2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/05/16(木) 08:58:56.00 ID:wwfIC0hH9.net
内閣府が16日発表した1-3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.5%減、年率換算で2.0%減だった。2四半期ぶりのマイナス成長となった。

QUICKが事前にまとめた民間予測の中心値の年率1.5%減を下回った。個人消費が前期比0.7%減、輸出が5.0%減と振るわなかった。

日本経済新聞024年5月16日 8:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153OO0V10C24A5000000/

2 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 08:59:51.95 ID:1f+Y0vqp0.net
はいこの話やめやめ
円安で輸出増!産業復活!って言ってたヤツが馬鹿みたいだろ

3 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:00:03.39 ID:p5OkURBs0.net
>>1
安倍ちゃんありがとう

4 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:00:09.48 ID:HrRjGkRG0.net
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:00:24.90 ID:b9tYSo2c0.net
マジで詰んでるね

6 :👅:2024/05/16(木) 09:00:27.79 ID:PBuG/vz30.net
輸出の儲けは補助金によるもの

7 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:00:57.94 ID:m4vMgwP90.net
始まりの終わり

8 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:15.35 ID:XMIh4XYh0.net
中国に抜かれてドイツに抜かれてインドにも抜かれます^^

9 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:21.97 ID:4877U1Nq0.net
円安は国益

10 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:23.81 ID:W0KdcJIJ0.net
インフレなのに経済成長マイナス...

お手本のようなスタグフレーションで草

11 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:41.12 ID:5qbk8u1D0.net
日本が衰退すると気分ええわ

ガハハ

12 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:55.95 ID:4877U1Nq0.net
>>8
それで何が問題なん?

13 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:01:56.76 ID:mHIOYXPS0.net
円安でGDP上がるんじゃなかったの?

14 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:02:04.79 ID:0foqwOKx0.net
結局根本は解決してないw

15 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:02:53.95 ID:5sIdX30U0.net
安倍と統一教会の悲願が達成された

16 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:02:58.03 ID:mHIOYXPS0.net
輸出5%減て
円安バーゲンセールでも売れるもの無いじゃんこの国ってこと?

17 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:03:15.33 ID:B5YVogms0.net
日本円でホールドして資産価値溶かした人達
日本を見限って外国に投資してる人達

は円安は国益と言ってるから
ヘーキヘーキ

18 ::2024/05/16(木) 09:03:19.11 ID:RBoKYW+90.net
GDPの半分以上は個人消費

岸田宏池会がステレス増税ばかりやりやがってるからなw

可処分所得減ればGDPも当然減るやろ!

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:03:25.39 ID:6EaTQK3r0.net
円安なのに輸出-5%で草
売るもん無けりゃ意味のない円安だよ

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:03:25.76 ID:PuLEg98d0.net
>>1
今年、とうとう韓国に一人当たりGDPが抜かれる見込み🤣


35位 韓国 34,165ドル 2.9%
36位 スペイン 34,045ドル 2.9%
37位 スロベニア 34,026ドル 5.6%
38位 日本 33,138ドル -2.0%

(【2024年最新】世界の一人当たりGDPランキング(IMF) | 日本の一人当たりGDPは世界38位と、4ランクダウンの見込み)より

21 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:03:40.75 ID:6rz/Eas+0.net
ずっとマイナスじゃないのかよ

22 ::2024/05/16(木) 09:03:42.44 ID:f3PLI02h0.net
名目みないと何とも言えんが
さっさと利上げしないから身動き取りにくくなるんだよ植田

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:03:47.78 ID:+UdlZgg60.net
日本は内需の国なんだからこんな極端な円安が続いてたらそらこうなるわな

24 ::2024/05/16(木) 09:04:13.90 ID:f3PLI02h0.net
>>13
実質 だからインフレ影響抜いてる

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:04:56.56 ID:u0uVt88o0.net
自動車メーカーの認証取得をめぐる不正が起き、この時期に
車の生産や出荷を停止した影響などで個人消費や輸出が減少しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014450901000.html

NHK「原因はダイハツ」

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:05:02.94 ID:aGR/aoo40.net
円安で輸出が5%減ってヤバくね?

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:05:32.86 ID:0AUgpTsM0.net
クソメガネが30年ぶりに経済に明るい兆しが出てるって言ってたけどこれは自民党的には良いことなんだな
ありがとう自民党

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:05:43.58 ID:NaEXS1S90.net
企業で横行してる実質詐欺すればいいじゃない
〜の影響を除けば世界一
※日本調べ

29 ::2024/05/16(木) 09:05:55.63 ID:5ZtZNElK0.net
名目は一応0.1%プラス。
4月から給料アップするんで多少はマシになるだろう。

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:09.97 ID:ath5Sej40.net
ネトウヨとかビジウヨがGDPなんて意味ない連呼するようになってきたなw

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:11.57 ID:2y+J9koP0.net
>>26
円安は日本の輸出には最高ってネトウヨは言ってたよな!w

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:12.14 ID:QOQHkwwA0.net
円高でダメだから円安なんていうのは、
押してダメなら引いてみな、ぐらいの理論だったからな

33 ::2024/05/16(木) 09:06:16.55 ID:GJfwKQmd0.net
>>20
スロベニアにも抜かれるか
マラソン大会でペースが維持できなくなりガンガン後続に抜かれてるようなもんだな

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:23.35 ID:texjsCxL0.net
こんだけ輸出が苦労しているのに円高にしようとしてる日銀がアホだからなぁ・・・

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:30.23 ID:jCg0L21o0.net
成長してると閣議決定するから負けなしだぞ

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:07:05.55 ID:mHIOYXPS0.net
>>25
トヨタどう責任取るの?

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:07:09.97 ID:2y+J9koP0.net
トヨタ様以外、円安の意味全く無し!🤪

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:07:18.52 ID:QOQHkwwA0.net
衰退してる国、安い国の製品なんて買いたいかってことなんだわな
ドイツ製が人気なのはドイツ人やドイツのイメージがいいからなのに

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:07:39.33 ID:1f+Y0vqp0.net
>>17
日本株やマンションを購入する中国人
貴金属やブランド物を売って海外の投信を買う日本人

どっちが反日か分からねえな

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:08:13.92 ID:cwsMQhiQ0.net
円安で国益が凄いな

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:08:21.43 ID:mHIOYXPS0.net
そもそも内需が7割の国なのに円安進めてGDPって伸びるもんなの?
円安進むと国内消費は基本的に落ちるだろ?

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:08:54.13 ID:aGR/aoo40.net
ダイハツだけで輸出が5%も減るか?
すごい会社だな!ダイハツ

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:09:12.57 ID:d+CP+vtD0.net
今こそ増税だ!

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:09:25.63 ID:98GnhXVk0.net
>>42
ダイハツ「て、て、照れるだろ(´>///<`)」

45 ::2024/05/16(木) 09:09:55.00 ID:3utuzNIN0.net
これが30年ぶりの経済の明るい兆し!

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:10:00.13 ID:TTB1S6NK0.net
>>2
それ言ってたのって自民党工作員だけだから
連中もお仕事で言ってただけだしな
馬鹿らしいと感じつつも毎日毎日印象操作のために書き込んでただけだから

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:10:07.71 ID:ezW/dp8V0.net
主要国の1時間当たりの賃金推移
日本だけマイナス、韓国は勿論右肩上がり

https://i.imgur.com/wSLeBos.jpg

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:10:41.91 ID:jzs1ghnO0.net
アベノミクスの果実

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/bb053e7a87d091f83dcbe30095163698.jpg

49 ::2024/05/16(木) 09:10:41.94 ID:X3/XJrA70.net
インフレのせいで消費落ち込んでるのに、経済弱い指標出てきて利上げしにくくなってきた
だーから表面的だけでも強い内にインフレ対応しなきゃいけなかった

>>25
ダイハツだけでそんな影響出るわけないやろw

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:10:50.98 ID:YJ80T0VI0.net
>>19
意味無いどころか害悪でしかない

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:11:03.13 ID:kN/XPWgb0.net
円安になって輸出が落ちるとかワロタァ!
円安はプラスくん逃亡ww

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:11:11.27 ID:QOQHkwwA0.net
1970年の名目GDPが73兆円ぐらいだから、
そのくらいの規模に政府をダウンサイジングすることも考えといたほうがええで

53 ::2024/05/16(木) 09:11:24.59 ID:EpjsR4Fg0.net
名目でもプラス0.4とかやば過ぎ
マジで自民党は30年かけて日本滅ぼしにかかってるな

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:11:40.13 ID:CiPyAo3W0.net
もう何をしてもダメ

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:11:43.62 ID:ar4fXvAP0.net
ここから更に下がってる日本って😨
http://imgur.com/ZJ0F12n.jpg

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:11:53.81 ID:TTB1S6NK0.net
下請法改正して中小に金を流して賃上げの流れを作らない限り日本経済復活はないんだよ
大企業が金の流れを堰き止めてたらこうなるわ

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:01.42 ID:fkObUzR90.net
どう考えても税金のせいなんだが。
どう考えても自民党と財務省が
主犯なんだが。

58 ::2024/05/16(木) 09:12:02.15 ID:X3/XJrA70.net
財務省と日銀が別の方向いてるのも意味不明
日銀がやらかして財務省が必死に火消し介入し、米国に叱られるとかアホか

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:28.34 ID:mHIOYXPS0.net
>>49
日本さんこれから利上げしてくってマジ?
だから早く利上げしろ手遅れになっても知らんぞって散々言ってたのに

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:30.12 ID:wLNXChpH0.net
ふざけるな!いい加減にしろ!

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:38.40 ID:MlLnvZm+0.net
世界の歴史を振り返ってもジャブジャブ印刷して通貨価値を薄めるような国は滅亡してるわな
富の偏りが生じてな
数千年かけても成長しない人類に神は呆れてるだろう

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:40.22 ID:wLNXChpH0.net
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/16
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:40.63 ID:wLNXChpH0.net
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/16
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:12:42.08 ID:TTB1S6NK0.net
>>54
減税と下請法の改正
まだ試してないよね?

65 :「」:2024/05/16(木) 09:12:52.80 ID:9R15JfbP0.net
スタグフレーション

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:13:14.73 ID:V8r+6Rjz0.net
すべて立憲共産のせい

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:13:31.74 ID:c47PkRS80.net
労働市場が逼迫しているんだからいくら円安でダンピングしたって物を作れないしな。

68 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 09:13:33.25 ID:EpjsR4Fg0.net
利上げしても解決せんだろ

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:13:35.80 ID:v32GqDAo0.net
景気悪いんじゃ利上げ出来ないじゃん

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:13:38.80 ID:9otRCOmT0.net
>>25
ダイハツがプロボックス製造していたせいで、3月下旬までリースアップしても入れ替えできなかったからなぁ……

んな訳ねーだろ

71 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:01.77 ID:zY1kZoWG0.net
>>16
円安だけど原材料高と人件費高で値上がりしてるから円安分は相殺されてる

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:06.08 ID:fkObUzR90.net
韓国とドイツも経済全然ダメなのに
それに各指標で負けてるのが日本だからね。
完全に人災だわ。
自民党と財務省による人災。

73 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:09.87 ID:jmMKAZB30.net
通貨安で滅びる国はいくらでもあったけど、通貨高で滅びた国なんて一つもないのに通貨高を害悪のように語ってた人達どこ行ったの?

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:19.17 ID:w+WO5qOi0.net
自民党のせいで日本が滅びる

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:22.76 ID:TTB1S6NK0.net
>>59
利上げしても中小に金が流れて賃上げの波が来ないなら意味ない

76 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:32.86 ID:YJ80T0VI0.net
>>34
アタオカがおるw
輸出が落ちてるのはもはや為替の問題じゃなくて売れるもんが作れないだけw
現実的に海外で通用してるのトヨタだけw

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:34.77 ID:TBaZ5egr0.net
経済制裁の効果かな

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:14:34.93 ID:jdCQpQUb0.net
実質賃金 24ヵ月連続マイナス(過去最長)
企業倒産件数 24ヵ月連続プラス
工作機械受注 15ヵ月連続マイナス
機械受注 11ヵ月連続マイナス
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)

GDP年率2.0%減 1~3月、2四半期ぶりマイナス成長  ← New!!
岸田 「30年ぶりの経済の好循環が来てます!」 

79 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 09:14:53.55 ID:X3/XJrA70.net
>>56
そんな長期の話しじゃない
単純にインフレウェルカムなんてやってたからこうなってる

マジで意味わからんのよ。インフレきついときに
選挙で「デフレ脱却しました」アピールしてんの
同じ口で「物価高で国民が苦しんでるから何とかしないといけない」とか言ってるんやでw

つうか皆気付いてる?成果アピールするときはインフレ、マイナスイメージで語るときは物価高って使い分けてること

80 :「」 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 09:14:58.71 ID:9R15JfbP0.net
>>73
本当に滅亡して欲しいねアルゼンチンやら見てみろと

81 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:03.82 ID:qLJXyTU/0.net
みんな「悪夢の民主党政権」を思い出せよ!

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:30.67 ID:nWv90m+D0.net
ネトウヨが円安は国益!日本経済復活!とか言ってたのがバカみたいじゃないか…

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:34.31 ID:9Ho1AKxt0.net
安倍は偽装、岸田は徹底的にスルー
個性が出てて面白い

84 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:43.10 ID:TTB1S6NK0.net
>>81
あの頃の日本は今よりもずっと豊かだった

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:45.43 ID:MlLnvZm+0.net
>>73
当時の麻生は何を言わせても正しい経済通だったような
なんで首相の座から引き下ろされたんだ

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:45.80 ID:KPCEJrUT0.net
>>1
ありがとう自民党😭
超円安スタグフレーションで日本国民を地獄に落としてくれて

87 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 09:15:47.15 ID:EpjsR4Fg0.net
>>73
リーマンショックのとき、ユーロ圏の弱小国が倒産企業みたいになってなかったっけ。

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:47.74 ID:vWDyK/n90.net
次は出生数減少の衝撃ニュースが飛び込んでくるでしょう

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:54.00 ID:cR3pwixI0.net
もう数字をごまかすことすら出来ないレベルwww

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:15:56.86 ID:fkObUzR90.net
>>79
インフレとデフレの
区別ついてないんだろ。
マジで。
自分でも何喋ってるか
理解せずに喋ってると思うよアイツラ。

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:16.75 ID:XOU8d97T0.net
いつもマイナスだな

92 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:18.32 ID:vXjjUOZj0.net
やばいね

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:24.95 ID:9O4/G/ML0.net
岸田ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:28.43 ID:PksuWdyH0.net
こんな報道見て、ますます家庭の財布の紐は固くなると
日本人は雰囲気に流されやすいから、こういう報道は節約煽りになるんだよ
マスゴミ君はわざとやってるのかな

95 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:31.38 ID:YJ80T0VI0.net
>>75
安易に利上げしたらむしろ中小がガンガン死ぬからな

96 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:38.82 ID:TTB1S6NK0.net
>>82
それ、自民から金貰ってネットに書き込んでた工作員だから

97 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/16(木) 09:16:44.11 ID:1SvTGfpr0.net
増税→消費に悪影響
減税→国債の信用失墜

詰んでる

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:44.56 ID:fkPN7Q+w0.net
実質賃金 24ヵ月連続マイナス(過去最長)
企業倒産件数 24ヵ月連続プラス
工作機械受注 15ヵ月連続マイナス
機械受注 11ヵ月連続マイナス
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)

GDP年率2.0%減 1~3月、2四半期ぶりマイナス成長  ← New!!
岸田 「30年ぶりの経済の好循環が来てます!」 

円安は国益(笑)

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:45.90 ID:UAJW5qg50.net
> 輸出が5.0%減
もう笑うしかないw

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:53.27 ID:mHIOYXPS0.net
>>88
別に衝撃でもないだろ
増えたら衝撃だわ

101 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 09:16:57.15 ID:X3/XJrA70.net
>>59
インフレのせいでこうなってるんだから利上げしかないやん普通に
経済弱った後に利上げ始めるとかいうwでもインフレが原因なんだからやるしかない

>>75
賃上げは今後も来ない。日本人の正社員が転職しない構造的問題だ

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:16:59.83 ID:aGR/aoo40.net
>>83
そこは一応偽装するよりスルーのほうがいいかな

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:01.13 ID:fkObUzR90.net
>>94
そういうの現実逃避って言うんだよ

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:09.67 ID:9dJ511AU0.net
🤓増税こそ景気回復の近道です

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:19.55 ID:jmMKAZB30.net
>>94
都合の悪い指標の発表はやめろって言ってんの?w

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:21.93 ID:u5hOCFAH0.net
円安はアメリカの利下げで多少落ち着くやろ
原発再稼働で化石燃料の輸入も減るし

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:23.48 ID:cR3pwixI0.net
>>82
アイツらはまともに学校も行ってない働きもしないで
愛国オナニーしてるバカどもだよ

108 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:27.65 ID:ABQt+e7z0.net
GDPだの何だのだの左翼は金の事しか頭にないのか?
こうやって金金言うようになったから日本はダメになったんだから左翼はいい加減にしろ
お前らも愛国心とか言ってたから仲間だと思ってたのに結局金かよ?

109 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/16(木) 09:17:38.38 ID:e48jZA6m0.net
実に自民党らしいな

110 : 警備員[Lv.5][初]:2024/05/16(木) 09:17:40.53 ID:EW1IxMAx0.net
はやく岸田やめさせろ

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:17:58.28 ID:+AqHuka70.net
皆もう忘れてるけど、今年1月は能登地震がありました

112 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 09:18:24.52 ID:X3/XJrA70.net
>>90
インフレと物価高を綺麗に使い分けてるからなぁ…本当にデフレ脱却でインフレウェルカムだと思ってそうだ

113 :「」 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 09:18:25.77 ID:9R15JfbP0.net
>>81
それ以上に自民党が悪夢なのが現実なんだが

114 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:18:27.00 ID:7eBlMLKr0.net
円安で大勝利って言ってたネトウヨ息してんの?

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:18:36.18 ID:vzQsk3nG0.net
円安で輸出が伸びないっておかしい
何かの間違いだろ

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:18:38.99 ID:b6HO4cic0.net
>>94
こういうネット工作員ってコロナ自粛のときも経済を回すとか言ってたやつだよな

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:18:52.26 ID:QOQHkwwA0.net
産業淘汰や失業者の増大、
インフレ対策として年金や社会保障の削減とか、
結局はなるようにしかならないからな

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:08.79 ID:AYDXLutU0.net
>>10
スタグフレーションだよな?

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:20.07 ID:YJ80T0VI0.net
>>94
バカな国民でもさすがにもう国がジリ貧なのは報道なくても気付いとるでw
まあそれでもちゃんと選挙に行くかは微妙だが

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:22.76 ID:i2dmroB20.net
景気悪いんだから利下げした方が良いんじゃないかな

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:23.38 ID:MlLnvZm+0.net
>>101
やるしかないのに逆をやるから都市部のアメリカ人の生活がヤバくなってる
郊外は知らんが
日本が独自判断で利上げするとは思えないな

122 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:36.05 ID:Gc4k0zfH0.net
ネトウヨどうするの!?

123 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 09:19:57.74 ID:EpjsR4Fg0.net
>>101
インフレというか、実質的な可処分所得の減少が問題じゃないの?
例えば、消費税の輸出還付金を廃止して、社会保険料を下げるとかして、国民の懐を長期に渡って膨らませた方が良いとおもうけど。

インフレというが、サービス業の人件費とか観光業以外は寂しいもんだぞ

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:19:58.73 ID:TTB1S6NK0.net
>>95
必要なのは減税と下請法改正
国が金を巻き上げるのを辞めて、大企業の金を末端の労働者まで行き渡らせれば消費を喚起し日本経済は復活する

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:20:05.47 ID:ONkmM7zX0.net
値上げ値上げで内需が上がらんからな
予想以上に日本は貧乏人が多い

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:20:30.41 ID:Osw4m3dm0.net
2%減らすって…
もうほんと自公政権うんざりだ
こいつらのサイコパスっぷりに付き合いきれん
ミンスのほうがあまっだ批判されたらワタワタもがいてて笑えたわ

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:20:33.15 ID:kiLWQ0Ji0.net
こんだけ円安進めばね
スタグフレーションの足音聞こえるじゃないの
日銀植田は円安の歯止めで利上げ匂わせる無能っぷり晒してさらにハゲタカに売買益献上して日本経済も本格的に殺しにくる構えだし
良い円安論者は腹切れよな

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:21:13.95 ID:vWDyK/n90.net
日本が内需の国だってのは間違いだから
アメリカへの輸出があって初めて内需が生まれる
従たる国だ

129 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:21:21.42 ID:tTuED9wt0.net
ネトウヨ「GDPなんて意味ない!円安は国益!内閣府は反日!」


これが愛国者の姿か?

130 :名無しさん@13周年:2024/05/16(木) 11:20:17.66 ID:F+fAOS2+p
>個人消費が前期比0.7%減、輸出が5.0%減と振るわなかった。

あれ?
円安ドル高で輸出は好調なんじゃなかったの?
それにインフレなのに実質GDPがマイナスってスタグフレーションなんじゃないの?

131 :名無しさん@13周年:2024/05/16(木) 11:30:57.55 ID:rkEhzMBHO
>>81
あの頃は今より遥かに生活が楽だったわ

132 :名無しさん@13周年:2024/05/16(木) 11:35:50.40 ID:OULgdfmk2
大企業儲かってしょうがねー
ゴキブリハエナワ
フトコロがこ〜んなに膨れて
息ができねー

133 :名無しさん@13周年:2024/05/16(木) 11:49:38.84 ID:OULgdfmk2
岸田は酔う頑張ってる
海外にばら撒く快感
アメから世界から称賛されるばら撒きの
この快感
売国奴と言われようが無能と言われようが
2度と味わえない
この会館
やめれねー
やめれねー

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:21:34.75 ID:+WGGgZbh0.net
順調に滅亡へと向かってるな

135 :!doguri:2024/05/16(木) 09:21:41.75 ID:D+urspRn0.net
てすと

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:01.15 ID:TTB1S6NK0.net
>>120
利上げも利下げも意味が無い
必要なのは大企業が不当に溜め込んでいる金を中小に流して賃上げの流れを作ること
大企業が金の流れを堰き止めて経済を止めている限り利上げも利下げも無意味

137 :!donguri:2024/05/16(木) 09:22:02.39 ID:WttZwMIh0.net
90円以下の円高の方が良かったじゃねーか
馬鹿が舵取ると船が沈没する。の諺通りだわ

138 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:09.00 ID:z/vxo1/D0.net
でも円安で経常黒字最大だから・・・

しかしその大半は海外で稼いだ金
しかもその金は海外で再投資され海外の賃金増に充てられ、
つまり日本で稼いだ金じゃなく海外で稼いだ金なんだから使われるのも海外なのは当然よ

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:09.76 ID:mHIOYXPS0.net
>>94
いよいよ大日本帝國じみてきて笑う

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:20.09 ID:uo8ojigN0.net
ネトウヨよ

アベノミクスの果実は美味しいか?!

