2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重】小1男児に「痛い目見るからな」 指導員が放課後児童クラブで不適切行為 取材に「あれこれ否定する気もない」 [おっさん友の会★]

1 :@おっさん友の会 ★:2024/05/15(水) 16:59:36.73 ID:F3MMYlqB9.net
三重県名張市の放課後児童クラブで、男性指導員が小学1年生の男子児童の手を振り払い、「同じことしたら痛い目みるからな」と発言するなど不適切な行為をした疑いがあることが分かりました。

しかし、市の担当者は「処分など積極的な対応ができない」と話しています。

4月、新生活への期待を胸に小学校に入学した三重県名張市の6歳の男の子。

このわずか3週間後に、大きな心の傷を負いました。

(男の子の母親)
「手に持っていたルービックキューブを力ずくで振り払って『今度同じことしたら痛い目みるからな、覚えとけよ』という発言があった」

4月26日、小学校の敷地内にある放課後児童クラブで、男の子が別の児童とトラブルになった際、男性指導員が男の子を乱暴な言葉で叱り、手を強く振り払うなど不適切な行為をしたということです。

(男性指導員)
「私が叱ったんです。手は触りましたが、おもちゃを取りあげたんです。(手を)払った形になります」

両親との話し合いの場で男性指導員は事実を認めた一方、男の子が言うことを聞かないため、そのような行為をしたと主張したということです。

(男の子の母親)
「なんで、暴力や怒鳴るでしか指導ができないのか」

■母親「市には権利がないと言うが、保護者はどうすればいいの?」

男の子はその後、放課後児童クラブの話をするだけで腹痛や頭痛などの症状を訴えるようになり、病院で心的外傷後ストレス症候群と診断されました。

CBCテレビの取材に対して男性指導員は「あれこれ否定する気もないですから、市の窓口を通じて取材してください」と話しました。

続きはCBC Yahooニュース
2024/05/15 16:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/342d8e7b56b801dccbbbb24a1873a31bc251d9f0

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:01:04.06 ID:ltBW54eu0.net
自分で勝手に怪我するような行為も「痛い目見るぞ」って諭すだろうし難しい話やな

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:01:32.21 ID:4RPtgXIE0.net
自分でしつけしねーからだよババア

4 ::2024/05/15(水) 17:01:56.97 ID:kKyuea4F0.net
おそらくモンペ

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:02:16.02 ID:ANhH9PuN0.net
私の代わりに叱ってくれてありがとうございますだろ

6 ::2024/05/15(水) 17:02:40.00 ID:tQhkSCn10.net
自分とこのガキがトラブル起こしてるんじゃねーか

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:02:49.23 ID:jjEC10a/0.net
触ったのは手かよ

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:03:11.43 ID:qoHiXpf70.net
こんなんでPTSDになっちゃったんだw

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:04:21.12 ID:D0juTAuS0.net

単に叱っただけでは?、何が問題?

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:05:05.45 ID:3DRKJjMW0.net
市に言っても駄目でしょ
市が運営してる訳じゃ無いもの

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:05:31.76 ID:ROF681Nz0.net
ルービックキューブ奪ったのかルービックキューブを武器にしたのかどっちなんだい?

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:05:40.85 ID:ryae5QTp0.net
その指導員は資格持ってたのだろうか

13 ::2024/05/15(水) 17:06:09.93 ID:YVCniM9x0.net
>>8
そりゃこのガキの母親自体が褒めて伸ばす教育受けて親や教師から叱られずに育った世代だろうかりなw

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:08:15.25 ID:qoHiXpf70.net
両親同席で話し合いするほどのことかねぇ
そもそも問題起こしたのはわが子だろうに

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:08:25.46 ID:vV6oOV+y0.net
この坊主が悪い
親がそういう態度取るから
ますます図に載る

指導員は淡々と事実を述べるだけで
謝る必要はないと思うぞ

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:08:33.40 ID:8a3BSXK00.net
ガイジの躾も大変だな

17 ::2024/05/15(水) 17:09:19.18 ID:5TPSVhI90.net
躾は親の責任だというのを社会のコンセンサスにしろって

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:09:28.05 ID:8a3BSXK00.net
まあでも6歳児に対して言うような言葉ではないw

19 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:10:06.16 ID:muAQKPGX0.net
それぐらいで不登校なるならこの先生きていけんぞ
親は指導員恨むんじゃなく
子供を強く鍛えるべきだわな

20 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:10:40.64 ID:HV0mgzJA0.net
親がモンスター

21 ::2024/05/15(水) 17:10:44.96 ID:5TPSVhI90.net
言葉が通じない猿は電気ショックでしつけるしかないやろ

22 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:10:48.35 ID:fmeeldNI0.net
放課後電磁波クラブ

23 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:11:03.06 ID:iOLtvJ4r0.net
放課後電磁波クラブ

24 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:12:18.64 ID:wt2rRbkd0.net
温室育ちのガキは入社して怒られても親が出てきそう

25 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:12:38.28 ID:R+HtKfE30.net
男性指導員はせめて資格持ちを入れてほしい
昭和の子育て終わった爺さん世代が指導員やってたりする
叱ると怒るの違いがわからないまま子どもを躾けようとするからな

26 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:12:45.85 ID:YqmaeKcE0.net
なんかこのスレ怖い
工作入ってる?

27 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:13:20.00 ID:4IIHmyqN0.net
目には目を かに玉5

28 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:13:25.35 ID:qoHiXpf70.net
こんな風に息子甘やかしてたら不登校から引きこもり一直線だねw
そうなったら一番大変なのは母親なのにな

29 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:14:08.79 ID:l2n8MVlv0.net
ガキはぶん殴らないと分からない

30 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:14:09.61 ID:Ke+ZTuF10.net
はいはい、私がやりましたよ
こう言えばあなた方は満足なんでしょ

31 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:14:30.15 ID:Q3ferB2b0.net
「なんで、暴力や怒鳴るでしか指導ができないのか」
もうそれしか通じないからですよwwwwww

32 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:14:53.82 ID:ryae5QTp0.net
どうせジジイだろうな

33 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:15:14.40 ID:zwxhCcZ80.net
親がファビョるから
ペーテーエスデーなんつぅのになる

34 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:16:01.76 ID:0Z3Prg6Q0.net
>>1
気に入らんなら通わせる施設かえろや

35 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:16:41.67 ID:zFtY8APF0.net
怒らない教育すんのはええけど、家の外でも怒らせたくないなら外に出すなって思うわ

36 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:16:46.84 ID:DEc1dtvY0.net
指導員の人ほんとかわいそう
こういう馬鹿親なんとかならんもんかねえ
間接的に社会の多方に迷惑かけてるでしょ、モンペって

37 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:16:56.95 ID:c3WT2uMs0.net
叱らない子育てとは、他人から叱られる子育てである。そんなものは昭和の中期から育児書にずっと書いてある

38 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:17:21.44 ID:HcarEYTS0.net
叱られても無視してルービックキューブやってたんだろうな

39 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:17:42.26 ID:PO/aTGyY0.net
あ、これは

40 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:18:27.48 ID:+dEKS+QG0.net
このガキと親は頭おかしい。そして教員は性犯罪者

41 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:18:35.97 ID:u7GlXTYk0.net
これだけ甘やかして私HSPなんですぅとか言って
すぐ仕事休む面倒くさい大人にならなきゃいいけどな

42 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:19:13.59 ID:JMpzjZ8u0.net
ホモ行為がなければいいだろ

43 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:19:30.08 ID:zwxhCcZ80.net
親なら子が粗相したら
突き放す勇気も必要

親がミュンヒハウゼン症候群なんだろうなw

44 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:19:35.66 ID:qoHiXpf70.net
こんなモンスターがいるんだから誰も指導員なんてやらなくなるわな

45 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:20:23.15 ID:zFtY8APF0.net
これ指導員が悪いってなると騒ぐ子は出禁にするしかないわな

46 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:20:41.36 ID:0Z3Prg6Q0.net
>>38
よくあるのがもう一人の児童の遊んでたキューブを力づくで奪ったのを注意したと思われる

47 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:21:04.88 ID:RlUfj26N0.net
子供の非を認めない反社教育してるのなんて日本くらいなもんだろ
PTSD都合よく利用して被害者ぶってんじゃねぇよな
トラブルになった子に加害してる癖して

48 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:21:14.13 ID:Zff1FSaJ0.net
また子持ちさまが世の中の悪を成敗したのか。
もう子持ちさまに全てまかしちゃえよ。

49 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:21:59.70 ID:j1w89t6p0.net
ptsdマジ?w温室か!

