2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タケノコ採りで行方不明となった青森県の男性を捜索中に警察官2人がクマに襲われけが 秋田・鹿角 [nita★]

1 :nita ★:2024/05/18(土) 17:46:43.49 ID:UtrcjQPV9.net
5/18(土) 15:34配信
IBC岩手放送

秋田県鹿角市の山林で、男性警察官2人がクマに襲われました。2人は顔や両腕などにけがをしましたが、命に別状はないということです。

警察によりますと18日午後1時ごろ、秋田県鹿角市大湯の発荷峠から南西に2キロほどの山林で、警察官2人がクマに襲われました。襲われたのは鹿角警察署地域課の40代男性巡査長と刑事生活安全課の20代男性巡査部長です。40代男性巡査長は両腕に、20代男性巡査部長は顔にけがをして、救急車で市内の病院に運ばれました。いずれも命に別状はないということです。

現場付近では、15日にタケノコ採りのために入山した青森県三戸町の60代の男性が行方不明になっていて、18日午前9時半ごろ山林の管理人から「山林で倒れている人がいる」と110番通報を受けて、2人は現場に向かっていたということです。

クマが現れた際、現場には警察官2人のほかに、消防署員5人と案内役の2人もいたということですが、それぞれ逃げるなどしてけがはありませんでした。

消防によりますと、現場付近で男性の遺体が発見されていて、行方不明となっていた男性の可能性があるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e25725f0eb6bd8ee04f996704093f8ccc341408f

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:20.00 ID:5I5OP9KC0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:25.92 ID:5I5OP9KC0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:29.54 ID:fRLHYqI00.net
トドを殺すな

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:31.91 ID:5I5OP9KC0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:32.99 ID:b00AAcfl0.net
よくみたらクマじゃなくナマハゲ

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:47:49.93 ID:5A8fhhAz0.net
スーパーKの子供じゃね

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:49:35.07 ID:B07Tk69V0.net
青森名物タケノコ爺

9 ::2024/05/18(土) 17:49:39.85 ID:lqH1M7850.net
熊の餌

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:50:00.69 ID:rsgNIELf0.net
赤カブトか?

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:50:37.19 ID:+jFT8iDE0.net
行方不明…クマ…
あっ

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:51:41.38 ID:bDC3zdIH0.net
クマ多すぎんよ

13 :朝鮮漬 :2024/05/18(土) 17:51:55.27 ID:ltxRGk+w0.net
鹿角警察署地域課の40代男性巡査長と刑事生活安全課の20代男性巡査部長です。

出世のスピードがちゃうで
(^。^)y-.。o○

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:51:57.13 ID:o/wmbauz0.net
たけの子。

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:52:30.97 ID:1mevBAMc0.net
消防署員は逃げられるけど、弱っちい警官はにげられない

16 ::2024/05/18(土) 17:52:50.06 ID:Cth8dSC50.net
ミイラ取りがミイラに
クマの罠か

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:53:16.26 ID:YSSbhYWa0.net
味覚えちゃいましたかね

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:53:57.56 ID:y5ls5OoM0.net
コノオトコノクマワルイヒト

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:54:02.59 ID:YLaDk2b20.net
ピストル持ってるのに

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:54:18.10 ID:H5ahONeU0.net
拳銃使えよ

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:54:18.63 ID:pnxauU+j0.net
クマ対策の訓練受けとんのけ?

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:54:23.17 ID:YrAbVk2G0.net
ツキノワでも、ちょっとパンチ喰らえば顔半分えぐれるからな
死亡率は確かにヒグマよりは随分と低いけど、それでも人間なんて簡単に潰される

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:55:09.98 ID:bDC3zdIH0.net
>>15
護衛の役割もあったろうからヘイト稼ぎ&盾になってしまったんやろな

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:56:55.99 ID:LZbXtBvY0.net
これこそ拳銃使ってもいいじゃん
臨機応変にいけよ

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:57:36.31 ID:lKV9dJ7x0.net
熊の天敵は?

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:57:38.07 ID:PMcypcYY0.net
魔界かよ青森

27 ::2024/05/18(土) 17:58:59.04 ID:Sf0SCe8f0.net
青森で撃つニューナンブか・・・

いや熊の外皮を貫けるのか?ニューナンブ

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:59:46.75 ID:lKV9dJ7x0.net
ウクライナの戦争でドローンから何処に人が居るってわかるのがあって、一瞬でやっつけてしまったアレは?

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:59:56.45 ID:kwG06+lE0.net
タケノコ採りがタケノコに

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:00:39.70 ID:66c88y3G0.net
経済が衰退したら野生動物が盛り返してきてるよな

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:00:49.54 ID:R8b8To8O0.net
消防は逃げんなよ
戦え
鍛えてんだからさ

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:01:40.24 ID:XSd2lBWq0.net
熊に発砲しても出席コースから外れることになるの?

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:01:47.19 ID:ScgayV310.net
その腰にぶら下げてる物はおもちゃなのか?

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:09.45 ID:iz0z7iSV0.net
腰のニューナンブを抜けばクマなんぞビビり散らかすのに

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:26.41 ID:NkFfdqFg0.net
な。ツキノワの方がヤッてるんだって

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:26.64 ID:CIyilLHb0.net
自然の中では食うか食われるかの争いがあるからな

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:28.96 ID:y54Qk5fD0.net
クマ取りがクマになるクマ(´・(ェ)・`)

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:44.27 ID:POG94etW0.net
命がけだな

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:03:20.09 ID:F6n/xX6e0.net
110番したのがクマじゃろ?
未熟者がまんまと騙されよって…

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:03:29.85 ID:evrfA37y0.net
>>34
ハッテンバのクマはむしろしゃぶりつくから注意しろよ

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:04:36.72 ID:cYT/FO2g0.net
熊が相手で38口径じゃ
目か口をピンポイントで狙わないと
撃退無理じゃね?

 一発の管理が厳しいリボルバー派の日本では
 一般警官の9mmオート導入は無さそうだしね

 標準的に、弾薬数と重量で対人5.56mmだけど
 NATOや野戦だと7.56mmのが威力が頼もしいとなるね

42 :朝鮮漬 :2024/05/18(土) 18:05:22.99 ID:ltxRGk+w0.net
消防隊は逃げ足が早いのう(^。^)y-.。o○

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:05:29.31 ID:lnoYaDUJ0.net
さすまた持ってなかったのかよ

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:05:56.13 ID:PdGzk+x+0.net
ある〜日 森の〜な〜か♪ 熊さ〜んに であ〜った♪

うわあああああああああああ!

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:05:57.70 ID:kuNaB0ij0.net
>>1
クマ「山林で倒れている人がいる もっと応援を」

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:06:03.02 ID:MclFiFKe0.net
この後、保存食を盗まれたと激怒したクマの恐怖の追跡が始まるとは誰も想像しなかったのだ…

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:06:18.19 ID:+8JbWGMX0.net
警察官も大変ですね

48 ::2024/05/18(土) 18:06:33.76 ID:LsveJI3s0.net
警察官でも熊に勝てないとか
怖いわー熊!出会いたくない

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:06:38.62 ID:bc7nJPb20.net
拳銃持ってても狩猟免許なきゃね

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:07:09.15 ID:evrfA37y0.net
>>44
3Pじゃないのかよ…

51 ::2024/05/18(土) 18:07:13.72 ID:GgdcnDD20.net
警察の拳銃じゃクマは無理でしょ
豆鉄砲みたいなもんじゃんアレ

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:07:31.89 ID:AKeSZdzo0.net
寝技に持ち込め

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:07:42.43 ID:zwHsTpj00.net
太陽光パネルの設置で森林伐採ばかりするからクマが出てくるんだよ

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:07:52.38 ID:FB0/0PLm0.net
遭難者1名
警察官2人
消防署員5人
案内役の2人

殿になって戦う担当が警察官か

55 ::2024/05/18(土) 18:08:34.89 ID:M8kNCW0I0.net
ワイの股間のタケノコ見てくれよ

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:08:59.42 ID:+8JbWGMX0.net
クマの食い物を横取りするから襲われるんだろう

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:00.92 ID:VBtVh/D10.net
ミイラ取りが

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:03.32 ID:VfkkZxCh0.net
>>22
ツキノワグマといえど身長180cm体重120キロで筋肉盛り盛りで
人間を食べ物と見なしてる格闘家みたいなもんだしな

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:13.85 ID:y47dVovl0.net
>>27
そもそも警察官の拳銃は猟具として都道府県に届け出がない以上、いかなる理由があっても熊には使えない

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:14.89 ID:g2LdtW5G0.net
北海道のヒグマで命拾いした消防士3人が居たな
小っさいサバイバルナイフ一個で顔に致命傷与えて撃退したらしい後日熊の死体が見つかる

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:46.40 ID:2mu07OIM0.net
ちっ、これだからたけのこ派は・・・
社会に迷惑を掛けず生きてるきのこ派を見習え

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:09:53.76 ID:WghztEk90.net
>>6
なまはげが生息してるのは秋田
秋田犬も秋田でしか生息していないのはなぜか

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:10:31.57 ID:evrfA37y0.net
>>55
キノコ派だから

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:11:50.78 ID:VfkkZxCh0.net
>>60
消防士は普段から死体見まくりだから肝が据わってんだろうな

3.11のときも自衛隊員がショック受けたりゲロ吐きまくってたところを
淡々と作業してたりしてたと聞く

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:12:45.54 ID:F6n/xX6e0.net
タケノコ、熊、60代男性、40代巡査長、20代巡査部長…
何も起きないはずが無いよな

66 ::2024/05/18(土) 18:12:47.44 ID:Fd037GsL0.net
>消防によりますと、現場付近で男性の遺体が発見されていて、行方不明となっていた男性の可能性があるということです。

ついでのように1番大事なこと書くなw

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:12:58.25 ID:+8JbWGMX0.net
クマの食い物をよこどりしないでたけのこのさとで我慢しろ

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:13:09.37 ID:BxKxB7LG0.net
消防士なら仕留めてた

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:13:51.39 ID:Shj3Y8je0.net
秋田なんかクマでまくってんのによー野山に分け入れるもんやで
もう平地の空き地に竹植えといたらええんちゃうの

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:14:38.23 ID:Ros3RU/R0.net
腹の中か?

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:15:12.09 ID:+8JbWGMX0.net
警察官は逃げようとしたんだろうか
逃げるとクマは後を追って来るってほんとうなの

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:06.24 ID:6wV5OEp50.net
タケノコ取りで行方不明までで香川で女児が行方不明になってる件かと思った

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:07.93 ID:LHEpJfA+0.net
過去にタケノコ採りが何人もやられてるあの現場にマタギを連れて行かないなんて信じられない
無防備としか

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:24.48 ID:9+s9SK6X0.net
ある日〜

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:33.80 ID:VfkkZxCh0.net
>>62
なまはげの他にも日本や世界中に
アマハゲ、ヤマハゲ、ナゴメハギ、スネカ、トシドン、ボゼ神、なみなも、クランプス、サンタクロースなどがいます

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:34.53 ID:evrfA37y0.net
>>65
クマ入れたら4Pじゃん

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:16:45.79 ID:azgxlAQc0.net
腰にぶら下げたニューナンブは何の為にあるんだ?

78 ::2024/05/18(土) 18:16:49.93 ID:CWVOw9PY0.net
https://www.sankei.com/article/20150914-6JLUP3RVFVLAROF47JEL2DENG4/
>一緒に犬を捜索していた県警松戸署地域課の男性署員3人が拳銃計13発を発砲し犬を射殺した。

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:17:14.60 ID:VfkkZxCh0.net
>>69
笹食わせてたらパンダに進化しねえかな

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:17:26.91 ID:SLvR4PGj0.net
クマさん食い物を守ろうとしたんだな…

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:17:35.60 ID:evrfA37y0.net
つか、やっぱりネマガリタケ?

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:17:36.88 ID:I1xcuL1k0.net
管理できない山は火を付けて燃やしてしまえ
クマやイノシシを丸焼きにしろ

83 :!dongri:2024/05/18(土) 18:17:36.88 ID:RSVQI7K20.net
顔を怪我をしたが命に別状なしって報道をよく見るが
ああ良かった良かったとはいかず
実態は顔の皮を目と鼻ごと剥がされてても命に別状なしだからな
視力嗅覚失って10回以上整形手術しないと他人に合わせる顔がない(文字どおり)

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:18:25.19 ID:v+7Vpj1d0.net
>>33
我がマグナムは、夜にしか火を吹かない

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:18:38.63 ID:O1JM5T9H0.net
>>45
バタリアンでそんなシーンあったな

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:18:58.37 ID:PXlZBc6n0.net
また密猟老人か

87 :!dongri:2024/05/18(土) 18:19:14.48 ID:RSVQI7K20.net
たかがツキノワグマと思っていたが
なんだか近年の秋田のツキノワグマに限ってか戦闘力高いな
行方不明者も仏さんだし

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:19:38.81 ID:hzOL7f4k0.net
クマさんこえー(((; ゚Д゚)))!

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:20:00.07 ID:LRokQ5rD0.net
タケノコ採りの60代のおじさんの死因は遭難によるものなのかな?
それとも熊🐻に殺られたか?

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:20:58.27 ID:hkzX/xnP0.net
まあ遺体回収できてるし特段問題はないんじゃね

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:21:16.87 ID:lsTUapLW0.net
コントかよww

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:22:26.34 ID:SLvR4PGj0.net
>>89
状況的に見てやられたんだろうな
で ずっとパクパクされていると

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:22:33.91 ID:qHgDDSBr0.net
警官の拳銃程度ではクマの足止めは出来ない

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:23:08.13 ID:xM3Vz3Dc0.net
逃げやがった
果物ナイフで救出に行けや

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:23:40.22 ID:Hevxy7Q60.net
腰からぶら下げてるものは飾りかよ笑

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:23:52.06 ID:UL/T1PdS0.net
遺体が発見され…
殺されたか排除しないとな

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:25:21.30 ID:p7NmDQrb0.net
しょんべんちびってそう

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:25:40.01 ID:BFmFA1hX0.net
愛クマ協会「クマが無事でよかった~w」

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:25:47.13 ID:hkzX/xnP0.net
>>53
石川県立大学 大井徹特任教授
「聞いたことはない。35年以上研究を続けているが、クマの生息地である奥山で太陽光発電の施設を開発するような現場を見たことはない」

100 ::2024/05/18(土) 18:25:51.28 ID:CWVOw9PY0.net
>>41
.38スペシャルの回転拳銃は依然として大多数を占めるが
各種口径の自動拳銃の一般警官への導入もゆっくりとだが進んでる
有名なのが神奈川県警で普及率が比較的高いP230で
9mmについてはM3913やP2000も式典で一般警官が携えてるのが露出してる

いっときは一般警官風の人員がフルサイズのグロック携帯してる写真が話題になったが
あれはSPかSATが式典警備に駆り出されたという説が有力

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:26:20.56 ID:SLvR4PGj0.net
つか他のニュースみたら男女二人が行方不明になってるのかよ
鹿角熊害事件再びか?

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:29:46.82 ID:H9eJEPQH0.net
40代巡査長てどうなん?

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:31:10.23 ID:ZaJva+et0.net
>>1
ジャンプのドベ争いしてる〇〇(←忘れたw)アネモネならその熊が爺さんなのにな

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:31:29.98 ID:3+T6hO9o0.net
ニュースはいかん
顔に怪我って伝え方だと大したことないのかと思ってしまう
でも実際は、失明とか頭蓋骨にヒビとか、
重症の場合が多い
緊迫感のある伝え方をしろよ

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:32:43.78 ID:QRV5xGOJ0.net
行方不明になった原因を身をもって証明した警察

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:32:53.54 ID:liwOVyyX0.net
>>55
皮むきとアク取りが大変じゃねーか

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:33:33.45 ID:S1A6pSlE0.net
>>14
俺の親父の事か
婆ちゃんの名前が「タケ」

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:33:52.42 ID:Tinw/lr10.net
ジャップってなんでドローンで捜索とかしないの?
アナログすぎるだろw
もしかしてワザと警官に仕事を作って存在価値作り出してるの?

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:34:30.55 ID:NggJjcgw0.net
また鹿角。この一帯だけ熊の行動がおかしい

山形・福島・新潟あたりは山の深さ変わらんし
熊の生息数もそこそこあるはずだけど、山中でツキノワグマが人を襲うとか無い
この秋田北部とそこから岩手県境にかけての地域だけなんだわ
ツキノワグマって街中とかに出てきてパニクった熊が人を攻撃することあるけど
山中だったら人を見たら逃げるものだろうに

八幡平クマ牧場の事件が契機というか、あの事件で逃げたヒグマが居て
人間を襲うことを教えたんじゃないかと疑っている

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:38:21.99 ID:BKZiW1hA0.net
年寄りども山菜採りに命賭けすぎだろ

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:38:34.52 ID:SLWX16iq0.net
学習してるな
わざと死体を発見しやすい場所に置いて近づいて来たら各個撃破って戦法よ

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:38:48.06 ID:PXlZBc6n0.net
>>100
ウチの近所のよく通る交番のお巡りさんSIG使ってるわ
お巡りさんそれザウアーですか?って聞いたら答えるわけにはいかないからだろうけど
ニヤリと笑ってた

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:39:03.03 ID:virvTVAc0.net
https://i.imgur.com/U97XHTx.gif

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:39:28.14 ID:rKTbXpgZ0.net
またトンキーくんを悪者にしようとしてわざと警察と消防大勢で行ったな
クマがよく出る有名な場所で老人が一人でタケノコ取りに行くのが悪い
ゐかせる家族や近所のひとも何をやってんだ

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:40:38.62 ID:liwOVyyX0.net
>>109
確か昔の文献にあったな。それが現代によみがえったのではなかろうか。秋田の奥羽山脈の辺り一帯に縄張りを作った熊達と犬達が争う物語が

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:41:52.21 ID:roveuDVl0.net
九州みたいに黙って全数駆除すれば良い
律儀に発表すれば変な団体が抗議して面倒だから

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:41:55.39 ID:saB539+/0.net
この辺じゃなかったかな、数年前に人食い熊が出没してたのって

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:42:46.21 ID:8U3RW70V0.net
ダーティハリーが44マ

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:43:00.85 ID:rKTbXpgZ0.net
>>109
トンキーくんが悪いことを他のクマに教えたと?
まさかあるはずがない

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:43:04.62 ID:D+y2HKUt0.net
>>59
警察官職務執行法で規定があるから撃てるよ。ただし熊や猪の頭骨や分厚い脂肪を貫けないので撃つメリットはほぼない模様

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:47:11.97 ID:v1y8uGnU0.net
男性→タケノコ
↑    ↓
警官 ← クマ

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:50:13.00 ID:WNx+IRxS0.net
腰にぶら下げてるモノは何ですか?

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:52:36.78 ID:YbirGiMD0.net
羆嵐をほうふつとさせるな

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:52:41.20 ID:11Rvsbxe0.net
なんで逃げないといけないような装備で入るの

125 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/05/18(土) 18:53:46.06 ID:7jE/M5wV0.net
ドラクエかよ

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:56:35.89 ID:u5usaBoj0.net
これ行方不明の人達クマにやられたのでは…

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:56:43.67 ID:NtHHg1tq0.net
>>1
まともなタケノコなんてあるの
他人の土地じゃねーのか

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:57:45.82 ID:5XaZSHSw0.net
熊相手でも人間に使うのと同じ手順で撃つの?

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:57:47.60 ID:11Rvsbxe0.net
ビリビリ銃あればビリビリさせられるのに

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:58:11.66 ID:m8xajtIv0.net
>>124
捜索活動に熊対策して行く方が少ないのよ実際

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:58:24.99 ID:WUQ1Ia6K0.net
なぜ撃たない

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:58:37.88 ID:11Rvsbxe0.net
熊にビリビリ銃使ったら面白そうな動きしそう

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:58:55.72 ID:u5usaBoj0.net
猟友会の人に同行してもらわないとだな

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:01:55.80 ID:LFTtVy0K0.net
命に別状はなくても、クマによる怪我はひどいからね。顔に怪我を追ったとのこと、よい形成外科医がいるといいけど。

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:02:49.25 ID:9CO88RUu0.net
>>1
親子ほど年齢離れているのに20歳の方が階級上とか
お互い仕事やり辛いだろうな

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:03:27.68 ID:n1XIL/ax0.net
>>20
1mを超えるような熊や猪は拳銃では無理

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:04:17.12 ID:Q62suyoo0.net
熊がでる→熊狩のために秋田犬をふやす→
秋田犬わんわんお→可愛いので狩りに連れて行けずに人間が行く

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:05:39.70 ID:mLk6WfJP0.net
またYouTube遭難系チャンネルのネタが出来たな

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:06:28.96 ID:LXEf0nSn0.net
>>136
マグナム弾でもグリズリーは倒しきれないんだってね

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:06:37.92 ID:PKdc8JyJ0.net
ナイフで刺せばいいのに
合法でしょ

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:07:08.74 ID:OZgyjIMj0.net
この時期は繁る葉で見通し効かずクマ接近を認識できないので上空ドローンから赤外線で安全確保の補助ができればいいね
今後の捜索でも対象が生きていれば補助になる

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:07:26.68 ID:YbirGiMD0.net
つうか女子ならわかるけど
屈強系の男が9人で相手一匹なのに何で逃げてんの?