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:23.40 ID:vWDyK/n90.net
>>100
減少率がね

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:24.05 ID:cR3pwixI0.net
>>115
長年人材にも設備にも投資して来なかった結果だよ

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:24.50 ID:b8mS0tsU0.net
https://i.imgur.com/5cTzETA.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UhRYukbvYJw

ジム・ロジャーズが2012年に予測した日本の未来、全部当たってる
日本人は当時これを鼻で笑ってた

・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残す
・これから20年を振り返ると彼が日本を崩壊させた人物と皆が気付く
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対にできない
・日経平均は倍になっても驚かない
・刷ったお金は投資家に行きつくだけ
・日本に残された選択肢は3つ 出生率を上げる、移民を呼び込む、生活水準低下を受け入れる
・日本の政治家は愚か
・日本の若者は英語と中国語と他に複数の外国語を学べ

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:26.39 ID:sZ5P2Cja0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
GDPがマイナスになることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:46.98 ID:texjsCxL0.net
ま、バカな政府の連中もこれを見て、円高に戻そうなんていう事は考えないだろうな
これ以上日本の足を引っ張っても意味がないぞ

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:22:49.97 ID:szZ9duDp0.net
円安にすれば大企業は輸出と株で儲かる
消費税を上げれば輸出企業は還付金が増える
すべて自民党に献金する輸出大企業のための政策
国民はこいつらのただの養分
そら衰退するわ

147 ::2024/05/16(木) 09:22:53.30 ID:X3/XJrA70.net
>>121
多分レス先間違ってるが
米国の問題は利上げで経済締め付けてるのでゾンビじゃない新興企業が潰れまくってることと、転職しない人等は賃金上がってないから、弱者ほどインフレのダイレクトアタックを受けてる

日本の利上げは独自判断になる。というか先日3回目のイエレンによる苦言でも政策変えないと意味ない言われとる

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:00.76 ID:mHIOYXPS0.net
>>120
異次元の緩和継続中なんですが…

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:08.42 ID:pwtHoWx90.net
糞円売れよ
ロング取ってんだからよ
>>94
大本営発表を御所望かな?如何にもジャップwww

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:16.62 ID:WAPK1clv0.net
>>1
トンスルパネルやらず原発続けていれば
30兆円のプラスやん。

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:18.18 ID:+AqHuka70.net
ちょっと古い記事ですが(去年10月のニュースの記事)
この図が分かりやすいかと

消費税減税、割れる野党 維・国・共は要求、立民触れず
h ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023101901048&g=pol&p=20231019ax10S&rel=pv

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:33.09 ID:/6l37omc0.net
>>84
ホンマそれ
まぁお前らいつも通り自民なんだろ?

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:34.15 ID:TTB1S6NK0.net
>>137
能登も原発稼動させてたら日本終了してたし大正義民主党だったよな

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:41.17 ID:vWDyK/n90.net
円安つっても海外で売れる物を作れなかったw

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:44.59 ID:ONkmM7zX0.net
腐っても日本は人口1億は超えてる
こんだけ庶民の可処分所得減らして富裕層だけウマウマしてる格差社会ではこうなる

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:23:59.35 ID:VAw7jc810.net
>>1
ネトウヨ『円安になれば輸出が増えて大儲けできるんだよ!!日本経済復活だ!!!韓国よ!!中国よ!!怖いか??』

とは、何だったのか???

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:24:01.48 ID:YJ80T0VI0.net
>>123
そうなんだよね
一番の問題は国民の消費マインドが冷めきってて年寄りが金融資産ばっかり増やして金が回らんことだと思う
意外と麻生の「老後は2000万必要」発言とか効いてるんじゃないかなあ

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:24:24.20 ID:wRZ3DigW0.net
日本終わったなw

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:24:35.32 ID:tTuED9wt0.net
ネトウヨとビジウヨが円安は国益連呼してる根拠にしてた輸出が好調ってのも
蓋を開けたら減少ってwどんだけ売るものないんだよ…

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:24:35.64 ID:TTB1S6NK0.net
>>152
自民に投票したことを後悔してるよ
もう二度と入れない

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:24:37.09 ID:ahpxT6Rt0.net
東京一極集中が諸悪の根源

162 ::2024/05/16(木) 09:24:57.89 ID:X3/XJrA70.net
>>151
インフレしてるときに減税とか言ってるポピュリズムはほっとけ
2020年に経済が心停止してもやらなかったことを叩け

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:01.56 ID:9Ho1AKxt0.net
岸田「30年ぶりの経済の明るい兆しです」

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:07.87 ID:u5hOCFAH0.net
>>82
工場が海外に出ていく前の話だろ

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:21.84 ID:Osw4m3dm0.net
>>136
リフレ派バカのせいで
配当金さえ年々アップしてれば景気良いらしいから
それで安倍政権の約8年景気いいって大本営やられてた
コロナでも「いや、内部留保ため込んでるの使ってくれる?」
みたいなアホな事いってたが、政策で配当金や内部留保に回す金を賃金に結び付けろやって話
政府がやるのが要請ってなんの冗談だっつの、共産主義か

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:25.46 ID:+WGGgZbh0.net
輸出マイナス5% 
これが衝撃なんだが何のための円安だよwwwwww

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:35.64 ID:pwtHoWx90.net
>>154
ジャップのちっぽけな脳みそでこさえたガラクタなんて土人でも買わねーよw

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:40.41 ID:Gqr9yIwu0.net
輸出するには輸入しなきゃいけないから大変だね

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:41.64 ID:YJ80T0VI0.net
>>154
そらそうよ
アベノミクスの前半でせっかく株価上げたのにそれを実体経済に投資させる政策とらずに
みんな金融資産に誘導しちゃったからな

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:25:42.32 ID:PF23S5Pc0.net
いまだにGDPみたいな旧い指標使ってまで日本を蔑みたいのかね…

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:05.67 ID:YC0nyQj+0.net
ウヨが
どんな言い訳を考えるのか
楽しみだわw

172 ::2024/05/16(木) 09:26:10.01 ID:EpjsR4Fg0.net
>>144
ガチで知りたいなら金払ってコンサルにでも調査依頼しろ

173 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:18.35 ID:4oKr93gf0.net
だから言ってんだよ
もうとっくに移民が大量に入り込んできているのに
全く成長していないジャマイカ

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:20.10 ID:wRZ3DigW0.net
パパ活市場だけは拡大してるから金はあるだろw

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:32.45 ID:TTB1S6NK0.net
>>159
好調なはずの自動車関連の下請けすら全く儲かってないしな
だから今は観光業でウハウハみたいな報道繰り返して自民のイメージアップ図ってる最中なんだよ

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:35.44 ID:M6WcW25S0.net
>>170
でっ
各国で新しい方式はいつから使うのか端的に答えろよクズ

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:42.06 ID:4S7Cr3xw0.net
>>1
誤魔化せないほどマイナスなの?

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:26:50.83 ID:sZ5P2Cja0.net
>>172
君たちコンサル?

179 ::2024/05/16(木) 09:26:53.35 ID:X3/XJrA70.net
>>163
岸田そんな嫌いじゃないけど、
選挙であれは感じ悪かったと思うよw

選挙大敗の原因を裏金問題と分析されてたけど、普通にインフレして苦しんでんのにデフレ脱却やったーとか言ってたからじゃねーの

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:03.10 ID:hno9r9bs0.net
円安なのに輸出減少…
もうダメじゃん

181 ::2024/05/16(木) 09:27:04.24 ID:/wjnToUl0.net
トンキン一極集中政策を始めてから経済成長ゼロが定着してるな
いい加減、方針転換した方がいいと思うんだが日本が滅びるまで続けるんだろうな

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:12.57 ID:QOQHkwwA0.net
移民入れて経済発展するわけでもないし、
南アフリカとかアルゼンチンのように貧乏移民の負担で国が成長しない的なパターンもあるからな
日本はそっちだろう

183 ::2024/05/16(木) 09:27:34.35 ID:X3/XJrA70.net
>>175
トヨタの好調、系列全体だとどうやろねぇ

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:37.70 ID:4iGw+LsP0.net
円高で企業潰して
円安で国民を殺し
流石 自民党

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:45.15 ID:mHIOYXPS0.net
>>169
緩和するだけなら猿でも出来る
アベノミクスは緩和の矢を一本放っただけで他何もしなかったからな
自民党による国家的詐欺と言ってもいい

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:47.12 ID:1cparZvP0.net
>>177 うん。もうダメぽ。

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:27:50.02 ID:iyEzpeBq0.net
ネトウヨ「中国経済崩壊!」
結果
実質GDP成長率(1〜3月)
中国 +5.3%
日本 -2.0%

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:28:04.13 ID:F9D/cMDF0.net
自民党バンザーイ

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:28:07.30 ID:PAxrwfSP0.net
円安なのにシャープ液晶パネル撤退

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:28:59.21 ID:PSLkRt000.net
企業が社会貢献でパー券購入するたびに日本国民が飢えるw

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:08.29 ID:4iGw+LsP0.net
>>184
壺に絡んで
日本潰しに成功
国民を欺く
自民党

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:14.95 ID:QOQHkwwA0.net
軍人系の財閥も儲かってるからね
まあ戦争できるためにするための円安っていうほうが正しいかもね
そっちが本線にあったんでしょう

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:25.64 ID:WAPK1clv0.net
アップデートできてないのでいまでもアベとネトウヨを書き込むと50ウォンもらえます。

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:25.87 ID:ahpxT6Rt0.net
子供寝てる隣で子作りするような原始的な大都会東京
この状況をイカれてると思わない政治家
もっと集中させて巨大ピラミッドを作って儲けた連中が憎いね

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:31.68 ID:DkF/lkV+0.net
プラスが当り前のGDPなのにマイナスって・・

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:47.47 ID:TTB1S6NK0.net
>>171
大企業が賃上げした、中小に波及するのはこれからだって安倍時代から言い続けてるでしょ
実際には大企業が賃上げしたら、そのツケは中小が支払わされている賃上げなんて無理もいいとこ
下請法改正して大企業が溜め込んだ金を中小に流しでもしない限り好景気は来ないよ

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:45.32 ID:nfKAutqi0.net
実質はそうなるわな
名目で喜ぶだけ

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:29:53.61 ID:mHIOYXPS0.net
>>157
年寄りですら貯金と金融資産に回すなら若者なんてもっとだな
まぁ今20代30代の奴の気持ちになって消費しようなんて思えるわけないわな
そりゃ子供も増えない

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:30:05.77 ID:5Vj8AQWK0.net
>>189
かつては世界のパネル生産の半分のシェア持ってたのにな
ゴミ作っても売れんよ

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:30:21.95 ID:1luRZSX80.net
毎月のようにGDPが下ったニュースを出してくるな
マイナス成長を限界突破してプラスに反転術式できんものか

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:30:26.14 ID:RnGjZvcT0.net
ドルベースなの?

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:03.40 ID:5ynlkcOw0.net
円安政策で物価高騰してますし

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:27.22 ID:4X59FtU60.net
毎年この時期この手の話題で盛り上がってるだろw

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:38.70 ID:YJ80T0VI0.net
>>183
せいぜい一次下請けくらいなんじゃねえの?
俺は一応二次下請けの端っこみたいな会社で働いてるけど営業利益5兆円の恩恵は全くねえな
まあ一定の仕事量が確保されてるのはありがたい話だが

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:43.46 ID:DB03s/P30.net
https://pbs.twimg.com/media/FkY9XbmacAEQ8Do.jpg

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:53.21 ID:M6WcW25S0.net
>>196
下請け法より消費税だろ
ドイツで既に減税の効果が出ているよな。
あとは社会保険料の減税

207 ::2024/05/16(木) 09:31:56.26 ID:P4RzIYp+0.net
>>2
上場企業は3年連続最高益
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5F2RFQS5FULFA011M.html

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:31:58.20 ID:tTuED9wt0.net
>>175
ネトウヨはそれで満足なんだろう
トヨタも本体を生かすのに下請けに皺寄せいってるだけだし
これで日本経済は好調っていうのは無理ある

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:13.48 ID:zY1kZoWG0.net
>>138
もしかして国民にとって大事なのはGDPじゃなくてGNPだった?

政府にとっては税収に影響するGDPが大事だろうけど。

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:18.92 ID:Mzct1Ej70.net
コロナ禍が終わったと思ったら岸田禍でさらに苦しむ国民

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:25.55 ID:HJo3Y6h+0.net
人口へり続けるから下がり続けないかなこれ?
俺らの生産性人減った以上に上がるの?

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:29.31 ID:TTB1S6NK0.net
>>183
トヨタなら下請け搾取で有名だよ、儲かっているのは元請まででそこより下の下請けは全く儲かってないでしょ
マスコミの前で堂々と単価引き下げ要求を何回も何回も繰り返してた過去を見れば明らか

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:33.72 ID:rSv8Zk6P0.net
輸出5%減は草www

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:39.41 ID:mHIOYXPS0.net
>>204
トヨタ系列ですら円安の恩恵受けれてないなら
マジで害しかないじゃん円安って

215 :!donguri:2024/05/16(木) 09:32:43.74 ID:WttZwMIh0.net
驚きの輸出マイナス5%不況レベル

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:32:53.28 ID:4A04HK6h0.net
なぜだ
飲食店も満員だしみんな景気良さそうじゃん

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:14.38 ID:SwWNpdJX0.net
みんなが外国株に投資してるから円安が加速してるんじゃないの

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:19.84 ID:OiejaRfx0.net
岸田「経済に明るい兆しが見えてきた!」

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:32.92 ID:hO5BmCvP0.net
来月からバク上がりだから

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:33.18 ID:ahpxT6Rt0.net
メガネ補正組まないの?

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:46.21 ID:TyZczbTV0.net
円安のせいで実質賃金24ヶ月連続マイナス(リーマンショックをぬいて過去最低最悪)

日本人は実質消費支出13ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている

円安で豪遊するのは、外国人ばかり

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:48.51 ID:DB03s/P30.net
https://imgur.com/5cTzETA

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:54.83 ID:+AqHuka70.net
>>162
日本はまだ公式にはインフレしてません
嘘だと思うなら、日本政府の誰かに聞いてみて下さい
デフレ脱却宣言すら、まだ出していませんから

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:58.66 ID:LAevXRkO0.net
賃上げの機運は高まっとるんだが

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:33:59.80 ID:Trgd9Qzy0.net
失われた30年はオワタ!


そして、
シン・失われた30年がハジマタ!!

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:10.07 ID:s9FPXhjh0.net
買わない

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:17.93 ID:dpELOFE60.net
通貨安になるってことは海外に金が抜けてる
金が抜けたら技術力下がる
いい事のわけが無い

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:21.72 ID:izkUsdtr0.net
うそつけ
俺上級国民だけど
下々さー
お前らの
GDPは
実質マイナス30パーだからな
喜べよ
俺は上級国民の
ハエナワゴキブリだから
その分穴埋めしてやってんだわ

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:24.81 ID:7KfJfejC0.net
アベノミクスの成果がでてきたな

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:46.00 ID:Wr4b2/Gc0.net
それでも政治家の歳費だけは余裕のアメリカ超え!フランスの3倍!

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:48.04 ID:tl2tapea0.net
おかしい
戦争やっててもこうはならない
株高で大企業は儲けてるのに

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:34:49.72 ID:OiejaRfx0.net
>>219
去年の株価でも同じ事書いてたよな?
いつ日経平均5万円超えるんだ?

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:22.85 ID:OiejaRfx0.net
>>225
失われた1世紀はまだ始まったばかり

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:29.64 ID:NnQd3Mfz0.net
>>212
もう10年近く前だけど愛知のローカルテレビの夕方のニュースでやってたわ
トヨタの下請けの会社だけど経営がキツイからって従業員をパートや契約社員として雇い直したって放送されてたな

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:30.61 ID:0O0HrJpR0.net
消費が未だに落ち続けてるのがやばすぎる

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:46.88 ID:SuS4kZdN0.net
実質賃金低下してんだからそりゃそうだわな
トリクルダウン起きない限り無理
そしてトリクルダウンは起きない

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:52.04 ID:25NE+OS80.net
買わない(買えない)

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:35:53.13 ID:3AVojrzD0.net
おかしいな
経団連解体じゃね

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:36:11.47 ID:lmjlANnj0.net
あはは
あっれー おっかしいなー

円安で庶民が苦しんでるけど

輸出はべらぼうに儲かるはずじゃなかたの〜?w

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:36:14.07 ID:sZ5P2Cja0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:36:15.90 ID:RnGjZvcT0.net
円安なんだからドルベースで話せば皆悪くなるだろ。
円建てでプラスでもドル換算したらマイナスになるんだから。

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/05/16(木) 09:36:31.29 ID:Jy+mzgvv0.net
野菜も買えなくなるよそろそろ

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:36:32.55 ID:5Vj8AQWK0.net
>>201
普段ドル決済してんの?w

244 ::2024/05/16(木) 09:36:35.09 ID:vlaTfYtu0.net
上級国民以外の一般国民は30年間マイナス成長です

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:36:36.09 ID:OiejaRfx0.net
>>214
トヨタは輸出還付金だけで6003億貰ってるから
負担は全部下請けな

246 :「」:2024/05/16(木) 09:36:54.01 ID:9R15JfbP0.net
日産とか下請けいじめで指摘されてるからな

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:05.37 ID:+AqHuka70.net
ちなみに参考(日銀の資料掲載ページ)

需給ギャップと潜在成長率
h ttps://www.boj.or.jp/research/research_data/gap/index.htm

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:05.60 ID:jgeUGmif0.net
そりゃ30年で税金上がりまくり、不況でなかなか上がらない賃金で消費する金もない。これからは電気ガスの補助金打ち切りで家計の負担はまた増えるし地獄やな笑

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:08.58 ID:0xI6B+yk0.net
日本人さんは高齢化のせいにするけど、社会保障支出がGDPに加算されないなんてルールはないので
やっぱ日本人さんがクルクルパーになっとるとしか

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:16.50 ID:TTB1S6NK0.net
>>214
考えが甘いな
円高のときは競争力強化のために単価引き下げ
円安のときは材料費高騰を理由に単価引き下げ
円高だろうと円安だろうと単価引き下げするのがトヨタ
そして日本トップのトヨタを見習って殆どの大企業が同じことをやって日本経済を衰退させてる
下請け法改正して大企業が溜め込んだ金を下請けに流して賃上げの流れを作らないと日本経済は円相場関係なく衰退し続けるだけ

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:21.53 ID:DkF/lkV+0.net
税収増やすには増税しかないと思ってるアホ自民とアホ財務省だとこうなる

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:31.02 ID:SuS4kZdN0.net
円ベースじゃないの
輸出栄えて国滅ぶ

253 ::2024/05/16(木) 09:37:32.38 ID:fdm6y4B50.net
恐ろしいのは捏造した上でこの悪い数字であろうということ
安倍以降政府の統計に信頼性などない

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:35.18 ID:DkaBIae+0.net
日本には四季がある。

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:37:53.31 ID:nKICePHX0.net
だから言ってんだろ カネ刷らないと絶対GDP上がらないって
はよ国債発行して消費と賃金上げろよ
国力下がっていくらでも円安になっていくだけだぞ

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:17.95 ID:DB03s/P30.net
https://imgur.com/3mMW3Sz

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:18.48 ID:cq8PgR+x0.net
ネトウヨ「円安は国益!輸出大国日本が復活する!」

これなんだったの?輸出減ってるんだが?

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:40.33 ID:M1fy08PC0.net
本当に景気が悪くなってるよね
街角調査や選挙でも明らか
スマホゲームも課金されてないし不況そのもの

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:42.41 ID:zY1kZoWG0.net
>>199
質の問題じゃなくて、価格競争に負けて選ばれてないんじゃないの?

260 ::2024/05/16(木) 09:38:47.21 ID:C54ssqsM0.net
>>205
こいつのせいじゃない
新任の植田が放置したのが悪い

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:49.17 ID:Osw4m3dm0.net
>>230
そんな状態で「でもでもアメリカは秘書を大量に雇えるだけの金が国から貰えるんですよっ」
って自分らの都合いいとこばっかカイガイハ〜
ほとんどの欧米の議員が自分らよりよっぽど低い給料っていう都合悪い事は見ないふり
いやぁ日本の政治家全員一回タヒんでくれ

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:02.40 ID:Wr4b2/Gc0.net
>>253
そういや安倍ちゃんが計算方法変えたんだっけ。
計算方法戻したらどうなるんだろうな

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:05.53 ID:ebGO8a7M0.net
https://i.imgur.com/hn4WHgy.jpeg

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:09.55 ID:DkF/lkV+0.net
本当の地獄は自民だった

265 :「」:2024/05/16(木) 09:39:15.93 ID:9R15JfbP0.net
>>255
円安なのに何言ってるんだかそもそも需要がないわけで

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:19.07 ID:q8dOe1gQ0.net
完全にスタグフレーションだな

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:24.41 ID:6EaTQK3r0.net
>>241
良い歳こいて指標の見方も分からないってどんな人生歩んできたの?

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:25.75 ID:jgeUGmif0.net
>>251
税収増えれば好景気だ!って本気で自民党は思ってそうww ただ国民から金を吸い上げただけなのに

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:46.10 ID:TTB1S6NK0.net
>>255
金刷っても大企業が溜め込むだけなので無意味
必要なのは大企業が溜め込んだ金を中小に流して賃上げの流れを作ること

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:52.63 ID:9Ho1AKxt0.net
>>254
いや、もう四季もないだろw

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:57.02 ID:YJ80T0VI0.net
>>235
結局一部の金持ちが儲けても消費が増えないんだよな
ある程度金持ってる奴は余剰分は金融資産にするだけだし
大企業は円安対策で内部留保増やすばっかりで設備投資の動きは鈍い

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:39:58.90 ID:9MxL7RiT0.net
バカしかいねえ
バカ日本人
産業力を高める話ができない
1円にもならんイデオロギー闘争してるバカ日本人
本当にバカ

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:00.64 ID:SuS4kZdN0.net
>>255
金は刷ったよ
ただトリクルダウンの上で止まってる
最悪のパターン

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:10.20 ID:pCfmyTmp0.net
年率-2%は大きい
ちなみに閏年の1-3月は1日多いため例年よりも1%ほど高く出る傾向がある
それを含めてなおマイナス成長は日本経済が深刻な不況にいることを意味する
ドル換算ではさらに悪いはずだ
経済ってのはほっといても成長するもんでここまで悪くするほうが難しいんだ
もう岸田&財務省 これもう貧乏神だろ

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:11.08 ID:IUqHJ/Ey0.net
景気回復する前から増税して
しかも国内に全然金撒かないんだから当然だわな
海外との内外価格差で物価は上がるけど
産業が息吹き返さないから庶民は貧乏になるだけだ

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:19.75 ID:KHL3+/lb0.net
下請けを潤わせるといっても
多重下請け構造だから何回も中抜きされて末端まで降りてこないよ
原発作業員とか何次請けだっけ?
そういうのを規制するのも同時にやらなきゃいけない

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:21.54 ID:qmVr7vOr0.net
>>251
消費税は過去最高インフレはインフレは正しい
賃上げも5%できてるし
ただ下々の努力が足りない

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:29.30 ID:iyEzpeBq0.net
自民党政権時代が地獄すぎて、民主党政権時代とくに鳩山政権時代は天国だったと感じる

279 ::2024/05/16(木) 09:40:29.29 ID:2Qt+RHY40.net
失われた30年衰退国家アリガトウ反日売国移民党

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:33.18 ID:6EaTQK3r0.net
>>259
その理屈だと70円台の時代でもトップシェアだった事の説明がつかないよね
商品力がなければ誰も買わないという簡単な理屈だよね

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:41.82 ID:leKqZoHG0.net
岸田不況まだまだ続く。

282 :「」:2024/05/16(木) 09:40:52.03 ID:9R15JfbP0.net
>>269
前の日銀総裁もそれが起きないことに驚いてたなアホだよな勝手に起きると思ってたらしい

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:52.12 ID:M1fy08PC0.net
ちょっと前まで株高だったし
景気が良くなったのかな?と思えた時期もあったよね

でも今は円安の割に確実に景気は悪くなってるし名目の好景気で本腰いれて経済改革しないから将来の永続不況も決まってるんじゃないの?
悲観的になる

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:40:56.54 ID:SuS4kZdN0.net
>>260
異次元緩和のせいで利上げできんのだから黒田のせいだよ
植田も利上げできるならやっとる

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:00.74 ID:DB03s/P30.net
https://imgur.com/irR1mPv

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:04.49 ID:DkF/lkV+0.net
>>277
麻生かよ

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:12.83 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>258
FFが売れないスレ立ってたが前作が評判よくて今作も出来は悪くない
それで売れないなら客に買う余裕がなくなったわけだな

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:18.87 ID:mHIOYXPS0.net
>>235
この円安物価高で個人消費増えるわけないわ
中流以上ですらちょっと油断したら転落じゃん

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:21.57 ID:uzKEvXxP0.net
お前らも海外出稼ぎ準備しよう

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:22.96 ID:9MxL7RiT0.net
バカ日本人
パヨカス馬鹿日本人の末路
外国企業チューチューを自ら促進して
日本産業を自ら殺してきたバガ日本人

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:34.80 ID:Gqr9yIwu0.net
いつも買ってた297円の瓶のインスタントコーヒーが100円も値上げしてた
ふざけんな

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:34.85 ID:TTB1S6NK0.net
>>276
だから下請法改正が必要なのさ

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:44.70 ID:ar4fXvAP0.net
上級世襲は何も困らないからな、下民とは違う
http://imgur.com/vFWaVy5.jpg

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:49.56 ID:kiOrkGWI0.net
>>269
じゃあ万博で壮大に使ってくれる維新に感謝しないとな

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:58.51 ID:pCfmyTmp0.net
>>273
いつも思うんだけど
上級のアイツらため込んだ札束くわえて餓死するつもりか?

