2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「別の大学でも問題撮影」 スマートグラスで早大入試流出容疑の少年 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/05/18(土) 11:04:35.72 ID:6ph+03Se9.net
 早稲田大学(東京都新宿区)の一般入試中に試験問題をメガネ型通信機器「スマートグラス」で撮影し、流出させた疑いで書類送検された受験生の無職少年(18)=東京都町田市=が、「別の大学でも試験問題を流出させた」と警視庁に説明したことが、捜査関係者への取材でわかった。

 少年の送検容疑は、2月16日、早大創造理工学部の入試中に化学など複数科目の問題用紙をスマートグラスで撮影。持ち込んだ自身のスマートフォンに送信した上で、X(旧ツイッター)のダイレクトメッセージ(DM)で複数の人物に転送し、早大の入試業務を妨害したというもの。

 少年は入試前にXで、報酬を約束した上で「わからない問題を教えて欲しい」などと解答者を募集。応じた人に、入試中に撮影した画像をスマホを操作してDMで送り、解答を依頼していた。解答した人に入試後、数千円の報酬を電子決済サービスで支払っていた。

 捜査関係者によると、少年は21日の早大の商学部の試験にも訪れ、スマートグラスを所持していた。早大以外にも、関東地方の別の大学の入試で同じ手口で問題を撮影して流出させ、解答を得ようとしていたと説明しているという。

 この大学は朝日新聞の取材に「入学試験に関する個々の事案については回答いたしかねますが、不正行為があった際には厳正に対処します」と回答した。(三井新、遠藤美波)

朝日新聞 2024年5月18日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5K2S5RS5KUTIL01DM.html?iref=comtop_7_05

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:05:46.14 ID:CAseO8k50.net
馬鹿田大学

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:05:51.47 ID:XtGHtcEm0.net
(∪^ω^)わんわんお!

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:05:53.66 ID:KmRstJml0.net
このガキ悪質やなぁ。刑務所行きやのぉ

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:05:59.53 ID:5skavcKT0.net
その手間暇を追い込みの勉強に賭けていれば…

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:07:14.28 ID:0fuOKCD40.net
>>2
馬鹿でも入れるならリスク取ってこんな面倒なことせんわな

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:07:31.40 ID:eAVtberp0.net
前にセンターで同じようなカンニングした女はどうなったんだよ

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:09:56.31 ID:JpVeJo3Q0.net
まぁここにいる奴の90%以上は早稲田には合格出来ないんだけどな

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:10:48.76 ID:pSnAdjet0.net
スマートグラスとかあったらこういう商売考える奴いるわな

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:11:25.33 ID:yBR4L0kL0.net
もう電波暗室で試験しようぜ

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:11:43.56 ID:g/YVrtfK0.net
問題を外部で解いて報酬もらってた奴も書類送検しろよ
売春の売る側と同じだわ

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:11:54.30 ID:i3utcYyi0.net
そもそも難関大の入試は他人に答え聞いてる時間すらないんだけどね

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:12:03.97 ID:Rop2t5Ff0.net
暗記問題ばっかり出してるから
こんなことになるんだよ

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:12:30.19 ID:iFfotqfN0.net
なぜそのメガネをエロい目的に使わないのか…
俺の子供の頃に最新デバイスを持ったままタイムスリップしてえ

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:12:50.89 ID:XNnYQTZR0.net
スマートグラスは百歩譲ってもスマホを下でガチャガチャやってて気づかれないのがザルだよな
いつバレるかヒヤヒヤしそうだけど

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:13:39.26 ID:mgtKQvds0.net
問題スキャンして解答が1秒で出てくるメガネが技術的にはもうすぐ出来るだろう

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:14:26.63 ID:WghztEk90.net
>>1
眼がね禁止にしろよ
それか眼がねだけ集めて妨害電波の出てる部屋に押し込めるとか

18 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:14:50.60 ID:yeGugOoJ0.net
クソ乙のメンタルがシナチョンと大差無くなってんな
少し前までまたアイツらかって犯罪が今はどっちか分からん

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:15:09.86 ID:Zcm8clG30.net
スマートグラスって操作はだいたいスマートウォッチでやるから
メガネはバレなくても時計いじってたらバレそうなものだけどな

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:15:35.57 ID:WghztEk90.net
>>14
目の前に居る女の裸をA.I.が自動生成して表示するとかなw

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:16:27.83 ID:TCrj/ujY0.net
そんなことし入っても大学で授業についていけず留年になったりしないか?

