2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プリン】消えたプッチンプリン 150億円の損失★2 [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/05/16(木) 20:03:09.20 ID:DvIehAao9.net
 システム障害によるプッチンプリンの出荷停止が、企業の業績に大きな影響を与えました。


■発売50年「プッチンプリン」が棚から消えた…
スーパーマーケット セルシオ和田町店
食品担当 久保田浩二さん
「グリコのビッグプッチンプリンですね。欠品中になっております。この場所に入っていたが、空になっている状況ですね」

 容器の底にあるツマミを折ると、プリンがツルン。発売から50年を超える江崎グリコのロングセラー商品「プッチンプリン」が商品棚から消えてから1カ月近くが経ちました。


「“プリンならプッチンプリン”みたいな感じがする。寂しいです」


「ちょっと悲しいです。子どものためにあってほしい」

 このスーパーでは、他にも10を超えるグリコの商品が消えています。

久保田さん
「商品の供給がないので、店としても大きく売上にも響いてくる。他のメーカーの商品をあてがって、売り場を埋めているという状況」

■江崎グリコ“経営に打撃”業績予想を下方修正
 こうした事態の要因は先月、基幹システムを更新した直後に発生したシステム障害です。システム上の在庫数と現実の在庫数が一致しなくなったのです。何とか乗り切る方法はないのでしょうか。

神戸大学大学院 森井昌克名誉教授
「大量に発送したりとか、いろんなものを作ったり、配送先もいろいろありますから。今は完全にコンピューターに頼っているが、それが動かないと、それに代わって人がやろうという話になると、さらに失敗をしていくという可能性が高くて。システムの復旧を待つという状況になってしまう」

 経営への打撃は深刻です。江崎グリコは先週、システム障害の影響によって今年1年の売上高が当初予想の3510億円から150億円減少し、3360億円になるという見通しを示しました。

 最終的な儲けを示す純利益は、これまでの予想より40億円少ない110億円になる見込みで、増益予想から一転、減益です。    

 専門家は、一連の事態の背景に「2025年の崖問題がある」と警鐘を鳴らします。

■早急な対策が求められる「2025年の崖」
 プッチンプリンが消えて、一カ月。システムの復旧作業は思うように進まず、出荷の再開時期は決まっていません。  

 こうした問題は、多くの企業がシステムの更新時期を迎える来年以降に多発する可能性が指摘されていて、「2025年の崖」とも呼ばれています。

森井名誉教授
「各社こういう状況が起こりえるということで、対策を取っていかないと、システムが動かないだけではなく、経営に非常に関わってくる」

 経済産業省は「2025年の崖による経済損失が12兆円に上る」と試算していて、早急な対策が求められます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8da3f9f517275cb3b412fe34d2e9c2acbdf0a767

★1 2024/05/15(水) 18:25:40.12
※前スレ
【プリン】消えたグリコプッチンプリン 150億円の損失 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715765140/

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:18.95 ID:DGVoLDES0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:22.86 ID:NmMfvJCT0.net
(∪^ω^)わんわんお!

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:26.80 ID:DGVoLDES0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:34.22 ID:DGVoLDES0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

6 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:35.90 ID:76kc81dx0.net
これにはプーチンも激おこぷんぷん丸

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:04:39.35 ID:jzs1ghnO0.net
>>1
ワイが今週一番大爆笑した動画やで

みんな毎日幸せに生きとるのに
逆行して自殺するゴミや

笑いどころは、『死ぬほど辛いことってナニ❓🤭』やで

video.twimg.com/ext_tw_video/1790532826393092096/pu/vid/avc1/848x478/BHs0_Ycl6MupLRy_.mp4

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:05:25.31 ID:0J3m1VYs0.net
コナン新作映画 消えたプッチンプリンを追え!

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:06:17.98 ID:SglAJ7c/0.net
主婦ならプリンぐらい自分で作ったらどうなんだ

10 ::2024/05/16(木) 20:06:21.54 ID:QGSHNoy70.net
消えたプーチンなら良かったのに

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:06:50.46 ID:HObZktA30.net
 経営への打撃は深刻です。江崎グリコは先週、システム障害の影響によって今年1年の売上高が当初予想の3510億円から150億円減少し

これ人海戦術では無理なのか

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:06:58.84 ID:5ynlkcOw0.net
4人家族の長女は、救われたな

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:07:30.29 ID:HObZktA30.net
>>12
食えないことに変わりはないけどな

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:07:34.77 ID:aqk7ItI10.net
プリンプリンセス

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:08:32.66 ID:vkii8RAw0.net
>>12
メイトーのカスタードプリンも3個パックやねん

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:08:40.75 ID:SfVV64k90.net
消えたシュウマイ弁当

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:09:08.86 ID:K3il66Sh0.net
あほくさ

18 ::2024/05/16(木) 20:09:10.91 ID:cCp70gbz0.net
プッチンは他社の3連プリンでまかなえるしむしろお安く買えるけど
スポロンが痛い

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:09:27.08 ID:eTCT3bkG0.net
消えた日本国民。。。毎年激減

20 ::2024/05/16(木) 20:10:53.07 ID:AVYmxDa50.net
>>1
これって、トラックが使えなくなった時のために
社員が担いで全国に運ぶ用意もしておくべき

とか言ってるレベルやろ

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:11:41.70 ID:n2qQn+Qq0.net
ファミマ限定の喫茶店のレトロプリンとかいうやつ硬めのプリンでほろ苦くてクソうめぇwww

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:12:09.60 ID:xBkb0OL00.net
ゆとりとかZ世代がシステムいじってんだろ。
もう日本には技術力はねーよ

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:12:55.55 ID:KRxWbjw00.net
プッチンプリン、食べたいよ〜〜♪
って歌うCM無かった?

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:13:16.15 ID:yNBDV62f0.net
今のご時世こんなクソまずいプリン買う奴いるのw

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:13:49.41 ID:N1gSu4Z20.net
プリンプリン物語

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:14:55.53 ID:JjonbJe30.net
カスタードプリンではなく
ケミカルプリンだな

27 ::2024/05/16(木) 20:15:02.90 ID:Gft/FIpu0.net
うちの近所のセブンは代替商品置かずに棚が寂しい事になっとるわ

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:17:15.61 ID:c+9SF8Yz0.net
40年以上前にハウスのプリンミクスが好きで、プッチンプリンは
なんかクドい感じがしていたんだけど、今でもそうなのかな?

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:20:10.96 ID:LMLU1MrS0.net
2025の崖ってそういうことじゃないのでは

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:20:16.87 ID:+DP+epPQ0.net
これも自民党による日本人いじめ

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:20:32.06 ID:HHQRjlhZ0.net
プーチンプリンプリン

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:20:33.33 ID:klk0zSD10.net
こういう時こそパップラドンカルメ

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:20:38.12 ID:3esHB5b90.net
森永の焼きプリンが有るじゃないか

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:21:29.38 ID:p/4xkdMS0.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:22:47.02 ID:CDOZBty80.net
二度と食えないのか?
忘れられちゃうぞ

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:23:35.00 ID:dbzUMr3/0.net
商材がナマモノ
マーケ畑のKO世襲社長
絶賛崩壊中のコンサル
小回りの効かない巨艦ERPパッケージ
目前に迫った既存システムのライセンス切れ

ポイントが多すぎてなんともだなw

37 ::2024/05/16(木) 20:23:47.22 ID:N+PZgDS70.net
この件に限らずこの業界に限らず
結局あれこれやるのは現場や下々なのに
そこを蔑ろにし続けて何十年じゃなぁ
あれこれ崩れ壊れはじめてからじゃ手遅れよなぁ

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:23:51.54 ID:RTPfhk3S0.net
消えたプリンデス

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:24:56.34 ID:AT110Jur0.net
プッツンプリンはよ

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:25:11.31 ID:dbzUMr3/0.net
>>11
当期の売上もあるけど
一度奪われた棚は容易に戻らないことが痛いと思う

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:25:52.66 ID:vkii8RAw0.net
プリン風味溶液のゲル化剤固め

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:26:31.52 ID:kNjEG0Zv0.net
プリンなんて茶碗蒸しをだしと具の代わりに牛乳とバニラエッセンス入れてレンチンなり蒸すなりで簡単にできるのにな

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:26:39.59 ID:0wXy8LX70.net
消えた巨人軍

44 ::2024/05/16(木) 20:26:52.86 ID:SYfQLWgk0.net
m9(^Д^)プギャー

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:27:38.81 ID:af1IDoAN0.net
昔の日本人はその当時最先端の電子・電気技術で世界一
今の日本人は今最先端のIT・プログラム技術で世界最低レベルw

