2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島特産の桃を使ったアイスキャンディー 大手コンビニで全国販売 [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/05/18(土) 20:44:15.25 ID:32vVRT4p9.net
特産の桃をふんだんに使ったアイスキャンディーが14日から大手コンビニの全国の店舗で販売されることになり、13日県庁で商品が披露されました。

13日は福島市の桃農家と商品を開発した大手コンビニの関係者合わせて6人が県庁を訪れ県農林水産部の沖野浩之部長らに桃を使ったアイスキャンディーの新商品を披露しました。

商品は県特産の桃の「あかつき」や、「まどか」などの果汁を46%も使っていて、果汁の濃厚な甘さを感じる層とさっぱりとした食感の層の2層仕立てになっているということです。

沖野部長はさっそく試食して「果汁がたくさん入っているのが分かるので、桃そのものを食べているような感覚になります」と話していました。

また、原料となる桃を生産した農家の鈴木満さんは「頑張っておいしい桃を作るので商品を通じて多くの人に福島の桃の魅力を知って欲しいです」と話していました。

このアイスキャンディーは14日から全国のファミリーマートおよそ1万6300店で販売されるということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240513/6050026145.html

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:44:59.41 ID:5I5OP9KC0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

3 ::2024/05/18(土) 20:45:04.62 ID:GDMiaDJG0.net
でもお高いんでしょう?

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:45:06.09 ID:5I5OP9KC0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:45:13.21 ID:5I5OP9KC0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:45:32.47 ID:VuxwmdRr0.net
原発アイス

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:46:16.28 ID:MmbRyQ3L0.net
3年以内に皆鼻血出して死ぬって言ってた奴どこいった

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:46:29.23 ID:i1Ag3nnu0.net
>>3
ベクレルが?

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:46:59.43 ID:y8z00Yw60.net
桃そのものを食べてる感じがするなら桃でよくね?

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:47:04.61 ID:nNCVzRZb0.net
怪しいアイス

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:47:32.11 ID:br9l98yq0.net
夜になったら買いに行こう

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:47:41.68 ID:yMeVfwOB0.net
>>1
未来永劫ファミマ使うのやめるわ

原発が絶賛メルトダウン中のフクシマの桃なんて口にするわけないだろ

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:48:17.87 ID:e6Tcnd440.net
あかつきはシャリッとした歯ごたえが好き何だけどアイスで活かされるんかな?

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:50:29.41 ID:bATaxr4h0.net
アイスにしねえと売れねえんだろうな
ベクレてっから
(´・ω・`)

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:51:15.08 ID:cK0Z+6mJ0.net
休日の悪者さん がまず買って食べると思う

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:51:22.75 ID:3G/PuC1T0.net
果汁の他にも色んな物入ってそう

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:51:28.45 ID:qYZK+FGo0.net
福島産農産物ってうまいから
よりによってって思ったな
やっぱ東京に作っとくのが良かったんだよな

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:53:11.10 ID:vOg7j9380.net
ジューシーだね

19 ::2024/05/18(土) 20:53:23.83 ID:JcmI77FH0.net
どうせなら100%で作ってよ

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:53:27.90 ID:hca9+vHA0.net
太郎「ベクレてるんやろなぁ」

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:55:45.69 ID:bSry+dlx0.net
福島産は放射能まみれだが
完全に忘れ去られたねw

22 ::2024/05/18(土) 20:55:55.86 ID:Sf0SCe8f0.net
検査してる福島県
検査して無いその他の都道府県
どっちが安全?

ーーーー
長野のシカ肉、出荷制限 基準値超のセシウム検出
[2017/12/07]
www.jomo-news.co.jp/news/domestic/science/20028

ーーーー
野生キノコ 基準値超え 静岡県富士宮、放射性セシウム (2017/9/16 07:52)
www.at-s.com/sp/news/article/social/shizuoka/402620.html

ーーーー
タラノメから基準超え放射性物質[群馬]
(2018/04/20)
www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180420/1060001662.html

ーーーー
南魚沼市、魚沼市、湯沢町で採取した山菜のコシアブラ計7点から放射性セシウムが検出[新潟]
(2018/05/09)
www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20180509391975.html

ーーーー
野生キノコから基準超えセシウム[山梨]
(2018/10/18)
www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20181018/1040004600.html

ーーーー
イノシシから基準超のセシウム[秋田]
(2018/11/27)
www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20181127/6010002501.html

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:56:27.81 ID:GLMgyXU10.net
>>8
そろそろ半減期

24 ::2024/05/18(土) 20:56:55.16 ID:Sf0SCe8f0.net
【福島県と他の都道府県の違い】 

『福島県は全量全袋検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人をコロナ検査してコロナに掛かってないか調べる検査
そしてクラス全員がコロナに感染してなければこのクラスは大丈夫と認定してる

『福島県以外の都道府県は抜き取り検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人は調べられないからと
クラスの中から数人を任意に抜き出してコロナ検査してその数人がコロナに感染してなければそのクラス全員がコロナに感染してないと認定している

福島県とその他の都道府県の米とどちらが安全だと思う?