50 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:22:18.77 ID:XbBxzCSW0.net
怒鳴るでしかし

何でヤッさん(´・ω・`)

51 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:23:12.09 ID:3PDhwyuk0.net
何して叱ったのか書けよ

52 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:23:15.40 ID:4gqTYYAp0.net
>>1
自分は学校の教員だが
放課後児童クラブの指導員の方は
本当に大変だと思うよ
子供は
学校の教員に対しては
一応偉い人と思って言うことを聞く場合が多いが
放課後児童クラブの指導員に対しては
はじめからなめて騒いで言うこと聞かない場合が少なくない

ルービックキューブで好き勝手にして言うことを聞かない子供の方が悪い
殴る蹴るだの言っているわけでもないし
痛い目見るからなくらいの発言は許容範囲

53 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:23:26.52 ID:JD0P7k/w0.net
いい指導員だ

54 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:23:58.98 ID:o+gXXk9F0.net
過保護すぎても後で困るぞ

55 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:24:35.04 ID:3Yaf/LYn0.net
ルービックキューブで他の子殴ったとかかね

56 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:25:12.32 ID:RlUfj26N0.net
民度の低そうな諸外国でも教育倫理では崩れてないのは
一重に日本人よりロジックが弱くないので行政が反社行為を許容してないから

57 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:26:07.31 ID:99/DBR0Y0.net
親がしつけできないから代わりにやってくれたんだろ、感謝しろよ。
本来ならガキが悪さした相手の親に土下座して謝罪が必要なのに。

58 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:26:38.51 ID:WMdeSdGp0.net
うちのバカが迷惑かけてスミマセン

だろ?

59 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:26:54.39 ID:L5AlCXL60.net
学校関係者ってゴミしかおらんな

60 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:26:57.56 ID:NEt3mDfe0.net
自分で面倒見ればいいじゃん
余程暴力が酷いなら話は違うけど、誰も児童クラブ使ってくれなんて頼んでないのよ

61 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:27:24.15 ID:ZfDwkOmx0.net
子供が問題あるじゃん

62 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:27:29.24 ID:3p/pUS2m0.net
小1に凄んでどうする

63 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:27:36.78 ID:0Z3Prg6Q0.net
凄んで脅しても効果ないんやけどね

64 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:27:52.99 ID:EwVG38xw0.net
別の児童からルービックキューブを奪い取った?

65 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:28:33.91 ID:Ua7Ksm2k0.net
このガキが危険だったら正当な指導だろ

66 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:29:09.75 ID:v9uD3yoI0.net
発達障害の暴れん坊の話?

67 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:29:19.72 ID:iECcmcqQ0.net
おとなしくてじっと我慢しているような子供が言われたらならば
PTSDになる可能性もゼロではないが
放課後児童クラブの指導員をなめて好き勝手にしているような子供が
これくらいの発言でPTSDになるはずがない
親が煽ってことを大きくしている可能性が極めて高い
こういう親だからこんな子供が育つんだろう

68 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:29:28.27 ID:ag3qsNhV0.net
>>1
> (男の子の母親)
> 「なんで、暴力や怒鳴るでしか指導ができないのか」

暴力?怒鳴る?
随分盛ってるなこの母親。
大体お前がちゃんとしつけておかないからこうなるんだろうが。
被害者ぶるのもいい加減にしろ無能。

69 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:29:37.95 ID:6PjcY4oS0.net
指導をしてはいけない指導員かぁ

モンペの相手お疲れ様

70 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:29:42.94 ID:0UPM+ub20.net
そもそもこのガキは何をしたのかが書かれてないんだが
まさかルービックキューブしてたら痛い目見るって話じゃないだろ?

71 ::2024/05/15(水) 17:30:39.89 ID:WKOJ/HAQ0.net
しつけしなくなったらどう育つの?
大きくなればわきまえるようになる?

72 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:30:40.31 ID:5SXcKy9L0.net
暴力や怒鳴るでしか指導ができないのかって
親御さんが一番分かってる事でしょ

73 ::2024/05/15(水) 17:30:41.64 ID:5ZjY1nqj0.net
社会に出たらこれの1000倍以上のストレス掛かるからな
今のうちに訓練しとけ糞ガキ

74 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:30:52.12 ID:VR4A/PG70.net
そういう理不尽を知って社会に出ていくんだろ
何でも思いどおりになると思ってるZを生み出したのがわがままだけのディストピア

75 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:31:13.77 ID:zM5juH9s0.net
叱らない育児なんて拡めたの誰だよ?
尾木か?
これのせいでトンデモナイモンスターが量産されてるぞ。

76 ::2024/05/15(水) 17:31:54.15 ID:SKqcFfdi0.net
こういうスレってその人に子供がいるかどうかとかちゃんと子育てに係わってたかどうかが一目でわかるよね

77 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:32:19.80 ID:iECcmcqQ0.net
>>68
その通り
叱られるようなことした子供が悪いのに
これくらいの発言をおおごとにして煽ってどうすんだ
このモンペは

78 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:32:29.10 ID:HOOBrCmV0.net
>>1
ガキに対して器量度量を持てない余裕のないやつは辞めろ。

79 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:32:56.81 ID:0UPM+ub20.net
何したのかもハッキリ書かれてないのに叱る叱らないとかズレ過ぎてて草生える
お前ら妄想で話進め過ぎやろw

80 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:33:03.28 ID:zGv/tu930.net
漫画で「でっちあげ」ってやつあったな
あれに似た感じかもしれんからなんとも言えねー

81 ::2024/05/15(水) 17:33:35.65 ID:+omK2b890.net
言葉が通じない動物なら手でしつけるしかないよね
それすら否定するなら否定する奴がやれ
やらないのに偉そうに文句ばっかり抜かすんじゃねぇ

82 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:33:39.73 ID:h11h7YkB0.net
身を持って痛い目を教える素晴らしい指導員

83 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:34:19.87 ID:iECcmcqQ0.net
>>79
何も悪いことしてないのに
ルービックキューブ振り払って叱責する基地外なんていないだろ

84 ::2024/05/15(水) 17:34:28.79 ID:kOD1i2hg0.net
何が大きな傷だよ
テメーで面倒みろよ、バカ親

まぁこんなバカ親じゃ、数日で物理大きな傷負わせてガキは即死するだろうけどな

85 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:34:58.58 ID:mTjOmbVF0.net
まあ、動物らしくまずは馬並を突っ込んで調教からスタートだろ

86 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:11.51 ID:kWQ2D7bz0.net
その場を見てないとなんとも言えないな。
単に子供嫌いのにーちゃんで普段からそういう態度なのかもしれないし、子供が悪いことをして叱っただけかもしれないし。
とりあえず、、ここで一方的に子供を否定してる馬鹿は子供が嫌いなガイジか、結婚出来ないブサイクだということだけは確定してるけどなw

87 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:20.72 ID:0Z3Prg6Q0.net
>>78
研修すらやってるのか怪しい爺さんとかおるからね

88 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:24.30 ID:zM5juH9s0.net
男児二人の子供が居るが、悪い事したときは真剣に叱るぞ。取り返し付かないことが起こってからじゃ、どうしょも無くなるだろ。

89 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:28.02 ID:M6UElolc0.net
もはや日本は後退国なんだから、まともなサービスを受けたいなら高い金を払うしかないよ

90 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:45.02 ID:6PjcY4oS0.net
>>79
その小1児童が怪我したならまだしも、怒られた、指導で叩かれた程度でPTSDなんて言われたらどこをどう見ても母親が悪いだろ


指導員は子どもたちの安全確保するために指導するための存在
ガキな言葉だけで従うなら苦労しない

91 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:35:49.38 ID:DsOSnLQQ0.net
いちいちこの程度の話をマスコミに流す時点で察するだろ。

92 ::2024/05/15(水) 17:35:57.02 ID:SKqcFfdi0.net
>>81
子育て経験も無いやつが偉そうに文句ばっかり抜かすんじゃねぇ

93 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:36:13.35 ID:M6UElolc0.net
>>78
人手不足で施設ごと閉鎖になるがよろしいか?

94 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:36:16.30 ID:p1X+0H4c0.net
家から出なければ何事も起きなくていいぞ

95 ::2024/05/15(水) 17:36:18.31 ID:SKqcFfdi0.net
>>81
子育て経験も無いやつが偉そうに文句ばっかり抜かすんじゃねぇ

96 ::2024/05/15(水) 17:36:33.49 ID:kOD1i2hg0.net
絶対にこのバカ親はこのガキをうんこ製造機に仕上げるわ

子育て支援は返納させろ

97 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:36:42.42 ID:jL8Lk0OP0.net
流石に弱すぎないか

98 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:36:51.18 ID:Jq5XYvU40.net
昔の我が家だと家帰ってからもかーちゃんから叱られるやつ
ほいでおとーちゃんに言われるか言われないかでドッキドキ

次からやっちゃダメだからねであまあま珈琲出てきたらセーフ出なかったら地獄

99 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:37:00.45 ID:UIozMoe00.net
親の教育が悪いに尽きるね双方共

100 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:37:05.04 ID:qoHiXpf70.net
このスレに母親が書き込んでそうw

101 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:37:07.48 ID:ag3qsNhV0.net
>>82
指導員が余裕綽々の対応だから、大体どんな感じか分かるよな。
モンペが自分だけ発狂してる構図だろ。

102 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:37:52.83 ID:hxegoEB10.net
メディアが取材して追及するほどの問題ではないよなぁ

103 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:04.10 ID:HLvBEyFI0.net
親に痛い目見せろ!!!!!!!!!!!!!!
ヒーヒーいわしたれ!!!!!!!!!!!!!