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:07:44.39 ID:l9v26yPz0.net
もうネットで曲竹を売らないようにしてほしい
あるいは亡くなった方の写真を曲竹に貼って発送してほしい
買ってるヤツほど自分の世界で生きてるような人たちだからさ
犠牲があることをしっかり目の前で教えてやってほしいんだ

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:11:10.58 ID:DX+84Rqr0.net
そろそろショットガンの携帯を義務化しないとやばいなこの国

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:12:24.98 ID:IH/5MO1e0.net
🐻「ああ、その人なら美味しくいただきました」

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:13:32.87 ID:rTXkWkM00.net
>>141
クマを殺すな系の家の子供を供出させて地雷探知犬みたいに前を歩かせればすべてが円満解決

147 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:14:32.38 ID:yS/5y5P60.net
>>1
恐るべし令和

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:14:47.98 ID:a+m/pFSn0.net
顔の怪我はヤバいだろ

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:14:50.15 ID:2RlacQA10.net
「ワラビ採り殺人事件」で検索

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:14:56.51 ID:lRu4db0N0.net
ツキノワグマ「ちゃんと爺さんの胴体は埋めといたよ」

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:16:24.05 ID:DK1XT5f20.net
囮を残して逃げるのがプロの案内役

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:16:37.75 ID:n1XIL/ax0.net
撃て撃て言ってる奴はこれ見とけよ

NY市警の実戦での拳銃の命中率
25m~:4%
25~15m:8%
15~7m:9%
7~2m:17%
2m以内:38%

拳銃はしっかり構えて狙っても有効射程は10m程度と言われている

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:17:18.68 ID:rdDhGNXL0.net
五島軒でメモリアルリッチ熊カレーを開発してもらうしかないだろうな

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:17:43.24 ID:6qZaEViH0.net
思わぬ二次災害だな

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:18:01.03 ID:rTXkWkM00.net
行方不明者は行方不明のままか

いや、すでに会ってるんじゃないの行方不明者の血と肉のなれの果てに…

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:18:51.78 ID:NggJjcgw0.net
今までのツキノワグマの常識だと、複数人で音を出しながら歩いていたら
熊から襲われるとか有り得ない
ここ数年の鹿角近辺の熊は、従来の熊対策が通用しなくなってる

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:19:07.05 ID:rKTbXpgZ0.net
タケノコはクマたちのものだよ
東北の曲竹も…どうしても欲しかったら山の持ち主の許可を取って大勢で行けよな

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:19:48.48 ID:lRu4db0N0.net
高尾山でも雲取山でもクマ出るよね

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:19:52.45 ID:YbirGiMD0.net
最近の男って弱くなったよね

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:20:06.17 ID:CQTHvqHO0.net
下っ端を少し痛めつけて次々とボスの所に逃げ込む
復讐映画見たことあるわ

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:20:34.02 ID:QIjqITb50.net
>、それぞれ逃げるなどして

逃げるなら集団で行く意味なくね?

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:22:24.23 ID:fY8gWWUR0.net
警官弱過ぎる

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:23:38.02 ID:fM3GRKsV0.net
タケノコ取りで行方不明になった子供の事件があるけどこういう感じで熊にやられてるのもあるんだろうな

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:24:28.05 ID:SReWhYLm0.net
>>142
>>159
発達障害ありそう

165 : 警備員[Lv.21][芽]:2024/05/18(土) 19:24:50.87 ID:25K5whWr0.net
人間の味覚えてしまったから、もう絶滅するしか無い

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:26:31.66 ID:WfLWbAl80.net
>>156
複数人で音出したところで熊に人間の位置を教えるだけで熊が痛い目をみて人間に恐怖心を持っていなけりゃ絶好の餌だよ。だから鈴を鳴らしながら唐辛子スプレー等で痛めつければ学習して人前に出てこなくなる。

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:26:40.88 ID:EA77pCYF0.net
土饅頭先輩

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:28:08.85 ID:05W+XTtr0.net
熊鈴つけていけよ

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:28:37.55 ID:XslOmEgw0.net
https://i.imgur.com/JZlHzAI.jpeg
予備でこれも持ってけ

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:29:00.40 ID:owILCyGt0.net
そのまま食い殺されればよかったのにw

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:29:08.69 ID:rKTbXpgZ0.net
>>165
トンキーくんが食べる肉は鮭だけだよあと昆虫とか
人を食べるのはネコ科
でもライオンやトラがいる土地のアフリカ人は絶滅してないよ

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:29:29.66 ID:9TrdezS00.net
死体を食い、人の味を覚えた熊
危険度★★

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:29:30.41 ID:l9v26yPz0.net
>>142
殺すんじゃなくて説得セヨというオーダーなんだろ
察しろよ

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:31:30.79 ID:kuNaB0ij0.net
>>1
ここもたくさんメガソーラーが敷き詰められてんのよな

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:31:35.37 ID:Vq9CiTa+0.net
最近人食いクマ多いね

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:31:37.11 ID:05W+XTtr0.net
>>25
ブナの実不作

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:32:11.40 ID:PKdc8JyJ0.net
>>60
あれ違法じゃないんだって思った

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:32:11.40 ID:PKpQJqFL0.net
土饅頭に近づいたのか?ツキノワグマが土饅頭作るのかは知らんけどな

179 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 19:35:55.84 ID:yJ37crav0.net
熊相手には銃使ったらイカンのか

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:36:12.76 ID:pRR4HUzI0.net
タケノコ狩りの人も狩られたか

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:38:53.54 ID:DSdTPFn+0.net
銃があれば発砲音で威嚇にはなるのでは

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:39:03.57 ID:Z0kMWByX0.net
拳銃持っているとは言え練習で打ったことがある程度じゃ咄嗟に熊めがけて命中は難しい
クマの頭蓋骨って頑丈だと言うし下手に手負いにしたらまずい

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:39:31.72 ID:PXlZBc6n0.net
>>164
あるね間違いなく

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:39:49.43 ID:8fnJAQ2J0.net
>>1
タケノコ泥棒

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:40:11.35 ID:SNYw3d750.net
発砲なぜしないんだよ!
飾りか?腰の銃は??

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:40:28.26 ID:HR7vACKa0.net
>>182
拳銃の弾なんて貫通しないし
当たる距離だと死ぬ

187 :!dongri:2024/05/18(土) 19:41:20.01 ID:gWch0rF+0.net
四つん這いの動物に当てるのって正面面積小さく難しいらしいな
おまけに頭骨が分厚く傾斜ついて弾が滑って貫通しない
胸に当てても分厚い毛皮と筋肉で止められそう

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:41:58.62 ID:9fCdZSyI0.net
青森とか秋田のジジィなんて助け無くていい
無価値

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:42:47.10 ID:KKBqUE6R0.net
銃を撃ちたくないという者しか警官にしない
こんなの間違ってる
一撃必殺で直ちに事件を解決する警官を育成すべし
熊だって3発撃って鼻と両目を潰せば勝てる

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:44:03.33 ID:lPpk6wxT0.net
ホンボシはこのクマ。

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:45:14.48 ID:Z0kMWByX0.net
>>186
知ってるよ
その意図で書いたつもり
顔をクマの前足で怪我させられたって大怪我だよね
一撃で顔が吹っ飛ぶよ

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:45:57.42 ID:6vbi9swS0.net
最近クマが荒ぶってるな

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:47:48.85 ID:GkiG5un60.net
麻酔銃で眠らせて山に還してあげて

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:48:02.57 ID:PKdc8JyJ0.net
ナイフで刺すのが合法なら襲われたとかなんとか理由つけてハンターが撃ちまくって絶滅させればいいだけじゃん

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:48:37.32 ID:YbirGiMD0.net
>>183
ねえよこどおぢ

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:48:57.54 ID:wb55Pcy30.net
くまの正体⚫

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:51:03.04 ID:rKTbXpgZ0.net
>>193
場所は山林と書いてあるだろ

198 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 19:51:39.79 ID:fatRSan50.net
カオスすぎる

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 19:54:44.05 ID:yJ37crav0.net
仕事で山に行くときは大音量でラジオならしてる
熊鈴よりはマシかと

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:00:45.74 ID:ih5YPwJe0.net
拳銃で撃っちゃ駄目なの?

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:01:33.54 ID:mswyneaG0.net
お察し案件か…?

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:01:38.79 ID:6gV4yKFt0.net
命に別状はないだけで両腕無くなったり顔面半分無くなったりしてんのかな...

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:02:26.03 ID:mswyneaG0.net
>>199
最近の熊はな、美味しい餌のサインととる奴も出てきたからな…

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:06:31.16 ID:oSR7tAGv0.net
他人に迷惑かけてまで何で山菜やタケノコ
採りにいくかね?

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:07:22.84 ID:TGlYs6jC0.net
ええぞクマ公もっとやれ

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:09:14.36 ID:2NGE9mLY0.net
人類が滅亡に向かっているとよくわかる記事
野生動物によってヒトが駆除されつつあり
政府にはなすすべもない…
逃げまどい喰われていく人々

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:09:49.02 ID:Qwj65Gna0.net
不祥事だらけのクズ警官なんか死ねば良かったのに
熊も頑張れよ

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:15:07.60 ID:RIt7G13A0.net
獲物取られると思ったのかな
前にもあったな

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:15:55.89 ID:Z0kMWByX0.net
白神山地に行った時は現地の経験豊富なガイドさんを頼んだ
「あそこの茂みより向こうは熊が出るからね」
と教えてくれた

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:16:43.26 ID:yy3Yr4Ep0.net
とにかく増え過ぎなんよ
熊も鹿も猿も猪も

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:18:05.57 ID:H7Cu8WbD0.net
いいぞ熊

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:18:44.55 ID:uzaWOw4z0.net
タケノコ盗り

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:19:43.13 ID:efYpvMZL0.net
襲われた辺りに捕まえた食糧を隠している筈

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:20:05.80 ID:2nasq8k50.net
警察官先に逃げなくて偉いな

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:20:36.81 ID:jlXJ7YG50.net
男性の遺体 orz

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:21:11.94 ID:e5PrsOOi0.net
この辺のツキノワグマは人間をエサと認識する学習が成立してるな。異常事態だよ。

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:23:13.84 ID:uWH7icMu0.net
大人数で恐らくは予防音も鳴らしていたであろう状況に拘わらず襲撃とは行方不明者は熊の獲物で確保の行為だったかも
以前ツキノワグマが人間を食べた事件があったのは同じく十和田湖南の鹿角市
南米でシャチの家族が海岸のアザラシを襲う方法を学習したように人間は獲物と学習したツキノワグマ集団がいるのかも

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:24:22.07 ID:e5PrsOOi0.net
もうこの辺のクマは徹底的に殺すしかない。

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:25:07.48 ID:plmoDnze0.net
ライフル銃の所持許可を意図的に絞ってハンター減らしてきた警察行政の責任だよこれ

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:25:16.69 ID:jlXJ7YG50.net
>>204 売れるし人と分けたりもできる、季節の食材だから
山持ってる人らもいるだろうし

221 ::2024/05/18(土) 20:34:06.60 ID:bII/yKPb0.net
拳銃持ってるくせに熊なんかに襲われるってザコ過ぎだろw
何のために持ってるんだw

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:38:59.92 ID:xNAs3XbX0.net
なるほど、もう人の味覚えたから襲ったのか
何としても捕まえないといけないが、
変な団体からクレーム来ないだろうな?

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:42:49.46 ID:yBR4L0kL0.net
クマは絶滅させなければならない

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:43:25.99 ID:uAF4L74/0.net
>>81
そりゃ青森の山奥に妄想竹なんて生えんだろ

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:43:52.18 ID:3deDaHCJ0.net
>>22
ツキノワグマは捕食しようとはしないけど爪が鋭利だからな

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:47:10.28 ID:lnoYaDUJ0.net
もう一人行方不明の女性も厳しそう

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:49:20.73 ID:atQV5Nb40.net
>>25
ヒグマの天敵は虎らしいけどツキノワグマの天敵って何なんだろうな

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:49:59.72 ID:MmbRyQ3L0.net
警察官は勤務時間中に柔道とかしてサボってるんだからクマくらい帯落で撃退しろよ

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:50:27.96 ID:JYaY8IsP0.net
>>227
人間だよ

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:50:28.68 ID:kB8vNw5g0.net
> 15日にタケノコ採りのために入山した青森県三戸町の60代の男性が行方不明になっていて
> 18日午前9時半ごろ山林の管理人から「山林で倒れている人がいる」と110番通報を受けて
16日17日はなにしてたの?

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:51:54.66 ID:LuW8yCFQ0.net
>>1
命に別状はなくても顔面の怪我は悲惨なことになるのが多い

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:52:32.46 ID:xW4kRldi0.net
>>25
大山倍達

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:52:50.13 ID:M8Hmv5ZG0.net
犬も歩けば棒に当たる

234 :!dongri:2024/05/18(土) 20:53:02.33 ID:4xcw6nGe0.net
クマは昔は森の守り神と思われてたんだろうけど
それ実はクマ的に自分の食料(山菜やドングリ)を盗られたくない縄張り意識の一心で里から山に入ってきた人間を狩ってただけという

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:54:38.11 ID:is0m/98u0.net
もう答え出ちゃってるじゃないですか

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:56:37.22 ID:/dnaQqix0.net
9人居ても突っ込んで来るのかぁ
死んだ人が餌で盗られたと思って突っ込んで来たのかな?

237 ::2024/05/18(土) 20:57:32.20 ID:V05zUhMB0.net
ヒグマ?
ならしょぼい鉄砲じゃ無理だな

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:57:54.63 ID:8Tuc4eTq0.net
こんだけ熊が出てんのに山に入るのもどうかとおもうが、今までの生活習慣だから仕方ないか
解決法は徹底的に駆除する、麻酔で眠らせてそれ用のセンターを作りそこに集約する
そろそろまともな対策した方がいいのにな

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:59:40.95 ID:LKVEbopL0.net
顔に怪我をして命に別状はないって
目玉潰れてたり飛び出してたりするやつか
人食い熊だもんなあ

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:59:50.53 ID:23a+vk+Y0.net
頭を狙うって殺意マンマンやん
撃ったれよ

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:02:42.31 ID:F+2KQNO/0.net
はじめガサガサ、中にクマ、人が死んでもクマ捕るな
安全エリアからの擁護厨クマー

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:04:17.51 ID:EjvvXXwR0.net
警察官や消防官が束になってもかなわないのか・・・
発砲が許される案件に思うが。

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:06:11.90 ID:W2+UAUXI0.net
北海道で熊仕留めたのは消防士だったかと

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:07:38.57 ID:+65OTIUh0.net
警官は銃に頼り過ぎで実際は弱いよ

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:10:03.77 ID:nozqjuHn0.net
自衛隊は暇なんだから実践訓練兼ねて熊狩りやれよ

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:10:39.51 ID:4DMtyuqX0.net
それだけ人数いて襲って来るとかもうどーにもならねーじゃん

マジで絶滅させた方がいいだろ

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:11:01.98 ID:8d1JhCG10.net
>>1
映画の中頃手前のシーンだな、パニック映画で言えば場面が変わり役人のおエライさんが他人事でゴルフをしてクマの待ち構える所にボールを打って立てる死亡フラグ。

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:11:47.23 ID:LKVEbopL0.net
>>242
警察官の豆鉄砲を雑に発砲しても
頭蓋骨や肋骨に阻まれて脳や心肺に届かず倒せないだろう

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:13:28.67 ID:mYQsSJIq0.net
もう鹿角は居住禁止にしろ
ここ10年で何人熊で死んでるんだよ
間違いなく日本一

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:14:58.34 ID:YbirGiMD0.net
毒の入ったパンまいとけば拾い食いして死ぬだろ
頭つかえよ

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:17:53.26 ID:nazc09Cn0.net
>>250
毒餌の使用は鳥獣保護法違反だぞバカ
おまえ発達障害じゃねえか

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:19:21.44 ID:/REtXu+I0.net
ちょうどさっきアマプラでコカイン・ベアー見たところ

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:19:34.97 ID:YbirGiMD0.net
>>251
だからアスペじゃねえってADHDだバカ

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:26:59.33 ID:PXlZBc6n0.net
>>253
ADHDは発達障害だよ
頑張ってイキロ

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:27:00.51 ID:x5+4LHZK0.net
タケノコ採りにも行けないとわ
クマ何とかしないと住めないな

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:27:05.45 ID:xNPiFERf0.net
>>59
言うても状況が状況だからもし熊に発砲しててもセーフやろ

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:29:28.80 ID:GYejPPmc0.net
>>246
山菜取りにいく山奥まで人が大勢とか滅多に無いだろ
畑荒らしに来る奴は仕方ないがわざわざ熊の巣に飛び込む方が悪い

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:29:34.44 ID:Huutm0kn0.net
>>25
マタギ犬

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:32:59.30 ID:TtTRcpdm0.net
>>253
落ち着かないまんこみせい

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:33:48.68 ID:41rFh4bl0.net
クマ「お代わりが来たっ」

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:34:47.52 ID:E4lnB6ko0.net
命に別状はなくても顔がグチャグチャにされてたりするんでしょ?
怖いわー

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:35:01.14 ID:wB1cmdn90.net
>>25


263 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:35:45.44 ID:kHGPF4Us0.net
おまえら知らんだろうけど秋田県と青森県の県境のこの辺は死の森だからな

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:37:29.57 ID:OkPAvJOZ0.net
>>245
5.56mmじゃ止めさせねーよ(笑)

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:37:56.36 ID:ocYhKBrL0.net
勃起!

