2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドル決済離れ】中国、史上最大の米国債を売却… [BFU★]

1 :BFU ★:2024/05/18(土) 15:10:23.66 ID:1VbL7Rnc9.net
BRICS加盟国である中国は、533億ドル相当の記録的な数の米国債と政府機関債を売却した。歴史的に、これは中国が開始し、2024年の第1四半期に発生した史上最大の売りであり、米ドルが1カ月ぶりの安値104.20に下落したタイミングでの売りとなった。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


34.4兆ドルの管理されていない債務により、BRICSがドルではなく現地通貨に依存するようになることが懸念されます。さらに、米国の緊密な同盟国であるベルギーでさえ、同時期に220億ドル相当の国債を売却した。これは、欧州諸国ですら債券や国債を売却するなど米国経済から距離を置き始めていることを示している。


https://watcher.guru/news/brics-china-dumps-the-largest-us-treasuries-in-history

関連ソース
ロシアと中国の「脱米ドル」加速、BRICSにデジタル通貨導入へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/69654?read_more=1

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:12:05.66 ID:7xulGLrn0.net
日本も金ないんやから売れ

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:12:23.55 ID:0gaOaIC+0.net
円への影響は

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:12:39.88 ID:FvvdJrdq0.net
の割に円安が進んでるけど…、

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:13:10.04 ID:Sf0SCe8f0.net
岸田「何十兆円でも武器買ってドル支えますワン」

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:13:38.76 ID:fJRvJYyo0.net
持ってたら金利高いのに
売るってことは金が無いだけ

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:13:39.46 ID:ov3uhjmi0.net
米国債売ると米激怒して戦争になるから売れないとよく見かけたんだが戦争になるのか?

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:14:13.75 ID:zo9ibn3I0.net
お、日本が介入する以上の額を売ってくれた?
いいとこあるじゃん

16 : ころころ:2024/05/18(土) 15:14:23.72 ID:L6qrgatR0.net
>>1
アメリカやばい?

17 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:14:25.03 ID:5Bmjd8ee0.net
売っチャイナ

18 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:14:26.40 ID:6v5EuoWF0.net
それでもドル高w

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:14:42.49 ID:WKDINqVW0.net
中国「米国債売った」
ベルギー「米国債売った」
日本「米国が怒るから売れない」


何なんだこれ

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:14:57.97 ID:mymyr/qV0.net
しかし中国人はどんどんアメリカに逃げようとしてるてのが…南米メキシコルートの中国人は不法移民だから皆殺しでいいよな

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:15:16.87 ID:3E4SaeQZ0.net
米国債売って金買いまくってるのは戦争の準備やろな

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:15:23.78 ID:XNnYQTZR0.net
売れるの?
じゃあ日本も売ろうよ
戦争を仕掛けられるから売れないはずだったのにね

23 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:15:41.34 ID:ODaZHbKd0.net
日本も売ればいいのに

24 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:15:49.33 ID:bF0o/0Kq0.net
やるじゃん中国 日本は怒られるから出来ないね でもまぁ売る以外でも使い方色々あるですしおすし

25 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:16:15.73 ID:5Qfn9Mvj0.net
これで心置きなく戦争ができるねバイデン

26 :名無しどんぶらこ ころころ:2024/05/18(土) 15:16:19.78 ID:pDiMANEL0.net
ドル安になるんかと期待したら全然やん
中国ショボい事せんとガツンとやれや

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:16:20.40 ID:QuPSKokw0.net
>>8-9
中川橋本されるから売れない

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:16:30.27 ID:MmXxk9kh0.net
ドルが稼げてない証左
そろそろか

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:16:34.14 ID:3E4SaeQZ0.net
米国債売れって言う奴いるけど売って日本ななんの利益案の?
何も経済のこと知らんのに何となくみんなが言ってるから言ってるだけのヤツ多すぎ

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:16:38.13 ID:7zUTBtck0.net
単純に金が無いだけだろ

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:01.27 ID:jhR861690.net
現地通貨に依存することが懸念


ってすげぇ表現だよな
お前らはアメリカに支配されて当然ていう思い上がりがすごい

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:12.46 ID:AKeSZdzo0.net
植民地には無理だな

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:18.99 ID:azgxlAQc0.net
>>1
ロシアをSwift(ドル決済)から閉め出せば当然こうなるわな
いつ紙切れになるか分からないドル紙幣なんて怖くて持てませんwwww

ロシアに対して制裁加えたつもりが、巡り巡って自身に跳ね返ってきた、というマヌケなニュースですw

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:45.14 ID:vQzqQCIq0.net
これヤバいやつでは?