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:29:38.11 ID:M7TmIFLw0.net
食べないから思い出せなかった

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:30:01.17 ID:qzv22O3u0.net
食品棚<お前の席ねーから

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:30:43.13 ID:7mm+aHw80.net
https://i.imgur.com/VnAk8V0.jpeg

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:31:09.54 ID:y31w4m1K0.net
>>34
お前が我慢しろ定期

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:33:12.59 ID:y3S+Eo1B0.net
>>48
将軍様のプリン

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:33:12.85 ID:KNVTU+gR0.net
>>10
やっぱ学歴がなくて官製テレビメディアの情報を鵜呑みにしてるからウクライナ応援団になっちゃったの?🙄

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:34:29.21 ID:sFNnCfJA0.net
画像はよ

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:36:34.20 ID:cNEnI23D0.net
消えたプリンセス
昔あったディスクシステムのゲーム
理不尽過ぎてクリア出来ませんでした

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:39:49.33 ID:M0ued/xJ0.net
令和版グリコ森永事件

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:39:49.54 ID:M0ued/xJ0.net
令和版グリコ森永事件

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:40:42.68 ID:qHF+dy2B0.net
>>27
コンビニは薄汚いから、空棚維持することで、損害保証金よこせとかやるんだろうな

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:43:00.78 ID:yNlOmSVA0.net
甘過ぎて気分が悪くなるプリンに似た何か

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:43:28.00 ID:OqdSDnEi0.net
ロシアやっと死んだか

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:43:44.40 ID:q/EYElZP0.net
赤字になりそうだな

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:46:08.84 ID:/gCsFjqU0.net
>>1
純益30%飛ばすとか大損失やんけ

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:46:32.85 ID:0J3m1VYs0.net
>>48
しゅごい

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:48:04.81 ID:lyWeetvR0.net
>>60
まだ増えるよ
解決してないから

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:48:23.12 ID:n97a4NEh0.net
これまだ復旧しないのか

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:50:08.61 ID:Bap8K28K0.net
>>43
江戸を斬るの源さんが出ていたね

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:50:18.52 ID:fRcUSz9B0.net
150億円の損失かぁ

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:51:03.67 ID:A3n8kofT0.net
これシステム作ったところが全部かぶるの?

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:51:34.34 ID:ObB6/3jP0.net
何で対策とって無いの?
システムが壊れました何も考えてなかったので対応できませんってアホやんかいさ

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:51:44.97 ID:ZPWCiAsf0.net
プッチンプリンて本当はプリンじゃなくてゼリーって本当?

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:52:14.63 ID:kQ640Uxk0.net
中々の大ごとだな

70 ::2024/05/16(木) 20:54:10.91 ID:0wLEQmY+0.net
Z世代が「プリン食わないから自分には関係ない」とか言いそうな話だな

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:54:14.57 ID:ox/fQzhU0.net
お笑いコンビ?

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:55:47.82 ID:9nEqXPgV0.net
これは新しいシステム作った会社に
損害賠償請求する?

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:56:03.71 ID:vkii8RAw0.net
>>68
本当はゼリーとも言い難い


原材料 豆乳(国内製造)、砂糖、水あめ、デキストリン、植物油脂、ローストシュガー、アーモンドペースト、食塩、寒天/糊料(増粘多糖類)pH調整剤、乳化剤、香料、カロチン色素、カラメル色素、(一部に大豆、アーモンドを含む)


プリン味の液体を寒天とゲル化剤(増粘多糖類)で固めてる

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:56:06.02 ID:+ZtSJdSg0.net
丸福プリン一択

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:56:20.46 ID:Usb5vjkr0.net
これやらかしたのどこのベンダー?

76 :idonguri:2024/05/16(木) 20:57:28.76 ID:2kURiwd/0.net
まさにブチ切れ プッツンプリン

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:59:26.86 ID:otI9mb4s0.net
>>23
あった
https://youtu.be/wF6VY-B52ug

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:01:30.66 ID:5yjnEgUL0.net
動かないコンピュータ
特集をフォロー
「S/4HANA」への切り替えでトラブルの江崎グリコ、1カ月経過も商品の出荷停止続く
翁 羽翔 日経クロステック/日経コンピュータ
2024.05.13

「プッチンプリン」をはじめとする江崎グリコのチルド食品が店頭から姿を消した。2024年4月3日に実施した基幹システムの切り替えでトラブルが発生。同社が物流・販売を請け負っていた他社製品を含め、一部商品を出荷できなくなった。同月18日に出荷を一部再開したものの、トラブルは終息せずに再び出荷を停止。システム障害の影響で、当初業績予想より売上高を200億円程度押し下げるとみる。

 「スーパーにもコンビニにも『プッチンプリン』が見当たらない」「『カフェオーレ』を長年愛して飲んでいるが、どこの店舗も販売休止中だ」――。2024年4月中旬、X(旧Twitter)で、このような投稿が相次いだ。

 江崎グリコの看板商品が店頭から姿を消した理由は、システムトラブルによるものである。同社は2024年4月3日、基幹システムの切り替えを実施した。旧システムを独SAPのERP(統合基幹業務システム)パッケージ「SAP S/4HANA」に刷新する内容だ。

 ところがシステム更改をトリガーに障害が発生。乳製品、洋生菓子、果汁、清涼飲料といった「チルド食品」について、受発注や出荷業務に影響を及ぼした。その結果、看板商品であるカフェオーレやプッチンプリンなどが出荷できない状態に陥ったわけだ。

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:03:42.48 ID:1qc2YCZB0.net
>>1
森永のBIGこそ復活してくれ!

80 ::2024/05/16(木) 21:04:22.34 ID:8wXlzpHX0.net
https://pbs.twimg.com/media/DHPAxIjV0AAm_0L?format=jpg&name=medium

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:05:07.30 ID:KfkHMQPP0.net
信じられないかもしれないけど、ちょうど四半世紀前千葉のジャスコのシステムでバクってリアルタイムにシステムの在庫調整を徹夜でやった事がある
システム間の連動が上手く行ってなかったんだな
モニターで監視して此方のシステムで在庫が無くなった(売れた)じゃあこっちもマイナスにと…
システムの責任者はジャスコの課長だかなんだかに「おれはまっとうな社会人だからやらないけど出来る事ならお前を殴りたい!」とまで言わせた案件

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:05:28.37 ID:gjb2wS4t0.net
スーパーから一度無くなった棚を取り返すには、すげー営業努力いるんだけど
場合によっては損失は未来永劫続く

どーすんのデロイト・トーマツさん??

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:05:33.17 ID:UYY1zjUz0.net
自分で作れよ。
粉売ってんだろ?

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:05:46.80 ID:pLfwHJGL0.net
先週あたり、ピクミンがプリン抱えて飛んでるのを電車で見た

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:06:35.15 ID:rCiI3y0q0.net
犯人はデロイト

https://diamond.jp/articles/-/342762

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:07:11.51 ID:WN/fipNR0.net
口先だけの役立たず、いやゴミコンサル

87 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/05/16(木) 21:07:43.27 ID:mzIgt8mX0.net
のどごしいいから子供や高齢者に最適だよな

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:07:56.11 ID:BZ7qpfFm0.net
カズマ「はい、カズマです。」

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:10:40.34 ID:DRZC/Mph0.net
あれはプリンではなくゼリーだと知ったのは最近
本物のプリン食った時はまじ感動したわ

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:10:43.93 ID:pVdInIXr0.net
言うほどプッチンでもないよな

91 ::2024/05/16(木) 21:11:34.45 ID:isuxLAwI0.net
プッチンプリンもどきに改名しろ
アレはプリンじゃない

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:11:51.07 ID:yAdvUqvD0.net
要するに熱海の旅館みたいに、後先考えずに増築に増築を重ねたツケが回ってきたってこと?

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:12:18.27 ID:2IFGF+PE0.net
食わないから一向に構わん

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:13:04.01 ID:QtrciKZd0.net
バカ過ぎる

そんなにシステム頼りなら旧システムも残しとけよw

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:15:16.18 ID:Sl5IeKou0.net
ごちゃんねる の アホども え

くいもん の かいしゃ いびったらあかんで

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:15:33.23 ID:3Rt0ETBh0.net
2025年の崖ってDX推進しないと競争力低下して経済損失が発生することであって、システム障害が原因の問題ではないだろ。

97 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2024/05/16(木) 21:17:34.55 ID:mzIgt8mX0.net
明日は一日一食で行こうと思うんで
夕食はいっぱいたべようかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:18:27.76 ID:GNujOyVq0.net
プッチンで2スレ目かあ
販売再開したら祭りになる
損害なんか吹き飛ぶ

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:21:19.79 ID:KxIrPswd0.net
そんなことより 貰いものだけど
抹茶のフレンチクルーラーが メチャまずくてワロタw

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:23:22.17 ID:xAy6Ovxr0.net
北朝鮮すげぇ!