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:38:37.12 ID:bFj0JnAz0.net
>>263
なにそれ >死の森
気になるワードだw

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:39:18.12 ID:UfvS5XFj0.net
9mm拳銃じゃクマには勝てないよな
イノシシですら怪しい

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:39:18.81 ID:FjV1FXvJ0.net
顔に怪我こえーな
ちょっとした傷なら男だからまだ良いが
爪でざっくりやられたら今後厳しいよな
ひきつったりするかも知れんし

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:39:43.35 ID:G+kD3hJH0.net
>>1
境界知能の60歳なんかほっとけよ
アホらしい

この前の高速道路の右車線停車アホもそうだが「ほっとけ」

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:39:47.16 ID:8Tuc4eTq0.net
別荘にブルジョア系じゃない、人里離れた大自然に囲まれた古民家でも買って、週末や長期休暇とった時にくつろぐ
そう思ってたが、これじゃあ住めねえよな
住む前に猟銃の使用許可受けないと、それでも怖くて住めないw

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:40:06.62 ID:FjV1FXvJ0.net
>>267
38口径だけど
銃の知識中途半端過ぎるだろ

272 : 警備員[Lv.24][芽]:2024/05/18(土) 21:40:31.34 ID:ogrPOZwk0.net
なんでクマが出るのにタケノコなんて取りに行くんだよ

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:43:53.19 ID:TXSRrJ9I0.net
>>272
269

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:45:07.74 ID:yBR4L0kL0.net
タケノコは取らんといかんやろ

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:46:18.26 ID:rdDhGNXL0.net
この前車運転してたらツキノワグマ横切ったのだが
大きい犬ぐらいかと思ったら牛ぐらいの大きさあったよ
イメージと違って山であったら素手で勝てる気がしない

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:47:16.08 ID:BR95ua030.net
はらいっぱい食べましたか

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:47:59.42 ID:1tYG9uDe0.net
>>264
ブローニングM2なら
って思ったけど待ち伏せしかできない

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:49:19.94 ID:41rFh4bl0.net
>>264
自衛隊の仕事になったら害獣駆除専門の小隊が出来て必要な装備訓練が提供されるだけ。

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:49:34.89 ID:8Tuc4eTq0.net
>>275
横切るならいいけど、向かってきたらフル加速して迎撃しろよ
驚いて躊躇したら攻撃されるだけ

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:50:08.32 ID:lPpk6wxT0.net
まーた学習能力のない山菜採りのアホか。

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:50:11.35 ID:JFnsbwfg0.net
クマがおとり漁をするなんて

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:52:40.89 ID:YEe3DccM0.net
天然のタケノコとかセシウムまみれじゃないのか。

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:54:33.92 ID:GYejPPmc0.net
>>279
言うてもコッチも廃車覚悟じゃ無いと負けるし出来るか

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:55:24.83 ID:xNAs3XbX0.net
>>281
熊の保存食の人肉塚に近寄った敵を攻撃しただけだぞ

285 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/18(土) 21:58:32.17 ID:V05zUhMB0.net
>>246
兵庫県は絶滅危機にまで追い込んだんだけどねー
そのせいで熊狩り中止になって今現在また増えてる
そしてまた熊狩り再開

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:59:47.70 ID:q+gFxYfj0.net
食われとるな

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:00:26.56 ID:rdDhGNXL0.net
自分がみたツキノワグマは車や人が居てもビクビクしたりいないで無視してまっすぐ前を見て歩いて行ったよ
正々堂々としてオーラが他の動物と違ってた
映画の剣術の達人のサムライみたいで格好良かったよ

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:01:51.41 ID:tf6ktlCM0.net
入れ食いクマー🐻

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:05:43.61 ID:XjAgBvjJ0.net
アフリカみたい

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:06:08.20 ID:roveuDVl0.net
え、ツキノワグマなの?そんな凶暴なんか

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:10:28.24 ID:5Aq+5LHq0.net
犯人はクマ

292 ::2024/05/18(土) 22:11:30.37 ID:e0X31Htc0.net
日本人狩りの聖獣だ
今日も頑張ってるな

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:12:20.69 ID:8Tuc4eTq0.net
>>283
やられるだけならやるだろ
全損なんかまではいかないし、フロント壊れてもなおしゃいいし、保険入ってりゃ気楽よ

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:12:58.27 ID:QSgpuJHt0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法!

https://x.com/ni4j21ze3j/status/1791799408369254799?s=46

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:18:22.80 ID:bqkaGzXW0.net
し、鹿角市は熊多いからな

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:18:29.52 ID:8Tuc4eTq0.net
ついでに、どんだけデカくてもフル加速してはじき飛ばせば車のダメージは少なくなるだろ
あくまで想像だけど
その場で危機回避するならフル加速がベストじゃないかな。壊れるの躊躇するやつはできないだろうけど

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:21:10.21 ID:gfKOhPQ40.net
ファ?

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:21:55.13 ID:0NDkfCB+0.net
これはクマったな…🤔

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:21:59.70 ID:KAAETGqd0.net
赤カブトも秋田だからな

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:23:24.73 ID:0NDkfCB+0.net
>>293
動物は保険効かなくない?
鹿とか出る県民だけど鹿にぶつかられても
保険出ないいうてた気がする
会社によって違うのかな🤔

301 ::2024/05/18(土) 22:25:37.67 ID:/S9LtlZH0.net
クマを洗脳して生物兵器として戦争に投入すべき
中韓を根絶やしにするチャンス

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:26:41.50 ID:lKV9dJ7x0.net
猟友会は居なかったのか?

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:30:04.22 ID:DNMJabBA0.net
タケノコは高く売れるからいい小遣い稼ぎになるのよ
この季節の熊にとっても数少ない食料の一つでもあるけど

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:30:58.17 ID:kq88i++70.net
>>39
バタリアンが警察無線で援軍呼んで
脳みそゲットみたいなやつ

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:39:01.15 ID:GYejPPmc0.net
>>303
畑荒らしに来た奴はもっと撃てるように法改正しろと思うが山菜盗りに行って返り討ちにされたのはしゃあないやろ

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:40:55.68 ID:yBR4L0kL0.net
>>305
タケノコ取らなきゃ竹に侵略されるだろ

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:42:13.40 ID:ykVzojgg0.net
>>1
仕方ないクマー♪
黙って喰われるクマー♪

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:42:14.81 ID:NJchRHXC0.net

飛鳥拳が

有明が


309 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:43:18.31 ID:ZozAg4pV0.net
>>303
熊ってタケノコ食べるの?

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:46:12.90 ID:DNMJabBA0.net
>>309
大好物らしい

311 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:46:41.90 ID:HFHSiqi/0.net
>>309
人間が食って美味いもんはクマも好きだよ
人間の食い物の味覚えるとそれを求めて危険度を度外視して街まで下りてくるようになるぐらいヤバイ

312 ::2024/05/18(土) 22:46:52.81 ID:xiMs5ZXm0.net
>>113
これ見るとニューナンブでは無理なのわかるな

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:48:31.20 ID:GYejPPmc0.net
>>306
人里近くなら兎も角山奥だろ
それとコレ青森だし時期的に竹のタケノコじゃ無くてネマガリタケとかいうクッソ高く売れる山菜では?
高値で買う奴が多いから毎年クマに襲われるけど盗りに行く奴が尽きない

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:50:15.67 ID:aOCnRuNP0.net
大卒の巡査部長が可哀想だった(´・ω・`)
青森で顔消失か(´;ω;`)

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:50:28.90 ID:NJchRHXC0.net
>>311
猪も
熊も

育った竹は、食わん

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:51:51.55 ID:aOCnRuNP0.net
>>313
つかいつもならば秋田なんだよなあ

317 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:52:41.07 ID:PXlZBc6n0.net
>>315
タケノコの話しをしてるのはわかるか?ん?
おまえもアレか
発達障害か?

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:53:49.92 ID:NJchRHXC0.net
>>317
知恵遅れ、さん

きたーwww

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:54:21.74 ID:qXKddHbw0.net
熊に食われるのは嫌だ

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:56:03.04 ID:iiGr9rEB0.net
やべーな
またでたんか

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:56:03.88 ID:PXlZBc6n0.net
>>318
はい


発達障害

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:57:13.76 ID:GYejPPmc0.net
>>316
毎年襲われてたのは秋田か
ざっくり勘違いしてた

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:57:42.68 ID:n8+XMgUm0.net
気休めかもしれんけど熊と遭遇するかもしれん状況ならショットガンぐらい持たせてやれよ
署にあるだろうが

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:57:45.32 ID:NJchRHXC0.net
>>320
狩り
駆除

をしないと、ヒトには
エネミーな、生物(生体)

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:58:15.66 ID:XNG2owb10.net
2人で捜索ってのが心許ないよな
熊森協会の連中も無理矢理連れてけばいいのに
最悪クマの餌にできるし

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:59:01.83 ID:NJchRHXC0.net
>>323
ゴム弾

も、効かないらしいよ

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:59:10.14 ID:m/YX9xay0.net
人喰いグマが出た地域で、4人も喰われてんのになんで行くのかな。
前回の事件の時一頭が駆除されたけど、そのクマは主犯格ではないと見られ、少なくともあと3頭は人喰いクマがいてあの地域にその後も生息してるといわれているのに。

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:00:02.07 ID:3N314Fcd0.net
ヒグマよりツキノワの方が被害多いよな?
ヒグマは肉食でツキノワは雑食だろ
なんで人を襲いまくるんだろう

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:01:24.80 ID:PXlZBc6n0.net
>>328
どっちも雑食だよ

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:02:37.33 ID:GYejPPmc0.net
>>323
どうせ日本の警察は責任問題になるから下手に撃てない

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:03:13.03 ID:sykeBvs60.net
根曲がり竹うまいよね
自分で獲りに行くとこういう目に合うのでメルカリで買います

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:03:13.98 ID:9TApyBGL0.net
犯人(獣)わかったな

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:03:23.39 ID:m/YX9xay0.net
>>316
事件が起きたのは秋田県。青森と県境に近い地域で、ネマガリダケの豊作地帯で、同時に熊の巣だらけの場所だよ。
前回人喰いクマが出た地域と同じ地域だと思う。

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:03:38.03 ID:NJchRHXC0.net
>>328
蜂(スズメバチ)などと、同じで

人間には、理解出来無い世界

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:04:33.50 ID:9g2UC5PT0.net
赤カブト?今銀牙また新連載始まってるけど北海道でヒグマが牛や人間襲ってるOSO18みたいなのが出てるぞ

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:05:19.88 ID:NJchRHXC0.net
>>328
蜂(スズメバチ)などと、同じで

人間には、理解出来無い(認識できない)世界

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:06:02.53 ID:NJchRHXC0.net
>>328
蜂(スズメバチ)などと、同じで

人間には、
理解出来無い(認識できない)世界

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:08:38.24 ID:aOCnRuNP0.net
>>333
おお読み違えてた
いつものところか安心したよ

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:08:45.34 ID:jj15dawY0.net
怪我と一言で済ましてるけど
顔の肉とかごっそり持ってかれてたりすんだよな

340 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:09:17.47 ID:X6K/k1wa0.net
ベジョータのようにドングリで育てれば臭み無く美味いハム肉に育つかな
飼育が手間で高級食材か

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:11:21.69 ID:GYejPPmc0.net
>>328
ヒグマも本来肉食なのに植物の比率が増えたタイプのようで
取りやすい鮭とか独占状態だったのに人間に取られた結果なんでしょうかね
パンダみたいに植物食に振れてる奴も人襲うのかしら

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:11:22.02 ID:6X+me3QX0.net
撃たないの?

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:11:34.92 ID:rKTbXpgZ0.net
>>234
なにいってだ

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:11:59.47 ID:6X+me3QX0.net
>>327
こっわ

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:13:39.69 ID:oVgliJst0.net
https://i.imgur.com/B8fvDFh.png
https://i.imgur.com/SGMQS0Z.png

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:13:44.83 ID:aOCnRuNP0.net
>>327
人間を餌だと考えて襲うネクストジェネレーションがいてもおかしくないよね

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:14:29.00 ID:m/YX9xay0.net
>>303
年金生活してる高齢者がタケノコ売って小遣い稼ぎしてんだよね。
だから被害に遭ってるのが高齢者ばかり。の値段がつく。
地元価格で10本600〜700円ぐらい。あの地域は特にいいネマガリダケがあって(採れる山によって不思議に旨い不味いがある)あの地域だと千円ぐらいの値段がつく。
儲かるのは分かるんだけど、あの地域には特別狂暴なクマがいる地域だと知れ渡ってるのに、行っちゃうんだよね

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:15:32.60 ID:uZhYg+NE0.net
命に別状はないといってもいうてクマにヤられた顔の怪我……

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:16:22.57 ID:xrBkxEEC0.net
もともと山のタケノコはクマのものだからな

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:18:01.20 ID:17cC036a0.net
人食い熊いる地域なのによく山に入るなこの地域の人ら

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:21:26.30 ID:m/YX9xay0.net
>>346
この時期は熊の子育てシーズン。母熊が人間仕留めたら子熊も喰ってるだろうし、そしたらその子熊は生涯人間を餌と認識するから怖いんだよね。

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:22:31.91 ID:pu5VV5N80.net
>>34
熊に効くかな、あんな威力で

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:23:39.37 ID:X6K/k1wa0.net
動物(チンパンジー)に暴行された顔(注 キツイ)
 画像検索 charla nash face

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:23:54.39 ID:rKTbXpgZ0.net
>>313
そのネマガリダケって美味いのか?
西日本じゃ食べないぞ
高く買われるからってそんなもんあんた
老人をトンキーくんの巣に盗りに行かせるなよと思うなぁ
そんなことまでしてみな食べたい?

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:27:34.92 ID:fq/iA7pg0.net
先日の熊を蹴りで倒した空手家がいればあるいは、、、

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:27:43.23 ID:TV0kYYFZ0.net
>>352
ストッピングパワーに疑問がある弾の更に炸薬減タイプだから熊なと無理かと

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:29:35.58 ID:GYejPPmc0.net
>>354
俺もテレビで煽ってたの見たくらいで実際には知らんわ
今の時代高く売る為にキノコ狩り動画配信して売りますみたいな事までしてる奴までいるからな

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:30:03.00 ID:7/K0qkwJ0.net
若いのに顔に傷とか可哀想に

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:30:56.56 ID:W3Pd1hwb0.net
>>328
熊「ニンゲンめ!俺の餌を奪いに来たのか!許せねえ!」

ってなるんだそう

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:31:10.09 ID:m/YX9xay0.net
>>354
孟宗竹より美味いよ。特に固くなる前の今の時期が旬で、根元まで柔らかいし香りがいい。
春先で山の食べ物がまだ少ない時期なんでこの時期は熊もネマガリダケを主食にしてる。餌場の近くに熊は巣を作るので、ネマガリダケの豊作地帯=熊の巣の集中地帯

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:31:43.30 ID:mR4l9ZsL0.net
警察官が探さないといけないの?

362 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:32:34.45 ID:YmwYYexg0.net
遭難者の捜索だからと拳銃は持っていなかったのでしょう
秋田のクマは凶暴で人口より多そうなんだけど

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:35:05.46 ID:cpMJbR8z0.net
何故クマ被害最多の秋田県で秋田犬飼わないのか?
番犬として強さ物足りないならチベタンマスティフの最大サイズを飼えばいい
どんな犬やオオカミより強い最強の犬だ
世界最高額でもあるが
2匹でクマを難なく殺してる動画もあるし

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:35:45.61 ID:PXlZBc6n0.net
>>356
アメリカの警官が至近距離でグロック撃ってほぼ全弾頭にヒットさせて殺してた
あのぐらいの腕がないとハンドガンじゃとてもじゃないけど止まらないだろうね

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:36:36.84 ID:YbirGiMD0.net
>>254
ばーか
>>259
ばーか

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:39:44.78 ID:YbirGiMD0.net
うちの地元はカラスよけにカラスのミイラを吊るしておいてる
熊も死体を吊るしておいたらビビって誰も来なくなると思うぞ

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:41:03.81 ID:GYejPPmc0.net
>>364
アメリカのってツキノワグマとヒグマの中間サイズだっけ?
クマは妙に賢いからな車上荒らし覚えたりおっかねぇって

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:41:34.19 ID:l7GWiM8y0.net
いきがった警察官がケガしただけで良かった

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:42:31.56 ID:LVcmkVnA0.net
>>1
撃てよ

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:47:38.08 ID:TV0kYYFZ0.net
お前が元に戻らないなら

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:49:18.21 ID:cTu37dL90.net
ホラー映画の幕開けみたいだ

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:50:07.55 ID:m/YX9xay0.net
>>325
9人で固まって捜索してて、襲われたのがそのうち2人だったと思う。

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:50:40.01 ID:n9yB8Zym0.net
ナイフでクマを倒した消防士いなかったっけ

374 :idonguri:2024/05/18(土) 23:53:42.99 ID:yTQKCp3x0.net
青森県民だが、十和田湖周辺のツキノワは
人喰いのヤバイ熊が多いと言われている

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:53:50.82 ID:qbTZft9/0.net
くまさんの ゆうことにゃ
おまわりさん おにげなさい
すたこらさっさっさーのさー
すたこらさっさっさーのさー♪

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:55:35.65 ID:yTQKCp3x0.net
警官は拳銃を発砲しなかったのかな?

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:56:11.68 ID:ZGX1VPcL0.net
>>1
クマー

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:58:50.33 ID:EYdE0sfV0.net
>>363
小さい犬かわいいし

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:58:59.77 ID:68yedyRE0.net
ここ前も熊に襲われてた有名なとこだよね
知り合いの親戚が熊に食われて死んだ話聞いて気の毒だった

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:00.31 ID:m/YX9xay0.net
>>374
十和田湖の周囲は流石に人喰いグマは出てないよ。もう少し山の上の方、迷ヶ平のあたりじゃない?

381 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:03:36.43 ID:GWZoBZ8Q0.net
秋田の熊は凶暴だなあ
人間食った!簡単だしおすすめ!ってくま語で会話してんやろな

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:06:32.41 ID:qS14FF9/0.net
>>380
今回とは場所が少し離れているが、2016年に
十和利山の山麓でツキノワによる熊害が発生
している

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:11:03.64 ID:FYs0JZXY0.net
スレタイのタケノコ採り行方不明まで読んで、むかし子供がタケノコ採りで突然行方不明になった事件があったけどその子が発見されたのかと一瞬よぎった

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:12:44.66 ID:aD5B7m4Y0.net
小屋で襲われた有名な事件とは別に
北海道でヒグマがお祭り帰りの人達を複数人襲って食い殺された事件があったけど
ツキノワグマが複数人襲うとか珍しいんじゃないの

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:15:46.09 ID:XwZpjWnE0.net
普段から子グマをイジメたりしてたんじゃないの

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:18:33.19 ID:qS14FF9/0.net
鹿角市の発荷峠の辺りにヤバい熊が居るのか

387 ::2024/05/19(日) 00:18:41.88 ID:y1/SjT180.net
クマちゃん飼わないなら
駆除したり戦うしかないな
その場合、猟師免許持ってないと撃てない
警察は市民を守る場合なら飼い犬相手でも射殺してる
ツキノワグマでそのザマなら
アフリカならヒョウに殺されまくるな
ライフル持ったプロのハンターがアフリカで恐れる動物トップ5
ゾウ、サイ、バッファロー、ライオン、ヒョウ

サイなんか当てやすい巨体で単独で遭遇することが多いのに入ってるてことは
いかにサイが強いか現してる
ヒョウは奇襲、スピードが違いすぎる
射殺されるまで約100人を食い殺したことあるしなインドで

388 ::2024/05/19(日) 00:19:07.62 ID:y1/SjT180.net
クマちゃん飼わないなら
駆除したり戦うしかないな
その場合、猟師免許持ってないと撃てない
警察は市民を守る場合なら飼い犬相手でも射殺してる
ツキノワグマでそのザマなら
アフリカならヒョウに殺されまくるな
ライフル持ったプロのハンターがアフリカで恐れる動物トップ5
ゾウ、サイ、バッファロー、ライオン、ヒョウ

サイなんか当てやすい巨体で単独で遭遇することが多いのに入ってるてことは
いかにサイが強いか現してる
ヒョウは奇襲、スピードが違いすぎる
射殺されるまで約100人を食い殺したことあるしなインドで

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:21:20.45 ID:U/VV3baT0.net
もういい加減ジジババのタケノコ狩りを禁止しろよ。

きりがない。

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:22:37.98 ID:oobYsGGo0.net
まず熊の絶滅が必要

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:26:44.97 ID:5COtjr0F0.net
ああ遺体を回収しようとして
獲物を盗られると熊に勘違いされたんだな

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:28:10.19 ID:qS14FF9/0.net
>>373
去年、北海道福島町の大千軒岳で消防士がヒグマ
と格闘して刃渡り5cmの果物ナイフを喉に突き
刺してヒグマを退治した(後でヒグマの死体発見)

それは数日前に登山者を襲って殺した凶暴なヒグマ

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:31:28.92 ID:qS14FF9/0.net
熊のスレは伸びるな

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:32:25.19 ID:5COtjr0F0.net
>>25
クズリ

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:21.55 ID:qS14FF9/0.net
今日は岩手県の山中の国道をバイクで走って来たが
クマとは遭遇しなかったわ

396 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:30.80 ID:+ygm76Jz0.net
去年のやばいのは朱鞠内湖の釣人を食べたヒグマだろうなあ

397 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:45.81 ID:4Vaucczu0.net
秋田のツキノワグマの遺伝子調べたほうが良いな
やたら凶暴な気がする

398 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:37:48.86 ID:y1/SjT180.net
アムールトラはヒグマを襲って食べる
無傷で狩られるのは強さが大差である証明
ヒグマが2匹で戦っても勝てないインドサイもベンガルトラが殺してる
そのインドサイより強いインドゾウもベンガルトラが殺してる
逆にトラがゾウやサイに殺されたことは無い
素早くスピードが違いすぎて攻撃を当てれないし
カバやサイはトラに背中に乗られて爪でフックされたら
なかなか振り落とせない
巨大な獲物しとめる時は後ろにまわって足噛んで動き止める

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:38:35.03 ID:YKfudyL60.net
十和田湖は観光シーズン
自然の中で野生の熊とのワイルドな触れ合い
さあ熊の命を護りたいみなさん
己の命を天秤にGO

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:41:04.42 ID:qS14FF9/0.net
>>1
>現場付近で男性の遺体が発見されていて、
>行方不明となっていた男性の可能性がある