104 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:08.53 ID:GDhCxzRn0.net
>>34
こんな問題児は受け入れ拒否だろ
名前を公表してブラックリストに入れた方がいい

105 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:10.62 ID:qoHiXpf70.net
他の保護者からも苦情が出てるならまだしもこの親子だけなら・・・ねぇ

106 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:24.56 ID:rL8M+7KN0.net
嫌なら来んなよモンペ

107 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:28.71 ID:WDTiMd8Y0.net
悪いことしたなら怒られて当然だろ
それを逆ギレするとか

108 ::2024/05/15(水) 17:38:50.15 ID:kOD1i2hg0.net
6歳まで完全な産廃に仕上げておいて、その後は他人に丸投げして被害者ヅラ
いい加減にしろ

109 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:38:55.59 ID:5SXcKy9L0.net
年齢関係無く人間て感情ある事だけは忘れないようにしましょ

110 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:39:13.78 ID:wU/Y3n1p0.net
ルービックキューブをバラして揃えたなら仕方ないが
そんな悪事を小1がするとは思えない

111 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:39:20.00 ID:zFtY8APF0.net
昔はいうこと聞かなかったらぶん殴って下さいって親が言ってたよな。家庭訪問のたびにうちの親言ってたわ

112 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:39:28.01 ID:7UVNCo4J0.net
親の躾が悪いから、現場の負担になる。
指導員は、ママじゃねーよ

113 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:39:31.83 ID:q6BfojfD0.net
最近のガキは平気で他人に暴言吐いてくるからな
言った言葉の重みを知ってもらうのに同じ言葉をボソッと言って煽ってるけどな

114 ::2024/05/15(水) 17:39:54.33 ID:kOD1i2hg0.net
>>98
ごはん抜きか抜きじゃない分水嶺

115 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:39:55.30 ID:2DruYfLS0.net
>>1
向いてないから転職しなさい

116 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:40:30.63 ID:qoHiXpf70.net
知り合いの主婦が指導員やってるが本当に酷い子供がいるらしいな
糞ババアとか死ねとか平気で言ってくるらしいよ

117 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:40:49.39 ID:xPnce5Br0.net
痛い目見ないと学習しない奴もいるからな。
今の大人見てみろ!自分本位のモンスターばかりやん

118 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:40:51.14 ID:5SXcKy9L0.net
ぶっちゃけこの程度の話が記事になってる事が分からない

119 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:41:50.37 ID:zFtY8APF0.net
>>118
親の知り合いにメディア関係者がいたんやろ

120 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:42:00.21 ID:VBU+VUtw0.net
ルービックキューブを他の子に貸さないから、取り上げて叱っただけでしょ
これで処分されたら、教師や学童指導員なんてなり手ないよ
寧ろ学校側が護るべきじゃね?

121 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:43:51.49 ID:7UVNCo4J0.net
こんな事も注意されずに育つリアル令和キッズ、ヤバすぎ。

122 ::2024/05/15(水) 17:44:33.99 ID:qJi/7q6y0.net
30年後の少年 :『叱ってくれてありがとう』

123 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:44:53.51 ID:e+xhiViS0.net
詳細書いてないのがね
なんだろね
>>98
母ちゃん専業主婦で子供一人ずつ学校の出来事聞いて父ちゃんに報告

父ちゃんは自分の時間削って子供一人ずつ説教、両親ともに子供一人一人よく面倒見て時間かけてたな

124 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:44:54.85 ID:qoHiXpf70.net
ニュース動画見てきたがこの程度でフラッシュバック、ってw

125 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:45:04.86 ID:WkSGI0MD0.net
指導員は悪くない

126 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:45:15.31 ID:tYs8beFD0.net
これがダメなの?

127 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:46:18.47 ID:H//IsV+F0.net
小学生の子ども会の役員やったことがあるけどお菓子も遊びも尽く文句ばっかり言い反抗する子いたな
挙げ句「もう帰る!」って言うから会長が「帰れ!」って言ったら後で保護者が「うちの子だけに帰れ!とは酷い」と苦情言いに来たって
(どう対処したかは知らん)

128 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:46:19.88 ID:7t5F2fFN0.net
くだらん!!

129 ::2024/05/15(水) 17:46:31.40 ID:qJi/7q6y0.net
>>117
選挙妨害したバカとかな。

130 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:46:32.73 ID:4g2+WGt70.net
親より親らしいことして訴えられるなんて理不尽過ぎる

131 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:46:36.05 ID:m0g6vC380.net
自閉とか発達障害は我慢できないからな
他の子が遊んでいたルービックキューブを取り上げたりする

132 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:48:56.18 ID:uEJWl6DI0.net
児童倶楽部って書くとジャニーズっぽいな

133 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:50:42.35 ID:zGv/tu930.net
>>116
その程度なら可愛いもんよ
酷いのだと子供がよその子を殴ったにも関わらず、「うちの子に暴力ふるわせるなんて!謝罪しろ!」って喚いたやついる

134 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:51:14.26 ID:UBiGl7p30.net
>>33
そうそう、親などの周りの人が追い込んでる場合もある

135 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:52:18.39 ID:DCJZdHSy0.net
ちゃんと躾けられてる子は他人に叱られない

136 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:53:44.35 ID:qBBDPZGr0.net
もう誰も学童スタッフなんかやらなくていいよ
ただでさえ保護者からは文句つけられがちだし、給料安いし、社会的評価も低いし
ヒューマンエラーで事故が起きた時の責任が重大すぎて、報酬や社会的評価と釣り合わなすぎる
そんなに超人みたいな卓越した技能が必要な仕事なら、頭のいい東大卒にでもやってもらえば
東大卒は頭いいから人の命預かる仕事にピッタリ、学童スタッフの仕事も完璧にこなすだろう

137 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:54:02.51 ID:f0yTvNjW0.net
三重県はこういうのばっか(´・ω・`)

138 ::2024/05/15(水) 17:54:11.14 ID:ojEVBNzS0.net
>>15
親が指導者と同調して叱る→悪い事だと理解出来る
親が甘やかして指導者が叱る→何が良くて何が悪いか混乱して病む

139 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:54:59.97 ID:WfIrrHq80.net
どういう経緯なのかねぇ

叱らない教育で反社モンスター量産してる今日日

暴力や怒鳴ったから=悪だと思考停止するべきじゃないわ

まぁ指導員がヒス起こした可能性もあるが

140 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:55:21.94 ID:hLRELR+V0.net
ルービックキューブ6面できないまま人生終わりそうなんだが結局あれなんなの?
6面できる人はちゃんと数学的思考でやってんの?

141 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:55:47.94 ID:xvflimE50.net
>>133
それ典型的なチョンムーブw

142 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:56:04.63 ID:EJM7iMGv0.net
あほくさ

143 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:56:12.91 ID:WfIrrHq80.net
>>140
脳死でも試行回数でいけるだろあれ

144 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:56:29.91 ID:DEc1dtvY0.net
>>140
マジレスすると記憶
動かし方を全部記憶してる

145 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:56:49.58 ID:wt2rRbkd0.net
こういう子供って親を利用する子供になるんだよ
親が甘く許してくれることを知ってるから

146 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:58:09.69 ID:TSyv2OIb0.net
モンペきっついなー
しつけしろゴミ

147 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:59:04.91 ID:Ac/Ew2GR0.net
この親にしてこの子あり、って感じやな

148 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:59:09.32 ID:TSyv2OIb0.net
何してもモンペ親が出てくるんだからガキに関わらないのが◎

149 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:00:28.10 ID:qqDo62zn0.net
逆にどうすればよかったのか教えてくれ。
おやつ抜きにでもすればええんか。

150 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:00:42.20 ID:0Z3Prg6Q0.net
>>136
安く受けるからあかんのよね
小学生なら家に親いなくても一人で帰ってあそびにいけるやろに

151 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:01:00.57 ID:W17mZsjS0.net
>>1
三重県民は日本の恥だわ🤢🤮


>外国人イラストに「差別」と批判 三重県がHPから削除
>https://www.asahi.com/articles/ASP6X6X3CP6XONFB014.html
>https://i.imgur.com/mLNwKXn.jpeg

152 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:01:38.00 ID:L3V2VG/j0.net
>>18
これだよね
大人相手じゃないんだから言い方を考えればいいのに

153 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:01:54.54 ID:QgiDt3FM0.net
そのうち就職で不採用にしたら親が怒鳴り込んでくるようになりそう。

154 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:02:46.13 ID:njUPBZP30.net
>放課後児童クラブの話をするだけで腹痛や頭痛などの症状

話しなきゃ良いじゃん
それから働いているとしても預けずに家で1人で留守番させとけ
指導員なんて薄給でなり手がいないんだから人手不足になるだろ

155 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:03:28.43 ID:1JdKPPME0.net
甘やかしすぎ案件

156 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:03:29.67 ID:xPnce5Br0.net
そのガキが大人になって社会に出て働き出すと上司からパワハラ受けた傷ついたと騒いで会社を潰すんだぜ

157 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:03:45.37 ID:KUtU2GlS0.net
市営の施設で従業員の行為に対して市が指導しかできないというのは明らかにおかしい

個人的にこの指導員の行為がそこまで問題があるかは微妙だと思うし、判断に迷う人は他にもいると思うけど
誰が見てもおかしい口汚い罵倒を繰り返したようなときでも市は何もできないなら、そんな施設を管理する資格はない

158 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:04:21.73 ID:uEJWl6DI0.net
痛い目と魚の目は同じ感じ?