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:16:35.40 ID:WghztEk90.net
>>18
確かに
チャンコロが日本で運転免許を違法に取得する方式だな

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:17:33.78 ID:ov3uhjmi0.net
他はバレなったんだ
カンニングはアナログでもありそうだけどね

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:18:35.94 ID:BhxTxyk10.net
もうめんどくさいから
何でも持ち込みOKの試験方式にしようぜ

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:18:56.45 ID:XNnYQTZR0.net
もうスマートウォッチも禁止だろうな
部屋ごと電波妨害するのが一番だろうけど結構値が張るっていうし

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:19:45.84 ID:J3ZQi+DH0.net
>>23
うちのクラスのやつは隣と共謀したって言ってたな
席2つは開けてるはずなのによくやったもんだと同時に、隣がそんな信頼できるのかと
そいつは慶応経済補欠で来なかったって言ってたからそこまであほじゃない

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:20:34.38 ID:TzWyeYrn0.net
町田と言えば
あの植松の親

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:21:47.05 ID:13CWMxzg0.net
昔、父親が娘の服を着て代理受験した話が合ったよな。w

29 :idonguri:2024/05/18(土) 11:21:47.09 ID:KL7Vi+wK0.net
>>8
5ちゃんに居る連中なら早稲田どころか90%は高校卒業すら怪しいかも知れんぞ…

30 ::2024/05/18(土) 11:21:49.89 ID:guYD1SKR0.net
確率から言えばバレないで合格したやつは30倍いるはず

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:22:20.36 ID:WghztEk90.net
>>24
実際、社会に出てから重宝されるのは頭の良い奴ではなく端末を使って検索できる奴だもんな

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:22:43.43 ID:iXWegxJW0.net
>>22
耳の穴の中に超小型スピーカー入れてカンニングしてたニュースは覚えてるわ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:23:35.58 ID:vQtmY5qz0.net
電波遮断しておけよ

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:26:22.57 ID:rz/wB2Uq0.net
なんでXで聞くんだよ
AIに回答させりゃよかったのに

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:28:18.67 ID:oAphrhHF0.net
311の年に、似たような事やって仙台で勾留中に311起きた奴どうしてるかな
もう30過ぎてるな

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:28:59.44 ID:kfNvbfp20.net
スマートグラス使用か

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:32:05.55 ID:BT0azXGz0.net
あと10年もすれば、現在開発中の『スマートコンタクトレンズ』がデビューして、
もうどうしようもなくなる

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:32:42.16 ID:T9gbFRoz0.net
>>3
無能

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:33:48.50 ID:zm7yThLM0.net
クソガキよ、いくつも受けれんだから早大くらい自力で受かれよ

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:33:58.17 ID:WcSEDtKh0.net
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644

※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:33:58.77 ID:KbFu1zv/0.net
推薦ばかり

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:34:17.52 ID:lT4t/Kid0.net
これ?
https://i.imgur.com/jqiNIh7.jpeg

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:35:17.11 ID:jET7S6SF0.net
>>13
思考問題にも記憶力は必要だろ
ものを覚えられない人間が社会の役に立てるのか?

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:36:21.94 ID:WghztEk90.net
国家試験でも老眼鏡の使用が認められてるからなー
あれがスマートグラスだったら資格取り放題かー

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:36:32.77 ID:YtXdaRcY0.net
早稲田は3Dプリンターでピストル作ったりだし
橋下徹と岸田がいた時点でお察し

46 ::2024/05/18(土) 11:37:36.68 ID:hEbvQOFy0.net
増税メガネ「もしかして、メガネ禁止の時代が来たんですかw」

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:38:41.19 ID:AWuvjbAB0.net
試験中によく操作や送信なんてできるな
ばあバレたわけだけど

48 ::2024/05/18(土) 11:38:45.40 ID:hEbvQOFy0.net
というかスマートコンタクトレンズが発売されたら、もう受験会場じゃ、

不正をチェックできないだろう…。

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:39:27.50 ID:WcSEDtKh0.net
早稲田大学・政治経済学術院の男子学生が、指導教員の立場にあった女性准教授(上田路子)から性行為を強要されるなどのハラスメントを受けたとして、准教授と大学を相手取り、計750万円の損害賠償をもとめて東京地裁に起こした裁判で、学生と大学との間で和解が成立した。

和解は5月17日付で、学生の代理人が明らかにした。内容は、大学が、女性准教授による男子学生との多数回の性交渉を事実として認め、男子学生に謝罪するというものだ。大学が、男子学生に解決金100万円を支払う義務があることも認めている。