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:57:42.10 ID:beNq5gnU0.net
これはうまそう

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:58:08.03 ID:uTgkm7e00.net
桃の毛姫はよ

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:58:29.67 ID:yMeVfwOB0.net
台湾土人とかに適当な嘘言って売りつけとけやw
まともな日本人は口にしないけどな

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:01:04.58 ID:yMeVfwOB0.net
ネトウヨを原発に送れば色々と解決するで☺

29 ::2024/05/18(土) 21:01:23.54 ID:Sf0SCe8f0.net
福島県の大きさを誤解してる人も多いよね

面積
福島県 13,780 km²

東京都 2,194
神奈川県 2,416
千葉県 5,158
埼玉県 3,798
計 13,566

石川県 4,186 
富山県 4,248 
福井県 4,190 
計 12,624

大阪府 1,899
奈良県 3,691 
兵庫県 8,396 
計 13,986

福岡県 4,987
大分県 6,341
佐賀県 2,441
計 13,769

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:01:34.18 ID:yMeVfwOB0.net
おいネトウヨ、軍手してアベノマスクして原発で働いてこいや☺

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:01:37.48 ID:iz0z7iSV0.net
パヨチョンは食わなくていいからなwww

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:02:31.85 ID:lPpk6wxT0.net
食べて応援だぞ!

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:02:47.72 ID:1vBkk/jf0.net
福島のは桃も梨もうまいのよなー
安けりゃ買うんだけど。。。

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:03:47.63 ID:51LsqcaD0.net
いくらだろ
めっちゃ美味しそうだから一つ買ってみよう

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:04:09.11 ID:6YZ+TF3O0.net
内陸の会津の方で作ってんなら、まぁ大丈夫じゃね
まさか原発近くではなかろう

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:07:11.37 ID:1VJOOgYE0.net
350円くらいか

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:09:05.50 ID:cMvnHfPi0.net
そういや売ってたな
ポテチとかもある高いけど

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:09:27.61 ID:1MknoSyc0.net
核氷菓

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:10:24.61 ID:YbirGiMD0.net
一般人で食べて応援するやついるのか

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:11:28.03 ID:uTgkm7e00.net
>>38
はい、風評被害

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:11:52.02 ID:xtrxi7EM0.net
NHK「食べないで応援」
サヨク「食べないで応援」

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:12:29.29 ID:1YaEiAEQ0.net
山菜と椎茸とキュウイはいまだに避けてる

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:13:13.80 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>1
山本太郎
「絶対にベクれてんやろうなあ、石川県のカレーの方がエエわ」

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:17:31.62 ID:WYcwj8Yn0.net
原発事故から2年後って言ってたヤツら
3年後って、5年後って、10年後って
さあ13年経ちましたよ
なんか言え

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:18:37.48 ID:K4yCXyDT0.net
全て液状にして成分検査した後、アイスにするなら安全性証明にもなるし丁度良いかも

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:19:19.93 ID:1YaEiAEQ0.net
>>44
癌めっちゃ増えた

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:20:07.15 ID:ZBFWcgXE0.net
食べたら死ぬ

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:20:25.96 ID:RcG/Xpqz0.net
原発さえなきゃ福島の桃なんてめっちゃ美味しそうなのになあ…

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:20:47.58 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>44
「来年には癌で死ぬ福島人が激増する」

まあ、あと50年くらい、毎年繰り返し喚くけどな

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:21:00.81 ID:lPpk6wxT0.net
アイスキャンディーなんて言葉、久々に聞いた。

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:22:32.89 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>48
ハッキリ言って、
ベクれてる桃を一気に10個くらい食っても、
別に放射線量が健康被害が出る数値にまで届くことは無い
大体、ラジウム温泉とかに入って浴びる放射線量の方がはるか多い

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:22:44.74 ID:xVlvxtSd0.net
ぽぽぽぽーんさえなきゃな
福島の桃美味いのは知ってるよ
昔は農家さんから買って食べてたし

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:23:29.35 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>50
新潟人
「ホンマやな、ババヘラキャンディー言んがホンマやし」

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:23:36.45 ID:UkZpnU6v0.net
風評被害はあります❗

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:23:49.89 ID:/Q4qVk7w0.net
>>17
出身者だけど事故以前は地元から送ってきた果物やらなんやら友人知人に色々食べさせて喜んで貰えてたけど事故後はこちらから食べ物の話しをすることは無くなったわ
今後も無い。淋しい限りだ

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:25:39.50 ID:ocYhKBrL0.net
適度な放射線を浴びるのが健康の秘訣なんだよ

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:26:17.04 ID:6ajJkcmI0.net
放射能たっぷりの土地でそだった桃だね。

58 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/05/18(土) 21:26:41.16 ID:7jE/M5wV0.net
桃の葉ってめちゃくちゃいい匂いする
なんかつかえんのかよ

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:26:47.93 ID:1vBkk/jf0.net
>>55
えーちらっと話だけしてみたらいいのに
分けて欲しいよ自分だったら
もう13年たったしいいんじゃないか

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:28:28.51 ID:XNG2owb10.net
ソフトクリームだったらな

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:29:21.91 ID:cMvnHfPi0.net
放射線自体はたいしたことないでしょ
微量なんだろうし
放射性物質がなけりゃ余裕
レンチンした食い物には電磁波ガーって言わないでしょ?

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:30:06.02 ID:rvCzw1qz0.net
ベクレて、売れてないから買い叩きましたってか

63 ::2024/05/18(土) 21:31:44.69 ID:goKBq8M80.net
>>14
国内の各種期間限定の味とか…

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:32:04.57 ID:76XqbMui0.net
アイスキャンディーは歯がキーンとなるのでアイスクリームでお願いします!