タケノコ採りで人喰い熊に襲われたんだろうな

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:43:19.04 ID:avglghn80.net




402 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:45:55.80 ID:uX3xeLoI0.net
クマニュースに限らずだけど命に別状はないって表現やめてほしい
顔ぐちゃぐちゃでも生きてりゃそう表現されるんだろ?
生きてるか死んでるかは重要事項だろうが事の重大さをしっかり添えて報道してほしい

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:47:00.92 ID:t+B8VF+q0.net
>クマが現れた際、現場には警察官2人のほかに、消防署員5人と案内役の2人もいたということですが、それぞれ逃げるなどしてけがはありませんでした。

おまわり(笑)

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:48:33.19 ID:y1/SjT180.net
人間は武器持ってないと
大人2人居てもビーバーにすら噛み殺されてる
野生のビーバーと並んで写真撮ってたら噛み殺された
山形新幹線に轢かれた鹿が現場から何キロも移動してたり
人間が素手で野生動物と戦って確実に勝てる相手はタヌキやキツネあたりから
アライグマ相手でも殺しあいなら大怪我させられる
オラウータンが握力500キロ以上あるが人間最強格闘家が握力100キロぐらい
そのオラウータン7匹をネコ科動物でヒョウよりずっと小さいウンピョウが殺したことがある

405 ::2024/05/19(日) 00:50:01.25 ID:QFOXYcWb0.net
タケノコ採りのジジイのせいで

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:50:54.91 ID:th6q+4Hm0.net
>>403
に逃げ遅れたんじゃ無いよ
みんなを逃がすため熊と戦ったんだよ
知らんけど

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:51:04.89 ID:qS14FF9/0.net
>>397
鹿角市の青森県境の奴は同じ遺伝子を持つ
ツキノワグマかもしれんね

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:53:26.74 ID:1Sl8u+ER0.net
タケノコなんか店で買えばいいのにクマにやられるまでわからんかね

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:56:18.13 ID:kGfP9Z/q0.net
>>404
素手では本気モードの野良ぬこにすら勝てない聞いた

410 ::2024/05/19(日) 00:58:00.66 ID:Sp+zsLfH0.net
あっちだと多分根曲がり竹だと思うけど店ではあまり見かけないよね
茹でたてを味噌マヨネーズで食うとうまいよね

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:59:39.36 ID:kGfP9Z/q0.net
>>408
ネマガリダケは高地に自生する植物なんでスーパーでは売ってない

412 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:01:00.75 ID:n+90KJT00.net
熊に対しても警告してから一発空砲を空に撃ってから手足を狙って撃たなくちゃ駄目なのかな?
いきなり撃って殺してしまったら警官の方が処分されて一生出世の道が閉ざされるかも

413 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:02:39.22 ID:rA8WNzCC0.net
ウツゾクマー

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:08:35.63 ID:I1SlOx0F0.net
タケノコ採りに山に入るってなんだよ?そのへんの竹藪でいいだろ

415 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:11:36.29 ID:y1/SjT180.net
>>409
それは大げさ
飼われてるような猫は3キロから5キロぐらい
50キロから100キロの人間が負けるわけない
野生猫相手でも12キロぐらいまでは勝てる
しかしそれ以上になると危険だ
ウンピョウは例外的に牙長いし
人間の首噛んだら深く突き刺さるので絶対死ぬ
野良猫でもそう捕まえれないようにスピード違いすぎる
深夜の暗闇でも猫科は相手がハッキリ見える
人間は暗闇は全く何も見えないので
野生の猫科相手に戦いが深夜になれば勝ち目無し

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:14:16.38 ID:+ygm76Jz0.net
>>411
水煮の姫竹って売ってない?あれだろ

417 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:22:25.80 ID:y1/SjT180.net
今まで大人を含む人間を通算200人以上殺したことある闘犬ピットブル
そんなピットブルを襲うボブキャット(野生の山猫で10キロから25キロぐらい)
ピットブル4匹と野生猪が戦う動画は有名だが
トラはそんな猪はあっさり狩る
シロサイは猪を突き飛ばして何メートルも宙に舞う
力の差ありすぎる
キリンやキリン以上の相手を獲物にするには無傷では勝てない
から単独ではなくライオンの群れで襲う
グリズリーはトナカイには勝てるがヘラジカ相手は追われて逃げる動画しかないな

418 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:22:29.86 ID:RqwgTRm10.net
ネマガリダケ
Amazonで2株2500円ほどしてる

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:22:29.99 ID:gXDr7uub0.net
熊には警官の拳銃の弾では皮膚と筋肉で阻止されて内臓までとてもじゃないが到達しないので
拳銃で熊を倒すのは無理。散弾銃でも駄目でライフル銃を持ってないと熊は撃退できない

420 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:23:28.17 ID:Xllpfhrc0.net
手遅れになるまで
なにもしないのは
たしかに伝統だが

そんな伝統守って
だいじょうぶかね

どうなっても、知らんぞおれは

421 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:27:22.49 ID:LNnLhFis0.net
クマった

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:34:03.66 ID:d3SlG8Xc0.net
アオシオラも弾500発ぐらい当てないと死なないしな

423 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:36:00.09 ID:II1G/rC60.net
>>43
槍じゃ無いと無理
槍でも一人怪我するかも

424 : 警備員[Lv.22][芽]:2024/05/19(日) 01:38:28.74 ID:TQM0H2n10.net
魔境

425 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:40:52.79 ID:II1G/rC60.net
>>418
末端価格が凶悪

426 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 01:55:47.30 ID:xeC483Ke0.net
クマも夜目が見えるんだよ
だから夜中に川で泳ぐ鮭を捕まえることができるんだって
驚いただろう?

427 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:10:22.51 ID:oX0RkV2z0.net
この前消防隊員が北海道のヒグマをナイフ仕留めてたぞ
ツキノワグマに襲われるようじゃやはり鍛え方が違うな

428 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:10:58.26 ID:nS3XMnzj0.net
公務執行妨害じゃん

429 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:13:43.66 ID:XwZpjWnE0.net
爆竹で追い払うことをしないのはなぜ?
熊も撃たれたらヤバいって逃げ出すだろ

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:14:48.04 ID:+lPu1pQg0.net
しねよ

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:16:42.77 ID:N0ixTTX+0.net
タケノコ掘りとか山菜取りとか人の土地に無断侵入して
盗んでいる奴ばっかりなんだから助けなくてもいいのに

432 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:17:12.46 ID:mR9WH7VK0.net
流石に埋め尽くすほどはいないから当り引かないのもいるけど
好物の争奪戦だから被害が出ない方がおかしいんだよな

433 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:19:15.69 ID:YwnKBEXB0.net
探す振りだけでいいな
本番は捜索費用出てからで

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:25:20.37 ID:LIx6ZnCR0.net
人間の味覚えたクマー

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:26:38.71 ID:E6EROtTi0.net
青森秋田岩手の北東北奥羽山脈はゴロゴロいそうだな
山形宮城間はあまり聞かないけどいるよね
人の味覚えないでほしいわ

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:27:31.51 ID:mR9WH7VK0.net
もう大分前から目撃情報程度ではニュースにならん状態だからな

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:28:15.26 ID:i8S/VtzL0.net
>>24
熊の縄張りに人間が入っといて撃つの?
動物虐待やん

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:30:23.10 ID:ao1bdWYO0.net
俺がお子様の頃はマタギとかいて集団で熊を狩ってたはずなんだけど最近はさっぱり耳にしなくなった。

439 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:35:50.61 ID:y1/SjT180.net
大昔にショートフェイスベアという史上最大のクマは
体重1600キロ2本足で立ち上がれば3メートル50センチ以上あった
松花江マンモスの最大級は20000キロ、四つん這いの高さが5メートル50センチぐらいあり
2階建ての家より巨大だ
最大のクマの10倍以上ある巨大さ

440 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:36:16.39 ID:sv49nBtg0.net
クマさんかわいそう

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:36:44.10 ID:kpVb7eLQ0.net
ツキノワグマなら拳銃でやれるはず

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:39:27.63 ID:II1G/rC60.net
>>438
都会でもバスの運転手が足りなくて減便される時代に
山奥のマタギとか生えてくる可能性あるか?
外人か?

443 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:41:31.42 ID:kV8SSzoA0.net
ごうけつぐまがあらわれた!

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:44:19.49 ID:35Ni23+f0.net
今後田舎の警察や消防はショットガンとか装備する感じなるんか?

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:45:40.35 ID:jTaZSnmq0.net
大学生が食われた事件と同じ流れじゃん
今度は9人も居たのに襲ってきたんかい
やっぱ一人でも食った熊は人間がご飯にしか見えなくなるな

446 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:45:59.34 ID:xeC483Ke0.net
クマのいそうな所、いる所には近づかないのが常識じゃないのかな?それも老人一人でいくら慣れてると言っても…
今は親クマが一生懸命子グマに生きる術を教えているんだ
食べ物を採ったり
悪い人や動物が来たら木に登ったり…
クマが人を襲うとしたら…それはね

447 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:46:55.20 ID:K4mXmiU20.net
今時タケノコやマツタケ程度で山に行こうとは思わないけどね
金塊なら一か八か拾いに行くかもしれないが

448 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:50:58.55 ID:jeUZqKSx0.net
>>136

ビックリして早く逃げてくれてケガせず済んだかもよ。
秋田県だかで熊に攻撃されて眼球飛び出しちゃった人がこの2年以内に出たし、失明とかさせられるくらいならピストル撃って追い払った方がマシじゃない?
始末書書くの面倒くさいとか、倒しきれず手負いの熊を生み出す危険性とかは、自分が生き残れて言える事だし。

449 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:52:10.00 ID:8r6Wys+v0.net
花火で熊よけしてるのはポツンと一軒家かなんかで見たな
用心深い人はそれなりのことはしてるでしょう

450 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:52:54.10 ID:8EnRlCQM0.net
ヒトの味覚えたウェンカムイ

451 ::2024/05/19(日) 02:56:12.84 ID:esNbuto/0.net
ミイラ取りがミイラに

452 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 02:57:26.35 ID:y1/SjT180.net
撃つ前にやられたんだろ
天才バカボンの目玉のお巡りさんなら360度1秒間に16連発撃てるからクマに当てれるだろうな
高橋名人もびっくりな1秒間に16発だ

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:02:24.75 ID:8r6Wys+v0.net
見つけてから行動しても間に合わんでしょ
人間がいるよって会うまえに気づかせないとな

454 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:04:15.93 ID:E6EROtTi0.net
クマ相手じゃ警官も逃げるしかないよなw
発砲しても眉間か心臓撃ち抜かないと無理だろうし銃構えて手を上げろ!って通じないもんな

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:10:12.75 ID:wKYulUMp0.net
たけのこはおいしい
天ぷらと炊き込みご飯にしたい

456 ::2024/05/19(日) 03:11:39.66 0.net
>>454
クマの頭蓋骨は硬すぎて銃撃でも貫通しないらしいよ
だから即死させるには心臓を撃ち抜くしか無いらしい
でも目の前のクマだと機関銃しかないだろうな

457 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:13:37.90 ID:y2H2U0V80.net
ザ・二重遭難
でも秋田だから所詮ツキノワだろ
唐辛子成分の目つぶしスプレーでも携行してりゃ
やり過ごせたんじゃないの

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:15:39.81 ID:xkGx9nNU0.net
>>1
倒れている人はどこいったの?

459 ::2024/05/19(日) 03:18:56.54 0.net
>>245
完全同意
夜間にヘリ飛ばして暗視カメラで見ながら機関砲で撃てばいいと思う

460 ::2024/05/19(日) 03:20:27.98 0.net
>>458
遺体で発見

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:31:27.86 ID:jTaZSnmq0.net
熊の方は狩りに来てるわけだから、
気付かれないように物陰から襲い掛かったかもしれないしな
その場合は銃で撃退できなかったのかというレベルではなく、一撃目で殺されなくて運が良かった

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:42:45.45 ID:xeC483Ke0.net
>>461
違うよクマは狩りに来てるんじゃない
春のタケノコとか野草とか食べに来てるんだよ

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:49:32.91 ID:LCGpSbTR0.net
クマの子見ていたかくれんぼ

464 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:54:52.64 ID:YYkGW+Wc0.net
簡単じゃん
ウィリーウィリアムスと大山倍達を山に放てば解決

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:58:26.69 ID:udFqnVCY0.net
ってことはもう男性は…

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:59:26.13 ID:NZJIzbxK0.net
>>293
エアバッグ開いたら全損扱いって聞いた

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:02:03.74 ID:nvBkl31K0.net
過去にクマに襲われて何人も亡くなった騒動もあったし
あんだけ危険だと言われていたのに
まだ山菜採りしてる高齢者の人がいるんだな
せめて武器を装備して行けよと思う

468 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:11:06.58 ID:+Hh3e9IW0.net
こえーよ

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:13:32.18 ID:+Hh3e9IW0.net
>クマが現れた際、現場には警察官2人のほかに、消防署員5人と案内役の2人もいたということですが、それぞれ逃げるなどしてけがはありませんでした。

消防によりますと、現場付近で男性の遺体が発見されていて、行方不明となっていた男性の可能性があるということです。



複数人いても襲われてしまうわ行方不明の人だかパッと見わからない遺体はでてくるわ

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:13:33.68 ID:XGo+UHtN0.net
子連れクマは狂暴すぎマジ怖い…

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:19:05.68 ID:0ya0IsgP0.net
山菜採りとか毎年必ず
転落したり野生動物に襲われて
死人出るのにそこまでして採りたいか
買えばいいだろ趣味なのか

472 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:25:50.81 ID:+KnqojIu0.net
絵に描いたような二次災害だな
よくひとりで山入れるよな
ひとりキャンプとかあたまおかしいだろ

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:32:32.08 ID:ZsUKF7DZ0.net
顔引っ掻かれた人が取材されてるの見たことある
けど、泰山天狼拳でやられた跡みたいだった

474 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:46:51.66 ID:AvC9UC/x0.net
またエサが生えてきたクマー!🐻

475 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:52:35.48 ID:Tu2u6uBT0.net
チリーンチリーンの鈴じゃなくてマラソンする時のピストルくらいの音が鳴る物持ち歩かんと
てか本物のピストル持っとるやんけ打てや何しとんねん

476 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:53:09.97 ID:YYkGW+Wc0.net
>>466
車両保険入ってりゃ自損でも大丈夫だし

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:11:13.93 ID:Mdf46D9t0.net
>>471
ふきと明日葉なんて買ったことないな
春になれば近所の山道で散歩がてら採れるし

その山道に出現する獣の9割以上が猫で残りは狸
1度だけハクビシンを見たくらい

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:16:33.02 ID:8r6Wys+v0.net
>>467
鈴とか音で熊よけしたほうが安全よ
武器で命がけで戦えって無茶だよw

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:24:21.41 ID:Cc+liYsW0.net
https://i.imgur.com/RfqVO7m.jpeg
https://i.imgur.com/fsw6VvL.jpeg

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:39:32.27 ID:mR9WH7VK0.net
お目当てがクマの好物だから遭いに行ってるようなもんだよクマに

そして川での釣りなんかも有名だけど向こうも一生懸命だから
想像以上に気付かず鉢合わせることになってパニック気味に襲われる

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 05:46:00.60 ID:zVhMc0NE0.net
熊が居る山に入ろうって奴の気がしれん
であったら死ぬで

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:04:37.08 ID:S6gEvZ8e0.net
ひとりで山中のやぶにタケノコ採り!
止めない家族や周りもどうかしてると思うわ😭
今の老人世代が亡くなったら終わるんだろうけど
トンキーくんは足も速いんだよ山を自由自在に走れるだ
トンキーくんがパニックを起こしたらねお仕置きされるよ
これは山のお仕置きだよねえそうだろう?
人間の知恵があるのならせめてトンキーくんを避けてトンキーくんたちとタケノコ分け合えよ

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:05:36.61 ID:80A5iMoQ0.net
警察というか猟銃持ちのグループが行かないとダメだろ
それとも最初はただの遭難事件でクマ害とは知らなかったのか

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:07:52.29 ID:BQqLMMbF0.net
姥捨て山の邪魔するな

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:25:46.61 ID:JirkHGsA0.net
両目に拳銃ぶちこめよ
皮膚は固くてもウィークポイントはおるはず

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 06:57:03.71 ID:X8C02sac0.net
>>25
オオカミ

487 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:08:07.45 ID:Kw7TQAmO0.net
おれの地所に勝手に入ってきて何しとる!って感じ

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:12:39.55 ID:CNmHymi60.net
田舎の警官消防隊員は大変そうだな

489 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:38:56.10 ID:fotoCrEC0.net
だから秋田で警察になるならクマを素手で抹殺する暗殺拳を習得しておけとあれほど

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:46:17.98 ID:LhoH1z080.net
情報量多いな

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:03:28.19 ID:Ot20R3zv0.net
私はどうしても山に入るなら複数で、山伏が吹く法螺貝を吹きながらをすすめるね

○山伏が法螺貝を吹く理由は何ですか?

山伏の携える道具として知られるが、これを山中で吹くのは野獣を追い払うとともに魔を退けるためである。 法螺は正しくは「ほうら」であり、「ほら」は発音の略である。

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:04:10.11 ID:aw8iU1lT0.net
で、その行方不明な人はどうなったの?

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:09:14.47 ID:wGrPyjlb0.net
>>492
熊の保存食

494 ::2024/05/19(日) 08:11:51.94 ID:1eTHBoQt0.net
>>1
遭難しても自己責任で。
救助要請をされても放置無視でおk

495 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:24:00.11 ID:cI3N9CXB0.net
>>7
オスなんだよな
その個体もしくは子孫の可能性が高い

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:24:16.55 ID:bWjVXFNf0.net
殺した遺体でさらに獲物を釣る作戦だな

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:24:37.95 ID:+qs8+ntc0.net
それぞれ逃げて各個撃破されたのか

498 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:27:38.28 ID:JFUOFZKq0.net
キノコの山のその奥まで行ってしまったのか
襲われても仕方ないな

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:34:05.22 ID:+VtwJm490.net
18日午前に行方不明になったという60代女性も同じクマに…かね
男性の遺体は回収できなかったらしいし今頃パクパクされてるんだろうね

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:38:10.73 ID:1rMLpzi00.net
タケノコ採りじゃなくタケノコ盗りなんでしょ

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:41:06.40 ID:XL9hB8yL0.net
>1
腰にぶら下げてる拳銃は飾りかよ

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:11.41 ID:iWTY+3S20.net
行くなっても行くのは話聞かない行き慣れたじじばばだもんな
クマが里へ降りてこないだけでいいんだけどな

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:12.99 ID:Ot20R3zv0.net
>>484
つんだひか…こんな冷たか風習があると

504 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:20.82 ID:niSRD0Oe0.net
たけのこ採り
たけのこ掘り じゃね

たけのこは山菜ではないと思うけどな

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:35.00 ID:I1SlOx0F0.net
熊害による怪我は9割が顔面

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:45:36.58 ID:GX0i9Kct0.net
お巡りさんが持ってるサンパチやニューナンブで森のクマさんを仕留めることってできるの?

507 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:48:16.96 ID:WJ5A4sQO0.net
クマ「ぼくの獲物に手を出すな」ということで
警官襲撃なのか

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:48:23.51 ID:jiFzw1qB0.net
>>7
スーパーKの他に三頭の人喰い熊が生き残ってるらしい
その中に体重120キロの赤毛のオスがいるんだって
リアル赤カブトかよ

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:51:12.36 ID:lbVFJq+C0.net
>>501
警官の38口径じゃ熊仕留めることはできんよw
熊撃ちに使う300WSMでも、マタギは胸(心臓)や耳の後を一発で仕留めないと
絶命させられないって言うからな、手負いで凶暴化すればハンターが殺られる
頭を打っても頭骨が丈夫で、よほど深い角度で命中しないと貫通することなく
弾くそうだ
ろくに練習もしてない警察官がとっさに拳銃で仕留めるなんて技術でも装備でも無理
357マグナムは、アメリカでは大型獣=熊を撃つ際に、予備の護身用として持つ
銃でもあるらしいけど、あの炸薬量と銃身の長さ=初速の速さがあっても、急所に
当てて熊の反撃を怯ませて逃げるまでしかできないらしいよ、仕留めるなんて無理

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:52:17.12 ID:I1SlOx0F0.net
本州のツキノワグマを捕えて北海道に放せばいい。ツキノワグマが増えればそれだけヒグマが減る。

北海道でツキノワグマが安定個体数を突破したら、本州のツキノワは全駆除しようぜ

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:14:23.10 ID:lEYDTJbN0.net
クマが軽トラに体当たりしたのも山菜採りだったな
クマがいる山の中に入るのやめさせないと

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:18:16.07 ID:8DlIMzDF0.net
警察無能すぎない?
熊出る場所なら熊対策くらいしていけよ

513 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:21:34.76 ID:I1SlOx0F0.net
おれの軽自動車も今年イノシシにぶつかられたぞ。あいつら目が見えとるんか?

