2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドル決済離れ】中国、史上最大の米国債を売却… [BFU★]

1 :BFU ★:2024/05/18(土) 15:10:23.66 ID:1VbL7Rnc9.net
BRICS加盟国である中国は、533億ドル相当の記録的な数の米国債と政府機関債を売却した。歴史的に、これは中国が開始し、2024年の第1四半期に発生した史上最大の売りであり、米ドルが1カ月ぶりの安値104.20に下落したタイミングでの売りとなった。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


34.4兆ドルの管理されていない債務により、BRICSがドルではなく現地通貨に依存するようになることが懸念されます。さらに、米国の緊密な同盟国であるベルギーでさえ、同時期に220億ドル相当の国債を売却した。これは、欧州諸国ですら債券や国債を売却するなど米国経済から距離を置き始めていることを示している。


https://watcher.guru/news/brics-china-dumps-the-largest-us-treasuries-in-history

関連ソース
ロシアと中国の「脱米ドル」加速、BRICSにデジタル通貨導入へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/69654?read_more=1

883 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:40:28.53 ID:agjtpYoj0.net
>>862
ここに書き込んでる5毛だって、人民元売って、
外貨建てで資産管理したくて仕方ないやつばっかだぞ
中国では金とかもやたら売れてるしな(偽物多いけどw)

884 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:40:36.03 ID:Ic+v66yM0.net
日本の政治家が米国債について本音を言うと暗殺されるからな 政治家の犠牲者が何人も居る

885 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:40:40.43 ID:wBj42TyV0.net
男ならチマチマしてねぇでドカンとミサイル飛ばして破壊しろ!

886 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:40:43.94 ID:QzEz8ACQ0.net
5大銀行スワップには誰も勝てない

887 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:40:56.38 ID:4gpQMO2w0.net
ネトウヨ 「また経済音痴が。FRBはドル発行権があるから内債は借金じゃないんだよ。」

888 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:04.72 ID:d05qdstd0.net
533億ドルは岸田コイン同様為替介入かと思う額だけど年間5500億ドルのゴールド買いは尋常ではない額に思える

889 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:15.59 ID:EM9HkDkJ0.net
>>856
それもさ、自国を繁栄させて勝つことが多くの国の国是なわけで、
外国は基本的にライバルであり敵だよね。多くの人間も、他人に勝って儲けるとか
いいポジションにつきたいと考える。お金に余裕があれば道義心とか援助もするが
お金が無くなれば貧すればドンするということだ。余裕もないのに援助してるのは
馬鹿としかいいようがない。ところで日本はATMやったり海外援助に余念がないし、
貧民も受け入れるという余裕ぶちかましだけども、悲惨なニュースも多い。
それはどういうことなんだろうねw 矛盾しまくりなのだがw

890 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:15.71 ID:hA8/0+OF0.net
日本が8兆円ドル債買うから大丈夫!

891 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/18(土) 16:41:31.59 ID:B4nSE8UI0.net
基軸通貨

国際通貨の中でも中心的な地位を占める通貨を基軸通貨といいます。今日では米ドルです。貿易も金融取引もドル建てが多く、各国の外貨準備もドル建てが最大です。
基軸通貨は、通貨価値への信認と利便性の2点について、他の通貨に勝っている通貨が自然にこの地位に着きます。信認と利便性とは、為替相場や金利が予測不可能に乱高下せず、売買したい時、常に取引相手がみつかる安心感があることです。
通貨のこの条件を満たすには次の実態的な要素が必要です。

第1に、その通貨を擁する国の経済規模と金融市場が大きいです。
第2に、大きいばかりではなく質も大事です。強さと規律を備えた金融機関が市場参加者の主流を占め、為替相場や金利などの価格形成の透明性が高いです。独立した金融監督者と中央銀行がシステム全体の守護者として存在します。
第3に、この体制が誰からも侵略されないで守り通せる強い軍事力を持ちます。こうした多くの条件を満たすのは、今の世界では米国以外ありません。