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:00.14 ID:1cparZvP0.net
>>272 ほんとにな。ウヨサヨ論争とか夫婦別姓とかLGBTとかどうでもいいもんな。

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:03.00 ID:jgeUGmif0.net
>>255
マジでPB黒字化達成見えてきてて財政出動はやりたがらないだろうから景気が上向くことはない

298 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:15.39 ID:YJ80T0VI0.net
>>259
こんだけ円安進んで価格で負けてるならそれもう質で負けてるのと同じ意味だろw

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:42.31 ID:TTB1S6NK0.net
>>288
だから大企業が溜め込んだ金を中小に流して賃上げの流れを作る必要があるのよ

300 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:44.16 ID:BujYGlPZ0.net
>輸出が5.0%減と振るわなかった。

円安なのに輸出が減るのか

301 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:47.66 ID:9MxL7RiT0.net
バカ日本人がまだイデオロギー闘争してやがる
敵はそっちじゃないぞ
敵は外国のガチ右翼(企業)だぞ
日本人が富の争奪戦で必死にならないと
日本人は豊かにならない
バカ日本人、バカ

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:47.76 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>291
インフレ率2%とはなんだったのか

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:47.85 ID:Osw4m3dm0.net
https://i.imgur.com/JxmC5Lu.jpeg
https://i.imgur.com/VUzRYR2.jpeg

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:07.52 ID:M1fy08PC0.net
>>287
ゲームに関しては全般売れなくなってる気がする
今年のスマホゲームのセルランは軒並み不調で個別タイトルは関係ない
CSで売れたグラブルリリンクも海外8割で国内では売れてない

今日始まる学マスも売れないと思う
出来が良くてもみんな財布の紐が固い

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:14.67 ID:SuS4kZdN0.net
黒田東彦の異次元緩和シャブ漬け戦略
緩和シャブを続けて円安でジワジワ死ぬか
利上げして禁断症状に苦しんでも緩和シャブを抜くか
緩和シャブシャブした時点で苦しい

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:15.07 ID:UrNb0oAh0.net
>>1
日本の実質GDPが上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質GDPを上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:18.65 ID:0BKRrF050.net
日本を滅ぼす壺党の計画どおりやね

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:19.19 ID:mHIOYXPS0.net
>>299
誰がどうやってその流れ作るんだよ
言うは易し行うは難しだよ

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:28.97 ID:TTB1S6NK0.net
>>259
円安なのにかい?

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:37.72 ID:uzKEvXxP0.net
>>291
瓶はだめで詰め替えを買うように

311 ::2024/05/16(木) 09:43:37.91 ID:a65f2Rw10.net
そりゃ円安でドルに換算して計算したら下がるわな

312 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:49.33 ID:nfKAutqi0.net
円高ちょっと進んでるし次期はちょっとは戻すかも

313 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:51.73 ID:WPhXk5660.net
令和の呪いだな

314 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:52.93 ID:DB03s/P30.net
https://pbs.twimg.com/media/GMhvx2yboAAi9KN.jpg

315 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:56.81 ID:OiejaRfx0.net
>>253
ほんとそれな
統計改竄は自民党のお家芸

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:01.28 ID:0O0HrJpR0.net
コロナで有耶無耶になったけど消費税上げたのかなりやばかったよな

317 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:08.28 ID:PfsrMPGw0.net
ごめんね
この国は終わりです
円安は国益

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:24.66 ID:VjesuGwi0.net
この数字おかしいだろ
こんにゃく業者は儲かってるんだが?😡

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:30.60 ID:jgeUGmif0.net
コロナで誤魔化されたけど、コロナ前に消費税増税やってるしインボイスもやってるかんね

320 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:41.38 ID:SuS4kZdN0.net
>>295
輸出は海外で稼いだドルを円転しない
そのせいでドルが内部留保としてどんどんたまっていく
円転せんから円高にもならん
日本に投資する価値が無いんだよねえ

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:47.21 ID:UrNb0oAh0.net
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:47.72 ID:MwWXoI+J0.net
ネトウヨどうすんのこれw
これがジャップランドの真の姿だ

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:52.76 ID:mHIOYXPS0.net
>>316
アレのせいでコロナ前から景気落ちてたからな
そんでコロナで墜落

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:44:56.49 ID:YJ80T0VI0.net
>>288
実際に中の上あたりの層が増税の最大のターゲットにされてるからな

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:01.29 ID:w0rYUuOc0.net
当たり前じゃん
2年で50円も円安にした結果 超絶物価高で消費が冷え込んどるから

326 ::2024/05/16(木) 09:45:05.87 ID:EpjsR4Fg0.net
>>284
異次元緩和の前から、利上げなんてもってのほかって経済状況だったから、黒田のせいとも言えないけどな

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:11.86 ID:9Ho1AKxt0.net
これちょっと前ならスクリプトで速攻埋められてたなw

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:15.87 ID:9MxL7RiT0.net
クソバカ無能日本人
紅白にケーポップ何組よ
国産スマホを育ててきたのか?
自ら侵略されることをして
自らお金をジャブジャブ外国に流して
貧乏になりました
バカだろ、バカ無能日本人
何と戦ってんだパヨカス日本人

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:23.48 ID:Fl2PM72u0.net
もう尾張だよ財務省…

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:32.05 ID:DkF/lkV+0.net
インボイスが面倒で自営の廃業が増えてるらしい
無職増やしてどうする?

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:32.61 ID:9CdougjU0.net
円安で個人消費が冷え込む政策してりゃGDP下がるのは当たり前

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:40.80 ID:OiejaRfx0.net
>>316
トヨタをはじめとする輸出企業は早期に消費税19%引き上げを求めてる

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:43.44 ID:Jf9swiX+0.net
何でマイナスなん?
あれだけ毎日毎日、大手企業や銀行で最高益!いうてましたやん。
為替と輸出が主な企業の見た目だけ好景気・成長なん?
意味無いじゃん。

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:45:50.46 ID:Cj2+nmMO0.net
去年から黒田が続けてきた金融緩和策を畳みだしたからGDPも下がるでしょそりゃ
そもそも利上げなんてアメリカ並の高インフレでもなければしてはいけないものだし
中央銀行が国内の景気加熱か輸入によるインフレなのかの区別もついてないのがやばい
植田総裁がマクロ経済軽視なのは間違いないよ

335 ::2024/05/16(木) 09:45:54.98 ID:eiGaWM7h0.net
死んでる内需の為に消費税とガソリン税廃止して儲かってる輸出企業に利益吐き出させるための法人税増税やれよ

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:02.75 ID:PI9evwcm0.net
有り難う東京一極集中。

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:04.59 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>300
売る物ねーじゃんって突っ込まれてた通りだな
投資会社化して楽に儲かるならハゲ上がるまで苦労していい物を開発する気なくなる

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:08.65 ID:TTB1S6NK0.net
>>308
そこは政治の力でなんとかしてもらうしかないね
そもそも日本がやってるのは庶民から巻き上げた金を大企業にだけばら撒いて消費を冷え込ませるという
安易を通り越した無意味どころかやればやるほど景気を冷え込ませる愚作だぞ
責任取らせないと駄目でしょ

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:10.89 ID:Osw4m3dm0.net
>>278
何度も言うけど
確かにミンスの政権運営はド素人だった政権末期には官僚たちにそっぽむかれて
ほぼ放置状態だった、安倍再登板でお気にの官僚が登用されて好き勝手やったのみたろ?
ミンスより自民とって動いた奴らがすでに居たんだよミンス政権の末期で
だからってミンスは震災に真面目に取り組んだし、景気も自公みたいに悪さしなけりゃ
ほっとけば勝手に経済動く状況だった
今の自公はほっといてくれれば日本人が真面目に回す経済の邪魔をしてる状態
だから2%減とかいう冗談みたいな数字が出てくる

340 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:16.41 ID:tl2tapea0.net
不景気の中の物価高か
どうすんだこれ

341 ::2024/05/16(木) 09:46:28.05 ID:48MsenOx0.net
今の日本を支えてるのは第一次所得収支なのだが、これは海外生産なのでGDPには含まれないんだよな

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:30.69 ID:OiejaRfx0.net
>>327
20レスもまともなレスがないまま埋められてたね
間違いなく

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:44.45 ID:6EaTQK3r0.net
>>259
円よりカスなのリラとかドンとかくらいしかないのにそれでも輸出が伸びてないって指標出てるのにガイジ?
140円超えて1年以上経つんですけどwwww

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:44.98 ID:cA4Pd6lL0.net
あれ?好景気だから金利あげたってきいたけど?

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:45.02 ID:Wr4b2/Gc0.net
>>314
そこに可処分所得推移30年分を足そう
ttps://www.transtructure.com/hr-data-analysys/hr-support/formulate-transition/p7403/

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:46.59 ID:C7TZtPRU0.net
金持ちはもっとお金使わないと
何やってんのよ

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:52.38 ID:lSH7BpBv0.net
あれ?トヨタやNTTとか最高利益出してなかった?
景気良い話ばかりなのになぜGDP下がるんだ?

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:46:58.87 ID:JMOv63m70.net
シナチョン並みの粉飾決算しまくってようやくマイナスをゼロ付近に捏造していたのに、それでも誤魔化しきれないとかジャップざまあwwwwww

あれですよねwwww権力者の粉飾決算は超法規的措置によりノーカウントだけど、ライブドアみたいに権力者と癒着してないポッと出の企業は絶対に許さないんですよねこの人治土人集落クソジャップランドはwwwwwww

いや本当に飯がうまいwwww ざ ま あ み ろ

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:04.51 ID:3NWmsDMH0.net
>>333
自民党政権は平気で景気指標を改ざんねつ造するので、信用したらダメ

中国や北朝鮮より、日本政府はウソツキ

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:08.35 ID:z+bx1iGF0.net
ネトウヨが円安は国益!輸出増加で経済復活!って言ってなかった?
なんで輸出減ってるんですかねえ

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:15.81 ID:Uub44sZk0.net
>>2
はんこの話かと思ってしまったwww

河野太郎の大失政その1www
忘れちゃいないぞ?www

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:26.75 ID:9MxL7RiT0.net
まだ落ちる
日本人が外国企業と本気で戦うと
強い意志を持てない限りは
まだ落ちる
イデオロギー闘争してるバカがゼロ匹にならない限りは、まだ落ちる
生産性ゼロのバカ
絶対に浮上しない
敵は外国企業チューチューだからな

353 :「」:2024/05/16(木) 09:47:31.09 ID:9R15JfbP0.net
>>321
日本は企業が吸収してるだけ

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:31.30 ID:izkUsdtr0.net
経団連は下等なチヤウ先人が乗っ取だ
崔こと
榊原やとわれ無能乞食開帳
まコリアになるわな

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:47.74 ID:PyLkkGcY0.net
アベノミクスの代償は全て次世代に押し付けることになる日本の未来は暗いよ
政治に無関心で保守のフリしたカルト政党に好き勝手させてた国民の責任で自分たちの子孫を地獄に突き落とした

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:49.98 ID:jgeUGmif0.net
開始時期はまだ先だが防衛費増税や少子化支援金増税も待ってまーす!

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:47:55.04 ID:OiejaRfx0.net
>>340
どうみてもスタグフレーションなんだけど
地上波は絶対にこの言葉使わない
海外からスタグフレーションだと指摘されてもわざわざ改変してインフレと字幕直す

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:03.72 ID:q8dOe1gQ0.net
物価は天井知らずで上がってるのに実質賃金は24ヶ月連続で下がり続けてる上にマイナス成長ってヤバすぎでしょ
完全に末期だと思います

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:12.71 ID:9Ho1AKxt0.net
>>316
その通りw
消費税10%で経済死んだところにコロナ投下

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:12.94 ID:Uub44sZk0.net
>>350
そもそも円安で利益出ていると言ってたときも、数量ベースでは増えてなかったからねw
つまりそういうことだw

361 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:13.15 ID:YJ80T0VI0.net
>>341
国内景気や庶民の生活には何の恩恵も無いな

362 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:14.42 ID:pCfmyTmp0.net
Xのもへもへその他ネトウヨ垢だんまりで草ww

363 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:17.35 ID:n97a4NEh0.net
これでも増税する無能自民と財務省

364 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:28.23 ID:PSLkRt000.net
日本の資産が外国に流れただけの10年だったねw

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:30.02 ID:yxgChlp90.net
株価4万で戦後最大の好景気のはずなんだが1990年代並み?
株価と経済に相関がないんじゃないですか?w

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:31.79 ID:TTB1S6NK0.net
>>347
下請け搾取で積み上げた数字に意味なんて無い

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:32.77 ID:mHIOYXPS0.net
>>338
割とマジで政権交代やなぁ
どうせ無能同士で政策に期待できないとしても
ガチガチの癒着を断ち切るだけでも意味あるわ

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:48.73 ID:zR4R1iBA0.net
早く大谷の放送をしてごまかせ!

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:48:59.28 ID:Lm1F/pvT0.net
円安で円の価値が下がってるからこうなる

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:01.52 ID:uewvL8Wc0.net
縮小スパイラルへ

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:03.34 ID:xVBT1Jeg0.net
自民党はマジで何を考えとるんだ?、無能?
燃料の補助金負担がすごいので、もう財政が耐えられないレベルであり
財政の視点から円高になってもらわないと大増税が必要になりますよ

ようは今のままだと補助金を続けられず、大幅なインフレと大増税が同時にやってくるとなってしまう
そして選挙で完敗しますよ、アホなんですかね?

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:06.27 ID:JMOv63m70.net
>>344
よく来てくれた。
残念だが、好景気など初めからない。
だまして悪いが仕事なんでな。
来季も自民党に投票してもらおう。

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:21.40 ID:a65f2Rw10.net
>>339
>>だからってミンスは震災に真面目に取り組んだし

さすがに釣りだよなこれ?w

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:22.11 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>346
金使ったら金持ちじゃなくなる
金持ちは墓まで持っていく覚悟完了だよ

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:25.17 ID:DLW0EXhE0.net
>>363
古典的な緊縮論をまだコピペしてるあたり、彼らも焦ってると思う

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:25.22 ID:Cj2+nmMO0.net
>>333
GDPの増加要因ってざっくりと国内消費、民間投資に輸出と政府支出が増加するかなんだけど
岸田になってから国債の発行を抑制してるのと、秋から金融緩和策が縮小して民間投資も伸びにくい
国内消費は消費税が重たすぎて慢性的に低く、円安効果で輸出だけ上向き
つまり4つの要因のうち輸出しか伸びる環境でないからGDPがマイナスになりやすい

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:26.40 ID:ERR2olGn0.net
>>1
アルェ〜?
ネトウヨがこの前も円高のおかげさまさま一流企業はみな好成績で
生活に苦しんでいる民などいないって言ってたよ?

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:27.37 ID:sZ5P2Cja0.net
>>367
政権交代で仕事減る?潰れる?

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:27.56 ID:lFz5y1zl0.net
岸田の悪政のせい

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:34.85 ID:jgeUGmif0.net
年金ちゃんと出して将来不安無くす、消費税廃止に社会保険税廃止ぐらいして日本経済にはちょうど良い気がする。

381 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:43.81 ID:qQnQpYRi0.net
年率2%減て凄いな。びっくりしたわ。

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:44.01 ID:gQiNZ4ww0.net
>>333
恐ろしい事にうるう年なのにマイナス指標になってる事
今年は1日長かったのにマイナス

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:53.93 ID:n97a4NEh0.net
まじ日本株投げ捨ててS&P500買っておけ

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:49:55.67 ID:ezevtHJR0.net
岸田のせいにしてるけどな…

安倍を選び続けたお前らのせいやで

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:00.08 ID:ghn1O/ld0.net
実質GDPとかどんな計算でもへんな数字が出るんだからあんま意味がないだろ
結局名目GDPでは伸びてるってことなんだし

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:01.50 ID:Uub44sZk0.net
>>368
うーんw大谷くん、日本に帰ってくるなら、今のうちかもwww

そのうち、帰るに帰れなくなるかもw

387 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:04.04 ID:0P69FsMs0.net
ネトウヨ早くこの状況を擁護してくれ……😰

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:21.12 ID:PyLkkGcY0.net
メディアまでグルになって国民を欺いた戦前と何ら変わらない
未来に託した英霊たちが嘆いてるわ

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:21.61 ID:06Rl+Fkp0.net
安倍さんは死んでも日本を見守ってくれている

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:29.49 ID:YJ80T0VI0.net
>>349
中国や朝鮮は嘘だって分かるようにやってくるからまだマシだわな

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:37.56 ID:qVg5Z9sX0.net
ネトウヨ大勝利!
夢がかなった!

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:45.01 ID:mHIOYXPS0.net
>>376
その状況で輸出も5%減なのヤバくね?

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:49.47 ID:rbjnpZco0.net
いいね👍

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:52.72 ID:jgeUGmif0.net
政権交代で何とかなると思わない方がいい、必要なのは大政奉還です

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:50:57.12 ID:Lm1F/pvT0.net
円安と少子化だからね
みんな子供を作らないから日本はマジで滅ぶ

396 ::2024/05/16(木) 09:50:58.64 ID:EpjsR4Fg0.net
>>378
変わった後の政権運営次第だろ。

397 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:05.03 ID:PfsrMPGw0.net
>>379
アベノミクスを止められない
坂道転がる石のようにどこまでも落ちる

398 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:09.77 ID:cA4Pd6lL0.net
さすがに自分が痛い目にあったら「自民党あかんなあ」ってならんの?老人たち
年金しかないのにもっと生活費必要な状態にしてくるよ自民党

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:12.36 ID:Osw4m3dm0.net
>>367
その心意気だわ
次の選挙で大幅に自公の議席減らすだけでも効果はある
もちろんその後起こるのが政界のカオスだから糞ムカつくことばっかりだと思うけど
カオスが起こらんと政界再編が始まらない
もう自民なんて経年劣化のゴミ党は潰して、減税党と増税党ってなるべくわかりやすく分かれてほしいわ

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:15.03 ID:q8dOe1gQ0.net
ネトウヨはどう責任取るの?
騙した連中にどう落とし前を付けるか知りたいです

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:17.01 ID:9MxL7RiT0.net
ここのバカ日本人の頭が
「産業力を高めるために」
これを思考できない限りは落ちる
党利党略してるバカ
イデオロギー闘争してるバカ
それは1円にもならないバカ思考

402 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:18.94 ID:qQnQpYRi0.net
結局インフレじゃなくてスタグフレーションなんだよな。

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:25.47 ID:Am3t4oZb0.net
日本国民「早く利上げしろ」
あほすぎる

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:34.42 ID:uewvL8Wc0.net
デフレでもインフレでも節約したいんやで
インフレのときの方がデフレの時よりももっともっと節約したいんやで

405 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:37.15 ID:KHL3+/lb0.net
多重下請けの中小経営者が下請け法改正をいちばん嫌がる
一国一城の主でいたいからな
岸田さんはダメだ安倍さんが良かったとかほざいてるしw

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:37.55 ID:JMOv63m70.net
>>367
どうせもうこの国は助からないんだから、超硬パヨク移民政権にして、自民党員と上級完了を全員公開凌遅刑で黒焦げにしてからみんな移民にぶっ殺されて死のうぜ?wwwww

このままいくと、あいつら国富を全部盗み取って海外に逃げてそこで遊んで暮らして、俺達だけが移民に強姦されて殺されて焼かれるだけ

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:43.82 ID:ghn1O/ld0.net
「実質GDPは落ちてる!」
「でも額面は伸びてるんでしょ?実質ってどうやって計算してるの?」
「物価の分を除いたら減ってるもん!」
「物価もGDPに加えないと駄目でしょ」
「・・・」

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:45.79 ID:tRPpxzKD0.net
名目を上げることに全力を注げよ
そうしないと好景気にならん
実質とか黙らせとけ

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:47.98 ID:06Rl+Fkp0.net
これは長期政権の首相の名前を冠した
経済政策が悪かったのかな

410 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:50.78 ID:Uub44sZk0.net
>>384
いや、それは皆、もう岸田は安倍路線を続けた、という認識だと思うぞwww
今、安倍晋三を肯定して、岸田を叩いてるのは、かつてのネット犬たちw

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:51:56.99 ID:0foqwOKx0.net
賃金の上がらないインフレ程怖いものはない

412 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:03.78 ID:i1mvaGXF0.net
空の財布じゃ何も買えない
政府の見通しの甘さが響いてるね
保険料上乗せは結局
少子化対策じゃなくて子育て支援策だし
なんかズレてる

413 ::2024/05/16(木) 09:52:06.68 ID:EpjsR4Fg0.net
>>385
名目0・4%って世界最底辺じゃね?

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:10.01 ID:kBmd6H9H0.net
電気ガス代値上げで生産付加価値額はもっと下がるよ

415 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:14.11 ID:SuS4kZdN0.net
アベノミクスは前借り
前借りして事業始めた2012~2022で
GDP上げなきゃいけなかった
GDP上げる事業に失敗して借金だけ残った
安倍と黒田はとんずらして岸田と植田が返済に苦しんでいる

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:17.16 ID:a65f2Rw10.net
>>385
ほんとこれ
このスレで日本終わったとか言ってる奴が解ってなかったってオチ

417 :!donguri:2024/05/16(木) 09:52:19.55 ID:WttZwMIh0.net
>>344
そんなの誰も言ってねーよ

418 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:27.73 ID:lr5pBD460.net
ネトウヨがドル建てGDPとか意味無いとか現実逃避してたけど円建てでも下がり始めて笑うw

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:32.42 ID:Uub44sZk0.net
>>411
まあ、それをスタグフレーションっていうのだけどねw

420 ::2024/05/16(木) 09:52:49.02 ID:eiGaWM7h0.net
>>333
昔と違って今は利益が配当に行くからな
失われた30年で日本は構造改革の名のもとにそうなるように改悪されてしまった

421 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:54.08 ID:1cparZvP0.net
中小零細・個人事業主
・インボイスで大量廃業

AV業界
・AV新法と刑法175条によりグラビア界に転向

ゲーム業界、アニメ・声優・シナリオライター・漫画家・ライトノベル作家
・インボイス、青少年条例、香川県ゲーム条例により任天堂以外業績低迷

本当にどうすんのこれ。

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:52:58.74 ID:YJ80T0VI0.net
>>367
その通りだな
日本は自民党が政権長すぎてドロドロに癒着しちゃってるから

423 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:02.39 ID:khs48cf40.net
一方、政府による「公共投資」は昨年度の補正予算の執行が進んだことでプラス3.1%

www

424 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:05.61 ID:cA4Pd6lL0.net
6月から光熱費ドカーンとあがるぞ
補助金なくなるからな

425 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:24.34 ID:PfsrMPGw0.net
アベノミクスを止められないんだよ
止めたら衝突事故で大変なショックになるから誰も止められず転がり落ちる

426 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:29.79 ID:6qEFADXd0.net
>>416
ドイツに抜かれたのは名目GDPだから気にすることはないとか言ってて
今度は実質は関係ないって?