学生の代理人によれば、女性准教授(上田路子)は性交渉を認めず、学生との訴訟は続いている。

2024年05月17日 18時50分
https://www.bengo4.com/c_18/n_17572/

50 ::2024/05/18(土) 11:42:25.50 ID:4sEjAWkG0.net
スマートな草

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:43:11.48 ID:QTYSITXS0.net
メガネのカメラで気づいたというが、スマホ操作してたのは気付かなたっかのか

52 ::2024/05/18(土) 11:43:18.51 ID:P1eRqz+4.net
せっかくスマートグラスとかバレにくい偽装ハードウェア使ってるのにスマホで解答確認とかくっそ頭悪くて草

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:43:41.93 ID:C97USomJ0.net
バレずに試験合格した奴もいるのかな

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:47:49.61 ID:Y88NAjaP0.net
素直に替え玉受験が確実だろう

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:51:38.51 ID:itxF6gPT0.net
結局スマホ使うのかよ。それなら今ならAIで解答出来るか試したいかな
でもそんな苦労するぐらいなら最初から勉強した方が効率よさげ

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:52:46.26 ID:M8Hmv5ZG0.net
もう入試とかやめてバカでも受け入れて入学後は問題解決能力を問うことでバカは卒業出来ないほうに大学のあり方を変えていけば

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:56:30.76 ID:Tinw/lr10.net
つうかFラン大の入試でカンニングする必要あんのかね
リスクの割に得られるもの少ねーだろ

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:57:21.84 ID:TWwj8PfR0.net
>>56
バカを大量に受け入れられるほど大学もヒマじゃないことくらいバカでも分かるよね?

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:01:05.03 ID:X+Rw/mDu0.net
ブルーツースとwifiとキャリア波のジャミングを合法に

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:06:07.94 ID:TguToqCT0.net
どこの高校出身なんだろうな

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:13:44.55 ID:Flfm+yWx0.net
18歳はもう少年ではない

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:14:09.85 ID:v9hq+zQ/0.net
>>2
■2021-2023早慶地帝地方国立理工卒の新社長報道■
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1714204634/46-49

63 ::2024/05/18(土) 12:16:14.47 ID:EfGxsVnS0.net
もうこいつはどの大学も入試出禁でいいだろ、高卒で満足しとけ

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:16:19.61 ID:pC7kryT30.net
不正してその場は乗り切ったとしてその後どうすんの?
ついていけるの?
成績良くなかったんでしょ?
ずっと不正して生きていくの?

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:17:16.40 ID:srKFouy70.net
>>63
高校在学中にやらかしてるんだから高校退学で中卒でいいんじゃね

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:18:13.29 ID:7xwfJFne0.net
入学試験なくして入札制にして高い学費払う順に入学させる

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:18:16.61 ID:Z3AFr0Rg0.net
解答をどうやって受信してたのやら
まさか試験中にスマホ見てたとか?
監視が杜撰だし、他の受験生に見つかるだろ
てか、早稲田の入試はオレも滑り止めで受けたが、
数学とか全部解けて満点と確認を2回確認しても時間が5分くらい余ったから、
他の受験生もそんなレベルなはず

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:19:06.68 ID:J3ZQi+DH0.net
大学の試験なんてあほみたいに簡単だろ
科目登録さえ間違えなければ

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:20:56.20 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>16
数式からの回答ならもうできてる
試験中にどうやって使うのかは知らんが

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:21:32.68 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>17
受験生の5割はメガネだろうけど

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:22:38.92 ID:u6oIjG+L0.net
試験中なのにスマホを操作していてもまったく気づかないアバウトな試験会場の方が大問題だな

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:23:01.95 ID:8h8q6IJN0.net
スマートコンタクトレンズになったらどうするんや?

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:24:17.63 ID:8h8q6IJN0.net
虫型の小型ロボットも実用化されてるぞ

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:27:58.48 ID:Z3AFr0Rg0.net
>>71
そういや、早稲田の試験中に監視員がいなかった気がする
問題配って、開始の合図をしたら、いなかったな
受験生が千人単位でいるから、対応がいい加減なんだろうけど

75 :!dongri:2024/05/18(土) 12:30:57.36 ID:vGgMCnTY0.net
くっそ馬鹿でw

76 :!dongri:2024/05/18(土) 12:32:42.38 ID:vGgMCnTY0.net
>>42
とぼけた顔してRay-Ban

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:35:13.93 ID:7iAy7aHx0.net
>>28