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:33:14.73 ID:8qwMcHkT0.net
食べ物は体内で放射線を出し続けてるのが問題
温泉とは比較にならん

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:36:23.88 ID:/Q4qVk7w0.net
>>59
でもさ、内心どう思ってるかなんか分からないじゃん
本当はイヤなのにこちらに気を使ってくれてる人もいるかもしれない
食べたくないとハッキリ言われてもそれはこっちが傷ついちゃうしw
そういった事とか考えるのが面倒になっちゃうんだよね
向こうから水を向けてくれたら喜んで出すけどさ

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:37:43.66 ID:tS47cL1c0.net
勘弁してくれよ

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:40:43.23 ID:Iz6+jPVz0.net
そんなもん食うかよ

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:40:50.51 ID:nhdUWetP0.net
福島といっても原発との距離が茨城から群馬と同じくらい離れてるとこもある

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:42:07.01 ID:8qwMcHkT0.net
地元食材を給食に使うことを地元民が反対してたからなぁ

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:45:05.19 ID:56bO49TM0.net
外食や弁当で知らず知らず
福島の米を食べているくせに…

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:50:53.87 ID:0D99JpZL0.net
風評被害

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:55:23.45 ID:tS47cL1c0.net
>>71
そこはもう諦めてる
そのうち日本中で年々癌患者増えてようやく使用止めるんだろうな

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:58:11.95 ID:kwG06+lE0.net
陰毛論

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:58:43.46 ID:SPmd/Hpz0.net
袋の半分くらいしか入ってないやつ?

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:12:37.71 ID:D1l6pnbb0.net
アイスキャンディーって死語

77 ::2024/05/18(土) 22:17:10.31 ID:J4tooHfz0.net
地産地消でお願いします
ま、俺は食うことはないな

78 ::2024/05/18(土) 22:18:54.72 ID:J4tooHfz0.net
>>13
ガリガリ君風に中身はただの氷です

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:21:23.44 ID:8rxGNefT0.net
食べて応援しろよお前ら

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:32:35.78 ID:Ka5oLwcC0.net
福島の桃美味いよなぁ

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:34:28.29 ID:BrNm1Lk80.net
毒桃

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:36:17.43 ID:TzWyeYrn0.net
東北が大嫌いです
生理的に無理です

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:36:33.45 ID:gvKa7rM60.net
>>6
コラw

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:37:20.38 ID:/BSE/0DU0.net
心配なら線量計で測ってから食えばいいだろ

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:46:41.37 ID:rAmA56d20.net
シンチレータの線量計で計れるのは
ガンマ線だけだから。アルファと
ベータ線は飛程が短かいので食品を
炭にしたりしないと計れないので、
全数検査なんて無理。

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:47:10.32 ID:y5ls5OoM0.net
福島の桃は日本一美味しくて売れてるって毎年言ってたのに・・・

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:48:32.75 ID:hG1u+Yva0.net
しろくまくんが一番うまい

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:50:47.44 ID:tcF2nGT20.net
>>1

こういうのは果汁1%のがいい

89 ::2024/05/18(土) 22:54:20.47 ID:J4tooHfz0.net
>>58
燻製にでも使ってみたらどうだ?

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:55:01.39 ID:VvMXty7K0.net
>>1
美味しそう
https://i.imgur.com/JOqfFKR.png

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:58:35.69 ID:Q6ozvc+R0.net
ガイガーカウンター「ステンバイ」

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:00:51.31 ID:C3prsvp80.net
>>90
米もそうだけど福島隠して売ろうとするのやめろよな
自信あるなら福島と堂々と目立つ所に記載しとけよ

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:02:04.54 ID:RxuSg3Ze0.net
また山本がベクれてるって風評加害するやん

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:04:51.67 ID:3YCgkuS30.net
確実に汚染されてるのに数字を弄ってないものにしてんだよなぁ。

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:06:46.27 ID:uZhYg+NE0.net
カップアイスで出せよ

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:06:46.60 ID:jzoitEPY0.net
>>7
鼻血出して死んだよ

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:08:40.41 ID:jzoitEPY0.net
>>48
昔はこういうアホのおかげで安く買えて助かったわ
今は不通の値段だけど

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:09:50.98 ID:hDDjKUvT0.net
「ジューシー」

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:10:08.15 ID:ZK5IgKOX0.net
そんなもんよりエキソンパイ全国で売れや

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:12:43.10 ID:+oBPTeiR0.net
桃のガリガリ君まったく見かけないが、コンビニ限定か?

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:14:54.33 ID:oVgliJst0.net
https://i.imgur.com/CL88acz.jpeg
https://i.imgur.com/cKXX3m6.png

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:15:17.84 ID:2JEQpcLU0.net
>>9
日持ちしない、凍らせると硬すぎる

103 ::2024/05/18(土) 23:16:27.34 ID:iNBNqIhB0.net
震災当時ですらまともな健康被害の報告なかったのにいまだに「原発ガー」言ってる奴は流石に馬鹿だろ

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:23:39.60 ID:nhqgh8pD0.net
本気で風評被害対策したいなら
県名変えるしかない
色々手続きで大変だけど
一番効果あるよ

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:25:47.32 ID:jDxF2ame0.net
>>66
そう思ってしまうよね
贈答品に使いたくても出来なくて悩んでる人もたくさんいそう
福島の人にこんな思いをさせた東京電力あかんで

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:34:13.64 ID:dnxJol450.net
ピカ島と関東物は
一切買わない

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:37:13.22 ID:3vyodEe80.net
311の年、新宿駅の地下で段ボールに山盛りの桃fromフクシマが100円で売っていたのを思い出す

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:46:52.05 ID:hyFMJDsR0.net
ファミマか面倒くさいなNHKは
はっきり言っちゃいなYO!

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:50:26.01 ID:0WwNJ+510.net
凍らせたら放射能消えるのかな?原発も冷やしてたし

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:50:57.74 ID:L37LvYSx0.net
素直すぎる国産にしとけば馬鹿が買うのにこれじゃ売れんだろ

111 ::2024/05/18(土) 23:59:51.95 ID:LsveJI3s0.net
購入したいෆ⁠╹⁠ ⁠.̮⁠ ⁠╹⁠ෆ

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:10:05.19 ID:HanFae9N0.net
桃好きやから買いたいがうちの近所のファミマでは売っとらんぞ?