159 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:06:34.59 ID:KUtU2GlS0.net
>>158
痛い目の目は「遭遇」の意味
魚の目の目は「目のように見えるデキモノ」の意味

160 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:07:23.86 ID:sDbe5xq40.net
こういう大人昔は普通にいたな
今じゃ考えられないけど

161 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:07:59.36 ID:2/0xzv760.net
>>1
こういう発達DQNガキの親は必ず発達障害入ってるから絶対に自分は正しいどんな事でも悪い事は100%相手が悪いって考えを変えないからな

先生方も大変だわ

162 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:10:15.76 ID:zFtY8APF0.net
>>157
放課後児童クラブの運営に言っても職員解雇出来なかったから、市に言ってんのかと思った。市なら一応話を聞くと思うし

163 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:10:24.95 ID:onnBT6gf0.net
まーたモンペか

164 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:11:37.80 ID:0Z3Prg6Q0.net
日当三万円くらい貰えるなら終始にこやかやろ

165 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:12:38.17 ID://k54JHO0.net
ちゃんと叱ってくれる大人が許されない社会なんてクソ喰らえだろ、日本は滅びるべくして滅びる運命

166 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:12:58.23 ID:x8VZ6V5+0.net
児童クラブなんかそんな感じでいいよ

167 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:13:04.56 ID:sb1RLphd0.net
子持ちは親を擁護し子無しは指導員を擁護する

168 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:13:06.67 ID:6Llw8C6H0.net
これ、すっごい微妙な話だよな。経験上このくらい言わないと危ない行為を辞めない子って居るよね。言っても辞めない子も居るし。小さい子は発達に個人差あるし。一概に良し悪し言えないなぁ

169 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:13:53.51 ID:0Z3Prg6Q0.net
ぶっちゃけ指導というほど指導しない所やん
相当やらかしたんやろ

170 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:14:22.34 ID:sJKXMTxT0.net
なんだ躾のされて無い子が怒られただけか
親が家で見れば良いじゃん

171 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:15:25.25 ID:igYfjkwW0.net
もっと詳しいのを聞きたいわ
言い方からしてガキが悪い気がするけど

172 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:15:36.72 ID:vk8KD5JN0.net
>>167
この毒親、駐車場で子供走り回らせてそう

173 ::2024/05/15(水) 18:15:50.16 ID:lUp5rPWL0.net
母親「市には権利がないと言うが、保護者はどうすればいいの?」

お金?

174 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:16:02.63 ID:yyCLjFiG0.net
児童クラブの運営者にクレーム入れたらいいのになんで市にクレーム入れてるんだろ

175 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:16:23.11 ID:LIqWSorm0.net
親が言葉だけで躾出来てればこう言う事にはならんかっただろうな

176 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:16:43.34 ID:pNM/R/SN0.net
>>3
それ

177 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:16:54.90 ID:D9qGtBrB0.net
>>173
そだね
民間学童に入れるしかないね

178 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:16:56.28 ID:sMHgWjFJ0.net
>>8
親が言ってるだけだろ

179 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:17:29.76 ID:sJKXMTxT0.net
>>174
児童クラブ側はこの子の方が悪いの把握してるとか?
母親の言うヤバイ人なら早々に首とかになってそうだし

180 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:17:39.38 ID:IE26ibBp0.net
またモンペ
最近の親は家で躾しないから
赤の他人に子の面倒みてもらって、親は金稼ぎに必死

181 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:18:01.14 ID:S64+VLrm0.net
トラブルがあった別の児童からの援護は?
叱られたガキの行動が酷かったのでは

182 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:18:38.58 ID:3+P/PeQv0.net
市政の狡賢さ・杜撰さ
適性の無いドチンピラを指導員に選任した結果だ
もっとも市側も無能だから指導員に求められる適性など眼中に無く知らない
結果、子供が被害を受けることになる

183 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:18:48.78 ID:ZKZOIoyP0.net
原因不明過ぎてこれじゃ第三者には何もわからん

184 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:19:04.40 ID:onnBT6gf0.net
こんなゆとりガキが大人になると社会で叱られた程度で転勤とかするんだろうなw

185 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:19:35.85 ID:+5UlpkNG0.net
なんか市の対応見るに親がタチ悪い方の人なのかと勘繰っちゃうなぁ

186 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:19:43.71 ID:/SYgfacC0.net
https://i.imgur.com/rq3KnJs.jpeg

187 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:20:11.60 ID:ZfIRlwL+0.net
叩いた訳じゃないのか
おもちゃを取り上げるのに振り払う事ならあるよな
他の児童とトラブル中なら強く止める必要があったのかもしれないし

188 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:20:33.23 ID:S64+VLrm0.net
>>171
一方的にガキ側の言い分流したCBCテレビは徹底的に後始末つけるんだろうな?

189 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:21:36.80 ID:qoHiXpf70.net
時給980円に何を求めてるんだろw

190 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:24:48.91 ID:DROQqK0E0.net
まあカッとなりやすい奴が子供の教育現場にいる必要ないと思うわ
この指導員は適正に欠けるんだから辞めればいいのに何で子供の世話する仕事にしがみついてるの?カッとなりやすい性格を活かした仕事をすればいいのに

191 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:27:26.24 ID:QgiDt3FM0.net
>>1
> 男性指導員は「あれこれ否定する気もないですから、市の窓口を通じて取材してください」と話しました。

ああ、これはやましいことがない時のセリフだわ。

192 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:28:49.37 ID:ti0ragN70.net
>>191
ルービックキューブ取り上げて怒っただけやからな

193 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:29:07.21 ID:bQEO7VBN0.net
>>79
何をしたのかハッキリ書かれないと語れないとか頭悪すぎん?

194 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:30:41.09 ID:4lJigwOg0.net
ルービックキューブで他の児童ぶん殴ってたんか?

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:30:59.51 ID:S64+VLrm0.net
>>190
なに一方的にガキ側の言い分を前提にしてるの
こういう指導者は見方によっては熱心で面倒見がよく児童や保護者からも人気がある場合が多い
性犯罪を起こす指導者などは論外なのは当然だがこのマスゴミが流した情報だけでよく他人の人生をそこまで言えるな

196 ::2024/05/15(水) 18:31:54.32 ID:sqc6aBRG0.net
おもいっきりビンタして片方の鼓膜くらい破ってやったら良いのに

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:31:59.83 ID:S64+VLrm0.net
>>193
頭のいいらしいお前に事件の顛末をすべて語ってもらおうか

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:32:35.97 ID:IE26ibBp0.net
そんなところで有能な聖者が働いてるわけないし、レベル高いこと求めすぎ
学校の先生と同じで、ガキ相手に偉そうにしたい大人の溜まり場
ロリコン暴行や性的イタズラでなかったんなら別にな

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:34:06.45 ID:aocvHSV20.net
まぁ指導員に問題があるならこれから他の家庭からも声が上がるでしょ
上がらなきゃこの家庭の問題だと思う

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:34:10.83 ID:6Llw8C6H0.net
一年二年は特に危なっかしい子とか居るけど、だから悪い子な訳でも無いんだよね。成熟のアンバランスはどうしてもこの歳はあるし、だからって叱らない訳にもいかないみたいな。難しいと思うわ

201 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:34:26.08 ID:T2bS/qnm0.net
>って『今度同じことしたら
ここが重要だろ。親は?