892 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:31.74 ID:lpU3ysrE0.net
まぁ日本が買い支えるんでドル高は維持されるよ

893 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:40.86 ID:bNOFLVxu0.net
>>837
竹島はアメリカは黙認してない、アメリカの地図では今でも日本側になってる。
単に住む事の出来ないほとんど岩礁なので、そんなことにアメリカはいちいち介入しないというだけ。
岩の事はもう日韓で決めてくれというスタンス。
尖閣は居住も可能で戦略的にも意味があるので、アメリカは複数回、日米安保の範囲だと答えてる

894 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:41:49.35 ID:yBR4L0kL0.net
戦争きたな

895 :ブサヨ:2024/05/18(土) 16:41:53.02 ID:XJrimPTk0.net
ポマイラ安心汁
全て日本が買い取るw

896 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:42:08.96 ID:WhxJiPWq0.net
サプライチェーンで
兵器部品や食糧が遅延とか?

897 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:42:09.99 ID:FrXo9AT/0.net
数字とか経済に弱い
ネトウヨってこういう時に何が起こってるのか解らないから笑えるw

898 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:42:26.23 ID:JTaF3h4x0.net
>>877
>大半は自由に売れない米国債

大量に売ったら超絶円高になっちゃうもの

899 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:42:40.64 ID:9Gnh2ZjL0.net
中国破綻秒読み

900 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:42:56.08 ID:ulrYRSyB0.net
一時的にドル安になっても円安トレンドは変わらないという

901 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:42:57.57 ID:mymyr/qV0.net
>>883
あーあの中国の若者たちが熱心に買ってる金の粒て偽物多そうだよな…ほんとあのへんの信用ないのがすげえ国だわ

902 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:06.72 ID:CTEa1Qsk0.net
>>696, 698
国境を接している中露は潜在的な敵同士なのよ。
>>765の言うとおりで過去、彼らの間には中ソ国境紛争もあった。
また、ロシアはインドとベトナムに武器を売ることで中国を牽制していた。

第二次世界大戦後、世界の総生産にける米国の総生産の占める割合は低下傾向にある。
一方、中国の総生産は右肩上がり。
三菱総合研究所の試算では、世界の総生産に占める米国と中国の総生産の割合は2027年に逆転する見込み。
ロシアの総生産はイタリアや韓国並みで、日本より急激に人口減少中。
したがって、現在世界に米国の覇権に挑戦できる国は中国しか存在しない。
米中の覇権争いはロシアを味方に引き入れた方が勝つ。
したがって、米国の国際政治学リアリズム学派は、NATOを東方に拡大する政策を批判していた。
それなのに、ヨーロッパでロシアを追い詰めて自らの首を絞めているのが日米。

ーーーーーーーーー
「日本政府は、米国とその同盟国にとって、ロシアではなく中国が本当の脅威であり、長期的にはロシアと協力するほうが合理的であることを、米国政府に理解させなければなりません。」
『この戦争の最大の勝者は中国だ』、ジョン・ミアシャイマー、文藝春秋2022年5月号
ーーーーーーーーー

903 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:20.72 ID:7VN0qL+w0.net
>>90
お前はヲン使ってろマヌケ

904 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:38.61 ID:6oOresck0.net
6月にドル崩壊って言う人いたけど、そうなる可能性出てきたね。

905 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:40.75 ID:EM9HkDkJ0.net
>>897
ていうかさ、アメリカ人も中国人もカテゴリー的にはその「ネトウヨw」が7割超えてると思うよ。
日本にはむしろ少ないんじゃないだろうか。世界は甘くないですよw

906 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:40.82 ID:QzEz8ACQ0.net
そもそも米国債って外部に売ってるのは3割程度だぞ?
7割は米国内で保有しているから他国が大量に売ってもそんなに影響出せない