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:11:24.68 ID:I5xIO+4H0.net
>>106
放射能まみれの黄砂を東日本以上に浴びている西カッペが自分たちは平気だと本気で思っているんだったら笑えるw

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:12:28.24 ID:eg3y3Vpl0.net
>>51
あ、それは半減期の違いだよ

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:25:03.37 ID:NGG3I3Bl0.net
地産地消
他県にばら撒くな
国産使用!という文言で逃げ隠れ
うちの近所で1個300円の地元の桃のそばに
3個300円の福島の桃が売られてたけど
売れてなかったぞ
米や海産物や果物を他県にばら撒くなよ

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:30:57.19 ID:VUM2djcW0.net
>>104
放射脳が死ぬのを待った方が早い。
罹患してるの団塊だろ?

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:51:45.10 ID:sznelD4H0.net
福島放射能土人は自分たちが儲けるために
放射能汚物を全国にばらまく犯罪者である

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:09:11.67 ID:LMezZyKB0.net
要りません


以上

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:31:29.25 ID:IHiita3R0.net
アイスにすることで果汁を薄めることができるもんね🤗

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:34:13.94 ID:IHiita3R0.net
もうファミマがアイスにした時点で桃売れたんだから消費者が買う必要ないだろ
買っても農家の応援にならん

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:11:04.65 ID:X7S4L5z/0.net
福島スレになると食いたい食いたい書く奴 どっから沸いてんだ?

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:21:05.83 ID:P4EEZKvt0.net
桃本体を安くして

123 ::2024/05/19(日) 02:53:00.08 ID:aegoxlV90.net
怪しいアイス セシウムさん

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:01:56.40 ID:is3XsN5V0.net
青白く光るアイス

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:04:48.24 ID:+KnqojIu0.net
桃大好物や
しんでもいい

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:09:22.22 ID:ZIdfARw70.net
>>116
ガイジンはフクシマ=放射能だと思ってる
お前もチェルノブイリって名前がなんに由来してるか知らんがチェルノブイリ=放射能だと思ってるだろ?

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:12:26.71 ID:wKYulUMp0.net
もも好きだけどあまり食べる機会がない

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:13:52.72 ID:mPQGXbOC0.net
あれだけ大量の放射能まき散らして
被曝による死者健康被害者0って言い放って居直ってオワリだからなw
アホくさw

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:20:46.75 ID:VJ33oMok0.net
パッケージに福島の文字無いじゃん!
産地を非表示で売り出そうとかフクシマ死ね!!

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:20:52.05 ID:8AUDy3kP0.net
あかつきすごい美味しかったな

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:02:10.20 ID:6V19NUbx0.net
ファミマはトイレ借りたお礼に何かを買う所

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:06:33.94 ID:udFqnVCY0.net
なんか「桃太郎」とかいうアイスを岡山じゃなくて新潟で食べたわw

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:41:52.35 ID:JZ3yplhA0.net
>>3
隠し味入ってるからね

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:45:26.27 ID:sznelD4H0.net
>>128
あれで健康被害0なら全国の原発で放射線を遮蔽する必要ないわな

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:47:17.36 ID:cJJxvVNR0.net
客を騙して福島の桃を試食させたあとに
ネタばらししたら吐き出された話好き

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:02:19.46 ID:LKNV/19C0.net
福島の土人は東電から金もらってるのに
なんで毒物作って全国にバラ撒いてるの?嫌がらせ?

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:09:40.21 ID:8iIxkZZ50.net
>>129
国産でいいんだよ
どこかのレトルトご飯が福島産から国産になっていて大丈夫だったからねw

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:19:00.85 ID:uaK4adUX0.net
ちなみに福島土人がいう全量検査とは袋の上から空間線量を計測するガイガーカウンターをあてるだけの全く無意味なものだからな

139 ::2024/05/19(日) 06:20:14.07 ID:2lCM4Ta+0.net
>>103
未だに漏れ漏れなんだが…

140 ::2024/05/19(日) 06:22:59.05 ID:2wsPhYD40.net
>>136
それ間違い。
原発マネーウハウハは本当にごくごく一部だし、原発ウハウハ民たちを腹立たしく見てる人たちがすごく多い
桃作ってる人たちはもらえてないよ

141 ::2024/05/19(日) 06:23:48.66 ID:2lCM4Ta+0.net
>>104
汚染度の低い会津が独立して会津県作るのがいいと思うんだよな
会津だけでも県を名乗れるほど広いしな

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:26:27.55 ID:X+s6enW60.net
食べて応援(笑)

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:28:08.41 ID:uaK4adUX0.net
>>140
金もらえなかったら毒物ばらまいてもいいのかよ
自分さえ儲かれば他人が癌で死のうが関係ないんだな
中国人以下のクズだな福島土人は

144 ::2024/05/19(日) 06:28:51.43 ID:2wsPhYD40.net
>>66
そもそも福島県民自身がいちばん敏感に放射線汚染の食品を選別してる

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:29:58.51 ID:0dU4mCRk0.net
未だに原発事故ガーって言っている奴は日本を貶めたい朝鮮人か中国人だろ?

だいたい少しの放射線で大袈裟なんだよ
毎日宇宙から放射線降り注いでんだから、ちょっとくらい多くの放射線を浴びても全く問題ない

それでも微量の放射線が問題だと言う奴は、この12年間で福島県民が放射線で死んだり健康被害を被ったり、死産や流産になったというソースを持って来い!

