ金額の桁が違う
てかもっと被害額がデカくなりそうなのは浜岡原発だけどな
ねえ原発推進自民の大村さんw

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:59:47.62 ID:lX3YY1fr0.net
>>250
鈴木康友は「原子力規制委が世界で最も厳しい基準で再稼働に向けた審査をしている」として浜岡再稼働に肯定的なんだがねww

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:01:03.89 ID:P8tcxSfh0.net
背番号90「(両拳を重ねながら)代打康友」

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:01:53.54 ID:ZpHJedDs0.net
静岡で原発が争点になるわけないじゃん…

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:01:54.31 ID:oc2uuy9E0.net
ここを見る限りだと
ヤストモはスズキの会長と近いことと球場問題くらいしか文句が付かないのに対して
大村は自民の犬になり下がった時点でリニア、原発、金権とキズだらけな訳ねw

255 ::2024/05/20(月) 22:02:26.43 ID:daj4rTt50.net
告示後なんで酷いデマは選挙妨害になるぞ

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:03:55.24 ID:yij6KVMb0.net
上川が余計なこと言わなきゃ分からんかったが…
岸田もついてないな

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:06:59.45 ID:3PCq+4Ni0.net
>>256
「自民党の失言はノーカン」は通用しないからね
川勝の時は発言を好き放題に切り取って叩きまくってた訳だから

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:07:12.89 ID:pe7Sfcec0.net
>>249
今のところに大きくしたがってる野球場は無理
あそこ潰してこれまた老朽化してる陸上施設の拡張したいし

ドームじゃないと正反対にクソしょぼい野球場になる
亀のために照明が無いから冬なんて16時ぐらいでもう使い物にならん
非ドーム派はそんなのがいいのかね
そんなのだったら天竜川の川原ので十分だ
亀の保護も重要だから照明システムをどうにかする方向で努力しろと
あと費用を圧縮できるならするべきでそこに頭を使うべき

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:13:54.40 ID:pe7Sfcec0.net
野球場の場所についてアクセスに対しても文句が出てるが
高塚駅から真っ直ぐじゃん
ここも運用を考えれば頭を使えば何とかなるだろう
確かに駅小さいけど・・・駅前も狭いけど
他の地域でも似たような例があって上手に運用してるところを参考に出来んか?
何においても漫然と進めるんじゃなくてもっと頭を使うんだよ

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:13:57.04 ID:4DM/6PTK0.net
移民党も立憲移民主党も国民移民主党も壺チョン政党でこんな選挙に何の意味があるんだよ茶番だわ

>【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★17 [Stargazer★]

>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]

>【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり

>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:14:51.51 ID:ty1lXeCN0.net
>>91
アグレミーナ浜松(Fリーグ)「お、おう」

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:15:09.59 ID:uwRt5nYW0.net
大井川のリニア問題で自民党のグズどもはなにもしていない
汗をかいて戦っていたのは川勝さんだけ

自民が推薦した犬村は川勝県政を評価しないといっていたからこんな人で無しのアホが知事になったら静岡からでてくわ

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:18:34.50 ID:umG6howS0.net
>>256
あれが上川の本性だから仕方ない
自民党で上へ行くような女はみんなあんなのだよ
昭和のオッサン共に媚びてるだけ

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:34:29.18 ID:lX3YY1fr0.net
>>254
鈴木康友は「原子力規制委が世界で最も厳しい基準で再稼働に向けた審査をしている」として浜岡再稼働に肯定的なんだがねww

しかも鈴木康友は市長時代に多額の補助金をスズキに不正支出しており、市民団体から訴えられてる

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:48:27.23 ID:lX3YY1fr0.net
>>1
スズキへの補助金43億円返還求め浜松市を提訴 市民団体

浜松市がスズキと子会社のスズキ部品製造(同市)に対し、工場建設などに伴う補助金計約43億5千万円を交付したのは不当として、市民団体や市民は18日、鈴木康友市長に対し両社に補助金の返還を請求するよう求める住民訴訟を、静岡地裁に起こした。2020/12/18

鈴木康友被告じゃんwww


鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告


死刑(笑)

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:54:30.68 ID:jHnABdfs0.net
ぶっちゃけスズキと鈴与なら、スズキの傀儡の方がよっぽどマシだな

大村陣営は、今さらリニアの方針を見直してもどーもならんから、
裏でもっとリニアを炎上させて、康友の票が森に流れるように仕向けた方が良いよ

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:54:59.35 ID:Jw0ElxZs0.net
>>262
リニアとか無関係の地域を含めて圧勝してた川勝の方針を評価しないのは県民を見下すのと同じ
さすが自民候補、上から目線だよなw

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 23:04:36.83 ID:egfvHblz0.net
どの辺に角度がついた記事なん?

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 23:13:15.86 ID:NtfxVpoI0.net
これで自民が通ったらさすがに日本はだめだろ。

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 23:55:14.96 ID:3yW/0Dsc0.net
川勝のやってた反対活動が正しかったと岐阜問題で証明されてしまったからな
せっかく世論を洗脳したのに今回の対応が後手後手になったJRは馬鹿としか言えない
リニアは不要

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:27:39.68 ID:0dU9zDFY0.net
河埜の全盛期だったしな

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:31:14.40 ID:Dg9EwumI0.net
安倍の時代からあれだけ不祥事や怪しいことがあったのに結局自民が勝ってたということは
野党が嫌われてるからではなくて
嫌うほどの知識も無い政治的無知無関心無責任な国民が多くなってるからの
惰性で「なんとなく与党」への投票によるものだよ
自民へ投票した中には頭のおかしい自民信者といえる連中と
株や円で儲けたから自民に恩がある金の亡者と
多くの政治的バカがいるからには
これを崩してまともな政治に戻すのは困難なんで
先の自民3連敗とか今回の知事選とかでじわじわと馬鹿に気付きを与えていくしかない
長いこと政治をまともに学習してこなかった国民だからここから大変だよ
ただし相変わらず自民に投票し続ける馬鹿がそれなりいて政権交代という悪手は無さそうだから
野党議員が増えて自民にプレッシャーを与えるという望ましい展開を期待する
だから当面はこの知事選での戦いに注目

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:01:45.50 ID:DFv2Owbf0.net
>>256
岸田にしてみれば、上川が自爆して総裁選候補から脱落したんだから
笑いが止まらんだろ
日曜日なのに記者の前に出てきて「誤解を与えるような発言はいけない」って
わざわざ言ってみせた

静岡県知事選の敗北は、静岡の上川の失点になるし、ここで負けても岸田にとっては痛くもないだろ

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:03:25.71 ID:DFv2Owbf0.net
>>270
工学的に無理のある計画はとにかく無理なんだよ
リニア、大阪万博、辺野古 全部そう
全てに絡んだのが、安倍壺三とすだれ禿

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:07:30.21 ID:DFv2Owbf0.net
>>262
川勝を4回の選挙で圧勝させて、静岡県民は川勝を支えてきたからな

それなのに、川勝県政の見直しを掲げて知事選に出るんだから県民を馬鹿にするにもほどがあるわ

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:16:03.59 ID:eNjHFWcs0.net
>>272
違うだろ
裏金作ってばらまいてたから選挙に勝てたんだよ

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 02:08:52.01 ID:DFv2Owbf0.net
静岡県知事選に出る自民党候補

選挙前「川勝知事の政治を改める」
選挙戦「SUZUKI政治をやめさせろ」

ネガキャンばっかりだな

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 03:04:52.97 ID:z6AkVlBY0.net
実際に投票する殆どの静岡県民はこんなスレなど
読む訳無いから無責任な書き込みばかり

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 05:36:43.82 ID:8snxQMWc0.net
>>27
その公約ひっこめたぞ

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 05:53:29.03 ID:0WYoLbmP0.net
川勝県政は静岡県ファースト
それを批判していた自民党静岡県連は体制側の犬であり共産主義者といっても過言ではなかろう

281 ::2024/05/21(火) 07:14:03.08 ID:86ajOF0D0.net
>>84
自分は三島が地元で今は川崎国民だが、普通に見たら康友が勝つと思うわ。
浜松にも住んでたけど浜松は康友が断トツで強いから大村は浜松以外から票かき集める位しないと勝てんと思う。
といっても東部の連中は適当に投票するか選挙行かないと思う。

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:26:30.29 ID:qX+S1FRY0.net
>>29
それはお前が経済界に無縁すぎるだけ
矢崎総業の仕事内容とか知ってるか?
スズキに逆らえない。

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:28:08.37 ID:qX+S1FRY0.net
島田市長は大村傾倒し過ぎてるから
康友になったら島田市は徹底的に絞られる。
まずやられそうなのが大井川鐵道の県支援絶望。

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:36:56.83 ID:kF+Z0/Ma0.net
>>283
島田市民はこんなのが市長で満足なのかねぇ
こいつ元々静岡県出身でも何でもない中央の回し者で島田周辺に親戚も旧友もいないんだろ
大井川に問題が起きる頃には島田から逃げて知らん顔するのは確実

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:40:53.29 ID:JyALqOdQ0.net
自民系が勝ったら岸田が息を吹き返すな
国会でも強気になるだろう

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:42:26.11 ID:EagXbbPL0.net
>>246
え、やめたのアレ
候補者討論会みたいなので最後に突然「1年以内」ってフリップを
どうだまいったかぁ~!
って感じで掲げてたのに、引っ込めちゃったのw

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:43:57.67 ID:HwOp/YXl0.net
静岡で強い人対浜松で強い人
みたいな感じか?

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:44:48.15 ID:kF+Z0/Ma0.net
>>286
大村はリニア押しの自民党の推薦候補で支援者もリニア早く!の連中ばかり
選挙の間引っ込めるだけで実態は変わらんよ
ほとぼり冷めるのを待って流域民無視で認可する腹だろ

289 ::2024/05/21(火) 07:45:50.73 ID:86ajOF0D0.net
>>282
それ言い出したら東部はジャトコあるし、小糸は中部だがスズキ支持するわな。
改めてみると大村は中部と東部、伊豆で稼がねばならんが大手自動車部品メーカはスズキにつくだろうから勝ち目薄いな。

290 ::2024/05/21(火) 07:49:57.31 ID:QJD6fcXQ0.net
とにかく自民を落とせ

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:52:28.58 ID:t9Namtff0.net
>>289
西部の人間が知事やらないと西部に金を使わないからね。ヤマハも康友支持でしょ

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:55:31.23 ID:Bd3RCXem0.net
JR東海が岐阜でやらかした事を考えたら、川勝がリニア対応に関しては
結果的に正しかったんだよなw
リニア推進派は土下座しろw

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:56:29.48 ID:vcpY1Nzw0.net
>>1
日本を守るために大村さんに投票しないとあかんわな

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:59:35.76 ID:2NNnLP/80.net
>>293
おじいちゃん、自民党に入れれば間違いない時代はずいぶん前に終わりましたよ
今どき島根辺りでもそんなこと言う人はいませんよ

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:00:38.86 ID:vcpY1Nzw0.net
>>294
民主党がひどかったこともう忘れたの?

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:01:15.73 ID:V/2YDL6V0.net
鈴木はスズキなのでリニア反対

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:03:54.11 ID:0WYoLbmP0.net
藤枝島田榛原だって中部だしな
東部だって日本を貧しくした自民党本部のいいなりになっている奴隷の大村に投票したくない

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:04:09.65 ID:3daSQYmh0.net
>>295
地獄の自民党アベ一党が言う「悪夢の民主党」に騙されているのね
普通の人の暮らしは当時と今とどちらが楽だったかしら
自分の頭で考えるのを止めたら認知症一直線ですよ

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:06:05.02 ID:i9Ei3rls0.net
岐阜の惨状見せられたら
お膝元の中部でも静岡市以外は自民苦戦するわな

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:06:21.58 ID:tAr1/UOY0.net
静岡県民は正直民度が低いので、スズキ会長に逆らう真似はしないと思う

301 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:06:39.11 ID:TnR2A0wD0.net
川勝だってリニア推進派なのにリニア反対とデマを流す勢力はなんなの
揉めたのは47項目という明確なゴールがあったのに無視していたのはJR東海の責任だろ

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:07:56.33 ID:DFv2Owbf0.net
>>283
あのおばはんって本当に馬鹿なんだな 次の選挙で島田市民は少し考えろよ
誰かちゃんとした人に立候補してほしい
島田高校出身者で、ちゃんとした人いるだろ?

だいたい康友が勝つの濃厚なんだから、県知事選には関わらないってのが最善解で
大村支持している東部の首長とかもものすごく頭悪いわ

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:11:58.33 ID:DFv2Owbf0.net
>>297
もし仮にリニア問題がなかったとしても、この候補者じゃ勝てないわ
塩谷、パパ活議員2名(東部のと宮沢と)、上川と足引っ張るのばっかりだし
本人も、新人だから選挙民の審判を受ける立場なのに
「国とのパイプを生かす」とか「SUZUKI政治をやめさせろ」とか
能登見殺しの自民党候補者なのに「災害対策を頑張る」とかズレてるわ

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:23:34.28 ID:0eFFTeyL0.net
島田のおばさんは東海や自民の御用マスコミにチヤホヤされて調子こいてる姿が本当に浅ましい

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:25:05.77 ID:cqILnhKs0.net
今回の知事戦でスズキにケチ付けてる奴らに、県民がどれくらい含まれてんの?
普通に考えて、鈴与より県に貢献してると思うが

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:35:33.19 ID:2Rj4MTp+0.net
>>305
自民系の連中はスズキガー以外に言うことはないのかと
どうやって県民の生活を良くするつもりか方向性を示すのが選挙だろうに
ああ県民のことなんか考えてないから言えないのかww

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:35:56.16 ID:Br+Qf9dl0.net
>>1
元副知事の大村慎一氏(60)=自民推薦
って副知事って10年以上前じゃん

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:39:00.63 ID:tAr1/UOY0.net
自民党や立憲などの太陽光利権にどっぷり浸かってる多数の代議士たちは
鈴木康友氏が勝利してもらわないと困る事情があるとみられてる

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:46:56.54 ID:EagXbbPL0.net
>>300
大丈夫?周りの空気読めてる?
静岡叩き工作員はもうとっくにリニア叩きにシフトチェンジしてるよ

書き込み工作員はただ指示に従って静岡を罵ってただけなのに、
乗せられて本当に静岡を憎んじゃってバカみたいw

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:50:02.30 ID:I+EGBR+D0.net
>>308
現実を見た方がいい
実際に自民党が推薦出してるのは大村
上川の発言が問題視されたのも大村の応援演説

311 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:17:13.07 ID:eNjHFWcs0.net
>>295
民主党時代のほうが暮らしやすかった

312 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:17:14.22 ID:DFv2Owbf0.net
>>306
あのSUZUKI政治をやめさせろっていうのを、初老のおっさんたちが掲げて街頭に立ってるの
気持ち悪いわ
あの人ら、あべ政治をやめさせろってのをパクって恥ずかしくないのかよwww

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:20:55.28 ID:DFv2Owbf0.net
だいたい自民党候補者の大村ってやつ、
水問題の補償には国も関与させるって言ってるけど、
なんで私企業のJRのやる工事で出した被害なのに、国が補償しなきゃいけないんだよ
ふざけんなよ

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:31:14.55 ID:fB1tRppi0.net
康友と大村から選ぶしか無くて、康友も好きじゃないけど大村もなあ‥
どっちかっていったら康友かなあ‥

こんな感じの戦い

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:43:38.89 ID:DFv2Owbf0.net
>>314
共産党に入れるよ
批判票だからね
批判票の数が多ければ、康友だって批判票を無視できなくなるから

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:48:59.01 ID:+FOFYegG0.net
>>289
お前、馬鹿だろ。小糸製作所の主要取引先はトヨタだぞ。

そもそもスズキの生産台数の大半はインドでの現地生産だしな。

だから工業品生産高で浜松は静岡市に負けたのだ。

317 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:50:52.65 ID:+FOFYegG0.net
>>310
現実を見た方がいい
実際に自民党に推薦願を出したのは康友

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:53:31.04 ID:+FOFYegG0.net
>>265
死刑=当選直後に刺されるということ?

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:55:13.31 ID:pNMXEXgK0.net
モナ男
パパ活
裏金

静岡の自民政治屋の不祥事率は異常

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:57:15.52 ID:+FOFYegG0.net
>>319
パパ活(宮沢)
裏金(塩谷)
不正補助金(康友)

浜松人の政治屋の不祥事率は異常

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:59:05.72 ID:+FOFYegG0.net
そもそも川勝を連れてきたのも浜松だしな

浜松人を皆殺しにしないと怒りが収まらん

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:00:50.28 ID:g49Flogp0.net
川勝は正しかった
糞はJR東海だった

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:02:32.61 ID:EagXbbPL0.net
>>304
あれ多分周り見えてないよな

田舎の市長に東京のマスコミが群がってチヤホヤすることなんて普通ないから、
舞い上がって望まれるままに川勝攻撃発言をしちゃってる普通のおばちゃんに見える

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:03:48.76 ID:bj01T1MO0.net
>>295
今の自民党より遥かにマシだっただろw

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:06:43.47 ID:+FOFYegG0.net
>>324
日本経済を疲弊させたのは消費税増税した野田だろ

そういえば野田は康友の応援に来てたなww

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:07:54.45 ID:nW59nL9s0.net
自民「ステルス」選挙戦 逆風の静岡知事選 首相の解散戦略に影響か
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3d26bd16590501644617ee8ab7b92ea8c9479c34

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:09:45.11 ID:DFv2Owbf0.net
>>323
高卒のおばはんで、ずっと主婦やってた人だからな
市長の器じゃないよ

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:11:42.11 ID:E0rUGW1j0.net
>>37
鈴木が推進してるのは建設費350億とも言われるドーム球場
利用料が跳ね上がるから県民は使いにくくなるしプロ野球は年に一試合しか来ない
ライブの需要も見込めないし津波が来たら確実に浸水する場所
リニアよりこっちの方が問題だわ

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:12:14.08 ID:3J8MmJsw0.net
で、諸悪の根源のスズキはどっちを推してるの?

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:14:12.09 ID:D8MiEmGg0.net
>>327
前の奴が放射能を持ち込んだり滅茶苦茶やったから市民に鉄槌を下されておばさんが当選しただけだからな

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:14:13.47 ID:+FOFYegG0.net
>>320
浜松人の遵法精神の無さはガチ

スズキ康友市政下の2019年には10人の浜松市職員が逮捕されている

それも暴行や窃盗や強制わいせつなど個別の事件でな

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:15:04.68 ID:+FOFYegG0.net
>>329
巨悪のスズキが推してるのは、スズキ康友に決まってんだろ

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:15:20.08 ID:MeOK0zPZ0.net
>>325
消費税を上げたのは安倍晋三だろ
ネトウヨは本当に息をするように歴史を改ざんするよなw

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:19:02.03 ID:+FOFYegG0.net
>>333
さすが遵法精神の無い浜松人、本当に息をするように歴史を改ざんするねwww

消費増税したのが野田佳彦というのは歴史的事実だろww


後悔する野田元首相「11年前、決め切れてい ...
朝日新聞デジタル

2023/09/29 — 税率を5%から8%、10%へ2段階で引き上げることを最初に決めた民主党政権の野田佳彦元首相はいま、「後悔の念」を抱く。

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:19:56.99 ID:OXhlJA9e0.net
実はリニアではなく浜松の野球場建設が争点らしい

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:25:14.99 ID:PYQb6Pvx0.net
リニア推進派が一生懸命鈴木でなく大村に誘導しようとしているのを見ると
鈴木康友に入れるのが正解なんだろうな
本当は森に入れたかったけど康友にすっかな

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:26:08.43 ID:lUyuYPC/0.net
>>325
その消費増税を凍結、延期出たのにしなかったのが安倍だが?