427 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:33.44 ID:Fn4uixzp0.net
GDPにほとんど影響を与えないインバウンドに力を注ぎ込むって事は日本にはもう売るものがないって事なんだろうな

428 ::2024/05/16(木) 09:53:37.69 ID:U7dM14DS0.net
>>284
黒田は政策転換しやすいようにして辞めたしなぁ
つうか利上げはやるぞ。やるしかない

429 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:38.73 ID:lr5pBD460.net
>>423
バラマキだけは熱心w

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:39.30 ID:xVBT1Jeg0.net
>>333
日本は内需8割の内需大国になっているし
そもそも輸出で売るモノがない、もはや自動車くらいしかない

なおかつ自動車は加工貿易となるわけで
サプライチェーンの下に行くほど輸入側となり円安だと経営が厳しくなる
ただでさえ下請けは値上げ要求が通らず経営が厳しいと言われているところに円安なので、かなりの苦境となる

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:42.27 ID:Osw4m3dm0.net
>>373
ガチで言ってるが?
ミンスは自公より震災対応誠実だったぞ
松本ドラゴンとか批判されてすぐクビきられたじゃん
自民はパワハラ野郎ども全然辞めないね

432 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:46.49 ID:q8dOe1gQ0.net
自民党が政権を取るたびに日本が破壊されて行ってる気がする
氷河期にアベノミクス
いずれも政権交代直後に実行されてる

433 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:50.87 ID:Te2wB8P50.net
リアル衰退国

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:54.31 ID:ghn1O/ld0.net
>>424
光熱費上がればGDPは一応上がる

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:55.04 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>421
香川は関係ないだろ香川は

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:53:55.22 ID:4oKr93gf0.net
スーパーで相当買い控えてるんだけどなぁ
それでも会計金額が下がらない
100均ショップにいって数を少なく買っても200〜300円商品ばかりで
購入金額が上がってる

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:02.70 ID:uzKEvXxP0.net
>>386
子どもが産まれたら明るい話題で胡麻化せるかも
でも、子どももアメリカ国籍を取りそう

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:13.98 ID:Cj2+nmMO0.net
ここで文句を言う人達はGDPがどうすれば増加するのか調べてすらいないし
ジミンガーとかそういう問題じゃないし円安が悪いとかデタラメ言っちゃってるし
もう少しマクロ経済について勉強すればいいのに

439 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:23.69 ID:Uub44sZk0.net
>>367
まあ、あれですね、
いろんな意味で、「自民党にお灸を据える」と言われていた麻生太郎政権の末期
を彷彿とさせる状況ですねw

440 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:36.37 ID:3AVojrzD0.net
この道(奈落)しかない!

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:36.59 ID:SuS4kZdN0.net
>>428
俺はやらんと思うわ
175円までは利上げせずに耐えそう

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:37.79 ID:9MxL7RiT0.net
なんで目先の数字見てワーワーしてんだよ
そこのバカ
産業力をいかに上げるか
日本人1人1人が富の争奪戦で戦えるのか
この話をしない
出来ないバカ日本人
バカは党利党略とイデオロギー闘争してやがる
それは1円にもならん

443 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:42.36 ID:N1NKuCC00.net
黒塗りデータ改竄してこれか…
マイナス10%ぐらいが正しそうw

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:54:47.86 ID:FRXhoyD50.net
インチキ取り除いたらマイナスって
それ景気悪化しとるっちゅーことやぞ

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:00.43 ID:T5Uo4sj70.net
これから人口減るしGDP下がるのは普通なのでは?w
よっぽどインフレするのなら別なんだろうけど

446 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:04.24 ID:qQnQpYRi0.net
ID:Osw4m3dm0
コイツ立憲か中共か何かの工作員だろ。
こういう連中見てると絶対立憲に入れたくなくなるんだわ。
米英と協力して中共に厳しく対峙する外交政策を反故にするような政権は絶対ダメだ。

447 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:20.22 ID:Uub44sZk0.net
>>440
いや、地獄は「六道」といって6個あんだよw

448 ::2024/05/16(木) 09:55:21.33 ID:U7dM14DS0.net
>>441
もうテーパリングは始めてる
あれは長期金利を上げる行為だ

449 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:34.28 ID:Lm1F/pvT0.net
>>438
円安だからGDP下げてドイツに抜かれたんだろアホ

450 ::2024/05/16(木) 09:55:44.19 ID:EpjsR4Fg0.net
>>423
忘れてるかもしれんが、能登地震起こってそれだと低くね?

451 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:46.30 ID:1cparZvP0.net
>>435 関係あるよ。子供がゲームのプレイ時間を制限されているんだぞ。

452 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:50.25 ID:ghn1O/ld0.net
あとあんま多くの人がしらないことだけどGDPってのはあくまで輸出-輸入を計算しただけの数字なので
日本人が「世界から物を買いまくったら」「GDPは下がる」んだよ計算的に
これは結構おかしいよね?ともいわれてるが「GDP=豊かさ」ではない
飢餓輸出したらGDPは計算上伸びるし

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:55:52.87 ID:Gqr9yIwu0.net
>>424
熱中症患者増えそうだね

454 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:01.30 ID:yxgChlp90.net
食のレジャー化でキャベツ1000円でもバカ売れなんだが?

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:03.98 ID:HKpevVLf0.net
>>445
第一に人口減を言い訳に持ってくるなら資本主義とか名乗る資格ない
共産主義でもやれば

456 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:14.87 ID:a8IlgGga0.net
でも増税は止められねぇんだ(ナナチ

457 ::2024/05/16(木) 09:56:19.27 ID:oewyTIGe0.net
でも実質負担なしなんですよね?!😭

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:21.56 ID:q8dOe1gQ0.net
報道や公の場でスタグフレーションという単語を使う事が禁止されてるって中国共産党や朝鮮労働党と変わらないよな

459 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:25.04 ID:kBmd6H9H0.net
ネトウヨ敗走中に謎の勝利宣言が草

460 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:44.38 ID:ghn1O/ld0.net
>>449
ドイツも実質GDPは落ちてるという
それ以上に名目GDPが上がりまくってるだけで

じゃあ>>1と矛盾してるよねって

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:56:50.53 ID:IzTgVBJk0.net
>>1
実質賃金マイナスなんだから個人消費減るに決まってるのに去年インフレ給付金配らなかった岸田がアホすぎる

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:00.06 ID:JMOv63m70.net
>>410
自民党そのものが純粋で高濃度な売国組織なのに、売国しまくって人気が落ちるとそのたびに首相を取り換えて、今度の首相は愛国者です、ってやる。
これを戦後80年間ずっとやって来た。
脳みそカラッポの土人クソジャップどもはずっと騙されてきたし、これからも騙される。

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:00.49 ID:YJ80T0VI0.net
>>385
経済成長率世界125位w

464 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:00.89 ID:Osw4m3dm0.net
>>446
ミンス政権に入れた事なんか一回もないが?
むしろ+で必死に麻生政権良いことやってるって応援してたのに
あの9月に政権交代されて絶望してた側だわ
ほんと適当いうなお前

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:07.78 ID:N1NKuCC00.net
>>446
それ自民じゃん

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:13.76 ID:uzKEvXxP0.net
>>453
避難民がイオンモールに押し寄せる

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:13.89 ID:0O0HrJpR0.net
少子高齢化がいちばんやばいんだけどどの政党も東京一極化放置だからよくならんよ

468 :!donguri:2024/05/16(木) 09:57:22.27 ID:WttZwMIh0.net
不況、不況、やっと実態経済を表すようになったか

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:28.73 ID:9MxL7RiT0.net
そこのバカ日本人
そのイデオロギー闘争で1円になるのか?
その党利党略で1円にもなるのか?
何も変わらない
「産業力を高める「
「日本人1人1人が富の争奪戦で必死に戦う」
この議論ができないバカ日本人は
絶対に外国企業チューチューに勝てない

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:31.95 ID:Lm1F/pvT0.net
>>460
言い訳すんなよネトウヨ

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:38.92 ID:mHIOYXPS0.net
>>441
利上げはもう避けられない
曲がりなりにもインフレでGDP上がってる時期にやっとけば良かったのにな
景気減速明らかになった時にやるとか終わりだよ
だから早く上げとけと言っていたのに

472 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:46.62 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>458
押さえつけまくった東欧は暴発して終了した

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:52.84 ID:q8dOe1gQ0.net
国民への謝罪としてネトウヨを逮捕して強制労働の刑に処して欲しい

474 ::2024/05/16(木) 09:57:55.89 ID:48MsenOx0.net
>>361
海外法人を持つ企業の決算にはかなり影響してる

また貿易赤字でも経常収支は黒字なので、日本の富は増え続けてる

475 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:57.66 ID:Mfov/6kT0.net
>>94
日本が終わってる原因は自民党やで

476 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:57:59.93 ID:JqA2gkPa0.net
>>1
アホが自民党のせいにしてるけどどう考えても前政権の民主党のせいなんだけどな
中卒だとわからないらしい

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:01.20 ID:IypIcQtw0.net
ジャップ終わり過ぎクソワロタ
今年は食料品とゲームとヘプバン課金しか金使ってねーわ
手取り5万前後じゃコレが限界

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:04.92 ID:CL1pyj/z0.net
ジャップ弱すぎクソワロwwww

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:07.22 ID:Cj2+nmMO0.net
>>392
だから金融緩和を終了しようとしてる植田日銀は問題があるし
そもそも国内消費が30年間低迷してるのに消費税を減税せず家計消費を潰したままで
為替レートを悪玉として消費税批判の矢面を逸らしてる財務省こそ悪玉でしかない
為替市場の無理矢理操作するより消費税を減税したほうが健全だろうに

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:12.25 ID:TTB1S6NK0.net
>>430
下請けは材料費すらスグに上げてもらえないしね
やっとの思いで少し上げてもらった頃には材料費は更に高騰している地獄のような状態
トヨタが海外に低価格で販売できるのはその分を下請けが支払わせてるからなのよね

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:15.86 ID:cA4Pd6lL0.net
>>434
いやいや、無い袖ふれないんだから我慢するだろみんな
借金してエアコンかける猛者いるかねいま

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:24.70 ID:Uub44sZk0.net
>>446
ID:qQnQpYRi0
コイツ、ピックルかランサーズの工作員だろw
こういう連中見てると絶対まともな人間の枠に入れたくなくなるんだわw
ナチと協力して国民に厳しく対峙するような外交政策をするような政権は絶対ダメだw

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:26.14 ID:jnCtueS20.net
不況下の利上げあるかもめ

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:29.07 ID:sZ5P2Cja0.net
>>396
じゃあ例えばミンスはどうなん?

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:35.24 ID:0foqwOKx0.net
世界最大のデフレ輸出国中国がいる限り、
1ドル300円になっても日本の輸出産業は復活しないよ

中国底辺労働者の給与に勝てるわけない

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:40.81 ID:xVBT1Jeg0.net
>>428
そもそも異次元緩和をやめたら国債を市場に放出なので金利は上がっていくし円高になる
だが異次元な放出を出来ますか?、約700兆円ですよという大問題がある

そこで時間切れの償還待ち作戦の選択をすると金利を上げられない
付利が必要となり0.1%で7000億円にもなり、あっという間に日銀が債務超過となってしまう
民間銀行に付け替えるとヘル日本となり、政府が肩代わりするとなると大増税
さらなる懸念事項は海外の銀行が日銀の当座預金に預けている資金を引き上げたらどうなるんだ?ってな

487 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:58:44.88 ID:Ol5I9LCa0.net
さぁ
砲弾製造してウクライナに売ってGDP上げて見ようか

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:01.33 ID:5njm7TKD0.net
光熱費や生活必需品価格は夏くらいからさらに上がる
子育て増税や防衛増税もこれからだろ
今より苦しくなるのにどうするんだよ

489 ::2024/05/16(木) 09:59:15.46 ID:1SvTGfpr0.net
なお、今日の日経平均は上げている。
織り込み済みか、大勢に影響無しの判断か

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:16.55 ID:q8dOe1gQ0.net
>>460
売国ネトウヨはよく平気で生きてられるな
俺だったら罪悪感で切腹でもして責任取ってるわ

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:34.30 ID:ML6/FB/V0.net
ネトウヨそっ閉じ

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:40.83 ID:PfsrMPGw0.net
>>94
大本営発表好きかな?

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:48.17 ID:JMOv63m70.net
>>415
戦後の高度経済成長期に、子供と老人のケアをする若者を全部都市部に集めて、安い労働者としてコキ使った時から、
この国の 「今10儲かるなら後で100のツケを支払う事になっても別にいいじゃん。俺その頃責任者じゃないし。」 という、刹那主義・拝金主義が始まった。

未来に向けて布石を打つのは士族階級の能力であって、大東亜戦争でそいつらが全員死んだ後の日本には、目先のニンジンに飛びついてシャニムに働く農奴しかおらんかったのやw

ポルポトカンボジアも、知識層全部殺してしまったせいで戦後の復興がままならなかったわけだが、わーくにも同じでしたあああwwwwwww プゲラッチョ

494 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:48.28 ID:rseTbNcq0.net
民主党でいいや

495 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:59:56.40 ID:JqA2gkPa0.net
>>1
今年はクーラー代払えないパヨクの蒸し焼きがたくさん見られそうだなw

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:00.11 ID:Q6PBhZ4Q0.net
この円安でマイナスだと?笑

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:09.58 ID:xWResRk70.net
輸出5%減ってエグいけど何が売れなくなったの

498 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:11.14 ID:2RGqOcMa0.net
これでも下駄履かせてて
本当はもっとえげつない数値なんでね
日本は嘘ばっかりだしな

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:23.00 ID:DtS170zY0.net
>>2



 【悲報】台湾「円安で台湾製品とほぼ同価格。みな日本製を選んでしまう」 円安に恨み節
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715552719/



'

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:27.25 ID:1f+Y0vqp0.net
>>475
半分違うだろ
自民党を支持する日本人(支援する宗教団体含む)のせいだよ
虚偽答弁118回の安倍さんを支持してきた俺たち日本人のせいなんだ

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:27.25 ID:Ol5I9LCa0.net
>>489
あまりアテにならなくなってるなw 中小型銘柄暴落中

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:28.24 ID:Uub44sZk0.net
>>486
日銀が買い上げちゃった国債を順次放出していけばいいじゃないwww

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:30.36 ID:TTB1S6NK0.net
>>476
困ったら民主のせいかy
民主が何年前の政党だと思ってんだよ
いままで自民は何やってたんだよ
民主時代よりも明らかに衰退してるんだぞ
それに民主時代の不景気はその前の麻生のせいだろ

504 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:44.66 ID:RexEJOKH0.net
決算を見ても景気が良い感じはしない、特に内需系は

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:48.29 ID:ghn1O/ld0.net
GDPなんて土地の値段が上がっても伸びるんだから
あんま意味がある数字でもないよ
イタリアとかイギリスだと違法麻薬の売買もGDPに計上してるし
「国が何をGDPに計上するか」ってのも実は国によってまちまち

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:49.67 ID:jgeUGmif0.net
アベノミクスって金融緩和と緊縮財政だもんね〜! そりゃ無意味な財政再建目指してんだから財務省的にはやめられないよね笑 アベノミクスで税収はほぼ右肩上がり、そりゃ生活苦しくなるよ

507 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:55.49 ID:cA4Pd6lL0.net
>>497
なにかは知らんけど中国が不況なんで中国向けの輸出

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:56.56 ID:i1mvaGXF0.net
都市開発も似た様なハコモノだらけだし
インバウンド依存は危ないなあ
自然との共存、コンパクトシティ化の方がいい
大阪万博も令和では浮きまくってる

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:00:57.36 ID:Ec13e0nJ0.net
部屋の片隅の経済学者達が文句言ってて笑えるw
末期癌みたいな日本に有効な処方箋なんかあると思ってるの?
唯一の処方箋は、人口を増やすことだけなんだけど、無理なものは無理
どこに投票しようが、どんな手を打とうが、毎年日本は衰退するんだよ
諦めろ、嫌儲だろここ?

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:05.48 ID:DtS170zY0.net
>>2


中韓「円安ずるい!」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715301513/



'

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:05.87 ID:9MxL7RiT0.net
原因は「日本人がバカ」だから
中国も韓国も自国のスマホを育てましたよ
自国の産業を育てましたよ
在日右翼に扇動されて国産スマホをひいきにしたらネトウヨガー
バカ日本人
外国にジャブジャブ金を流して豊かになれるかよ
産業力を高めて身内で金を回す
これすら出来ないバカが豊かになれるかよ
イデオロギー闘争なんぞウンコ

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:07.85 ID:FRXhoyD50.net
>>497
中国が食品買ってないんじゃね?

513 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:10.25 ID:1f+Y0vqp0.net
>>94
この書き込み好き
マスゴミって単語使う奴99%ネトウヨ説

514 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:12.48 ID:rc4vDKym0.net
>>8
インドネシアにも!

515 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:13.72 ID:ML6/FB/V0.net
安倍が生きてたらどんな理論を展開してたんやろ
エンゲル係数が高くなったのもドヤってたよなあ
意味わからんかった

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:30.09 ID:zXhd7mPg0.net
中国経済を笑いながら自身は順調にGDPランキングを落ちていく日本

517 ::2024/05/16(木) 10:01:31.32 ID:6vpGnCF00.net
>>486
・もうテーパリング開始してる
・利上げは悪影響の様子見しながらやるものなので、極端な利上げやらない限り極端な結果にはならん

518 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:32.80 ID:2L5Z4Uvf0.net
>>498
嘘つき増えすぎて数字が信用できないよな

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:41.38 ID:WYzFXk9E0.net
高齢化だからー!とか言ってて、高齢者の消費を必死に減らしてる経済オンチっぷりをなんとかしないとあかんよねw

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:41.96 ID:Uub44sZk0.net
>>506
アベノミクスは、そして「円安」ねw

521 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:55.49 ID:AttjO+AM0.net
四半期で年率-2.0%だと1年分プラスが吹っ飛ぶ勢いだなw
政府や日銀が景気が良くなってるアピールしてた結果がこれだよ
いかに彼らが嘘つきかよく分かるよな

522 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:03.44 ID:kRREv4yR0.net
>>339
>政権末期には官僚たちにそっぽむかれて

政権初期から外務省が米国に鳩山政権に強くあたってくれって要求してたり無茶苦茶だったぞ(ヒラリーメール事件のどさくさで明らかになってる)
それは民主党が素人だからではなく官僚が自民党と癒着したゴミクズだからなんだけど
自民党とねんごろの官僚ども反逆罪でまとめて粛清しないと野党はどこが政権とってもまともに国家運営できないレベル
ここはどこの後進国だ

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:03.94 ID:qQnQpYRi0.net
だいたい今の日本の衰退は経済政策でどうにかなるようなものじゃないんだよ。
端的に言えば組織や組織の慣行がダメで人材が払底してるの。だから研究開発もダメになった。
今の日本で研究開発の人材育成は無理だから、OISTのような研究機関を作って欧米トップ研究者を招聘するか、修士課程以上の学生を支援して有力欧米研究室に送り込むかしないといけない。
研究開発が復活すればメシの種が出来る。メシの種が出来れば付加価値の高い雇用が生まれて安定する。そういう理屈。ドラスティックな改革をしても復活には20年はかかるよ。とても大変。多分無理w

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:05.39 ID:PfsrMPGw0.net
>>504
外国人商売するほうが儲かる
日本人相手はコスパ悪い

525 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:11.15 ID:Imjuswc40.net
岸田様、ありがとう!自民を応援します!

526 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:23.76 ID:Xa4Wg0Je0.net
>>485
もはや中国の底辺労働者のほうが日本より給与上だろうなw

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:23.91 ID:YJ80T0VI0.net
>>497
中国が物買わない状態が続いてる
特に産業機械

528 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:24.01 ID:7FQYsHut0.net
このハイパー円安で輸出5%減ってヤバくね?
日本製品を馬鹿安くても買って貰えない・・・

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:24.94 ID:ghn1O/ld0.net
>>497
売れてるがな
額面は上がってるのに「それって実質が〜」とかで発狂してる

530 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:36.38 ID:xmIgl9M70.net
長期で見ればずっと下がり続けてるんだけどな
原因は失われた30年
アベノミクスで立ち直ろうにも不完全雇用状態では中々実質賃金は上がらない
失業率が低迷したところで2度の消費増税とパンデミック
やっと人手不足状態になったところで自民党が更なる増税と移民政策開始と

531 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:42.14 ID:n4p7RNCm0.net
神田財務官は頭を丸めて謝罪しろ!

と思ったら既に丸めていたでござる

532 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:49.19 ID:srlmZ6GY0.net
日経平均の最高値更新とかなんの意味もないんだな

533 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:52.18 ID:R24nX79c0.net
日本のGDPが下がろうと野良の人間から見るとチャンスタイムでしかない

534 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:53.52 ID:jnCtueS20.net
国民の9割が不景気だと言ってる
そのまんまの数字だよ

535 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:02:57.99 ID:MAhGbf3V0.net
>>498
山上さんが行動したおかげでアベノミクス失敗の誤魔化しきかなくなったからな

536 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:02.69 ID:gkGfNeRR0.net
ありがとう、アベノミクス
ありがとう、自公政権

537 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:08.49 ID:La2VhWaD0.net
岸田の野郎がATMになりやがってこれから先もどんどん海外にばら撒き
北朝鮮へ官房機密費からドンと渡す日はもう直ぐです
そして北のミサイル攻撃と中国の沖縄侵攻ロシアの北海道占領更に南の対馬占領
数年で日本は消滅

538 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:11.97 ID:Osw4m3dm0.net
>>503
麻生政権のせいってかリーマンショックね
それでもそこから立ち直って経済回復傾向だったから
どの政権がいいってわけじゃなくて
増税で経済に水ささなきゃ、勝手に回復してたって話だけど

539 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:14.83 ID:3AVojrzD0.net
>>489
やすぅーいw
> 日本株の外国人比率、3年連続で3割超 住友大阪は45%(2023年7月)

540 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:16.48 ID:JMOv63m70.net
>>431
ミンスは日本を健康で生きたままシナチョンに献上するのが党是
ジミンは徹底的に国富を吸い上げた後にミイラになった日本人を踏みつけて海外に移住するのが党是

ミンスは国家に災害がもたらされた時、献上品を無事に残すために一生懸命頑張る意思はあった
まあ能力がないから空回りしたり、ジミンの嫌がらせ妨害で法案が通らなかったりで、結局結果的にはジミンと大して変わらぬクソ政治に終始したな

541 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:19.54 ID:zXhd7mPg0.net
トヨタは最高益
トヨタは最高益なんだあああ

で日本全体としては?