146 ::2024/05/19(日) 06:30:40.81 ID:vvm41CYH0.net
桃太郎か

147 ::2024/05/19(日) 06:37:13.34 ID:2wsPhYD40.net
>>143
元々もはや性悪レベルで神経質なのが福島県民だから、福島県民が「だいじょぶっぽい」って言った食品ならたぶん本当に大丈夫。
「あそこは放射能まみれの出荷してるわ」とかどんどん陰口たたかれて足引っ張るのが福島県民。

はたらく人のストレスランキングワースト1位、福島県

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:44:44.91 ID:l3AFkMTo0.net
福島の人に山梨のももあげたら地元のより美味いって言ってた

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:46:06.23 ID:0dU4mCRk0.net
放射線なんかより、実際に死者が出ているコロナウィルスや紅麹、スイレンやイヌサフランの方がよっぽど怖いだろw

そんな事もわからず、みんなが怖いって言っているだけで自分も怖い怖いと言うなんて笑えるww

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:47:54.94 ID:mV6CAaoI0.net
チェルノブイリで癌の発生率は激増したのに福島は大丈夫と思ってる低学歴w
福島にはバリアでもあるんか?ww

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:49:08.06 ID:vAavwX1A0.net
>>149
世の中リスクだらけなのにわざわざ福島の汚物を選んで更にリスキーになる必要ないからな

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:50:21.44 ID:vAavwX1A0.net
>>145
大丈夫なら除染作業も廃炉の解体も必要ないじゃん

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:51:28.89 ID:nsqPUyni0.net
食べる時は防護服着ないといけない

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:02:20.82 ID:0dU4mCRk0.net
>>152
さすがに原子炉は放射線量が高すぎて健康被害が出るレベルだから何とかしなきゃならん
でも周辺の除染作業は住民がうるさいからだろ

そもそも放射線の基準値なんて健康被害の明確な基準がわからないんだから、自然界での放射線レベルを元に安全に安全を重ねて定めたものだからな

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:06:05.02 ID:ziZJhKWR0.net
福島のことなんて心配すな
既に純一郎が中国人に福島含めた日本の土地を安く売ったから
麻生は日本の水を外国に売ってるし
好きにさせとけよ

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:15:03.21 ID:3DtAGuOY0.net
>>154
明確な基準値がわからないからこそわざわざ摂取する必要もないし避けたいんだろ
それを名前隠して押し売りしてくるのが福島

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:16:02.46 ID:vAavwX1A0.net
>>154
犯罪者は死ね

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:16:50.62 ID:0dU4mCRk0.net
>>156
ちゃんと>>1では福島特産って言っているけど?

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:17:17.75 ID:3DtAGuOY0.net
>>158
商品見てから家

160 :朝鮮漬 :2024/05/19(日) 07:19:55.03 ID:SGDkbuGM0.net
内部被曝して応援\(^o^)/

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:26:51.31 ID:RG2+Q9Hx0.net
本籍岡山の津山やけど
桃ぶどう梨送ってくるわ
まじうめえけど
一番好きなのはメロンという

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:32:02.78 ID:VVkeEwV40.net
癌になっても福島土人が賠償してくれるはずないしな
岡山のほうが美味しいしわざわざ放射能汚物桃を買う理由がないわ

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:32:56.02 ID:ngTVEIff0.net
あちらの国は事故当時チェルノブイリ産の食品を食べて応援とかやってたのかな?
皆さんチェルノブイリ産の食べ物を食べたい?

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:44:55.72 ID:b6rMrALp0.net
自分にとってコンビニは物を買う所じゃないので関係ない話

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:51:30.52 ID:VVkeEwV40.net
>>164
突然始まる自分語りw
お前は放射脳もも食って脳みそを活性化させとけw

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:53:52.26 ID:+Ne9VWqs0.net
怪しいアイスキャンディー、ベクレルさん

167 ::2024/05/19(日) 07:58:39.52 ID:vfyHJ9fQ0.net
地元主婦が自分の子供に絶対買い与えない食品群
地産地消しろw

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:00:19.00 ID:ZdEi960t0.net
桃太郎というアイスが既にあってだな

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:03:29.57 ID:/SWkod530.net
13年も経って避難とか、それは移住やろ
東北土人は自立できないクソだから
何年経っても復興復興とか金引っぱるんやろな

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:05:28.49 ID:iNtN2aqq0.net
コスパ悪いから行かん

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:12:53.60 ID:MnZijIyN0.net
まだベクレがどうのとか言ってんのかよ

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:29:30.95 ID:YXmocINx0.net
>>171
今なお避難してるってことは、今なお危険ってことなんだろうからね

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:34:08.41 ID:VVkeEwV40.net
>>171
バカそう
福島の食品で脳みそやられてるだろw

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:37:05.91 ID:RG2+Q9Hx0.net
果実いっぱい入ってるのはセブンのやつでいいよな
近場にセブンふたつもあるし

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:14:04.71 ID:+lPu1pQg0.net
怪しいアイス?

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:28:08.88 ID:PD/DbaEz0.net
ボリスが喜んで食いそう

177 ::2024/05/19(日) 09:30:34.15 ID:GEotufP90.net
事故が起きた福島原発からどれぐらい離れてる場所での栽培収穫なのかを明記すれば良くね?
それで判断の基準の一つにして貰えば良いやん
隠すから余計に風評被害にもなる訳で

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:35:50.18 ID:obBsZtyS0.net
暗闇でピカピカ光ってそう

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:46:32.87 ID:W72Qv8xu0.net
ここまであの男性の画像なし

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:17:21.79 ID:/vxEY2w90.net
文系バカのお気持ちへの配慮とか無駄だからもうやめようぜ

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:19:43.16 ID:jZkB1Co40.net
なんかマクドナルドも桃の出してたけど
どこ産なんだろうか