907 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:41.26 ID:agjtpYoj0.net
>>886
ドル、ユーロ、円、ポンドの無制限スワップ体制の外国為替取引のシェア
に比べたら、
人民元なんてカスみたいな量しかされてない
その事実から目をそむけるのが馬鹿5毛

908 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:47.14 ID:aVFIWjVS0.net
>>744
また不動産が危ないらしいな
学習しねえのかよ

909 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:48.53 ID:fsuawRka0.net
日本が米国債売るにはアメリカの許可が必要らしいね

910 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:43:55.64 ID:QzEz8ACQ0.net
ちなみに日本は9割国内保有している糞さ加減

911 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:00.39 ID:2pzbCiFa0.net
>>882
生きてるうちに戦争が来るとは思わなかったよ

912 :ブサヨ:2024/05/18(土) 16:44:04.34 ID:XJrimPTk0.net
>>898
それは一度に大量に売ったらの話でしょ

913 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:06.69 ID:IDkRfndz0.net
始まって数年したら日本と韓国すげえ餓死して貧乏になりそう
豪国は蓋されるから、アメリカから干からびた家畜飼料を支援して長期戦を耐えるんだろうな

914 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:07.44 ID:08X3Ynlb0.net
>>876
日本が保証人にされたのは世界銀行からの融資だよ

アメリカはウクライナには一銭も現金は渡してなくて、あくまで自国の兵器産業に武器を作らせて「米軍に渡し」、余剰になった古い兵器をウクライナに送ってるだけ

つまり、アメリカがやってるのはウクライナ支援ではなく、経済対策と在庫処分(兵器更新)に過ぎない

金だけ出してる日本は本当にバカだわ

915 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:44:10.97 ID:FrXo9AT/0.net
こう時に日本は独自の対策とれないのがヤベーよな
アベノミクスで身動きがとれないってどんな劇薬だよw

916 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:15.67 ID:/rFqke5I0.net
欧米覇権の終わりはあらゆる側面から指摘できる
先進産業での中国をはじめとする非欧米圏の科学技術や産業の発達による欧米の優越性の低下
資源
人口
国の平均年齢、労働人口、欧米圏の高齢化
そもそもの民主主義的な大義が欧米にはない
欧米の侵略戦争に対する嫌悪感

諸々が欧米覇権の崩壊と
欧米覇権の維持が不可能であることを示してる

917 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:17.23 ID:JTaF3h4x0.net
>>899
マジでやばいみたいだな

食糧庫の河南省で、作物の被害続出
https://youtu.be/2ckYVSfp7QA

918 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:21.12 ID:9I0aq7tu0.net
>>775
やるなら、土木・建築・看護分野への徴用だな
有事(戦争・災害・疫病)対策にもなるし、雇用対策にもなるし
インフラ再整備の対策にもなるし、高齢化社会への対策にもなる

919 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:40.19 ID:+gPvcdK90.net
ドント節♪

920 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:47.85 ID:tOGIJtCN0.net
>>877
アメリカは日本に支えてもらってるのにあまりに生意気
それは日本がアメリカから離れる心配は無いから
何重もの鎖のリードで繋がれてる
リード一本切ろうした>>418は消された
アメリカの植民地から逃れる事は不可能

921 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:54.78 ID:Pve463rk0.net
中国様のおかげで円高の可能性探れるな
中国は日本の乳

922 :!doguri:2024/05/18(土) 16:45:04.11 ID:X75Wb2Rn0.net
>>915
アベノミクソ全く関係ないぞ

923 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:09.17 ID:yBR4L0kL0.net
ドル売っちゃおっかな~wって冗談言った橋龍は

924 : 警備員[Lv.17][芽]:2024/05/18(土) 16:45:19.84 ID:LcI/eEOZ0.net
日本も利確していいよな
円高でまた買えばいいし

925 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:24.10 ID:IogzTl6T0.net
>>913
コウロギ食べて凌ごうぜ

926 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:36.00 ID:fsuawRka0.net
日本は買った米国債を勝手に売れない独立国家