542 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:25.23 ID:CV9KLrOl0.net
岸田円安不況

543 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:36.19 ID:ghn1O/ld0.net
>>504
今の企業は海外にも進出してなんぼでちゃんと海外店舗持ってる企業は良決算してるんだけどねぇ

544 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:36.73 ID:Uub44sZk0.net
>>525
もうそういうギャグ言ってる場合じゃないからwww

いや、笑ってもいいけどwww
ギャグ言ってる場合じゃないからwww

545 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:41.01 ID:xWResRk70.net
>>507
あーそんな太客だったのか中国
じゃあ根回しできてないのに汚染水撒いたのが失敗か

546 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:56.84 ID:uewvL8Wc0.net
「これはJカーブ効果で一時的。長期的には上向く」の擁護発言マダー

547 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:03:58.58 ID:Ec13e0nJ0.net
人口減ってるんだから当たり前
文句言っても始まらない
そもそもお前らは、子供を作り人口を増やす義務は果たしたの?
子無しシングル共から選挙権剥奪してもいいくらいの社会の荷物だよお前らは

548 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:03.68 ID:NEJCNaZT0.net
輸出が低迷なら国内需要を上げるしかない
政府がやれることは消費税の減税

549 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:24.47 ID:cA4Pd6lL0.net
>>545
それもあるし、アメリカが中国と縁を切れとDVしてきてるのもあるし

550 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:27.40 ID:ghn1O/ld0.net
大体トヨタが5兆円儲けてる時点で「輸出が減ってる」とかウソなの分れって話

551 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:42.62 ID:9MxL7RiT0.net
>>523
一見の価値がある意見だ
戦略を語れてる
バカ日本人は産業を強くする
その為の議論が出来ない

552 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:55.14 ID:Uub44sZk0.net
>>548
拍手

553 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:04:56.34 ID:4oKr93gf0.net
日本で土地が売れまくって特に東京が著しい価格で不動産が買われてるのに
GDP上がらないのはなぜ?

554 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:05.57 ID:tElfDMe90.net
トヨタもJRも絶好調なのになんでこうなるw

555 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:12.84 ID:oDWHOPYO0.net
財務省のイヌ キッシンダーw

556 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:19.40 ID:kBmd6H9H0.net
嘘だらけのネトウヨ経済学の末路

557 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:28.49 ID:7TVCVPp50.net
インバウンドで日本経済潤うw→個人消費マイナス
円安で輸出増えて日本経済潤うw→マイナス

ありがとう自由移民党
ありがとう統一教会

558 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:29.47 ID:r6S8XTQl0.net
>>547
罰で子供が増えると思ってるなら選挙権取り上げて子持ちだけの理想の国作ってみればいいじゃないか

559 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:29.54 ID:UrNb0oAh0.net
>>545
政治と経済が分離できていない中国に依存するのはどちらにしろリスクでしかないよ。

560 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:29.58 ID:Ec13e0nJ0.net
>>530
移民が嫌なら、自分たちを増やす努力すれば?
自分たちの権利だけ主張してないでさ、昔の人みたいに3人4人生んで増やせば移民なんかいらんのだが?

561 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:45.07 ID:xVBT1Jeg0.net
>>528
もっと減るかもしれない
そもそも各国は利上げして過熱した景気を冷やそうとしている
つまり消費を減らそうとしているわけで、そこに輸出して爆益だーは脳ミソあるのかな?の状態
あまりにも自分本位であり商才ゼロですわ

562 ::2024/05/16(木) 10:05:58.96 ID:UgZ7cOF40.net
統計捏造してこれw

563 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:59.30 ID:Mlqe+uVe0.net
GDPネタ大好きだよなニュー速系のスレ民って

564 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:01.14 ID:Uub44sZk0.net
>>554
それどころか「税収」もなwww

これが、消費税の力なんだよwww
国破れても、税収は残る。
これこそ、まさに消費税の持つ絶大な力だよwww

565 :!donguri:2024/05/16(木) 10:06:05.52 ID:WttZwMIh0.net
>>483
不況と、通常金利に戻す利上げは全く関係無い

566 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:11.11 ID:i1mvaGXF0.net
経済発展が難しいなら現状維持でいい
今より下がらない様に手を打たないと
海外へのバラ撒きはやり過ぎると
日本の地盤沈下が起きるよ
もっと国内に目を向けてほしい

567 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:20.83 ID:ghn1O/ld0.net
>>545
中国の好景気が「人が住まないマンション」作りまくることで維持されてたのが
今になってガタが来たのよ
地方が借金背負っててそれが2000兆円とかに膨らんでる これ返せる見込みが現状ない

568 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:28.72 ID:UXDbMeZ/0.net
>>400
ネトウヨ向けの主に韓国ネガティブついでに日本アゲな記事やスレ立てで誤魔化し続けるだけだよ

569 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:33.89 ID:Osw4m3dm0.net
>>522
官僚政治がもともと強かったからなぁ
麻生政権では財務省が酩酊会見させたし

570 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:44.60 ID:KMVS7Lkv0.net
>>550
そもそもトヨタは海外生産7割弱でしょ

571 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:56.98 ID:qQnQpYRi0.net
>>482
ピックルとかランサーズとか、全然分からんのだが。

572 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:06:57.20 ID:sZ5P2Cja0.net
>>335
内需はあまりにも多すぎるから半分くらいに減らしていいよ

573 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:11.52 ID:jK2mGLDA0.net
人口のせいにできるなら、インドネシアとかパキスタンはとっくに経済大国だよね

574 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:11.70 ID:Ec13e0nJ0.net
>>558
思ってないよ
でも自分たちが原因のくせに、文句だけは人一人前に言うのは滑稽だなあと思ってるだけ

575 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:14.81 ID:Ol5I9LCa0.net
>>528
ある意味 もう国が貿易で稼いで無いともいえるw

イエ~イ

576 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:18.93 ID:iCB88EYP0.net
GDP 2%減w
経済失敗したのバレちゃったね
GDPは人口が3分の2のドイツにも抜かれて世界4位に転落
ハイ、自民、お疲れした〜

577 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:19.24 ID:ahpxT6Rt0.net
>>547
子供を増やす?簡単に言ってくれるなぁ
東京の住環境で子供増えるかよ
一極集中政策を進めてきた国が悪いんだよ

578 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:23.23 ID:sZ5P2Cja0.net
>>430
内需はべらぼうにあるよ
半分くらいに減らしていい

579 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:29.98 ID:VAw7jc810.net
覚えてますか?
暮らしが豊かだった
悪夢の民主党政権を…

580 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:30.31 ID:Imjuswc40.net
立憲が政権取ると今度は南海トラフ地震が来そうだけど!

581 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:32.75 ID:3AVojrzD0.net
沈没日本企業のバーゲンセールや
外国人に買ってもらえ

582 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:41.99 ID:9MxL7RiT0.net
>>554
トヨタ以外の企業産業を強くする
トヨタも強くする
それが必要
日本人が外国(企業)にジャブジャブ金を流しておいて
貧しくなったー
バカ過ぎるだろアホ日本人

583 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:43.88 ID:YJ80T0VI0.net
>>547
共働きとか進めてるのがアホなんだよ
それに未来への経済的なビジョンも無い
政治家がちゃんとやってりゃ家だって子供3人目産んでたわ

584 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:46.09 ID:mHIOYXPS0.net
>>549
じゃあテメェが買えよなアメ公って話だわ

585 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:07:58.56 ID:P21U10T60.net
>>1


今まではマイナスじゃ無かったのか。


じゃあ円安が答えだね




はい

586 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:17.16 ID:Uub44sZk0.net
>>569
つか、官僚と自民党が完全癒着しているのは、昭和の時代から指摘されてるのねwww

「構造汚職」という言葉は、これをさしているのよwww

587 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:21.18 ID:uzKEvXxP0.net
>>567
でも、中国は結婚するときに男側が
家と車、お金を渡すそうだから
需要は有りそうなのに
結婚が減ってるのか

588 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:25.43 ID:YC0nyQj+0.net
>>550
海外生産・海外販売が伸びて好決算
輸出じゃないんだよ
他の好業績企業もそんな感じだぞ

589 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:31.42 ID:H073bOO10.net
>>94
大本営発表で草
マイナスじゃなくて鈍化か

590 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:32.89 ID:TTB1S6NK0.net
>>515
円安は日本経済にメリット、大企業が賃上げしたからそれに合わせて中小も賃上げする
日本経済復活間違いなし
こんな理論だったぞ
この理論も途中までは正しいのよね
問題なのは大企業が金を溜め込んで経済の流れを断ち切っていること
重要なのは円相場じゃなくて大企業が金を溜め込んで下請けに金を流さないことなんだよ
下請けが儲かって賃上げの流れが出来ていればトリクルダウンで日本経済は復活できていただろう
但し、大企業が賃上げしたら、それに合わせて何故か中小の賃金が上がるなんて安易に考えていたり、安易に消費税を増税したりと経済に関する感覚が最低の総理だったのは間違いない
歴代最低の総理大臣だよ
安倍が何かする度に日本が壊れていったんだから

591 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:37.73 ID:vK9/sc5t0.net
>>583
具体的に政治家はどうすればよかったの?

592 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:47.90 ID:b8mS0tsU0.net
>>554
GWの航空予約 国際線97%、国内線88%減に - 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO58372030S0A420C2XQH000/

大型連休の人出、全国88%で減 国内居住者、物価高で節約意識か(共同通信) - goo ニュース
ttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024051101000743.html

593 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:49.22 ID:0O0HrJpR0.net
インドネシアはそのうち日本抜くだろ

594 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:52.71 ID:rc4vDKym0.net
いつになったら大不況だと認めるの?10年後?

595 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:08:58.82 ID:Uub44sZk0.net
>>571
「かまぼこはおととでできてるの?」

www

596 ::2024/05/16(木) 10:09:04.55 ID:48MsenOx0.net
>>486
金融緩和と国債放出になんの関係が?

国債は固定利息だぞ
売買すると価格が変わるから相対的に利率が変動するだけ
まさかその利率を上げるために国債を放出、つまり売買価格を下落させるのが金融緩和だとか間抜けな発想してないだろうな?

597 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:17.87 ID:mHIOYXPS0.net
名目では上がってるからとかいうけど0.1%しか上がってないじゃん
そりゃ調整したら下がるわ

598 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:18.18 ID:jgeUGmif0.net
自民党はGDPの約6割の個人消費減らして、GDP1%ぐらいのインバウンドに夢中ww

599 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:27.77 ID:ojTbpX0v0.net
ネトウヨ、こりゃ また負けたな。



600 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:33.20 ID:Osw4m3dm0.net
>>540
ミンスが外国に甘いのは確かだけど
ミンス政権より今外国人多い日本見てると
自民はシナチョンどころか全世界に日本を分割しようとしてるってことにならん?w
移住どころか日本人を滅ぼそうとしてるとしか思えん

601 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:38.63 ID:SfAQJLUq0.net
役人の歳費は景気関係なくプラス成長
ばら撒きも頑張ってる

602 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:39.91 ID:+Rv1Hfyw0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもん
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチ
丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

安い給料で奴隷や社畜のように働く貧困庶民が沢山いないと、上級国民が豊かな生活ができません

603 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:41.25 ID:Imjuswc40.net
安倍ちゃんが生きていればGDPの計算方法変えたのに!

604 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:41.59 ID:M6WcW25S0.net
>>277
でっ
中小企業すべてが上げたソースを出せよ
クズが
ママの財布にたかるゴミカス

605 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:09:44.06 ID:Uub44sZk0.net
>>596
金融緩和ってすなわち日銀が国債を買い上げることだからさwww

606 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:00.04 ID:r6S8XTQl0.net
>>574
自分達が原因って日本が沈んでる結果だろう
結婚する資金を稼げない弱者のせいで日本が沈んでるのか?
弱者が頑張れば日本が浮上するって強者は何してんだ?

607 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:18.51 ID:ghn1O/ld0.net
実質GDPってのがそもそも意味がない
それこそ「土の家に住んでロバに乗って出勤してたら」「それって家と車があることだよね」ってことで
日本とGDPが一緒になってしまうから
当然こんなアホな話無いわけで
何を持って生活基準を一緒と認定するかってのがカナリ恣意的なのよだから名目GDPと実質GDPで実質GDPは信用に値しない

608 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:18.71 ID:IypIcQtw0.net
岸田は経済音痴のカスだったな
海外へのバラマキだけは立派
次の選挙大敗するだろコレ
次も国選で勝つようなら不正を疑うわ

609 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:23.19 ID:xmIgl9M70.net
>>560
移民は日本の経営者が安い労働力を欲しがっているだけなので若者がお国のために頑張る必要ないです
少子化はデフレで苦しむ平成の若者が行き着いた処世術の結果とも言える

610 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:28.62 ID:jK2mGLDA0.net
人口のせいにできるなら、氷河期世代なんて存在してるはずがない
彼らは生産年齢人口ピーク時に就職活動してたわけだから

611 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:31.87 ID:Uub44sZk0.net
>>603
www

それも全然洒落になんないんだがwww

612 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:33.35 ID:YJ80T0VI0.net
>>578
ウソばっか
国内の家計金融資産が爆上がりしてるのに消費支出が減ってるんだぞ?
需要はどこに消えてるんだ?

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:40.01 ID:P6rsKPxl0.net
実際は3期連続マイナスの景気後退だろ
前期もマイナスになりそうだったから
政府がTSMCに3兆円ラピダスに1兆円投資したからな

614 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:50.86 ID:Ec13e0nJ0.net
>>577
国のせいじゃないよ
個人のわがままだよ
どんな先進国も例外なく出生率は低下してる
それは個人が経済的に自立してワガママになったから
東京への集中はその結果に過ぎない

未来へのビジョンがないのは、個人です~

615 ::2024/05/16(木) 10:10:57.99 ID:XwWUn+Gw0.net
そりゃそうでしょ
可処分所得は減ってるし
ただでさえ物凄い勢いで子供が減って
色んな産業が先細りなんだから…

616 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:04.60 ID:+Rv1Hfyw0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもん
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチ
丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

安い給料で奴隷や社畜のように働く貧困庶民が沢山いないと、上級国民が豊かな生活ができません

617 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:17.71 ID:+IyrEzVV0.net
GDPってドルベースだろ?
それでマイナスっていうたら
円安の分考えてめちゃくちゃ悪い事になるけど?

618 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:19.61 ID:vK9/sc5t0.net
>>594
大不況なの?
株価も雇用も数値上は好調だが
実質賃金が上がらないのは社会保険料と税金のせいで
膨大な高齢者の医療介護年金に金がかかってるから仕方ない

619 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:20.59 ID:NEJCNaZT0.net
>>547
少子化の原因は高学歴化による格差と地域コミュニティーがなくなったこと

子沢山で教育費が下がれば自分の子が格差においていかれる
また、子育ても夫婦だけの力では育てられない、だから昔は地域で子供を育てていた。それができなくなればお金で何とかするしかない

格差を解消させ国民を平たくしないと少子化は改善できないよ
少なくても今の少子化対策は方向性が異次元なだけ

620 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:28.62 ID:xs2xR0K80.net
>>522
自民政治の否定で政権取った連中は民意と言ってれば官僚も押し切れると思いこんでいたバカども
実際外交の窓は一気に狭くなって世界は中韓しか存在していないのかってぐらい狭い情報しか流れてこなかった

621 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:31.97 ID:9MxL7RiT0.net
まだバカがいるな
日本の大企業は世界で見たら
大した企業でもないのが多い
まだ企業力が弱いんだよ
稼げる企業が少ない、それが問題だ

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:43.71 ID:Ec13e0nJ0.net
>>606
昔の5人子持ちとかは果てしない貧乏だぞ
貧乏子なし

子供を作らなくなるのは、金持ちになってわがままになったから
それだけ

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:44.73 ID:YJ80T0VI0.net
>>560
昔に比べて国民負担率爆上がりしてるのにどうやって子供増やすんすか?w

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:06.94 ID:ahpxT6Rt0.net
>>614
アメリカ多極集中
中国多極集中
ドイツ多極集中
日本一極集中
インド多極集中

もう答え出てるんだよ

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:14.38 ID:PWgyX6rg0.net
>>8
みな日本より人口多い国力の強い国
当たり前のことだな

626 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:17.14 ID:Ec13e0nJ0.net
>>619
正解!

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:21.96 ID:Uub44sZk0.net
>>614
>未来へのビジョンがないのは、個人です~
他はともかく、ここだけは当ってるよwww
まさに、個人から「未来への期待」を奪ったのが、安倍菅岸田www

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:30.99 ID:+Rv1Hfyw0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもん
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチ
丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

安い給料で奴隷や社畜のように働く貧困庶民が沢山いないと、上級国民が豊かな生活ができません

629 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:12:47.71 ID:/OQJY27E0.net
>>173
外国人の本音を聞くみたいなテーマで何日か前に記事書かれてたけど
威圧的な労働環境に我慢の限界来そうって言っててわろたわ
外国人ですらやる気なくして成長も糞もない

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:01.40 ID:0nwgPic90.net
予想に反する底堅さ、中長期的な低迷を懸念、IMF経済見通し
2024年04月17日
IMFは4月16日、最新の「世界経済見通し」を発表した。世界の経済成長率(実質GDP伸び率)について、2023年は3.2%とし、2024年、2025年ともに同率(3.2%)で、
横ばいで推移すると予測したw

日本国の場合w
GDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界経済は+3.2%なのにwマイナス2.0wwwwwwwwwwwwwwwwwww

考えられる理由w悪夢の自公政権w

日本国をプラス成長にする為には「政権交代」wwwwwwwwwwwww

「まさしく政権交代前夜」立憲、世論調査で衆院比例投票先が自民党超え…識者も驚く自民の「鈍感ぶり」
5/14(火) 16:52配信
5月13日、選挙ドットコムはJX通信社と共同で行った電話とインターネットによる全国意識調査を発表した。
次期衆院選の比例投票先をみると、電話調査では立憲民主党が27.3%で、自民党の17.8%を10%近く引き離している。
投票したくない政党の項目では、自民党の50.9%がダントツで、不人気ぶりがあらわになっている。
政治アナリストの伊藤惇夫氏
「不思議なのは、自党民はなぜ、こんなに鈍感な政党になってしまったのだろうと。
一連の裏金問題の対応を見ていると、国民の批判が高まるのがわかり切ったような対応しかしていない。逃げまくる、嘘をつく、実態解明はしない。
処分もいい加減で、いま議論している政治資金規正法改正も、かなり後ろ向きです。ひと昔前の自民党って、もうちょっと世論に敏感だったはずなんです。」

この件を報じたYahoo!ニュースのコメント欄には、
《国民の生活苦に危機感を持たず企業に賃上げをお願いするだけで、私利私欲に走る自民党政権。多くの国民が長年の自民党政治の失政に気づき、
自民党政権を見限ったということでしょう》
《正にこれが今の民意ですよ。正しく政権交代前夜ではないでしょうか。2009年に民主党に政権交代した時より今の方が国民の自民党に対する「怒り」は強いと思います。
この次回の総選挙の比例投票先で自民17.8%、立憲27.3%の数字は政権交代が起こり得る数字です》

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:01.92 ID:yxgChlp90.net
世界トップ100企業の50位くらいにトヨタがいて
ギリ100位くらいにソニーとキーエンスがいるくらいだしな

632 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:11.43 ID:xVBT1Jeg0.net
景気は循環しており景気の拡大期と後退期を繰り返している
そして各国の景気拡大は長く続いてきたが、そろそろ後退期では?となってきており
在庫縮小やリストラしたり余剰生産設備の廃棄の時期が近づいてきている

つまり日本の円安は国益だーで供給力を増強したらタイミングが最悪であり酷いことになりかねない
だから日本企業は乗り気ではなく投資を避けていると思われる

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:21.11 ID:nOzxTrdW0.net
無事日本をぶっ壊したな

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:22.26 ID:Ec13e0nJ0.net
>>624
全部出生率2を切ってますね
インドもね
関係ないね

635 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:24.46 ID:vK9/sc5t0.net
>>627
安倍以前は未来への期待があったの?

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:28.68 ID:Z/9UHkeF0.net
ネトウヨの正体は中国のスパイだからまともに相手しない方がいいぞ
韓国とかにヘイト向けながら日本が落ちぶれていくのを嘲笑ってる

637 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:13:45.27 ID:r6S8XTQl0.net
>>622
日本が沈んだ結果淘汰され弱い弱者の子供が消えて行ってるんだろ
お前らのせいだなんて責任転嫁も甚だしい
昔って社会構造が違う、途上国と先進国の経済構造が違う
学歴がないと働く場所もないのにわがままなんて何言ってんだ?
中卒が雇われて働けるのか?

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:05.80 ID:neWQZhoY0.net
生活保護受給者>神>教皇>皇帝>王>貴族>富豪>平民>貧民>奴隷>お前等

639 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:09.78 ID:UrNb0oAh0.net
>>579
民主党政権の悪夢がまだ日本経済の足を引っぱっているんだよね・・・。

640 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:15.78 ID:MKvAePY20.net
あるぇ~景気は良いはずでは

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:19.18 ID:61GnkWu50.net
これだけの円安で輸出が減ってる?
もう終わりじゃんw

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:25.91 ID:Ec13e0nJ0.net
>>627
違う違う
完全に個人の問題w
どんな先進国も絶賛出生率2以下でさらに低下中です
政策なんか無関係

643 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:32.93 ID:xmIgl9M70.net
>>623
子供一人あたり1000万円給付を始めれば解消する可能性はあるけどインフレは老人が嫌がるのでやらない
平成の失われた30年の間に世界一の少子高齢社会を達成して老人の老人による老人のための国になった

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:39.08 ID:TsdxJ+u50.net
>>510
こんなのに乗せられたの?
アホすぎる

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:41.74 ID:TTB1S6NK0.net
>>618
株価と景気は関係ないし、雇用は少子化なだけ、そうでなくても100万ニートのいる国だぞ

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:48.95 ID:s7w4GhxT0.net
バブル終わったんか?