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:46:17.57 ID:eL744J9N0.net
反ワクパヨクにおすすめ
いっぱい食べてほしい

183 ::2024/05/19(日) 11:04:28.71 ID:yJfJEgtF0.net
山本太郎「ベクれとるんやろなあ」

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:10:40.65 ID:jZkB1Co40.net
マクドナルドのサイト見てきたけど原産国情報出てこなかったわ

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:11:54.84 ID:GsdYtUv30.net
>>178
真実は常に残酷だ
意味深

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:14:44.91 ID:CVECYY8I0.net
怪しいアイス

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:15:30.45 ID:JUQl2UUl0.net
>>17
福島の桃や梨って美味しいんだよね

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:15:50.22 ID:V5Y0Jdab0.net
福島の桃、美味しいよね
避ける理由は味以外

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:25:48.50 ID:3ygc17Pq0.net
チェルノブイリ考えたら、放射能気になる人は海外脱出したらいいのに
島国で限られた国土の中で住んでて放射能ガー言っても
バリアがあるわけじゃないのに不満垂れるだけで日本に住み続けるのが不思議
避難エリアならともかく東北にも首都圏にも人は住んでるし、海外からの観光客まで来てるのに

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:26:01.04 ID:VwKY5FZ70.net
外食や弁当類の国産米使用というのはピカ米のことなの?

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:31:27.83 ID:jZkB1Co40.net
>>189
もりもり食べて応援してやってくれ

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:39:56.60 ID:X7S4L5z/0.net
外食業界は内部被ばくの健康被害確認したら 集団訴訟もありえるんじゃねえか?

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:40:23.92 ID:X7S4L5z/0.net
>>189
言語の壁大きいだろ?

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:41:57.53 ID:jZkB1Co40.net
>>190
そうだろうね
利益のために安い米に手を出すだろ

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:43:36.13 ID:Gzy+Q7ZX0.net
特産品を売るための手段としてとりあえずアイスにするという安易なアイデア

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:50:45.03 ID:X7S4L5z/0.net
>>190
利益優先して国民の健康無視とか
日本滅ぼしにかかってねえか

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:13:36.51 ID:EONd9+5b0.net
食べたくない人は食べなくていいよ
うまい物を取り合いにならなくてよい

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:18:32.21 ID:jZkB1Co40.net
>>197
どうぞどうぞ^^

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:20:28.54 ID:Af4zpGFx0.net
桃が売れないからアイスにしました

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:27:46.38 ID:Zl8KL41l0.net
>>197
食べたくないのに福島と記載しないで隠すから嫌われてる

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:07:52.42 ID:X7S4L5z/0.net
>>197
国産を都道府県でやってくれるようにしねえとこまる

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:10:04.64 ID:nsqPUyni0.net
日本て敬遠される物をこっそり混ぜ込むの好きだよな
コオロギとか福島県産とか遺伝子組換え作物とかさ

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:10:19.09 ID:X7S4L5z/0.net
>>197
うまいうまくないってズレてるんだよな
人口維持と健康だろうよ

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:21:39.86 ID:/gyXtXiz0.net
東北対してはアンタッチャブルで
かわいそうだから粘り強さとか辛抱強い
とか言って誤魔化していたけれど
東日本大震災で強欲ワガママな本性がまんまとバレたからな

205 : 警備員[Lv.11][]:2024/05/19(日) 13:22:55.71 ID:m3rkGpIi0.net
ベクレてるんやろなあ

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:40:52.01 ID:i+LTloxn0.net
アイスにする過程で放射能検査を何度も受けてるだろうから
果物の状態より安心して食べられるよ

207 ::2024/05/19(日) 13:52:26.14 ID:B1rM80tl0.net
れいわ信者が食べると死ぬやつだ
是非試して欲しい

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:17:14.50 ID:X7S4L5z/0.net
あー左翼どもは政権打倒とか革命しなくても 福島や周辺都道府県の産物出荷される限り 自然と人口減るから 国衰退すんだろ 癌や被爆の影響でインフラや社会維持出来なくなるんじゃね?

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:01:06.82 ID:Urp9cCIP0.net
>>1
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240513_03.html

【商品名】とろける食感ぎゅっと桃

【価格】176円(税込190円)

【発売日】2024年5月14日(火)

【発売地域】全国

【内容】濃厚な甘みと余韻が残る風味が特長の、福島県産桃果汁を46%使用した果汁感あふれるアイスバーです。濃厚な桃果汁の層とさっぱりとしたくちどけの良いジェラート食感の層の2層仕立てにしました。

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:47:45.22 ID:6UMWvn5/0.net
食べて応援。自己責任

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:02:11.42 ID:FMLHMjjc0.net
これ聞いて
マクドナルドのピーチスムージーやピーチフラッペが食えなくなった

212 : 警備員[Lv.24]:2024/05/19(日) 17:10:44.96 ID:Sp+zsLfH0.net
JRの自販機で売ってる福島産桃ジュースもうまい

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:38:17.24 ID:H7n6kVGn0.net
そういえば311前は福島産の桃が一杯並んでたんだよなぁ
今じゃ全く見かけない
残念なことだ

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:46:37.73 ID:N+Jbi8QI0.net
食べて応援したい人たちのために俺は遠慮するよw

215 :air:2024/05/19(日) 17:46:52.72 ID:FhJVyKYh0.net
>>189
なんで何もしていない方が出ていかなきゃなんないのよ
国を汚した連中が出ていけ。
しかも元通りにぜんぶ綺麗にしてからな。

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:49:16.21 ID:Rxq2klHB0.net
スーパーとかコンビニに使われてる弁当の米の7割が福島県産
理由はもちろん原発価格だから

