2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民、大学再編や定員適正化提言 授業料「出世払い」制度の拡大も [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/05/20(月) 07:09:08.06 ID:8xA2Nz359.net
 自民党の教育・人材力強化調査会は16日、急速な少子化を踏まえた大学の統合・再編や、定員規模の適正化などを促進する提言をまとめた。大学院修士課程で2024年度から導入された授業料の「出世払い」制度に関し、26年度から学部生への拡充を目指すことにも言及した。

 政府が6月にもまとめる経済財政運営指針「骨太方針」への反映を目指す。

 提言では、入学者が減少していく中、高等教育機関の再編は「避けることができない喫緊の課題」と説明。教育の質を保証できない大学などには撤退を促すとした。私立大への助成金にさらなるめりはりを付けることや、国立大については、値上げも含め適正な授業料設定を検討することも盛り込んだ。

 「出世払い」制度は、授業料を徴収せずに国がいったん負担し、卒業後に所得に応じて返済してもらう仕組み。院生への実施状況や効果を検証し、対象の拡大を目指す。このほか、高校も授業料無償化の拡大が必要だとした。

2024年05月16日 15時55分共同通信
https://www.47news.jp/10929455.html

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:09:22.40 ID:PN3RMa5k0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:10:05.49 ID:DIFpKWVD0.net
大学をだれでもいけるようにした結果、借金背負ってまでいくようなやつがでてきたのが悪いとおもうが

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:10:08.22 ID:JyLqR/R40.net
アホの岸田

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:10:48.38 ID:p2PD1Sr30.net
出世しなかった場合は…

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:12:33.46 ID:xYPqXD9f0.net
大学さえ出てれば喰っていけるって世の中じゃないし
ほんま頭のいい政治家さんの考えることはわからん

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:16:26.95 ID:gPaK/BFN0.net
こうした制度作っても留年分は対象外にするとか規制は必要

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:21:07.71 ID:Wt4xku7D0.net
>>5
即回収や!ってミナミの帝王で言ってた

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:27:06.33 ID:vvu0+CXC0.net
出世払いは期日を定めないだけでいつでも取り立てれるんやって金次郎はんがいってた

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:27:32.34 ID:8sPKBr2z0.net
大学進学で格差ができそれを嫌って少子化になる
ならみんながいくようにすればいい
でも今の形では国が莫大な補助をする形になったり、本人が奨学金返済の負担を負うことになる
ならカリキュラムを簡素化して格安で通えるような大学を作ればいい
けどできないだろうね、既存の大学の売り上げを減らす可能性があるから
こういうバランス調整ができないうちは
補助金ばらまいて生活レベル養育コストがあがり
さらに補助金をばらまいて生活レベル養育コストがあがり
少子化対策が空転するばかり

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:28:12.38 ID:f25kAd9l0.net
国立大学の授業料値上げに拘る議員は私大卒なのか?

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:32:35.01 ID:YygLhMc00.net
安倍元首相の“腹心の友”であった加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園(岡山市)は、同グループが経営する千葉科学大学(銚子市)を
2025年4月から公立化(市立大学)するよう千葉県銚子市の越川信一市長に要望した。
2004年に開学した同大学は現在、深刻な定員割れにより経営難に陥っており、過去に大学設置を誘致した銚子市に加計学園側が無責任に
押しつける形で「損切り」しようとしている。
同大学の開学に至るまでには、2017年に浮上した「加計学園問題」に先駆け、政治家や官僚を使って自治体からカネを吸い上げて大学を設立する
「加計モデル」の原型ともいえる手法がとられた。
そうして大学を商売の道具とし、落選した自民党代議士の宿り木にしたり好き放題にしたあげく、形勢が悪くなったら地方自治体に
押しつけていく姿が浮き彫りとなっている。

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:33:23.02 ID:N/NY3+gD0.net
出世できるとは限らないw

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:38:28.76 ID:iXAUTcxD0.net
自民党の裏金も出世払いかよ

15 :!dongri:2024/05/20(月) 07:39:35.39 ID:llrGjo3r0.net
>>5
徴兵

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:41:06.56 ID:f25kAd9l0.net
穿った見方かもしれないが早慶卒の議員が早慶有利になるような改悪を企んでいるように思える

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:47:49.81 ID:K85vR8zQ0.net
出世しなかったら?

18 ::2024/05/20(月) 07:52:01.26 ID:NNHM8s+00.net
奨学金との違いは?