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:28:37.57 ID:+zlfw0xA0.net
>>334
消費税の歴史
1997年4月1日 3%→5% 橋本内閣
2014年4月1日 5%→8% 第2次安倍内閣
2019年10月1日 8%→10% (軽減税率8%) 第4次安倍内閣

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:30:40.88 ID:+FOFYegG0.net
>>336
スズキ社員が一生懸命大村でなく鈴木に誘導しようとしているのを見ると
大村慎一に入れるのが正解なんだろうな

380億円ドームだけじゃなく、スズキへの補助金として県税が使われるのは嫌だもんね

340 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:31:08.76 ID:DFv2Owbf0.net
>>336
水を守りたいなら共産党一択
康友はすだれ禿と仲いいし、車屋の爺さんが元気な間は大丈夫だが
爺さんももう歳だ
爺さんがいなくなったら何するかわからない

だから批判票でいいからきちんと意思表示するのが大事だ

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:34:23.60 ID:/36wKW7Q0.net
リニア反対派なら森候補一択なのかもしれんが、鈴木候補も大村候補に比べればリニア慎重側ではあるんでしょ?

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:34:28.04 ID:+FOFYegG0.net
>>338
法律を可決した政権 と それを定められた期日に施行しただけの政権

この二つが区別できない馬鹿がここにww

真実は>>334

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:34:34.26 ID:PYQb6Pvx0.net
>>339
おまえ愛知県民だろw

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:35:23.86 ID:+zlfw0xA0.net
>>342
>>337

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:37:39.36 ID:RcbKMvDa0.net
スズキが県に貢献してるのは認めるが
スズキが会社としてまあ会長が支持するから
関係者が無条件にそこにいれることこそが
国民主権の危機
自民の裏金問題より大問題

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:38:36.05 ID:0eFFTeyL0.net
>>326
自民本体が逆風の中で仕方なくステルス支援を展開する中
情勢が理解できてないバカなネトサポは正体丸出しでカキコミを続けるのであった

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:38:37.34 ID:Nbnn4chk0.net
ネトウヨに言わせれば安倍は野田の傀儡でしかないでくの棒だったということのようだ

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:40:23.12 ID:kQzJ9Dky0.net
大村候補ですらリニアに対して軌道修正。
岐阜の隠ぺいで推進が後退した。

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:41:26.54 ID:PYQb6Pvx0.net
>>345
入れろと言われても従わなくてもいいし
強制力なんてないし
聞かれたら入れましたと言っておいて
自分の意志で他に入れればいいのだから
あまり関係ないだろ

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:43:31.89 ID:kQzJ9Dky0.net
今日だったか、市民団体から候補者へのリニアに対して
考え方の回答が出る。
大村はJR東海に激怒を発表。
鈴木がどのように発言するかでリニア反対派と共産党票の動向が
変わる。

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:44:44.55 ID:co5ATgBs0.net
リニアは何れにせよ無理そうだから
争点にもならんだろ。 日本の国土に
なじまない代物。

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:45:15.50 ID:DFv2Owbf0.net
>>348
今更、軌道修正したところで遅いんだよな、あの野郎。
静岡県を犠牲にして、自分が知事になりたいだけ。
そんなふざけた野郎に入れるほど県民は馬鹿じゃないぞ。

川勝を4回当選させて、水を守った県民が、あんな野郎に票を入れるわけがない。

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:46:27.45 ID:G/orjmq10.net
静岡二分して禍根残すより、浜松県と駿豆県で線引き直せばいいのに
浜松も東の端っこ扱いより西の最先端の方がええやろ?

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:48:47.35 ID:pqJIeOna0.net
自民党から 腐臭が漂っていますから

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:48:53.08 ID:+FOFYegG0.net
>>345
>>349
スズキが異様なのは、経営側と労組側が癒着して、まさに車の両輪になってること。

双方ともに浜松の利益、遠州の利益、西部の利益のためにしか動かない。

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:52:46.59 ID:wsOl/MBP0.net
>>355
地元の利益のために動く事に何の問題があるんだよw

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:57:33.15 ID:eqdmHujP0.net
>>350
共産党候補出てるから共産党は不動でしょw

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:04:08.08 ID:PYQb6Pvx0.net
>>340
やっぱり共産森にしとくかな
絶対に通さないことが保証されてるからな 球場もいらんし

大村は絶対なしだが鈴木もリニアに関して重きを置いてなかったというか
最初は浜松に一本でものぞみ止めればそれでおkみたいな感じだったし
いつ寝返るかわからないもんな
応援に来てた名古屋市長の河村にリニア頼むぞと言われていたり
浜松自民からも押されてるところを見ると
島田市長と同じで頼まれたらいきそうな危うい感じはあるんだよな

そうなった場合、推進派とわかって入れたのだから静岡県民の総意だろ
文句言うなと言われたら何も言えねえとなるし…

いやあ~迷うな~w
平太~カムバック!!!

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:06:39.98 ID:+FOFYegG0.net
>>356
県知事選で地元(西部)の利益のために動くなら、中東部民は康友に投票しないだけだ。

オール静岡を掲げて東部14市町中、12市町の首長が支持する大村に入れるのが正解。

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:12:54.15 ID:IKoZc6Su0.net
JR東海のリニア工事中断で完全にリニアが争点になったなw

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:13:58.40 ID:96425ekK0.net
ジジイしかいねーの草

362 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:18:55.03 ID:/36wKW7Q0.net
そのドーム球場は静岡市内に作るならまだ分かるけど、浜松だと最寄りにナゴドがあるだろうみたいな論争が起きそうではあるんだよな。

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:32:59.66 ID:eqdmHujP0.net
防災と冠つければ何でも建てちゃう静岡で、何であんな海に近い立地なのよって謎が
スズキへの献上品以外に理由ないんだもの
浜松の新球場そのものは大した反対ではないでしょ

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:51:59.90 ID:TE55yyWB0.net
いずれにせよ今回は自民系に投票することは絶対に無い

365 :idonguri:2024/05/21(火) 11:58:10.31 ID:ZdslfcvV0.net
康友はオール静岡なんて言うなら、スズキ自動車に中部や東部にも投資させろや

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:01:38.63 ID:xOjBKo5g0.net
分断煽るような演説してる大村がオール静岡とか w
大村の支持者もオール静岡などという絵空事をまさか本気で信じてはいないよな

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:09:34.65 ID:189mr+Hz0.net
有力両候補ともリニア推進だからリニアは争点にならない
争点は浜松の新球場でしょ

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:13:04.11 ID:EagXbbPL0.net
同じ「オール静岡」でも

大村:川勝への当てつけで言ってる
鈴木:中部東部の票が欲しくて言ってる
という違いがある

大村の川勝への当てつけはちょっと凄いぞ
街頭演説の最後に
「大村さんはこれから近くの牛舎で餌やり体験をします!前知事はやりません!大村さんは一次産業者の声を聞きます!」
で静岡朝日テレビに牛の世話してる姿を撮らせてんの

あんなん支持者だって引くわw

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:13:29.43 ID:xgNLYnyd0.net
両者嫌だから投票行かない

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:18:04.93 ID:EagXbbPL0.net
>>367
それ静岡朝日テレビの印象操作
発言を表面的に切り取り「どっちもリニア賛成・利益誘導ですねぇ」とやってるけど

他局が報じている前後の発言をきちんと聞くと、
大村:はした金で水源ぶち抜きを許可する
鈴木:リニアに賛成だが水と環境をきっちりしてからだ
だとはっきり分かる

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:21:19.28 ID:8JxVnZ6H0.net
選挙は必要ないだろう
スズキの爺が選んだ方が早い
静岡県民もそれでいいんだろう?

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:22:09.26 ID:+FOFYegG0.net
>>283
>島田市長は大村傾倒し過ぎてるから
>康友になったら島田市は徹底的に絞られる。
>まずやられそうなのが大井川鐵道の県支援絶望。

もし康友が当選して中東部に報復するなら、安東2丁目の知事公舎を出たところで刺されるだけ。

つか、康友って大好きな浜松の自宅から新幹線通勤するかもなww

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:25:26.92 ID:2NT3R7ZX0.net
>>328
ドーム球場かあ
でも意外と地方にもドーム球場ってあるんよな
いらない気もするけど県民が欲しいって思うなら造ればいいんじゃね

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:26:05.91 ID:8JxVnZ6H0.net
しかし94歳の爺さんが権力を振り回してるような土地って凄いな

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:26:56.53 ID:2NT3R7ZX0.net
>>372
JR東海「リニア賛成しないなら乗せないよ」

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:28:00.19 ID:+FOFYegG0.net
>>373
県民は完全に反対。そんな僻地に作られても県民の大半は利用できないからな。

利用料が高くなるので浜松市の野球関係者ですら反対は根強い。

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:31:28.26 ID:+FOFYegG0.net
>>374
裏金塩谷やパパ活宮沢を出した浜松市という土地柄のせい

だからこそ浜松市の病原体である康友を当選させてはならない

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:31:44.85 ID:8JxVnZ6H0.net
地域住民が大地震のときに海に向かって逃げ込む前提の防災拠点設定って面白いよな
ドーム球場だけだと予算が通りにくいから津波の防災設備も兼ねることで
強行突破しようとしてるけど

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:32:02.95 ID:cqILnhKs0.net
静岡県内では少なくとも、JR東海よりスズキの方が支持されてることは間違いない
そして、スズキよりも鈴与の方が老害企業だととらえられてるわな
経営者の年齢の問題ではなく、企業体質の問題

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:35:38.23 ID:Xs4cAkJu0.net
愛知県知事の天皇燃やして踏みにじるのを公費で展示した大村を思い出すな
愛知県民ってやっぱり天皇燃やして踏むのをそんなに見たがるんだなって

381 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 12:37:30.53 ID:VNULpvzr0.net
巨人の鈴木康友は今静岡県知事に立候補してんのかと思ったら別人かよ

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:37:52.22 ID:mBsUmeMv0.net
ID:+FOFYegG0
こいつ誹謗中傷で訴えられても知らんぞw

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:41:14.54 ID:hM7slykA0.net
むしろ訴えて開示させるべき
dappiかも知れんからな

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:41:30.43 ID:+FOFYegG0.net
>>382
訴えられてるのは鈴木康友被告(66)ですが何か?

▼スズキへの補助金43億円返還求め浜松市を提訴 市民団体

浜松市がスズキと子会社のスズキ部品製造(同市)に対し、工場建設などに伴う補助金計約43億5千万円を交付したのは不当として、市民団体や市民は18日、鈴木康友市長に対し両社に補助金の返還を請求するよう求める住民訴訟を、静岡地裁に起こした。2020/12/18

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:43:41.35 ID:3NrxEBA00.net
西武ライオンズ

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:43:56.43 ID:iOroVAnn0.net
リニアで水枯れ発生
川勝の言ってたことが正解で、川勝再任だろ

387 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:46:12.88 ID:+FOFYegG0.net
>>378
「レミングの死の行進」みたく浜松人が連なって入水自殺するところを想像したらワロタwww

浜松まつりがまさにそうだが、浜松市って「やらまいか原理主義」でまとまった全体主義国家なんだよね。

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:52:01.18 ID:EagXbbPL0.net
>>382
そいつの書き込みは選挙戦には鈴木有利に働くんで放置されると思うわw

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:53:59.57 ID:/36wKW7Q0.net
岐阜の水枯れは新規で井戸を掘るというニュースが出てたなw

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:54:16.42 ID:cqILnhKs0.net
康友陣営で一番困るのは、森が票を集めることなんだから、
大村陣営は裏でこっそり森が支持されるようにし向けた方がいい

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:46:59.38 ID:DFv2Owbf0.net
>>369
両者嫌なのは自分だって同じだよ 大村も鈴木もどちらも嫌いだね
だから水を守るために共産党に入れるんだ

戦わずして、環境が守られるなんて思っちゃいけないぞ
死に票でいいから意思表示しろ

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:49:35.15 ID:DFv2Owbf0.net
>>372
知事公舎売却するかもなw
それでいいよ

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:51:28.11 ID:DFv2Owbf0.net
康友の街宣車は見た 大村陣営のは見てないわ
大村陣営って活動してんのか?
共産党のも見てない、組織が高齢化していて動きが悪いんだろうな

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 14:39:30.61 ID:+FOFYegG0.net
>>393
俺はむしろ日共の街宣車だけで他候補のは見てない

自分が見てないもの=存在しないと思ってる康友の支持者って

自分本位の浜松人そのものだな

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:25:47.85 ID:2NT3R7ZX0.net
>>376

じゃあ何で造るん

396 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:42:14.69 ID:+FOFYegG0.net
>>395
鈴木修は何十年も前からプロ野球球団を持ちたいと考えていて、遠州灘のドーム球場建設もオサムのためってのは県民の常識だぜ。

397 ::2024/05/21(火) 16:45:17.02 ID:gvhjSeqw0.net
大村は何で野球場反対出来ないかねえ
今の球場壊して同じ場所に安く立て直すって言えばいいのに
こりゃ負けるわ

398 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:01:27.65 ID:kF+Z0/Ma0.net
大村陣営はついに共産への投票を推奨してリニアや自民批判票を割る作戦に出たか…
そんなに自信がないのかね
自民色を隠して卑劣な手を使うくらいなら推薦受けなきゃいいのにw

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:10:36.73 ID:DFv2Owbf0.net
>>398 自民党が勝てる情勢でもないのに立候補したことといい、静岡県のことが何もわかってないんだよ
だいたい川勝知事のもとで副知事やったのに、川勝県政を改めるって何言ってんだよって思うわ

東京にいる官僚だから、反川勝を訴えれば勝てるとでも思ったんかね?
川勝は県民からは嫌われてないよ
御殿場はコシヒカリしかないとか、人を傷つける発言が多かったのはよくなかったけど

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:31:00.43 ID:+FOFYegG0.net
>>398
>>399
むしろ与野党対立を活かせなかったから康友は負けそうなんだろww

これから中東部民の浜松アレルギーが更に高まり大村知事誕生を後押しするね

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:33:33.65 ID:2NT3R7ZX0.net
>>396
横浜の売却騒動の時とかに手を挙げてれば買収できたんじゃないの
ナベツネだってDeNAよりスズキに売れっていうでしょ

402 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:35:22.75 ID:t3I2IUMk0.net
>>399
好きだって言う県民にあったこと無いけど

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:39:20.70 ID:eqdmHujP0.net
浜松に何の恨みもないけども、
袋井にあるエコパを中部がごりおしした施設と言い張ることだけは理解できない
何でだよ

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:43:59.99 ID:mZE9o5zH0.net
とりあえずドームいらね
選挙初日の報道では大井川スルーだった鈴木さんが、大村さんに流域市町が応援にかけつけて焦ったのか、そこから南アルプスの環境がゴニョゴニョとか言い出してたな
同じ西部を切り捨てようとしたアンタの本性分かってるからな
名古屋市長にリニア頼むとか言われて握手してたのも忘れんぞ
結局選挙はどっちがマシかなんだよな

405 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:50:43.45 ID:+FOFYegG0.net
>>401
どうも球団側は首都圏じゃないと売りたくなかったらしい。

譲渡先として有望だったLIXILグループは本拠地として、新潟、草薙(静岡)、京都の三つを候補として挙げてたが、当時のオーナーだったTBSが納得しなかったらしい。

DeNAに決まったのも「ホームを横浜から変更しないという条件を飲んだから」と言われてる。

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:51:23.59 ID:vJZydxSd0.net
鈴木修氏は何故リニア反対何だろうか?

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:54:02.13 ID:PYQb6Pvx0.net
>>404
少なくともリニア拒否で無駄な箱物を作らない共産党という選択肢がある
ダメだと思ったらリコールすればいい
まあ通らんだろうけどな

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:54:45.02 ID:+FOFYegG0.net
>>403
掛川出身の石川が(袋井の)掛川寄りに作ったお手盛り公共事業なのに被害者ヅラするとか浜松人は頭おかしいな

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:00:28.12 ID:ETnn8Pr40.net
大村陣営「しめしめ…」

410 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:00:34.49 ID:kF+Z0/Ma0.net
>>402
普通の日本人は日常的に政治家の話なんかしない、選挙で結果が出るだけ
自民党が国公副大臣を連れてきても選挙は川勝の圧勝だった
リニアまったく関係ない地域でもほとんどの自治体で川勝勝利

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:01:00.03 ID:/36wKW7Q0.net
結構楽しみな選挙戦になったな。投票率高くなってくれるといいんだが

412 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:07:46.60 ID:kF+Z0/Ma0.net
リニア問題・川勝氏への評価の鈴木・大村の違いを知りたい人向け参考記事↓

>両氏の違いは、川勝路線の評価とJR東海や国との議論の進め方だ。
>大村氏は川勝氏を「問題解決に取り組んだとはいえない」と批判し、「1年以内に結果を出す」と訴える。
>一方の鈴木氏は「諸問題が議論された事実に敬意」と評価し、「一歩一歩推進していく」と主張する。
 (中略:ここで岐阜の水問題が明るみに)
>大村氏は1年以内に結果を出すと掲げていたが「いったんストップ」と表明。
>鈴木氏は「拙速に事を進めない」と強調して川勝路線の一部継承を打ち出した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/57f87d1e8b40d760b7170497b64209ced3f50918

413 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:17:50.32 ID:PYQb6Pvx0.net
>>412
リニアは静岡に通しません!迂回一択で話を進めます!と言ってくれたら鈴木康友なんだがな
結局最終的には通すつもりなんだろ
川勝みたいな鋼の心臓の持ち主じゃないから責められたら案外簡単に妥協して外圧に屈しそうなのがな…

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:35:15.87 ID:kN7SCxkt0.net
>>413
さすがの川勝も静岡通さないとまでは言ってないw
言えるのは当選可能性のない候補だけ

あとはJR東海がマトモな回答をよこすまで粘れるかだが、最初から粘る気のない大村が論外なのは間違いない

415 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:05:11.63 ID:MucRwSNT0.net
>>41
その部分は保留にした
その分野球場の件に注目させる戦術に

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:19:15.91 ID:rEuPfHHV0.net
>>415
選挙の間だけ保留だろ
壺自民のいつものやり口じゃねーか
これで騙されるようなら静岡の民度は島根以下だな

417 ::2024/05/21(火) 19:21:50.79 ID:Q6W81cnP0.net
>>316
トヨタ系なのはわかってるが自動車ライトはトヨタもスズキも関係無いだろ。
トヨタがスズキに出資してることを知らないお前のが馬鹿だろ。

418 ::2024/05/21(火) 19:24:53.68 ID:Q6W81cnP0.net
>>297
東部は旦那トンネルの悪夢があるし、渡辺周にモナオだからな。モナ男は自民に寝返ったが。まあ静岡自民党は昔からかなりだらしないみたいだから大村勝つの厳しくないかね?

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:27:30.94 ID:zo9Y7XwS0.net
つか静岡自民の実績って何よ?
川勝ディスって何でも反対してるとこしか見たことねえぞ

420 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:29:16.96 ID:vUUC/GmV0.net
どっちがリニア反対だ?