514 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:42:15.33 ID:+VtwJm490.net
>>504
モウソウチクじゃないから掘らない
チシマザサという細くて丈も低い笹
タケノコも地上に出て来た細いのをポッキリ折って採集する

515 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:42:41.25 ID:DS+0cUyk0.net
>>1
ここに至るまでの並々ならぬ努力に対して感謝する。ここで諸君らとたもとを分かつことになるが、途中で熊さんに出会った事は誰にも言ってはならない。へたな事をしゃべると一生暗い所に入れられてそこで生涯を終える事になるかも知れない。絶対に口外してはならない。訊かれたら何も知らないと言え。これから一人に案内料として五十銭ずつ与える。
ということでガイド料50銭

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:44:46.23 ID:+lPu1pQg0.net
行方不明のひとは食べられたってことか

517 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:46:31.65 ID:NLkVDys50.net
>>509
少し前に、消防団員がナイフでクマを一撃し、クマは逃げてその後死亡確認という事案があったよね。あれは日本唯一のヒトがクマに勝ったケースかもな。その消防団員の詳報が無いのは不思議だけど、格闘技世界チャンピオンレベルという事?

ちなみに死んだクマの横に、他の人の死体もあったという怪奇現象も起こってたよな…

518 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:47:32.48 ID:ywAGJA1o0.net
>>437
アホやん

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:48:03.38 ID:c1aLKN+Q0.net
>>516
>>消防によりますと、警察官がクマに襲われた現場の近くでは、顔に傷がついた男性1人の遺体が発見されていて、行方不明となっていた男性がクマに襲われた可能性もあるということです。

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:49:41.90 ID:NLkVDys50.net
ちなみに格闘技猛者レベルでもクマはおろかパンダにも勝てないらしいからな。
中国では毎年多数の人が野生のパンダに殺されてる。しかし、反撃してパンダを殺してしまうと即死刑という理不尽…w

521 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:50:35.49 ID:MtZtIO9U0.net
クマ「もしもし、山林で倒れてる人がいます」

522 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:51:11.87 ID:BS/D+rXL0.net
>>514
やめろよそれ

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:51:24.65 ID:sBi/fj2c0.net
山へ入る時は熊スプレー必須

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:52:51.47 ID:6BzCD08w0.net
今どき、こんな入山方法は北海道では考えられない
北海道では必ずハンターと熊よけスプレー持って行く

525 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:53:00.54 ID:TdwpBlz+0.net
住宅街に下りてきた熊は人間の縄張りに侵入したのだから駆除される
熊の縄張りに侵入したら熊に駆除される

526 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:54:35.09 ID:6BzCD08w0.net
おまいらは反対すると思うが、北海道では人を一度でも襲ったヒグマは
子熊でも必ず駆除している

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:54:58.94 ID:ZjqRRr1W0.net
熊は心臓射抜いても10秒ぐらいは暴れ続けるから一撃でヘッドショット決めないとやられる
銃持ってても接近戦挑んだら負け
アメリカみたいに大型拳銃があれば止められるかもしれんけど日本には無いしな

528 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:56:09.73 ID:w4UxnUP/0.net
うちの近くの公園
竹が生えまくって困ってるからこういうじいさん来てほしいわ

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:57:14.73 ID:6BzCD08w0.net
北海道の大きな公園の奥では毎年何十人もの行方不明者が出ている

530 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:57:15.20 ID:yLRvd7bH0.net
>>527
いや、消防士がナイフ一本で撃退してたんだが

531 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:58:41.83 ID:dHJ8hO+30.net
駆除

をしないと、間違いなく
ヒトが殺られる

532 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:59:18.30 ID:6BzCD08w0.net
北海道は今年からヒグマ保護から駆除に方向転換している

533 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:59:36.30 ID:dHJ8hO+30.net
野生動物は、

どうしようも無い

534 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:00:36.95 ID:dHJ8hO+30.net
話せば分かる

なんて通用しない

535 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:03:41.38 ID:AKCv8jQc0.net
クマと戦えるスーツ着ていけよ

536 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:03:59.02 ID:Z4s+MIcI0.net
マタギ>銃撃つと警察に捕まるから撃てませ〜ん

537 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:04:00.77 ID:+lPu1pQg0.net
>>530
消防士がなんでナイフなんかもってんのよ

538 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:05:03.73 ID:fxMktM7/0.net
拳銃は携帯しとらんだん?
クマ対策に持たせれば良かったのに

539 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:05:42.73 ID:Q/UbyU2R0.net
けが←軽そう
命に別状はない←軽そう
山菜採りのおじさん「いけるな!」

540 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:07:03.31 ID:dHJ8hO+30.net
>>538
ピストル程度では、倒せない

らしいよ

541 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:08:07.95 ID:3OQFWWTh0.net
お前らマタギなるチャンスだぞ!

542 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:09:01.20 ID:dHJ8hO+30.net
>>541
儲からない

とのこと

543 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:09:12.57 ID:zEkZmC340.net
くま強すぎなんだよ
2歳くらいのキッズが人間の大人襲うとか種族として強すぎてどうにもならんだろ

544 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:10:22.02 ID:wFj2l1SA0.net
また、おクマ様の季節か…

545 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:10:23.19 ID:KUSe/pwZ0.net
>>328
この地方は昔からのジジババか襲われて食われてる

546 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:12:17.08 ID:ZOIkm6zQ0.net
星野道夫さんがカムチャツカ半島でヒグマ(グリズリーかも)に襲われた時は衝撃的だった
何十年経っても忘れられない
友人だった方がすごく良い人だったと言っておられた

547 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:12:39.80 ID:Nvs38NR00.net
>>53
現代の日本は江戸時代以来、森の大きさが最大になってる
江戸時代は燃料として木を燃やしていたため、多くの山がはげ山だった

548 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:13:07.85 ID:BZbb2Pk10.net
>>504
https://i.imgur.com/TVopGnC.jpeg
こういうヤツ
美味いよ

549 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:14:24.74 ID:KaToQOeQ0.net
タケノコ爺はもう土の中か

550 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:16:13.32 ID:u1F8tA190.net
この辺りのツキノワ凶暴じゃない?

551 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:17:03.40 ID:ldlGhdpU0.net
>>504
タケノコ採りだよ。ネマガリダケは土に埋まってるのを掘るんじゃなく、土からニョッキリ出てきた部分を手でへし折って採る。
アスパラ収穫みたいなイメージ。

552 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:17:15.34 ID:yLRvd7bH0.net
>>537
何言ってるんだよ、突っ込むのはそこかよw

553 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:17:55.92 ID:sOBlytkW0.net
クマ(男)『気づいたらクマになったんだよ。信じてくれー』

554 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:18:38.84 ID:qBg/RnLT0.net
シェパード連れて行けよ

555 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:19:23.61 ID:dHJ8hO+30.net

飛鳥拳が

有明が


556 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:20:31.62 ID:QYN75/Nz0.net
ヒグマは食べた食糧を守ろうと近づく人間を攻撃するとされるが
ツキノワグマでもそうなのか?

今回の失敗は猟友会のハンターを同行しなかったこと
猟犬が居れば近くにクマが居れば気づくし襲われることもなかった
秋田でのクマ出没&襲撃事例も多いのに他人事すぎたのが敗因

557 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:26:20.45 ID:ZOIkm6zQ0.net
>>556
秋田の人達は危険と思っていない節があるよ
「奥さんと山に行ってはぐれた時藪の中からドスンと音がしたので〇〇子かー?それとも熊かー?」
返事が無かったから熊だと思うと笑っていたから

558 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:32:17.65 ID:V9vJvy+S0.net
クマったな

559 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:33:47.32 ID:ldlGhdpU0.net
>>556
今回は熊にやられたか最初わかんなくて、山で遭難した行方不明者を探すってことで捜索が始まったから猟友会がいないんだよ。
熊に襲われたって情報が事前にあったら猟友会が出てたろうけど。
行方不明になった場所が場所だけに、熊に喰われたんだろうって噂は流れてたけどね。

560 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:36:13.74 ID:sOBlytkW0.net
もっとくまなく探せ

561 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:39:57.01 ID:sBi/fj2c0.net
ちなみに、熊に持っていかれた物を取り戻すことはとても危険な行為
残念だけどお熊さまに捧げてしまおう

562 :!dongri:2024/05/19(日) 10:44:06.18 ID:B5GALMWf0.net
>>343
人間目線の山の守り神としてのクマのスタンスはカムイ(神)と言われた上古の昔からの民間思想で一般的だが
そういった見方がされた理由としては、単にとてつもなく強くそして頭が良いということだけでなく、その習性があたかも森の恵みを人間による搾取から護っているようにも見えるからだろう
しかし、実は人間の侵入を山という自然の最終防衛線として阻止しようとする態度は、
実は山を自然破壊から護るためなどでは決してなく、極めて利己的な動機で
クマ自身の餌場縄張りをたとえ強い敵である人間共も含め、なんぴとからも侵されたくないとの”強い執念”から来るものに他ならない
という意味。

563 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:45:31.72 ID:ldlGhdpU0.net
>>556
ちなみにだけど、熊は偶然遭遇する場合は別として、人間を獲物として付け狙うときは、風上風下を理解してて、自分の臭いが獲物に届かないように風下から追いかけてくるって言われてる。

564 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:46:25.44 ID:dHJ8hO+30.net
>>563
で?

っていう

565 :!dongri:2024/05/19(日) 10:49:08.14 ID:B5GALMWf0.net
>>564
他の一般的な野生動物を狩るのとは勝手が違い、熊狩りってのは相当に難儀する理由の一例を紹介したのでしょう

566 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:52:28.32 ID:ldlGhdpU0.net
>>564
犬連れてっても無意味。熊が人間を意図的に襲う気なら、臭いがしない方向から近づいてくるんで。

567 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:52:59.01 ID:BnZhXJRI0.net
この事件ちょっと臭うぞ!

568 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:54:08.88 ID:I1Tf9pHQ0.net
クマ狩り中の警官が行方不明になって、タケノコに襲われた

に見えなくもない

569 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:54:23.07 ID:tjpcHOtw0.net
遭難者は見つかったのか?

570 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:55:02.00 ID:tjpcHOtw0.net
だいたい たけのこ なんてもう遅いだろ

571 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:55:23.22 ID:zVhMc0NE0.net
>>517
せっかくの日本唯一の熊殺しだったけど
ナイフがどこにも無かったことにされてるので
おそらくはなにかあまり持っててはいけないナイフだったのでは
普通ならもし本物が見つからないにしても同等のナイフを用意して
これで熊をって大々的なニュースにするべき快挙だろうに

572 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:56:09.01 ID:dHJ8hO+30.net
駆除(殺す)以外には、

熊(ベアー)は、間違いなくヒトにとって
エネミー

573 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:56:54.15 ID:QYN75/Nz0.net
>>569
死体で見つかったよ
そもそもこの捜索活動自体が「倒れてる人を見た」って目撃証言で行われたもの
死因の報道はまだない

574 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:57:02.21 ID:dHJ8hO+30.net
>>571
飛鳥拳
大山倍達

575 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:57:26.99 ID:ldlGhdpU0.net
>>569
見つかった。その遺体を回収しようとしたのを「俺の保存食取りやがって」と熊が怒って襲ってきたんじゃないかと。
遺体を回収したってニュースは聞かないから、そこで熊に襲われて、放置してみんな逃げたって状況では

576 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:59:23.25 ID:jg3cVM0c0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  僕のタケノコも採ってね♪
  |  ω |
  し ⌒J

577 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:02:29.04 ID:dHJ8hO+30.net
パンク町田「鼻を、蹴ればいい」
 ↓
そんなん出来るのは、お前だ

578 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:02:59.47 ID:dHJ8hO+30.net
パンク町田「鼻を、蹴ればいい」
 ↓
そんなん出来るのは、お前だけやけん

579 :!dongri:2024/05/19(日) 11:04:16.61 ID:B5GALMWf0.net
>>517
消防団ではなく消防士な
消防士はフィジカルのレベル高いぞ
人気自治体の消防官はスポーツ県大会入賞以上を引っ提げて採用面接に行かないと相手にされないと耳にしたことある
んであそこは北海道の渡島西部広域組合で広範囲で少数精鋭採用だから倍率高いのだろう去年今年は採用なしと滅多に採用しないし

580 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:04:39.00 ID:D49Ox3AH0.net
>>437
人間も食料を獲りに山にはいってるんだぞ。
いわば縄張り争いだ。
当然相手(熊)を殺してでも縄張りは守る必要がある。

安全に筍や山菜を獲れるように熊を一定数狩るべきだよ。
安全なとこに暮らして遠くから運ばれてくる食料を安穏と食べてるだけの人が
何偉そうに。

581 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:05:19.18 ID:y/o3wLB00.net
ミイラとりがミイラにとられた

582 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:07:52.87 ID:dHJ8hO+30.net
飛鳥拳(空手馬鹿一代)の理屈だと

懐に入って
そこから回り込んで
頚椎へ正拳を打ち込む

だったハズ

583 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:09:19.08 ID:dHJ8hO+30.net
ウィリー・ウィリアムスが



584 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:09:47.45 ID:9jvXktS10.net
朝採れの天然ネマガリが道の駅に置いてあったら即買いしまっせ

585 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:13:32.50 ID:ldlGhdpU0.net
>>580
熊増えすぎだよね。毎年ドライブ中に熊を見かける。前はここまで熊いなかったよ。
発荷峠の辺りでも親子グマ見たことある。もう地元民は見慣れちゃって目撃情報いちいち通報してないから、行政が発表してる以上に熊出てるよ。
熊だけじゃなく警戒心が強いはずのカモシカまで田んぼで見かけることがあるし、猪も猿も雉も見かける。
野生動物増えすぎ。

586 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:19:23.04 ID:wh+cPyJE0.net
東北の風物詩

587 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:22:24.55 ID:dHJ8hO+30.net
>>585
ハンター(狩猟者 駆除者)は、儲からない
だから、(高齢化 引退 新しい人が入らない)ハンター居なくなった

『生き物を、殺すな!!』って
人が異様なほど多い(クレームだらけ)

ジビエ(食肉化しろ!!)って、
意味不明な主張も

野良に放棄が、一番安上がり
なのに

588 ::2024/05/19(日) 11:24:41.54 ID:koRTDIco0.net
その遺体は熊が食ったの?

589 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:25:30.64 ID:CVECYY8I0.net
獲物を取り上げるとか一番の禁止事項だろ

590 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:25:49.13 ID:y4gyrLJ20.net
そら獲物を横取りしたらな…

591 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:27:16.64 ID:NLkVDys50.net
>>571
ナイフはクマからの護身用で持つのは何も違法じゃないよな

592 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:28:14.49 ID:BVq5IdJf0.net
クマ怖すぎ

593 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:28:46.99 ID:dHJ8hO+30.net
タケノコ

なんて、食わんぜ!!
意味不明
って今な人に

タケノコ採りたい
な昭和以前の人に

594 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:29:55.93 ID:BVq5IdJf0.net
食べられた?

595 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:30:06.43 ID:emkgSjHG0.net
>>171
アフリカにトラ??

596 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:32:48.51 ID:dHJ8hO+30.net
アクティビティ

として、タケノコ掘りも
意外と面白かったり

掘った(採った)後は、面倒くさいけど

597 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:33:37.77 ID:SJoKXoI70.net
>>1
人食い熊が出る山へ皆で入ったのか・・・ 「エサはここだよ~」って・・・
この民度がそもそもの原因だよなぁ

598 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:34:25.85 ID:ZOIkm6zQ0.net
根曲竹を昆布だしで味噌と砂糖で煮たのは美味しい

599 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:41:47.97 ID:fNsCjVXK0.net
迷惑な青森県民の為に負傷する秋田県警

600 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:46:14.61 ID:O+xirPo50.net
KADUNOが正解(・Д・)

601 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:47:12.63 ID:OJSll4zI0.net
>>501 歴史的に日本では、警察はわざわざ猟友会に頼らず

「ライオンも」「ヒグマも」警官隊が、拳銃で射殺してきた

★〔参考ニュース〕1985年4月24日 「沖縄こどもの国」動物園でのライオン脱走事件
沖縄県警の警官隊が、ニューナンブの15発?でライオン射殺

★【今日は何の日?】2月14日=田園調布の住宅街でヒグマが射殺(1951年)
/ 雑学ネタ帳
> kaigonomirailab/news/today/20230214_00/
 > 駆けつけた警官隊は、もはや生け捕りは無理と判断してピストルを発射。

 > これで、さらに野性に戻ってしまった花子は牙をむいて警官隊に襲いかからんとします。
 > 全身に銃弾を浴びた花子は、
 > 午後2時30分ごろ、11発目の銃弾で眉間を撃ち抜かれたところで絶命。

602 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:52:41.52 ID:dHJ8hO+30.net
駆除
熊を殺す

が、ベストだと
思うけどねぇ

猪に鹿も、同様で

603 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:53:13.79 ID:MB+QQAHF0.net
クマ被害に遭う可能性がある捜索のときは
鉄仮面みたいなの装着した方がよさそう

604 ::2024/05/19(日) 11:54:24.62 ID:Sp+zsLfH0.net
はなまるうどんの期間限定の細筍天がうまい

605 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:56:34.62 ID:TGAFfUCV0.net
国会議員を十和田湖の山の中を一人で歩かせろ

606 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:57:08.58 ID:dHJ8hO+30.net
>>603
https://gazoo.com/-/media/TMC/gazoo/ilovecars/lifestyle/sns/24/02/28/skyline/s/01.jpg

607 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:58:37.69 ID:fNsCjVXK0.net
入山禁止にするらしいからこれからタケノコ盗りの連中は電話してくんなよ
しても見殺しだから

608 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:59:01.71 ID:b37imG7K0.net
田舎って、勝手に山菜取りに山に入って良いの?
入会権とか設定されてるの?自分の持ち山?

609 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:59:55.63 ID:p8aYfHNy0.net
たかたがタケノコとか山菜採りに行くとか何なの?
大した金額じゃないんだから買えば良いのに、
タダで手に入れるために危険を冒して山に入り、あげく死んで、尚且つ捜索に来た人まで危険に晒すとかさ

610 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:01:02.99 ID:YYkGW+Wc0.net
プーさんもテッドもリラックマもかわいいのにな

611 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:01:06.37 ID:dHJ8hO+30.net
>>608
その

謎前提に
謎設定

って、何処から
来たの?

612 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:01:56.12 ID:443YUQ0n0.net
こいつらの移動速度は凄まじいからね
距離を保って銃火器を使わないと人間では対抗できない

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:02:45.17 ID:fNsCjVXK0.net
いつも青森県民なんだよな

614 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:03:40.59 ID:8PRFrw6M0.net
高麗者はあそこにあれが出てきた、あれもこれもと山菜の情報が頭に入っていて春になると他人より先に収穫したい、先を越されたくないと
ワクワク感でいっぱいになるんだよ

615 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:03:46.25 ID:dHJ8hO+30.net
>>612
44マグナム(ハリー・キャラハン)でも、

制圧は、難しいと思う

616 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:04:33.82 ID:8PRFrw6M0.net
失礼、訂正、高齢者 でした

617 ::2024/05/19(日) 12:04:45.94 ID:U2KKBtFU0.net
>>575
今日、回収作業中だって
なお行方不明のお婆さんは自力で生還

618 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:05:07.77 ID:c7PiYCBL0.net
拳銃を発砲せよ

619 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:05:10.73 ID:56OJrLNP0.net
20代で顔面損傷ってキツイな

620 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:08:26.70 ID:TGAFfUCV0.net
拳銃を持ってるのに負けたのか
どうなってるんだ
遺体の側に熊が潜んでいたわけだな
頭がいいな

621 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:09:22.59 ID:TGAFfUCV0.net
待ち伏せだな

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:10:09.37 ID:c7PiYCBL0.net
熊は拳銃一発で仕留められないんだな
何発も撃ってやっと絶命する
ライフルが必要なはず
千葉で以前土佐犬を射殺した事があるが一発で仕留められなかった

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:10:51.31 ID:TGAFfUCV0.net
素人では無理だな

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:11:40.33 ID:dHJ8hO+30.net
>>620
ピストル

程度で、どうやって
止めるの?