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:23:42.75 ID:Zj+HpIWi0.net
プッチンプリンは4連にすべきだ

102 ::2024/05/16(木) 21:24:15.95 ID:bvG/Fj290.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも俺が我慢させられる。

不憫で仕方がない。

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:24:36.27 ID:ZCOQVKFr0.net
だいたいこういうシステムトラブルって技術者を奴隷状態の薄給で急がすだけ急がして使い捨てするからじゃないの?

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:24:57.29 ID:IEy0qcMD0.net
>>1
何で切り替えで新システムでバグっただけでそんな事になるの?
すぐに旧システムに戻せばいいだけじゃないの?

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:26:51.45 ID:AzShDiEv0.net
食感は良いけどコクが無いよね
子供でも食べやすい味だと思うけど大人になると物足りない味
上にクリームが乗ってるのはまあまあ美味い

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:29:57.63 ID:qzv22O3u0.net
手作りのシステムなら強引にデータを書き換えてつじつま合わせられるがERPは無理だろうな

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:30:19.59 ID:HM9U7t0g0.net
なんで並行稼働期間設けなかったんだろ

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:30:40.54 ID:gTELCLub0.net
カフェオレもなくなったな

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:32:23.75 ID:lyWeetvR0.net
>>67
壊れたとかそういう問題じゃないだろ

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:35:34.44 ID:hIyBn29F0.net
売ってもないプッチンプリンを売上高に入れて150億円の損失って意味わからん
売上高は売り上げてから計算するものだろ
今まで売れたんだからこれからも売れるなんてことはありえない

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:36:36.08 ID:5yjnEgUL0.net
>>106 他の記事を読むと、最初の障害発生後、手作業で運用して数量不一致になり深みにハマったようにも見える

システム障害発生直後は基幹システムを利用せず手作業にて出荷業務を継続していたが、倉庫内とシステム上(在庫管理機能は稼働させていた)の在庫数が一致しない状況が確認され、チルド食品は物流センターにおける入出荷の期間が短く、手作業での修正作業では対応が追い付かなくなっていたことから、業務の一時停止の判断を行った

112 ::2024/05/16(木) 21:37:32.96 ID:0wLEQmY+0.net
>>96
>専門家は、一連の事態の背景に「2025年の崖問題がある」と警鐘を鳴らします。

経済損失が発生することに対応しようとして、結果的に(今のところ?)経済損失が発生したのなら
事態の背景に「2025年の崖問題がある」と言って良いんじゃないか?

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:39:34.38 ID:5oaCGvXQ0.net
ぷっちん・・・ぷりん?

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:39:51.11 ID:3O8tqNjE0.net
>>102
久しぶりに見たw

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:40:50.87 ID:M52kkM8W0.net
工場の人は毎日3食プリン食べるのが仕事になったん

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:40:56.76 ID:oncbT8JA0.net
一か月経っても復旧しないって、よほど複雑なシステムなんだな

AIに聞いてみたら?

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:43:30.72 ID:IeWfzu7h0.net
ケミカルプリンも美味しい

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:44:15.83 ID:5POSp26D0.net
いつもの老人幹部+ゴミコンサルの方程式

119 ::2024/05/16(木) 21:45:43.96 ID:A68SVPRo0.net
https://i.imgur.com/zC3RTbn.png
SAP S/4HANA 開発:デロイト

120 ::2024/05/16(木) 21:47:56.61 ID:A68SVPRo0.net
業績に多大な悪影響が生じるため、グリコがシステム更新プロジェクトの主幹ベンダであるデロイト トーマツ コンサルティングに損害賠償を求めて法的手段を取る可能性も取り沙汰されている。

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:49:20.59 ID:a7N+Zczr0.net
これは事件だ

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:50:44.29 ID:IzuVGJWN0.net
>>120
可能性じゃなく確実に訴えるでしょ
年間利益の5%ふっ飛ばしてるだけじゃない
小売で失った商品棚と信頼の回復は数年掛かる損失も小さくない

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:50:45.00 ID:Bx/XqcM00.net
アーモンド効果みたいなやつハマってる人はハマってるよな

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:51:17.19 ID:FU8opl4B0.net
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


んー

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:57:14.35 ID:ohQ72Adj0.net
>法的手段を取る可能性

やらなきゃ株主から突き上げられる。
かといって相手側を経済的に圧迫する訳だから、現状の早期回復を断念することになる。
どっちも地獄よw

最終的に現状の打開にめどが立たない限り何もできません。
最終期日を決めて復旧できなければ契約を破棄して他のIT企業に乗り換える機敏な判断が必要。

たぶん経営判断はこのまま。
そして感染パンデミック、全部門操業停止のあの世行きかな?

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:58:04.85 ID:p9XesJ+V0.net
これ、システム開発担ってるのデロイトなんちゃらいう会社なんでしょ?
会系業界では最大手の一角なん知れんけど所詮文系監査法人の看板では二流三流のit人材しか集められんわけで
どうすんの?w

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:58:21.73 ID:HOYs3QwJ0.net
2025年がなんで関係あるのかよくわからん
ハレー彗星でも来るのかな

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:02:31.23 ID:XyC+1yCh0.net
>>119
コンサルがよく書く
結局なにを言っているのかがよくわからない
感覚的なパワポ資料


アマゾン方式で
パワポ禁止にすればいいのにねwww

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:02:56.73 ID:ohQ72Adj0.net
2025年問題なんて存在しません。
温暖化詐欺、コロナ詐欺で巨大な資金を失い
すでに300万人の死者を出しているワクチン被害と同じ。
馬鹿はすぐに騙される、搾り取られて捨てられる。

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:04:44.15 ID:6ugbzYx10.net
株価見たら4000から下がってもないのか
みんな耐えるなぁ

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:13:31.69 ID:xznXSjVH0.net
カフェオレが飲みたいの

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:14:41.73 ID:XLSllJiZ0.net
sapは補償してくれるの?

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:15:34.82 ID:ObB6/3jP0.net
フランスの王妃
「グリコが駄目になったのなら
明治のプリンでいいじゃない」

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:15:56.78 ID:XLSllJiZ0.net
>>102
やっと真っ当な家族になったか👪

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:16:51.16 ID:XyC+1yCh0.net
>>133
本当にそれで、
しかも誰も困ったり、険悪しないw

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:19:23.45 ID:vatSxYzo0.net
森永のプリン食べてる

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:29:06.20 ID:TsZFY4ia0.net
チャップリン

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:35:14.61 ID:foX4SmbY0.net
牛乳とか収めてる牧場とか
パッケージ作る会社もライン止めてるはずだろうから
結構な損害だと思うんだが

下請けからムッチャ訴えられ捲るだろ こんだけ長い期間止まってると

139 ::2024/05/16(木) 22:44:57.21 ID:0wLEQmY+0.net
>>125
>契約を破棄して他のIT企業に乗り換える機敏な判断が必要。

それやると、1年くらいシステム稼働できなさそう

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:49:30.74 ID:+nSxjlZP0.net
>>34
ChatGPTに解決法を聞いてきてやったぞ

3連プリンは4人家族にはちょっと物足りないかもしれませんね。もしかしたら、プリンを1個ずつ購入するか、大きなサイズのプリンを買って家族でシェアすることを検討してみてはどうでしょうか?それなら、誰も我慢する必要はありませんし、皆が楽しめると思いますよ。

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:50:56.20 ID:ebGO8a7M0.net
コレ導入してるコンサル怒鳴りつけたらカスハラなんか?