421 ::2024/05/21(火) 19:29:49.81 ID:Q6W81cnP0.net
>>387
浜松まつりは肉体労働者が集まるだけだぞ。
城山キャンパスの某大学にいたが、教授が浜松まつりはブルーカラーの祭りとか言ってたしなw

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:30:03.37 ID:ZX/20Sa60.net
争点が微妙なんだよ
鈴木さんが大井川水問題には妥協しないってはっきり最初から言ってれば良かったのに
でもドームはいらねーだろ
海岸沿いに何箱物作るんだよ

423 ::2024/05/21(火) 19:30:59.45 ID:Q6W81cnP0.net
>>379
静岡だと鈴与、スズキ、静銀の3Sとか言われてるしな。確かに力はあるよ。

424 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:35:50.81 ID:GSnmiVnT0.net
>>420
はっきりしてるのは自民がリニア大賛成で利権を確保したがってることだけ
川勝だってリニア反対なんて一度も言ったことないからね

425 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:54:32.81 ID:gw4/RnSF0.net
>>18
同姓同名の別人

426 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 19:55:44.52 ID:gw4/RnSF0.net
>>143
中日にもいた。
ともかく野球の人と、元浜松市長とは別人

427 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:27:52.22 ID:PYQb6Pvx0.net
でもやっぱり鈴木康友もさ、
岐阜の水枯れが発覚する前までリニアに対してこんな程度↓の認識しかなかったんだよな
県民が危惧していることを理解できていない
新幹線が増えさえすれば補償はナアナアで進めそうな気しかしないんだが
(そもそも増えるどころか減らされると思ってる)
リニアができることによる東部に絶大なる経済波及効果って一体何だ?
具体的に言えよと思う



>また、鈴木氏はリニアができるとのぞみがリニアに吸収され、東海道新幹線のダイヤがスカスカになる。
>つまり、ひかり・こだまが増やせるので、経済的な波及効果がある。
>今、止まっている静岡と山梨県境付近のボーリング調査も進めるべきだ、との考えを示しました。

>三島や熱海や新富士は、もう首都圏であります。
リニアができると東部地域に絶大なる経済波及効果をもたらすと思っております。

428 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:39:13.12 ID:FfH15mjP0.net
>>413
静岡でさえリニア賛成派が5割超えてるんだからそこまでは言えない

429 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:40:52.73 ID:du27tziZ0.net
期日前投票が低調なのは、
・悩んでいる
・無関心
どっちなんだろうな。

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:47:40.26 ID:kF+Z0/Ma0.net
>>429
岐阜水枯れの件で発言を変えた候補者もいるし
投票日ギリギリにまた手の裏返すかも知れんから様子見ってのもありそう

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:48:40.27 ID:PYQb6Pvx0.net
>>428
静岡朝日テレビはJR東海スポンサーの番組を持っていていつも東海寄りの報道をしてるので有名だから
そいつらの調査は信用してない

432 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:17:55.46 ID:MucRwSNT0.net
>>140
鈴与は空港駅造って欲しいから早くリニアを解決(推進)するって言ってた大村推し
清水に住んでる人はリニアへの感震度自体低いでしょ

433 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:31:03.70 ID:MucRwSNT0.net
>>169
金銭的な負担はJRが負うって形で抑え込んだだけ

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:36:15.78 ID:ivaxPAwQ0.net
>>433
金銭負担も永久じゃなくせいぜい30年の時限付き
しかも現在JR側が予想する30年分の費用を一括払い
後は機材が壊れようが維持費が値上がりしようが知ったこっちゃないっつー無情

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:39:32.85 ID:8SToY2MG0.net
>>432
大井川の水源の所在地は静岡市だけど、静岡市の使ってる水は大井川の水じゃないからな
川が枯れようが流域住民がタヒのうが自分が儲かりゃいいってのが鈴与

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:40:35.75 ID:8AFCGOl10.net
やっぱ川勝みたいなむかつく変人じゃなきゃ本当の事なんて言えなかったんだ
共産党以外どれ入れても県民にとって不利益しかならないだろこれ😂

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:42:37.86 ID:/nRTi3SR0.net
>>436
金権リニア批判票を当選可能性ゼロの共産に分散させて鈴木を落とす戦略か
ホント自民大村の支持者ってセコいわ

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:45:07.19 ID:Hby8/2Us0.net
鈴木康友を放出したらショートが固定できず苦しめられて眉間にしわを寄せる王監督を思い出した

439 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:50:16.42 ID:8JaY+x/b0.net
労組は康友推してるから康友が当選するだろ
大村は自民アレルギーも兼ねて落選するよ
エコパ使えよ
ドーム作るなら新幹線ホームの前に造らにゃどこも使わん

440 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:05.76 ID:0h/3O/HY0.net
政権支持率低いよね。

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:00:40.90 ID:CnHpNCr10.net
鈴木康友がリニア反対で大村が推進というのは大いなる誤解
そんな図式じゃないっての

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:04:05.59 ID:bMM46KU80.net
>>441
はっきりしてるのは大村が自民党推薦で川勝路線否定
鈴木は川勝と同じ立憲国民推薦で川勝路線をある程度評価ってことくらいだな

443 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:08:20.97 ID:KQ6SwIbi0.net
幹ぶった斬るんだから
大井川どころか焼津から袋井まで水出なくなって終わるだろ
沿岸空けてた今までのトンネル工事とわけ違うぞ

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:10:59.69 ID:J6QySDbv0.net
スズキ帝国を崩壊させろ。

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:13:53.04 ID:nPn2twCy0.net
>>403
それが元々あった水源を潰して地域の産業を殺す言い訳になると本気で思ってんの?

イタイ奴としか言いようがないな
リアルでも周りから敬遠されてるだろお前

446 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:15:16.53 ID:ODM51Go20.net
>>445は誤爆だスマン

447 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:18:46.69 ID:Hby8/2Us0.net
鈴木康友を捨てて鴻野淳基というババをつかんだ王監督

448 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:29:06.97 ID:ZX/20Sa60.net
鈴木は出陣式の日にはリニア推進派だったでしょ
今更反対派とかへそが茶を沸かすんだが
天竜川で浜松の水は豊富だったから水問題には無関心でしょうに
アホス

449 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:30:19.00 ID:ZX/20Sa60.net
それに、鈴木も大村も全部の政党に支援お願いしてたのはみんな知ってる
たまたまこの図式になっただけ

450 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:36:06.89 ID:YbDowulB0.net
>>448
川勝もリニア推進派だが

451 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:36:07.00 ID:fwBlGFP70.net
>>449
その結果大村が静岡自民の眼鏡に叶って推薦してもらえたんだろ
良かったじゃねえかw
大村の望んだこの図式の何が不満なの?

452 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:38:14.05 ID:o4BcsutC0.net
>>5-14
大村慎一は『自民党』だ

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:39:13.31 ID:o4BcsutC0.net
自民党を叩き潰さないと統一教会がのさばる

454 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:39:21.45 ID:MucRwSNT0.net
>>401
今は楽天が身売り待ったなしなんでドーム造って迎え入れるってのもタイミング次第であり得る

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:41:31.63 ID:OXhlJA9e0.net
野球いらねえ

456 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:42:03.63 ID:Dg9EwumI0.net
結局これ>>434
JRが静岡県に永久満額補償と言いさえすれば
今頃穴は開いてたし
時期も早い頃に言っていれば川勝も自然環境云々を持ち出すこともなかった
ぐずぐずしてるから環境問題も加わっちゃったんだから

JRが全部悪い

457 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:44:11.52 ID:TA+RF3I/0.net
>>449
物事には本音と建前ってもんがある
川勝批判の大村が民主系の推薦もらえると本気で思ってたらアホだし
スズキ会長の支援受けてる鈴木が自民の推薦もらえると本気で思ってたらアホ
どっちの推薦依頼も形だけで最初からこの構図になることは決まってた

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:47:55.96 ID:SVJM1i7B0.net
空港ってあと数年で県に返還とか
なかったっけ?

459 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:49:50.90 ID:MucRwSNT0.net
>>404
康友は告示前から南アルプスの自然環境保護とリニア推進の課題をどう解決するか視点を変えて両立したいと回答してたよ

460 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 22:53:24.43 ID:tAr1/UOY0.net
私は太陽光利権で実績のある鈴木さんを応援してるが
保守的な静岡県民はどういう判断するかな

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:32:22.44 ID:ecwOoUQY0.net
自民が大村支持だと知れ渡るのがそんなに都合悪いのか?
大村が望んで受けてる支援なのに失礼じゃないか

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:47:41.45 ID:ZX/20Sa60.net
まあ自民色出したら大村は負けるでしょうね
前回の岩井しげきだっけ?の二の舞になるよ
鈴木は自民批判票で勝つんじゃねーのか
市民団体の公開質問状への回答が分かりやすいな
修ちゃんの影響力強すぎねーかってのはあるけど
海岸にドームいるか?あれは良く分からんな
共産党は極端過ぎて選択肢にならない
あと4日間でどうなるやら

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:55:11.41 ID:z6AkVlBY0.net
知事や市長が共産党員でも日本が共産主義国家に
なる訳じゃ無い

464 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:57:50.34 ID:SlHMN/l20.net
>>463
別に共産が当選しちゃいけないなんて言ってないよ
単にこの知事選では当選の目がないってだけ

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:58:03.34 ID:eCjkYq560.net
河野と進次郎が応援に入ると惨敗している

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:03:08.06 ID:NBr/xrpr0.net
過去に共産が独自候補を立てた場合は
約5万票程度の得票だった。
川勝の全盛期は圧勝で問題無かったが、
接戦の今回は票割れで敗けに繋がるかも。

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:04:45.41 ID:3zSrORR20.net
>>465
小石川とかいって持ち上げられてたけど実際は大して人気ないのね
で大村の応援には来たの?

468 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:16:52.47 ID:eavFwCXW0.net
>>420
リニア反対なら共産党の森候補に入れるしかない
森候補なら、リニア反対、原発再稼働せずに川勝路線が守られるうえに、野球場も作らないといいことばかりだ
死に票万歳!

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:18:47.23 ID:eavFwCXW0.net
>>466
水を守りたければ、共産党に入れればいいんだよな
それが確実
共産党支持層の票が選挙を支配するとなれば、康友の政策にも影響するから

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:23:22.02 ID:eavFwCXW0.net
>>436
水を守るには妥協しちゃダメなんだよな

川勝が退任したから、山梨県境のボーリングを許可するとか言ってるがとんでもない
いま県境から山梨側に500mのところで止まってるんだから、あそこから一歩も静岡側には進めないようにしろ

どうせリニアは中止になる
牛歩でのろのろ引き延ばせ

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:27:50.51 ID:+CSvKF9K0.net
また出てきやがったか共産支持を装った自民大村支持者
相手の票を割ることばっか考えてないで県民を納得させる政策を語れや大村

472 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:31:00.05 ID:zkCcSUFY0.net
共産党は無いな
死票確実じゃねーか

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 00:35:27.72 ID:eavFwCXW0.net
本当に大村と鈴木が競ってるのかね?
世論調査のやり方が電話だから、在宅している年寄り中心でサンプルが偏ってんじゃないのか?

474 : 警備員[Lv.15]:0.00313869:2024/05/22(水) 01:06:08.73 ID:NueIEY620.net
スズキ。大村どちらがリニア反対なの?
反対に入れたいの

475 : 警備員[Lv.15]:0.00321731:2024/05/22(水) 01:12:43.78 ID:NueIEY620.net
静岡県民よ、こんな↓こと言われたんだから断固反対しろよ!
 ↓
・国賊
・非国民
・中国共産党の手先
・川勝を選ぶなんてアタオカ
・空爆しろ
・殲滅しろ
・原爆落とせ
・静岡から出てくるな
・静岡を封鎖しろ
・分割して隣接自治体に吸収させろ
・線路を全部引っ剥がせ
・駅を全廃しろ
・東海道新幹線を停めるな
・地方交付税を交付するな
・ふるさと納税で納税しない
・静岡不買
・静岡に旅行に行かない
・富士山噴火しろ
などなど

476 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:31:57.36 ID:NHZGg+TT0.net
川勝知事だってリニア反対と言ったことは無いはずだが
ニコニコして推進派と握手しつつ言うべくことを言ってただけで

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:39:53.23 ID:6u3nAYM90.net
リニア新幹線建設の悲惨な現状!!
https://i.imgur.com/iikIkos.jpeg

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:43:28.77 ID:95hcHmi/0.net
リニア推測派は売国奴でしょ。

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:55:03.67 ID:tHr/98ha0.net
共産党が静岡県知事になっても日本が共産主義国家
になる訳じゃ無い、リニア=浜岡原発再稼働と
一体だが静岡県民はそれで良いのかな?

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:10:36.65 ID:eavFwCXW0.net
>>474
反対なんは共産党、大村は1年以内にリニア許可するって言ってたんだからアリエン

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:08:06.51 ID:Gj29yE9N0.net
>>454
さすがに楽天は東北から移転させられないんじゃね

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:10:36.91 ID:e5zSGfia0.net
>>456
永久満額保証だと東海の経営が成り立たないだろうw
今回の岐阜の分だけでも年間数十億円、大井川だと年間数兆円、東海の年間売上より多いんだから工事中の数年間だけでも負担する可能性を認めたら東海は倒産する
結局国が保証するしかリニア工事を進める方法はない

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:26:23.85 ID:e5zSGfia0.net
それと比べたらドーム球場はな、野球場としての意味は全然ない、浜松祭りの会場にして煩いブガブガドンドンの練習本番やるようにしたら近所迷惑にならなくて良いんじゃねえの、俺も昔ラッパ吹いてたがw
あとはBリーグ三遠の試合をしてもらうとか、でも浜松だと客が入らないのな

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:31:03.97 ID:e5zSGfia0.net
とにかくドームにしちゃったら野球以外で使うしかないよ、そんなことはヤストモもオサムちゃんも良く分かってるだら

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:58:31.34 ID:ZNmM3Cn50.net
>>479
原発批判票が共産党に割れた結果、大村が当選したら
自民党組んで原発再稼働も大井川ぶち抜きもやりたい放題になる

当選可能性のある鈴木に票を集めて自民候補を確実に落とすのが最優先だよ

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:11:18.96 ID:ZNmM3Cn50.net
>>469
僅差の選挙で共産に票を流せば自民大村を利するだけなんだよ
まあ分かってやってんだろうけどな薄汚い壺自民信者は

487 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:29:58.82 ID:zkCcSUFY0.net
無条件でリニア反対派なんて少ないと思うがね
水問題しっかりやるならリニアなんて好きにしろってだけだからな
空港新駅をバーターにしようと言ってるアホは死んでも良いけど
水枯れが起きたら推進派は未来永劫名前が残ってボロクソに語り継がれるわ
流域では二度と自民は勝てなくなる
産業壊滅するからな

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:30:45.16 ID:c3C0maBC0.net
静岡県知事選 特設サイト2024 大村慎一氏 遊説実施場所|あなたの静岡新聞
https://www.at-s.com/news/special/election_chiji/candidate02.html

> そして360万県民、「リニアの問題で何やってるんだ」「静岡どうなってるんだ」。
> このことばっかり言われてきたんです。そんな県政にもううんざりしてるんです。

これ先週じゃなくて昨日だからな。
流域民はこれでも大村候補か?

489 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:35:01.79 ID:eavFwCXW0.net
>>487
自分は山梨県境のボーリングすら認めず、静岡県側まであと500mの時点で止めさせた川勝を支持している
それくらい徹底的に戦わなきゃ環境なんて守れないんだよ

とにかく静岡県の水に関しては一切妥協は許されない

国策だからリニアに反対できないなどという細野モナ夫が知事にならなくてよかったわ

岐阜の村の人が、元に戻してほしいと言っていたが、元に戻らないんだよ

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:35:02.44 ID:eavFwCXW0.net
>>487
自分は山梨県境のボーリングすら認めず、静岡県側まであと500mの時点で止めさせた川勝を支持している
それくらい徹底的に戦わなきゃ環境なんて守れないんだよ

とにかく静岡県の水に関しては一切妥協は許されない

国策だからリニアに反対できないなどという細野モナ夫が知事にならなくてよかったわ

岐阜の村の人が、元に戻してほしいと言っていたが、元に戻らないんだよ

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:37:49.97 ID:eavFwCXW0.net
>>488
過去4回の選挙で川勝を勝利させてきた県民を馬鹿にしてるよな

選挙に出る以前に、候補者としてコミュニケーションに問題がある
空気が読めない

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:48:29.38 ID:c3C0maBC0.net
>>491
よそ(伊豆)ではこんなこと言っているのかよってね。
川勝再評価じゃないのかよ。

> 「リニアの問題で何やってるんだ」「静岡どうなってるんだ」。このことばっかり言われてきた。
だから何だよ。
そんなの県民みんな言われてきたわ。お前だけじゃないんだよ。それでも耐えてきたんだわ。

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:51:25.75 ID:eavFwCXW0.net
>>492
演説全文を軽く読んでみたが、俺様が選挙に出てやってるってのが透けて見えるよな

なんで俺様が出てやってるのに負けるんだよってイライラしてるのがわかる

上川の発言とかでもうイライラしてんだろうな

494 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:59:38.17 ID:pz0qXkLp0.net
なんか上から目線だよね
そしてそれを隠そうともしてない
そりゃ川勝とは反りが合わないわw

495 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:00:57.51 ID:E2/F+HlZ0.net
>>479
原発再稼働すりゃ良いじゃんとは思ってるが、リサイクル工場や最終処分場の話がもっと進まないと本格稼働は難しいとも思う
数十年分もの使用済み核燃料が全国各地の原発敷地内に溜め込まれていて満杯まであと僅か
もうゴミ棄てるとこ無いんだわ

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:03:09.84 ID:CBlWCr3l0.net
愛知の知事も大村

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:05:24.96 ID:eavFwCXW0.net
>>494
この人、副知事だったのって、川勝知事のもとで副知事だったんでしょ?
それなのに、川勝批判って恩知らずもいいところだね

自民党の総務大臣経験者に、川勝批判で戦うのがいいって助言されたらしいから
それを実行してるのかもしれない

馬鹿だな

結局、県民の声なんか何も聴いてないんだから、勝てるわけがない

SUZUKIとの癒着は確かに問題だが、自民党推薦のお前にそれを批判する資格があるのかってことだよ
共産党の人には批判する資格があると思うよ

498 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:38:06.08 ID:OCH/tjeh0.net
>>482
工事に自信があるなら補償も発生しないとか小額で済むとも考えられるわけで
そこら辺JRはどう考えてるのかということでもある

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:55:35.75 ID:zNVeZdlm0.net
静岡朝日テレビの偏向報道が凄いけど、
昨日の静岡第一テレビ(日テレ系列)もやばかった

水にもリニアにも触れず、
「争点は浜松の球場!」
をぶち上げて

鈴木は370億使って環境破壊したがってる
大村は建設を見直そうとしてる
と、中立ふうの鈴木叩きだったわw

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:57:20.61 ID:OCH/tjeh0.net
康友は市長時代にこれといった失策あったっけ?
そういう政治家としての力がどうかも見ないと
あの知事とも特におかしな関係にもなってなかった人間性とかw

単に静岡市は県都だから立場が近いとかそんな簡単な違いではないと思う

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:00:20.91 ID:f7O7kYAG0.net
どのみち岐阜の水源枯渇で数年は着工しないんだろ
誰が知事になってもリニア着工はない

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:01:49.53 ID:OCH/tjeh0.net
>>495
原発稼動派は
分かりやすいところではTV実況で原発ゴミどうすんだと聞くと確実に無視してくる
あれだけ原発動かせ動かせと山ほどレスしてるやつらがいるのに
そういう連中ですら何も解消できないことを知ってるから
つまりあんなもの猛毒発生装置でしかない現状
止めるのが唯一の正解の方法だよ
そして原発に割り振ってる莫大な金でクリーンエネルギーの向上に使うべき

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:04:09.23 ID:eavFwCXW0.net
>>501 いやボーリングやるって言ってるし、ほかの地域では工事継続するだろ
だから大村だけは絶対にあり得ない

504 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:04:19.80 ID:30frRrFm0.net
岐阜は家庭の井戸だけならまだしも、農業用のため池が枯れたんでしょ
収入なくすわけだから、その保障をどうするかはすぐに決めなきゃならないことだし
環境アセスからやり直し必至と思う

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:05:38.58 ID:v33tHih70.net
>>495
これだけは言っておく。目先のことだけでなく未来のことを考えれば
原発はあり得ない。お前はあの能登半島の海岸隆起を見ただろ。

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:12:24.14 ID:pz0qXkLp0.net
>>500
康友が浜松市長の頃の静岡市長は田辺だった
からねえ
ああいうのに比べれば偉ぶらないし感情を表に出さずうまくバランスをとれる人間ではあるかな
リニアで慎重路線を取ってものらりくらりやりそうな気はする

失策と言えるかは微妙だが個人的には浜松の区割り再編の住民投票が謎だった

507 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:13:55.72 ID:PQNJBuZi0.net
まあ当然リニアは源流すべて一線上に穴通すんだから
逆にどうやったら水枯れしないのか知りたいわなw
ある意味そこのトンネルが川だわ

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:19:04.61 ID:zNVeZdlm0.net
>>500
強いて言えば浜松市の行政区再編だな

これはもちろん功績でもあるんだが、
長い間グダグダしててまとめられず
結局経済界(つまり鈴木の後ろ盾)に交渉に出張ってもらって実現したそうだ

しかもうまくいってない間、
敵のはずの自民党に誘われて知事選出馬を匂わせたりして
一時的に後ろ盾との関係が悪くなったりもした

それで「本人はまとめたり実行したりの能力が低いのでは?」と言う人もいる
アンチの喧伝かもしれんから実際にどうだかは分からんけどね

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:22:48.73 ID:eavFwCXW0.net
>>500
すだれ禿と仲いいし、ネオリベ信者だろう
基本自分は信用していない