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:11:57.59 ID:mpXpWxKZ0.net
赤カブトめ

626 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:12:40.49 ID:TGAFfUCV0.net
熊の方が警察より頭が良かったでOK ?
恥ずかしいな

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:16:01.00 ID:SZ2+chjz0.net
ツキノワグマより土佐犬のほうが恐ろしいぞ

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:18:16.05 ID:TGAFfUCV0.net
学習能力が無いので動物学者の指導をうけた方が良いな

629 ::2024/05/19(日) 12:20:54.81 ID:8nEYO5CL0.net
>>622
熊を殺すにはニューナンブどころかデザートイーグルでも無理
実験したところ拳銃ならこれくらいの口径で最低3発はクリーンヒットしないと倒せないらしい

https://i.imgur.com/e3KrLEI.jpeg
https://i.imgur.com/623nRUG.jpeg

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:25:25.47 ID:Af4zpGFx0.net
タケノコ掘り失踪事件て未解決だっけか

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:25:36.02 ID:dHJ8hO+30.net
>>629
飛鳥拳が



632 ::2024/05/19(日) 12:31:30.28 ID:d/cvdT3t0.net
https://i.imgur.com/tWlnNqc.jpg

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:35:50.55 ID:R5X/2BZa0.net
タケノコ狩りか
山の持ち主ならいいけど、
そうじゃないなら泥棒だよな?

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:35:59.04 ID:BhPPe4S+0.net
山口県も熊の出没が増えてるそうだね
九州には熊がいなくて助かった

635 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:44:35.23 ID:QYN75/Nz0.net
>>608
ダメだよ
「山菜採り」ではなく「山菜盗り」がふさわしい行為
でも柵も何も無いのが普通だから侵入され放題&盗られ放題なのが実情
松茸群生地は金網フェンスで囲ってる場合が多いが定期的に見回らないと工具で切断する泥棒が出る
切断したヤツを特定するのは難しいので松茸のような換金制の高いもの以外は放置せざるを得ない

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:45:15.04 ID:fNsCjVXK0.net
>>633
そうだよ泥棒だよ
そのくせ助けてくれって警察に電話してくるんだぜ
こいつら根曲がり竹っていう特別なタケノコ盗ってるんだけど性根が曲がってる奴らにお似合いだよ

637 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:47:01.09 ID:y/o3wLB00.net
映像が出たヒグマとかフェイントかけて右フック

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:48:18.07 ID:dHJ8hO+30.net
>>636
ソース

は?

639 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:55:33.58 ID:XXlVqyUj0.net
犬と戦った時のイメージ画像は?

640 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:56:08.06 ID:v7Fw2Z0h0.net
山入って何があっても文句言うなって山持ってるおっさんが言ってたな
人の住む世界じゃないから常識なんて通用しないと

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:04:08.99 ID:fNsCjVXK0.net
去年か一昨年か、入山禁止になっても無断で入ってく泥棒が多発してたな
そしてよく熊に襲われてた
大体が青森県民だった

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:07:28.70 ID:ldlGhdpU0.net
>>636
入山料千円ぐらい取られてると思う。

643 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:10:42.67 ID:ldlGhdpU0.net
意味不明なのが、山に行かずスーパーで買えばいいって意見。ネマガリダケは栽培してないから、売ってるネマガリダケは誰かが山に入って採ってきたタケノコなのに。

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:11:36.33 ID:I1SlOx0F0.net
>>628
ああいう環境ゴロの飯のタネになっているせいで駆除できないんじゃん

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:11:57.81 ID:dHJ8hO+30.net
>>643
アク抜き

済みが、スーパーに
並ぶ

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:15:26.87 ID:T05R4gBF0.net
クマだらけ

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:17:48.43 ID:O6u2IvTP0.net
>>64

うわー…

(-人-)💐

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:18:38.22 ID:+EIx0s/80.net
老人が遭難してもほっとけよ

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:19:42.13 ID:AvC9UC/x0.net
そりゃクマったなあ…

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:19:54.24 ID:a29XXeQ10.net
毎年思うけど
秋田のツキノワは凶暴だな
独自の進化してるのか

651 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:20:48.00 ID:I1SlOx0F0.net
>>648
お前もいずれ捨て置かれるから心配するな。

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:26:33.81 ID:AzZu0CsJ0.net
くま3P 4Pは多すぎ

653 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:34:05.66 ID:BLv9OWDG0.net
>>517
銃刀法違反だったから有耶無耶にした可能性も有るしとりあえず返り討ちにしたが刺さったままクマが逃げたからわからない言われりゃ誤魔化せるし
まぁ真似しないでくださいとしか

654 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:34:14.82 ID:f42dQrk40.net
>>537
銃刀法違反だよな

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:37:04.27 ID:O6u2IvTP0.net
>>571
あのちっこいカッターナイフみたいなので戦ってた人かな。
自分がニュースで見た時はヤブの向こうから熊がガーッと走って来て男性が大声を上げながら木の枝で応戦してた。
あの人かな。
あの後熊は亡くなったのか…本格的なナイフも持ってたのかもね。
本格的に山に登る人は枝を伐採したりとか大きいのは一つ持ってないと危ないもんね。

>ちなみに死んだクマの横に、他の人の死体もあったという怪奇現象も起こってたよな…

mjd…?

656 ::2024/05/19(日) 13:38:02.08 ID:q9ksdSzU0.net
クマー

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:39:26.91 ID:/XG10VaM0.net
自分が食われたり人に迷惑をかけることがわかっているのになぜ秋田の老人は毎年山に入るんだよ
他人の人生はどうでもいいのか
あまりにも身勝手だろう

658 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:41:37.45 ID:f42dQrk40.net
>>579
消防官は正式には消防吏員な

659 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:43:03.65 ID:tBnDGERR0.net
ドローン捜索すればいいのに

空からは、翼がついてガソリンエンジン積んだ、航続距離・滞空時間の長いドローン、
地上からは、二足歩行もしくは四足歩行タイプのロボットによる捜索

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:43:36.57 ID:BLv9OWDG0.net
>>644
山菜が売れるからってくまの巣のど真ん中に入る奴が悪い

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:44:40.11 ID:I1SlOx0F0.net
>>657
楢山節考

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:47:00.84 ID:dHJ8hO+30.net
>>659
どうやって

『無力化』するの?
竹槍を何本も、撃ち込むの?

663 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:48:03.58 ID:fNsCjVXK0.net
>>657
青森県民

664 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:48:34.72 ID:O6u2IvTP0.net
>>650
「秋田八幡平クマ牧場」で検索

665 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:49:21.33 ID:zVhMc0NE0.net
>>591
護身用で持ち歩くのが違法なんだから
熊への護身用でもってたら完全違法だよ

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:54:43.05 ID:x932kSek0.net
クマも悪人のオーラを感じ取って襲ってるのかな?

667 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:55:56.97 ID:I1SlOx0F0.net
>>666
天地不仁、以万物為芻狗。

668 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:59:26.59 ID:AzZu0CsJ0.net
クマ「昔から人間関係は鏡のようなものだと言うじゃろ?ワシはクマじゃけどな」

669 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:03:17.46 ID:YkUv6PRj0.net
警察官は品性下劣な連中だからね。熊にやられたなら天罰だ。
これからも警察官限定でちょくちょくやってやれ。

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:06:32.99 ID:BS/D+rXL0.net
クマを殺して山の食べ物を人間が独り占めしようなんておこがましいぞ
俺をやっつけてからにしろ

671 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:10:45.01 ID:cFrhBH6b0.net
昔から、君主、クマに近寄らず と言われてる
至極、名言ですな

672 ::2024/05/19(日) 14:12:27.20 ID:X4KrvXRZ0.net
秋田青森岩手の県境のクマは人食いクマだな

673 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:13:16.27 ID:pcemTxhw0.net
>>19
熊の種類や個体によっては皮膚が硬くて厚い脂肪ついてるからピストルで倒せるかどうかな
いつぞやの消防士みたいにナイフで熊の目元や喉刺すとか、三毛別のヒグマ事件もマタギの男性が至近距離で何発も撃ってたな、致命傷与えるところに撃たないと活動し続ける

674 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:17:27.13 ID:gjdVlLSS0.net
鹿角市のタケノコ採り婆ア生きて見つかったな
ソースは秋田県の地元紙

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:17:27.26 ID:X4KrvXRZ0.net
クマ撃ち動画見てるとみんな心臓狙ってるよね
頭の骨が相当固いんだろう

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:19:39.63 ID:gVDxq7RH0.net
だからクマ退治は自衛隊の仕事だって
法律的にも可能だし前例もある

「戦車が2両。部隊は完全武装し…」ベテラン猟師を殺した“凶悪ヒグマ”の駆除に自衛隊が立てた作戦とは
http〇://bunshun.jp/articles/-/60909

677 ::2024/05/19(日) 14:19:56.30 ID:NjaIRs3d0.net
「20代男性巡査部長は顔にけが」
「救急車で市内の病院に」
「命に別状はない」


くま外傷とは
クマが人間の顔を狙う理由

病院に運ばれた被害者の大半は顔面を喪失している
生きていても顔はないのだ
Aさんもとくに顔面の損傷が酷かったが、なぜヒグマは、猟師の顔を狙うのか
刃物などで反撃しない限り、ヒグマは人間が落命するまで、その顔面を集中的に攻撃する修正がある

678 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:21:34.01 ID:gVDxq7RH0.net
最近のニュースは
「意識があるかないか」
「命に別条があるかないか」
しか言わねえな
具体的な傷害の程度は全然言わない
取材しないで警察発表のコピペばかり
さぼってんなあ

679 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:22:20.92 ID:gjdVlLSS0.net
>>672
せやな
十和田湖の周囲の秋田青森岩手県境の
山には人喰いの遺伝子持ったツキノワが
いて単独で入るのは特に危険

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:26:57.45 ID:gVDxq7RH0.net
自衛隊の仕事でしょ
さぼるなよ

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:38:23.43 ID:GsdYtUv30.net
にほんのぽりこうなんてたひねばよかったのに

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:46:07.58 ID:l7j99aQL0.net
牙を持つ獣は支える顎と頭の骨は頑丈そうだね
この地域のツキノワグマは根曲がり竹を食用のみならず、人々を誘き寄せる狩場餌として利用してるのかも
次は半殺し人体をオトリに、いずれは落とし穴罠利用から養殖まで進化するかと興味深いクマー プーさん

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:46:28.45 ID:gjdVlLSS0.net
何で拳銃で抵抗せんのだ、ポリスは?
熊の心臓狙って撃てや

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:48:32.80 ID:IQ8qk4NG0.net
泣きっ面にクマ
青天のクマ
藪からクマ

685 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:49:28.65 ID:gjdVlLSS0.net
北海道で果物ナイフで戦って人喰いヒグマを
仕留めた消防士は英雄

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:52:40.72 ID:gjdVlLSS0.net
熊を殺せ、殺せ、皆殺しにせ〜や!

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:04:16.02 ID:i7opIvXq0.net
>>40
短髪 半ズボンでメガネ👓のヤツか。

688 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:05:42.82 ID:TN7CN4ls0.net
下向いてガサガサしながら近寄ってくるんだぜ
熊じゃなくても恐ろしい

689 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:06:48.81 ID:hKsNBGrJ0.net
だからエサ不足なんだからクマの餌とるなよ

690 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:08:17.11 ID:hKsNBGrJ0.net
タケノコじゃねーだろ
熊の好物あるだろ?採るなよ

691 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:12:00.61 ID:hKsNBGrJ0.net
秋田はクレーターみたいな穴掘って都市圏の焼却灰受け入れてんだろ?
Googleアースで見れば分かるわ
いい加減環境破壊を止めろ

692 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:12:59.55 ID:i7opIvXq0.net
>>177
警察もナイフ使った格闘の訓練が必要なんじゃね?
全員とは言わんが、5人くらいのチームで制圧しに行くときは、
半数以上が訓練済みで有るべきだよ。

693 ::2024/05/19(日) 15:13:02.79 ID:wWwC/W9z0.net
こういう仕事の時はデザートイーグルくらい持たせてやって欲しい...

694 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:23:23.95 ID:HRPtY0DQ0.net
熊って年中凶暴だからな

春ー冬眠なら覚めて腹空いてるヤバい
夏ーエサが少なく腹空いてるヤバい
秋ー冬眠前で食い溜めしてるヤバい
冬ーエサが極度に少なく腹空いてるヤバい

695 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:26:48.48 ID:f17Prf6Q0.net
>>660
自分だけは大丈夫と思って行くんだろうけどこれだけ周りに迷惑が及ぼされてるなるともう立入禁止の指示に従わないといかんね。

696 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:36:22.50 ID:fNsCjVXK0.net
>>683
皮下脂肪が厚いだろうからダメージにはならんだろうね
動きを止めるほどの衝撃は与えられないだろ
あれは人間用だよ

697 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:40:02.04 ID:X4KrvXRZ0.net
遺伝というより親クマが人間を食うから子供のクマも人間を食う
学習だね

698 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:42:04.25 ID:X4KrvXRZ0.net
自殺志願者が山に行ってクマに人間の味を教えてるんじゃないかと思ってる

699 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:42:52.10 ID:fNsCjVXK0.net
旨い山菜見つけたら山菜泥棒が群がるように、旨い食糧見つけたら人が狩られる
単純な話だな

700 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:45:22.44 ID:W85cR3dZ0.net
ニューナンブで戦え

701 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:46:02.96 ID:2FGrb8Dx0.net
うまうま

702 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:46:09.71 ID:f17Prf6Q0.net
>>696
熊スゴい…

703 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:50:03.31 ID:W85cR3dZ0.net
ネットにはクマに遭ったら山を下って逃げろなんてこと書いてあるけど、逃げるなら絶対に上だよな
上から襲ってこられたら簡単に倒されて頭部を噛まれることになる
クマ同士の喧嘩でも高いポジションを取ったクマのほうが有利だし

704 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:50:40.84 ID:Gh3CwHkX0.net
何で危険危険と言われてるのにフラフラ乞食みたいなことしに山入るかな

705 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:55:46.38 ID:fNsCjVXK0.net
>>704
転売屋が転売止めないのと同じくらいの理由

706 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:57:13.65 ID:L0fouGnZ0.net
>>694
食べ物がらみでしかヤバくならないって、日本人みたいなやつだなwww

707 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:08:02.62 ID:Gh3CwHkX0.net
>>705
転売屋は多分熊来たらやめるぞw

708 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:18:10.80 ID:8+1oOArb0.net
これ、亡くなられた方が仕事としてスーパーとかに卸すためなのか、自分で食べる用に入山したかは書いてないね、
つか、流石にタケノコは食うけど、都市部に住んでると山菜とか普通食わないよな? 数年に一回山菜そばとかおこわで食う程度、
田舎の人はそんなに山菜大好きなのか?

709 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:31:12.48 ID:ANb+LMJb0.net
>>674
18日午前に行方不明になってた60代女性見つかったのか
無事良かったな、状況的に同じクマにやられたのかと思ってた

710 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:33:23.40 ID:+C9ZuIFW0.net
お前の股間についてるピストルはいつ使うんだ?

711 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:54:16.24 ID:MtZtIO9U0.net
クマも上手いこと考えたな

712 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:59:03.30 ID:loMxlX7z0.net
>>704
ぶどう狩りの無料バージョンで収穫の喜びを味わってるんだと思う

713 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:15:16.01 ID:zWtN0oId0.net
さらっと行方不明者が死んだ情報が着いてるのは草
最後の最後に付け足しみたいな形で書くなw

714 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:27:31.79 ID:KaToQOeQ0.net
青森か
ヒグマが津軽海峡越えたんじゃないかw

715 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:29:52.82 ID:U2NJYJjX0.net
>>576
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

 
    (U)  
( '∀')ノ   クマも避けるお粗末さです!

716 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:31:39.39 ID:KLO95AGT0.net
そもそもこいつらってどこからとってくるのw
たいていは私有地じゃないのw
それとも自治体がもってても勝手にとっていいのwww

717 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:33:48.80 ID:1XYY9Hiu0.net
ご遺体回収断念

718 :!dongri:2024/05/19(日) 17:34:05.42 ID:WrxrrOo60.net
>>658
細かいな。ではなぜ官ではないかについてまで語れるか

719 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:36:59.57 ID:cljUaEjw0.net
銀牙まだ続いてるし謎の宇宙生物と戦っててワロチ

720 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:37:55.48 ID:0LYvLgSM0.net
>>645
このタケノコはアク抜きなんかしないぞ 

721 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:39:56.01 ID:vLEJblDn0.net
ニンゲン誘き寄せるために熊が山菜やキノコ
育ててるんじゃないか

722 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:43:04.61 ID:wGrPyjlb0.net
>>721
そうだ、ニンゲンおびき寄せる為に山菜キノコ入れた熊鍋作ろう

723 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:50:54.64 ID:TGAFfUCV0.net
十和田湖は日本一美しい湖と言われているようだが案外怖いところだった
天皇陛下に十和田神社を御参りしてもらって原住民を激励してもらうしかない

724 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:51:57.06 ID:e5by7c6F0.net
警官のくせしてツキノワグマなんかに負けるとは情けない...

725 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:54:45.56 ID:TGAFfUCV0.net
神秘的なところはやはり霊的に何かあるんだな
十和田湖や奥入瀬渓流の観光にも影響するので熊征伐将軍を任命するのが正解

726 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:57:21.01 ID:ZKAj9hP20.net
>>724
クマって地味に見えるが結構実力あんのよ
一番小さいマレーグマにすら素手で勝てる人間は一人もいねえと言われてるくらい

そこいらの警官が勝てるわけねえんだわ
重装備のアメリカ警官ならともかく

727 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:01:13.24 ID:d3SlG8Xc0.net
登山で熊に遭遇する動画見たらマジ勝てる気しないよ

728 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:03:35.99 ID:bJfdUkxe0.net
熊外傷でググるとエグい画像ばっか出てくる
なんでアイツら顔をピンポイントで攻撃してくるのか

729 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:14:38.98 ID:TGAFfUCV0.net
十和田湖でとれた熊肉を総理大臣に食ってもらってPRすればいいよ
おどろおどろしいけど

730 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:17:25.06 ID:OJSll4zI0.net
>>501
(日本ツキノワグマ研究所より) ha3.seikyou.ne.jp/home/kmaita/kako2016_2017.html
>戦後期の
★>自治体警察は市町村長に所属し、警官が積極的に拳銃を使用してクマの出没に対応している。
>この制度が
>廃止された昭和28年にクマの大出没 (2006年大出没以上)が重なり混乱した。

★>今世紀でも警官によるイノシシ、クマへの銃撃は多数ある。
>秋田県での蟠踞グマへの対応だが、
>79年5月阿仁町では警官が2発、発砲、83年6月田沢湖町では樹上のクマを射殺、

>打撃を与えるだけでクマは「人間は恐ろしい」と学習するのだ。
>>601

731 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:20:32.90 ID:urX+yoAI0.net
(・(ェ)・)

732 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:24:46.71 ID:TGAFfUCV0.net
遺体を取り戻すことさえ出来ないのか
これでは葬式も成仏も出来ない
情けない (T_T)

733 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:28:36.81 ID:TGAFfUCV0.net
三毛別羆事件といい勝負になってきた
山本兵吉のようなスナイパーの登場が待たれる

734 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:30:46.47 ID:TGAFfUCV0.net
仏教を小馬鹿にした熊だ
大本山で怨敵降伏祈祷を希望します

735 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:38:03.18 ID:Tf8gw8s20.net
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


んっ!

736 ::2024/05/19(日) 18:44:20.37 ID:cKDLg4gS0.net
熊はデザートイーグルじゃねえと無理やろ

737 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:49:31.28 ID:cljUaEjw0.net
>>726
マレーグマは筋肉質の体で動きが素早い
そしてゴッグのような爪
植物食の強いクマだが防衛本能で攻撃に出る場合もある
実際死亡事故もあるしさ

738 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:51:02.71 ID:mMKQ1tKU0.net
熊には生半可な銃は通用しないけど火炎放射器なら効果あるんじゃないか

739 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:51:41.76 ID:7v/wU2WE0.net
たぶん鼻が弱点だと思う

740 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:57:14.66 ID:BLv9OWDG0.net
>>726
マレーグマ投石して良いなら勝てるサイズだが素手なら犬より怖いあんな爪怖い泣いちゃう

741 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 18:58:56.69 ID:cljUaEjw0.net
パンダの和花ちゃん見てなごんでよ
tps://www.youtube.com/@PandaHeHua

742 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:05:36.39 ID:ZxiFkMEz0.net
秋田県の警察官はピストル持ってた?
使用する余裕もなかったのか?
使用してはいけないしばりがあったのか?