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:35:06.25 ID:wt2rRbkd0.net
会社で叱られて親が出てきそうw

203 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:35:16.67 ID:mfUDN2i/0.net
>>193
大谷がオフは家で何してるのかを妄想と憶測で語るのとはワケが違うわあほう。

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:35:50.29 ID:TEYfwN8o0.net
この記事だけだと親が悪いように見えるな
放置してこのまま育てるとサイコに育ちそう

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:36:14.84 ID:VEgOm8xG0.net
数年前なら教師が叩かれたけどZ世代のヤバさが知れ渡って流れ変わったね

206 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:36:49.43 ID:YxilPnDm0.net
6歳だとまだパワー系みたいなやつが将来の甲子園球児の上に立ってたりするからな
潰れるのは遅かれ早かれといえるようなのが

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:36:54.96 ID:a/FlF38S0.net
ガキがどの程度悪質か分からないことには何とも

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:37:22.96 ID:WdKeDuRj0.net
言葉からして指導じゃないよな
ムカつきを相手にぶつけてるだけ

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:39:08.96 ID:iAuXgSQ80.net
やべー指導員もやべー親もいるからな
他の保護者がついた方が大体正しい。現状なんとも

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:39:30.37 ID:BRhfo4YJ0.net
親もキ印かよ
テメエのとこのガキもトラブル起こしてんじゃねーか

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:40:41.44 ID:4lJigwOg0.net
普通に今回は見逃してあげるねって言われてるだけじゃね?次は大事にするよってことだろ

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:41:41.92 ID:HIQhv3zu0.net
やっぱ体罰は必要だわ
シナが攻めてきたらどーすんの

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:41:42.87 ID:wMv+60js0.net
我が子を自分の都合で預かって頂いてるという感謝の気持ちが無い馬鹿世代

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:41:53.07 ID:E0odHezF0.net
>男の子が別の児童とトラブルになった
不適切行為でしょ

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:42:27.86 ID:dmMcf0SF0.net
>>8
『叱ったな!お袋にも叱られた事無いのに!』

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:42:50.43 ID:6Llw8C6H0.net
正直読んだ印象です言うとこの指導員の対応は、まぁアリかなぁって思う。指摘したから問題になっただけかなって言う。

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:43:39.80 ID:XAPFqkne0.net
ワイも名張(動画見た感じ違う学校)で指導員やってたわ
18歳くらいから6年くらいやってたけど特にトラブルならなかったなー

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:45:16.71 ID:0VzRzSdF0.net
カメラとかあるんだろ 
マスコミも引いた報道だな 親も不服なら裁判したら良いがな

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:46:22.55 ID:VEgOm8xG0.net
>>217
トラブルが起きても見て見ぬふりしただけでしょ

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:50:15.65 ID:XAPFqkne0.net
>>219
こういうマスコミが来るような事件はなかったってことね
なんでそんな性格悪いこと言うの?

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:51:59.29 ID:RkCBc9cL0.net
>>2
これな
これ、おいたした男の子に
ニコニコしながら「こぉら!ダメだぞお!今度同じ事したらいたいめにあうかもよ〜w?
けがしたら危ないでしょ?わかった?●●くん」というのと
刑務官のようにとっても恐ろしい態度で「同じことしたら痛い目みるからな」と言ったんでも
クソガキやモンペだったら同じように言われるからな
果たしてどうだったんだろう

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:52:25.27 ID:VEgOm8xG0.net
>>220
おまえがどうだったとか死ぬほどどうでもいいからだよ消えろ自分語りカス

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:53:06.71 ID:XAPFqkne0.net
>>222
気持ち悪…

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:55:32.49 ID:uuLcJC380.net
同じことって何?

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:56:08.98 ID:S64+VLrm0.net
>>218
引いてるんじゃなくて詫びの一言を引き出そうと取材したのに袖にされたから悪意の嫌味報道してるんだろ

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:57:07.28 ID:q6BfojfD0.net
>>190
自己紹介とか誰も望んでないのでお帰り下さい

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:57:16.40 ID:mrpmtFoe0.net
>>1
なんで、学童クラブのスタッフに親代わりをさせようとするのか?
親がしつけや教育をしないで学校や学童クラブを親代わりに全部押し付けようとするくせに、
学校や学童クラブに対しては、子供をお客様かのように過保護に取り扱うことを強要しているせいで、
スタッフにしわ寄せが来て、しつけができていない子どもを叱ることすら許されないがんじがらめの状況になる

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:58:33.59 ID:S64+VLrm0.net
>>224
まさにそれ
分からないのに大々的に報道し、バカの5ちゃん民があれこれとクダを巻く
俺を含めてな

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:59:24.39 ID:4EgxR2rW0.net
いやー、これぐらいはっきり言ってあげた方がいいのになって場面は沢山あるぞ。
優しい指導や言葉の意味を読めず、精神年齢がちょっと幼いめんどくさい児童が結局は放置されることってほんと多いから。

230 :どじょう:2024/05/15(水) 19:00:05.82 ID:9ph85hoF0.net
叱られた子供が、親に言って発覚
なんか、どこまで甘やかす気なんだろ
他の子供に手を出しても自分の子供は悪くないって言いそう

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:02:12.00 ID:S64+VLrm0.net
第三者の子供の存在があるのに完全スルー
してはいけない「同じこと」があるのに完全スルー
この指導者がニッコリ笑って「おい、やりすぎるなよ」とでも言えば良かったのか

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:04:30.17 ID:Yb0G4mVt0.net
指導と権力を間違って使ってる人多いよね
権力者が人権に踏み込めば、共産国の指導者と同じだから

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:07:50.27 ID:yU/JnZHd0.net
1年生なんてちょっと前まで幼稚園児じゃん
いきなり学童とかわいそう

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:08:56.97 ID:4EgxR2rW0.net
気に入られた方が特なのに。勉強やスポーツで頑張ろうとなったら、まず応援される子にならないとひっぱり上げてもらえないのに。

235 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:12:30.59 ID:rjSTqw160.net
家では叱らない教育なのかね?

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:13:14.12 ID:Q3ZUXN4g0.net
>>18
そういう使い分けが分からない出来ないのがASD
小児相手にも憎しみレベルで本気でキレてしまう器のレベル

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:19:53.22 ID:gvgQRRFf0.net
教員だけど、ウルセーぶっ殺すぞ糞ガキ って
言ってみたいw

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:22:08.01 ID:hIdrECqY0.net
あまりにもタチが悪い子供は預かるの断れよ

239 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:23:57.09 ID:4djP13YL0.net
放課後電磁波倶楽部

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:24:26.63 ID:Ls4pqvV40.net
小学校の女教師って全員ヒステリックな記憶しかないけど
イマドキは違うのかねん?

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:24:36.03 ID:TlA+V2Hu0.net
教室と先生にGoproつけるの義務化すればいい

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:25:15.01 ID:lwtdnEbT0.net
こういう親はどういう育て方してるのか
逆にそっちの方が気になる

243 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:26:11.26 ID:f6wOxOcz0.net
怒られたことなかったか…

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:26:40.16 ID:bZjWGRMd0.net
三重でよかったね? 「痛い目みるからな」 → 先生が暴力的だ!

鹿児島なら 切れ痔?

245 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:27:55.36 ID:H27XrFfa0.net
騒ぎすぎだろ
これくらい注意して終りじゃないの?
マスコミが入るほどのことか?
気持ち悪い世の中になった

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:31:08.45 ID:QZJrkBUJ0.net
ほかの子がやってたのをこの男児が無理やり奪って
返さなかった、とかだろなー

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:31:11.66 ID:dmMcf0SF0.net
>>242
親『叱ったら子供に嫌われるかも…』


流石に無いか

248 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:32:08.91 ID:0Ply8RgW0.net
5ちゃんもまともなやつが多くて良かった

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:33:08.60 ID:QZJrkBUJ0.net
>>167
子持ちだけど指導員擁護するよ

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:34:14.61 ID:QZJrkBUJ0.net
>>173
自分でシッター雇えばいいよね
お金で解決

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:34:38.95 ID:lCuVcNHD0.net
>>1
この児童と母親は発達障害だろうな。自分らが悪い側なのに他人を責める

252 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:34:44.44 ID:wR8KnWW10.net
今の時代
親は、躾しないだろ

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:34:57.57 ID:PohWExBD0.net
てめえの餓鬼の躾もできない糞親だな

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:38:26.50 ID:QZJrkBUJ0.net
>>227
だからなり手が減る
今ほかの仕事がいくらでもある状態だから
他の事ができる人からどんどん辞めてる
20代は行かない、40代は他の仕事もできるから辞める
案外30代くらいが逃げられない感じ

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:40:07.36 ID:QZJrkBUJ0.net
>>247
いやまじでいる

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:42:51.49 ID:Ls4pqvV40.net
許されるのはAKIRAの指導までだよね

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:43:49.79 ID:SXCsO41d0.net
じゃあ預けんなよ
身勝手過ぎんだろ

258 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:45:35.11 ID:ty8bkSIo0.net
子供の性格によっては、優しく諭すだけでは聞かないよな

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:48:35.92 ID:C6xwpKAX0.net
生活保護やろどうせ

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:49:33.75 ID:cy3u5+2M0.net
少年野球の監督もモンペのクレームで癖あり監督だけしかやる人いなくなってしまった感じだしな

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:50:05.29 ID:NUFMKE2p0.net
市も職員も開き直りか

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:50:55.81 ID:mS4hmrJs0.net
家で躾けろ、それだけのことをなぜいえなくなった?