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:55:24.34 ID:JPUlkzWw0.net
引き取り手がないからアイスにしちゃえって感じか
怖いわー

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:01:25.83 ID:dBZr9ytE0.net
とりあえずグエンに食わせて実験しろ

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:10:37.29 ID:mR1rJ+Y/0.net
おいネトウヨ、軍手してアベノマスクして原発で働いてこいや☺
ご褒美にフクシマの毒桃を食わせたるわwww

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:15:24.51 ID:ftA6v9pH0.net
硬い桃が食べたい

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:24:20.34 ID:HanFae9N0.net
ファミマで買ったけどうまかったよ

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:29:01.51 ID:gf9cLypM0.net
>>221
核人間乙

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:47:18.00 ID:X7S4L5z/0.net
>>221
うまいうまくないの問題じゃねえよ

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:28:51.22 ID:8psNzNQI0.net
○○県産もどこまで信用出来るかわからないからなぁ
平気で偽装するクズばかりだわ

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:39:03.17 ID:Bf1JV6Ix0.net
>>213
西日本だと真逆だよ?
西日本で「桃」と言ったら「岡山県産」「和歌山県産」が有名で
西日本では「福島県産」の桃なんか存在さえ全く知られていなかったのに
311を機に急に西日本のスーパーの店頭に「福島県産」が並び始めた

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:50:30.89 ID:AvC9UC/x0.net
>>1
怪しいお米 セシウムさん事件を忘れるな

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:55:04.93 ID:oZAB+LJ40.net
今日は「放射脳!放射脳!」て煽ってくるやついないなw

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:55:31.73 ID:FvwcNQMI0.net
>>11
夜道を照らすから?

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:00:40.47 ID:9oS7h5hu0.net
>>225
震災以降は安かったな。買わなかったけど

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:18:10.87 ID:CvSDkRvV0.net
いらんわ

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:23:18.43 ID:RJYrIRmg0.net
>>7
美味しんぼ の原作者

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:31:55.68 ID:BOn3ox2R0.net
福島の桃は歯ごたえあるからなあ
柔らかい桃に慣れた人は面食らう

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:33:05.89 ID:z55VVlWO0.net
安心のチェレンコフ光

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:38:44.99 ID:tcs8GN2S0.net
美味いやろ
買うわ

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:41:02.17 ID:fZogId9g0.net
福島の桃もだいぶ値段が戻ってきたから貧乏人には手が出せなくなってきた

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:42:02.68 ID:25b8nx350.net
福島産絶対食べないって言ってるアホいるけどちゃんと食べてるから安心しろw
福島で農産物の生産が減ったとか廃棄したとか言わないだろ
ちゃんと生産されて流通してんだよ
スーパーで福島産として売られてなくても外食などでしっかりガッツリ使われてる
だから私は福島産買いませんキリッ•̀.̫•́✧って言ってもしっかり胃袋に入ってんの
w

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:50:15.66 ID:7oR43ven0.net
桃の加工品はコレがあるから絶対に買わないわ
100%福島産の桃だから

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:51:56.55 ID:2LwSfYx70.net
コロナも終わったのにまだセシウムとか喚いてる人たちって脳内時計の針が止まってるんでしょうか

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:55:39.55 ID:S6Q8mkg80.net
>>237
マジで?
福島産とか絶対買いたくない

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:58:28.14 ID:cIjeWwZR0.net
桃も魚も米も、福島県産は遠慮するわごめんな

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:59:50.69 ID:7oR43ven0.net
>>239
マジだぞ
福島産の野菜果物魚の販売促進をしてるんだ
そうでもしないとタダでも売れないからな

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:01:33.87 ID:PMIfgUFG0.net
ねっとり系は苦手
ガリガリくんぐらいシャキシャキだったら買いたい

243 ::2024/05/19(日) 23:05:06.87 ID:CMtLkTAK0.net
農地の除染見てるから福島の桃なんか絶対無理
とは言ってもチェーン店の米は福島産使ってるところがあるからな

244 ::2024/05/19(日) 23:14:29.74 ID:poC4LR560.net
東電が買い占めろ

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:27:12.71 ID:icN1XWV/0.net
食べて応援してみんなで白血病になろう

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:31:19.38 ID:FjRzd4960.net
周辺の国もピカ水垂れ流しだから海産物は殆ど食べなくなった
魚食べられないのは残念だけど仕方ない
被爆するよりマシだ

農産物も東北より北は買わない

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:34:22.58 ID:CfSahQQQ0.net
東北もだけど、茨城産も買わないようにしている

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:38:05.45 ID:gknYnOzn0.net
関東より北のが良いか

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:54:12.93 ID:S2f4Ah7/0.net
(´・ω・`)俺の立派なアイスキャンディーをペロペロしてみる?

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 00:30:48.31 ID:7AqzsyvW0.net
どうせならアイスキャンデーと発音したいな

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:42:36.22 ID:DdaCV87H0.net
普通に外食とかに使われてるけど

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:44:31.49 ID:xchpWgH90.net
海側産じゃないので大丈夫

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:45:27.71 ID:xchpWgH90.net
50km離れてれば大丈夫だろ

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:10:54.49 ID:CQQDWbMY0.net
風評被害で値段が下がったおかげで桃買いやすくなったのが悲しい

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 03:38:45.08 ID:7Vqj9VPH0.net
絶対に食わない。

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 03:39:45.13 ID:bo3uSIMS0.net
中国産の桃缶とどっちが安全?

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:36:12.29 ID:kED8shig0.net
>>24
で?
その検査で弾かれたのはどれくらいあるの?
それを正直に発表してるの?
そんなことできないでしょ?
だったら他の都道府県産品買うよね、普通。

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:40:09.24 ID:qZAETYiV0.net
ヌカキャンディー

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:43:23.43 ID:0n+tPcf30.net
>>209
食べた人がとろけちゃうの?