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:51:00.49 ID:cNEnI23D0.net
そういえばカフェオレは福島産て書いてあったら買うのヤメてたな

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:51:47.25 ID:fyh37oPg0.net
エニタイムプッチン!ってスキャットマンが言ってたのに失望しました

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:59:34.66 ID:ZQT6J1f70.net
失った棚割りを求めて 全国の小売店に営業が駆けずり回って それでも 棚は戻らない

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:02:15.89 ID:6DxzYJzZ0.net
>>128
上司が喜ぶから仕方が無いんだよ
上司になる人達は大局しか見えてないかるこんな資料じゃないと解らない
どちらにせよ信頼できる部下を育てられるかどうか

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:07:15.53 ID:19baPlRF0.net
そこに消費税増やすための円安による
デジタル赤字の追い討ち
日本人は売国壺自民党に滅ぼされることが確定してるよ

147 ::2024/05/16(木) 23:10:13.65 ID:o5V3DZgp0.net
>>34
3連プリンを4個買えw

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:15:17.85 ID:4iLAOG0n0.net
これだけ止まったら大手の棚を取り戻すの大変そう

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:17:15.87 ID:TEeN8hV/0.net
プッチンプリンはプリンじゃなくてプリン風の味のゼリー
豆な

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:18:20.13 ID:7ng0jSe90.net
チャップリンなんてだいぶつ昔から消えてる

151 ::2024/05/16(木) 23:19:09.50 ID:pzhwnhRG0.net
>>34
そのまま食べようとするから足りなくなるんだよな
そのまま食べずにプッチン後に分ければ良いんだよ

1. 皿を4枚準備する
2. うち3枚の皿にプッチンする
3. 4枚の皿に蓋をかぶせて見えなくする
4. シャッフルする

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:24:08.60 ID:j3mWRDc80.net
>>9
えっ
手作りのプリン食べたことないの?
もしくはプッチンプリン食べたこたないの?

どっちも食べたことあって
同じものだと思ってるのなら
舌大丈夫??

153 ::2024/05/16(木) 23:24:33.02 ID:0LFkFAgD0.net
あんまり好きな味じゃなかった。ここ10年ばかり食ってなかった。

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:28:44.60 ID:P7xtcwGB0.net
>>36
関わりたくねーwww

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:39:08.15 ID:o/wKWEnL0.net
>>21
あんなゲロマズプリンをうまいとかネタか?
昔からあるバケツみたいなファミマのプリンは見るだけで気持ち悪い

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:40:19.44 ID:DYQq2bDp0.net
>>36
グリコはもういろいろあかんのやろな

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:41:22.57 ID:IS2ya/LD0.net
消えたチャップリンに空見したわ
そろそろ寝るかな

158 ::2024/05/16(木) 23:46:22.52 ID:c3PZyy7D0.net
グリコ、責任者の首飛ばすのか

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:47:41.92 ID:0FAaoAOU0.net
プッチンプリン4年くらい食べてない

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:51:53.78 ID:ut6bIOvl0.net
来年にはこれがいろんな企業で発生するのか?

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:52:47.71 ID:Hivh8ORU0.net
プッチンプリンて大好きな人と嫌いな人に分かれるあの甘さと独特な食感がよかったのに
なんか味が軽くなってる気がするし植物性プリンとか出したりして万人に好かれようとして中途半端に残念な感じ

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:54:20.66 ID:rXR4es8F0.net
>>161
嫌い派だわ
甘すぎるし全然たまごの味しないしあのプリンプリン具合が無理すぎるんだ
でも好きな子供めちゃくちゃ多いよねぇ

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:55:31.52 ID:rXR4es8F0.net
>>161
嫌い派だわ
甘すぎるし全然たまごの味しないしあのプリンプリン具合が無理すぎるんだ
でも好きな子供めちゃくちゃ多いよねぇ

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:55:59.75 ID:rXR4es8F0.net
二重書き込みごめんなさい

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:36:33.82 ID:/sUCAjo20.net
>>155
情弱5ちゃん爺大丈夫!?www

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:40:05.37 ID:0eFr0ZIk0.net
>>160
食糧危機が来そうな気がする

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:51:56.55 ID:0T+jG8970.net
どうでもいいわ
他のプリンがある

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:53:10.97 ID:IJTm/3Wq0.net
>>110
もともと仕事してないんだろうけど、ほんと仕事出来なさそうで可哀想

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:56:08.31 ID:0T+jG8970.net
もう終わってるんだよ
ウクライナも負けそうだし
毎日電車に飛び込む同胞を見捨てた来たツケを払うのだ

170 ::2024/05/17(金) 01:00:50.20 ID:tryhPDme0.net
長女「ざまあww」

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 01:02:55.03 ID:BkcSZSVv0.net
名誉教授がこういうときに発言
それよりコンピュータを直してあげたら?教授w
SAPやめて

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 01:06:57.29 ID:BKFDL9nd0.net
>>1
スーパー「もうお前の席ねーから!(笑)」

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:00:01.18 ID:ao+pzC+j0.net
>>170
プッチンプリンは3連プリンとは違うんや

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:07:28.74 ID:AgPJuYBE0.net
無くても困らないのに無くなると必死

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:09:17.95 ID:Uvs2MCVv0.net
カラメル最後のほうに食べたいからプッチンしたことがない

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:11:33.95 ID:awe26+uM0.net
https://i.imgur.com/Ag3qJGg.jpeg
https://i.imgur.com/yUFame5.jpeg

177 ::2024/05/17(金) 02:25:50.62 ID:V6eaWnUQ0.net
>>173
3連プッチンプリンもあるよ
そこの家庭では長女は家族の前でハッピープッチンプリンを食べるべき

178 ::2024/05/17(金) 02:35:01.76 ID:kbp2WPe50.net
いつごろ直りそう?

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:53:26.58 ID:k4e667bw0.net
賃上げ出来るのかな

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 02:55:14.65 ID:eQr9wNDB0.net
そんなに売れてたのか

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 03:07:40.32 ID:UWi7KGTt0.net
明治「今年の夏の季節限定スーパーカップはプッチンプリンアイスで勝負しようと思っていたのに…」

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 03:18:18.05 ID:ZJVtHJlz0.net
グリコ牛乳が飲みたい
ないと思うとすごく飲みたい

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 03:24:27.18 ID:mBcFkb5J0.net
喫茶店の固いプリンが食いたい

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 03:52:16.16 ID:ZJVtHJlz0.net
>>183
近いモノがファミマにある

185 ::2024/05/17(金) 04:01:54.53 ID:PXZNHLv20.net
グリコのクッキーのスナオが好き
これからも購入します♪

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 04:13:50.16 ID:B55ZSBXM0.net
アイスの実は売ってるからヨシ

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 04:31:58.22 ID:r1RWP0VC0.net
更新した直後とかならシステム管理してる会社が損失被るんじゃないの?

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 04:35:51.73 ID:gvjtVuXB0.net
まだ直ってないのか

189 ::2024/05/17(金) 05:12:28.00 ID:I7M8ccaP0.net
プッチンパポペエ~ビバデプリンプリン♪

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 05:34:58.14 ID:0UZ5/c070.net
4つパックになったのは3つパックだと父母長男長女で長女が可哀想だからという理由て4つになったんだっけな

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:12:29.00 ID:Kp20Dwwc0.net
大阪公立大学『致死量250人分』の青酸カリと青酸ソーダを紛失 記者会見で謝罪 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715845295/

例のあの事件の再来あるで

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:15:39.10 ID:7/LbwGDT0.net
和田町駅周辺ってバイク置き場が少ないからこの店寄らないけど
最近テレビで商品値上げの話とかでこの店出ることがあるなと

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:36:49.64 ID:Zr1KViJh0.net
>>56
それでも棚に空きがあるだけ有情かもしれない
もう取り戻せない売り場もごまんとあるだろう

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:37:59.44 ID:sEaZh6zv0.net
味的にプッチンプリンに対抗できるのって雪印の細長い奴位か

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:38:54.70 ID:B55ZSBXM0.net
>>194
雪印のも不味いということ?

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:45:09.06 ID:bT8mef910.net
最近プリンの話題が多いな

197 ::2024/05/17(金) 06:46:47.86 ID:OdeWU44o0.net
卵も牛乳も入ってないプリン

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:48:49.92 ID:uqhUdTTd0.net
>>1
保険は入ってるだろうけど、システム請け負ってる会社の損害凄そうだな

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:54:40.29 ID:XBVMRDlE0.net
自社でシステム作ってないもんな
システム作ったとこ一生奴隷だろうな
無料で仕事受けて払ってかないと・・・・

どこに罠があるかわからないっていうか何が起こるかわからんな

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:58:10.98 ID:v5IlR4Lm0.net
プッチンプリンの霊圧が…消えた⁉

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:09:38.47 ID:A0QFHCSu0.net
実際にプッチンして食べている人って、おるのかな。

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:26:19.77 ID:WzICaLmE0.net
プッチンプインたえたい…(´・ω・`)

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:32:46.33 ID:eNDIOxmm0.net
>>1
国内で作るとコストが合わん中国とかインドに丸投げや

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:53:19.80 ID:h+7ToIOJ0.net
これシステム会社に損害賠償請求するのかな?

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:01:45.94 ID:73TAisYd0.net
プッチンプリンといえば林寛子のCM

206 ::2024/05/17(金) 08:08:54.22 ID:fJVxCdjO0.net
>>203
牛乳玉子が国産なら輸送費で足が出る

207 ::2024/05/17(金) 08:10:15.25 ID:vQ72lkCp0.net
これ実働ベンダーどこ?
寄せ集め?