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:52:19.87 ID:RTYudrTj0.net
発達対発達って感じ

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:57:21.17 ID:1ZdgHLLU0.net
>>4
お前の望みは叶わない

265 ::2024/05/15(水) 20:01:22.37 ID:s4IczUxi0.net
子供と子持ちに関わったら負け
兄弟でもそんな感じになってるわ

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:02:17.05 ID:8v2Oqqbj0.net
>>247
うちの子供が嘘を付くわけない
これだろ

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:03:20.10 ID:nxKpCHwn0.net
なんで怒鳴っちゃ駄目なの?
子供って理屈の通じない言う事聞かない猿だよ?

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:03:59.31 ID:8k3Z+MPI0.net
>>267
怒鳴っても効かないからだよ

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:05:13.42 ID:ciH0O5100.net
ガイジの相手する指導員もかわいそうだな

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:05:56.76 ID:nxKpCHwn0.net
>>268
じゃあ殴るべきか

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:06:07.31 ID:zhdANYN60.net
こんなんでPTSDとかどんな育て方してんだ。
発達なら仕方ないけどな。

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:08:04.72 ID:dgOMvmAv0.net
躾けが出来てたらその状況にもならんかっただろうに
親ガチャ外れて可哀想

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:09:35.32 ID:KGq6TUZA0.net
状況がわからないからなんとも言えんが、ガチのクソガキっているからな
一方的に指導員を責めるのだけはやめたほうがいい

274 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:09:54.69 ID:0VzRzSdF0.net
トラブルの内容は書いてないのは、書くと記事にならないからだろうな

275 ::2024/05/15(水) 20:10:15.78 ID:5lMAU68Q0.net
おもちゃを取り上げる経緯も書かないし最初からこの指導員を祀り上げる気しかないクソ記事だな

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:11:38.42 ID:mFPmx1JK0.net
> (男の子の母親)
> 「なんで、暴力や怒鳴るでしか指導ができないのか」
言っても聞かないから
怒鳴ったりせず出金にするべきだよね
男性指導員にその権利がないっていうなら
他の児童とのトラブルを回避する手段がなくなるし
怒鳴れない出金にする権利も無い
ならおかしいのは男性に権利を与えない市が問題だね

277 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:14:17.50 ID:uf4WGVA80.net
https://i.imgur.com/zULTKp7.jpeg
https://i.imgur.com/GYtgKSz.jpeg

278 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:15:14.23 ID:MxCUnAg90.net
クラブ行かなきゃいい

279 ::2024/05/15(水) 20:22:38.02 ID:8ts5MpTJ0.net
?????
児童退所でいいんじゃね
親含め平和になるだろ

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:27:59.53 ID:MxCUnAg90.net
教育機関やないからねただの預かり所

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:28:53.48 ID:Pn/WDW8x0.net
訴えられたらめんどいから俺は何も言わないぜ

282 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:31:35.98 ID:HgIturYi0.net
これは親の教育が悪い

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:34:44.67 ID:/XrVSENa0.net
あまり甘やかすと大人になってから苦労するのは子供だからね

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:38:08.01 ID:Zz2L1IPj0.net
>>273
1ミリも指導員に正しい要素がない
6歳児に脅迫だからな

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:41:44.46 ID:Diy+1vV+0.net
親が騒ぐと余計子供が戸惑うような

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:48:36.38 ID:IADt8b210.net
単にルービックキューブで遊んでただけなら取り上げられないと思うんだけど
何してたんだろう

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:50:06.10 ID:m0CPW4aH0.net
>>221
そういう意図ならそういうだろ笑
それならこんなNEWSにならんわ

288 ::2024/05/15(水) 20:50:29.77 ID:5lMAU68Q0.net
>>286
他の児童と揉めたってんだからルービックキューブを奪ったとか凶器にした
くらいしか予想つかないな

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:59:43.01 ID:n+srCGS70.net
こうやって躾もされないクソガキが量産されるんやなぁ……

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:04:44.50 ID:Y9c4vSqd0.net
>>3
おまえもしつけてもらえよw

291 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:06:03.46 ID:svSf6wgw0.net
恐らく言うこと聞かなかったの一度じゃないんだろな
発達かね
しょーもな

292 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:13:50.87 ID:UdKIeG9s0.net
ただのコンプラ研修とかそういうのとはぜんぜん別に、

指導員の人たちが集まってストレスを発散させる機会があればいいのに。
それか、「とにかくイラッとしたときの我慢方法」を互いに発表しあう場とか。

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:23:03.46 ID:niH5fsZC0.net
なんとも言えないだろ
どっちがどうなのかもわからん

294 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:23:21.95 ID:1MEXPBXF0.net
他人の子を叱る権利はないだろ

見守る以上のことをしてはいけない

295 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:26:32.08 ID:VJvx+1qA0.net
納税前から児童手当もらってるやつは黙っとけ

296 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:29:50.05 ID:lfYriVWh0.net
母親が暴力や怒鳴る以外の方法で躾けられてないのにその言い草は

297 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:33:41.28 ID:+veHdcI70.net
スネークキューブなら許した

298 ::2024/05/15(水) 21:49:04.92 ID:jkhbj1aR0.net
クソみたいな記事だな
経緯を書けよ

299 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 22:13:40.86 ID:uaIY2NQ40.net
>>12
言葉遣いが荒すぎるし、取材への対応も頭が悪そうなんで無資格か、資格あっても変人で採用されなかったのが人手不足で仕方無く…パターンかも

300 ::2024/05/15(水) 22:32:05.28 ID:4twhtKbJ0.net
放課後電磁波クラブ

301 ::2024/05/15(水) 23:07:36.67 ID:GuM3uEAr0.net
>>1
自分の子供くらい躾けとけよw

302 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:10:10.84 ID:VuUlTR0H0.net
子無しの書込みのなんと無知な事よ

303 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:11:41.76 ID:Sh1AM0ks0.net
>>18
うちの息子がちょうど6歳だけど、このくらい強く言わないと言うこと聞かない年齢だよ

304 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:15:19.76 ID:Sh1AM0ks0.net
認可外保育園に預けてしまったんだが、その保育園は言う事聞かないと昼休みに体育座りで一人だけ座らせておいて園庭で遊ばせないとか罰を与える保育士がいた
市の保育園担当に相談したが認可外なので言うことを聞かないらしい
学童はまだましなほうだ
認可外保育園なんてやりたいほうだい

305 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:28:54.46 ID:54evYXKG0.net
すぐに母親呼んで母親から注意させるしかないのかな

306 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:36:43.81 ID:q6U9+S+v0.net
怒られないから、大人になって怒られるとすぐに死んじゃうんだよ~ん

307 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:45:51.87 ID:lW7etAev0.net
状況見てないとなんとも言えんな
指導する大人も屑多いからなぁ

308 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 23:55:10.86 ID:QZJrkBUJ0.net
>>305
「仕事にならない」ってクレーム入れてくるだろ
でも多分こういう問題起こすたびにもう母親呼ぶしかないと思う
きっと着電無視すると思うけど

309 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 00:06:30.36 ID:dRg66ool0.net
バカみたい
クラブ利用するなよ

310 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 00:06:39.15 ID:NYOKCOd10.net
生禿にも言えるのそれ

311 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 00:09:03.45 ID:dRg66ool0.net
他の記事見たら、指導員は60代男性だそうで
自分の子ども時代の感覚で叱りつけるのはよろしくないな

312 ::2024/05/16(木) 00:16:20.26 ID:KnOTjMnJ0.net
ケンモメン世代なら学校で怒られた話をしたら更に親からもボコボコにされるまで怒られたよな

313 ::2024/05/16(木) 00:42:27.60 ID:g535BFgV0.net
自分の子供がメンタル弱過ぎることを心配しろ

314 ::2024/05/16(木) 00:43:36.95 ID:8fVGRJ9X0.net
1を見ただけでは分からん。
何故ルービックキューブを取り上げたのか?そこを書けよ。コメントはそこからだろ。

他の子から取り上げたのかもしれないし、おもちゃに触る時間でないのに触り続けていたのかもしれないし。
前者に似たような状況なら指導員の対応は処分されるものではないだろ。普通の声色では理解しない子なんて必ず存在する。

315 ::2024/05/16(木) 00:47:53.43 ID:8fVGRJ9X0.net
>>304
うーん。軽微な「聞かない」では1人座りの罰は与えられないのでは?
ずばり聞くけど、お子さんは何をやらかして罰の時間を受けていたの?
強めの対応でないと話を聞かない子というのは君自身が前に書いているから気になった。

316 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 01:01:52.75 ID:HGOkKnnh0.net
>>280
その預かってる奴ら同士でのトラブルが発端だろw

317 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 01:18:38.02 ID:NYOKCOd10.net
自閉症ちゃうかその子

318 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 01:27:19.98 ID:rJpSNT150.net
昭和なんて当たり前だったがもう駄目だからな。

319 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 01:29:33.03 ID:yZD+h99G0.net
子供がトラブルを起こして怒られただけだろ これがだめだったらもう子供をどうにもできんの

320 ::2024/05/16(木) 01:41:14.61 ID:F/ByVMab0.net
>>12
死角はありません、無敵です(AA略)

321 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:12:53.78 ID:sfcgwbRG0.net
補助金は入ってても
私営の団体でしょ?
そこのオーナーなの?