でも、大村とか細野モナ夫は論外 

大村を落とせば、静岡県知事選で自民党候補者を5連敗させることになる
そんな自治体は静岡くらいだろう 誇らしい

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:27:01.05 ID:pz0qXkLp0.net
康友は川勝のように前に出てきて口も達者だが腕も立つって人間ではないよね
バランス取りの人
どっちかと言えば大村の方が川勝のようなキャラクターを目指してるフシはあるかな
実績がないから腕が立つかはわからんけどね
まぁ川勝批判してるくせにそういうところは何か面白いなと思う

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:33:35.87 ID:eavFwCXW0.net
>>510
川勝は、県民の方向を向いてたのは確かだよ
だから支持されてた
自民党県議がゴロツキってのは事実だしなw

大村は「俺様が知事になってやるんだから、県民は俺の言うこと聞けよ」みたいなキャラで
首長には向いてないと思う
参議院の静岡選挙区ならいいと思うよ
自民党公認になれば無条件で当選するようなものだから多少県民受けが悪くても務まるし、行政の知識もあるから
そこで国とのパイプを生かしてくれればよかった

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:35:29.33 ID:EeZykdPD0.net
ドーム建設の赤字はまだなんとかなるがリニアだけは1度空けたらもとに戻せないから無理だ

513 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:39:32.62 ID:eavFwCXW0.net
>>512 同意 今は県の金に余裕もないから反対だが、当面亀に迷惑かけなけりゃいいわ

514 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:42:36.68 ID:eavFwCXW0.net
野球場なら、県議会で自民党が多数派なんだから、野球場の予算認めなけりゃそれで
済むじゃん これまでもそうしてきたんだし

515 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:50:58.78 ID:QS5e4cEa0.net
ID:Q2kncP4U0


なんやこいつ

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:56:33.07 ID:zkCcSUFY0.net
大村には静岡空港作った総務省の先輩の石川元知事が応援に回ってるからな
多分リニア優先なんだろう
鈴木の方が慎重派なら鈴木かな
ドームはリニアよりマシだからスルーしてやるわ
本当にどっちがマシかだな

517 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:02:39.97 ID:v33tHih70.net
立憲共産党というのは麻生の言いがかりで、立憲は保守だよ。
最近は問題法案に次々賛成している。今現在は自民党ほどには腐敗
していないというだけ。さあどうするかな。

518 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:04:54.72 ID:eavFwCXW0.net
>>517 そりゃ反リニア、反原発、反野球場なら共産党一択だよ

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:07:39.95 ID:E2/F+HlZ0.net
>>505
うん、だからどんどん増やせとも思わんが例え廃炉が決まっても数年ではまっ更な土地にはならなくて、取り敢えず囲って数十年、数百年近づかないってことくらいしか出来ないから稼働してようが停止させておこうが危険性は大して違わない
なので炉の安全性も大事だがゴミ片付ける方を早急に進めなきゃ駄目

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:17:17.43 ID:m0wsZFS10.net
>>500
むしろ鈴木康友は失策だらけ

7区→3区への再編で山間部切り捨て
そのくせスポンサーであるスズキへの補助金不正支出で裁判中
おまけに在任中、工業品生産高で静岡市に追い抜かれた

ベンチャー誘致したとか言ってるが、こいつの実績はちゃんと精査した方がいい

521 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:19:06.96 ID:O+CuexoK0.net
康友は基本的に責任逃れ体質だから、県民の大勢がリニア推進に傾かない限り、
川勝とは別の意味でリニアを承認しそうにない

浜松市政を見てきた県民は、そこまで見透かしてるから、
無理に共産党を選ばなくても、康友を選んでおけばリニアは停滞すると思ってるな

522 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:22:01.85 ID:pz0qXkLp0.net
石川は自分が県民からどれだけ嫌われてるかまるでわかってないよな
前回の岩井の応援に来たときも思ったけど

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:25:17.76 ID:m0wsZFS10.net
>>509
鈴木康友は菅前総理との親密さをアピールしてるが
実際のところ菅さんは大村推しだと思う
これは自民とか関係なく、菅さんの奥様(真理子夫人)は静岡市出身だから

そもそも鈴木康友が「大樹総研」の矢島義也を通じて菅さんに接近したのも、静岡市への対抗心が動機だしね

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:31:36.52 ID:m0wsZFS10.net
>>506
偉ぶってるのは鈴木康友の方だよ。田辺は部下に対しては腰が低い。
これは個々の人格の問題というよりも、むしろ遠州人と駿河人の気質の違いと言える。

何の実績もないくせに「俺が俺が」という鈴木康友が知事になれば、
自民が多数派を占める県議会との軋轢が更に酷くなり県政はさらに停滞する。

525 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:54:31.27 ID:pz0qXkLp0.net
>>524
康友が偉そうにしてた具体的なエピソードあります?
田辺は川勝に君と言われてキレるくらいプライドの高さを見せてましたけど

526 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:56:13.23 ID:eavFwCXW0.net
>>524
T辺の場合は自治会長たちから「清水の浸水に対して何もやってくれなかったから
選挙出ないでくれ」
って、公然と言われちゃったからね
ただ、任期中に箱モノをそんなに作らなかった点はよかったわ いらんし

自分は、県知事に難波さんがなるべきだったと思うわ
大村は静岡市長か参議院静岡選挙区

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:57:05.80 ID:VgQvkkcc0.net
元巨人

528 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:07:47.33 ID:D6aMnl7x0.net
川勝の後継者を決める県知事選で県庁職員90%が元副知事を応援することに「違和感」…脱川勝の裏で残り続けるリニア問題
ps://news.yahoo.co.jp/articles/e619eec2ee15fb559faa93d1e9cc794ce755e19e

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:28:09.88 ID:pz0qXkLp0.net
>>528
何だこのクソ記事って思ったら案の定小林一哉かよ
こいつが大村寄りの記事書くってことはつまり…

530 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:35:21.05 ID:FxCeU8ql0.net
>>500
ゴミ問題と区再編と水道民営化は市民から総スカン喰らってたな

531 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:37:16.82 ID:m0wsZFS10.net
>>525
川勝が田辺を「キミ」呼ばわりしてたが
康友も田辺を「田辺クン」と呼んでいた

これは田辺が初当選後、浜松市役所へ就任の挨拶に言った時の話
テレビ各局でも放送されたので見た人も多いはず
両者ともに松下政経塾出身なので、親密さをアピールしたつもりだったともいえるが
少なくとも70万市民を代表する市長への対応ではないわ
まともな社会人経験がないところが露見したエピソードでもある

結局、川勝も康友も強烈な劣等感で人格が完全にぶっ壊れちゃってんだよね
田辺の奥さんが生稲晃子似の美人なのも理由の一つ
東大落ちの川勝は東大法学部卒の小島善吉元市長にもの凄いコンプレックスを持ってたしね

あと小島さんで思い出したが、静岡市は「県と市が協力して東静岡に多目的アリーナ」を作ろうと提案したのに、川勝はそれを拒否して草薙に中途半端な体育館を作った
その一方で浜松市のドーム球場は県と市が協力して壮大なボールパークを作るとか絶対に許されないからな

532 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:38:01.07 ID:FxCeU8ql0.net
あ、後はゆるキャラグランプリ家康くんゴリ押しでゆるキャラグランプリ自体をオワコンにするってのもあったな

533 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:40:48.99 ID:pz0qXkLp0.net
>>531
主観と劣等感まみれのひでぇレスだな
小林一哉並だわ

534 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:41:02.41 ID:eavFwCXW0.net
>>530
水道民営化させないためにも、今回は共産党に入れよう

批判票が多ければ、水道民営化はやらないからな

535 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:46:38.96 ID:zNVeZdlm0.net
>>529
読んでみたが大村叩きに近かったぞ

536 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:47:56.47 ID:m0wsZFS10.net
>>532
浜松市役所職員による組織票問題ね。
ゆるキャラGPの会場でも関係者の態度の悪さが問題になってた。(他県開催の時に傍若無人ぶりがSNSで拡散されてる)
ゆるキャラGPだけでなく、「餃子日本一」でも不正が発覚して宇都宮市に謝罪してる。

浜松人って明らかに頭がオカシイよ。
康友が県知事になったら間違いなく静岡県はぶっ壊れると思う。
そもそも「静岡県をぶっ壊して、浜松県を再興する」のが目的なんじゃないかね。

537 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 12:49:55.28 ID:bS0dYAYJ0.net
>>517
反日帰化人が多いクソパヨク政党だろうが

538 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:50:27.81 ID:O+CuexoK0.net
>>535
小林一哉は川勝というターゲットを失って、どうして良いか分からなくなってるな…
今更リニアに距離を置こうとしても、気がふれたと思われるだけだろうに

539 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:52:37.74 ID:KWpPY8nC0.net
>>102
三河じゃないの?

540 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:01:15.79 ID:pz0qXkLp0.net
>>535
クソ過ぎて後半読み飛ばしてたわ
確かに大村に批判的だね
かと言って何を言いたいのかもよくわからないな

541 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:05:20.08 ID:nMF3ok280.net
岐阜県で水が枯れる事例が出たからそう簡単にリニアの工事はできないだろ。

542 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:06:33.51 ID:zkCcSUFY0.net
小林一哉の記事は丹那の悲劇の記事でうんざりした
他人を腐すために記事書いてんのかって
まあ立場でそう見えるって事だから、彼の記事は旗色がはっきりしてるように感じるんだろう

543 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:06:34.92 ID:m0wsZFS10.net
>>540
古巣のクズ新が康友推しだから、何らかの圧力か依頼があったんでしょ

ちなみに「うむ発言」の切り取りが問題になってるが、最初に報じた共同通信って静岡支局はクズ新そのものだからな(共同通信は地方新聞の寄り合い所帯)

544 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:07:28.71 ID:oqJQEwMk0.net
川勝知事は退職金を返金したのですか

545 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:08:08.74 ID:9gbVEIwV0.net
>>340

共産党は問題外だ
極左暴力集団

546 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:20:39.76 ID:zNVeZdlm0.net
>>538
>>540
まあ、だいぶ錯乱してる感じはあるなw

もしかしたら岐阜のことで風向き変わったのを察知して手のひらかえしたのかも
んで、その際の言い訳と保身で県職員&大村批判をしたもんだから
支離滅裂な怪文書が出来上がった、とw

547 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:21:42.71 ID:pz0qXkLp0.net
>>543
キミの文章は本当に小林一哉並みに何が言いたいのかわからないね

548 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:42:17.04 ID:zNVeZdlm0.net
岐阜県知事も風に乗ったみたいだw

初動では工事続行を実質容認していたが、
昨日になって「JRの報告遅れは遺憾だ。県として意見をまとめる」と言い出した

静岡県知事戦でも大村が「1年をめどに」を引っ込めたし、
マジでJR東海に逆風吹いてんな

549 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:47:17.76 ID:pbOtz1NZ0.net
いやーでも流石にこの期に及んでリニア止めてたら
川勝みたいに県政のことじゃなくリニアのことばっかり聞かれることになるから
さっさとどうにかした方がいい

550 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:51:18.28 ID:zNVeZdlm0.net
>>549
この期に及んでまだリニア進めたら
のほうが害あるわ、バカめ。

551 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:52:56.69 ID:pbOtz1NZ0.net
>>550
おめえみたいな奴にレスされるために書いてんじゃねえぞ
ボケ

552 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:54:35.44 ID:zNVeZdlm0.net
>>551
内容には反論ないとのこと、
承知いたしました。

553 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:55:49.82 ID:pbOtz1NZ0.net
お前は意地でもレス返したいんだな
NGしておくけど

554 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:57:35.52 ID:30frRrFm0.net
そもそも川勝は積極推進の立場だったのが、流域自治体の声に押されてああなったんだよ
今回水涸れ起こしたのとは別の町でも協議停止する所が出てきたし、岐阜県知事も他人事ではないと思うよ

555 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:58:56.54 ID:pbOtz1NZ0.net
>>554
だから本当にそうならさっさと反対言っておけばラクになるのに

556 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:03:57.79 ID:eSvm2ZLr0.net
なんで中日新聞が調査してんの?

557 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:05:23.40 ID:30frRrFm0.net
>>556
静岡西部は中日新聞の講読者が多数いるからでは

558 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:46:11.20 ID:HDtn0e1H0.net
野球場の

土建利権

559 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:46:38.58 ID:HDtn0e1H0.net
鈴木陣営、立憲の国会議員を使って

個別訪問させているらしいよ

テレビ

560 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:51:46.93 ID:m0wsZFS10.net
>>559
やっちまったね、立憲

返信先:@tootsie_PAiSTe他1人
いつから「#個別訪問」が #公職選挙法 で認められたんだ?!#鈴木康友

仏塔 ぐでだま亭
@wheyh

561 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:55:30.10 ID:m0wsZFS10.net
>>559
以下、ツイートから引用

え?水野もと子さんが来たの?宇宙かあさんの。鈴木康友の応援に家に来たという情報

Tootsie
@tootsie_PAiSTe
昨日 10:52

返信先:@dialand_jp
鈴木陣営、立憲の国会議員を使って個別訪問させていました。 チャイム鳴らしてドア開けさせて、議員本人の名刺とビラを配りながら投票依頼をしていったのですが。公選法を知らないのか遵法精神が無いのか。

562 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:00:34.46 ID:m0wsZFS10.net
>>1
【静岡知事選挙】鈴木康友陣営、立憲民主党・水野もと子議員が戸別訪問を行い「名刺、法定ビラ、推薦状」を携え投票依頼を行った?!
togetter.com/li/2370453

今回の状況はできるだけ正確に県選管と県警本部に報告しました。

2024-05-21 16:23:53
Tootsie @tootsie_PAiSTe
@ChQIZhYdLhlu1fc 事実です。この件については県選管と県警本部にも相談しました。
おそらく、推薦団体に私が所属しているので、それを元に回ってきたかと推測します。

2024-05-21 15:56:13
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
事実なら完全アウト

2024-05-21 16:15:22
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
名刺もあるし事実くさい

2024-05-21 16:15:45
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
ハガキを置いてったのなら文書違反もセット

2024-05-21 16:16:55
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
推薦状のコピーも文書違反

2024-05-21 16:18:19
Tootsie @tootsie_PAiSTe
@TANAKA_Kei 残念ながら事実です...県選管に相談したところ「ポスティングまでならまだしも、呼び鈴鳴らして対面でというのは完全にアウトです」と回答をいただきました。

563 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:08:44.02 ID:m0wsZFS10.net
>>545

鈴木康友は問題外だ
浜松人は生まれながらの暴力集団

むかしから遠州強盗と言われるのは伊達じゃない

564 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:11:12.71 ID:PQNJBuZi0.net
リニア止めてたら問題って…
静岡に矛先集中させてるの真に受けてるアホの極みだろ
そもそも他所も開通してないんだから勧めず停滞が最善だろ

565 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:19:07.72 ID:CVlLD0eU0.net
共産候補は例え負けても票が多ければそれだけリニアに対して不満を持ってる人が多いということで、勝った知事はそういう意見をくみ取ってくれるかもしれんな。

566 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:37:27.51 ID:4QE9iCzf0.net
>>565
当選した人間が落選した奴の票なんて気にするわけないじゃないw
僅差だろうが有権者の過半数取ってなかろうが「信任を得た」って好きなことやりだすよ

今の自民党政権を見ててまだ分かんないの?

567 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:04:23.83 ID:m0wsZFS10.net
>>566
大村さんは気にすると思うが、康友は気にしないだろ

いままでの浜松人を見ててまだ分かんないの?

これだけ身勝手な民族はそうそういない

568 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:14:42.76 ID:XwvKbuHJ0.net
共産支持を装った壺自民信者いい加減にしろよ
鈴木の票は共産に流して大村を勝たせようとか
そんなことばっかやってるから自民は見放されるんだ

569 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:16:08.88 ID:xdNAZwBZ0.net
自民党も反太陽光利権の候補者を立てるんじゃねーよw

570 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:29:56.59 ID:w1K9rgvE0.net
ドーム建てるとか言ってるせいで康友の支持どんどん下がっててワロタw

571 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:30:38.60 ID:w1K9rgvE0.net
>>89
ハヤテでも誰も理解出来ねーよw

572 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:37:56.06 ID:bb5J8vDC0.net
自民党ネット工作隊が本当にいるんだと分かってぞっとする

573 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:45:19.17 ID:v33tHih70.net
>>568
自民党には本当に愛想が尽きたわ。政策活動費を公開
するというので期待していたら、大きな項目ごとの数字を
示すだけだって。そんなの適当にいくらでもデッチ上げられるわ。
ほんとうに小学生以下の連中。

574 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:52:48.04 ID:w1K9rgvE0.net
自民とか関係ないよ
県民はドームなんかいらねーんだよ

575 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:13:36.33 ID:c3C0maBC0.net
あそこじゃなければドームじゃなくていいわけで。
あそこありきで進められているのがなあ。
あれば他にしてるわwなんだろうけど。

576 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:15:31.38 ID:c3C0maBC0.net
今日の大村候補の演説より

静岡県知事選 特設サイト2024 大村慎一氏 遊説実施場所|あなたの静岡新聞
https://www.at-s.com/news/special/election_chiji/candidate02.html

> リニアの問題で静岡県は何やっているんだ、どうなっているんだ、こんなことばっかり言われてきました。
> 静岡県はそうではありません。もう一回、全国から尊敬される雄県として、静岡県民の誇りを取り戻す戦いなんです。

やっぱり言われ続けたら折れるタイプだなこれは…

577 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:16:32.42 ID:ZjHt1S1N0.net
>>574
原発再稼働とか水源破壊の方がもっといらねーんだよ

578 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:17:20.56 ID:73TCHLXo0.net
本日の大村陣営には細野が応援に来てました

579 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:18:33.44 ID:o7FvltPq0.net
>>576
折れるつーか流域民の生活・産業無視で工事許可する気マンマンじゃねーか

580 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:21:07.53 ID:t0pfCqtj0.net
>>576
やっぱり「1年以内にリニアに結論」で変わらねえんだな
選挙の間だけ表に出すの止めるとか心底卑劣な奴だな大村

581 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:24:56.26 ID:m0wsZFS10.net
>>579
流域市町の首長の大半が大村支持だと知っておけ

逆に康友支持は一人もおらん

つまり、流域民の生活・産業無視してるのは立憲側ということ

582 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:27:25.46 ID:w1K9rgvE0.net
>>577
話をそらしてはいけません
ドームは要らないんです

583 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:29:01.31 ID:4QE9iCzf0.net
やっぱりこういうことが起こるんだよね…失われた水は戻らない

再開時期は見通せず…中断したリニアトンネル掘削工事 JR東海社長が会見
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/22454b7c2e76c40000dd0f956251d598b69225c0

584 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:29:50.93 ID:m0wsZFS10.net
>>578
(*¯∀¯*)カコイイ♪

585 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:31:47.94 ID:t0pfCqtj0.net
>>582
大井川や原発事故とドーム一つじゃ経済規模が違いすぎ
肝心な争点から話を逸らしてんのはお前ら壺大村派だろ

586 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:39:57.28 ID:m0wsZFS10.net
>>585
お前、馬鹿だろ。リニアでも原発でも政策に差がないから、ドームが争点化したのだ。

ちなみにお前たち康友側は与野党対立の図式にしたいようだが、現実は浜松VSそれ以外の戦いに変わってる
いまや浜松が静岡県のイスラエル化していること気が付けよ

独善的と言う意味でやらまいか原理主義者はユダヤ教徒と大して変わらん

鈴木康友もネタニヤフそのもの
ネタニヤフは汚職で追及されてたが、康友も補助金不正で住民訴訟起こされてるしな

587 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:43:21.69 ID:AJiFeKTz0.net
大村の支持者は自民推薦を必死で隠そうとし、鈴木の支持者がそこを突く
立憲と国民民主が鈴木を推薦してることを突く奴はいない
そういう時代なのかねえ

588 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:44:49.00 ID:m0wsZFS10.net
>>585
壺(統一教会系)なのは浜松人である塩谷や宮沢ですが何か?