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:11:45.41 ID:T+x04ac+0.net
>>1
オレが社長なら、直近1年間の最低出荷数は製造するな。

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:11:45.95 ID:JVnJjNId0.net
>>119
謳い文句とは正反対の事態だなぁ…
継続的な価値喪失でサプライヤーからお客様まで関係がズタズタに

210 ::2024/05/17(金) 08:23:22.80 ID:JuUGvAxD0.net
プーチンプリン
作っておなしゃす

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:32:12.77 ID:lxZBr4JJ0.net
>>208
ナマモノだからそれができんのよ

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:33:15.22 ID:XdCmvvEm0.net
ワイは焼きプリンw

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:37:47.89 ID:O6mMyIZ80.net
>>208
バカ社長

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:47:22.10 ID:5j345ufT0.net
>>198
いえいえソフトを請け負われたのは天下の世界的企業のデロイト様です。
システムは出来なくても、訴訟対策は万全でしょう。その点はグローバル企業ですので。

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:48:47.37 ID:/uM8ILaW0.net
それで2025年の崖問題がなんなんだよ
プリン足りてないなんてガキでもわかる話で記事書くな

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:55:27.67 ID:FIxE5MOe0.net
SEが頑張ればなんとかなる問題なの?

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:57:00.47 ID:YHt/oCjN0.net
発注先は決まってるんやし少なめに配送して売り切ったらええやん
あかんのか

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:57:03.83 ID:Nyh5Mi3R0.net
長女だけじゃなく家族全員が我慢させられるプッチンプリン

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:03:41.87 ID:K/Qqvs8i0.net
久しぶりにプッチンしちまったよ

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:07:51.47 ID:l050JYo90.net
まちがいない。
ロシアでプーチンが「プッチン」するようなテロ事件がおきる。
万歳グリコ、やっちまったな。

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:33:40.00 ID:6FvDV4180.net
>>199
> システム作ったとこ一生奴隷だろうな
> 無料で仕事受けて払ってかないと・・・・

逆だと思うわ
たんまり取られる

今回の件で逆説的ながら基幹システムの重要性を思い知らされただろう
ERPパッケージに企業活動の心臓を握られたも同然だと

そして基幹システムを再度切り替えるだけの勇気はもうないだろう

こうなっては、たっぷりカスタマイズが入って割高になったERPパッケージを今後も金を払って使い続けるしかなさそう

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:40:55.57 ID:vlVIMV7Q0.net
失った棚はもう戻らないな
イオンとかバイヤー鬼畜だから

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:41:17.12 ID:12JW/2hf0.net
これはSAPがやらかしたのか、エンジをやった会社がやらかしたのか

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 10:15:40.34 ID:eQr9wNDB0.net
>>197
それはプリンなのか

225 ::2024/05/17(金) 10:15:52.21 ID:V2EUZXsU0.net
こんな脆弱なシステム使ってたのかよ
しかも復旧に時間かかりすぎ
普通なら会社潰れるぞ

226 ::2024/05/17(金) 10:22:47.13 ID:RI8DC0eR0.net
アホだよね

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 10:27:04.30 ID:1YpK8rRs0.net
部屋片付けていたら昔もらったプッチンプリンアイス作成用のプラスチック棒が出てきた
使ってみたい気はする

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 10:47:38.24 ID:ffnfAzlv0.net
大阪万博の縁起の悪さが影響してそう

229 ::2024/05/17(金) 10:49:41.45 ID:G0GxTRzW0.net
アンデイコの極ってプリンしか食わんから問題ない

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:01:40.39 ID:mIdtRFYY0.net
>>188
6月中の復旧を目指すってさ

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:06:37.91 ID:sHK7IQG30.net
>「商品の供給がないので、店としても大きく売上にも響いてくる。他のメーカーの商品をあてがって、売り場を埋めているという状況w」
たかが1商品が消えただけでそんなになるわけないでしょw
他のしょうしんが入ってくるわけだし



232 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:13:39.23 ID:FIxE5MOe0.net
みずほの開発してた精鋭部隊をぶち込めばなんとかなる?

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:13:50.77 ID:arlM5obW0.net
よそのメーカーからしたら乗り換えてもらう
絶好のチャンス

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:25:24.54 ID:tBpuNRhz0.net
こんにゃく粉入りカスタード風プリンというのを買ったら案外うまかった
240g108円で安いしプッチンプリンもう要らんな

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:34:10.57 ID:GJ7kkp190.net
よく考えたらグリコの商品って美味いものが無い
やたらと広告戦略に力を入れていたから知名度の高い商品は多いが味で勝負しようという会社ではない
今まで惰性で買っていた客も他の会社の製品はもっと美味いんだと気付いてしまう

236 ::2024/05/17(金) 11:36:54.92 ID:83CDA1F20.net
さすがIT後進国の象徴だな

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:39:14.55 ID:J1wB3L+D0.net
>>201
小さい子がいると喜ぶからやる

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:43:00.56 ID:Lp3cRYBR0.net
最近は業スーの安い3個入りプリンしか買ってない

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:48:53.12 ID:WyVcTx9N0.net
>>235
それはさすがにロッテ信者でしかない

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:49:36.69 ID:WyVcTx9N0.net
プリンの素使っても
割とコスパは良くない

241 ::2024/05/17(金) 12:23:50.13 ID:mqiHvoWx0.net
>>1
呆れたこんな会社いらんな
どこか外資企業に引き継げ

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:31:12.87 ID:mqiHvoWx0.net
ドケチジャップにもう物づくりは無理や
株価しか興味ねえからそういうことになんねん

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:42:03.08 ID:WyVcTx9N0.net
まぁドケチ文化が日本を疲弊させているのは
たしかに一理あるな

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:47:16.39 ID:GD86Ul9+0.net
もう棚戻らんと思うけど?
目処たってないんでしょ

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:51:40.41 ID:nfI3aebR0.net
カフェゼリーも巻き添え食らってるはず
CMに出てた岡田有希子ファン涙目かと
自殺から38年経ってもなお愛され続けてる永遠のアイドルでカフェゼリーを未だに買う人いる

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:55:01.22 ID:nfI3aebR0.net
毎年佳桜忌の4月8日に岡田有希子が自殺した現場の四谷四丁目で献花と共にカフェゼリーをお供えする人がいるが大規模システム障害の直前でまさに間一髪だった

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:12:21.04 ID:vlVIMV7Q0.net
お影で卵値下げしてるよね

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:15:17.79 ID:nfI3aebR0.net
笑っていいとも!の終盤で「歌手の岡田有希子さんが飛び降り自殺しました」の速報が流れて直後にカフェゼリーのCMが流れたのは有名
放送事故かよ

249 ::2024/05/17(金) 13:32:58.19 ID:KPb5d0YZ0.net
そもそもプッチンプリン美味いか?
森永の焼きプリンあるから困らん

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 14:13:22.28 ID:Yk/QTI3I0.net
グリコのキャラメルもなかなか売ってない
アーモンドグリコではなくてマラソンランナーの絵が描かれている赤い箱のキャラメル
Amazonだと売ってるから製造はしているのだろうけどスーパーを何軒か回っても置いてない

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 14:41:21.25 ID:iUIwdy+d0.net
1ヶ月経ってもどうしようもないってことは、根本の設計が間違ってんだな。
どういうテストしたら、これでゴーサインがでるんだろう?
検収するグリコのシステム部門も、デロイトのコンサルも、SAPの専門家もみんな何やってたんだ?

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 14:59:50.61 ID:FIxE5MOe0.net
旧システムとの並行稼働期間とか設けなかったんかね

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:00:16.88 ID:/RZk8eUV0.net
ここも似たようなもんだ
ミドリ安全ってどうおもいますか? Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1701479567/

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:05:49.60 ID:iUIwdy+d0.net
日本のシステム導入って、一向に改善しないね、、、

なんで機械作るのは得意なのに、デジタルだとからっきしなんだろう

日本人のカルチャーに合わないのかな?