322 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:14:57.36 ID:y6EFHR5G0.net
そのガキはそもそも何したんだよ

323 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:32:07.96 ID:1xHKrXBw0.net
悪い事したら叱られる、を拒否する親の元に生まれてかわいそう
まあ責任取って甘やかし続けて育ててやれ

324 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:55:43.85 ID:4SUWZAsg0.net
なんで叱られたかがよくわからん

325 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:56:39.03 ID:4SUWZAsg0.net
つまりルービックキューブで他の子を殴ろうとした?

326 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 02:59:17.67 ID:WHEb1q+w0.net
しつけのできてないガキは獣と一緒だろうに
やってらんねえだろうなバカらしい

327 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 03:22:07.07 ID:oREMT5Sx0.net
小6の子供の授業参観行って驚くのは授業中にウロウロ歩き回ってる子がいる事。更にその親も参観してるっぽいのに何も言わない事w

そりゃそんなのと中学まで一緒は勘弁だわなw 中受が流行るわけだよw

328 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 03:28:18.97 ID:CvPAc0+I0.net
なんかこれ、ガキが生意気な気がするわ
俺もマンションの植木管理してて、トラックで時速3km/h程度でゆっくり走ってた時、そのトラックと壁の隙間を態と悪いてくるガキがいた、そいつに危ないだろっていったら速攻クレーム
ガキもクソなら親もクソだよ

329 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 03:46:07.87 ID:0jWZWR5D0.net
放課後電磁波クラブ

330 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 04:09:02.82 ID:Al5jQoGU0.net
>>2
全然難しくねえよ
モンペなだけ

331 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:28:36.19 ID:iC9fgBkp0.net
前後の状況がよくわからんけどこれ指導員は前々からガキの態度をよく思ってなくて何度かやんわり注意したものの改善が見られなくて腹を据えかねてってのじゃないの?

332 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:40:03.35 ID:VbV5voQo0.net
処分はいいけど、親が
>「なんで、暴力や怒鳴るでしか指導ができないのか」
とかいう筋合いはないだろ。
指導員が手を焼いてるのも、親は自分の蒔いた種だと思うべき

333 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:47:49.30 ID:Q3d+qaCK0.net
モンペのクソババアだな
カミさん保育士だからこの手のババアよくいるのわかるぞ
園で揉めてほぼ100パー悪いのに怒られたらそれにクレームいれる害児

334 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:52:33.28 ID:HDoj4y2K0.net
好き勝手やらせてきて分別つかないまんま小学校にあがったクソガキの末路だな
こんな注意でPTSDてギャグかよ当たり屋だわ
バカ親とバカガキは学校来ないで家で勉強教えてやれよこういうバカ親子て本当迷惑だから

335 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:54:29.01 ID:acubytdQ0.net
こういうのは複数回文章による問題の報告を繰り返して置かないと
いきなりキレた人間にされるからなぁ

336 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 06:56:44.25 ID:13DOKfMd0.net
>>314
スパ銭とかいくと幼い兄弟ふたり連れたお父さんあるある
脱衣所や風呂場でふざけるもんだから最初は優しく注意するも最後はキレ気味なトーンで注意してやっとおとなしくなるやつ
このルービックガキが他の子とのトラブルで注意もあるが前々から優しく注意してもきかんガキだったかもしれんしね

337 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 07:16:59.59 ID:F22XdhtF0.net
こうしてZが量産されていくのです

338 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 07:18:32.69 ID:6j9R6pF70.net
まあいくら言っても今のZ世代やそれ以降の子供が答えだよ
日本人はどんどん幼稚で馬鹿になってる

339 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 08:12:44.36 ID:jPfAZL4j0.net
切り抜き動画みたいな記事だな
書いてない経緯出ると何か困るんかな

学校生活や放課後クラスでちゃんと馴染めるように親が躾してないのけ
日本も小皇帝だらけやな

340 : 警備員[Lv.38][苗]:2024/05/16(木) 08:49:48.86 ID:foeaT0zP0.net
>>339
変だよね。記事作るにしても穴ぼこだらけで世の中に伝わらないクソ記事。

341 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:06:25.30 ID:R5doAShi0.net
放課後児童クラブて学童のことか?
一括りにできないが学童に預けてるような親なら察しなんだよなあ

342 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:38:42.32 ID:wkgLFynW0.net
>>341
フルタイムで共働きなら選択肢としては一般的なんだが。
ご高齢なのかな?

343 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:41:49.99 ID:yDHE5BmU0.net
ん−わからん?
叱ったら駄目ってこと?

344 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:42:19.86 ID:8Dd90zHy0.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/10b5c978817237c72aa8336aa25e4605b4cd72e7

三重県名張市は5月15日、市内の放課後児童クラブで、60代の男性支援員が小学1年生の男児に適切性を欠く発言などをしたと発表した。

 市によると、4月26日、クラブを利用していた男児が他の児童とけんかになり、けがをする危険性があったため、目撃した男性支援員が「お前何しとんじゃ。そんなこと友だちにやってええんか。次やったら痛い目に遭うぞ」としかった。注意する際、男児が触っていた立体パズルを払い落としたという。男児と相手児童にけがはなかった。

 同日中に男児の保護者が市役所を訪れ、男性支援員の行為について相談。男児はその後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されたという。

 市の聞き取りに対し、男性支援員は男児への発言の趣旨をおおむね認めている。「つい大声で強く言ってしまった」と反省を口にし、しかった際の状況については男児が相手児童に「頭突きをした」と説明したという。市は、適切な接し方をするよう男性支援員に口頭で指導を行った。

345 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:22.28 ID:yDHE5BmU0.net
>>344
キューブでお友達に殴り掛かったとかだろうか?

346 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 09:43:38.00 ID:0CN2uvIb0.net
>>5
ほんとこれ

347 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:01:10.81 ID:53x3VIlD0.net
>>344
指導員何も悪くなくてワロタ

348 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:05:36.27 ID:5ynlkcOw0.net
>>344
>男児はその後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された
これ、母親が息子にそうなるよう圧力かけたんだろ

349 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:10:55.86 ID:PSLkRt000.net
献花しないでじゃんけんで決めろよ

350 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:11:22.24 ID:RB/kmxi20.net
頭突きをしたクソガキ
を叱ったらこのザマか

351 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:19:48.08 ID:LlC4Suse0.net
何がやりたいんだコラおもちゃ取り上げてコラ

352 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:25:38.55 ID:0CN2uvIb0.net
>>344
頭突きってブランカっぽい

353 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:36:04.24 ID:u5hOCFAH0.net
>>24
出てくるぞ

354 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:37:46.79 ID:jPfAZL4j0.net
>>344
これでPTSDになるんかの?

昭和から平成はじめあたり小学生だったけど悪さしたら、用務員のおっちゃんや知り合いのおばちゃんにも叱られたけど、自分が悪さしたから怒られるのもしゃーないと思ってたな
ハッタショありそうな自分でもこの解釈なのに

355 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 10:43:39.17 ID:evQADniU0.net
>>344
頭突きされた児童の心配をするべきやな

356 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 11:02:56.90 ID:Y85UI5CZ0.net
頭突きを他の子にやるのはなぜ?
頭突きは暴力とは違うの?
>>344

357 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 11:28:46.73 ID:DBSsDXr60.net
咳をしてもPTSD

358 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:23:20.77 ID:or8n/CmX0.net
>>344
子供二人が喧嘩、片方は頭突き
職員危ないから叱り、おもちゃを払い落とす

男児PTSDの診断
母親マスコミへ

ほーん🤔

359 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:26:44.94 ID:PdM0bS+70.net
しょうもな
マスゴミも学校ももっとやるべき事があるだろうに

360 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:34.58 ID:9KwaQraA0.net
放課後学童の指導員なんてほとんどボランティアみたいなもんだ
アルバイトよりも安い
何を期待してるんだか

361 ::2024/05/16(木) 12:56:51.66 ID:vgmYX7/l0.net
>>303
へー、そりゃ困ったお子さんだな

362 ::2024/05/16(木) 12:57:43.08 ID:vgmYX7/l0.net
「痛い目見る」とかちょっと不適切な表現だよね

おそらく優しくは言ってないだろうし
ドスの聞いた声で言ってたら子供は怯えるよ

363 ::2024/05/16(木) 12:58:47.44 ID:vgmYX7/l0.net
小1なんてこないだまで幼稚園で保育士さんに優しくしてもらっていた、殆ど幼児と同じだろ

おとなの使うような脅し文句だと、怖いと思うよ

364 ::2024/05/16(木) 13:00:36.99 ID:vgmYX7/l0.net
>>360
どういう人がそんなところで働いてるのか?…って話になるよね

児童館なら市や区の職員(一応公務員)だけど
こういう施設はどうなのか、と

365 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:01:32.38 ID:EjFj1RyL0.net
数人正規職員、8割がパートのおばはん、残りは大学生と定年したジジババ、学童なんてそんなもん
税金で運営されてるから儲けを出せないしほぼ最低時給
質の高い教育を求めるなら高い家庭教師でも雇えばいい