743 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:26:04.32 ID:1qCQSuME0.net
茂みの中から時速数十キロで襲いかかられたら拳銃抜くヒマないと思うよ
あと効かない

744 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:29:33.28 ID:8JHWWiij0.net
こっちのたけのこあげるからもうやめろよ
そのなんとかたけのこ採り
今ならワカメも付けるぞ
ほんものの若竹煮を教えてやろう

745 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:30:43.93 ID:cty5FW0w0.net
昔逃げたヒグマの混血が居るとか噂もあったけどどうなんだろ?

746 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:31:06.53 ID:cLwRj4Tu0.net
秋田の警察官は北海道の消防士に劣るってことだな

747 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:32:23.78 ID:lvP+jcMF0.net
もう死体もそのままにしとけよ
はた迷惑な

748 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:33:34.85 ID:N2jcYs+10.net
そりゃせっかく熊が仕留めた獲物を横取りしようとしたら襲われもする。

749 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:37:06.41 ID:8JHWWiij0.net
山で不明の60代女性を保護 秋田、付近でクマ出没
2024/5/19 19:25
秋田県警は19日、タケノコ採りをするため18日朝に秋田県鹿角市の山林に入って行方不明になっていた同県能代市の60代女性を保護したと発表した。
女性は自力で下山し、午前7時40分ごろに警察官に保護された。「沢に落ちてしまった」と話しており、命に別条はない。

トンキーくんは何もしていないじゃないか
こんな事で税金使われてんだよ?秋田はますます何もなくなっていくねぇ

750 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:46:19.37 ID:zh3/7eV50.net
遺体回収、熊にとってはご馳走を横取りされたと思って怒り狂って暴れたんだろうね
今頃奪い返して土の中に隠してしまってるだろう
遺体捜索が困難になり、捜索中にまた悲劇が起こらない様にしないと

751 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:00:37.99 ID:1XYY9Hiu0.net
無理やり回収して逆鱗に触れたクマに街を襲撃されたら三毛別町

752 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:07:57.58 ID:TGAFfUCV0.net
山を恐れることが必要だね
今の人は信仰心が無い

753 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:13:44.14 ID:8JHWWiij0.net
>>752
そうだよな
仏教は殺生はいけないんだろう
トンキーは生まれ故郷の山で活き活きと春の山や春の味覚を楽しんでいるんだ
ネマガリダケ?のためにトンキーくんを殺すなんてありえないよ
そんなネマガリダケ要る?

754 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:17:59.28 ID:gVDxq7RH0.net
ニューナンブではツキノワグマに勝てないよ

755 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:26:12.77 ID:TGAFfUCV0.net
山の神に対して感謝の気持ちがない

756 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:28:16.47 ID:wGrPyjlb0.net
>>755
つまり山上さんに感謝ですね

757 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:29:12.53 ID:nsKOpVwM0.net
地球歴史最近150年間の間で
射殺されるまで約100人ほど食い殺したヒョウや
射殺されるまで500人ほど食い殺したトラに比べたら
なんてこたないな

>>537>>654
登山する時にナイフは持つものだよ坊や

758 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:30:59.51 ID:DTn6oC6U0.net
秋田にいる熊はヒグマとの混血なんじゃないのか

759 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:31:08.54 ID:Odm0pT4y0.net
アニメで見るパワードスーツみたいなのでも着ないと厳しくね?

760 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:46:44.50 ID:TGAFfUCV0.net
秋田や青森の山で本当に怖いのは熊ではなくて幽霊だよ
ここだけの話で秘密な

761 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:51:26.03 ID:8JHWWiij0.net
トンキーくんの食べ残しを昆虫や小動物が食べ、小鳥が運ぶんだ
鮭もそうだよトンキーくんたちが食べた鮭の身が腐敗し土に還り森林の栄養になるんだ
老人は何も考えず根こそぎ取り尽くしてるじゃないか?

762 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:54:02.24 ID:nsKOpVwM0.net
>>760
♬お化けは死なない〜
病気も何にもない
みんなで歌おうゲゲゲのゲ

763 ::2024/05/19(日) 20:55:28.81 ID:JD0bwk+x0.net
海を見に行く
田んぼを見に行く
タケノコ取りに行く←new

764 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:57:54.41 ID:OoMNAkjt0.net
遺体回収は明日試みるとのニュースだけど待ち構えているのは一匹かな

765 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 20:59:50.75 ID:P+UkAQDc0.net
ハンターつけずに熊に殺された遺体の回収とか
やられに行くようなもんやんけ
三毛別も知らんのか
まあハンターも普通なら嫌がる案件だがな
遺体運ぶ前に熊を見つけて撃たないとどこから出てくるかわからん

766 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:36:19.70 ID:TGAFfUCV0.net
ボケとツッコミの問題になるが熊に命令しているのは山神なので
熊を滅亡させても日本最古の文明の付近の山神なら日本列島の火山噴火を起動することが可能なので
結局イタチごっこというか信仰心を持って一つ一つ問題解決していくしかないな

767 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:55:14.96 ID:wFj2l1SA0.net
対クマ専用のバトルスーツはないのか?

768 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 21:59:46.43 ID:71mWaHun0.net
追われている 助けてください
この男の人悪い人

769 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:02:16.51 ID:RuUVViaF0.net
根曲がり竹の豚汁は死んでもいいから食うレベル

770 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:06:41.96 ID:DYL78C7m0.net
クマとタケノコを奪い合ったか

771 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:07:02.06 ID:oD1eXdei0.net
鹿が増えて熊の肉食回帰が始まってるみたいだな

772 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:18:19.29 ID:YBpAIG2R0.net
>>359
理解できた
住宅街に熊が現れたら駆除されるように山に人が現れたから襲ってるんだな

773 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:45:41.52 ID:nsKOpVwM0.net
クマの話題しかできないのか
8メートルの巨大ワニに比べたら
ツキノワグマなんて可愛いもんだぞ
イリエワニは水中でも沿岸に近ければ約5メートルのホウジロザメも殺してる

774 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:49:28.87 ID:NMkemHJQ0.net
秋田のツキノワグマは人肉習慣のある世帯が繁殖してる
越県する前になんとかしないとヤバイ

775 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:50:42.35 ID:Z5Wv1U9B0.net
ん?銃?
普通ライフルマンと同行するだろ?

776 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:51:23.02 ID:jiFzw1qB0.net
被害者は気の毒だけど同情はできない危機管理能力が欠如してるし知能も低いんだろうな

777 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:53:30.38 ID:tKRyeSgV0.net
笹ダケ美味いけど昨今の熊が異常出没しまくってる中で
命賭けてまでは行こうと思わんな

778 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:54:42.60 ID:71mWaHun0.net
>>774
九州では熊は猟師が鉄砲で打って皆殺して食べて絶命させたよ!

779 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:55:02.61 ID:ppmdUN0n0.net
38口径じゃよけいに怒らすだけか・・・
秋田県警には7.62mmBAR(軍用)が必要かもな。

現在売ってる民間仕様のセミオートマ5連発じゃ怖いから
軍用オート20連発くらいしか対抗策おもいつきません

780 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:55:32.53 ID:tKRyeSgV0.net
>>708
人によっては塩漬けにして1年かけて食べる
生活のためでもある

781 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:59:54.86 ID:2LwSfYx70.net
マレーグマ健作したら顔が笑える、弱そう

782 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:06:14.46 ID:qSsXv2Rv0.net
山菜シーズン終盤の御馳走であり、雪国でもっとも人気が高い山菜の代表格「根曲がり竹」。人間だけでなく、クマの大好物でもある。

783 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:07:14.31 ID:rW47bidG0.net
>>708
簡単にすぐ金になるから

784 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:07:16.44 ID:FcrAn0dm0.net
山は終わり

785 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:15:22.32 ID:tqR5I5Bn0.net
>>517
冴島だったんだよ

786 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:24:24.12 ID:+ygm76Jz0.net
>>784
海岸だと安全だと思ったクマ?

787 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:30:44.43 ID:pYwA3yMI0.net
>>780 くま、塩漬。1年かけて食べる

788 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:37:04.57 ID:FfrQZI9+0.net
>>300
俺の場合は保険使えたよ、仕事帰りにクマが対向車線に居たと思ったらバンパーにぶつかって七万使った。
勿論警察に電話してクマにぶつかった事を報告して事故現場に案内して、保険屋に電話して使える事になった。

789 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 00:00:10.93 ID:BKqhmuvy0.net
里山は野獣への嫌がらせの為の防衛線だったからね

不自然に草を刈り、エサの山菜を取って
野獣が嫌がるような環境を作るのが大昔からの智恵

790 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 00:03:59.96 ID:1C++0erN0.net
クマがかわいそうとかいうマンコは?

791 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 00:19:11.76 ID:wsXH2HoR0.net
仕留めた獲物を奪いに来た敵認定されたのかな?

792 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:06:33.25 ID:8FilpKrC0.net
遺体傷次第で熊狩り胃内容物調査
湧くぞ安全圏から熊さんを殺すなプー

793 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:21:06.59 ID:QywhlVE10.net
>>41
7.56mmって何?
7.62x51mm NATO弾のことか?

794 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:32:48.82 ID:oGSSEIB10.net
猟友会やまたぎのひとがいなければならなかった?

795 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:36:40.23 ID:eTrbzvwf0.net
威張ってるだけで糞雑魚なのがバレちゃったなぁwww

796 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 01:40:20.30 ID:O+RfSwZk0.net
成獣のツキノワのパンチ力はヘビー級プロボクサー並みらしい。それに鋭いツメが付いてるいるんだから、マトモに喰らったら死ぬぞ( ´;ω;` )

797 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:01:09.34 ID:2xdnE9dS0.net
>>731
おまわりさんこのクマです

798 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:17:00.43 ID:IAEvekgy0.net
>>728
人間は服着てるもんね。
顔はむき出しの面積が一番大きいし柔らかい。

799 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:24:06.05 ID:eZhBHQs/0.net
警戒もせずに獲物を取り上げたのか
死んで当然だな

800 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:29:29.35 ID:UYOWifjQ0.net
>>765
ですよね。
警察官の方も危険。
左記にハンターの方たちに駆除して貰ってからご遺体を探してほしい。

801 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:34:16.67 ID:asXaaUbd0.net
タケノコ

802 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 02:57:15.45 ID:5gs3Gzqv0.net
>>41
冴羽獠ならいけるか

803 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 03:07:20.91 ID:OXRTiGc/0.net
もはや風物詩だな

804 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 03:43:10.02 ID:HMDJ1lEJ0.net
>>798
顔をやられると戦意喪失するの分かってるんだろうなあ

805 ::2024/05/20(月) 03:45:28.63 ID:i5VDdCzv0.net
これは迷子になってクマのテリトリーに踏み込んだ男が悪い
クマは不法侵入を撃退しただけで、警察官は巻き添え食ってかわいそう

806 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 04:15:55.47 ID:hC+EKkgy0.net
>>30
経済も当然だし少子化もだねキャッキャウフフの子供の声が無くなった人間の勢力圏弱ちいね

807 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 04:46:46.95 ID:9mT3HFXN0.net
>>585
山削りすぎ入りすぎなんじゃね
日本人口減ってるくせに開拓しすぎだわ

808 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:04:47.77 ID:2Dsoxb1o0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/6ctzd8o/status/1791799408369254799?s=46

809 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:30:13.44 ID:D67bvRqm0.net
動物の目は弱点と経験則で狙っているのかも
目の上をはらい、流れる血で視界を奪い闘意を滅する剣術の技もあるそうな

810 ::2024/05/20(月) 06:35:32.64 ID:JgHAaWET0.net
>>1
「山に入る」時点で全ては自己責任だから、警察は捜索しなくても良いよ。
「山に入る」って行為はそう言う事。

811 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:38:21.39 ID:hj3HKIMm0.net
>>801
ネマガリタケ
タケノコなのか何なのかすら私たちには分からない
アク抜きの必要もないと書いてある
謎の植物やで🤔💭

812 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:45:31.53 ID:OZkhXJ4N0.net
>>221
警察の使ってる銃なんて雑魚過ぎて熊には通用しない

813 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:54:06.91 ID:502ZL9YV0.net
このネマガリダケ!

814 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 06:58:29.87 ID:SKzvsT5A0.net
拳銃は心臓狙えばいけそうだけどどうなんだろ
人間用に弾頭が丸かったり凹んだりしてると心臓狙っても効かないかも

815 ::2024/05/20(月) 06:59:19.01 ID:JgHAaWET0.net
>>814
警察官が所持している拳銃は、熊相手には豆鉄砲だよ。

816 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:13:15.23 ID:SKzvsT5A0.net
九州民は戦闘民族だから熊絶滅させます

817 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:32:59.96 ID:XsjhcTQx0.net
狩猟のした事の無い人が
クマを相手にニューナンブをぶっ放しても
クマに殺されるだけだと思う

クマとの距離があれば拳銃の音に
クマが驚いて逃げる事にワンちゃん狙いだろ

818 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:49:59.03 ID:BwFXT+oc0.net
OSOの一件で日本人の多くがわりとクマに詳しくなった気がする
クマの多くは肉を食べたことがないとか
猟師が処理の手間を省くために土に雑に埋めた鹿なのどの肉を食べて肉の味を覚えてしまったとか

819 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:54:48.26 ID:Y4i84uyV0.net
38special 炸薬量を減らし、威力と引き換えに命中率を上げてる
熊の頭蓋を撃ち抜く威力はなく、四肢で駆け迫る熊の腹側心臓は狙えない
世話になった人々の幸せと左右にフェイク振れかましながら時速50kmで突進してくる熊の目を穿ち脳に当たるのを祈り連射しかない
せめて装弾2桁のオートマチックであれば
なお、金的御幸を獲てもクマコロシタナ生霊に取り憑かれる覚悟してね

820 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 07:59:55.28 ID:2StfGSRU0.net
いつまで熊を野放しにしている気かね。
銃でなく機関銃使ってでも、撲滅すべき

821 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:00:52.10 ID:502ZL9YV0.net
これ行方不明者を捜索に行っただけでクマ殺しに行ったわけじゃないだろ?
ちなみになんで消防まで?ケガしたときの救急隊員だろ?

822 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:23:40.84 ID:CJO6l81R0.net
>>707
どこで転売してんだよw

823 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:28:50.87 ID:Yubp2nng0.net
動物は急所を狙うのが常套手段なので目や喉を狙われて当たり前

824 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:29:05.75 ID:gFZkvZuU0.net
>警察官2人のほかに、消防署員5人と案内役の2人もいた

猟師もパーティーに入れておけば勝てたのにな

825 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:36:01.25 ID:502ZL9YV0.net
>>823
ネマガリダケ名誉の傷じゃ
行くぞ

826 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:38:02.07 ID:OM0PEFaa0.net
昨日は遺体回収を猟友会同行で再度試みようとして車では到達できなかったので中止したらしいが
ニュース画像からもあれだけ繁っていては間近まで熊が迫っていてもわからないから遺体現場卑近まで車は必須
人体発見通報による初回回収班が襲われた経緯から音で忌避も無効となると、ご遺体は時候がら痛みが進むだろうが車で運搬可能範囲で罠を仕掛け成果待しかないのでは

827 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:38:09.12 ID:502ZL9YV0.net
立ち入り禁止にしたみたいだよ

クマ出没場所に行かないで 鹿角市、大平林道封鎖し立ち入り禁止に
有料記事 2024年5月19日 掲載 2024年5月19日 更新

 秋田県鹿角市十和田大湯の山林で鹿角署員2人がクマに襲われ負傷したことを受け、市は18日、現場付近に至る大平林道の入り口を封鎖し、立ち入り禁止とした。

828 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:41:15.48 ID:N2dDwoJ30.net
>>779
ツキノワグマには7.62mmBARで間に合うけどヒグマにはRPGロケットランチャーが必要

829 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:49:32.93 ID:aRIVVHhj0.net
当地ド田舎は、クマ以外の害獣(イノシシ他)は全部出るよ
深夜(3:00〜)は外来種(ハクビシン他)も出るがマムシが危険

830 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 08:51:12.50 ID:502ZL9YV0.net
入山禁止エリア拡大
鹿角市の隣にある小坂町は、19日朝から現場につながる県道・通称「樹海ライン」沿いにある入山口5か所をすべて閉鎖しました。午前6時すぎ、入山口の前では管理する担当者が「クマによる人身被害が付近で発生しました」と書かれた木の板をゲートに取り付け、山菜採りに訪れた人に理由を説明していました。


トンキーくんよかったね
子グマもたくさんネマガリダケ?を食べて大きくなってね😊

831 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:01:09.54 ID:Z2OKc0K40.net
コンパウンドボウで熊狩りしてる外国人多いけど拳銃より強いんだな

832 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:04:28.76 ID:N2dDwoJ30.net
鹿角市って数年前に4人くらい山菜取りでツキノワグマに食われてお亡くなりになっているところじゃね?

833 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:08:54.64 ID:/5J+rQiG0.net
摂餌可能な対象として人体の臭いと味を学習する個体が増える前に遺体回収は難しそう
森の植生を変え林となし、道路で細分化して熊の棲息域を滅し駆逐するしかなくなるな

834 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:10:21.97 ID:QJHA2R/c0.net
>>820
毎年けっこう殺してるんだよ
でも全部と行っても広い山中、どこにいるから分からないのに
そうそう全部殺せるわけない

835 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:14:52.81 ID:O8pUqX140.net
>>831
日本では弓による狩猟はできないらしいよ
半矢(矢が刺さったままの仕留め損ない 特に街なか飛来の鳥)が可哀想とのこと
銃での仕留め損ないもあるけど目立たないからオケらしい

836 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:37:21.64 ID:WeYomFPw0.net
20人くらいで行きゃいいじゃん

837 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:43:48.40 ID:po6ln0TP0.net
>>659
火炎放射するロボットの使い道が示されたな

838 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:52:28.52 ID:IobA1uqP0.net
こういう時こそドローンの出番じゃないの

839 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 09:56:58.42 ID:po6ln0TP0.net
>>838
ドローンじゃあ木があるから至難の業じゃない
やっぱあの物議かもした四つ脚火炎噴射ロボットだよ、山が燃えたら?
熊も燃えるし当分山菜ドロも山に入らないし一石二鳥

840 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:00:11.75 ID:Oj5CHd6O0.net
拳銃を殺傷能力高いのにすべき

841 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:02:31.32 ID:6h0Z42uv0.net
ナマハゲの面かぶっていけよ
クマが恐がって逃げ回るらしいぞ

842 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:05:03.96 ID:Yubp2nng0.net
ヒグマより体は小さいと思うけど十和田湖の地形をいかしてゲリラ戦をやるのでプロでも危険だよ
見通しのきくところなら射殺できるけど藪の中の接近戦に持ち込むのはこの熊が賢いと言う事だよ

843 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:05:19.82 ID:+unEfBlL0.net
38スペシャル食わらせたれ
二人で10発撃てば仕留められるだろ
持ってなかったんか?
カッパ着てて出せなかったとか?

844 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:07:24.15 ID:tEfnSuRt0.net
銃出して引き金引くまでにベアークローで数発やられるだろ
間に合わないし効かないって

845 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:08:31.07 ID:6h0Z42uv0.net
ベトナム戦争かよ

846 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:11:49.49 ID:8xA2Nz350.net
>>845
死んだクマだけが良いクマだ
ヒャッハーーー秋田は地獄だぜ

847 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:31:27.16 ID:nxfdsjXb0.net
いいかげんタケノコはクマの餌だからってtvは報道しろ
タケノコという餌を横取りに来たら殺されるのは当たり前
クマの執着性をなめるな
tvg報道しないからタケノコがクマの餌って知らないやつが多すぎる

848 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:40:51.70 ID:YXerrSCr0.net
実際ベトナム戦争に近い
米軍の火力があればベトナム土人なんて瞬殺できるだろって多数が思ってたけど山岳ゲリラの倒しにくさを舐めてた

849 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:59:40.77 ID:QkbOZ0le0.net
ねまがりたけはくまもまっしぐらだからな。

850 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 11:20:01.05 ID:LjQx/H9Y0.net
ネマガリタケを採ると一日三万くらいの稼ぎになるけど死んだら終わり命が三万て安すぎる
食うためでもリスク考えたら買って食えばいいのにネマガリタケは入手困難だけど代わりにタケノコ買って食えばいいじゃん
山菜やキノコ類も同じく買って食えばいいんだよ熊の餌場を荒らすな
地元民ならスーパーK事件も知ってるはずなのに

851 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:08:57.14 ID:5pvgPJXj0.net
自分で山に入った爺の行方不明は捜索しなくてもいいんじゃないの?