高校教員のお父さんが女子大で受験した奴だよね。
試験監督が試験中に異変に気が付いて、試験後に発覚したんだよね。
今みたいにLGBTが一般的になっていたら気が付かなかった事件。
当時はその女子大は早慶レベルの難関大学だったから、お父さんも必死だったのだろう。切ない話だよね。

2011年の事件は、試験監督がきちんと監督していなかったのも問題。
大学教員は 大した手当もないのに寒い中1日高速されて立ちっぱなしになる入試の監督を嫌がり、仕方なくやっている。
だから、ただ立っているだけで受験生をしっかり見ていないことが少なくない。
あの事件は、監督側がしっかり見ていれば早く気が付くことができた。

今回は、わかりづらい手法ではあるが、試験監督がきちんと仕事をした。
技術の進歩でカンニングが気がつかれにくくなっている。監督が気が付かず見つかっていないカンニング事件は多数あるはず。
試験問題をメガネ型やペン型の超小型カメラでLIVE中継し、解答は髪の毛で隠したイヤホンで教えてもらう、という手法なら、仲間がいれば
誰でもできてしまう。
この事件や2011年の事件は、仲間ではなくネット上の知らない人に教えてもらう手法だったからバレた。
家庭教師や塾講師や家族などに解答ができる仲間がいれば、バレない可能性が高い。

今後、「試験中は耳を出しておくこと」という規則が必要になる。
そして、今度は外から見えずらいイヤホンが売られるようになる。

78 ::2024/05/18(土) 12:36:57.14 ID:7l0Ek/W/0.net
入学試験は全裸で

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:39:05.12 ID:wjEQwpcm0.net
>>48
スマホに送ってTwitterで流したらしいから、スマホ預かりくらいしか現状は対策できんな

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:40:40.63 ID:f0gd0GQj0.net
発覚した経緯が知りたい
回答した奴が大学に連絡したのかね

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:43:36.54 ID:Q5kyoEhQ0.net
遠い昔にTheカンニングって映画あった

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:44:31.48 ID:i3utcYyi0.net
>>80
そう

83 ::2024/05/18(土) 12:49:29.61 ID:8bYjRrKa0.net
今はメガネに映像写せるやつあるからな
そのうち普及したらどうすんだろ

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:50:40.46 ID:f0gd0GQj0.net
>>82
ありがとう

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:52:57.42 ID:J3ZQi+DH0.net
>>74
早稲田は学生のアルバイトを大量に導入する
特に大教室のところはそれなりに人数がいるはず

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:54:55.82 ID:Md/MH3S60.net
日本人ならもっと変態的なところに力入れろよ

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:54:57.92 ID:PAeYBik60.net
>>28
このブログの事で有ってますか?
ttp://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/

まだ本人か確定していないので、荒らさない方が良いですよ(笑)

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:56:24.95 ID:JpVeJo3Q0.net
>>67
境界知能って大変だね

http://hissi.org/read.php/newsplus/20240518/WjNBRnIwUmcw.html

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:56:49.46 ID:74EkGdDx0.net
ここまでしたのに合格ラインに達してなかったの

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 12:59:10.16 ID:d/lmjz/y0.net
一時期、昔に映画ザ·カンニング流行ってたな、当時はスマートグラスまでは無かったが

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:00:05.16 ID:w8ESNjay0.net
>>8
今試験したらMARCHすら受からん自信あるわ

理科二類卒だがw

というか、私学がやばいのは高校レベルの5教科7科目すら出来ないこと。視点が狭いんだわ。そのへん改善してかないと日本終わるわよ

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:01:58.67 ID:xphXu5gf0.net
問題あげて誰か教えて〜だとその第三者から通報されるリスクはあるわな
回答する人をなんとかしないと

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:03:13.03 ID:HdiBkdqS0.net
>>8
別に良いじゃん

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:03:58.80 ID:2pzbCiFa0.net
要領いいな

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:04:47.50 ID:xeGuRiIn0.net
>>91
入学は二類でも進振りで学部はいるやろ

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:06:50.57 ID:dnxJol450.net
監視人は何やってたの?

寝てたの?

97 ::2024/05/18(土) 13:09:10.40 ID:DkEE1T6a0.net
>>8
まあ今なら受からんやろ

受験生の頃なら地帝受かるくらいなら私立なんて余裕だろ
文系は知らんがな

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:16:18.24 ID:iCyYFRhD0.net
悪質過ぎる、こういう犯罪は若くても名前公表しないと
こんなやつを将来採用する会社なんて乗っ取られるよ?マジで。
更生もクソもないから☝厳罰にしないとカンニングだらけになるじゃん。

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:17:39.09 ID:eEkSVtCF0.net
>>20
お前が天才か!