ちなみに大村氏の後ろ盾である上川陽子外務大臣(次期首相内定)は壺ともキックバックとも無縁な

589 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 21:21:56.24 ID:TOsMLyEZ0.net
もうこんなん森で一択やん😅

590 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 21:54:56.52 ID:OCH/tjeh0.net
ID:m0wsZFS10
こいつガチで頭おかしいw
全体見れば分かるが結局単なる浜松アンチのアレなやつとすぐ見えた

591 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:44:26.26 ID:w10vBg7M0.net
康友にする
どうしても自民党地獄党としか思えない

592 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:54:07.73 ID:Nlsqvm6o0.net
>>590
いいんじゃね
大村の支持者がどういう種類の人間かスレ見てる皆がよく分かったろうw

593 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:58:05.60 ID:naAVTUsQ0.net
それな
静岡と浜松の分断煽ってるような輩がオール静岡とか笑えるよ

594 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:58:42.95 ID:JrCYvikA0.net
>>591
全国でいい流れになってるのに途切れさせたら静岡の恥だからな
自民が見捨てられてることを示さんといかんわ

595 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:02:01.67 ID:bb5J8vDC0.net
大村は人口的に東部で大きく取らないと勝てないけど東部は興味がないから投票率低そう

596 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:05:10.28 ID:yDsWbivO0.net
>>530
レジ袋をゴミ袋としての使用不可とか言い出した時、こいつは無能なんだなと悟った浜松市民は多い

597 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:06:22.32 ID:yDsWbivO0.net
>>591
修のポチ乙

598 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:08:00.34 ID:yDsWbivO0.net
クソミンスの工作員だらけだな

599 ::2024/05/22(水) 23:09:41.44 ID:INSWx2fb0.net
昔鈴木康友て野球選手がいたな

600 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:36:30.81 ID:+eOPy4CW0.net
>>598
その工作員ってのは浜松を異常に憎みやたらと人を馬鹿呼ばわりする異常者のことか?
自民大村の票を減らす効果がありそうだよなぁw

601 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:37:51.51 ID:naAVTUsQ0.net
>>598
自民のバイトはお前一人なのにな

602 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:40:39.66 ID:yDsWbivO0.net
>>516
石川には赤字空港の責任取らせねえとな

バカ地権者のせいで逃げ果せたからなぁ...

603 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:42:15.73 ID:yDsWbivO0.net
>>600
浜松とか愛知さんの植民地じゃねえか!
天竜川より西は静岡じゃねえよ

604 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 23:44:58.18 ID:vmT2qlgh0.net
やっぱり一人しかいないのね自民バイトw

605 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:01:46.76 ID:7HKBBTPo0.net
岐阜は名古屋の植民地

以前からあるこういう話の劣化コピーを書いて鼻高々というお粗末さ
だいいち上の件と違って当たってねえし

606 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:04:51.52 ID:ZLD7bVxK0.net
天竜川より西も普通に静岡だけど
何で勝手なこと言われてるんだろ

607 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:27:54.22 ID:fALHQgcm0.net
天竜川より西がなければ自民候補が勝てるのに…という願望と現実の区別がつかないアレな奴だから

608 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:29:30.15 ID:xnxfsBov0.net
>>581
大半が大村氏で鈴木氏が一人もいないのなら
一部は共産党かね?w

609 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:33:15.31 ID:hKNWkUX+0.net
前回の県知事選でも無考えに自民岩井を支持して赤っ恥かいた市長町長が数人いたね
こういうのは旗幟鮮明にしないのが賢いと思うがなぁ

610 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:34:10.58 ID:xnxfsBov0.net
>>563
飢饉のときは遠州は強盗ではなく泥棒だろ?
駿河が乞食で伊豆が飢え死にだっけ?

611 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:34:52.51 ID:ZLD7bVxK0.net
選挙に負けたら恥ってのは民主主義的にないから

612 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:36:16.98 ID:AXT0OJmx0.net
>>608
選挙後を考えて意思表明せずノーサイドの首長もいる。

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:42:27.26 ID:/Q0uF7mK0.net
>>611
なるほど
では本音本性を見られた市長と言い換えるか

614 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 00:59:39.34 ID:Bq815osu0.net
仮に鈴木が当選したら大村推してた首長たちはどのツラ下げて挨拶いくのかね

615 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:04:17.36 ID:+aQHToxo0.net
>>614
行かなかったりしてw
てのは冗談で市長町長も知事もいい大人なんだから形式的にこなすだろ
稀に田辺静岡市長のような例外もあるがw

616 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:12:41.35 ID:Bq815osu0.net
>>615
まあそうなんだろうけど気まずいのは確かだよねw
マスコミはその時の表情をしっかり映してほしいわ
あくまでも鈴木が当選した場合の話だけどね

617 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:22:28.29 ID:m9JqBm8u0.net
静岡県知事選挙 投票は誰に? 候補者6人の戦いぶりは?【選挙戦リポート】
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/006/93/

618 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:53:51.62 ID:gDaHozY10.net
>>1
静岡県知事選挙情勢調査(JX通信・選挙ドットコム)

鈴木一歩リード、大村猛追、森広がりを欠く

鈴木
立憲7割、国民7割、維新6割、れいわ7割、無党派4割、自民3割、公明3割弱
大村
自民6割弱、公明7割強、無党派3割  

619 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 02:45:24.19 ID:IUXi/TQY0.net
>>618
精度の高い米重の所の調査なら、
このまま逃げ切りそうな感じだな。

620 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 02:58:22.64 ID:N83OZsgN0.net
リニア賛成か反対かの争い

621 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 04:56:49.26 ID:ecQ56ht30.net
>>599
その元選手が立候補してる!?

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:22:11.14 ID:+wTMkAw80.net
アンチリニアが共産しかいない悪夢

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:32:43.37 ID:uM5yq5vX0.net
>>612
スズキ相良工場を抱える牧之原市なんかは表立って大村支持とは言えんわな

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:34:13.60 ID:uM5yq5vX0.net
>>622
岐阜水枯れで全員慎重声明でリニアが争点でなくなった
今のメインは浜松ドーム球場

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:41:04.43 ID:Y4nIne/e0.net
>>578
東部は細野vs渡辺周が代理戦争だなあ

626 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:41:53.80 ID:ZT85Qnt70.net
>>624
しかし清水にドームならわかるけど
浜松にドームは意味不明だよな

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 05:54:52.15 ID:OztSM4xb0.net
もうリニア通すのは無理だろ 岐阜であんな風になっちゃったし 川勝さんは間違ってなかった
自然をあんな風にぶっ壊したら日本の神もさすがに怒るだろう リニアが必要な世じゃなくなったし

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:22:42.23 ID:n/H4CbWr0.net
>>618
康友と大村が岐阜の件で、リニアへの姿勢を川勝寄りに修正したことで、
康友の票は森への流出を防いで増えるけど、大村の票は増えずにむしろ減るよ

そもそも自民不支持が広がる状況で、無党派の支持も康友の方が多いのに、
「大村猛追」ってのはちょっと考えられんな

629 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:28:44.05 ID:3o5nhtGX0.net
>>624
>>576の自民大村演説を見てもまだ大村がリニアに慎重だと強弁できる奴は日本人じゃねーよ

つか大村もフリップの「リニア一年以内に結果を」だけ隠して演説は変わらんとかさぁ…w
まあ自民党方針の原発再稼働・流域住民切り捨てのリニア推進が本音だから仕方ないんだろうが

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:31:27.97 ID:i5a9998K0.net
>>581
JR東海から有形無形のなにかの約束でも貰ったんじゃないか?

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:37:56.51 ID:UtDgJGiD0.net
>>630
島田市長はもともと県内出身でも何でもなく国交省の委員もやってる中央の回し者
焼津市長は前回知事選も岩井支持だった自民系の人間

あと流域で大村支持の首長って誰なのかソース付きで教えて欲しいね

632 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:42:27.71 ID:q//2nDrO0.net
流域市長の大半が大村支持とか吹いてる奴がソースを示したことはないからね
100回言えば本当になると思ってるだけじゃね?

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:48:01.03 ID:uM5yq5vX0.net
康友がドーム球場に慎重姿勢を示せばほぼ勝ち確だろうがしがらみがそれを許してくれないのがなあ

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:52:53.63 ID:uM5yq5vX0.net
>>610
遠州強盗
駿河乞食
伊豆泥棒
色々と納得

635 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:59:30.77 ID:gVIOzLtt0.net
>>581
首長の支持と有権者の支持は違うわ
島田市長などは自分の売名だけで島田市民の事は全く考えて無いだろ

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:02:44.62 ID:gVIOzLtt0.net
>>633
球場を作る作らないなら作らないを支持するが作る前提ならドーム
屋根無し球場は野球だけで金を食うだけだがドームならイベント会場コンサート会場で利用出来るから

637 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:04:13.18 ID:T/Jwv5T70.net
>>635
島田市長のオバハンは島田に親戚も旧友もないそうだから
大井川に問題が起きそうになったら後足で砂かけて逃げるだろう

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:11:36.70 ID:zKaV14nV0.net
川勝の前の石川知事がハコモノをバカスカ作ったからなぁ
総務省から押し付けられた知事は地方公務員の天下り先を作るのに必死になるってことで懲りているんだよな
鈴木康友の勝ちだよ

639 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:20:59.58 ID:uM5yq5vX0.net
>>636
ドームは今公営の札幌ドームがえらいことになっているから選挙公約では不利

640 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:26:07.92 ID:BXncwZlj0.net
うまずして何が女の上川、政界渡り鳥の細野、空港自爆の石川か
自民の大村応援団はなかなかの面子だねw

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:26:50.20 ID:gDaHozY10.net
>>628
猛追は選挙情勢用語である程度差がついてるという表現
実際最初と比べて差が詰まっていってるという意味ではない

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:36:05.22 ID:+qLXRQWi0.net
>>636
イベント業者からはこんなとこ使えねえとノーを突きつけられてるんだが

643 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:43:47.77 ID:uM5yq5vX0.net
>>636
アクトホールにも集客しきれないのにドームというのは流石に夢想が過ぎる

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:02:08.82 ID:K2j940wz0.net
小林一哉が迷走してるな 岐阜地下水の件で川勝の評価が上がって焦ってるのか?

未解決のまま進む「静岡リニア問題」…岸田が示した「静岡県のメリット」では静岡県民が不幸になってしまう!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/129bfb201cd8b5af6fad98b1f6e523cae52e9dde

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:13:48.97 ID:j69OsZ7R0.net
>>644
迷走というより、もはや人格崩壊してる
しょせんは川勝にも小馬鹿にされ続けた小物でしかない

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 08:32:21.31 ID:cSDLfN+90.net
>>644
所詮5流記者
本人に主張も筋もなく誰かを叩くような駄文しか書けないからこうなる
人間的なレベルの低さよ

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 09:08:36.87 ID:qc+PPZeZ0.net
>>644
かなり錯乱してるよなー
そこに貼られている小林記事リンク

5月8日
リニア問題を放り投げて辞職は許せねえ!
なお知事選でリニアは争点にならない

5月11日
やっと辞めてくれたの良かった!
退職金受け取ったの許せねえ

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 10:38:09.67 ID:K2fWE8ro0.net
康友は球場やめろよな
自民党拒否で康友に入れるんだからおさむちゃんと距離取れよ
静岡県民は無駄遣いと自民党が嫌いだぞ

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 11:59:50.59 ID:6MWgZm/r0.net
難波市長が岐阜の水枯れと大井川とは関係無いという考えを示したよ
47項目のやつも46項目は済み又は最終段階だと
…必死過ぎる

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:02:07.72 ID:l10HuPdx0.net
球場作ってもいいけど場所が悪すぎる
アクセスを考えたら駅から5分が望ましい
エコパの二の舞

651 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:07:48.16 ID:l10HuPdx0.net
難波市長って副知事時代といってることが違う二枚舌のホラ吹き野郎の印象しかないわ

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:13:55.25 ID:aUxXdjB+0.net
この前まで鈴木と大村はリニア推進
ゴネてる川勝はアタオカ扱い
加えて鈴木はド田舎に浜松ドーム超推進
森 大介 一択
共産党うんぬん関係ないわ

653 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:24:41.55 ID:4a2RWNPE0.net
難波市長は思っていたよりも人の目や人気を気にする人なんだなぁと思ったな
もう少し固いというかどっしりとしたイメージだったけど結構場当たり的な発言が多いのが意外だったかな

654 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:30:22.06 ID:JD+UzekI0.net
>>650
今のトビオですら県外の何にも知らない人が最寄り駅だからって高塚で降りて途方に暮れるらしいなw

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:31:38.26 ID:AXT0OJmx0.net
>>1
公選法違反容疑で選管に通報されたね、康友陣営。

【静岡知事選挙】鈴木康友陣営、立憲民主党・水野もと子議員が戸別訪問を行い「名刺、法定ビラ、推薦状」を携え投票依頼を行った?!
togetter.com/li/2370453

今回の状況はできるだけ正確に県選管と県警本部に報告しました。

2024-05-21 16:23:53
Tootsie @tootsie_PAiSTe
@ChQIZhYdLhlu1fc 事実です。この件については県選管と県警本部にも相談しました。
おそらく、推薦団体に私が所属しているので、それを元に回ってきたかと推測します。

2024-05-21 15:56:13
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
事実なら完全アウト

2024-05-21 16:15:22
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
名刺もあるし事実くさい

2024-05-21 16:15:45
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
ハガキを置いてったのなら文書違反もセット

2024-05-21 16:16:55
田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei
推薦状のコピーも文書違反

2024-05-21 16:18:19
Tootsie @tootsie_PAiSTe
@TANAKA_Kei 残念ながら事実です...県選管に相談したところ「ポスティングまでならまだしも、呼び鈴鳴らして対面でというのは完全にアウトです」と回答をいただきました。

656 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:40:46.90 ID:zKaV14nV0.net
>>653
軽い人だよね
前市長ぼど迎合主義ではないにしてもちょっと残念

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:54:59.80 ID:YMQczayu0.net
>>655
市民団体w出身者からの支持は贔屓の引き倒しが怖いなあ

658 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/23(木) 12:55:21.04 ID:j69OsZ7R0.net
>>653
そもそも、水問題に対して科学的予測なんて屁の突っ張りにもならんし、
JR東海の「やるやる詐欺」は実効性皆無という話だからな

659 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 13:01:27.98 ID:xnxfsBov0.net
回ってきたって、書類が回ってきた?
それとも話が回って来た?そんなもの実際は選挙事務所で
もらったのに家に来たと言えばいくらでも話を捏造できる

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 13:03:09.91 ID:xnxfsBov0.net
また聞きのまた聞きではね

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 13:03:21.00 ID:AXT0OJmx0.net
効いてるw効いてるwww

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 14:27:18.05 ID:i5a9998K0.net
大井川流域は無期限無制限の補償がない限りは許可を出すべきではないって意見が多数なのに
自治体の長が大村寄りなのはおかしい。

663 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 14:29:56.79 ID:K2j940wz0.net
>>649
静岡市は大井川の水源を持ってるけど、使ってるのは大井川の水じゃないからねぇ
他の市町が水枯れしようが滅ぼうが知らん
早く工事が始まって静岡市に金が落ちる方がいいという判断なわけだ

664 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 14:33:32.79 ID:GRHmkoTl0.net
>>662
>>631-632は読んでくれた?
島田と焼津はともかく流域で他に大村支持の市長なんていたっけ?

665 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 14:55:55.32 ID:AXT0OJmx0.net
>>664
以下、ツイートからの引用

ナオ@紙模型静岡工場
@Nao_paper

所で静岡県ってさ35市町(23市・12町)有るんだけど今度の知事選で市町の首長が支持を表明しているのは
■大村さん支持(20市8町)
■鈴木さん支持(1市)
と、なっていましてリニアが通る予定の大井川流域の首長さんは全員、大村さん支持ですよ。

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 15:00:11.34 ID:E6aRq6mf0.net
>>665
個人のXポストじゃねーかww腹痛えwww
お前情報のソースってどういうものか知ってるか?
知らんだろうなww

667 :idonguri:2024/05/23(木) 15:09:01.98 ID:mJ/l8mk90.net
勢い出てきたな

静岡県が20日に公表した5月1日現在の推計人口は353万3780人で、前月から566人増加した。就職や進学、転勤などで転入者の多い4月中の社会動態が影響した。増加は2022年6月以来、23カ月ぶり。
 転入数から転出数を引いた社会動態は3017人増(転入1万8098人、転出1万5081人)。出生数から死亡数を引いた自然動態は2451人減(出生1438人、死亡3889人)だった。
 市町別で人口が増加したのは静岡市の510人をはじめ、浜松市178人、沼津市170人、御殿場市143人、長泉町107人など13市町あった。減少したのは22市町。島田市の127人、磐田市85人、牧之原市の67人などが続いた。

668 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 15:11:52.21 ID:7kxeKAyZ0.net
>>667
出生数は増えてないし流入したのは外国人とかって記事も見たけど
実際どうなんだろうね

669 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 15:33:36.47 ID:jjmV7Lv50.net
>>665
ただのツイートが証拠になると思ってるお前さんが大好きな言葉をくれてやるよ
お前、馬鹿だろ。

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 16:00:57.18 ID:6qpcC6Mc0.net
>>667
大井川と市民を売って利権側に名を連ねようと励む染谷絹代市長のもとで島田市の衰退が止まらない
ついに県内で最悪の人口減か

671 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:16:49.96 ID:CpxhpVrg0.net
ほとんどの市町の首長が大村支持って、これで大村が負けたら、浜松独裁政治になるなw

672 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:19:48.94 ID:AXT0OJmx0.net
>>671
www.youtube.com/watch?v=iE0CA1wtxCs

673 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:22:18.40 ID:XCsDxC4P0.net
>>671
大井川流域のどの市の市長が大村を支持してるのかマトモなソース付きで出してみな
島田市長と焼津市長はもう知ってるからそれ以外な

674 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:24:16.17 ID:qzVCzNj90.net
鈴木て中日のピッチャーかオフコースにおったやろ

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:39:20.97 ID:AXT0OJmx0.net
>>1
生粋の浜松人がなぜ「大村しんいち」を応援するのか?
浜松に民主主義を取り戻せ【北脇保之元浜松市長】

www.youtube.com/watch?v=HufT3c9eYQw

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:40:36.69 ID:j69OsZ7R0.net
>>673
と言うか、大村を支持しているという首長が、住民の民意を踏みにじってるという話では?

677 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:44:56.20 ID:aP/MTusX0.net
>>676
島田焼津についてはその通り
他にそんな市長がいるってソースがない
変な奴が1人で「流域市長はみんな大村支持~」って叫んでるだけだから騙されるなってこと

678 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:47:41.52 ID:1MSooY7Y0.net
>>673
てめえで調べろやタコっ

679 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:48:19.82 ID:V0rkjP9g0.net
浜町市長がネオリベすぎて消去法で自民
ネオリベは最悪

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:49:45.65 ID:4TqCO9UG0.net
>>678
やっぱり嘘か
ありもしないソース出せるはずもないからな
嘘は何百回叫んでも嘘のままだよ壺工作員くん

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:54:00.93 ID:V6EwucLv0.net
まあ康友だろ。大村は頼りない。

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:55:57.17 ID:AXT0OJmx0.net
>>669
>>677
pic.twitter.com/mux0j1XD2T
(deleted an unsolicited ad)

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:56:47.13 ID:HdcYdw1p0.net
大村は娘まで動員して必死すぎるw

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 17:58:01.25 ID:i5a9998K0.net
>>676
大村支持ではなくて国土交通省やJR東海に媚売ってるだけ。
大井川の水源のを守るってことは現状維持であって、首長が得するわけではないから。

685 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/23(木) 18:00:24.44 ID:n/H4CbWr0.net
静岡県民にとっては、今自民の知事を選ぶくらいなら、
スズキの言いなりの方が遥かにマシだろ

そもそも具体的に、スズキが何か県に害をなした例が無い
単に、川勝ヘイト民がスズキにもグダグダ言ってただけのような…

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:01:11.19 ID:bBv6aXPx0.net
どっちが当選しようがリニアには何の影響も無いことだけはわかる
(静岡の知事が何をどうしようがリニアが予定通り完成するわけがない)

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:02:37.67 ID:AXT0OJmx0.net
>>682
袋井と湖西が反旗を翻しててワロタwwwwwwwww

つかスズキ城下町の牧之原もじゃん!!!!!!!!!