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:04:31.18 ID:IyJf9/1G0.net
出世払いを制度化すると、それはただの借金推奨なんだよね

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:07:35.40 ID:wjR5/mA20.net
自民党は税金で公営暴力団雇ってるけど返金しますか


77 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:15:46.02 ID:xROc7nGS0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
政権交代することで地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:20:48.51 ID:HEEP9yTW0.net
腐れ文科省の天下り阿保馬鹿大学を潰して、学生の奨学金に当てれば済む話

23 ::2024/05/20(月) 08:28:04.74 ID:Qi81Hxu50.net
そもそも日本の大学は簡単に卒業させ過ぎる。大学でこそ詰め込み教育をしろ。

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:38:06.93 ID:m7ue5XUG0.net
大学行って借金背負った状態でコンビニバイト以下の給料で働く羽目に
なにをしに大学へ?

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:46:40.42 ID:YJ/4Io270.net
国立これ以上値上げするなよ
私大行けん頭の良い子達が可哀想

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:46:49.39 ID:pRFVYYCd0.net
金が無くて高校進学諦める人に対して無償化するのは良いと思うけど、楽をさせるために無償にするのは大反対
何とか払ってくれるなら払って貰った方がいい
国の負担がデカすぎる

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:53:07.63 ID:N6L2o3a50.net
>>24
氷河期の話?

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:02:30.05 ID:j21Rx4lY0.net
>>1
学術的に貢献していない大学はすべて専門学校でいいのでは?補助金なしで。

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:05:38.41 ID:q+YCEtul0.net
大手商社から退職した新入社員がバイトで入ってきたけどもうぼやいてて笑った

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:07:53.12 ID:nBmnhS6f0.net
これは少子化でも持続可能な感じがする
ちょっと問題になるかもと思うのは年収の壁と同じような
返したくないので所得を増やさないみたいなことが起きることかな

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:53:36.43 ID:L47oW+0H0.net
優秀な人材に関して優遇するのは誰も反対しないよ

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:54:32.80 ID:e6emY/yN0.net
その出世が確約されてないのにな

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:55:27.61 ID:e6emY/yN0.net
>>27
今でも大半がそうだろ

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:55:32.82 ID:L47oW+0H0.net
優秀でない者に出資してしまう事には大反対
高卒でも誇りを持って働ける社会を!

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:09:48.53 ID:gHliissA0.net
一般入試以外で採った学生はお手盛りなんだから補助金を出すべきではないと思う
スポーツ推薦で体育大学に入る場合でも実験体枠なんだから大学の予算だけでやるべき

36 ::2024/05/20(月) 10:38:24.17 ID:bZ/dFgQL0.net
アメリカ名門大学学費
年間1400万円
4年間で5600万円

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:42:55.80 ID:hYzE9cYn0.net
大学を維持するためにはしかたながない
成人前は大学のために必死で勉強して
成人して結婚して子供を作ったら今度は子供を大学に通わせるために必死で働く
日本国民は大学のために存在するのだ

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:06:16.87 ID:EMtD96/90.net
国民全員が大学に行けるように
移民を入れて働いてもらう

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:15:09.50 ID:E6TlXI5k0.net
高等教育の東京一極集中を何とかして欲しい
大学と若者は地方の維持に不可欠

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:25:36.98 ID:iXAUTcxD0.net
出世しない人もいるぞ

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:38:12.34 ID:3hQdbQwz0.net
てか今払ってる俺とかにも何らかの措置やってくれよ
まだ結婚出来る年齢やぞ

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:51:50.16 ID:1fheP0Px0.net
子孫が出世してその人が払うから、それまで待っててね

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:09:03.79 ID:N6L2o3a50.net
>>41
出世してください

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:11:03.77 ID:MyOCwf4t0.net
>>36
この高額学費ってオックスフォードやケンブリッジもそうなんだよね
そんなんばっかり順位高くなる大学ランキングに本場のイギリス国内から批判が出てる

45 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/20(月) 12:18:31.62 ID:bEePeK6p0.net
>>11
慶應のアホやろ
たかが私塾卒風情w

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:29:34.74 ID:oFvaEmP+0.net
>>23
> そもそも日本の大学は簡単に卒業させ過ぎる。大学でこそ詰め込み教育をしろ。
大学でやることは勉強じゃなくて研究だけどな

47 ::2024/05/20(月) 12:47:52.54 ID:jsbJD7Cu0.net
Fラン潰せ
人手不足だ働かせろ
留学生の割合は2%以下にしろ
スポーツ推薦に補助金禁止
さっさとやれ

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:36:42.24 ID:/8ZzQUId0.net
国立無償にしろよ そのための金は私立大学への補助金から回せば良い

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:37:48.66 ID:/8ZzQUId0.net
>>45
慶應なんてどうせ金持ちしか行けないから、補助金なしにすれば良い

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:42:52.61 ID:VOIOj+xu0.net
定員云々の前に日駒以下の大学への補助金なくせ
税金の無駄

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:43:57.42 ID:9SzXUyw/0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民

天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」

※天理西中学校事件 これが彼が怖いといわれる理由。
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。

imgur.com/4XcvDcV 熊谷俊人千葉県知事
「中学生で政治家を志し」 屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。

浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。 すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。
もちろん部落の多い地域ですが、
ここには【天理兵神大教会】がある 天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。

となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか? 謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。さてこのかたは?