927 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:39.46 ID:YIQC9R1j0.net
円元ウオンの協調介入かえ

928 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:42.17 ID:8m1voSv60.net
ドルの価値が落ちるとアメリカに経済と安全保障で依存してる日本も危なくなるからな

とは言え、防共で日本を裏切って後ろから撃って原爆落とすわ焼夷弾で人類史唯一民間人狙い撃ちにした前科あるから、中国ロシアとも関係は維持した方が良い

929 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:42.94 ID:agjtpYoj0.net
>>827
そんなの全体からしたら誤差の範囲だよ
そんな細かいところばかり見てるから全体が見えなくなるんだ
為替取引シェアで検索してみろよ
人民元がどれだけ少ないかわかるから

930 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:46:04.75 ID:FrXo9AT/0.net
>>905
一番解ってないのは日本人だよw

円安がドンドン進んでるのにそれでも個人貯蓄が過去最高を更新ってw
日本人って貯金以外の資産防衛をやり方を知らないってことだし

931 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:46:12.41 ID:QzEz8ACQ0.net
>>913
韓国だけだよ
5大銀行スワップに入ってないから
対中依存もすさまじい品

932 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:46:15.59 ID:4gpQMO2w0.net
>>910
というか50%以上日銀ですけど爆

933 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:46:18.25 ID:EM9HkDkJ0.net
>>914
ばかというか大金持ちなんだなという印象。ノブレスオブリージュを体現してるよね。
各国不安がってるでしょうね。どうなってっだ?とな。普通はもっとケチったり
見返りよこせと取り立てにはしるものさw

934 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/18(土) 16:46:21.66 ID:B4nSE8UI0.net
リスクが高い低金利の債権とか
よほどバカでもないかぎり買わない

いまのままだと
さばききれなくなるから
財務省は一所懸命海外でも売ろうとしてるが
一向に売れる気配はない

とうぜん
こんなもん売れるわけがない
バカしか買ってくれないわ

935 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:46:30.09 ID:FmRCJ8oT0.net
>913
既に研究所のデータ出てる

6000万人以上の日本人は餓死する
://cigs.canon/article/20230324_7355.html

936 : 警備員[Lv.8][芽初]:2024/05/18(土) 16:46:56.45 ID:KFdEr/zx0.net
「円高進行するなら」歓迎や

937 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:46:56.48 ID:QzEz8ACQ0.net
>>932
まぁ余裕があるってことだな

938 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:22.36 ID:bNOFLVxu0.net
日本が売ろうとすればアメリカに怒られるという人がいるが、それはデマ
この前も介入でドルを売ったし

939 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:24.34 ID:08X3Ynlb0.net
>>893
お前、文盲だろ。あとから日本の味方をするまでが全て筋書き通りなのだ。

ちなみに「慰安婦像」は2004年にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き殺された女子高生二人を追悼するために作られたもの。
しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。
椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。

こういう卑劣なやり方で日韓離間工作をやっているアメリカを絶対に許してはならない。

940 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:27.76 ID:QzEz8ACQ0.net
1 アメリカ合衆国ドル は
155.68 円
5月18日 7:32 UTC · 免責事項

円安進攻継続中

941 : 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/18(土) 16:47:30.63 ID:MjXJ90i90.net
1$=104円とか遠い昔に思えてきた

942 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:47.69 ID:tjxlTqMq0.net
金欠病の中国は米国債を売るしかないが日本が売ってどうするんだよw

943 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:47.87 ID:/rFqke5I0.net
欧米傀儡のアメリカの犬の自民系ネット工作員ネトウヨはなんつってる?

ずっと一貫してるぞ
日本人は死ね
日本人の老人を殺せ
弱者を殺せ
アメリカ様の為に戦争して死ね

こんな調子だよ
こんなことしか言わない勢力なんてクソに決まってんだろ

944 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:48.69 ID:WhxJiPWq0.net
>>927
円元はわかるけどウオンは意味がないじゃないの?