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:56.62 ID:k0GgbVv90.net
>>1
グルとか名乗ってるサイトがまともとは思えない

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:17:57.71 ID:hIUvI1uq0.net
円安進むぞ

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:18:02.20 ID:cfAWsIdV0.net
>>1




自衛隊のレーダーに影響が出るのを防ぐため陸上風力発電規制 共産党「反対」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1716000125/



'

38 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 15:18:16.81 ID:FrXo9AT/0.net
世界の基軸通貨であるドルが覇権を失いつつあるな

39 : 警備員[Lv.3][新芽初]:2024/05/18(土) 15:18:27.32 ID:L6qrgatR0.net
中川(酒)のうらみ

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:18:28.35 ID:pDiMANEL0.net
>>33
全然ドル安になってないんやけど、、、

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:18:29.34 ID:sEWdJs/x0.net
>>1
日本が売っても社会保障費に消えて乞食のうんこに化けるだけ

42 : 警備員[Lv.31][芽]:2024/05/18(土) 15:18:45.11 ID:aFCbEozB0.net
米国債売って米ETF買って
配当金で国家運営しろよ
防衛費ぐらい賄えるんじゃないか

43 : 警備員[Lv.31][芽]:2024/05/18(土) 15:18:50.96 ID:EJNQ5LtK0.net
金利高いのに売るってよほど金無いんやな

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:18:52.09 ID:qYZK+FGo0.net
いくら売られても日本が買うから大丈夫

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:19:04.76 ID:CD2usL6R0.net
金がないって、人民元を刷ればいいのになぜ?
中国は国外に売るものなんかいくらでもある

46 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2024/05/18(土) 15:19:05.35 ID:ltxRGk+w0.net
支那の売却分は

岸田リーダーが買います(^o^)

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:19:10.49 ID:Xg2LbZTQ0.net
日本は米国債だけで毎年数兆円入ってくるからな
まあ米国債の買い増しに使われるだけだけど

48 : 警備員[Lv.10][新芽初]:2024/05/18(土) 15:20:06.25 ID:c0gKiyYR0.net
橋本龍太郎なんて売ろうかなって言ったら殺されたよね

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:20:13.76 ID:k0GgbVv90.net
>>30
だろうなあ

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:20:14.46 ID:3QWFFKyl0.net
メキシコ国境にロシアの地雷ばらまけばいいんじゃない?

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:20:28.52 ID:NtHHg1tq0.net
金無いだけやんwww

52 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 15:20:59.56 ID:FrXo9AT/0.net
バカが多いがこれって日本も大ピンチになるってことだぞ

①中国は大量に米国債を売り浴びせる

②アメリカは利下げができなくなる

③アメリカが利下げできないので日米金利差が長期間で開きっぱなしになるのが確定してしまう

④日本の円安と物価高騰が止まらない

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:04.92 ID:h5E41zOJ0.net
マジで台湾侵攻かよ

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:13.79 ID:k0GgbVv90.net
>>44
こんなに儲けていいのか?

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:16.43 ID:rEek+Asc0.net
強い

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:23.60 ID:kH3+1nQE0.net
台湾侵攻への準備か

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:28.41 ID:FvvdJrdq0.net
>>14
そんなん気にするのは属国だけ。日本くらい

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:29.50 ID:m96cR7cm0.net
元高ドル高円安とか日本は買うことも売ることも出来なくなるってことか
地獄だな

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:33.04 ID:6v5EuoWF0.net
>>45
人民元の価値維持しないと外資突っ込まれてる不動産業界が余計に死にますんで

60 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 15:21:46.07 ID:FrXo9AT/0.net
>>40
なってるよ
お前が円/ドルだけ見てるからでしょ

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:47.02 ID:diLVQ3dZ0.net
米ドル売ってゴールド買ってんだよな中国
戦争準備か

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:50.13 ID:e6JfGh9o0.net
基軸通貨の地位を失ったらドルは紙でしか無い
ゴールドの裏打ちも無い紙くず

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:51.47 ID:4+wSIpRe0.net
さすがキンペー

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:21:52.98 ID:AI6afrID0.net
日本もどさくさに紛れて売っちゃえ

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:11.46 ID:fp94zAgg0.net
米中の関係悪化はおれらが思ってるよりもかなり進んでいる
そして日本はすでに巻き込まれている
習近平は高い確率で台湾へ軍事侵攻する

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:20.18 ID:Or94p6Jw0.net
別に構わんが、代わりにどの外貨を買ったんだ

ただ米国債を売っただけなら、カネに窮しただけじゃないの?

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:22.64 ID:zJUcLfj30.net
ユダヤに食い荒らされてボロボロだな

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:28.25 ID:vvfPf+5A0.net
日本の売れよ

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:36.73 ID:JOWGxIOA0.net
ドル基軸通貨体制に対する挑戦っていうのは、
ずっと言われてたわな
プーチンがそれ言ってたから潰そうとしてるんだろうし

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:45.58 ID:pDiMANEL0.net
>>60
円ドル以外、日本になんの関係あんの?