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:08:44.24 ID:jn6G7nao0.net
システムの怖さだな
とりあえず元のに戻してが一番早いんじゃね
でもシステム用の各種機器を処分してたらそれもできんか

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:13:13.97 ID:+KqVPbTq0.net
>>251
しばらく安定稼働した後に急に障害が発生したらしい
どこに問題があるのか解らない迷宮状態だから復旧時期も伸び伸び

しかし、その割にグリコの株は下がって無いな

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:15:19.60 ID:rlJ2GHu10.net
>>254
上層部にそんなスキルが無いからね

上司:「なんだこれは!俺への報告は紙で以前のこのスタイルで持って来い!」
部下:「え?システム変わる時に『システムに業務を合わせるんだ!』っておっしゃってたからもう出ませんよ?」
上司:「知るかそんなこと!お前が前のスタイルで作って持ってこい!」

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:25:12.20 ID:6pf1dP8T0.net
プリンプリン物語 石川ひとみ
可愛かったな

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:28:13.84 ID:jn6G7nao0.net
もともと手作業でやってたのだから手作業でやれ手作業で
効率化ガーと言ってるとこういう時に手作業でできるのがいないので即死

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:29:13.71 ID:zbw2lF6R0.net
出荷先のいつもの個数は大体分かるのだからいつもど同じ数を出荷しておけばええやん
とりあえずは

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 15:30:27.72 ID:jn6G7nao0.net
Faxさえあれば…

262 ::2024/05/17(金) 15:51:06.08 ID:B6T3G1JO0.net
松本典子って今どうしてる?

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 16:03:15.64 ID:l050JYo90.net
まあ、ネット回線で入出力が起きていうるわけで、
月末処理で在庫数値が倉庫残数と合致ちしないのではなくて
任意に設けた24時間ごとの集計値でも合致するようにシステムを組んでいて
それが狂っているのだろうか。
う〜ん、外野には症状も原因も分からんけど、復帰できなさそう。
このまま業務停止したまま、テストしながらシステム改修作業が続くんだろうけど
どこまでいっても手直しが来る返されるだけで
チームは辞退者続出、出勤拒否とかなりそう。

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 16:09:24.14 ID:y9yEXoCR0.net
この案件だけど流通が回復しても大変だろう
特にに営業はバイヤーに散々嫌味を言われるだろうし納品に穴を開けた責任をペナルティーという形で埋め合わせなきゃいけなくなる
だから150億円の損失どころではなくそれ以上なんだよね

265 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 16:13:20.05 ID:jn6G7nao0.net
基本的に単純に数字の処理だろうからソースを一から見直せば見つけられるだろ
アセンブラレベルでデバッグする事から考えれば余裕余裕
あれは見つけるまで半年かかった

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:07:35.67 ID:vtYKnm5d0.net
グリコいい会社だから持ち直して欲しい
ロッテは買わない

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:17:30.46 ID:Om3NFbYh0.net
日本ではプーチンが大人気過ぎて
プッチンプリン品切れが続く

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:28:40.60 ID:EQB9TJiM0.net
>>160
業務をシステムに合わせる流れが少しでも出来れば良いんじゃないかな(棒

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:33:55.07 ID:aLdJHHVe0.net
プリンエルで毎日1箱分のプリン食ってるわ安いしすぐ作れてうめえ
プッチンプリン安かろうまずかろうていうかプリンじゃねえし

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:47:49.63 ID:6FvDV4180.net
>>268
> 業務をシステムに合わせる流れが少しでも出来れば良いんじゃないかな(棒

レガシーシステムをすっぱり棄ててERPパッケージ製品を採用するということは
それなりに業務をパッケージ仕様に合わせるつもりはあったと思うよ

そのチャレンジの結果がこれってことかと

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:48:43.04 ID:ao+pzC+j0.net
プリンエルがプリンだと思ってるとはな

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 17:50:00.82 ID:ao+pzC+j0.net
プッチンプリンをプリンじゃないというならプリンエルもプリンじゃない
冷やして固める時点で本来のプリンじゃない

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:25:38.24 ID:l050JYo90.net
玉子味のする 豚骨スープじゃないかw 成分読めよ

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:38:50.47 ID:GVViK0CM0.net
プッチンプリンだけじゃなくてヨーグルトのビフィクスもだよね

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:42:16.19 ID:9tYa2Fy10.net
プッチンプリンのない世界線に突入

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:46:08.97 ID:nLIgeATM0.net
既得権ジジイ(大企業労働貴族)が既得権を守ってるから
必要な分野、人々(ITや介護、若者など)に金が回らない

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:46:33.58 ID:nLIgeATM0.net
>>18
アダルトチルドレンww

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:46:40.52 ID:eeanGeu/0.net
>>222
グリコの牛乳製造停止が長期化 酪農産地に懸念広がる 計画変更し廃棄防ぐ

5/17(金) 10:20配信


江崎グリコの基幹システム障害に伴い、同社子会社の4工場で牛乳・乳製品など冷蔵商品の製造停止が長期化し、産地に懸念が広がっている。例外的に製造を続ける学校給食用牛乳に加え、4月末から病院や児童施設向けの牛乳製造も再開したが、全体に占める分量は少ない。それ以外の商品の製造再開は6月中を見込み、産地関係者は「牛乳消費量や酪農家の手取りへの影響がないようにしたい」と対応に追われる。

 先月14日からの冷蔵商品の出荷停止に伴い、同社は他社での委託加工による生乳の完全処理に努めている。指定生乳生産者団体は配乳計画を変更するなど取引先と連携し、生乳廃棄を防いでいる。

(略)

JAさがのブランド牛乳「グリコJA牛乳さが生まれ」が欠品したことを受け、最も多く同牛乳を仕入れていたAコープ九州は、プライベートブランドや大手乳業の商品で代替を図った。「いつ復旧するか見えないので棚を埋めた。牛乳全体の販売量は落ちていない」(商品部)とする。

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:47:32.34 ID:nLIgeATM0.net
プリンてプディングでしょ?
日本じゃほとんど見ないわ

280 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/17(金) 20:15:08.55 ID:3tq7MRDs0.net
プ○チンプリン

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 20:25:35.72 ID:vC+g3FdJ0.net
>>254
実物がないと考えられない民族だから
あと分解して考えるという分析思考がとっても苦手

282 :名無しさん@13周年:2024/05/17(金) 22:17:53.89 ID:pKdNOIzhU
プーチンの呪い🇷🇺
恐ロシア

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:23:56.55 ID:BkcSZSVv0.net
こういう先生のコメントが嫌い
わかってるなら、こうなる前に言ってあげればいいやん

あとからああしなさいこうしなさいとか、後出しじゃんけん

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:32:15.94 ID:xB2QHAr80.net
システム屋への訴訟起こしたりするの?

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:33:09.37 ID:BkcSZSVv0.net
COBOLに戻したらええのに

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:40:26.45 ID:7yKZ24yS0.net
林寛子のスカートの裾ひらひらCMを思い出す

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:41:54.28 ID:f1DRSAZq0.net
次見かけたら20個買って私が助けてあげるよ

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:43:41.37 ID:hxuk6CVU0.net
SAP社は、

何かコメント出してるの?

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:56:38.69 ID:BkcSZSVv0.net
さっぷは儲かればなにもいわない
コメント求める日本人は馬鹿
ビジネスです

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:58:15.44 ID:hxuk6CVU0.net
悪夢のような

SAPへの移行

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 22:04:16.85 ID:YJ0KauCy0.net
>>119
なんでこのクリーム色の線には矢印あるのに
その先の茶色の線には矢印がないんだろうか
この茶色の線がまさにグリコで今起こっているシステムの分断を暗示しているのでは

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 22:12:42.40 ID:MuvEJ3cy0.net
さすがグルメ()アンド博識()のおまえら

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 22:31:59.31 ID:BkcSZSVv0.net
全部エンドユーザーが悪いのですw

294 :名無しさん@13周年:2024/05/17(金) 22:55:37.92 ID:CDk2Pgy3X
ヤクルトの類似品、ピルクルを近所のスーパーで見かけなくなったな

295 :名無しさん@13周年:2024/05/17(金) 22:57:37.92 ID:bCKNwY6qJ
けどさ株価や為替、輸出入で俺らも傷つくんだぜ?そういう意味では運命共同体
を認めざるを得ないよね

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 22:35:08.83 ID:crQwCtVj0.net
>>34
トップバリュのカスタードプリンを買えば良い。
あれは4個入り。

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 23:10:13.71 ID:BkcSZSVv0.net
グリコってあのキャラメルみたいなあれか
昭和に食った
プリン?ながいことくってないな
グリコ事件おもいだした
たぬき目のなんかw

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 02:49:48.91 ID:qXkRfDwK0.net
プッチンは蒸してないからプリンの定義に該当しない

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 06:51:13.47 ID:M8cZ1TAU0.net
>>254
デジタルだとというわけではない
全体を見据えた業務フロー、システムそのものの構築をできる人が少ない
デジタルは道具にすぎない

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 06:57:54.38 ID:VmG28FA80.net
森永プリンでええやろ

301 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:04:14.20 ID:+9iHHT7R0.net
SAPは在庫1個動かしたら会計の金額も連動するからザルの在庫管理するとムチャクチャになる。