945 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:47:54.58 ID:2pzbCiFa0.net
>>935
台湾有事起きたら餓死コースもあり得るのか

946 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:47:57.60 ID:FrXo9AT/0.net
>>922
めちゃくちゃ関係あるわ
アメリカがこのせいで高金利政策が長期間になったらどーするんだよ?
本来ならこれに日本も利上げで対抗しないといけないのにアベノミクスのせいで利上げできないじゃん


バカウヨは何を言ってるのか解らないだろうけどなw

947 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:09.80 ID:08X3Ynlb0.net
>>938
日本の金融当局がウォール街(ユダヤ金融資本)の走狗だというのは明らかで、現在の日銀総裁である植田和男の師匠「スタンレーフィッシャー」も元イスラエル銀行総裁のユダヤ人。

948 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:12.12 ID:+gPvcdK90.net
>>910
全く問題はありませんw
そのうちなんとかなるだろう〜♪

949 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:15.71 ID:EM9HkDkJ0.net
>>935
まあいいんじゃね?そういうのだしとけば油断してコケル連中も多いからなw

950 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:23.41 ID:TmdsbpQE0.net
>>940
まあ160円のときと比べたらドル離れかもなw

951 :!doguri:2024/05/18(土) 16:48:26.48 ID:X75Wb2Rn0.net
日本が消費税廃止してアメリカが消費税10%にすればすぐに円高になるよ

952 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:33.00 ID:tiTqmqkE0.net
売っちゃえ売っちゃえ全部売っちゃえ
敵国の国債だろ

953 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:34.35 ID:/rFqke5I0.net
そもそも反日朝鮮カルトの壺だからなネトウヨ自民党なんて

論外なんだよ

日本人を平気で殺せる系統のクソだぞあれ

954 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:40.44 ID:8m1voSv60.net
>>945
芋植えればいけるいける

955 : 警備員[Lv.10][新芽初]:2024/05/18(土) 16:48:44.99 ID:JBghu6xa0.net
冷戦はじまったか

956 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:48:50.45 ID:JTaF3h4x0.net
>>930
>円安がドンドン進んでるのに

ん?今外貨買うのはバカだろw

957 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/18(土) 16:48:51.33 ID:B4nSE8UI0.net
こういったスレでも
パヨとネトウヨはなのがよくわかる

958 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:49:05.56 ID:FrXo9AT/0.net
>>929
全体からしたら誤差ってどういう世界地図なんだよw お前の頭の中wwww

959 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:13.19 ID:5MsDCnqT0.net
>>70
ドル安になってもその安いドルが円には高いままだと
ほんと日本やばいよな
ユーロも円に対してめっちゃ高いのにこれ以上

960 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:13.85 ID:08X3Ynlb0.net
>>943
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名

・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼のフィクサー)

961 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:20.94 ID:fOG1gCo50.net
>>618
田名角栄はロッキード L-1011 トライスターを選択したが、最終的に L-1011 トライスターは一度も墜落も重大事故も起こさなかった。
航空安全論的視点から見ると、実は田名角栄の判断は正しかったとなる。贈収賄は残念だが、シオニストとか関係なく航空機の完成度調査および採用判断そのものについては狂いも間違いもない。
「清廉潔白だったが、政治家として判断を間違えて墜落する航空機を購入して死者を出した」という大罪は犯していない。そこは知るべきだろう。日本の民衆もマスコミも分かりやすい小罪だけ追及して、政治の大罪を見逃し放置している癖があるのは猛省に値する。ロッキードは罪かもしれないが、国民とマスコミはそれ以上の罪を犯しており、その結末として自業自得、我が身へ帰ってきている。それが、このバブル崩壊後の30年。

962 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:36.90 ID:agjtpYoj0.net
5毛は、どうして中国が米国債の5%程度しか売らないと思うの?
全部うればいいじゃん。どうしてやらないの?
馬鹿だから理由がわかってないだろw