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:56.42 ID:KMVS7Lkv0.net
>>622

貧乏だと子供作れないのがこの国の現実だから良い加減現実見なきゃ

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:14:58.85 ID:YC0nyQj+0.net
>>610
氷河期は労働者の過剰供給だった
労働単価を下げ、デフレの要因になった

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:03.15 ID:nKICePHX0.net
カネ刷ってねえよ
2年で80兆円も補正予算削ってんだから
地方交付金でどんどん全国にカネ撒け

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:05.67 ID:LAevXRkO0.net
賃上げしない会社が悪い

651 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:27.94 ID:sZ5P2Cja0.net
>>612
仕事が減らない

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:31.38 ID:ox+z3o2p0.net
>>624
アメリカを良い例に出すのはちょっとねぇ
OECD諸国でトップクラスの格差だし
個人の格差がOKなら、地域格差も致し方ないという話に

653 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:32.86 ID:V8r+6Rjz0.net
すべて立憲共産のせい

654 :!donguri:2024/05/16(木) 10:15:37.93 ID:WttZwMIh0.net
>>603
マジで死んで良かった
コイツが消えて、正義が返って来た

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:46.40 ID:0nwgPic90.net
ロシアの経済、今年は先進国で最も伸びる見通し=IMF
4/17(水) 11:21配信
国際通貨基金(IMF)は16日、ロシアの経済成長率が今年、アメリカを含む世界の先進国を上回るとの予測を発表した。
最新の世界経済見通しの中でIMFは、ロシア経済が今年3.2%成長すると予測。伸び幅がイギリスやフランス、ドイツを大きく上回るとみている。
2024年の世界経済成長率は3.2%と、1月の前回見通しから0.1ポイント上方修正した。2025年の成長率は前回から据え置きで3.2%のままとした。
IMFは、全体として世界経済は「驚くほど回復力があった」と述べた。
ロシアはウクライナ侵攻に絡んで制裁を科されているが、IMFは前回見通しから成長率の予測を上方修正した。
2025年についても、1.8%に引き上げた。
石油輸出が「安定」しているほか、政府が「支出を続けている」ことが成長につながるだろうと、IMFは説明した。
IMFのペチャ・コエヴァ・ブルックス副局長は、ロシア国内の企業や国営企業からの投資と「民間消費の堅調さ」が、
好調な石油輸出と並んで成長を促進したとした。
ロシアは世界最大の石油輸出国の一つ。
今年2月にはBBCが、ロシアの石油から作られた数百万バレルの燃料を、制裁にもかかわらず、今なおイギリスが輸入していることを明らかにした。


日本国の場合w
GDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


913: 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/15(水) 03:27:55.08 ID:jI1rel2o0(1回) <-ウク信の空しいwデマレスwwwwww
旧ソ連の中でも穀倉地帯の豊かな地域が独立して
今のロシアは貧困だから
プーチンが必死にウクライナとか攻撃している

656 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:49.97 ID:vK9/sc5t0.net
>>645
ニートも問題だろうけどニートはまだ親が養ってる
寝たきり老人の方が医療費の分、負担大きいぞ

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:51.90 ID:Ec13e0nJ0.net
>>637
豊かになりたくて頑張って勉強したのに、その結果が惨め老後なんだから、ホントビジョンないよね~、って話

658 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:15:54.55 ID:QOQHkwwA0.net
中国っていうか国民党のスパイなのかもね
なら反共もわかるしね
前、ここで国民党のために戦う日本になるって前書いてた人いたし
70年ぶりとかさ

659 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:00.58 ID:z1o3r5AV0.net
>>503
小泉構造改革で派遣開放して貧乏人大量に作る
給料を固定化する人件費コストカットが正義って裏金清和会政治のせい

それで福田麻生の期間に麻生の時にリーマンショックって外的要因もあって実質賃金23か月マイナス
麻生はその糞の始末してたわけ その糞が大きすぎて政権交代させてしまっただけだな

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:07.93 ID:+byk4ZLd0.net
個人は外国株に投資すればいい
円で銀行に置いとくなんてあり得ない
政治家が馬鹿なんだから仕方ない

少なくとも外貨預金にしないと資産溶けるよ

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:12.44 ID:hO5BmCvP0.net
相変わらず賃金がひどすぎる
人余ってるだろこれ

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:32.98 ID:9MxL7RiT0.net
派遣などの虚業は全て整理すべきだが
社会主義を思考したら
絶対に日本人は豊かにならない
電気自動車で爆発的な数の起業が起きてる中国
アメリカも起業により巨大産業を生んできた
日本人が社会主義を思考したら絶対に負ける
ただ中ヌキ虚業は全て整理しろ

663 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:37.96 ID:87dYGWGI0.net
安倍晋三効果

664 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:39.74 ID:Uub44sZk0.net
>>635
ある程度はねwww

だって民主党時代は、全然生活は楽だったしwww
リーマンショックによる経済後退はすでに過去だったしなw
麻生がどん底まで叩き落としたから、あとは上向くしかなかったしねwww

安倍晋三以降は個人はもういつ生活を破壊されるか、国に殺されるか、明日に対する恐怖が
どんどん勝っていったんだよwww

665 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:41.32 ID:VbWTy6Pn0.net
円安推進してる学者は裏切り者

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:49.29 ID:2x7QO67l0.net
日本なんてとっくに終わってるだろ


【2024年最新】世界の一人当たりGDPランキング(IMF)

一人当たりGDP日本はアジア9位
世界38位
2000年は世界2位だったのにな

シンガポール
カタール
マカオ
アラブ首長国連邦
香港
ブルネイ
台湾
韓国
日本

i.imgur.com/7bs5hGd.jpeg
i.imgur.com/02gD0ah.jpeg
i.imgur.com/V08zJXL.jpeg
i.imgur.com/qipJvQq.jpeg
i.imgur.com/dXHBuyB.jpeg
i.imgur.com/m1oxKCB.jpeg
i.imgur.com/p98MDbz.jpeg
i.imgur.com/wiVHSWa.jpeg
i.imgur.com/Cr9tz7G.jpeg
i.imgur.com/iuCVnUm.jpeg
i.imgur.com/dBEuaPs.jpeg
i.imgur.com/0DMU1Q5.jpeg
i.imgur.com/krs0f7O.jpeg
i.imgur.com/RWIMAdW.jpeg
i.imgur.com/74vHJgn.jpeg

667 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:16:53.11 ID:TsdxJ+u50.net
>>643
たかが1000万で解消するかよ

668 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:01.38 ID:Uub44sZk0.net
>>642
いや、ぜんぜん違わないよwww

669 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:05.73 ID:NEJCNaZT0.net
>>653
野党の立憲にそんな影響力ないだろ
アベノミクスはどこ行ったんだよ?

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:11.26 ID:IZY8W90Z0.net
スタグフレーション

671 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:17.14 ID:Ec13e0nJ0.net
>>647
作れるよ
収入なければ子供にかかる費用は、ことごとく無料だよ?しらんの?
上を見なければ、普通に育つことができる

672 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:19.56 ID:TTB1S6NK0.net
>>639
景気最悪だったのは民主の前の麻生政権時だぞ
民主はリーマンに震災に苦難続きの結果
それに民主時代の景気は回復傾向だったしな

673 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:22.09 ID:1TkRTj8u0.net
>>1


中国工作員が必死に円安批判してるね


やっぱり円安が答えだねこりゃ




.

674 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:22.46 ID:4oKr93gf0.net
移民だって社会のお荷物だろうに
低額納税者だし日本の社会保障負担額が増加
移民だって歳を取るから彼らの老後の医療費や年金額も負担になる
すでに彼らのナマポを日本人が負担してる

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:31.43 ID:H073bOO10.net
今年の7月に新札出るんやろ?影響出る?

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:32.66 ID:qQnQpYRi0.net
>>590
>この理論も途中までは正しい
>問題なのは大企業が金を溜め込んで経済の流れを断ち切っていること

これ全くそうなんだよな。
今考えると安倍だってこの問題に気付いていたと思うんだが、結局有効な対策を打てなかったよな。日本の大企業が臆病すぎて(無能すぎて)正しい投資ができなかった。笛吹けど踊らずだった。
アベノミクスはこれ(と消費税増税)でコケたんだと思う。

677 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:33.71 ID:YJ80T0VI0.net
>>639
政権再奪取から何年経ってるんだよ……
マジで自公政権無能じゃねえかw

678 ::2024/05/16(木) 10:17:34.45 ID:P4sSdnB80.net
緊縮増税利上げ
これで成長したら超大国だよ

679 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:35.25 ID:lVHLU1ZJ0.net
円安は国益とは何だったのかw

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:38.51 ID:IypIcQtw0.net
エロゲ会社が潰れまくって
スクエニがクソゲー乱発してるし
もう人生の楽しみが半分減ったようなもん
マジで自民政治はカスだわ
最低のカス
信じられねえわ

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:46.14 ID:3KF9EvYz0.net
そりゃ貧乏神岸田文雄が国のリーダーなんだから当然だろ

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:17:51.08 ID:kBmd6H9H0.net
ネトウヨお得意の中韓出羽守は消えたな

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:02.68 ID:TTB1S6NK0.net
>>671
普通には育たないでしょ

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:04.97 ID:ZxX94aeL0.net
>>652
アメリカのジニ係数は日本の四分の一だけど、それをトップクラスと言うなら日本は何なの?

685 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:09.13 ID:QOQHkwwA0.net
台湾はかなり強くなったからね
感謝してると思うよ
日本に

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:12.31 ID:Uub44sZk0.net
>>679
円安は国益←×
円安は自民党の利益←○

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:14.33 ID:0nwgPic90.net
【悲報】名目GDPは591兆円で世界4位に 実質は2期連続のマイナス成長
2024年2月15日 9時06分
名目GDPでドイツに抜かれたのは、円安の効果が大きい。23年の平均為替レートは1ドル=140・5円で、前年の平均より9円ほど円安になった。


インドGDP、2025年に日本抜き4位 円安でIMF推計前倒し &#9733;2 [蚤の市&#9733;]


日本国wGDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


インドITエンジニア、9割が「米独より年収低くても日本で働きたい」「生活環境の良さ、治安、安全面が良い」「アニメがある」&#9733;2 [>>1お断り&#9733;]w


&#9733;2w名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り &#9733;垢版 | 大砲2024/05/14(火) 20:57:37.14ID:VpXb4m5z9が
GDP5位以下のスレを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

688 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:14.90 ID:Ec13e0nJ0.net
>>668
ふーん
持続的に出生率上げてる先進国を、教えてよw

689 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:17.89 ID:ahpxT6Rt0.net
>>660
為替の影響はデカいからな
帳消しにする威力があるからちょっと怖いけどな。
バイデンからトランプになったらとか
ヒヤヒヤもんだけど。

690 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:25.60 ID:hO5BmCvP0.net
>>679
投資家にとっては益だからな
結局ボジショントークに過ぎない
労働者からしたら自殺

691 ::2024/05/16(木) 10:18:26.78 ID:C4RU6/bK0.net
これなにが減ったって個人消費支出だとさ インフレしてるのに個人消費支出がマイナスって最悪な状態だよ

692 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:31.42 ID:xVBT1Jeg0.net
>>614
東京への一極集中は国が機能してない証拠ですわ
日本は富の再分配をしたことがない

ようは国が無策なので、不況地域から好況地域へ人が勝手に移動することで完全な機能不全は避けられてきた
だから地方の過疎化が止まらず日本全体では衰退し続けるとなっている

693 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:32.92 ID:wBisUnET0.net
>>692



安倍政権で就職氷河期が終わったんだよな

694 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:35.22 ID:7TVCVPp50.net
島人日本人は汚ねえDNAと言語を話す所には本能的に行かない
円安であろうと今のメイドインジャパンは外国には通用しない

695 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:39.25 ID:Xa4Wg0Je0.net
>>618
雇用が堅調なのは介護のおかげだが?
安倍の時代に雇用を伸ばしたのが介護医療だからな
現在でも製造等の解雇増は続いている

696 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:18:57.95 ID:2TWnPbLW0.net
そんなことより大谷と外国人観光客ニュースみて落ち着けよ

697 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:14.82 ID:r6S8XTQl0.net
>>657
ビジョンも何も生産性が低い農業から工場、サービス業へと構造変化していく過程で
学歴が必要になったからな
貧乏子沢山じゃやっていけない
昔みたいに国民総貧乏の農業国家が幸せだと言うならそうすりゃいいけど

698 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:17.78 ID:Ec13e0nJ0.net
>>683
ほら、また個人がわがまま言ってる
普通の敷居を勝手に上げまくって文句言ってるw

699 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:27.47 ID:uzKEvXxP0.net
>>671
無料の教育は質が良くないので
皆さん私学受験して、下々と付き合わないようにしてる

700 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:32.54 ID:HnCZS6Ub0.net
いつ無くなるか分からないインバウンドに全ふりしてるからなあ

701 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:33.00 ID:kBmd6H9H0.net
勝共連合に頼んで数字捏造してもらいなよ

702 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:38.88 ID:Uub44sZk0.net
>>688
それは君の開き直りだなwww
それぞれの国には、それぞれの事情がある、くらいのことは思いつける頭はないの?www
100じゃなきゃ0って、本当に頭悪すぎだよwww

703 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:40.88 ID:hO5BmCvP0.net
>>691
収入のない人や実質減ってる人が大半なのだから当たり前だろ
これは恐らくインフレが終わるまで続く

704 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:49.64 ID:x+0WmPEI0.net
経済学者 円安になったらGDP爆伸びします
現実 マイナス2%成長

死んで償ってくれないか

705 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:53.18 ID:uewvL8Wc0.net
岸田がトップにいること自体が経済成長阻害要因
財務省バックに成長軽視のポジションを体現
新しい資本主義を言っても全然受けなかった時点で期待されてないね

706 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:54.53 ID:xmIgl9M70.net
>>667
1000万円あればお米30t買えるので、これで子育てキツいという親はパチンコにでも注ぎ込むんだろうな

707 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:59.05 ID:ox+z3o2p0.net
>>684
アメリカ並の富の偏在が致し方ないなら、東京一極集中も致し方ない

708 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:59.90 ID:9Ho1AKxt0.net
岸田「トヨタさんが過去最高益なので実質プラマイゼロです」

709 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:09.26 ID:wwfIC0hH0.net
景気は相変わらず良くないから

710 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:32.45 ID:Ec13e0nJ0.net
>>692
いや、単に子作りがめんどいだけやで
その負担を負いたくない、そんな事するくらいなる金稼ぎしたい
その金を、都会で消費したい

それだけの話し

711 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:36.34 ID:9MxL7RiT0.net
バカしかいない
産業力を高める話ができない
バカ日本人

712 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:39.37 ID:pQpYYdbT0.net
この国には水があるから。。。

713 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:45.96 ID:TTB1S6NK0.net
>>698
普通の敷居を下げることで普通だ不景気じゃない、自民党は素晴しいと工作してるのね

714 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:56.69 ID:nKICePHX0.net
1ー3月GDP
米国 +1.6%
日本 −2.0%

金利5%も引き上げて景気冷やしてるアメリカゼロ金利ですら勝てない日本
明らかにカネ不足、仕事不足、需要不足
早く国債発行しろって。円安止まらなくなる前に

715 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:56.77 ID:NEJCNaZT0.net
>>671
昔みたいに高卒でも大企業に入れたり、会社と共に成長して大企業になっていく時代であればそれで良かったんだがな

716 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:57.28 ID:hO5BmCvP0.net
>>711
高齢化の怖い所だよ
馬鹿になる

717 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:20:58.59 ID:1cparZvP0.net
>>680 本当にな。おのれ、石原元都知事め😡。ってもう死んだか。

718 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:01.18 ID:mHIOYXPS0.net
>>676
気づいてたというか、アベノミクス第三の矢とかはまさにこれをやるはずだったからそりゃ当然わかってたはずだが
実際は大企業と癒着してお友達に金配ってただけ
そう考えると国賊すぎるな
自民党による詐欺みたいなもんだよ

719 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:15.46 ID:H073bOO10.net
この国には四季があるから

720 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:22.84 ID:TsdxJ+u50.net
>>671
無収入って極端なこと言うな

721 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:38.76 ID:V6CBUK6b0.net
円安で企業が国内回帰するはずなのに

トヨタ 2200億円投資して米に2箇所目のEV工場建設

ホンダ カナダに工場を建設


またネトウヨのウソがバレる

722 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:40.76 ID:3AVojrzD0.net
>>704
ダイハツ不正のエクセレントカンパニーは第一次所得収支と輸出戻し税で儲かったから(震え声

723 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:45.49 ID:TTB1S6NK0.net
>>712
水道が老朽化してるって話知らないの?
水も飲めなくなる可能性がある

724 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:48.13 ID:r6S8XTQl0.net
>>710
認識が間違ってる
収入と婚姻率と子供の数は比例してるから金がないから結婚してない状況だ

725 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:49.84 ID:wNp5xJiC0.net
円安だから材料費が上がって企業はこれから厳しくなるよ

726 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:21:55.05 ID:uzKEvXxP0.net
>>710
子どもも当たり外れがあるので、
取り替えがきき寿命が短い、ペットの
方が良いのかも

727 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:05.47 ID:0nwgPic90.net
マイナス成長の原因w歴史的円安までの流れw

岸田総理「緩和的な金融環境維持は適切」
3/20(水) 5:51配信
岸田総理大臣
「前向きな経済の動きをさらに確実なものとする観点から緩和的な金融環境が維持される、こういったことになったことについては適切である」

3/27の東京外国為替市場、円相場は、一時、1ドル=152円に迫り、1990年7月以来、33年8か月ぶりの円安ドル高水準w

為替変動による直接的な政策の変更検討、「全くない」=日銀総裁
日銀の植田和男総裁は10日、衆院財務金融委員会で、為替が動いたから直接的に金融政策の変更を考えようということでは「全くない」と言明w


1ドルw¥153w

日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし”
2024年4月26日 16時36分


1ドルw¥160w

【独自】政府・日銀、2回の為替介入実施が判明
5/8(水) 21:53配信
テレ東BIZ
歴史的な円安基調の中、外国為替市場では、4月29日に34年ぶりとなる1ドル=160円台になったあと、一転して円高方向に変動したほか、5月2日の早朝にも円が急騰しました。
これを受け、市場関係者の間では、政府・日銀が合わせて8兆円規模の為替介入を実施したとの観測が広がっています。
そうした中、政府関係者はテレビ東京の取材に対し、政府と日銀が4月29日と5月2日の2回にわたって、為替介入を行ったことを認めました。

「経済音痴」の岸田と植田によってw使われたw無駄金w8兆円超wwww

岸田首相X投稿が炎上&トレンド入り 日本経済めぐる言葉に「経済音痴」「どこ見てんだよ」
4/28(日) 9:08配信
「どこをどう見れば明るい兆しなんだよ?」w
「円安で国民の貯金は毎日価値が減っています。どうするんですか?」w
「経済の明るい兆しが、全く見えません。島根一区だけに見えているのでしょうか?ご都合の良いことですね」w
「本当に経済音痴。。。表面的な数値で判断するのは危険すぎます。これを書いている行政の方々、
政治家の方々にはきちんと現状分析をして頂きたいです」w

728 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:05.85 ID:Uub44sZk0.net
まあ、あれだ、
ID:Ec13e0nJ0
みたいに、
「100じゃなきゃ0」
「善じゃなきゃ悪」
っていうような二元的な話ってのは分かりやすいけど、
そういうのにすぐ飛びついちゃうから、
君達は自民党なんかに騙されちゃうんだぞ?www
ものすごい頭悪いって自覚しようねw

729 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:15.48 ID:Ec13e0nJ0.net
>>697
うん
だから衰退してることに文句を言うなという話
超エリートな子供以外、必要のない社会だと思ってるんだろ?
それが考えなら、もう諦めて衰退を受け入れろと

730 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:18.96 ID:pQpYYdbT0.net
>>723
そもそも外資にどんどん買われてるわけで

731 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:19.32 ID:v0CeJL2u0.net
世界が感動! 日本のスゴイことSP
マイナス成長が止まらないGDP

732 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:35.86 ID:wBisUnET0.net
>>725



【悲報】台湾「円安で台湾製品とほぼ同価格。みな日本製を選んでしまう」 円安に恨み節
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715552719/

733 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:22:45.19 ID:cXlzKkRD0.net
そもそも検証とか分析って文化が無いから
本当の所がよくわからないよね
わかるのは良い見た目の部分だけピックアップして大々的に打ち出す大本営方式

734 ::2024/05/16(木) 10:22:59.37 ID:OXdEiyqw0.net
不況だな

735 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:01.78 ID:1cparZvP0.net
>>723 水道民営化だっけ?水道をフランスに売り渡したの?

736 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:03.24 ID:NDRXaKgg0.net
>>714
国債をすればするほど円安は加速するんじゃないの

737 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:03.97 ID:Ec13e0nJ0.net
>>702
具体的ではないモヤッとした事言ってるね
提示できないから発狂してるの?

738 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:04.59 ID:xmIgl9M70.net
去年物価高対策していれば少しは良い数字出たかもしれないのにな
失われた30年を生み出したノーパンしゃぶしゃぶの言う事聞いて良くなるはずないのに

739 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:08.89 ID:H073bOO10.net
カメラ産業で日本すげえするしかないな

740 :!donguri:2024/05/16(木) 10:23:15.37 ID:WttZwMIh0.net
>>673
中韓工作員は、円の価値下げ誘導で日本破壊工作してるお前

741 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:16.81 ID:xVBT1Jeg0.net
>>679
たぶん戦後で知識が止まっている
しかも日本の高度経済成長は朝鮮戦争という棚ボタのおかげを忘れて
日本すごい、日本人すごいと自画自賛することで自ら洗脳されてしまってな

そもそも今さら日本に低賃金型の労働を日本に戻してどうするんだ?もある
「円安になったら工場で働くのが夢です」なんて話しは聞いたことがないし
円安は国策で160円にしたところで、時給100円とかの国があるのに勝てるのか?
ジンバブ円化させて1ドル1000円、1ドル10000円にでもするつもりなのだろうか?

742 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:26.54 ID:RexEJOKH0.net
こりゃ来年にはGDPインドに抜かれるな
20年代中GDPランクどこまで落ちるかw

743 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:29.35 ID:Ec13e0nJ0.net
>>699
全員がエリートなら、みんなエリートな仕事に就ける

そう考えてそうw

744 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:34.39 ID:Uub44sZk0.net
>>737
>>728

745 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:35.91 ID:sZ5P2Cja0.net
>>504
めちゃくちゃ仕事あるよ

746 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:23:42.53 ID:nKICePHX0.net
マイナス成長で金利を上げようとするバカな国が極東にあるそうだw
アホだアホw

747 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:02.18 ID:qQnQpYRi0.net
>>733
失敗したら「無かったことにしよう」という文化なんだよな。

748 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:06.58 ID:Ec13e0nJ0.net
>>724
結婚したほうが、生活は余裕になるけど?

749 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:14.89 ID:pQpYYdbT0.net
売国政党自民党
擁護する馬鹿はいい加減にしろと
外資に土地を買われまくり何が国防だよ
日本国民を守れない政党は不要なの気づけ

750 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:20.29 ID:Dq1ApTKV0.net
>>740


イライラすんなよ中国工作員

中韓「円安ずるい!」
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715301513/

751 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:20.48 ID:nZx+0zW20.net
これだけ物価上がってんのに個人消費がこれだけ連続で減ってんのは不況だね
スタグフレーションだよ

752 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:35.56 ID:V6CBUK6b0.net
>>730
そういうことをやってて自民党やネトウヨは安全保障で野党叩きしてるんだぜ

753 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:35.93 ID:8pJpzByN0.net
増税して締め付けてるんだから当たり前だよな
どんだけ劣等生なんだよ
財務省の税決めてる部署の奴ら全員首にしなよ
時効なしで日本に損させた罪で財産差し押さえる法律急げ

754 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:51.73 ID:Uub44sZk0.net
>>748
結婚できる生活設計ができるなら、ねwww

いやあ、本当に頭悪いな、こいつwww

755 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:57.06 ID:cXlzKkRD0.net
>>747
都合の悪いことは忘れるに限る

756 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:24:58.89 ID:TsdxJ+u50.net
>>747
悪かったことを分析したら叩かれるからな

757 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:07.83 ID:PSLkRt000.net
>>715
これな
大学で学んだこと活かす職業ならいいけど
そうじゃないところが大多数なのに4年の学費と時間浪費させる意味あんのかよと思うわ
大卒つっても所詮高校卒業時の普通科目の成績しかみてないだろ

758 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:12.25 ID:rc4vDKym0.net
多くの中流は守りに入って金を使わなくなったぞ
この流れは悪い流れ

759 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:13.93 ID:lVHLU1ZJ0.net
>>721
ネトウヨの経済語りのソースって高橋洋一なんだよね

ネトウヨ界隈って論説の中身よりも個人振興が盛んな土人集落なので
「〇〇さんを信じる」で全部信じちゃう
頭使ってない

760 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:14.27 ID:r6S8XTQl0.net
>>745
人手不足でめちゃくちゃ仕事あるよって言われても
賃金下がり続けてるからな
なんであるのに下がり続けんだ?