688 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:04:20.68 ID:S0M7Xj+/0.net
>>682
5chとX以外も見た方がいいよ
いくらヒキニートでも世界が狭すぎる

689 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:07:02.00 ID:AXT0OJmx0.net
>>683
娘が美人ということは、奥さんも相当美人だと思う

康友は田辺の美人妻(生稲晃子似)にメチャクチャ嫉妬してたからな

大村にもジェラシー感じてるよね

690 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:09:51.69 ID:THn5JIpX0.net
>>686
最終的に今の計画のリニアが完成することはないとオレも思うよ
しかしさんざん川勝を叩いた手前、もし次の静岡県知事が工事許可したらJRは南アルプス掘らざるを得ないだろ
結果リニアは開通せず環境破壊だけが残る

691 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:13:07.87 ID:f7MVS6Bw0.net
白い方が勝つわ

692 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:17:23.55 ID:v9z/KpYn0.net
>>685
自民党大村が当選しちゃったらリニア水源破壊に浜岡原発再稼働までついてくるからな
康友も胡散くさい奴だが大村よりははるかにマシ

693 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:25:11.98 ID:AXT0OJmx0.net
>>690
そもそも川勝が暴れたのもリニア計画全体の遅延を誤魔化すためのプロレスだからな。
JR東海のドン葛西敬之、財投3兆円投入を決めた安倍、そして川勝。
この3人が超が付くマブダチ同士なのは常識。
それを知ってれば、今回のリニア騒動の違和感に気が付く。

岐阜だの南アルプスだのは関係ない。
両端の品川や名古屋工区が何年たってもセンチ単位(笑)しか掘れてない惨状だからな。
同じ大深度をシールドマシンで掘ってる外環道(練馬〜世田谷)がいつまでたっても完成しないのを見れば
この工法がいかに難易度が高いものかが分かるはず。

リニアは間違いなく無理。
今後技術は進歩するかも知れないが、その頃は日本が息絶えてるからな。

694 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:28:50.17 ID:RUH6YTIM0.net
小林一哉といい自民バイトといい、川勝知事叩くヤツって何で錯乱してんの?

695 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:32:15.48 ID:JUkPI2Hf0.net
リニアが完成しようがしまいがどうでもいい
大井川の水源を掘らせない
それだけ

696 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:37:53.26 ID:vD9gf8cd0.net
どこで開通しようが源流を横線で穴開けりゃ西部一帯は水枯れするよ
西部じゃないから知ったこっちゃないから康友に入れるが🤗

697 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:38:03.61 ID:reMZDx4l0.net
原発大好き自民イラネ

698 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:52:04.82 ID:uuqKjbd10.net
さあ、知事選挙直前、盛り上がってまいりました。接戦予想だが結果は果たしていかに?

699 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 18:52:32.14 ID:9UWbzEvi0.net
>>696
言ってることがムチャクチャw

リニアは一年以内に結果出すって宣言したのは大村の方だろ
岐阜の件があって形だけ引っ込めたフリしてるが演説で言ってることは変わってない

700 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:10:39.09 ID:K2fWE8ro0.net
正直言って県知事選挙は今回生まれて初めて投票する

701 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:16:51.38 ID:dZwI9xzR0.net
>>698
これでゼロ打ちだったら面白いw
この前の衆院補選は島根のゼロ打ち自民敗北に痺れたわ

702 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:23:10.77 ID:m9JqBm8u0.net
【センキョ割】県知事選の投票でお得に!飲食店や娯楽施設の期間限定サービス【※随時更新中】
ps://www.at-s.com/life/article/ats/1475662.html

703 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:23:42.75 ID:AXT0OJmx0.net
>>701
鈴木が当選しても「大樹総研」がらみの文春砲で失脚すると思う

たとえ失脚しなくても康友は議会には逆らえなくなる

ちなみに修は1年以内に天寿を全うする

704 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:26:15.17 ID:VGo1cJFq0.net
鈴木康博vs大瀧詠一に見えた

705 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:37:29.33 ID:5RjnXXF00.net
ネガキャンがウザいから共産党に入れてみようかな

706 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:41:04.40 ID:iP4Thywc0.net
落選確実な奴に入れるのも有権者の自由だからな
ただそれで意思表示できるなんて期待はするな
当選した奴は他の人間に入った票など一顧だにしない

707 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:47:30.67 ID:gVIOzLtt0.net
地方首長の殆どは利権欲しさに自民大村支持だろ
次の首長選挙はマジで考えた方がいいよ
地方自治体の首長が自分とこの住民より利権優先してる事のわかりやすいリトマス試験紙だからね
自分は前回投票した頼重沼津市長にはもう投票しないし沼津市のボランティア要請には一切協力しない

708 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:49:01.14 ID:AXT0OJmx0.net
焦ってるww焦ってるwwwwwww

709 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:52:39.20 ID:16PLND0C0.net
森にしとけって…

710 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 19:54:10.70 ID:7ScDGdoH0.net
死に票おめでとうw

711 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:00:25.21 ID:7HKBBTPo0.net
>>626
もっと意味不明

712 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:03:53.12 ID:AXT0OJmx0.net
>>711
プロ野球球団があるか、ないかの違いだろ、アスペ君

713 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:10:12.51 ID:+tdkmg6p0.net
>>12
あなたが特定の選挙活動してないことを祈ります
連帯責任になっちゃうと立候補者がカワイソウw

714 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:28:14.88 ID:GiTaRzHW0.net
首長の票というのはそれぞれ1票なんだよ。

>>618を詳しく
・総合…鈴木一歩リード(5〜9ptの差)

・静岡市…大村先行(10〜19ptの差)
・浜松市…鈴木先行(10〜19ptの差)
・静岡市を除く中部…鈴木リード(5〜9ptの差)
・浜松市を除く西部…言及なく不明
・東部…大村・鈴木横一線で激しく争う(大村が有利1〜4pt差)

静岡市を除く中部で鈴木リードなのが衝撃。
もちろん調査時点の結果につき今後情勢は変わる場合もある。

用語の補足に使用したところ
先行、横一線、伸び悩む―選挙情勢の報道用語|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

715 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:30:44.00 ID:aUxXdjB+0.net
もり大介 入れたぞぉ!
感謝しろ🤗

716 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:31:27.30 ID:uuqKjbd10.net
大村は自民色をひた隠しにしてるが吉と出るか凶と出るか

717 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:33:01.33 ID:Hx3wgFOi0.net
>>714
静岡市を除く中部ってのは島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町
全部大井川流域なんだから鈴木リードは自然だと思うが

718 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:51:25.23 ID:RTjASFLh0.net
>>716
上川の応援演説があれだけ騒がれたのに自民色って隠せるもんか?

719 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:59:36.37 ID:Up06KVpe0.net
まぁ隠せてないわなw
でもこのスレ見てたらわかるじゃない
自民のバイトが必死に与野党対決から西武中部の対立に話をすり替えようとしている

720 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:04:58.47 ID:ZLD7bVxK0.net
自民党の大物が応援に来てないだけで
県内の自民党議員は応援してるし
大村が自民党推薦であることは別に隠してないよ
隠してるとしたら、自民党本部の方がが今知事選やってることを大っぴらにしてない感じだよ

721 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:29:23.10 ID:AXT0OJmx0.net
>>719
youtu.be/TqFX4WHlXQc?list=TLGGLPhDGAgfUkkyMzA1MjAyNA

1:20ぐらいから「浜松市とそれ以外の地域の戦いになってる」

722 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:36:27.70 ID:Up06KVpe0.net
>>721
ほら必死すぎでしょw
どう見たってこの選挙与野党対立の図式だから
大村は自民、これは事実

723 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:40:36.21 ID:AXT0OJmx0.net
>>722
SUZUKIファーストの会の人ですか?1日中張り付いて監視してますよね?

724 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:41:04.83 ID:cQAKDwWi0.net
>>586
いやいや、浜松もドームいらんだろw

725 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:44:38.14 ID:cQAKDwWi0.net
>>636
お前バカだろ
ドームなんて赤字か跳ね上がるだけだ
仮にイベントを呼べたとしてもそれはエコパから奪うだけで何の意味もないわ

726 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:47:00.89 ID:cQAKDwWi0.net
>>500
むしろ特別な事は何にもやってないだけじゃね?
何もしない事が高評価の国だからな

康友が市長の間に浜松に生まれたものは家康くんだけだろう

727 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:47:43.92 ID:Up06KVpe0.net
>>723
大村は自民な

728 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 21:57:57.65 ID:i5a9998K0.net
大村はリニアで「一年以内に解決する」と言っていたのにそれを変えた。
信用のおけない人間。
慌てて選挙ポスターにシール貼ってるしみっともない。

729 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:10:20.41 ID:cQAKDwWi0.net
まあこのご時世にドーム造るとか言ってるセンス皆無の奴が1番嫌だわな

730 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:27:41.62 ID:uM5yq5vX0.net
ヤフーやこのスレもそうだけれど何で康友支持者は大村を「自民」で攻撃するのかね
静観していれば康友の勝ちなのにあえて反康友を増やすような攻撃的情緒的書き込みに走る感性がわからん

731 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:29:41.79 ID:Up06KVpe0.net
俺は増税裏金の自民党が推薦してる奴が一番嫌だな~

732 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:32:57.98 ID:uM5yq5vX0.net
>>731
6月から定額減税するの知っているか?
お前みたいなのが対自民の結集を阻んでいるおばかちゃんだとわかっているか?

733 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:34:29.11 ID:PyVvb6Mc0.net
>>730
大村が自民推薦なのは単なる事実であり当選した場合の大村の方向性を示す重要な要素
有権者が大村を支持するかどうか決めるための大切な情報だろ
それを情緒的とか意味不明

734 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:36:59.75 ID:uM5yq5vX0.net
>>733
勝てる選挙でわざわざ当選後に余計な敵を作るなって理解できる?

735 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:37:22.31 ID:Up06KVpe0.net
>>732
わからないので詳しく説明求む

736 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:37:30.79 ID:ot7Jenwx0.net
>>731
やたらと手間がかかって企業の評判悪い上に金額もしょぼい減税()
しかも直前になって「給与明細に明記しろ」とかやってますます嫌われてる

737 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:40:08.75 ID:lZIhr6/30.net
浜松ドーム楽しみすぎるう

738 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:43:45.73 ID:g23fegWD0.net
>>733
どこに新たに作られた敵がいるんだよ?
静岡自民とその支持者は選挙の構図的に初めから敵だし

あ、もしかして岸田さん?
自民の推薦候補が負けたことが大々的に報道されたら貴方困りますよねw

739 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:45:00.98 ID:g23fegWD0.net
おっと>>738>>734あての間違い

740 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:46:05.42 ID:RSz/gG/l0.net
リニアにしろ原発にしろ2人とも言ってること大差ないから、スズキ政治やドーム球場が嫌なら大村だし、スズキのために県税をじゃぶじゃぶ使われても全然良いなら康友だろ。
支持はしないが、共産に入れる左翼は筋通ってる。康友に入れる立憲や国民の支持層はどの口が自民党と経団連ガーって批判してるのか理解出来んよ。

741 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:50:57.68 ID:eOMfnFAw0.net
>>740
ごちゃごちゃ言ってるが「鈴木に入れる奴は馬鹿」と言いたいだけだろ

他の奴はどうか知らんが自分が大村=自民を強調するのは、コイツがいきなりリニア慎重派を装ったからだよ
自民の支援を受けといて当選後に大井川水問題を持ち出すのは不可能だと誰でもわかるのに

742 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:55:36.84 ID:7HKBBTPo0.net
頭の悪い自民支持者が必死になっても
自民のやった悪事は消えないのにな

743 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:56:23.76 ID:Y4nIne/e0.net
大村が負けたのは自民だからと康友の勝馬に乗ろうとしている立憲他の盲目支持者がうざいなあ
康友は自民第一党の静岡県議会と県政進めるんだぞ

744 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 22:59:24.35 ID:RSz/gG/l0.net
>>741
実際西部民以外で康友に投票する奴はアホだろ。自分は浜松にも住んでたことあるけど、街中本当廃れてて寂しいからな。全く支持する気起きない。
リニアに関しては川勝がずっと止めてたからボーリング調査まだやってない以上その結果見てからでもいいし、JR東海が田代ダム案出してきたんだからそこまで意固地になって批判する意味が分からん。

745 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:03:42.76 ID:VGo1cJFq0.net
例のバカウヨまた暴れてんのかw
本当に頭の悪いクズだな

746 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:04:27.90 ID:Up06KVpe0.net
>>744
康友批判はいいが大村に入れるのはなぜ?
消去法?まだなんの実績もない候補なのに?

747 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:07:03.35 ID:mNS3SI+n0.net
>>561
事実なら公職選挙違反

また康友は
野球場は
ゼネコン土建利権では?

いらない

税金泥棒

川勝県政とおなじことするな 
 

748 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:29:51.25 ID:Z7mS/uSe0.net
>>744
そうやってなし崩しに工事に持ち込む気だろ
自民とJRのやり口はいつもそれ
何が田代ダムだよふざけんな

自分は上の方で出てた静岡市以外の中部民なんでね
仮にコイツが堂々と「1年以内にリニア」を掲げて当選するなら諦めるしかないが
早々にリニアを進めようとしてるのを隠して有権者を騙すような腐ったやり方は絶対許さん

749 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:31:45.19 ID:aw1WFD5t0.net
情勢より朝日新聞と中日新聞が合同で調査したことのほうが関心ある
単独で調査できないほど追い込まれてるのか?

750 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:35:09.31 ID:1/aROwLn0.net
>>746
康友より大村の方がマシだから。
川勝スズキ政治の継続は勘弁だから。
県政に増税メガネ率いる国政自民の裏金問題は関係ないから。
赤字垂れ流しのドーム野球場建てられるのが嫌だから。
西部偏重ではなく西中東部バランスの取れた県政をしてほしいから。

共産支持する左翼やリベラルにとやかく言うつもりはないよ。筋通ってるから。
お前が自民が嫌なのと同様、自分は康友が嫌ってだけ。

751 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:41:24.46 ID:1/aROwLn0.net
>>748
田代ダム案ふざけんなって田代ダム案理解した上で言ってんの?
川勝県政4期目以降に出てきた話で、川勝が言ってた「県境付近の工事中の湧き水全量を戻せ」って要求を呑んだ案なんだけど。

752 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:48:51.93 ID:lqFi2n7V0.net
>>751
お前の本音は>>750で分かったからもういいよ
こっちは期日前で鈴木に投票済みだしお前は大村を応援するなら好きにしろ

言っとくがそんな言い方では本気で生活の心配をしてる流域民の投票先を変えるのは無理だぞ
これまでJR東海の重ねてきた不誠実はそんなことでは覆らない
そろそろ寝るんで失礼

753 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:49:58.13 ID:1/aROwLn0.net
今回の岐阜の水枯れと違って大井川と工事現場はだいぶ距離があるし、田代ダム案出されてからリニア反対の口実を潰された川勝は命の水から南アルプスの環境保全にすり替えてたのに、何も見てなかったの?
静岡県や静岡県政、リニア交渉の過程、浜松の野球場建設の背景とか諸々大して興味ないなら黙ってろよ。

754 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:51:58.45 ID:l10HuPdx0.net
天竜川の取水制限もリニア工事のせいじゃないの?

755 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:52:15.78 ID:1/aROwLn0.net
>>752
要するにリニア交渉のなり行きを全く追ってない無知ですってことね笑
康友も河村に念を押されてリニア推進!って主張してたのに。本当支離滅裂過ぎるわ笑

まだ裏金自民党ガーって主張の方が理解できるよ

756 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 23:54:17.46 ID:l10HuPdx0.net
>>753
長さ30km幅最短800m深さ500mの破砕帯が岐阜と同じなわけがなかろう
そもそも沢枯れについては認めてるんだから事前に対処しろよ

757 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:02:32.49 ID:KJ+TveoS0.net
>>743
どこの支持者がとか関係なく厳しい運営になることは間違いないね
川勝知事のときも県議会自民党は上げ足ばかり取ってたからねぇ

758 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:03:17.20 ID:R6WOdd+r0.net
>>749
紙の購読層はお空か老人ホームだし
政令市じゃない支部は統合されまくりな上赴任1名とかだよ
臨時増員もほぼなくなったと聞いた
朝日の凋落は何度か記事になってたな青息吐息だわ
中日が持ってる地域性頼りになってるんじゃね

759 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:06:12.06 ID:R6WOdd+r0.net
康友だって自民と仲良しじゃないか
康友だってなんも信用できないけど自民推薦には入れない

760 : 警備員[Lv.26]:2024/05/24(金) 00:06:26.12 ID:KQ089fRZ0.net
>>714
二・三日前の中日新聞の1面に浜松鈴木氏7割って出ていた気がする
静岡市は大村氏がリード(割合は忘れた)、コンビニでチラ見しただけだもんで

761 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:06:43.17 ID:nid1+cNi0.net
>>682
日本を凋落させた自民党の犬の大村を支持してる首長どもは頭大丈夫か?

762 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:16:41.44 ID:Kn5elVz50.net
>>759
そうそう、康友もそんなにいいとは思わないんだけどね
自民推薦と二択だから仕方ない
当選可能性ゼロの奴に入れる気はないし

763 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:21:51.15 ID:aGA8ChkH0.net
>>761
焼津市長選挙は今年の12月、島田市長選挙は来年か
特に島田の方はあの回し者オバハン絶対落として欲しいな

764 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:28:51.92 ID:e2rRo/6n0.net
知事選に政党がどうとかどうでもいい
ドームとかいうアホは当選させたらアカン
自民はどうせ次の選挙で負ける

765 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:30:01.58 ID:KQ089fRZ0.net
>>747
なんで神奈川県の参議院議員が静岡まで出張って来るの?
神奈川県内の個別を訪問して静岡県の知り合い・親戚に
電話して立憲民主党の候補に投票するように依頼した話を
すりかえてんじゃねえの?戸別訪問には違いないが違反ではない。

766 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:30:11.30 ID:xcFAyzOk0.net
>>750
スズキ政治って何でしょうか?
西部偏重ってのと同じこと言ってる?
説明よろ

767 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:30:33.50 ID:nid1+cNi0.net
>>763
あの島田のおばさんは福島を捨てて安全な場所に逃げて薄情ものだから地元愛なんか一切ないだろうね

768 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:30:43.90 ID:KJ+TveoS0.net
>>764
どうでもいいわけないでしょう
どこの政党の支援を受けているかは当選後の県政に直結する問題なんだから

769 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:35:02.63 ID:IxdNbhpi0.net
一年でなんとかします!→え、岐阜水出た!?→一年でなんとかするの撤回します!!

大村は信用出来んのがよくわかった
共産入れるしかねーのか……

770 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:35:12.09 ID:nid1+cNi0.net
>>265
まだ補助金に文句言ってるパヨクがいるんだね
雇用を生みだすための補助金だから問題なし

771 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:39:31.72 ID:xcFAyzOk0.net
県政に政党が関係ないわけないよね
裏金問題を解決する気のない与党自民が利権を食い物にする気満々なのは見え見えだし

772 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:39:45.64 ID:aoW1aMJ10.net
なんか自民党の工作に勢いがないね
明らかに岩井の負け戦だった前回の方がずっと元気良かった

この知事選で自民推薦が勝っちゃうと岸田が勘違いして衆院解散しそうだから
県内自民議員が手を抜いてるって噂は本当かしら

773 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:42:27.74 ID:4iGN6lG90.net
この書き方だと鈴木のがやや有利なんだな

774 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:45:11.82 ID:lE5CJ5qg0.net
票田の静岡市を大村に制されても、
他の自治体で取り返せるのかね?

775 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:51:53.16 ID:xcFAyzOk0.net
>>769
官僚としての能力はわからんが政治家としてのセンスには疑問符ついちゃったよな
一年で~は大村としては康友との差別化を狙ってブチ上げたんだろうけど選挙期間中に撤回はちょっとイメージ悪いな
賭けに負けた感あるよ
そもそも無謀な賭けをするべきじゃなかったとも言えるが

776 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:52:27.50 ID:wSEjIUoK0.net
>>749
立憲のジャスコ岡田の弟が中日新聞の役員やってたな

中日新聞の東海本社も浜松市にあるし、鈴木康友の援護になるような報道をするのは間違いない

777 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:54:57.36 ID:wSEjIUoK0.net
>>774
東部民の浜松嫌いは半端ないし、康友の胡散臭さもあって、大半は大村に流れると思うね

778 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:56:33.90 ID:KQ089fRZ0.net
前回の知事選の応援演説で、「川勝さんは任期を終えたら長野県に帰るんですよ」
とか言って自民党推薦候補を支援していた自民党議員がいたな(ニュース番組で放映されていた)

779 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:57:00.00 ID:EIj5rfVE0.net
>>740
大村は最初リニアを「一年以内に結果をだす」と言っていた。
大差ないってのはどこの情報だ?