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:46:01.59 ID:8BJI5mlV0.net
フォールアウトじゃないんだからよ
ピンクペースト食べたらフェラルグールになるわけ無いだろ

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:53:24.45 ID:GyvoeOBj0.net
放射脳がーの人達は今はハンワクやDSに夢中です

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:58:41.77 ID:WxU9JhIp0.net
>>261
併発してるだけで、治った訳じゃないのでそこは注意。

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:12:50.44 ID:baYNNI2k0.net
日本人も中国人と変わらねえな
言ってること同じだ

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:15:03.05 ID:n038sZ6O0.net
夜道で光るキャンデー怖い

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:21:23.92 ID:Gk0fQpcK0.net
中韓に輸出しようぜ
喜んで買ってくれるぞ

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:27:43.94 ID:wTRQL8Ly0.net
どうせこれまでサイレントで食わされまくってんだから美味いなら食うぞ

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:43:48.22 ID:XwLj6W+k0.net
>>238
なるべく長く生きたいから避けることにこしたことねえだろ

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:44:48.76 ID:x1WRj7/P0.net
>>267
というかフクイチは何一つ解決してないのに
>>238は何を言ってるのか理解に苦しむんだけど

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:51:57.29 ID:HI33gMDV0.net
>>24
ならお前が福島食品だけくっテロ阿呆が

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:23:35.08 ID:1qZUoDLv0.net
>>262
重症で草
医者も匙を投げて残った時間を好きに生きさせるレベルかw

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:33:35.38 ID:tfyMT1qf0.net
>>1
なかなか……🍑

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:36:00.11 ID:DV24sYEw0.net
ファミリーマートなのか

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:38:36.15 ID:0vQ+VP110.net
>>249
アイスの実、美味しいけどね

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:39:42.14 ID:Y7sRw8qo0.net
左翼は科学無視だからな
カオスになれば満足なんだろう

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:41:00.04 ID:DV24sYEw0.net
原発事故の後は福島の桃が安くて売られてたわ
高齢者は寿命が先に来るから気にしないで食えるだろう

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:43:46.18 ID:0rRHGDWF0.net
国産表記のみの肉
外食の米や肉
福島産を知らず知らずの内に食ってる現状
特に外食よく利用してる奴らは外国産と福島産をよく食べてるだろう

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:48:42.73 ID:Y7sRw8qo0.net
調べる気ならいつでも現地調査できるのに
何もせずに騒ぐだけの共産

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 14:51:47.70 ID:s5DIUpsk0.net
閾値がないんだから汚染されてるのをわざわざ選ぶのはおかしい。

それは見てみぬフリして寿司ペロくんみたいなバイトテロでわざわざ店内全てを消毒しました、
とかやってるのは矛盾も良いとこだよね。

あんなもん放射性物質に比べたら何の問題もないじゃないか?

福島の方には悪いけど憎むべきは東電だ。
東電が賠償額を減らしたがってこういうキャンペーンをたびたびやってるんだからな。
決して農家を応援するためではない。
東電社員の生活を守るためだ。
騙されるな。

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:35:46.22 ID:9LgCcll30.net
>>276
そうなんだよ、10年ぐらいコンビニ弁当主食にしてたら、放射能押さえる薬飲まなきゃならなくなた…(´・ω・`)

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:01:24.43 ID:ZFDfQu9J0.net
>>55
気の毒になぁ
政府などが安全性の話をするたびに腹が立つ。問題はブランドが毀損されたということなのにな。
絶対怒らせてはいけない大切な取引先に最高級の果物として持っていけなくなったということ。だから土産を準備するのに福島を忌避する人は責められない。そのつけ回しは地元に押し付けておしまい。つくづく罪深いと思うわ。

281 : 警備員[Lv.25]:2024/05/20(月) 20:20:48.06 ID:4ohjardk0.net
福島産の桃おいしいけど高くて買えない
スーパーで売ってるの一玉300円くらいすんじゃん

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:36:36.04 ID:bo3uSIMS0.net
ブドウはシャインマスカットみたいに種なしで皮ごと食べられて糖度が高いのが主流になった。
桃も食べやすいように品種改良して欲しい。

283 ::2024/05/21(火) 07:47:30.88 ID:8eBBY67W0.net
未だに原発の廃炉すら出来てないのに現地で採れた桃とか早過ぎるでしょ!

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:23:13.76 ID:v3lt+qJS0.net
おまえらはそんなことよりワクチン打ったことを心配しろよ

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:58:30.17 ID:jZhuWKDj0.net
放射能なみなさーん、がんばってる?

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 16:11:22.55 ID:2pOLOSDU0.net
福島せいで、東北は、汚い、ズルい、せこいと
ダーティーなイメージが定着してしまった。
元々の東北のイメージそのままではあるが、
更に悪化してしまった。自業自得。

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 16:32:47.50 ID:LAvM5ETn0.net
福島以外がセーフな訳も無い。
海外から見たら日本全体がフクシマ扱いだからな。

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:41:56.33 ID:XC4cOusV0.net
少なくとも東日本はすべて汚染下だしな
逃げ場をなくすために汚物を全国に送りつけてるけど

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 20:40:20.61 ID:ksqO5FsV0.net
>>8
ふふ

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:10:25.67 ID:BukjlLnN0.net
放射能何%?

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 12:30:05.06 ID:x3uXoO2P0.net
東北の人間は陰湿でサイコパスが多いけどな
関われば関わるほど険悪の仲になるという

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 16:46:50.43 ID:Ua/VdZAd0.net
怪しいアイス べクレール

総レス数 292
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200