852 :豚の生姜焼き定食:2024/05/20(月) 12:14:08.94 ID:WlxTOXuE0.net
>>60
実は元陸自冬期遊撃レンジャー持ちから転職の消防吏員だったりしてな。

853 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:39:14.88 ID:hh6KKOdY0.net
人を喰ったくまーは殺さなくてはいけんな

854 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 12:51:51.82 ID:gk4yb6PU0.net
牧場経営はキリン、サイ、カバ、ゾウ
どれか飼えばいい
ヒグマとかどんなクマでも近寄らない
アフリカゾウ最大10000キロ以上ある
ティラノザウルスが約6000キロから9000キロぐらい

855 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:06:26.34 ID:6h0Z42uv0.net
>>847
ネマガリダケはヤブの中に生えていて今が旬
この時期はトンキーくんの主食で一日中ネマガリダケを探しながらヤブの中を歩いてるらしいな

856 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:10:39.98 ID:cY/juA/10.net
刑務所に入っている血の気の多い若い衆に死体引き上げさせろな ついでに逃走したら射殺で

857 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:14:47.78 ID:zrJ/+gMc0.net
地主に管理責任言われるんだよな
遺族が糞なら管理責任で訴えてくるからやっかい

858 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:30:51.98 ID:6h0Z42uv0.net
>>857
どういうこと
勝手に入ってネマガリダケ採られて
死んだら管理責任が、言われるの?

859 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 13:49:57.22 ID:O/uUb4e/0.net
タケノコなんて採ってないで
熊を獲りに行けよ

860 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 14:01:36.34 ID:aJ8ZAB200.net
クマもタケノコ食べたいんだよね

861 : 警備員[Lv.30]:2024/05/20(月) 14:49:56.83 ID:XplsMYLY0.net
>>25
ズボンのベルトを投げれば蛇と勘違いしてひるむって何かで見たから熊の天敵はズボンのベルトだな

862 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:52:06.19 ID:kHV7UOgJ0.net
昭和の柔道家は山中で出会した熊が襲いかかって来たので、咄嗟に巴投げをかましたら、熊は驚いて逃げて行った。
って話があったな。スゲー時代だな昭和

863 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:14:34.87 ID:Dycmerdz0.net
>>60
熊の死体の近くに捕食された大学生の死体が

864 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:15:09.49 ID:Yubp2nng0.net
アメリカ軍から犬型ロボットを借りてきて遺体を回収するしかないだろうな
21世紀とは思えない時間が止まったような所だ

865 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 16:31:14.53 ID:DYMG9VjY0.net
>>862
そのへんの爺さんもよく巴投げで撃退したって武勇伝語ってるぞ
実際は覆い被さられて不様に後ろにコケた上を勢い余ったクマが通過してくれただけの模様
クマは基本的に脅すつもりの牽制攻撃だけで勝手に逃げてくれる

866 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:02:25.84 ID:OyO5F3QP0.net
車に反復チャージ掛ける動画から一撃離脱は個体によるかと
特に小熊連、獲物防御あるいは人間の味と臭いを学習した個体かどうか現場で人間にはわからない

867 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:10:01.73 ID:Yubp2nng0.net
十和田湖って綺麗なところだと思ってたけど
湖から南へ6キロぐらい離れた所で頻繁に人食い熊が現われるんだな
十和田湖行ったらホテルと車から出ないことだな
十和田神社行ったとき巨大な蛇がいたことも納得できる

868 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:12:30.21 ID:KeWwfPSq0.net
タケノコは熊の大好物やし

869 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:13:50.26 ID:Yubp2nng0.net
十和田湖行ったら佐々木 希みたいな美人がいそうな雰囲気あるが
熊に殴られたらたまらんよ
イメージと実際が違って怖いです

870 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:14:33.28 ID:kHV7UOgJ0.net
蝦夷の羆なら知ってるけど、
本州のツキノワグマでも人肉喰うんだな
知らなかった

871 ::2024/05/20(月) 17:14:40.10 ID:Jy1QCEe70.net
救出用のごついドローン作って運用しないのかな

872 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:15:40.15 ID:kHV7UOgJ0.net
熊がいるんじゃ狼の群れでも飼わないと対抗できないじゃない

873 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:24:27.16 ID:VPdzBJOU0.net
秋田は人より熊のテリトリーの方が広い
秋田市近郊の山林が近い住宅地でも熊の出没例がある

874 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 17:38:38.58 ID:R8P2LbfU0.net
熊もたけのこ大好きで、知り合いの山の方の竹林は熊が来てたけのこを食うようになったので採りに行くのをやめたと言ってた

875 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 18:42:55.20 ID:0a9IaGQV0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/b9l3qyb2c/status/1791799408369254799?s=46

876 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:27:17.14 ID:Yubp2nng0.net
神秘と畏怖の念がある美なんだね
理解が難しい場所です

877 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:36:11.39 ID:9xu2twPH0.net
遺体は収用されましたか?

878 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:06:24.16 ID:kG4TQxQK0.net
クマったなぁ

879 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:53:19.44 ID:G/YOG6qJ0.net
Xでまた動物アイゴーとヴィーガンが勝手なことを書いている

880 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:18:57.82 ID:sOltvRhE0.net
完全防備の対熊用パワードスーツ作って回収しろよ

881 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:22:59.21 ID:5shKmyup0.net
対象害獣の胃袋内容物調査はよ
ンコになっちゃう

882 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:25:40.35 ID:m4fAwW2c0.net
>>828
RPGなんて使ったら木っ端微塵だろ

883 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:26:32.08 ID:/DpqADL40.net
チャック・ノリスはヒグマよりはるかに巨大なハイイログマに襲われた!
翌日、山道に転がる首と胴体が離れた死体が発見された。
猛烈な一撃による即死と断定された。
クマは埋葬された。

884 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:27:44.92 ID:m4fAwW2c0.net
>>831
貫通力が段違い
矢を舐めてる奴多い

885 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:30:32.09 ID:nkHAe/7Q0.net
僕のタケノコも行方不明になりそうです

886 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:30:37.83 ID:/fia5Hzw0.net
熊相手に発砲しなかったの?
9人もいて逃げ惑うだけ?

887 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:31:35.53 ID:JkCrLAc80.net
何のために銃携行してるんだか

888 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:34:15.71 ID:gk4yb6PU0.net
クマごときに銃は必要無いと言いたいんだろう
あと殺しはしない警察官の優しさを実感しなさい

889 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:34:26.93 ID:nYbMeYJ50.net
熊対策には、GM6 Lynxが最適

GM6 Lynx は、
・威力が高いのに、比較的小型軽量で、低反動
・連射が出来る(セミオート)
・スコープつかっての中距離射撃から、立射での近距離狙撃まで可能
なのでクマ打ちに最適

890 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:44:33.44 ID:wdCgIT4k0.net
警官の拳銃じゃクマの分厚い皮膚を貫通させる事は不可能。
ただダーティハリー44マグナムやデザートイーグルなんかのマグナム弾ならいけるだろう。
対物ライフルがクマに当たったらどうなるのかちょっとみてみたい

891 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:45:13.44 ID:tP5ogeg70.net
山菜採りとかリスキーすぎるのによくやるわ

892 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:45:57.62 ID:CJKQXHZk0.net
捜索付近でクマが出たということはつまり

893 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:46:23.40 ID:0sGUUiXL0.net
>>888
ツキノワでも猟銃じゃなきゃ貫通しない

894 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:46:59.84 ID:xt8mL1380.net
いい加減人間を襲わない進化ぐらいしろよw

895 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:50:26.59 ID:BCNZWhg40.net
人間を襲うと酷い目にあうから
シャチはヒトをスルーする

896 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:17:49.86 ID:9xu2twPH0.net
>>885
それはツクシ

897 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:36:59.35 ID:JEdqFVgT0.net
鹿角市って聞かないな
どういうとこだ

898 ::2024/05/20(月) 23:33:24.85 ID:ia0Nx/6L0.net
クマに襲われ、救命救急センターで治療を受けた人の9割が顔面にケガを負っていることがわかった。

「救急に運ばれてくる人は顔面の外傷は相当ひどい。縫い合わせてもとの顔の形になるかと思うくらい、ぐちゃぐちゃなときも」

顔面には目や耳、鼻、唾液腺など重要な組織が多い

「クマの爪は鋭いように見えるが、クマ外傷はナイフのような傷ではなく、えぐり出すように組織を壊す。鈍器に近い性質がある」

これまで治療した9人の患者について報告した論文によると、眼球を摘出することになった患者は2人いた

899 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:01:22.89 ID:UNhcD1OJ0.net
>>438
 津軽アイヌの狩猟 江戸時代の藩日記から
引用元: www.frpac.or.jp/application/files/28seminar_yamagata.pdf

 ≫ 江戸時代の津軽半島にはアイヌが住み、人喰い熊や人喰い狼が現れると
 ≫ 津軽藩(弘前藩)の依頼を受けて駆除をしていました。

本州アイヌは、人食いオオカミ・クマを狩猟駆除する専門家として特別待遇だったし
マタギの祖先がアイヌ、との説もあるほど

900 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:04:06.75 ID:F2owOd1h0.net
タケノコなんか取りに行って迷惑かけるなよ

901 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:32:16.99 ID:/wE3N0eV0.net
遺体を食糧とみなして回収に
来た警官を排除したって事か?

902 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:34:19.09 ID:QPrnp9Sb0.net
死んでないってだけで、顔はずたずた
爪の雑菌で腫れまくり
拳銃なんか効かないだろうし、多人数ではいれば熊が襲ってくるなんて思わなかったのだろうな
ショットガン、ライフルは必携

903 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 00:38:14.14 ID:WoPyDIRC0.net
武装して10人くらいで行けば楽勝じゃないの?

904 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 02:21:00.17 ID:QoLuloJf0.net
クマには巴投げが有効

905 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 02:33:45.46 ID:uaQ8yt5J0.net
クマってたけのこも好きなんだよな

906 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 05:05:23.19 ID:KiAOQvB10.net
>>25
トラだな
トラを山に放てば解決

907 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:02:52.61 ID:UjthEtPo0.net
>>1
タケノコ採りがミイラになる

908 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:14:15.24 ID:zKFLDMmG0.net
ナイフで仕留めた消防団員居たけど
マグナムだったら余裕だったんじゃないかな

909 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:14:25.99 ID:RborlTw00.net
>>902
痛みを無視して暴れるだけで鉛玉は効いてるよ
数発じゃ死にはしないだろうけど
あたりどころが悪ければ失血死

身体にずっと残るから不自由にはなる
イライラするからさらに凶暴にはなるだろうけど

910 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:23:12.41 ID:paF9dZoO0.net
>>885
可愛いふきのとうですね

911 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:42:19.54 ID:xWhMIbem0.net
藪の中の接近戦になると見通しが効かずほとんど銃を使用できない状態での戦いになるのでここの熊は頭がいいよ
人との戦い方をよくわかっている
ハンターとしても戦うのが難しいよ

912 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:51:39.02 ID:G35WKgpx0.net
>>2
ニュースで見たら私有地につき立ち入り禁止の看板を無視して入山したようだな
しかも熊が近くにいて遺体が回収できないそうだな
山菜採りの自業自得

913 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 06:52:36.83 ID:ZSxCNF/B0.net
くまさんかわいそう…

914 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:06:19.88 ID:NozeQ27r0.net
🐻ほらほらそこに採ったタケノコ隠してるんでしょう 出してくださいよ

915 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:17:14.32 ID:PS2I1r9F0.net
顔に怪我か?
今後ヤクザと対峙するのにいい武器になろう
出世しろよ!

916 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 07:37:11.93 ID:ah61xP/w0.net
撃てよ撃てよ撃てよ~

917 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 09:29:16.79 ID:+EAUFf3i0.net
>>7
スーパードクターK面白かったょなあ

918 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:36:17.77 ID:QyHrunYS0.net
北東北
ツキノワがヒグマ化してるの??

919 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:42:58.79 ID:gbTAt7NX0.net
熊相手にあのチャチな銃を発砲しても、
全く効かずに殺されたとしても、
やはり、発砲に違法正論はなかった
とか呑気なコメントするのかな?

920 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:47:16.51 ID:USPfxPgH0.net
>>919
https://www.sakigake.jp/news/article/20240513AK0010
 秋田県の佐竹敬久知事は13日の記者会見で、クマ対策を巡り、市街地での猟銃使用が禁じられていることに関し「銃器の弾力的な使い方を国に求める」と述べ、17日に環境省を訪れて要望する考えを示した。

 市街地での猟銃使用は鳥獣保護管理法で規制されている。ハンターらが市街地で使用できるのは、警察官が警察官職務執行法に基づき命じた場合などに限られている。



最近の知事はアイゴーの血管ブキ切れさせる提案をしていらっしゃる

921 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:52:32.44 ID:N3AIWmbQ0.net
>>25
絶滅したニホンオオカミが相手してたんじゃね?

922 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:55:16.31 ID:8EH0Ynw+0.net
シェパードドッグとかレトリーバードッグとか連れて山入れば良かったかも
熊は犬が苦手だろ

923 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:57:55.63 ID:1ab44Grk0.net
>>827
お小遣いが欲しいジジババが勝手に侵入する未来しか見えない

924 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:09:36.49 ID:xmcENBgh0.net
熊と戦闘の恐れがあるならグリズリースーツ着ていかなきゃ

925 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:13:51.56 ID:Z85mqR6i0.net
どうでもいいが地名からしてクソ寒そうなど田舎

926 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:17:01.19 ID:USPfxPgH0.net
>>925
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=5&city=1052090&addr=&cmp=1&mode=list
ここのメインストリートが花輪という地区だが日中でも静かだからクマが出てもおかしくない
ちなみに鹿角市の住所名が↑

927 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:19:18.40 ID:lHKnE9mu0.net
山入る時はタバコ吸え葉タバコだぞそれだけで熊避けになっから
でも鹿角の熊にとって人は餌になってるのか?それとも縄張りの餌を取る敵になってるのか?
どっちなんだ?

928 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:26:21.43 ID:xmcENBgh0.net
>>927
ネマガリタケは熊の好物だから熊の縄張りに入った上に餌を横取りしてると熊からは思われてるんじゃないかな

929 ::2024/05/21(火) 11:31:15.93 ID:+1bHhlpV0.net
もう秋田の熊は人間狙ってる認識でOKって感じだな

930 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:32:42.99 ID:zKFLDMmG0.net
熊に殺された人クマに顔をグチャグチャにされた人増えすぎだろ

いい加減全部駆除しろよ

931 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:36:52.39 ID:t7nq9Fj50.net
山の恵みネマガリタケくらいクマに残しておいてやれよ人間はスーパーに行けるんだからよ

932 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:37:15.17 ID:xjwLmz5I0.net
山菜獲りに行くジジババをいい加減なんとかしろよ
「山菜を獲りに行ってそれを売らないと孫にオモチャ買って上げられないからこれからも山へ行く」とかインタビューに答えてた時はイラッとしたわ
お前らの自分勝手な浅はかな行動のせいで捜索隊の人達が巻き込まれるんだよ…

933 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:40:01.32 ID:xjwLmz5I0.net
>>922じゃあ俺はプレーリードッグ連れてくわ!

934 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:41:24.13 ID:+PLg3yGr0.net
熊「オワレテル 助けてください
このオトコの人 ワルイひと

935 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:43:02.51 ID:+PLg3yGr0.net
氷河期の恨み

熊よもっと暴れろ

936 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:43:58.35 ID:tfqw+7lY0.net
プーさんがトントン
大人の太腿より太い前足についた大人の指より大きく不潔な曲がり爪で人間の顔を掻き抉る
復数のツルハシで顔を掘るイメージ

937 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:44:14.11 ID:q4iBUvnO0.net
顔面を剥がされたのか
最悪だな

938 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:45:18.44 ID:8EH0Ynw+0.net
プレーリーじゃあ駄目だ 犬は熊の足を狙って動けなくする
柴犬じゃあ役不足

939 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:09:11.55 ID:2OuHsxs40.net
餌を盗む思ったのか

940 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:26:46.05 ID:tE5Q0NEg0.net
>>21
沖縄は新米警官にハブ取りの訓練がある

941 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:41:41.40 ID:8FhwGOUx0.net
フルフェイスのヘルメット被ってけば
頭は何とか防げるじゃね

942 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:45:49.42 ID:WU9W14ii0.net
まだ遺体回収してないことに驚きだわ
ヒグマなら解るけど、たかがツキノワグマだろ

943 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 15:45:53.20 ID:kShLDWLC0.net
行方不明の人はおそらく…

944 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 16:22:19.54 ID:Y/ZBuDP70.net
>>937
爪がかするだけで顔面は剥げるわ目玉はこぼれるわ
大変らしいな

945 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 16:32:23.12 ID:Y/ZBuDP70.net
>>941
機動隊の装備くらいはしないと危ないわな

946 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 16:35:20.74 ID:/8X8oAW30.net
秋田県警なさけねー

947 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 17:10:45.07 ID:LTSzE1Jg0.net
サムネの躍動感溢れるクマは
IBC岩手放送が三種町の熊出没ニュースで載せてる資料画像か

948 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:29:32.97 ID:smv+c7Lf0.net
>>7
さっきニュース見たけどその可能性あるって
スーパーKと食害した赤毛のオスも目撃されてるみたい

949 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 18:54:48.20 ID:YIV1TqC90.net
>フルフェイスのヘルメット

爪には有効だけど、パンチ力で首の骨がw

950 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:04:29.53 ID:xWhMIbem0.net
ユーチューバーを突入させればいいよ

951 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:17:03.93 ID:s8tJBtli0.net
ツキノワグマが絶滅したらどうなる?不都合あるか?

952 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:26:26.17 ID:SKwa3p3B0.net
警察官2人がクマに襲われけが

撃てよ!撃てよ!撃てよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー拳銃で!2人なら!12発あるだろうが!!

撃ちまくれよ!撃ちまくれよーーーーーーーーーーーーーーーーーヘタレのおまわりさんよ!!

953 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 20:31:59.43 ID:1o2KX2rn0.net
>>1
でどこで気軽にタケノコがとれるんだろ
どーせタケノコ泥棒だろwww

954 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 21:02:54.30 ID:aj7wYX5V0.net
この時期に田舎方面に営業で顔出しすると、山菜を土産に持たされるのが本当に苦痛、
山菜なんて食う習慣ないし、仕込み面倒だしで帰りの高速SAで捨ててるわ、
あんなもん食って美味いのか?
山菜とかクルミとかいらないんだよな。

955 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:09:34.36 ID:2XILrFPy0.net
>>954
下ごしらえが面倒だから会社の誰かにあげたら良いのに

956 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 23:25:48.53 ID:aj7wYX5V0.net
>>955
会社内で聞いても誰も欲しがらなかったよ、
山菜とか草じゃん、あえて食う必要ないよ。

957 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 01:03:29.38 ID:gJPCbLXJ0.net
>>1
遺族に慰謝料請求だな
20代に顔に怪我とか、遺体なんかほっとけよ!

958 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:48:11.32 ID:OQl7EjeZ0.net
クマの領域に入っていくんだから覚悟とそれなりの装備はいる

959 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 11:50:44.30 ID:OQl7EjeZ0.net
>>951
・クマよりも事故が多いスズメバチが増える
・ドングリのなる木が育ちにくくなる

960 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 13:05:32.14 ID:qFdNUKr90.net
クマ頑張れ
人間なんてどうにでもなれ

961 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:00:32.54 ID:dqXVoWO/0.net
>>952
拳銃みたいな豆鉄砲で熊がどうにかなると思ってるの?
警官が持ってる9mmはもしもの時に人が死ににくいように選択されたもんだぜ

962 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:04:26.58 ID:dqXVoWO/0.net
>>958
山間部の小集落から人間が撤退し、人の入らない山が増えている。
推定される熊の数は3倍に増え、秋田だけでなく日本全国で出没している。
東京でも多摩や町田で目撃例がある。

963 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:37:35.31 ID:T0RIatOo0.net
クマもタケノコ狩りに来てたのか

964 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 06:47:21.94 ID:iW4+8RMJ0.net
>>872
羊が率いる狼の群

総レス数 964
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200