780 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:57:02.33 ID:T+lMzRgG0.net
>>769
工作のつもりならもっと上手くやれww
リニア一年以内の大村からリニア絶対反対の共産に変えるとか無茶苦茶だっつーのw

781 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 00:59:23.39 ID:KQ089fRZ0.net
>>777
中日新聞にはそんなこと出てなかったな
大村氏の割合は静岡市よりはだいぶ低かった
拮抗していた気がする

782 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:02:03.81 ID:nid1+cNi0.net
共産党はギャグ枠だろ
そもそも静岡県議会には共産党がいないんだぜ
日本唯一無二

783 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:03:46.78 ID:wie7/7Jk0.net
>>782
間違って当選しちゃったらオール野党になるってこと?
それは凄いw

784 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:05:02.18 ID:xcFAyzOk0.net
俺は地域でどこが嫌いとかないかなー
仲良くやろうぜ、オール静岡じゃん

でも自民は嫌いかな

785 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:08:35.44 ID:BJVz6sbs0.net
>>777
なるほど
鈴木を当選させたい&大村を落としたい奴は
報道で「一歩リード」とか言われてても油断せず投票に行かないとだな

786 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:16:42.87 ID:nid1+cNi0.net
知事は静岡ファーストが大前提
県民よりも自民党の意志決定を優先させそうな大村はお断り
自民党推薦だった難波も大井川流域組合に入ろうとしたら自民党のやつに怒られて身も心も奴隷になっちゃったよな

787 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:19:26.51 ID:TKms6tWz0.net
>>775
公約撤回は悪手だったね
リニア推進の本来の支持層はいきなりの転向に怒るだろうし
リニア反対で「二人とも推進かよ」って思ってた層にはコイツが「一年以内」って言ってたのが知れ渡ってソッポ向かれた

いっそどこかの市長みたいに「岐阜と静岡は違う!」で押し通す方がましだったかも

788 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:20:17.05 ID:e2rRo/6n0.net
静岡ファーストなら浜松ドームで県民に大赤字のプレゼントは論外だな

789 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:24:01.45 ID:0/Gf/XWF0.net
政権交代

790 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:25:36.12 ID:sFi3L6M80.net
ケンミンショーが静岡だったから「静岡県民」ってトレンドワードになってたから検索してみたらtweetが選挙のばかり
どちらもリニア推進派みたいだし結局は政党で決める感じだな 

791 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:28:20.02 ID:PhDWbp5q0.net
>>789
川勝知事初当選の2009年知事選は結果として政権交代前夜祭になったんだよね
今回はどうかなw

792 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 01:35:33.03 ID:nid1+cNi0.net
静岡市だってアリーナ建設とエスパルスの本拠地移転をやるのに浜松ドームだけ目の敵にされるのは謎だな
照明つきのフルキャパ5万人収容でつくってほしい

793 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 02:24:06.21 ID:EIj5rfVE0.net
>>744
田代ダムってのは発電に必要だから戻せないってのがこれまでの東京電力の言い分だったのに
JR東海のためなら東京電力が譲歩するってのが問題。
必要じゃなかったのかよ。

794 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 02:55:01.74 ID:wSEjIUoK0.net
>>792
静岡市の新アリーナと新スタジアムは静岡市と民間が協力して整備するのだ。

浜松のように県にねだって作ってもらうのではない。

795 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 04:00:11.15 ID:EIj5rfVE0.net
大村は駄目だな。
大村「なんのためにリニアが通るかについて静岡県内ではあまり理解が広がっていない」
どういう立場なんだよ。JR東海の代弁者なのかよ。
自分にとって不都合な意見の持ち主は理解が足りない、って論法は最低だ。

796 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 04:20:38.29 ID:nKmZYCr10.net
何やら勘違いしてる奴が多いけど
大村は浜松の球場についてゼロベースで見直すと言ってるだけで
ドームは駄目とか作らないとか全く言ってないぞ
それどころかドームが理想とまで言ってる
大村が知事になればドーム案消えると思ったら大間違い

797 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:18:57.13 ID:JgsS8ZfQ0.net
>>3
共産のみリニア原発反対で子どもの医療費給食無償化だと

798 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:22:33.05 ID:Y4BjpbBd0.net
ここで裏金党の紐付き野郎に投票するアホはさすがにおらんだろ

799 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:30:17.49 ID:wSEjIUoK0.net
>>796
大村氏は「全天候型ドームは理想的かもしれないが、370億円では県民の理解は得られない」と言っている

ハッキリ言って浜松市民以外はドームに反対なので草薙と同規模の球場で落ち着くと思う

もしドーム球場が欲しいのなら浜松市が自前で作ればいいだけだしね

800 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:36:16.06 ID:wSEjIUoK0.net
>>798
その裏金党の中心人物こそ浜松人である塩谷や宮沢
鈴木康友がスズキへの補助金不正支出問題で被告人になっていることを考えると
自民党が悪いのではなく、浜松人が諸悪の根源であると言える
川勝を連れて来たのも浜松政財界だしな

801 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:44:51.27 ID:qbEVPZpE0.net
篠原にドーム型野球場を県の予算で作ると同事に、四ツ池の野球場を壊してデカい陸上競技場を作るんだよね?陸上競技場は市の予算で作るのかな?陸上競技場のことに触れる人は少ないんだよね。

802 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 05:55:04.71 ID:xcFAyzOk0.net
>>800
自民党は悪くないw
さすが自民のバイトは言うことが違うなーこんな時期にそれ言うとは

803 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 06:12:12.12 ID:WvbWOZXB0.net
県外のリニア信者たちが、「康友はスズキの傀儡」と言って大村に誘導しようとしてるけど、
県内から見て、これまでの県政がスズキによって捻じ曲げられたなんて思わんだけどなぁ…

別に褒め称えようとも思わんけど、浜松沿岸の防潮堤にも貢献してるのは事実だし
結局、川勝がスズキと仲良かったから、川勝を憎むついでにスズキも怨嗟してるだけじゃん

ドーム球場は要らんけど、どーせすんなり進む訳は無いし、別にスズキが儲かる訳でも無いしな…

804 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 06:27:03.53 ID:xcFAyzOk0.net
>>800
「自民党は悪くない」これが自民党の奴らの本音なんだろうな
反省とか改善する気とか1ミリもないんだろうな
末端のバイトですらこんな認識なんだから

805 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:16:11.59 ID:nid1+cNi0.net
調べたら静岡市のアリーナは266億円、スタジアムは150億円合わせて416億円の費用がかかるってさ
浜松ドーム批判は的外れ

806 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:23:06.22 ID:imvp33kC0.net
>>793
ずいぶん長いこと静岡県の言い分に木で鼻をくくったようなゼロ回答しかして来なかったJRの言うことだからね
文言に曖昧な部分を残して最終的には大井川流域の人たちを騙すんだろうとしか思えない

水問題に本気で対応する気があるなら最初から真摯に応じてるはず

807 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:25:02.35 ID:nid1+cNi0.net
もっといえば自民党が作った静岡空港は1900億円
自民党榛南クラブが欲しがってる静岡空港駅の建設費は400億円
浜松ドームだけを批判して監査で問題なしとされた補助金にケチをつけてるパヨクの程度が知れる

808 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:26:34.57 ID:OANFMBh+0.net
>>795
JR東海とそっくりの上から目線w
「リニアは大義があるんだから静岡県民くらい犠牲にしろ」ってのが本音だね

809 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:32:25.75 ID:zi2FOqrs0.net
自民党が支持してる候補が愛国だわ

810 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:34:16.71 ID:nid1+cNi0.net
>>809
康友を支持してる自民党員もいるからな無知なパヨクは黙ってろ

811 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:42:36.37 ID:8tpwDYEf0.net
頭良くて有能なウヨってレアだよな

大概無能低学歴がデフォ

812 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:54:11.26 ID:32mAP9zm0.net
しかし言ってる内容は正論なのに「パヨク」とか連呼されるとちょっとアレな人に見えちゃうのが何ともw

813 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 08:51:44.59 ID:nid1+cNi0.net
箱ものを批判してリニアを一年以内にやるといった大村が悪い
どうみてもゼロベースにしないとならんのはリニア
大井川の水源に穴を開けるルートは頭イカれてる

814 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 08:58:14.18 ID:AZMi3m6d0.net
どっちがマシかだと
やっぱ鈴木か
争点なんてリニアにどっちがより厳しいこと言ってるかくらいしかねえ
ドームなんかいらなくなったら壊せば良い箱物だけど、岐阜の惨状見たら水は戻らない
どっちがダメージが少ない知事かってとこだな
その他の主張や属性はこの際どうでも良い
きりがないもの

815 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 09:57:09.70 ID:CmHkn20v0.net
ttps://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1476593.html
静岡市清水区県議補選情勢 無所属山田氏が先行、自.民伊藤氏追う

県議補選も自.民は惨敗だな
補欠選挙の理由が国民民主の議員の無免許なのに

816 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:41:42.78 ID:wSEjIUoK0.net
>>805
静岡市の新アリーナと新スタジアムは静岡市と民間が協力して整備するのだ。

浜松のように県にねだって作ってもらうのではない。

お前がデマを流すなら、オサムの犬が刺されることを覚悟すべし。

817 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:43:36.84 ID:wSEjIUoK0.net
スズキへの補助金43億円返還求め浜松市を提訴 市民団体

浜松市がスズキと子会社のスズキ部品製造(同市)に対し、工場建設などに伴う補助金計約43億5千万円を交付したのは不当として、市民団体や市民は18日、鈴木康友市長に対し両社に補助金の返還を請求するよう求める住民訴訟を、静岡地裁に起こした。

鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告
鈴木康友被告

818 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:43:55.75 ID:P7u2+ZhH0.net
>>1
>朝日新聞社と合同で世論調査
でもこの程度
お察しw

819 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:45:02.10 ID:la1Oh8pQ0.net
何であれ、今回は東部次第だよ

820 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:48:22.21 ID:wSEjIUoK0.net
>>1
みなさん、鈴木康友の正体を知ってください。

「鈴木康友 水道民営化」で検索

「鈴木康友 太陽光利権」で検索

「鈴木康友 S&Y総研」で検索

821 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:49:11.94 ID:nid1+cNi0.net
>>816
デマを流してるのはお前だろ
浜松ドームもスズキや浜松の政財界が協力して作るんだアホ

822 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:50:11.89 ID:nid1+cNi0.net
>>817
しつこいぞパヨク
プロ市民団体はすっこんでろ

823 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 10:53:35.21 ID:vthd4w9f0.net
>>810
そもそも前回の知事選では自民が康友を擁立しようとしてたからな

824 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 11:09:45.55 ID:h1h4F1a00.net
この

ゼネコン野郎

ふざけるなよ

 野球場土建

825 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 11:17:28.11 ID:nid1+cNi0.net
>>824
それだとすべての箱ものからリニアまで批判しないとおかしいね

俺が大村が嫌いなのは箱ものを批判しておいてリニアを推進するダブスタ野郎なところ
こんな矛盾した偏向野郎は知事どころか静岡の市議会員になることすらお断り

826 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 11:19:54.61 ID:PpAMhEBY0.net
俺はエスパルス好きだし静岡のスタジアム期待してるよ
野球場も必要なのはわかるよ
両方いつか建てないといけないものだと理解してるからより良い議論の上で進めてほしい

でもそこに自民の人間にはなるべく関わってほしくないな
また利権まみれになって裏金作られちゃうから

827 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:05:05.81 ID:wSEjIUoK0.net
>>821
静岡市は「県と市が協力して東静岡に多目的アリーナ」を作ろうと提案したのに、川勝はそれを拒否して草薙に中途半端な体育館を作った
その一方で浜松市のドーム球場は県と市が協力して壮大なボールパークを作るとか絶対に許されないからな

総工費370億円のドーム建設を強行すれば間違いなく反浜松テロが起きるね

828 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:08:49.96 ID:wSEjIUoK0.net
>>825
お前、馬鹿だろ。リニアはJRの金で作るが、ドームは県民の血税が使われるのだ。

中東部民が使えない僻地にある施設に370億円かけるとか狂ってるわ。

829 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:16:53.63 ID:nid1+cNi0.net
>>827
グランシップも知らないよそ者は黙ってろよ
静岡空港という大赤字の空港を強硬した自民党が許されてんだから問題ない

830 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:17:41.07 ID:3eN9FNMb0.net
>>792
チームがないのにドームは異常だろw

831 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:21:11.15 ID:nid1+cNi0.net
>>828
嘘つくな
国のリニア有識者会議などはすべて税金だろ

もういいから静岡にリスクしかないリニアを推進しといて浜松ドームをディスってる連中は静岡からでていけ
静岡市にプロ野球チームができたんだから浜松市にもできる可能性は高いわけでスズキがオーナーとなれば静岡で野球が盛り上がるんだ邪魔をするな

832 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:22:09.22 ID:nid1+cNi0.net
>>830
ドームができれば本気だす

833 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:25:47.24 ID:7MLz/tj80.net
大村の良いところが全く見つからない

834 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:27:00.24 ID:bCRUj0960.net
リニアはほぼすべての県民が使えない僻地だから、タダでも要らねー
タダより高いモノは無いというのは、世の中の真理だよ

835 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:31:01.56 ID:mdJjoV0s0.net
名古屋・大阪に1時間早く着くだけの膨大なムダ工事
首都圏の工事も進んでない
地下深いホームからの乗り換え時間を考えれば時間的メリットもない
従来路線と互換がとれないから利用者は途中で乗り換え
電力消費が半端ない
乗車定員も少ない
建設コストがバカ高
よって運賃は高くなる
利用者にとって良いことあるのか?

836 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:33:19.33 ID:RUP1sRX+0.net
半世紀前から続くリニア構想でルート選定や実験線などはすべて税金のはずなのにリニアに税金が使われてないとかwww

837 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:35:19.27 ID:3eN9FNMb0.net
>>832
焼き豚は滅亡しろ

838 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:36:49.26 ID:RUP1sRX+0.net
鈴木康友はリニアも推進してるのになにがそんな嫌なんだw

839 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:41:06.12 ID:deMyJRd50.net
>>835
葛西が安倍とタッグを組んで必死にアメリカに売り込んだが、全く
相手にされなかった。これも追加。

840 : 警備員[Lv.12]:2024/05/24(金) 12:42:20.90 ID:PpAMhEBY0.net
まぁリニアに税金使われてないとかよく言うよなって感じ
それよりもリニア含む数多事業で金が動くことによって利権が発生し裏金が生まれることが問題
政権与党でありながらそこを改革する気がサラサラない自民党
そんな自民党が推薦する候補が県知事になるなんてちょっとありえないでしょ

841 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:51:15.03 ID:nid1+cNi0.net
>>837
どちらかというとサッカーのほうが好きだよ
静岡県民が使えないリニアを作りましょうというくせに浜松ドームだけを批判するクソが許せないだけ

842 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:56:27.55 ID:3eN9FNMb0.net
>>841
浜松ドームなんて女性市民税ゼロくらいのとんでも政策だわw

843 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 12:59:43.91 ID:b9KlE1b90.net
大村は官僚出身だから国交省から脅されたら何も言えなさそうなんだよな。
リニア水問題も強行突破されそう。

844 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:01:27.12 ID:GnkXl0fo0.net
ジャイアンツ愛で鈴木

845 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:19:07.48 ID:EIj5rfVE0.net
>>843
大村「なんのためにリニアが通るかについて静岡県内ではあまり理解が広がっていない」
無理解な県民が悪いって理屈だ。

846 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:23:01.45 ID:PpAMhEBY0.net
>>845
中央官僚らしい上から目線だな
前回の岩井の言と似たものを感じるな

847 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:25:38.73 ID:nyUTPlNc0.net
>>843
強行突破どころか初めから水問題なんかなかったことにして認可する気マンマンじゃねーか
そうでなきゃ一年以内なんて言えるわけないだろ

848 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:27:50.91 ID:EIj5rfVE0.net
大村の理解が広がっていない発言のソースは下記の1分20秒あたりから。
ttps://www.youtube.com/watch?v=zH2bz37f9vE
「リニアはすごく空気感が変わっている」“選挙ウオッチャー”井上咲楽さんが聞く候補者の本音【静岡県知事選】

849 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 14:16:14.72 ID:2ybKLFw90.net
片付いた片付いた期日前投票行ってきたわ
読売が出口調査してたぞ

850 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 14:44:02.73 ID:008lLVon0.net
まあとにかく川勝でなければどっちでもいいわw

851 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 14:52:48.89 ID:aOmWTTWa0.net
俺は川勝が再出馬したなら川勝に入れたわ

852 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 14:54:11.03 ID:h1h4F1a00.net
ゼネコン利権の、

鈴木康友

853 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 15:45:51.12 ID:E40BL8ZF0.net
>>851
他県民を敵に回してまで知事に>>1
する価値があるのか?
あんなのに

854 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 15:49:12.16 ID:EIj5rfVE0.net
>>853
岐阜の水枯れを見るに川勝が正しかったのでは?

855 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 15:50:57.24 ID:Uo9AP1Yy0.net
ある候補者を想起させるプロフィールと写真を顔ハメイラスト化して投票依頼の文言を書いたポスターってセーフなのか?