761 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:23.61 ID:y3srkCh30.net
>>639
民主党政権 2009-2012 3年3カ月
自民党政権 2012-2024 11年6カ月
ほぼ4倍の期間やってて、より悪くなっているのはすごいね。

762 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:29.22 ID:mHIOYXPS0.net
ここから何十年単位で上がり目無いのが一番キツイわ日本
何よりも少子高齢化がヤバ過ぎる
移民入れまくるしかないかな

763 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:38.72 ID:mQT5vkj60.net
一度決めたらやめれない消費税政策
一度決めたらやめれないマイナンバー政策
一度決めたらやめれない円安政策
やめれないとめれない自公政権をよろしく

764 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:45.36 ID:9MxL7RiT0.net
>>714
バカ過ぎる
途上国で金をバラまいてもその国民は豊かにならない
産業力を高めないと国(国民)は豊かにならない
日本のデジタル赤字がその数字だ
アメリカは豊かになり日本人は貧しくなる
日本人が外国にジャブジャブ金を流して貧しくなった
バカ日本人が増えたから貧しくなる

765 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:46.34 ID:kBmd6H9H0.net
日産が下請けを買い叩いて輸出を伸ばしたんでしょ
それって下請けの製品の付加価値は下がってるってこと
日産に限らず日本中そんな話ばかりで「国内」総生産が上がるわけない

766 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:46.79 ID:pQpYYdbT0.net
>>752
それが非常に腹が立つ
ヤトウガーチュウゴクガーカンコクガー
その間にせこせこ売国してる自民は擁護
終わってるよあいつら

767 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:50.91 ID:wNp5xJiC0.net
円安も統一教会の指示だよ
中国や韓国が日本企業を買収したり製品を安く買えるからね

768 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:52.57 ID:jgeUGmif0.net
>>714
それな!景気悪いから円安になってる面もある

769 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:57.78 ID:0nwgPic90.net
↓の投稿の時期:
950: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 12:58:14.81 ID:PhhX+d8K0
↓の投稿の時期:
656: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 02:10:50.06 ID:x5HeE1K50
【悲報】為替変動による直接的な政策の変更検討、「全くない」=日銀総裁
日銀の植田和男総裁は10日、衆院財務金融委員会で、為替が動いたから直接的に金融政策の変更を考えようということでは「全くない」と言明した。


日銀植田の余計の一言で1ドルw¥152.961w153目前w

円安のデメリットが一切w言えないw経済学者w出身の植田和男www

円安のデメリットについて経済評論家の斎藤満氏
「いま150円近くまで円安が進行していますが、日本経済にとっては大きなマイナスです。歴史的に見ても、たとえば円高が進んだ1980年代後半から日本の
一人当たりGDPは世界10位以内に入り、ひと桁順位が続きました。円高による交易条件の改善により、実質購買力が上昇するためです。
その結果、巨額の交易利得が発生します。逆にアベノミクス以降の超円安局面では巨額の交易損失や資金の海外流出が発生する一方で、エネルギーをはじめ
とする輸入価格の高騰もあいまって国内経済が衰退してしまう。一人当たりGDPも20位以下に低迷し続けてています。」w

結果w
日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし”
2024年4月26日 16時36分


円安のデメリットが一切w言えないw経済学者w出身の植田和男のおかげでw1ドルw¥160w円の暴落が加速wwwwwwwww

結果w
「歴史的な円安」を招いた「ヤバい失言」の修正に躍起な植田日銀総裁…
2024/5/14
先週の火曜日、岸田総理を官邸に訪ね、
「円安について、日銀として十分注視していく」「基調的な物価上昇率にどういう影響が出てくるか注意深くみていくということだ」と軌道修正を開始w
その後、衆参の財政金融委員会で、
「過去と比べ為替の変動が物価に影響を及ぼしやすくなっている」「基調的な物価上昇率に為替変動が影響する場合は政策上の対応が必要」とトーンを強め、
連休前とはほぼ真逆の利上げの前倒しも辞さない姿勢への”変身“を加速w

円の大暴落の後で手のひら返しw自称経済学者の植田和男wwwwwwwwwwwww

770 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:01.36 ID:Ec13e0nJ0.net
>>754
頭悪いのは、生活に選り好みをしてる、結婚しない個人だよ
一流の暮らしができないなら、結婚しないほうがマシって言うのが今の若者のトレンドです

771 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:06.31 ID:61GnkWu50.net
民主党は実質GDPを−5.7%から+4.1%に急成長させたからな
それを悪夢とか言っちゃうなんて頭がおかしいw

772 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:07.55 ID:iegB+Tt00.net
>>2
自動車産業が不正で出荷が止まってたニュースを知らなさそう

773 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:13.48 ID:r6S8XTQl0.net
>>748
日本人の平均年収は400万、平均だから400万以下の人もいる
400万の人間が全員当たり前に結婚できる社会にしてそう言ってくれ

774 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:16.82 ID:Uub44sZk0.net
>>758
まあ、それは消費税でこれだけ絞り上げてるんだからw

つか、実はもっと重大なのは、「中流」がどんどん目減りしていっていることよ…

775 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:17.30 ID:InXUFVCJ0.net
>>1
キャバ嬢と金返せストーカーの事件あるやん

この事件が原因でさらにGDP下がるよ

>>741
日本はただのセックスカルト国家、そしてその日本国民
脳みそサル未満だよ

776 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:20.04 ID:EKzHJkLR0.net
岸田「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました。」
フフフ

777 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:23.84 ID:NDRXaKgg0.net
>>750
日本製品は昔ほど売れてないだろう円安でも
国内の物価は上がり賃金は下がっている
それが現実

778 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:24.07 ID:ahpxT6Rt0.net
>>758
お金使わないよ
投資してる

779 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:30.01 ID:Ol5I9LCa0.net
インドネシア経済も不穏なニュースが増えてきてるよ

id真っ赤なのはヤバかな

780 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:30.53 ID:xVBT1Jeg0.net
>>746
しかも大増税まったなしなんですよ
円安で燃料に巨額の補助金を入れ続けているわけで、ようは財源は?となる
増税しないと財政破綻へまっしぐらです

781 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:31.78 ID:WAPK1clv0.net
岸田をやめさせて安倍政権に戻せば経済復活だな。

消費税増税決めた民主党と岸田派(旧谷垣派)とそれを操ってる財務省こそ日本の癌。あと再エネ増税で日本の産業を殺した孫正義と菅直人はゴミ。

782 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:35.29 ID:VyzwztNX0.net
>>25
次の4-6月はプッチンプリンのせいでGDPがマイナスや

783 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:44.18 ID:PWgyX6rg0.net
>>691
インフレしているから減っているんだ、当然の事
収入変わらず取られるもの増えて使う金減っているのに
食料品等は30〜50%上がっているから買える量が減るし、我慢しなきゃ
将来が無いから貯蓄もする

784 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:49.94 ID:wwfIC0hH0.net
国民が悪いだろ
自業自得

785 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:26:57.15 ID:6SsBC+l90.net
>>1
物価上昇を引いた実質GDPじゃないか。きちんと書けよ。
名目GDPは0.1%の増加と記事にある。

786 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:11.93 ID:Uub44sZk0.net
> 一流の暮らしができないなら、結婚しないほうがマシって言うのが今の若者のトレンドです
DINKSかあwww
懐しいなあwww

787 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:21.69 ID:Ec13e0nJ0.net
>>773
しないことを個人が選んでるだけ
その金額で余裕で生活できるぞ?
ほかの金持ちと比べて控えめな生活するのが恥ずかしいからしないだけ

788 :!donguri:2024/05/16(木) 10:27:25.28 ID:WttZwMIh0.net
>>750
輸出マイナス5%は不況レベル

789 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:28.47 ID:YJ80T0VI0.net
>>642
逆にいうと他国は出生率落ちても成長してるのに
日本の政治家官僚は本当に無能だよねw

790 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:32.65 ID:0foqwOKx0.net
今世界中の株式最高値更新してるけど、
日本は4万で下がっちゃった

791 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:33.09 ID:AwhtG+oB0.net
>>1


日本の賃上げ 中国ネット「うらやましい」「私たちは不動産バブルはじけ彼らの30年前とほぼ同じ」
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1710571666/


'

792 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:34.03 ID:sZ5P2Cja0.net
>>760
別に下がってはいない
そもそも人手不足は嘘

793 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:27:40.22 ID:rP50d+eV0.net
>>25
ダイハツのせいなんだ

794 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:03.01 ID:Uub44sZk0.net
> しないことを個人が選んでるだけ

主意主義だなwww

795 ::2024/05/16(木) 10:28:11.31 ID:3RDYZKpO0.net
円安で輸出減とか何の為の円安だよw

796 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:16.00 ID:r6S8XTQl0.net
>>787
選んでるんじゃないよ
収入と婚姻率が比例してるから収入が上がれば結婚し出す

797 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:16.71 ID:n/GYlMkZ0.net
>>776
多分彼の頭の中では30年間日本はマイナス5%成長だったんだろう
それよりはマシだからな

798 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:29.11 ID:TsdxJ+u50.net
無為無策の無能政権でも勝たせる国民だから
頑張る必要ないじゃん

799 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:37.84 ID:jgeUGmif0.net
令和の岸田恐慌!

800 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:39.74 ID:1QnBxGOb0.net
あほか
GDPなんか何の意味もない指標
日本人はドルで買い物してるんですかって

801 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:49.13 ID:70EElYW80.net
自民党信者さんどうすんのこれ

802 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:55.92 ID:mQT5vkj60.net
失敗してもつづけるのみ
失敗しつづけても誰も責任もとりません
河野さんをみたらわかるでしょ
いままでの自民党をあらわしてる

803 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:57.87 ID:InXUFVCJ0.net
>>791
中国なんてどうでもいい
中国は日本じゃないし、日本も中国ではない

804 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:28:58.35 ID:iegB+Tt00.net
>>793
豊田織機「せやせや」

805 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:01.01 ID:mHIOYXPS0.net
この状況で明るい兆しとか言ってる時点で底が知れるよな岸田

806 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:03.96 ID:TTB1S6NK0.net
>>791
賃上げしてるのは一部の大会社だけ
殆どの会社は賃上げなし

807 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:08.37 ID:TCSgzbOb0.net
ネトウヨ「GDPは反日」

808 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:17.87 ID:Uub44sZk0.net
>>795
もともと、金額ベースではともかく、数量ベースで増えてはいなかった。
つまり、そういうことさw

809 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:21.33 ID:54lpcu6R0.net
>>795

円高だともっと輸出減


【悲報】台湾「円安で台湾製品とほぼ同価格。みな日本製を選んでしまう」 円安に恨み節
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715552719/


'

810 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:25.22 ID:Ec13e0nJ0.net
>>789
日本はブーマー世代が凄いからね
戦後の出生率5近くの頃の塊が原因で、凄まじい高齢化になったから
他の先進国はそういうムーブをしてない

中国も近く悲惨なことになるよ
あそこのブーマー世代は出生率7で、今の出生率は1という核地雷

811 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:30.86 ID:WAPK1clv0.net
>>771
「恐慌」(ハイパーデフレ)起こして経済殺せば実質GDP爆上がりするし。
低能はそれくらいもわからないの?

812 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:41.72 ID:0O0HrJpR0.net
日本は少子高齢化の上に出生率も低いからな
人口の少ないイギリスやフランスやドイツと出生数それほど変わらん

813 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:45.16 ID:qQnQpYRi0.net
>>718
後半三行は結果論だと思う。
内部留保を吐き出させようとしていた形跡はある。当時麻生が大企業の尻を叩こうと色々発言していたのを覚えている。
ちゃんと検証してないから断言は出来ないが、あれは国民の批判をかわすための虚しいプロレスではなかったと思う。

814 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:49.93 ID:9WNMupq40.net
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

815 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:52.18 ID:EKzHJkLR0.net
GDP2%を左右するダイハツって世界的な巨大企業なのだろう。

816 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:55.49 ID:IypIcQtw0.net
コストプッシュインフレで財布のひもが
ますます固くなります
頻繁に行くスーパーの品物見てたらため息が出るわ
酷い値上げしてやがる
遠いけどもう一つのスーパーによってみようかな

817 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:29:56.90 ID:DsFqMLaI0.net
>>795
円安が得って言説も金利を上げられん言い訳に利用してるだけだからな

818 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:01.06 ID:cXlzKkRD0.net
アメリカなんかは何かあると検証チームを組織して
どんな問題があったのか情報収集して洗い出そうとするが
日本は逆なんだよな
隠蔽して無かったことにする
忘れる
ダチョウが捕食者に追われると逃げて穴に頭突っ込んで視界から見えないようにして安心する(ケツは出てる)
あんな感じかな

819 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:08.99 ID:9WNMupq40.net
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

820 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:09.08 ID:GSqnOr+s0.net
>>800
何を言ってるんだお前は

821 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:29.28 ID:TCSgzbOb0.net
ネトウヨ「南チョウセンガー」

822 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:32.12 ID:9WNMupq40.net
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

823 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:34.14 ID:Am3t4oZb0.net
>>489
上がってんの半導体だけやないかい
グロースはゲロ吐いてるぞ
日本の実力はグロースが体現しとる

824 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:34.81 ID:Ec13e0nJ0.net
>>796
しないよ
みんなの収入が上がるから、相対的に自分のランクは変わらない
永遠に社会の上澄みに追いつけることはない
いつ見ても自分は、一流の結婚生活なんかできない
だから永遠に結婚なんかしない

825 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:42.20 ID:Uub44sZk0.net
>>813
「結果論」ではないと思うぞwww
つか、結果を論じたら「結果論」なわけじゃないからね?www

826 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:45.16 ID:H3OO/PUO0.net
ちょっと前までは
すたぐふれーよんっていってたら
ばかにされたのにさー

827 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:49.84 ID:9WNMupq40.net
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

828 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:54.86 ID:InXUFVCJ0.net
>>1
日本人はセックスするだけしか知能しかない

証明されたな

829 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:57.74 ID:TCSgzbOb0.net
>>820
バカにつける薬はない

830 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:30:59.60 ID:61GnkWu50.net
ネトウヨ「株価は上昇している!」
 と、叫んで誤魔化すw

831 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:01.75 ID:xVBT1Jeg0.net
>>691
実質賃金が24カ月連続なので消費が減ることはあっても増えることはない
しかも、たまたま1カ月プラスとかを除外すると70カ月は下げ続けている

ようは日本は他の国よりインフレしているのが実態と思われる
食品なんて容量を減らすステルス値上げされ続けてきて、そして価格改定なわけで凄まじい
だが食品は統計から除外されてとかがあり、岸田政権によるとまだ日本はデフレなんだってさ

832 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:04.95 ID:9WNMupq40.net
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

833 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:10.93 ID:p4AuOAJk0.net
マイナス成長は国益なんだろネトウヨ?
お前らどこの国の愛国者だ?

834 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:11.88 ID:mQT5vkj60.net
まずは企業からの献金をなしにすること
国の為でなく特定のいくつかの企業の為に政治をやってる
それらの企業が良くなれば日本が良くなるなんてことはありません
日本が犠牲になって全部吸われてるだけ

835 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:13.84 ID:TTB1S6NK0.net
>>805
一部の大会社が賃上げしたらそれを根拠に賃上げの波が広がっていると大嘘かましてるしな
最初の数年は騙されても10年以上賃上げがないから騙せなくなった
岸田だけの問題じゃなくて安倍時代から続く嘘の結果だよ

836 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:17.28 ID:YJ80T0VI0.net
経済成長なんて国のビジョン次第だからね
成長期は今ある金を使ってもまたすぐに稼げると思えるからどんどん金を使って経済が回っていく
田中角栄はそういうビジョンを示せてたから日本を経済大国に押し上げる土台を作れた
小泉竹中が社会をぶっ壊してからは政治がビジョンを示せなくなったな

837 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:17.67 ID:9WNMupq40.net
 だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!
だから、もうGDPは参考にならない。左翼はしつこい!

838 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:22.54 ID:JhuKWDpk0.net
>>12
買い負けして物価が更に上がります

839 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:24.65 ID:uewvL8Wc0.net
高度経済成長の立役者池田勇人→宏池会創設
→最後の首領岸田が日本の経済成長にとどめ 
宏池会ストーリーに突き合わされた国民乙やで

840 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:24.67 ID:lVHLU1ZJ0.net
ID:9WNMupq40 [3/3]

見ろよこのネトウヨの発狂をw

841 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:25.97 ID:y3srkCh30.net
>>787
年収も年齢によってその額の持つ意味が違うからねぇ
22歳年収400万と35歳年収400万じゃ違うし。

両性の合意だから
35歳時点で年収400万(手取り320万)見込みの男と結婚したい女がいるかって話だよね。
35歳女が年収400万(手取り320万)、男は5、600万てのはあるんだけども。

842 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:27.97 ID:Uub44sZk0.net
ID:9WNMupq40
みたいなのは楽でいいwww

ただ、ブロックすればいいんだからwww

843 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:30.59 ID:TCSgzbOb0.net
>>814
ネトウヨ「GDPは左翼!!!!wwwwwwwwwwwww」

844 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:32.78 ID:iMepYsBd0.net
>>800
日本は資源が少ないから経済力が下げれば食べ物も輸入価格が高騰して飢え死にする人が出てきます
貧乏まっしぐら
アフリカ人からかわいそうな目で見られるようになります

845 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:37.36 ID:ACZqqmOv0.net
ダイハツガーw
いや無理あるだろw

846 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:45.50 ID:hO5BmCvP0.net
しかし上級は儲かってるのでまじで問題ない
問題なのは馬鹿なお前らだよ

847 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:50.09 ID:DuWe7Rq00.net
ネトサポが言うように好景気なら、さっさとアメリカ並に金利を上げればいいよねw
そしたら円安も収まる

848 ::2024/05/16(木) 10:31:51.90 ID:xh4nUS/30.net
>>2
馬鹿みたいじゃない

馬鹿なんだ

849 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:52.96 ID:EKzHJkLR0.net
【悲報】ネトサポさん、GDPは意味のない指標と言い出す

850 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:55.68 ID:InXUFVCJ0.net
>>813
結果論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

851 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:31:57.96 ID:r6S8XTQl0.net
>>818
隠してりゃ騒ぎにならずに済むだろうって考えだもんな
アメリカは検証してそこから脱却するために対策立てて試行錯誤して成長していってしまう

852 ::2024/05/16(木) 10:32:04.50 ID:uQW2erwR0.net
ID:9WNMupq40

853 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:08.54 ID:YJ80T0VI0.net
>>837
ネトウヨさんついに発狂w

854 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:18.43 ID:NIcDoYWz0.net
スタグフレーションの典型例として
後年の経済学の教科書に載る

855 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:22.72 ID:z1o3r5AV0.net
>>781
景気弾力条項
付則第18条は「経済状況の好転」を税率引き上げの条件とし、その目安として、
「11~20年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度」「実質の経済成長率で2%程度」


を無視した安倍、裏金清和会政治、新自由主義こそが日本の癌

856 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:26.16 ID:0O0HrJpR0.net
ダイハツで下がるのは3ヶ月前からずっと言われてたぞ

857 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:35.72 ID:iegB+Tt00.net
>>813
国内企業が外国の金を国内に送金する際の税金を下げるかもしくは無くすで!って今やっとるな
それに賃上げしたらその分法人税下げたるで!とかもやっとる

858 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:42.24 ID:TTB1S6NK0.net
>>830
世間「株価と景気は関係ない」
これが現実や

859 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:44.10 ID:TCSgzbOb0.net
GDPは反日左翼!南チョウセンの心配しろっ!

860 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:32:50.08 ID:r6S8XTQl0.net
>>824
しないというかできもしないからな
年収400万で婚活してみれば分かる

861 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:33:13.70 ID:Uub44sZk0.net
>>854
まあ、大事な問題は、その教科書は、日本語で書かれてはないだろう、ってとこだwww

862 :!donguri:2024/05/16(木) 10:33:26.27 ID:WttZwMIh0.net
>>791
日本に来る中国人観光客は増えたが
日本人は円安で中国にも行けなくなって、激減したな

863 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:33:28.33 ID:p4AuOAJk0.net
>>844
日本人が飢え死にして死に絶えることは世界の国益なんだろう

そんな政権を選び続けたのは日本人達自身だしな
素晴らしい犠牲の精神だ

864 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:33:48.41 ID:Ec13e0nJ0.net
>>841
その金額で結婚したいと思わない女が悪いんじゃね?
ほーら、個人のわがままだろ?
「優雅に暮らせないなら、独り身で死ぬわww」
ってさ

865 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:33:59.53 ID:p4AuOAJk0.net
鳩山を叩き、自民を選んだ愚か者達よ、嬉しいか?

866 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:02.32 ID:lVHLU1ZJ0.net
>>861
事実を書いたらアレに反日教科書だと叩かれちゃうからな日本は

867 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:02.70 ID:mHIOYXPS0.net
>>813
発言するだけで尻叩けたら苦労しない
当初はそういう心意気もあったかもだが末期は完全に癒着して王様気取りで私腹肥やしてただけ
まぁそれでも選挙勝たせちゃう国民が悪いんだけどな

868 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:07.40 ID:TCSgzbOb0.net
GDPは在日

869 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:07.66 ID:mQT5vkj60.net
政治が中立視点でどこに向けての経済政策をするかをきめれればそれが最善
しかし現状は献金してる企業に向いてる
歪な経済政策しか出来ない
献金をなくせないなら選挙でおとしてその関係を断ち切らせるしかない

870 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:08.42 ID:54lpcu6R0.net
>>803

中国工作員に刺さっててワロタ

わかりやすいw

871 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:15.24 ID:YJ80T0VI0.net
>>676
でもそれは円安の責任もある
円安進んだら企業は内部留保増やさざるを得ない

872 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:20.46 ID:UXC64epc0.net
いくら円安にしても海外も不景気なのと日本から出すもんがないんだろうね

873 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:21.84 ID:xmIgl9M70.net
>>771
大不況で失業者が増えた以上に物価が下がれば実質プラス
喜ぶのはゴキブリくらい

874 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:24.53 ID:VvVWH9Vu0.net
うわああああああああああ!!!!!!!!!!!!

875 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:26.10 ID:gog1fnpw0.net
ジャップランドってほんと終わってるわ

876 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:30.20 ID:gR30+Qyp0.net
そりゃ上がる理由が無いからなw
電気代、ガソリン代、食料品、各種税金、その他支出…
世の中の全てが値上がりしてるのに、それに追いつかない賃上げしかなされていない事実
ニーサwとか推進されても額面上で増えるだけで今使える金じゃ無いし
そりゃ倹約して投資に回しますよね

877 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:31.29 ID:Uub44sZk0.net
>>866
そういうこと言ってんじゃないのwww
おばかさんw

878 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:45.84 ID:Ec13e0nJ0.net
>>860
なんでできないの?
自分の趣味のアイドル追っかけにお金が使えなくなるから?