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:51.05 ID:Qs0MQzPd0.net
最近アメリカ国内もかなりヤバいからね
経済崩壊寸前だしドルから少し距離置くのが正解だと思う

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:22:53.22 ID:mViwkSus0.net
始まったか

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:01.72 ID:huhujXWC0.net
>>29
今売れば為替的にメッチャ儲かるだろ

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:02.83 ID:KlbKIwMv0.net
元を支えてるだけだろ笑

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:16.22 ID:CTEa1Qsk0.net
>>1
ロシアをSWIFTから追い出した上に、凍結した彼らの海外資産をウクライナ復興に使おうなんて話が出ているからよ。
米国の機嫌を損ねたら使えない通貨なんて危なっかしくって使えない。
世界で一番米国債を保有している日本国民は、今現実をよく考えましょう。

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:18.83 ID:hduZ5ULA0.net
制裁されるもんな

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:25.87 ID:OomDzxBO0.net
中国銀行「ドルが無い」
必死の自転車操業してるからね
ドルが無いとヤバいって最近気付いたらしい

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:26.22 ID:fJDjosMQ0.net
(`ハ´)💸

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:36.14 ID:ssw1rkm70.net
>>52
別にドル円Lしておけば困らないし

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:40.29 ID:Rx3Zo9aP0.net
一方、植民地はご主人を裏切れないのだった

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:46.20 ID:A039E4Oh0.net
ちょっとこれ、きな臭くなってきたな
台湾侵攻も近いか

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:49.45 ID:g87ceOhN0.net
日本は二大宗主国制をやめよう
アメリカンミンス党には従うな

83 : 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/18(土) 15:23:50.53 ID:tL6hDDI50.net
外貨不足で困ってるだけだろ。

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:56.21 ID:YeZdqAKE0.net
国債というのは国の信用だから
それを売ればドルの価値は下がるわあなw

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:23:58.34 ID:Vaowi1iq0.net
ドル高を反転させてドル安にする
米国債を売り払うのが一番効果がある
円安を解決するには直ぐに

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:01.43 ID:Qs0MQzPd0.net
>>70
え?円ドル以外日本と関係ないとか思ってるの?
流石に馬鹿過ぎて恥ずかしいぞ

87 :!dngri:2024/05/18(土) 15:24:03.45 ID:y8awit5g0.net
そろそろ始まるねアレが

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:04.14 ID:4oGhMVFc0.net
橋本総理は「米国債を売っちゃうよ」と言ったら変死した😶

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:08.27 ID:AbxchrVL0.net
日本も続けー。売り払えー

90 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 15:24:15.20 ID:FrXo9AT/0.net
>>70
1のニュースみろよw
世界がドル離れ起こすぞって話なのに

お前の世界では日本とアメリカだけなのかよ

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:22.70 ID:DLI8TDqQ0.net
>>9
本コレ

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:34.61 ID:n19DqNEC0.net
日本も売っていいんだぞ持ちすぎなんだし

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:35.43 ID:emfxWqcY0.net
核爆弾持ってる国がうらやましいな

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:39.43 ID:h13i/iLL0.net
アメリカのバブル崩壊が現実味を帯びてきたな

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:43.98 ID:3/U6rQfD0.net
>>52
インフレ、円安は国内産業にとっては追い風

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:24:58.77 ID:LjxxmeQp0.net
アメリカ破綻したりしてな

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:06.07 ID:2pzbCiFa0.net
戦争かー

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:12.06 ID:8W1bUN9L0.net
ジヤップざまあ

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:13.46 ID:KlbKIwMv0.net
>>90
で、ドルから離れてどこにいくんだよ
まさか元とか言わんよな笑

100 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/18(土) 15:25:15.81 ID:FrXo9AT/0.net
>>95
工場は戻ってきてないけどなw
労働者も集まらないし

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:16.94 ID:JOWGxIOA0.net
アジアの基軸通貨はデジタル人民元になるんだろうな

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:26.15 ID:FmRCJ8oT0.net
アメリカも中国も日本もテレビや個人まで使って買い煽りして株価支えて年金維持
不景気なんかへーきへーきしてる
異常だわ

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:27.23 ID:eJ6BuoX20.net
>>73
米国債もってれば寝てても4%入るのに売るメリット何よ
金無い奴がしょうがなく
売るだけでしょ

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:28.87 ID:ljrhsPmi0.net
これで分かるのはなんとかしてドルを捻出する必要があるってことだろ
なんで上から目線になるんだよ

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:35.44 ID:Lmnvr5C10.net
日本もドル売れよ

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:36.80 ID:CTEa1Qsk0.net
>>70
横レス
ドルの覇権はいずれ終わるものだったのだけど、ロシア制裁で結果的にドルの終焉の日を早めちゃったのよ。
ドルの覇権が低下するということは、世界で一番米国債を持ってる日本にとっても好ましくないことなの。

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:37.40 ID:Qs0MQzPd0.net
まぁ最悪日本に買わせるからまだ大丈夫
アメリカが潰れる前に日本が潰れるもんな

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:25:42.85 ID:DK1XT5f20.net
そりゃ紙くずにされる前に売るよね

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200