963 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:36.90 ID:4MarrJqU0.net
>>775
(´・ω・`) 40歳未満の男子だけにして欲しいの
(´・ω・`) そしたら残った若い女子を

964 :!doguri:2024/05/18(土) 16:49:36.91 ID:X75Wb2Rn0.net
>>946
バカはおまえだよ
おまえクソ緊縮バカミンスの米山だろ
死ねクソパヨク

965 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:50.00 ID:TmdsbpQE0.net
>>951
どういう理屈だよw
あとアメリカにもVATあるがw

966 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:50.30 ID:fsuawRka0.net
アメリカとの密約がすごいあるんだよね

967 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:52.29 ID:YIQC9R1j0.net
>>944
影響ないかな
知らんけど先月話し合いしてたから入れといたw

968 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:49:54.61 ID:8m1voSv60.net
欧州もアメリカも南米も中露も中東もアフリカも全滅の様相です

969 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 16:50:02.51 ID:FrXo9AT/0.net
>>956
日本円で貯金し続けてる方がバカだろw
価値が半分になってるのに

970 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:04.58 ID:CTEa1Qsk0.net
>>835
そのすてきなペトロダラーシステムの寿命を、ロシアをSWFTから締め出したことで縮めてしまったののが米国。
サウジが「人民元を石油決済取引に加えます」とか言い出しちゃったんでね。

ーーーーーーーーーーーー
マルコ・ルビオ米上院議員「多くの国が脱ドルを進めており、5年後には我々は制裁する能力を失う」
US needs to ‘wake up’ about the threat from China: Marco Rubio
2023/03/30
YT動画 2:35〜

彼らは、米国から完全に独立した世界の第二の経済を作り出しているのです。
そして、多くの国がドル以外の通貨を取引しているため、5年後には何の制裁もできなくなるでしょう。
ーーーーーーーーーーーー

私はルビオ氏の予測ほど早くドルが凋落するとは思わないけどね。

971 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:06.98 ID:2pzbCiFa0.net
>>954
サツマイモは苗が腐る病気あるっしょ

972 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:18.17 ID:Ic+v66yM0.net
中国を保護優遇してたのはキッシンジャーらしいな俺は知らないけど
キッシンジャーが居なくなったからアメリカも制裁を自由にやれるな

973 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:28.57 ID:PDjY8H7C0.net
円安になる
→米国債を売る
→爆益

儲かった金はいずこへ?

974 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:39.37 ID:pcPuGc6k0.net
>>943

ほらな、こうやってチョンが工作はじめてるぞ
日本人はこういうチョンを粛々と抹殺すればいいだけ

975 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:54.61 ID:QzEz8ACQ0.net
>>973
少なくとも国民に還元はされないなw

976 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:50:54.66 ID:agjtpYoj0.net
>>958
おまえの頭の中、人民元がどれだけ為替取引シェア持ってる設定なんだよw
ドル、ユーロ、円、ポンドの無制限スワップ体制に対抗できると思ってんの?
馬鹿じゃねーの

977 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/18(土) 16:50:59.41 ID:B4nSE8UI0.net
で、チャンコロが国債売ってなんか影響あったの
なんの影響もないでしょ???

チャンコロは国内が大変なことになってるようだが
アメリカは超がつくほどの好景気だからな

金利あげたままで
景気が衰える気配がない

978 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:51:04.03 ID:dlrS880q0.net
日本も売れよ

979 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:51:06.66 ID:JTaF3h4x0.net
>>969
で、半分になったところで手放すのかww

980 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:51:22.43 ID:8m1voSv60.net
>>971
飢饉には強いんだぞ
茎も食えるらしいし

981 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:51:29.14 ID:/pGHHNUi0.net
ドル安円安安なんやなw

982 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:51:39.71 ID:agjtpYoj0.net
>>969
日本にいて、必死で日本語の掲示板に書き込んでるおまえが一番馬鹿じゃね?
早く、日本から逃げ出せよw

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200