879 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:48.83 ID:uzKEvXxP0.net
>>773
今は新卒初任給が450万円ぐらいだから
400万円で婚活しても厳しそう

880 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:56.39 ID:PSLkRt000.net
>>818
ダチョウはそれでも生き残ってるんだぞ
ダチョウさんと一緒にするな

881 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:34:58.32 ID:TTB1S6NK0.net
>>857
賃上げして法人税下がるのは大企業くらいなもん
その穴埋めは庶民がすることになる
結局は金持ちだけを優遇する駄目政策ですよ

882 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:00.03 ID:xVBT1Jeg0.net
>>800
はい、してます
日本は輸入国なので外貨がないと国をまわせない
原油、資源、食料、IT等々は輸入超過なんですよ、自国で作れない

そもそも原油や鉱物の錬金術に成功した国はゼロであり自国で産出する目途はついてません

883 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:01.24 ID:y3srkCh30.net
>>811
通貨が暴落した結果のハイパーインフレだよ?
だから、ドル換算のGDPだと悲惨なことになるね。

884 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:11.65 ID:ktpwS9av0.net
今猛烈に介入してます
株は下がるけど我慢してね

885 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:14.54 ID:w7Dul92z0.net
自民党を支持したクソバカ愚か者は韓国にでも行けよ
これ以上日本を破壊するな死ね

886 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:15.71 ID:r6S8XTQl0.net
>>878
女性からお断りされるからだよ

887 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:29.91 ID:UXC64epc0.net
>>879
もはやカネすら当てにならず農家とか食べ物がある方が有利になるよカネは紙切れだかな

888 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:34.07 ID:p4AuOAJk0.net
>>877
日本語自体が世界から消滅するようなことになってるだろうしな
そしてその方が、元日本人たちにとってもベストな選択肢だろうw

889 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:44.43 ID:0foqwOKx0.net
自動車以外売るものがないwwww

890 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:46.06 ID:1cparZvP0.net
>>859 GDP「ん?南朝鮮?こないだ日本の一人当たりGDPを抜いたって言っているけど。」

891 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:50.13 ID:hO5BmCvP0.net
>>869
それは国民が政府に従順に従ってるからだよ
何やっても支持されるのだから当然国益など二の次になり利潤追求になる

892 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:35:53.91 ID:rX4f0nEn0.net
総選挙
お灸じゃなくて
火炙りで

893 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:09.02 ID:f2It3ovu0.net
未だに民主とか言ってるやつがいるのか
何年前だよ
後ろ向きにも程があんだろ

894 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:11.11 ID:EKzHJkLR0.net
中国工作員 → 太郎 → 自民党 → ネトサポ

895 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:13.53 ID:0O0HrJpR0.net
>>885

大阪兵庫以外政党別投票率は自民が1位でしょ

896 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:16.41 ID:3R8oRnPJ0.net
トヨタのためにいろんな産業売り飛ばして
トヨタのために何兆円も税金投入して
トヨタのために円安にして

このザマw

897 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:20.28 ID:Ec13e0nJ0.net
>>886
ほら、女のわがままじゃんw

898 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:21.79 ID:TCSgzbOb0.net
>>875

マジレスとバカなネトウヨを教育して国民全員が危機感を共有できれば乗り越えられる局面なのだ
それほど終わってないよ

899 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:22.81 ID:H3OO/PUO0.net
消費に回す金を投資に回して
ダメリカに預けてあるんやろ


お金増やしてって
ダメリカに足を向けて眠れんやんけ

900 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:29.50 ID:Uub44sZk0.net
>>888
まさに「民族浄化」だねぇwww

901 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:35.28 ID:InXUFVCJ0.net
>>1
国民のみなさ〜〜〜〜〜ん

まずは1ドル170円の覚悟をしましょうね☆

902 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:43.75 ID:cZj2swPD0.net
>>806


100の煎餅屋より、1の重工のが国家や繁栄には大事。

903 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:55.65 ID:y3srkCh30.net
>>878
>>841

904 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:55.86 ID:dQ4hP6w40.net
インフレ 需要増加による経済の拡張
デフレ  需要縮小による経済の衰退
つまり今はデフレ、コストプッシュ分値上げした必需品を、
仕方なく国民が購入しているに過ぎない
解決策はコストプッシュ分減税して実質賃金を上げるしかない

905 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:56.72 ID:zz2w3VBZ0.net
>>869
政治は国民のレベルに沿ったものでしか行われない、ってかんたんな話なんだよな
自民があかんのではない、自民を選んでる日本人達があかんのだ

906 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:59.48 ID:v0CeJL2u0.net
台湾GDP、2024年第1四半期は前年比+6.51% AI好調で高成長
news.yahoo.co.jp/articles/30d8109876f90bac637568489a8d12480630ae2d

韓国1~3月期の成長率1.3% 2年3か月ぶり高水準=IT製品輸出・建設投資が回復
news.yahoo.co.jp/articles/243807f1e4ebbaeea0a9736f90c56f3a7f581086

観光立国の日本はもっとラーメン作りの技を磨かないと、成長できないぞ

907 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:11.04 ID:UXC64epc0.net
>>889
自動車もベンツとかポルシェとかフェラーリみたいな感覚じゃ無くて液晶テレビでいえば
GLとかサムスンみたいなもんで安い為替と賃金で作られたリーズナブルなカテゴリーだしな

908 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:12.33 ID:InXUFVCJ0.net
>>898
セックスカルト国家とその国民に何を求めてるの?

909 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:15.08 ID:sX9F09oY0.net
在ロシアの日本人のYouTubeとか見てると
ロシアのが量的に買えるもんが多そうだもんな
種類は日本が圧倒してるだろうけど

910 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:16.30 ID:cXlzKkRD0.net
>>851
日本では失敗や問題は恥であって
成長するための経験って考えではないからな
常に100%成功してないとおかしいという考え
自己愛的な世界だな

911 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:16.43 ID:Ol5I9LCa0.net
>>894
ロシアの砲弾経済見てるとおかしいとは思うよw

912 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:23.73 ID:ktpwS9av0.net
>>906
うわああああああああ

913 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:24.30 ID:H8IqIefF0.net
>>884
これ以上介入するとアメリカの怒りを買って為替操作国に認定されて経済制裁されそう

914 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:28.90 ID:r6S8XTQl0.net
>>897
わがままって何なのか、わがままじゃない既婚者がその穴埋めするほど子沢山になればいいじゃないか
今の倍産めばなんとかなるぞ

915 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:28.99 ID:iegB+Tt00.net
>>881
パートナーシップ協定宣言というのがあって中小企業でもやれるで

916 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:29.17 ID:3R8oRnPJ0.net
>>885
性格も頭も悪い日本人押し付けられたら
韓国人が困るだろ。。。w
韓国人は悪い権力者はちゃんと叩くし自浄作用あるからな

917 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:33.63 ID:J6GN5Gnh0.net
円安もGDP減少もアベノミクスの果実だから自民信者や愛国者どもは受け入れろよ
安倍や自民を散々擁護してきたから、今さら文句言う資格は無い

918 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:34.42 ID:d4rM10RE0.net
日本の落ちぶれが本格化したのが
2010くらいかな
で今欧州がその位置についた
あらゆる指標が今後の凋落を
予言してるで
今から10年かけて欧州は日本の後追いするで
とにかくアメリカに吸い上げられるだけ
国富を吸い上げられ続ける
日本は毎年五兆円くらいデジタル赤字や
なんとかインバウンドで相殺してる
欧州最大の企業って株価だけで見れば
ルイビトングループやで
欧州全体を引っ張る力なんか
ありゃせん
一部の一部だけが儲かってお仕舞いや

919 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:36.87 ID:0foqwOKx0.net
自動車以外売るものない
でも円安だから売らないとって、売春婦をドバイ、アメリカ、マレーシア、韓国に輸出しだしたww

920 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:41.38 ID:xUG3fhBB0.net
明るい兆しがコネー

921 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:51.74 ID:uewvL8Wc0.net
清和会に任せてアベノミクス→×失敗
宏池会岸田路線→×失敗
自民内派閥たらいまわしでどうにかなるレベルでないね

922 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:57.03 ID:TCSgzbOb0.net
>>905
それには国民がヤベエと思う事が重要なのだよ
したがって危機感をあおることは大切

923 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:57.69 ID:hO5BmCvP0.net
>>905
うん、そうだね
安倍氏が殺されたがなんのメリットもない
国民が腐ってるのだから

924 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:15.81 ID:+iRTualo0.net
外需まで落ちて笑う
マジでトヨタ栄えて国滅ぶじゃん

925 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:23.30 ID:Ec13e0nJ0.net
>>903


926 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:32.79 ID:BY3njjoR0.net
>>862

微細粉塵吸いに中国いく奴はいませんw

927 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:33.20 ID:y3srkCh30.net
>>904
減税したら円安が進む。
通貨安の下で、国債の買いオペ、政府の給付金・補助金・減税は悪手
今は利上げして買いオペ減らして円高にして実質賃金を上げる時だね。

928 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:36.62 ID:JjonbJe30.net
ダイハツの影響がでかいな
関連会社、下請けで働く人だけじゃなく、行く店まで影響がでる
工場がある池田・滋賀・京都・大分はかなり苦しかったはず

929 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:50.10 ID:hO5BmCvP0.net
>>924
腐敗の行き着く先やね
元凶は国民の

930 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:51.70 ID:Yji80wcQ0.net
大谷の活躍に比べたらGDPとかそうでもいいだろ

931 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:38:56.33 ID:EKzHJkLR0.net
重工の成果
認可の取れない国産旅客機
燃えるクルーズ客船
飛ばないロケット
空飛ぶタイヤ

932 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:00.04 ID:UXC64epc0.net
円安にして輸出を強化しても肝心の輸出先が不景気になりそうなのがまずいね

933 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:02.80 ID:TCSgzbOb0.net
>>908
アクシズの落下は止めらるのだシャアよ

934 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:06.69 ID:CL1pyj/z0.net
ネトウヨがいつもの「GDPは参考にならない」アクロバティック擁護で日本ホルホルwww

935 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:07.26 ID:IypIcQtw0.net
こんな状況じゃ安心して金使えねえわ
実入りのいい仕事につけたけど3ヵ月更新だし
給付金が入ったから外食結構したけど
来月から節約すっかな

936 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:16.41 ID:PSLkRt000.net
>>905
日本っていわゆる愚民より優秀層のほうが選挙いってそうなのに
どんどん衰退してるのが面白いよな

937 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:21.57 ID:r2L9c+hN0.net
消費が減ると税収減るからさらに増税だ!

938 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:22.54 ID:ktpwS9av0.net
特に建築がやべえ

939 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:29.26 ID:z1o3r5AV0.net
アベノミクスの果実
名目GDP
2012
日6,272,362
韓1,278,046
台495,610
2023
日4,212,944 33%衰退
韓1,712,793 1.34倍成長
台756,592  1.52倍成長

1人当たり名目GDP
2012
日14位 49,175
韓36位 25,459
台44位 21,256
2024
台34位 34,432
韓35位 34,165
日38位 33,138

940 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:29.76 ID:Ec13e0nJ0.net
>>914
わがままだからそんな事しません

こそだてしんどい、楽したい、面倒見てくれる親戚?いやだ、近くに住みたくない、東京で親戚から離れてキラキラしたい~~~

941 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:31.79 ID:bS+X/vel0.net
どんどんアベノミクスの効果が出てるな

942 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:33.78 ID:70EElYW80.net
>>930
これでもメディアは毎日毎日大谷なんだろうな

943 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:37.90 ID:TTB1S6NK0.net
>>813
結果じゃないよ
明らかにワザとやってるし内部留保吐き出させるつもりはミリもなかったよ
大企業に賃上げ要請したのがその証拠
大企業が賃上げしたらその分のツケは中小が支払うことになる
内部留保を吐き出させるつもりなら要請すべきは下請けへの単価引き上げだったはず
それをしなかったのは内部留保を吐き出させる気が無かったから、国民に対して大企業が賃上げしたらそれに合わせて中小の賃金も上がるという大嘘かましてたのがその証拠

944 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:43.33 ID:P6rsKPxl0.net
エンゲル係数29%はアメリカの倍近い
一番削れない食費に支出が占められてる
今後さらなる物価高エネルギー高がくるからもっと苦しくなる
急激な円安の物価への本当の影響が出るのは夏以降だからね

945 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:39:58.11 ID:BQE1GJ7e0.net
お前らもっと金使えよ!

946 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:00.87 ID:jgeUGmif0.net
>>838
これを分かってない人が多いと思うわ。デフレは絶対アカン

947 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:09.90 ID:cYcudWz90.net
それでもステルス増税は各種取り揃えております
乞うご期待

948 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:13.45 ID:nOzxTrdW0.net
何が明るい兆しだよ
大多数の人間は今後の物価高と増税についていけねえのによ

949 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:16.03 ID:cQYY4cGy0.net
>>936
真面目にやってるつもりの思考停止バカばかりだからな

950 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:26.16 ID:xrGcjB310.net
円安で日本 経済後進国に転落するの巻

951 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:28.44 ID:Uub44sZk0.net
>>902
そういうことを言ってたんだよな、
「経済学者」どもはwww

工業品の方が農産物より高く売れるから、工業立国すればよい。
農産物は外国から買えばよい。
これ、ある程度は間違っていないとも言えるんだけどもw
売れない工業品しか作れない国が、通貨安で暴利むさぼったら、
国民の生活はどうなんの?www
っていう視点が完全になかったwww

で、この体たらくですよwww

わかった?www
つまり日本の経済学者ってのは、学者なんかじゃないのよwww
「術者」w

現代の錬金術師なんだよw

952 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:33.69 ID:TCSgzbOb0.net
>>905
日本人は政治リテラシー以外の部分は優秀
政治リテラシーだけ突出して愚民

953 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:42.42 ID:xVBT1Jeg0.net
肥料でさえ輸入なわけでさ
円安が定着したら国内で農業できなくなりますよ
生鮮食品は、もうやばいくらい高騰し始めている

というか畜産農業や漁業は票田なのに、自民はマジで間抜けなの?
選挙で負けますよ、マジで為政者の劣化が激しいだけなのだとしたら日本は滅びへ向かっている

954 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:43.09 ID:JMOv63m70.net
>>523
いまから改心してちゃんと国民が愛国心をもって愛国議員を当選させれば日本は助かる、っていう、絶対阻止防衛線を超えたのが安倍時代

自民本当にヤバいからお前ら選挙行けってにちゃんねる黎明期からずっと俺が吠えてたのに、
お前ら自民に逆らう奴はチョンだのアカだの、口汚く罵って俺の話になんか1ミリも聞く耳持たなかったよなあ・・・・(ニヤつきながら遠い目で)

今からじゃ絶対何をしても助からない
安倍さんありがとう、自民党ありがとうって言いながら嬲り殺しにされような

955 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:46.82 ID:3R8oRnPJ0.net
>>929
国民がバカで性格悪いのが悪いね
自浄作用ってホント重要だわ

956 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:54.64 ID:mQT5vkj60.net
失敗すれば即政権をこかえるしかないんだよ
ころころかえていい
そうなれば献金は意味をなさないし
ミスれば馬鹿な事すればすぐに野党に転落するという危機感を政治家は覚えて
よくなろうとする

失敗しても一軍にいられる状況程どんどん腐っていく

957 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:56.35 ID:Ol5I9LCa0.net
>>862
不動産バブル崩壊、アメリカインフレ法でEV死亡、アメリカ半導体規制で半導体も死亡

中国って何売ってるの?w

958 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:40:58.15 ID:r6S8XTQl0.net
>>944
食の多様化だから問題ないって安倍首相が言ってたけどひどい話だよ
貧しくなってるのを認められかった

959 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:14.38 ID:y3srkCh30.net
>>902
基幹産業の重工がODAや補助金で税金たくさん使って、海外発注で体裁保ってるだけだよね。
メディアの報道では煎餅屋がインバウンドで儲かってて、円安は国益風に言いたがるけど。

960 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:31.48 ID:9Po8jRaM0.net
>>944




ほら、やっぱり原発が答えだね。  


中国工作員墓穴ほってやんのw



【バカサヨ悲報】原発停止のドイツ、電気料金高騰 企業の生産拠点が国外流出 日本政府「原発必要だわ」
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715668100/



'

961 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:35.01 ID:RdDoNHVt0.net
政府「物価高対策として増税します」←滅ばないほうが不思議
そういう意味で日本凄いw

962 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:51.48 ID:0foqwOKx0.net
もやしの種や鶏の餌すら生産できない国
本当に先進国?

963 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:52.68 ID:cDQsOLG60.net
1円にもならない議論してないで働いて消費して経済回せよ

964 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:41:58.12 ID:c2Q+q9jw0.net
これでなんで株が持ってるんだろう
NISAで情弱層と入れ替えしてるんかね

965 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:01.65 ID:5qbk8u1D0.net
もうちょっと国が困窮すると二・二六事件みたいな事起きるかな

今軍人にそんな熱い奴いないか

966 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:07.49 ID:f/tk2xCr0.net
俺めっちゃ儲かってますwって奴は大体外国株に投資してるだけだからな、日本には利益ない

967 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:14.71 ID:InXUFVCJ0.net
>>923
残念
メリットだらけでしたw

968 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:16.34 ID:TCSgzbOb0.net
日本人が政治の話を危険視して面倒がるようになったのは敗戦が関係してる

盛大な失敗をしたせいで禁忌感情が強い

969 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:33.78 ID:bS+X/vel0.net
>>952
日本人が優秀なのは従うということに疑問を持たないことだな。家畜と変わらんよ

970 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:38.45 ID:JMOv63m70.net
>>639
まさか2年間政権を握っただけで、その後60年かけて国家が衰退滅亡するような持続的で避けられないダメージを与える事ができるとかな
これ世界史、経済史に特筆すべき事例として載る話だよ
生き証人である今のジャップランド土人が自らそのプロセスを論文にして寄稿するべき

後世になったら、あの土人ども頭おかしかったよなwwwww で終わりにされちゃうから

971 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:38.67 ID:ch8eJEoA0.net
>>961


支那朝鮮スポークスマンの野党は論外だからな

972 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:42.30 ID:Uub44sZk0.net
>>962
だって、自称「学者」どもは、
「農産物は買えばいい。農地は工場にするべきだ」
と本当に言ってたんだからwww

973 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:42:56.49 ID:YJ80T0VI0.net
優秀層って言っても自分が良ければいいってくらいのレベルで
国の将来まで考えてる奴はいないから

974 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:02.35 ID:xVBT1Jeg0.net
>>946
インフレは貨幣の価値が下がりデフレは貨幣の価値が上がるですよ
そして好況のときにインフレとなりやすいだけであり、不況のときにインフレがやってくると最悪ってことです

975 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:09.02 ID:uewvL8Wc0.net
食料品値上げが家計を圧迫…エンゲル係数じわり上昇 鹿児島市2人世帯の10月は30%超え

地方では後進国化が着々と進行中

976 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:26.95 ID:Ec13e0nJ0.net
>>968
いや、戦後すごかったぞ?
学生運動や選挙のときの動員、戦い、それやめたのは安保が失敗してから経済成長して豊かになったから

977 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:28.73 ID:mQT5vkj60.net
失敗しても脳死で任してるのが
日本が失敗し続ける原因

978 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:29.72 ID:wnRfNFWB0.net
アベノミクスで通貨を切り下げてGDP爆増やー

結果

円安になりマイナス成長

国賊級の行い

979 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:41.43 ID:uzKEvXxP0.net
>>968
学生運動のせいかも

980 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:44.50 ID:QOQHkwwA0.net
だから中国が潰れればいい、みたいなのが本丸なんだからさ
ついでに日本が潰れても関係ないよ
目的がそっちなんだから

981 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:10.32 ID:H073bOO10.net
>>968
学生運動のせい

982 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:11.00 ID:InXUFVCJ0.net
中抜き中抜き楽しいな
集金集金楽しいな

国民は気付かない!遠慮する必要なし!もっとやろう!

これが日本という国家だ!

983 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:12.77 ID:TCSgzbOb0.net
>>976
安保はエリート層だ
庶民には届いておらんだろ

984 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:25.90 ID:Ol5I9LCa0.net
>>980
狙い撃ちされてるよな

985 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:30.42 ID:9MxL7RiT0.net
>>939
アベガーバカは何も見えてないな
輸出産業の分野
半導体やスマホや家電製品などの分野で
韓国台湾が日本製品のシェアを奪ったから
それがその数字だ
「外国企業チューチュー」が原因
日本人が「戦略」を持てなかったのが原因
日本人がジャブジャブ外国に金を流した結果だ

986 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:36.97 ID:BT3ifhtd0.net
ありがとう東京

987 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:44:38.28 ID:YJ80T0VI0.net
>>965
国民全体がエネルギー持たないように教育されてるからな

988 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:04.08 ID:lVHLU1ZJ0.net
>>956
裏金の件とかそういう感じで何やってもどうせ問題にならない、問題化したら潰せばいいでやってたからダラダラ続けてたんだろうしな
安部が止めようとしたとかいうのも安部派が流した嘘だった

989 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:15.69 ID:aKYNTva50.net
根本原因はザイム真理教のドクズ官僚共が長年続ける緊縮財政な
そこに国賊政党自民党が上級限定でカネジャブしか結果が今の日本

990 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:17.85 ID:Ec13e0nJ0.net
>>983
昔の選挙をしらんのか?
対抗候補の演説を、道路を封鎖して妨害したりだ
庶民がやってる

991 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:22.15 ID:QOQHkwwA0.net
広く見れば、欧米のアジア潰しだと思ってるから、
アジアは基本的にこれからヤバい

992 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:25.27 ID:y3srkCh30.net
>>957
排斥されたファーウェイが内製化して西側を使わずに生産システムを構築した。
今の中国への仕打ちを見れば、資源と人口を持つBRICsを始めとするグローバルサウス諸国とて他人事ではない。
安くいい物を作っても、高い関税をかけられてしまうと不公平感を抱くので
先進国との売買を望まなくなるだろう。

993 ::2024/05/16(木) 10:45:25.57 ID:3RDYZKpO0.net
結局アベノミクスの失策のしわ寄せが今来てるんだよなぁ

994 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:45:33.19 ID:RdDoNHVt0.net
自民党って左に傾いてるとかそういうレベルじゃなくて極左だからねw

995 ::2024/05/16(木) 10:45:49.64 ID:48MsenOx0.net
>>934
第一次・第二次産業が主の時代ならGDPは大切な指標なんだけどな
第三次産業が主になってくると国境を無視して資産が世界中を巡るのでGDPだけじゃ測れなくなる

996 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:05.85 ID:aiZRtNyi0.net
>>991
アジア圏がまとまって経済圏を構築されると困るな

997 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:14.22 ID:Xa4Wg0Je0.net
円高超絶デフレの時は財政出動できるからな
ガンガンインフラ投資でもやればいい
今みたいな円安スタグフの場合は財政出動するとトルコになるだけで
硬直化するだけ

998 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:22.47 ID:InXUFVCJ0.net
>>985
国民に擦り付けおつw

999 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:31.68 ID:v0CeJL2u0.net
経産省官僚:「半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなる」

低学歴安倍:「我が国の成長戦略の目玉はカジノだ」
低学歴菅:「私は観光立国を目指し、インバウンド政策の旗振り役をやってきた。」

1000 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:31.88 ID:TsdxJ+u50.net
>>994
意味不明

1001 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:49.44 ID:xVBT1Jeg0.net
>>980
アメリカに逃げ出している中国人のコメントをみると
月給が10万円に届いておらず地獄から逃げ出すしかなかったとなっている

つまり円安は国益だーで160円程度の円安では中国に勝てない
潰す競争を始めたのだとしたら中国は潰れず日本が潰れる

1002 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:51.05 ID:QOQHkwwA0.net
アジアは資源がないし、欧米に輸出もできないとなると、内戦状態になる

1003 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:53.10 ID:v0CeJL2u0.net
2013年に超低学歴安倍内閣が「円安を推し進める!」「観光立国」「我が国の成長戦略の目玉はカジノ!」と宣言した時に、「この国がヤバいぞ」と感じ、大半の資産をドル資産に転換した。

予想が的中した。wwww

1004 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:46:53.70 ID:mHIOYXPS0.net
>>995
それって日本だけの話じゃないから結局平等な指標なんじゃないの

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200