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:20:10.42 ID:rFpi6mJV0.net
>>1
確かに偽計業務妨害があったというのが真実なのかもしれないけど
証拠はないんでしょ?
鉗子カメラにでも写たの?
証言以外には何も無いの?

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:21:04.62 ID:wDM9ADo80.net
スゲー、これなら絶対バレないだろうと言う
画期的なカンニング方法考案したら
試してみたいと言う衝動には駆られるわな
ただ思いつくカンニング方法はありきたりと言うか
想定の範囲内の方法しか思いつかない残念さ・・・

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:22:20.12 ID:wfL2ZIHO0.net
>>20
それだ!
いや速攻禁止されるか

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:22:43.91 ID:wfL2ZIHO0.net
>>101
AIに答えさせればいい

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:24:18.27 ID:wfL2ZIHO0.net
>>100
証拠は試験画像と知人の証言
あとは送信履歴を探れば裏付け完了でしょう

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:25:02.86 ID:4CjkHelo0.net
>>8
俺は早稲田の政経出たんだけど
結構居ると思うぞ、こんなレベル

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:26:44.79 ID:mpCLfjBE0.net
>問題撮影

問題を撮影したということなのか
問題のある撮影をしたということなのか

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:29:27.89 ID:Zpi2349L0.net
>>28
そんなんエロ漫画でも無理ある設定、いわんやリアルでバレない事があろうか?(反語)

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:30:32.88 ID:ovD1nPzT0.net
>>31
なんかまともに働いたことなさそうな書き込み
頭のいい奴は知識の引き出しも多いし検索して調べることも出来る
検索だけなら出来ると思い込んでる三流だよ

109 ::2024/05/18(土) 13:32:41.27 ID:QKsp47bU0.net
悪知恵だけは働く猿

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:37:24.45 ID:wacIvBYO0.net
頭良すぎ!こういうやつは合格にしないと

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:37:24.63 ID:WxKm77om0.net
18歳なのに少年なの?成人じゃないのかよw

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:39:33.93 ID:/0LtXrdN0.net
結果的に高卒か誰でも入れるFラン行きか

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:40:23.41 ID:PT21x8WO0.net
これは誰かに依頼されてるな
黒幕までつるし上げろ

114 ::2024/05/18(土) 13:41:03.16 ID:BhIA0CqO0.net
>>24
日本は暗記力重視過ぎるからなぁ

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:41:50.51 ID:n6gxR6F+0.net
早慶はやっぱ就職有利だよね
現役MARCHでも1浪して早慶のほうがコスパ良い

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:52:23.65 ID:JpVeJo3Q0.net
>>91
>>97

>>105

本当に境界知能って大変だね

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:53:59.39 ID:qHrpqANq0.net
本命の国立はどこだったのか知りたい

118 ::2024/05/18(土) 14:00:56.74 ID:Gp26LzxM0.net
試験会場はネット・携帯が繋がらないようにしないと!

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:03:52.80 ID:8iYXdSRN0.net
ちょっと太いけどこれは指摘しづらいな
音もしないんかな
>>1

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:04:44.83 ID:3QWFFKyl0.net
電波妨害投入しかないよね

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:17:21.33 ID:nHBM7fe30.net
>>103
限られた時のなかでどれだけの事ができるのだろう....

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:20:32.72 ID:iXWegxJW0.net
>>116
自己紹介マウントおじさん

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:37:06.97 ID:lpF02ZcO0.net
>>85
受験場所は30人も入れるか、ってくらいの小教室だった
全体的に、紅色と焦茶の室内の色調が印象に残ってる

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:37:36.54 ID:VXPkJntG0.net
そもそも受験にスマホ持ち込み禁止にしないの?

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:38:39.53 ID:lpF02ZcO0.net
>>88
お前が境界知能どころか知的障害丸出しなんだがw

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:39:51.31 ID:98uGqwcA0.net
>>124
電源切って鞄にしまえってとこまではやってる
当たり前だけど持ち込み禁止にすると回収して返却するのが大変

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:41:45.75 ID:lpF02ZcO0.net
>>99
おいおい、過去にタイムリープしても、
スマホ回線とAI処理するサーバーが存在しないと
画像生成は不可能だぞ
まさか処理をスマホ単体で済ましているとか思ってないよな?