856 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:05:22.99 ID:aOmWTTWa0.net
>>853
そう?何人の知事が敵に回ったの?
リニアの是非はともかく静岡県のために働いた知事と考えると石川山本斎藤あたりよりはずっといい

857 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:06:03.13 ID:zmnEzxT20.net
やきうイラネ

858 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:07:18.93 ID:bdqlTyGJ0.net
元西武禁止

859 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:16:03.52 ID:f5v6xgxY0.net
川勝は良くやったよ
失言があかんかった
直せって散々言われても直せなかったからな
比較して腐すってのはみんな嫌がるのに
あれが原因であってリニアで流域の産業を守ろうと一生懸命やったよ
倒壊がウンコ過ぎてどうにもならんかったが
どっちがよりアルプスと大井川を守ってくれるやら
それ以外は期待してない

860 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:16:24.35 ID:Pdi2sdlT0.net
リニアの話ばっかりだけど浜松の海沿いに野球場作るかどうかも争点

861 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:20:26.34 ID:sT1fhCIO0.net
瑞浪の井戸枯れによる工事中断でリニア懐疑派の行動が変わるのかな

862 ::2024/05/24(金) 16:23:55.87 ID:8qQAThqr0.net
>>858
日本シリーズの勝ち越し打は良かった

863 ::2024/05/24(金) 16:25:34.97 ID:8qQAThqr0.net
鈴木が勝つんだな。
ということはリニアは事実上中止だ
それでいい
その変わりに静岡県のJR東海赤字ローカル線は全廃で

864 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:32:17.94 ID:TOJLoKia0.net
>>670
牧之原市町も川勝が辞めたとたんに吠えてたよな
やはり住民のことを考えないダメ市長のところは衰退するんだな

865 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:34:27.73 ID:77c4vdsC0.net
川勝がずっと知事をやってた時点で静岡はクソ。
で、馬鹿な静岡県民は鈴木康友を選ぶんだろ?
浜松市がスズキに交付した企業立地補助金で裁判になってるのに…。

川勝も鈴木康友もスズキ(鈴木修)のポチ。
鈴木修がリニア反対だから、二人ともリニア反対だわな。

川勝が環境保護の為にリニア反対してると勘違いしてる静岡県民って
本当に情弱で哀れなことこの上無いな。

JR東海に対して、「800億よこせば工事許可を出してやる。」と言った
川勝の醜い本性が分からなかったバカな静岡県民www。

866 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:37:50.23 ID:TOJLoKia0.net
>>864
×牧之原市町
〇牧之原市長

訂正

867 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:49:59.33 ID:TOJLoKia0.net
【悲報】リニア、岐阜に続いて長野でも水枯れ続出 [455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716531245/

868 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:51:23.68 ID:wSEjIUoK0.net
>>749
浜松地盤の中日新聞が調査したんじゃ「大村に入れます」とは言いにくいから話半分で聞いた方がいいかもな

浜松市って田舎でムラ社会だから同調圧力が強いし、嫌がらせなど受けないように表向きはスズキ支持と言ってるだけだと思う

869 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 16:58:21.34 ID:x0U202J40.net
静岡県知事選、26日投開票 与野党対決、6新人争う
ps://news.yahoo.co.jp/articles/e6878eb4aa4972ca811103cd14b97c08c908e441

870 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:15:43.86 ID:wSEjIUoK0.net
>>631
>>632
以下、完全なるソースね(本日付け静岡新聞のキャプチャー画像)
x.com/35guitar/status/1793851007493120010/photo/2

871 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:16:04.63 ID:EzAqYfmf0.net
自民のバイトもヤケクソで事実無根の誹謗中傷を始めたか
負け戦で撤退する兵士たちが略奪や破壊行為を行うのを見ているようだ

872 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:18:27.33 ID:og+8HiNY0.net
康友候補応援してるよ。
県民みんな選挙に参加しよう( ´∀`)b

873 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:19:55.88 ID:f5v6xgxY0.net
うるせーなあ
静岡県にはリニアなんてデメリットしかねーんだよ
そんなにやりたければ東電が発電の為に使ってる発電所を廃止くらいさせろやカス
福島をめちゃくちゃにした東電の電気で首都圏は持ってるからなあ
地方を犠牲にする感覚がナチュラルに染み付いてて怖いわ

874 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:20:14.70 ID:wSEjIUoK0.net
>>870の補足

35市町村中、25市町村の首長が大村支持(上記画像には含まれてないが難波静岡市長も友人として大村支持)

875 ::2024/05/24(金) 17:32:36.02 ID:pQDt7Qv60.net
首長が支持したからという理由で、市町村民がその候補に投票する訳じゃ無いから、
超どーでもいい指標でしかない

876 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:39:08.56 ID:sFbIrUCk0.net
>>865
でも康友時代には浜松の財政は健全だったんでしょ?
それと川勝の無理難題の真意は迂回しろってこと
水って量だけ確保すりゃ良いってもんじゃなくて質も重要
それを理解ぜずにいちゃもんだって攻め続けてたやつとは視点が違うんだ
何にもわかってないな

877 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:43:31.59 ID:XIsG1oVI0.net
誹謗中傷含めて鈴木康友の話題しか出ないのが強さを物語ってるな、無名の大村じゃ勝てん

878 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:01:41.16 ID:KQ089fRZ0.net
そういえば一昨年の9月の台風で清水区で水がでなくなった時、youtubeで
川勝知事が水攻めをしたとかほざいていたアホなユーチューバーがいたっけ。実際は県が市に
自衛隊派遣の要請を打診したのに、市が委託した民間業者と市でなんとかすると断っただけの話。
ユーチューバーのアホは静岡市長の下の名前の信宏を「ヒロノブ」と読んだり、興津川を「コオヅガワ」
と言ったりして静岡県民でないのがバレバレだった

879 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:12:12.55 ID:wSEjIUoK0.net
>>828
デマを流すな、浜松人

県が自衛隊に出動要請することができるのに、静岡市憎しでしなかったのが川勝だ

880 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:42:54.82 ID:Gntno48R0.net
元中日のショート、こんなことしとったんか

881 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:44:59.95 ID:KQ089fRZ0.net
>>879
横レスだが

>(キャスター)

静岡市はどうして要請しなかったのでしょう?

(記者)

県の見解にもある3原則の1つ「非代替性」、自衛隊派遣以外に方法がないと言えるかどうかという点で、「言えない」と判断し要請をしなかったということです。というのも、静岡市は取水口に詰まった流木などの撤去を25日日曜日から職員や委託業者の手で、つまり自力で撤去を始めていたそうです。

https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/pByMpMVq5B/

882 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:46:47.16 ID:KQ089fRZ0.net
令和4年9月26日 市長定例記者会見 会見録
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000954212.pdf
◆NHK
わかりました。そして、市長、自衛隊の件ですけれども、この二日間どうして
自衛隊が給水活動など来てくれないのか、ということを非常に市民からの疑問
の声多いんですが、今日、県知事に対して要請してほしいという希望を伝えたと
いう段階ですか。
◆市長
はい、要請をいたしました。県の権限ですので、県を通じて国に対して自衛隊の
要請をします。そして、それはこの承元寺の取水口、これは今、目下目下、説明
がありましたとおり、民間の協力業者の皆さんとともに公民連携で、今、作業を
しているわけですけれども、ここに、ぜひ貢献をいただきたいと、そのことを
要請しました。

883 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:48:06.37 ID:KQ089fRZ0.net
台風第15号に係る災害対応検証
中間報告
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000966014.pdf
>(3)自衛隊への応援要請
課題・問題点
@派遣要請に係る情報発信
・発災直後から本部総括部と静岡県危機管理部との間で自衛隊の派遣要請に係る協議・調整←
を行うほか、災害対策本部において要請内容を検討していた。しかし、市民等へ派遣要請
等に係る検討状況や、自衛隊派遣に必要な三要件の考え方などを速やかに情報発信するこ
とができず、災害対応に関する市民の不安感につながった。
A現地情報連絡員との調整
・自衛隊の派遣要請内容や調整方法を具体化するための現地情報連絡員を十分活用すること
ができなかった。
原因分析
@派遣要請に係る情報発信
・災害時には、検討段階であっても、現状を積極的かつ正しく情報発信することが市民の安
心感につながるという認識が低かった。
A現地情報連絡員との調整
・自衛隊の現地情報連絡員の派遣を、市町から直接自衛隊に依頼できることが知られておら
ず、本部総括部においても派遣依頼の手続き等を知ることができなかった

884 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:49:49.42 ID:KQ089fRZ0.net
>同日夕には清水区で大規模断水が起きているとの情報を市から伝えられ、自衛隊の派遣要否について市側と協議を始めたという。

 一方、市は断水被害に対し給水車の手配を優先させていた。日本水道協会を通じて確保のメドが立ち、田辺信宏市長は「これでなんとか間に合うのではないか」と受けとめた。25日までの段階では派遣要請に慎重だったとみられる。

 しかし、市民の反応は違った。「早く自衛隊を呼ぶべきだ」「初動対応が遅い」。静岡市や県には断水が発生した24日昼ごろから、こういった意見や批判が相次ぎ寄せられていた。

 26日朝、断水の影響はさらに拡大。県は自衛隊派遣の3要件すべてを満たす状況にあるとみて、市に対し派遣を正式に打診した。



https://www.asahi.com/articles/ASQBX72W5QBLUTPB00M.html

885 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:50:36.19 ID:KJ+TveoS0.net
>>879 静岡市としての見解はこちら
>去年9月の台風15号による被害への対応を巡っては、静岡市がことし3月、当時の市の対応や、
>田辺市長の行動などの検証結果の最終報告をまとめました。
>これについて、難波市長は10日の会見で「内容や構成が不十分だった」として、
>再検証したことを明らかにしました。

>その結果、田辺前市長が被害が明らかになった翌日に、地域行事に出席したことについては、
>最終報告では「災害対応と通常公務のバランスの適切性に問題があった」とした部分を、
>今回は「災害対応を最優先で行うべきだった」とさらに厳しい指摘に修正したほか、
>自衛隊の派遣要請についても「結果的に見ればより早い段階で要請した方がよかった」と指摘しています。

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230810/3030021162.html

886 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:58:27.01 ID:Dlx2Szw90.net
何も知らない外部の馬鹿の知識はしょせんこの程度>>865

887 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 19:02:01.82 ID:Dlx2Szw90.net
それとこれID:wSEjIUoK0
浜松人
と書いてる時点でお察しなやつだから
思い切って透明あぼーんしても正解なやつw
こういう書き方をするのはおかしくなっちゃってるからまともに対する意味無いよ
よく嘘書いてるし自演もするし

888 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 19:05:27.24 ID:KQ089fRZ0.net
>>879
オマエ、もしかしてアンカー先書き間違えた?
ホントは>>878の俺に付けるつもりだった?
ちなみに俺は浜松生まれで静岡市在住(50年以上)だわ

889 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 19:15:34.83 ID:KQ089fRZ0.net
ID:wSEjIUoK0は↓だったりしてな、口調も似ている。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 | 大砲
2023/10/09(月) 16:23:54.46ID:nXNcAdD70
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用する静岡。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させる静岡。
大井川の水を守るために農家の井戸を枯らし、それを
トンネル工事反対運動に利用する静岡。
浜岡原発止めたままで「2トン/sec減ったら枯れるショボイ
どぶ川の大井川」から760トン/secも発電に使う静岡。
自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張り、自分さえ
良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題、まさに自分のことしか
考えない、路上に糞尿をタレ流して平気な民族性なのか?。

知事の嘘イチャモンで子孫代々まで「あのユスリタカリの静岡
出身かw」と日本人から後ろ指さされて嫌われる愚かな静岡。
もう日本を出てチャイナか半島に集団で移住した方が幸せに
なれるよ、似た者同士だしw

890 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 19:28:03.74 ID:lZi6wPWK0.net
鈴木が有利?
スズキなだけに?

891 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 21:54:35.67 ID:3cF3/Nh80.net
>>832
チームなければエコパの二の舞でしょ
神戸みたいにワールドカップ終わったらスタンド減築すべきだったのに

892 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 21:55:53.13 ID:V+fYUyLJ0.net
>>829
グランシップは既に静岡市にはツインメッセがあるのに県がゴリ押しして作ったのも知らんのか

893 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 21:56:14.45 ID:KbV5yVk90.net
共産党のCはソ連スパイの甥  ヘイヘイヘイ

山本太郎はつばさとずぶずぶ  ヘイヘイヘイ

894 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 22:01:24.40 ID:th2g+XcN0.net
南海トラフで浸水地区になってる海沿いに球場をどうしても作りたい前浜松市長、何のメリットがあるんだろ。

895 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 22:04:22.50 ID:KQ089fRZ0.net
球場の二階席は仮の避難所になるかな?(面白いこと言ってるつもり)

896 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 22:30:48.19 ID:Gb/Hk7qJ0.net
>>870,>>874
現職市長・町長は下記の18人であとは元職だな
これのどこが大井川流域の首長がみんな大村支持の証拠なんだ?
もともと分かってる島田市長と焼津市長の他は川根本町長しか見当たらんが

湖西市長・森町長・島田市長・焼津市長・川根本町長・沼津市長・清水町長・
三島市長・富士市長・小山町長・函南町長・熱海市長・伊東町長・伊豆市長・
南伊豆町長・伊豆の国長・長泉町長・東伊豆町長

897 :ブサヨ:2024/05/24(金) 22:37:13.15 ID:hq93OA+a0.net
リニアは事故で終わりそうなので
もぅどーでもいい

898 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:05:15.09 ID:7ss5g+yM0.net
>>896
焼津市長と島田市長は何を考えてるんだ
自民とJR東海の犬を応援する広告に顔と名前を出すなんて
次の市長選には出ないつもりなのか

899 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:16:48.80 ID:CqCVsf7e0.net
ここは与野党対決というより
西部VS中部・東部
財界内の争い
って側面が強いからな

900 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:20:58.92 ID:toLMiwKU0.net
>>896
大村を支持する奴の言うことは嘘ばっかだとバレたのね
最初から知ってたけどw

901 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:27:47.05 ID:E40BL8ZF0.net
>>854
岐阜のは地下水位より下を掘ってそこの水を抜いたが
リニアのは山の中だからそれによって岐阜のような問題は起こらない

902 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:28:36.13 ID:w95HbeFE0.net
いや与野党対決の図式ははっきりしてるでしょ
そんなに自民の色消したいんか

903 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:30:32.57 ID:x0U202J40.net
静岡県知事選挙 最終盤!各候補の訴えは?期日前投票の状況は?
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/03/

904 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:31:20.12 ID:E40BL8ZF0.net
>>856
他県の知事じゃなく他県民だ
静岡はクレーマー県だという認識になったわな
それが静岡県民にとって良かったというなら別にそれでいいぞ
他県民は静岡県民を軽蔑して笑うだけだ
www

905 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:32:44.61 ID:KJ+TveoS0.net
大村はもう迷走しすぎて気の毒になってきたw

>選挙戦が最終盤に差し掛かる中、大村さんが打ち出したのが「東海道新幹線の静岡空港新駅」の推進です
(中略)
>大村さんはこれまで、川勝県政に対して批判的な姿勢を示していましたが・・・。
>大村慎一候補 「川勝県政の、いろいろな議論があって、私は全てを否定しているわけではありませんので(略)

tps://news.yahoo.co.jp/articles/8f65d820a22604e8478111edef5f2e036c185e92

906 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:34:52.01 ID:h1h4F1a00.net
ゼネコン野球場


ふざけるなよ


100億泥棒

907 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:34:52.17 ID:E40BL8ZF0.net
川勝は水がどうたらが本心じゃなくて
リニア工事利権としてJRに静岡空港駅を作らせようとしたが拒否られたので
私怨のかたまりになって嫌がらせをしたんだろうが
これほど腐れた知事も珍しい

908 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:35:31.52 ID:b9KlE1b90.net
大村の娘が予想外に美人でワラタ。相当出たがりだな。ありゃ。

909 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:39:53.96 ID:AZMi3m6d0.net
大村がブレブレ過ぎるな
官僚出身だから中央の意向にイエスマンになりそうだ

910 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:42:07.92 ID:w95HbeFE0.net
>>905
そのニュースでここが一番笑っちゃったよ
やっぱり逆風すごいんだなw

>自民党県連 城内実会長
>「自民党だとか何何党とか関係ない。彼が知事になったら完全無所属、大村慎一党です」

911 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:43:17.53 ID:nid1+cNi0.net
>>892
またよそ者きたよ
グランシップは東静岡駅の目の前にある700億円使って作った多目的ホールな

ツインメッセは駅から遠いプロレスみるところな老朽化も激しい

912 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:44:24.32 ID:Od27xI2k0.net
>>910
自民党の県連会長がそれ言ってどうすんだw なら出て来るなよww

913 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:48:19.85 ID:nid1+cNi0.net
>>905
静岡空港駅も自民がやってることなのになにをいまさら
度々、川勝に静岡空港駅のことを触れさせていたのも自民だからな

914 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:49:45.07 ID:3hjHNmEx0.net
自民が勝てばリニアにも一縷の希望が繋がる

915 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:51:25.26 ID:AZMi3m6d0.net
空港駅ねえ
地元にどんな利益あるのやら
掛川駅は減便かな

916 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:57:25.74 ID:Dlx2Szw90.net
空港駅に関しては来てもらう側というより
空港にきたら静岡素通りで東京・名古屋に行かれそう

917 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:58:29.89 ID:Dlx2Szw90.net
>>912
3敗した他と同じで手出しせずにいればいいのに
権力の魅力に勝てないか

918 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:03:03.66 ID:LzgJJNC30.net
>>916
新富士の利用者が増えるかもよ

919 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:09:12.51 ID:T26v8brC0.net
空港欲しいとかリニア邪魔するとか、静岡は面倒臭いから分断して愛知と山梨に併合

920 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:09:15.78 ID:7y6pZZvF0.net
空港駅なんて静岡にもメリットあるじゃないのって言いたいがためのおためごかしでしょ
新幹線の駅増える=乗車時間が増える
静岡県民にはデメリットでしかないじゃんか
馬鹿かと

921 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:18:14.90 ID:9t8HWg0G0.net
大村は元副知事ったってもう10年以上前の話で、要するに中央のお役人でしょ
マスゴミ報道やネットの騒ぎだけ見て「川勝叩いてリニア押せば行ける」とか勘違いしたのね
リニア無関係な地域でさえ選挙で川勝が圧勝してたことを無視してた

922 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:28:21.46 ID:V5RU+nc60.net
朝日新聞の調査には嘘回答が流行りとも聞いたけど静岡県民じゃどうかな??
オレオレ詐欺に全国で一番引っ掛かりやすいとも聞いたしすっとろい印象あるわ

923 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:33:20.29 ID:FEDOyJiW0.net
川勝が要望してた当時なら空港駅も魅力的に思えたかもしれんがこれだけ環境リスクが周知された今となってはねえ
リニア反対派はもはやメリットデメリットでは転がらんと思うよ

924 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:33:56.70 ID:x8prrZv40.net
>>922
朝日・中日の他にも情勢調査してたとこあるけど、どれも鈴木の名が先だったはず
そもそも「調査に嘘」とか言ってる連中が静岡の有権者かどうか怪しい

925 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:37:19.72 ID:VhRbVFj40.net
>>898
島田市長は市長を辞めたあとのことを考えてるんじゃないのか?
大井川の水を守っても得はないけどJR東海や自民党に媚を売れば次の仕事に繋がるかもしれない。

926 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:42:57.33 ID:oVXzwUS/0.net
川勝先生戻ってきて

927 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:46:43.72 ID:SZ7mCeO60.net
本人の判断か修ちゃんの指示かは知らんが
割と出たがりだった川勝氏が今回の選挙で一切表に出てきてないのは賢いな

928 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:47:11.22 ID:U47dOQ8m0.net
弁が立つのはやはり鈴木さん?

929 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:49:51.37 ID:VhRbVFj40.net
大村は流れが読めてない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=MeSNMTmCWNI
大村「今静岡県はリニアのことでなにやってるんだ」
「どうなってるんだ静岡県は」「そんなことばかり言われている」
静岡側に落ち度があると考えてないといえない言葉ばかり。

930 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 00:53:21.98 ID:fRond74a0.net
>>929
「悪い川勝のせいで全国から叩かれてる無知で哀れな静岡県民を俺様が救いに来てやった」ってか?
川勝知事は県民の圧倒的支持で選ばれ、県民の利益を守ってたんだっつーの

931 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:06:02.96 ID:KCMNJd3z0.net
大村さんは静岡の県民感情なんて何も知らんし興味なかったのよ
で川勝憎しの自民県会議員にに吹き込まれて川勝叩きやったけど
県民の反応違ってたんで急旋回して川勝評価してますとか
これで万一大村当選とかなったら静岡の未来も暗くなるわ

932 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:08:34.21 ID:LzgJJNC30.net
民主主義の結果を無視して文句いってたクソヤロウの名前を教えて欲しいね
裏で恫喝して圧力かけてるやつは誰だ

933 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:09:45.94 ID:7y6pZZvF0.net
鈴木でも大村でも大して変わらないよ
浜松の球場に差があるだけだろ

934 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:12:50.66 ID:LzgJJNC30.net
後援会に鈴木修のじっちゃんがいるといないとでは大違いでしょう
大村が知事になったら工場移転もあるよ

935 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:59:59.51 ID:4ZZnVOgd0.net
>>896
名前一覧ください
県民の声を無視して中央に媚びる政治家には二度と投票したくないので

936 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 03:41:04.67 ID:1IUXS3MH0.net
>>896,935
自分とこの市長も水源無視の大村支持なのでもう二度と投票しない

937 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 03:44:53.87 ID:1IUXS3MH0.net
水資源こそが日本の国益で水資源を守ることこそを国策にしなきゃいかんのにそれを利権の為に潰すとかイカれてる自民党と大村は落とさなきゃあかん

938 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 07:32:07.65 ID:XBknnnp60.net
鈴木は浜松市長でバカな事ばっかりやってきたアホで、大村は自民、その他は可能性ない。結局選択がない。

939 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 07:59:12.92 ID:4ZZnVOgd0.net
>>896
大井川流域の島田、焼津、川根本町の首長はなに考えてんの?
自民党静岡県連は水問題でなにもしてないんだぞ?それどころか矢面に立っていた川勝の妨害ばかりしてたひとでなしだぞ
信じられないわ
良心のかけらもない強いものに媚びるだけ

940 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 08:39:24.05 ID:v4F7qTug0.net
浜松市政は問題がないとは言わないが、今回は鈴木に入れざるを得ない

941 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 08:46:36.02 ID:LXxaMuIU0.net
TVは鈴木と大村と森だけ取り上げて終わり

総レス数 941
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200