デロイトのせいにしてる人は訴えられえもしらん。
コロナ関連助成金の不正受給者を特定して関係官庁のHPにアップ出来たのもデロイトだからこそや。

デロイトは弁護士法人もあるし認定証法務部より最強かもしれん。

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:05:24.16 ID:+9iHHT7R0.net
日本企業はSAPは扱えないと思う。

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:05:28.74 ID:O4IPz94H0.net
>客
>「ちょっと悲しいです。子どものためにあってほしい」

ああそうかい、まあ3個入りだしオレには関係ないわな(日中、外で働く父親)

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:23:13.86 ID:OI0JQTz90.net
メイトーのなめらかプリンの方が好き

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:26:28.38 ID:a54uz4qp0.net
プッチン部分作る職人さんの収入がなくなっちゃうじゃん
補償してやれよ

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 07:36:17.97 ID:LZ4zVc1L0.net
>>304
あー分かる
あれマジでなめらかで旨いんよな

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 11:50:18.20 ID:CsHPy9eg0.net
プリンは森永orオハヨーの焼きプリンかアンディゴの極が好き

グリコの代わりなのかチチヤスのプリン(3連・プッチン機能付き)初めて見た&買った

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:36:50.17 ID:Ky5IV9ET0.net
今日プリンかうはw
焼きプリンでうまい奴
3連だとヨーグルトしかない。

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:42:27.55 ID:6zzlGsy50.net
グリコつぶれるのかぁ
まじでこんな潰れ方あるんだな

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:50:26.72 ID:NJchRHXC0.net
悪夢のような

SAP移行

311 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:33:40.31 ID:Z69S9I290.net
これはモノホンのプリンじゃなくて、
プリン味のゼリーみたいなものだよな

生茶が、お茶じゃなくて、お茶成分抽出液なのと一緒

312 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:43:15.60 ID:YEe3DccM0.net
>>119
サイバー攻撃にメチャクチャ弱そうだな。
ってかR&Dまで統合するメリットが分からん。

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:45:31.91 ID:0H5fai6/0.net
森永の焼きプリン「プッチンプリンがやられたようだな…」
メイトーのなめらかプリン「フフフ…奴はプリンの中でも最弱 …」
モロゾフ「デロイトごときに負けるとは 菓子メーカーの面汚しよ」

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 14:56:44.61 ID:F2PTXB8r0.net
システム障害が起きることなんて他社の失敗例から容易に予想できるのだから、
前のシステムを残して複数の工場で併用するか予備にするかしておけばよかっただけなのに。

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:31:17.41 ID:/0LtXrdN0.net
>>311
カニかまやいくらもそうだけどそれっぽく加工しただけで
遺伝子組換とかじゃなきゃいいだろと思う

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 15:40:57.50 ID:Ky5IV9ET0.net
■1999年の事件記録
社長「完璧なんだろうね?」
担当重役「もちろんでございます」
専務「だったら予備システムは無用だろ」
担当重役「予備と言いまして現行システムです」
専務「現行システムは一刻も早くなくしたいんだよ」
担当重役「とりあえず新システムの正常稼働を1か月は見たうえで」
専務「そんな無駄なものを抱えているとね、現場が甘えるんだよ」
社長「現行システムを維持するのにいくらかかるんだね?」
担当重役「おそらく人員確保だけで1日数千万ほどかと」
専務「無駄な金だね〜、無駄無駄。。。無駄なんだよ」
担当重役「しっかしテストと本番は違いますので」
社長「テストと本番が違うなんて当たり前だろ」
専務「君たちの言い訳のために何億も損失を出すわけにはいかん」
担当重役「・・・、分かりました、人員はそのままにして対応してもらいます」
専務「旧システム機材はすべてリース屋に買い取らせるから迅速に解体した前」
社長「せいせいするな、いや実にすがすがしいw」
    ↓
   操業停止
    ↓
専務「あ、赤字は何百億にもなる予定です。天井知らずかと」
担当重役「内密ですがシステムの修復はすでに絶望的となっております」
社長「早くおいしいプリンをお子様たちに食べさせたいな〜、そうだろ?」
    ↓
   廃 業

317 ::2024/05/18(土) 15:42:30.47 ID:NgGZ4z/F0.net
>>314
へんなコンサルタントを信用したのかな

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:07:40.28 ID:rOdv6k0d0.net
プリンは違法薬物になりました

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:19:29.77 ID:lNNCx8kA0.net
キツネ目の男がシステムのバグ仕込んでた

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:02.78 ID:fcfLFNfq0.net
デロイトの募集 未経験可

https://i.imgur.com/xpmHxx0.jpeg

グリコの募集

https://i.imgur.com/W9NTd36.jpeg

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 16:45:57.78 ID:iVXr0EPt0.net
娘だけが食べれない奴?

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:05:32.30 ID:ecPjTW+b0.net
>>320
いきなり地獄の最前線に投入されるんだな…

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 18:21:10.06 ID:ZRaXmMOl0.net
>>298
どうしてんのあれ
焼いてんの?

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:50:44.64 ID:NWJhjMJS0.net
>>322
知らぬが仏かな

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:52:08.32 ID:lPpk6wxT0.net
コンサル屋はどこだよ、、、

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:54:25.76 ID:TXCdnD7Z0.net
プッチンプリンなんてなくても死なねーよW
150億も必要ねえよW

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:59:19.39 ID:OkPAvJOZ0.net
デロイト賠償払えるのか?保険でどこまでカバーされてるのか

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:04:24.63 ID:Hm5cf/Al0.net
システム改修って無料だよね当然
家の工事で雨漏りあったら
延長工期は大工さん持ちでしょ?

329 :名無しさん@13周年:2024/05/18(土) 22:26:45.64 ID:wWUvOSPhr
川上俺のチンポに、何したんや。
プリンたべた奴男も女も
俺のチンポ見たいな顔になるで。

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:03:43.51 ID:dDvCRTUx0.net
まさか、リアルワンオペ解雇ってわけじやないんでしょう?

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:05:28.94 ID:Hm5cf/Al0.net
プッチ神父
世界は一周する

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:10:01.28 ID:dDvCRTUx0.net
>>285
旧システムはそうだったの?

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:13:09.89 ID:UqmeHP7A0.net
グリコはプッチンの特許を他社にも使わせろよ
他のプリンもプッチン方式で食いたいんや

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 22:15:48.64 ID:tdJ7iQcb0.net
桂小枝がチンコにプッチンプリン置いて愛人に食わせてた写真が流出して
スポンサーのグリコが激怒して探偵ナイトスクープ降ろされた
長原成樹と松村邦洋もなぜかまき込まれてクビに

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:47:44.00 ID:+jkb0BUP0.net
>>333
豆腐やコンニャクもプッチンしたい

336 ::2024/05/19(日) 03:04:02.43 ID:B5TqITjf0.net
プッチンプリンがなければマーロウのプリンを食べればいいじゃない

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 03:06:14.38 ID:Juu29K4x0.net
プリンとかなくても困らないがw

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:23.81 ID:fZogId9g0.net
>>320
YRPデスマーチかよ

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:51:52.03 ID:i1HE8XQG0.net
ハッカーにやられて身代金要求されてるとかじゃないの?

340 : 警備員[Lv.14][芽]:2024/05/19(日) 09:37:51.63 ID:Y3B5Dsny0.net
>>333
とっくに特許切れてて透明カップものはプッチンできるの多いだろ
チチヤスのプリンも付いてたし

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:46:31.79 ID:rUHLlnxL0.net
JAPなだけに
SAPは無理だなw
ボブ・サップには沢村でも勝てん!

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:52:06.21 ID:rUHLlnxL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2csVGahz8XY
グリコ「17種類出荷停止」巨大プロジェクトで誤算、開発担当デロイトに原因か…

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 10:53:47.88 ID:dHJ8hO+30.net
経理など
社内システム
工場の入出庫管理

の全部を、SAPへ移行計画
やってみたら、全然ダメダメちゃんで1年以上延期なハメに

ダメダメ(全然大丈夫じゃ無い)は分かってたのに、
なぜか強行

ロールバック(最悪な事態でも、元に戻せて『事業継続』は担保)さえも無かった

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 11:03:50.79 ID:AKCv8jQc0.net
グリコ製品いつ復活するんだ

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 12:53:53.76 ID:AzZu0CsJ0.net
グリコの商品は知名度の高い製品しか食べたことがないけどコレじゃなきゃダメ!というような美味しいものが無い
他に乗り換えても全く困らないという印象

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:15:31.62 ID:fZogId9g0.net
グリコのレトルト牛丼結構旨い
近所の吉野家の汁渋りはあかん

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:33:03.24 ID:rWNxgYi+0.net
容器のまま食えば皿洗わなくていいし

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:20:58.92 ID:v7Fw2Z0h0.net
施設管理のシステム変更時は並行で運用してSEが24時間付きっきりだったな
あまりに暇そうだったから漫画交換したり一緒にゲームしてたわ

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:22:08.27 ID:xpHV3fhx0.net
スキャットマン・ジョンも草葉の陰で歌っとるわ

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:28:54.72 ID:BEmE8d4y0.net
工場のシステムを担当してたSEをリストラしたとか?