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:41:52.69 ID:lDrgNYT+0.net
ゴキブリみたいなものでこれは他にも多数

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:43:04.50 ID:98uGqwcA0.net
>>120
地域一帯の通信網が使えなくなるぞw

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:45:25.91 ID:n6gxR6F+0.net
>>117
数学をカンニングしてたみたいだから
東工大じゃね?
どうせ模試でD判定E判定だと思うが

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:45:36.28 ID:i5BZd2bP0.net
国立ならまだしも早稲田でそこまでするのはハイリスクローリターン

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:57:19.94 ID:aVFIWjVS0.net
>>126
回収する必要ある?持ち込めないのに持ってくるアホは相手にしなくていいよ
電車?切符買え

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:58:50.74 ID:26Y5zmba0.net
>>130
そんなレベルで入っても理系だとずっと留年、終いに退学って感じ(文系はわりとごまかしで行けるけど)

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:07:22.73 ID:efYpvMZL0.net
中国人の間では日本はカンニング天国と言われているから大学や公的試験等の試験官はもっと徹底的に監視すべき

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:08:00.92 ID:aiI1wNNA0.net
今回は解答を生身の人間に頼んだから、怪しまれて通報された

そのうち生成AIに解答を作らせる手口が流行ると思う

もちろん長文記述式にもAIが対応するようになる

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:39:04.43 ID:6bOUFYno0.net
早稲田2学部に他の大学も受けてるなら受験料10万以上は捨ててるな

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:46:26.30 ID:n46CTByM0.net
不正合格でも付いて行けないって事はないんじゃね?
指定校推薦組のレベルの低さは学歴厨の格好のネタにされてるし。

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:47:24.68 ID:wwixj5ED0.net
スマート少年

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:51:41.33 ID:/Xpj+rSo0.net
賢くて答えを教えてくれる眼鏡なんだろ、もう勉強する必要ねーな!

140 : 警備員[Lv.17][芽]:2024/05/18(土) 15:54:04.30 ID:inK/deln0.net
こんなん、妨害電波出してbluetoothとLTEの帯域妨害して使えなくすれば終わりだと思うんだけど。
一時期あったけど、何か問題でもあったんか?

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:06:33.30 ID:DBN6P/JO0.net
アメリカなら刑務所にCIAが訪ねてきてスカウトされる
こういうDX人材を活かす方法を日本は真剣に考えた方がいいよ

142 : 警備員[Lv.4][芽]:2024/05/18(土) 16:08:40.42 ID:MJeeV4t90.net
来年から空港みたいに金属探知ゲートを採用する学校があるかもしれんね

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:12:20.34 ID:kTwtdOt60.net
監視員舐めすぎ。バレないとでも思ったん?

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:13:16.71 ID:7HRcY2L30.net
こんなことやるのトンキンだろと思ったらやっぱりトンキンだった

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:24:34.81 ID:yy3Yr4Ep0.net
>>143
監視員はやり過ごしたんじゃ?

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:44:04.96 ID:IH/5MO1e0.net
疑われるの鬱陶しいからいっそ電波遮断しろよ

147 :idonguri:2024/05/18(土) 17:01:35.57 ID:eTC/qEvv0.net
>>108
そもそも知識の無い人は何を検索するのかその検索した内容が正しいかが判らないしね

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:06:47.91 ID:tjxlTqMq0.net
カンニングの本場の中国韓国ではどんな手法があるんだろ?

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:33:30.20 ID:1CEiPp/n0.net
>>143
監視員は無能だろ

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:41:53.24 ID:hG1u+Yva0.net
>>97
早慶より上の宮廷って東大京大だけやろ
今は違うのか?

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:50:08.43 ID:n6gxR6F+0.net
>>150
旧帝なら大阪大のほうが上だろ
早慶はあくまで私大トップ
旧帝以上レベルなら早慶より一橋、東工大のほうが難しい

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 17:51:16.19 ID:LMyyroOx0.net
合格しても卒業できないでしょ
受かる方がゴールになってるヤツいるけど意味が分からない

153 :!dongri:2024/05/18(土) 17:52:56.84 ID:RSVQI7K20.net
試験会場内に電波ジャマーを付けておけば良い
関係者さんのために助言すればまずは文科省を通じ総務省に相談しとけ

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:01:40.52 ID:bG4jgflt0.net
>>97
まぁな
英語国語物理はできるが
数学化学は無理だな

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:11.62 ID:bG4jgflt0.net
>>91
二類卒業か
珍しい存在だな

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:02:55.14 ID:bG4jgflt0.net
>>91
私立の時点でクズだな
況してや私文なんか

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:05:55.55 ID:bG4jgflt0.net
>>105
私文じゃん

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:07:56.28 ID:bG4jgflt0.net
>>141
お前バカだろ