電電公社前身のNTTです。全て符号する。(*^-^*)。

四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。
凄い閥だ。 http://imgur.com/vmtI1W7.png

検索→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」「兵庫 奥野 畜産」
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」
で繋がる 立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 親のエピソードや幼少のそれがないですね 柏の本庄さとしさん

。。。。。。。。 全国の〇落からひそかに千葉県に集う部〇民。
総務省から来た千葉県副知事、黒野嘉之氏は確定。 国交省から来たミート青柳こと青柳太千葉市副市長も確定。
それぞれ西尾部落と長岡部落。警察庁から来た大阪府吹田市出身の田中俊江、前県警本部長は?6789iop

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:46:37.72 ID:GteDzErK0.net
昔みたいに
夜間学部を再度作って
苦学生は昼間働いて
夜間大学へ行けばいい

なんで貧乏なのに
金まで借りて
昼間チャラく学校へ行こうとしているのか
意味が分からない

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:46:47.49 ID:CvUbDvxP0.net
(´・ω・`)はっきり言うけどワイはFランに税金で補助するのは反対やで
無意味・・・全くの無意味・・・自民の選挙落選者と官僚の天下り先に金出すとか真っ平ごめんだわ
Fランは潰せ!!税金の無駄使い

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:50:22.19 ID:deSBPuuN0.net
そんなことより就職や公務員や国家試験における学歴の壁を完全撤廃しろ

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:54:21.22 ID:rdXphzDY0.net
これは経済的徴兵制導入の布石だな
学費を返済できない時は自衛隊で働けとなるのが目に見えている

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:55:18.84 ID:/8ZzQUId0.net
>>52
新聞配達の住み込みとかあったな

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:55:42.87 ID:ehIVG0yX0.net
奨学金と何が違うんだよwwwwww

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:58:50.51 ID:67e58eGQ0.net
国がいったん負担するとして
その後回収できなかったらどうすんの?
ただの思い付きで馬鹿な制度作ってそのツケを税金という形で国民全員に背負わせるとか
いい加減やめてくれないかな
自民党なんか頭数だけでろくな政策考えられないんだから

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:01:57.28 ID:qDoCVKsQ0.net
>>55
体力訓練なしの後方支援ならやってもいいんだけどな

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:02:57.45 ID:Hi1TI3vx0.net
安倍政権では理系大生は徴兵免除とか言ってたなあ
駅弁大から文系なくすとかも

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:06:33.56 ID:Fa7NIjcW0.net
私大助成なんて止めればいいのに。
日大なんか何年止められてもちゃんとやっていけてるし

62 ::2024/05/20(月) 17:11:12.92 ID:dLy8/89n0.net
加計学園が銚子市に設立した千葉科学大学なんか学生が集まらず常時定員割れで、「公立学校にしてくれ」などとふざけた主張をしているそうじゃないか?

偏差値35とかボーダーフリーの学科しかない大学は教育機関ではなく学位授与ビジネスだろう?

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:12:05.98 ID:Fa7NIjcW0.net
>>53
だからそのFランの定義が人によってバラバラなんだよ
一般的には「河合塾の模試で偏差値算出不能か定員割れ大学」で、あとら音大美大みたいに偏差値より実技重視の学校の評価くらいだけど
数千人いて偏差値が存在し定員も足りてるところをFランって言ってる人間もいるし

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:17:29.16 ID:dk01tzmY0.net
出世払いって結局学生支援機構の奨学金と同じやないけ!

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 05:17:59.86 ID:WcJtFdWT0.net
テスト

66 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 19:21:52.16 ID:qAGUahF/0.net
>>63
Fランを単に侮蔑語として使っているだけだからね
定義としては名前書いたら合格のとこでいい

67 ::2024/05/22(水) 16:19:50.27 ID:Tbst7g+60.net
入学者が減少していく中、大学の新設を推し進めた安倍の意思に反していいのか?

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:59:54.61 ID:TK5UXPX40.net
自分らでバカスカ作っといて減らせとは?

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200