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 15:16:13.37 ID:Z5/cEmGz0.net
プッチンプリン美味しい思い出あるから、なんとなく食べたくなる。4年に1回食べるから食べないかだけど、食べていつも後悔する

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:26:14.15 ID:ltzoU9eE0.net
>>301
うわーデロイトってクズなんや…

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 16:55:21.37 ID:XMCQY4AF0.net
システムトラブル起きたら自力で対処出来ないIT後進国ってつらいね(´;ω;`)ブワッ

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:10:06.04 ID:XMCQY4AF0.net
とりま、昔ながらの手書きで出納帳に書けばいいやん(´・ω・`)
ERPだかDXだか知らんけど、そもそも電気や通信インフラが止まったら終わりやん

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:16:35.68 ID:R3biossG0.net
>>48
食べ物で遊ぶな

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:26:25.56 ID:1tSNNPUn0.net
勘定奉行にお任せあれ~

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:36:00.32 ID:1HRzY2ai0.net
明治の三連プリンの方が圧倒的に安いし味の違いは分からないからもう何年もプッチンプリン買ってない

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 19:53:42.69 ID:MaNaAKbO0.net
>>333
特許使用料を知らない高卒?

359 ::2024/05/19(日) 20:12:23.46 ID:gB3JBgmC0.net
オレは結構プリンは自分で作る
気分にあわせてゼラチンで固めるか、蒸しプリンにするか焼きプリンにするか決める

市販のプリンに近いのを食べたいときはゼラチン
こっちはかなりお手軽にできる
オレは個人的に蒸しプリンが好きだがたまに焼きプリンを食べたくなることもある

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:23:29.45 ID:rUHLlnxL0.net
カゲロウ博士「まさか、ズーズー教の呪いではないかな?」
助手兼愛人「あの〜、それを言うならブーズー教では?」
カゲロウ博士「いやいや、昔はな、鼻たれ小僧がまだたくさんいたんだよ」
助手兼愛人「社名がガリガリ食品の時代ですね?」
カゲロウ博士「そう、そのころ鼻たれ小僧たちは、鼻水をズーズー鳴らしていた」
助手兼愛人「まさか、そんな恐ろしい・・・」
カゲロウ博士「先を急がんでくれ・・・」
助手兼愛人「つまり鼻水をまき散らして食べれなくしたんですよね?」
カゲロウ博士「違う、ちがうよ。そのガキどもはガリガリ食品のプリンを・・・」
助手兼愛人「やっぱりそうじゃないですか、プリンを隠れて食べたんでしょ!」
カゲロウ博士「店員に見つかってな、逃げ出したが、車にひかれて・・・」
助手兼愛人「おいしいものは罪なのね、わたし見たいかしら?」
カゲロウ博士「そういや今日のキスはまだだったなw」
助手兼愛人「少しからくしといたわ、ズズーズーー」

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:29:52.01 ID:ZU9fIAqn0.net
>>73
昔は卵が入っていたのかな?
昔は美味いと思っていたプッチンプリン大人になって食べたら激マズだったのだが

362 ::2024/05/19(日) 22:36:39.68 ID:P7vYBcr80.net
ここまでって
一体どんなシステム障害だったの?
システム委託した会社やばくね?

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:37:15.91 ID:9A16U2ou0.net
別にグリコ程度の会社なんて倒産した所で誰も困らないだろ
とっとと潰れとけ

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:39:10.82 ID:MCB1jgdR0.net
20年以上食べてないかな
あれ大人も食べるのか?
歯のない爺婆が食べるかな

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:46:33.09 ID:07SN+gU10.net
良かった、一人だけプリンを食べられなくなる子供はいないんだね

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:55:15.61 ID:UF+nZvik0.net
プリンは子供の喉に詰まって危険だろ 禁止しろよ

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 22:57:40.38 ID:QK/QKwN/0.net
システムどこ?

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:01:47.15 ID:QK/QKwN/0.net
>>73
すげえ卵牛乳使ってない なにげにヴィーガン食かよ笑

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:03:52.21 ID:IOCRR7Q70.net
システム導入にはあまり関わらない経理も頭抱えてるだろうな

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:06:53.02 ID:UF+nZvik0.net
300億円もシステムに投資して150億円の損失作るってなかなかできるものじゃないなw

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:07:17.60 ID:MCB1jgdR0.net
>>73
豆乳?
豆乳寒天にプリン風味付けたしてるのかな

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:43:43.34 ID:/s1XG3yD0.net
スレタイがふざけた推理小説みたい

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 23:54:07.83 ID:tAZz02Z+0.net
CMで歌ってた外国人誰だっけ?って思って検索してしまった

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:47:04.35 ID:nPlMMrkd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aT2VH4GobR4




0:37 / 21:42


【株価50%下落】江崎グリコが大赤字で長年続く〇〇から完全撤退した背景に迫る!

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 15:51:12.36 ID:nPlMMrkd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tNxx0V--ZAA
今後求める人財について


【江崎グリコで求められる人財】キャリア採用で求める人財とは?江崎グリコの人財育成プログラムとデジタル人財育成について。

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:29:21.66 ID:nPlMMrkd0.net
>>375

すばらすいです、すばらすいです、すばらすいです、

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:39:46.52 ID:nPlMMrkd0.net
業務フローの全体構造を理解し、プログラム上いかなる落とし穴が存在するのかを
一発で見抜ける人材というものは、
ありふれたキャリア取得者なんかにはいない。

テストと言うものはバグだしであり、未知のものを追及する科学である。
テストデータを作成することこそがバグだしの基本であり、
バグを出せるテストデータを作成できるセンスこそが
プログラム技術の基本である。

こうした資質と言うものは社内学習でもたらされるものではない。
最初のインパクトは平凡な学習能力で作りだせない。

378 ::2024/05/20(月) 19:51:04.32 ID:i2/TgPPU0.net
>>1
「闇に消えた怪人:グリコ森永事件の真相」だな

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:55:08.28 ID:KmyZpPK10.net
グリコの製品が消えても、うちには何の影響もなかった

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 19:55:23.11 ID:90NAD6o/0.net
一か月障害はたしかに長いな

381 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 20:06:35.33 ID:e4itgd5h0.net
真実はプッチンプリンに妙な張り紙があって自主回収したのかもしれない
キツネ目の男を探せ

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:05:11.03 ID:OtFjpRZQ0.net
どうすんだろこれ

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 21:56:53.49 ID:euT71C7g0.net
俺のプチシルマをくらえ!

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 22:47:12.45 ID:A64QfzxN0.net
ピザポテトはどれくらいの損失だったんだろ

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/20(月) 23:36:16.95 ID:VT7RdbQw0.net
ERPパッケージは鬼門だな。

オンプレ仮想基盤プライベートクラウドにソフトウェアパッケージが無難。
失敗しても切り戻せるし切り戻しコストがクラウドに比べてかなり低い保険になる。

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 11:25:51.88 ID:UjthEtPo0.net
>>3
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

387 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:13:05.64 ID:n19h/qpH0.net
鶴ちゃんのプッツン5

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 12:38:10.89 ID:63UVLgBX0.net
>>82
大丈夫、フジの夜ニュースに出続けてるから余裕で黙らす

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:47:04.56 ID:y+zGz0yE0.net
>>1
システムを受託した会社名を出さないマスゴミ

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 13:50:31.59 ID:oI4WlXiD0.net
だばだば
ぴーぱっぽぱろっぽ
ぱっぱっぱろっぽ
ん~だばだば

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/21(火) 14:09:00.90 ID:UYDkhdg+0.net
カフェオーレが飲みたいの♪
ってCMみたいになったは

392 : 警備員[Lv.23]:2024/05/21(火) 14:16:52.61 ID:43nXvqkA0.net
>>389
ググってみた

今回システム障害が起きたのは江崎グリコの基幹システムで2024年4月3日の新システムへの移行に伴い発生した。
物流、販売、会計などを一元管理するERPパッケージ SAP社製「SAP S/4HANA」で構築されており、

SAP社でググればHP出てくる

総レス数 392
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200