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:12:28.14 ID:PxeHhwdc0.net
ちょっと前に高校の定期試験でカンニングしたのがバレて
親呼び出されて面接したら
死んじゃった奴いたな

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:14:53.02 ID:PxeHhwdc0.net
>>145
監視員もグルかもな

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:42:33.69 ID:5pZav8vL0.net
見つからない人間だけが合格出来るんだよな

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:05:47.91 ID:Jq4fXwIA0.net
>>161
少年「本丸隠しで大金ゲッツ」

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:51:34.83 ID:WNx+IRxS0.net
馬鹿の考える事って大体、似通るよね

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:20:51.49 ID:JpVeJo3Q0.net
>>123
>>122
刺さったのね

学歴コンプを拗らせてるよwwww
必死くらい見られることを勘案しとこうなwwww

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:22:07.66 ID:JpVeJo3Q0.net
以下↓境界知能な残念な人が自称を続けちゃうぞwwww

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:28:36.86 ID:lPpk6wxT0.net
クズが悪用するためのギア。

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:12:21.35 ID:z7U0rmLf0.net
スマートグラスつか盗撮メガネだよね

168 ::2024/05/19(日) 01:46:06.54 ID:2zcqXjbo0.net
>>2
都の西北 西早稲田の隣

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:28:03.16 ID:+Hh3e9IW0.net
これで入学できても大学の授業ついていけるんか?

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:29:33.23 ID:s11AJuh40.net
懲役つくん?

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:29:50.25 ID:rjEq/vux0.net
スマートグラスどうこうより試験中にスマホ操作しててバレてないのがビックリやわ

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 04:45:03.26 ID:G3K+0RM60.net
これでおよしよ

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:21:02.51 ID:Qyy6wPbz0.net
早稲田行く奴はプライドが高いイメージだわ

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:25:33.19 ID:uVCMrLQ80.net
スマートグラス自身がAIで回答してくれたらすごいな

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:01:13.25 ID:NrzbDbZX0.net
司法試験は六法全書 持ち込みオッケーなんだろ
大学入試もそうすべし

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:08:48.68 ID:NrzbDbZX0.net
>>169
こーいう人はワセダに通ってた自慢で一生生きていきます

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:12:11.86 ID:xSuIj3oK0.net
>>169
この手の生徒は入ることだけが目的になってるからそんなことは考えないよ
進学校の生徒ならギリでも入ったらどうにかなったって実例も見聞きしてるだろうし

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:21:12.68 ID:rQzp1A3+0.net
>>169
指定校推薦の奴らでさえなんとかなってるんだから大丈夫だろ。
まぁ、国立は共テで足切り私大は全滅みたいだから、そもそもの学力が無かったのなら微妙だけど。

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:23:16.30 ID:wXfafvhY0.net
早大創造理工学部
早大商学部

全然一貫性がないじゃねえか

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:29:41.70 ID:QuX/svxK0.net
>>179
カンニングするようなやつだぞ

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:30:13.61 ID:QuX/svxK0.net
>>178
私文は本当に動物園だよな

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:30:53.58 ID:QuX/svxK0.net
>>173
私立にしかいけない残念くんなのに?

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:05:53.95 ID:TyrltwVV0.net
これ流出させた事が問題になってるけど試験が始まった後に問題が流出して何が問題になるのかが分からない

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:43:06.06 ID:QuX/svxK0.net
>>183
お前バカなの?

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 09:52:12.23 ID:3h/yuhcY0.net
>>169
出席さえしてればな 今は単位取れないと親から先生の指導が悪いと大学にクレームが来る時代よ

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:20:23.95 ID:ZOIkm6zQ0.net
文系ってはっきり言うと自宅学習でなんとかなりそう
特に文学部は気が抜けてそう
理系は実験があるしそもそも勉強の量が段違い

187 : 警備員[Lv.18][芽]:2024/05/19(日) 10:26:01.14 ID:NCOR99k+0.net
>>9
>スマートグラスとかあったらこういう商売考える奴いるわな

女盗撮師は捗るw捗るwなんだろうなw
ヤラセに見えないスパ銭の鮮明接近のはこの手の機器だろうね

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:12:18.73 ID:MaNaAKbO0.net
>>186
実験があるような現業系はどうでもいい

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:34:11.87 ID:OAdAH9Zy0.net
>>186
愛子さまは4年生になるまでほとんど自宅で受講だったか

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:35:13.28 ID:OAdAH9Zy0.net
>>186
勉強の量は本人次第ですよ
専門は関係ない

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:36:24.42 ID:OAdAH9Zy0.net
>>188
まともな理系は大学入学すると実験が必須だぞ

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:52:31.19 ID:O50Epa4N0.net
>>191
JKのスカートが風速何メートルでめくれるか実験しても良いのか?

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:57:37.13 ID:OAdAH9Zy0.net
>>192
それで何の単位がくるの?

194 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/19(日) 15:57:40.33 ID:z/BJYeFF0.net
>>148
カンニング用のカメラ付きのペンとか消しゴムとかを受験生に業者が売りながら学校にジャミング機器とかの対策器具を売ってるらしい

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:59:09.74 ID:9LqVY9r+0.net
もう入学を簡単にして卒業を難しくするほうがいいのかもな
外国がそうなんだから日本だけがそれが困難というのはおかしな話
他大学に入りなおすのも容易で
別の大学も同時に通えるようにしたらいい

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:04:22.86 ID:OAdAH9Zy0.net
>>195
大学の授業の試験でカンニングするだけだろ

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:48:56.91 ID:W/6xUEmu0.net
これ解答をアップしてやったヤツも逮捕起訴しろよな

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:51:12.10 ID:VJ33oMok0.net
名前とご尊顔を公開して社会的に殺しましょう

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:15:28.77 ID:xwEP7aeR0.net
>>196
Fランとか通ってそう

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:33:17.00 ID:PdPqjia40.net
>>195
そもそも誰でも入れるようにすべきだわ

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:25:33.17 ID:xwEP7aeR0.net
>>195
外国でも名門大学は入学の難易度は日本以上に高いぞ

アジア圏ヨーロッパ圏北米圏、東大より入学難易度の高い大学ばかりなのだが

おまえさんの言ってる外国の大学って何処のことかね

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:30:06.12 ID:AwQFivyP0.net
>>191
それは単なる実験現業系
真の理系は数学理論物理

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 05:31:25.61 ID:AwQFivyP0.net
>>201
試験問題は簡単

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:12:08.07 ID:esB+zgeG0.net
>>203
なんだ高卒の妄想かよ

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 10:31:00.62 ID:3vLli3Uj0.net
18歳で少年?
18歳って成人年齢だよね?

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:26:37.62 ID:MwjNTAVO0.net
数時間後には出回るであろう試験問題を試験開始後に流出させて何が問題になるの?
解答速報出す業者が1秒でも早く公開できて儲かるとかそういう話?

207 : 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 20:37:22.42 ID:lux9rNQ10.net
>>43
日本史とか世界史とか漢字とかなんの役に立つんだ?まじで

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:38:44.07 ID:AwQFivyP0.net
>>206
高卒?

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 23:17:51.22 ID:h3oA1tWU0.net
メガネ型スパイカメラにしか見えない映像だった。

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:29:26.56 ID:0dU9zDFY0.net
>>151
東京一工は早慶より上だわな

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:30:54.13 ID:0dU9zDFY0.net
>>207
歴史は繰り返すからな
日本史でも世界史でも勉強するとよくわかる
国ができたら税制と軍隊の整備が最初に起こって、そのあとは権力闘争

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:43:53.29 ID:NidIp41d0.net
どんな製品か分からないけど映画館とか舞台とかコンサートとかプールとかで撮り放題ってこと?

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 01:46:16.99 ID:0dU9zDFY0.net
>>14
インフラ整ってないから何も使えないやろ

214 ::2024/05/21(火) 08:29:48.26 ID:B4ex+ykq0.net
劇場で行っているような通話もネット通信も使えなくなるような通話通信抑制が試験会場にも必要ではないか?

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 08:33:16.13 ID:jR9kzaaM0.net
高校の定期テストとかも警戒した方が良さそう。
推薦入学が増えてるんだろ。

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 10:42:33.38 ID:Y/bOCJxn0.net
>>122
知能が低くて悲しいなwwww

http://hissi.org/read.php/newsplus/20240518/aVhXZWd4Slcw.html

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:51:25.64 ID:2lsl3BZH0.net
スマホからネットにアップしたとして
そこから先は操作が必要になるよね
個人でできるもんなのかな?

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:52:31.71 ID:4uPZuW/z0.net
>>1
実刑でいい
後、抑止力のために名前晒しとけ

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:52:37.65 ID:805zNfQA0.net
本屋行ったら平気で流出本売ってたわ

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:55:51.26 ID:2lsl3BZH0.net
特殊なスマグラならアプリも独自だろうし
自分でなんとかするくらいなら英単語でも覚えた方がいいだろうし

総レス数 220
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200