366 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:03:12.55 ID:b0FmhIC20.net
ただのモンペだなこのババア

367 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:05:28.42 ID:EjFj1RyL0.net
>>364
児童館で働いてたけど今はほぼ公務員いない
民間の正社員数人とバイト
役所もそうだけど民間の派遣社員ばっかりだったりして公務員の数は少ない

368 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:39:39.96 ID:MCZvBENY0.net
暴力沙汰かよ そりゃしゃーないわ
された子の親からしたら良い指導者だわな

369 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:55:20.32 ID:Q4jBkrpB0.net
>>344
いい指導員じゃん

370 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:59:02.62 ID:kogETIcn0.net
ぼかしてるけどロン毛ぽいな
経験上、男の子をロン毛にしている親は地雷

371 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:08:14.63 ID:DBSsDXr60.net
痛い目に合わすぞ、じゃなくて、痛い目見るぞ≒後悔するぞ
何も悪くないししいていえば勝手にPTSD

372 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:13:06.60 ID:kogETIcn0.net
このまま躾を避けていればいずれは不登校・引きこもりになり、子も親も痛い目見るのは間違いないな

373 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:40:51.42 ID:yNKPDfjN0.net
ウキウキで取材に応じたママのはしごが勝手に外されるパティーン

374 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:46:48.43 ID:NoXqcriD0.net
>>320
全方位を敵に回すスタイルか

375 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:48:17.70 ID:7PotuM9f0.net
>>230
実際そんな親がいるのよ
我が子が他の子に暴力を振るったにも関わらず、「うちの子に暴力を振るわせた」って相手を責める親
話が通じないから大変なんだよ

376 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:52:43.94 ID:9KwaQraA0.net
>>364
いろいろ
定年後のおっさん、近所の主婦のパート、学生、就職できなかったにいちゃんなど

保育士と違って資格もいらんから、子供相手の心理的な対応とか知識すらない

377 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:53:13.19 ID:NoXqcriD0.net
>>138
ただ、周囲すべてが叱る側に回ると
子供は心理的な居場所が無くなるんだと思う
そうなると、問題行動を起こさなくなる代わりに
誰にも働きかける事をしなくなる可能性も出てくる

共感しつつも抑えるところは抑えるように仕向ける
まあ、こういう環境では難しいのかも知れないけど

378 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:56:00.00 ID:GjsvOKpn0.net
なんとなくだけどルービックキューブで殴りかかったとかじゃないのか?
痛い目に遭うってのも言葉通りの表現じゃないのかな?

379 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:57:59.88 ID:4SUWZAsg0.net
>>348
小学校1年生にその診断下す医者もどーなの

380 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:58:27.28 ID:NoXqcriD0.net
>>56
日本って、何のために子供を育てるかという考えが、根本のところでぶっ壊れちゃってるような気がする

381 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:59:56.87 ID:q8dOe1gQ0.net
女、子供、ペットは殴って躾けろって爺さんが言ってた

382 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:00:09.96 ID:qBtlcGTc0.net
学童預ける親なんて放任主義かと思ったらそうでもないんだな
同僚はどんどんやっちゃってくださいwとか言ってたわ

383 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:00:35.77 ID:L5nzyNf40.net
どうせ訴えられならぶん殴ってストレス発散に使ってもええか👮‍♀

384 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:00:55.01 ID:q8dOe1gQ0.net
>>371
仕事中にルービックキューブをやってたら解雇されるに決まってるよな

385 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:01:33.22 ID:4SUWZAsg0.net
諍いのきっかけが馬鹿とか死ねとか言われたからだったら相手もそれなりに悪い
しかし殴ったら負けだ

386 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:04:42.80 ID:4SUWZAsg0.net
>>380
だってGHQの教育基本法が憲法より強固な神聖不可侵だもん
アメリカの精神奴隷になるのが喜びですと言うのが教育の公的基本になってるもん

387 ::2024/05/16(木) 17:56:27.14 ID:8fVGRJ9X0.net
>>344
ほら来たやっぱりな。他の子にケガさせるような行為をしていたわけだ。

388 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:10:18.51 ID:FcaMSE/x0.net
似たレベルの底辺おぢが味方してくれますわね

389 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:41:46.08 ID:kogETIcn0.net
 市によると、4月26日、クラブを利用していた男児が他の児童とけんかになり、けがをする危険性があったため、目撃した男性支援員が「お前何しとんじゃ。そんなこと友だちにやってええんか。次やったら痛い目に遭うぞ」としかった。

↑ 何が悪いのかさっぱりわからない。これが不適切な発言??

390 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:16:20.92 ID:RjpFiOnc0.net
脅しはアウトだな
虐待は自覚のあるなし関係ないからなあ
周りが虐待だと疑うとアウト
介護の世界では常識

391 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:19:00.32 ID:RjpFiOnc0.net
>>389
「お前呼び」アウト
「次やったら痛い目に遭うぞ」脅しだからアウト

アウトしかない指導
これじゃ普段からヤバい指導していると疑われてもしょうがない

392 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:26:03.19 ID:RjpFiOnc0.net
>>364
直接養育する人は保育士とか他にも言語聴覚士とか
意外にも専門的知識は必要

補助的な人は知識はいらないだろうが
あまり重宝はされない。
資格持ちが優遇される世界

393 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:27:50.61 ID:sijtWkxy0.net
らんぱちやりよったらかんに(´・ω・`)

394 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:57:06.09 ID:ajmZKqdf0.net
生きてて本当にすいません。許してください。

395 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 05:59:35.36 ID:NPI4pAkk0.net
これ子供からするとダブルバインドになるね。子供を教育するうえで最低限共通する価値観を持てれば良いんだけど。

不調になる原因だよ、ダブルバインド。

396 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:21:06.00 ID:l8RGHx0l0.net
>>392
少し違う
正規職員数人は教員免許持ち
後はバイトとパートかボランティア
バイトは教員免許か保育士持ってると少し時給が上がるだけ
保育士以下の最低時給ブラックだから持ってる人はわざわざ学童で働かない

397 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 06:23:11.63 ID:0wzORIJb0.net
騒ぎすぎじゃね

398 ::2024/05/17(金) 07:26:20.24 ID:HFpqdvof0.net
社会人として不適合
生きている価値なし

399 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:40:21.91 ID:ehOd3zj90.net
ルービックキューブを巡る争いから頭突きをくらわそうとしたと他の記事にあった。

400 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:55:40.65 ID:BFPrFbqs0.net
>>382
もんぺが目立つだけで今でもしっかり自分の子を厳しく躾ける親はちゃんといるよ
クラスあたり一人二人の放牧児童がいるくらい
その一人二人がいるだけで崩壊する

401 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 10:01:02.86 ID:JHxwos+50.net
そんなヒドい事言ったら子供がびっくりするじゃないですか!

402 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:15:12.18 ID:DTY4n+zM0.net
>>389

痛い目の所だけ切り抜いて
今これでもう通報か。なら指導できんな。

403 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:16:32.72 ID:pClsnvMt0.net
痛い目に合わすぞ、は脅しだけど
痛い目にあうぞ、が脅しとか日本語わからんのか頭おかしいか

404 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:17:27.31 ID:J68P1Xp10.net
職員わるくねーわ

405 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:32:56.91 ID:nfI3aebR0.net
アッー!

406 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:36:11.56 ID:nfI3aebR0.net
いいよ来いよ

407 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:36:16.89 ID:nfI3aebR0.net
多田野

408 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:36:23.50 ID:nfI3aebR0.net
真夏の夜の淫夢

409 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:36:31.29 ID:nfI3aebR0.net
野獣先輩

410 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 13:36:38.03 ID:nfI3aebR0.net
ウホッ

411 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 14:02:01.42 ID:nLIgeATM0.net
暴力を振るった子供は出禁や 親のしつけの問題やろ 

412 ::2024/05/17(金) 14:07:00.22 ID:MuvEJ3cy0.net
給水器だけ付いた檻に一人づつ入れておけば

413 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 14:59:33.62 ID:79qXrCoI0.net
後でケツにオロナイン塗ってやるから我慢しろ

414 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 20:55:02.74 ID:nA8ih3aZ0.net
他の保護者からこの指導員に対して何もないってことは察してしまうよな 優しい声かけだけじゃままならないこともあるって普通ならわかるだろう

415 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:04:59.73 ID:p41rETZM0.net
tiktokで指導員賞賛するコメばっかだったけど親がやったら虐待だって騒ぐやろなあいつら

416 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:34:28.52 ID:R3cWQuUS0.net
>>415
マスコミという拡声器が、どうしてこんな報道を流してしまったのか?
マスコミが報道しなかったら、TikTokも含めて世論の批判を浴びることもなかったはずなのに

417 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:48:48.47 ID:CKS/uYTx0.net
この指導員は過去にもとか出てないから余程のクソガキだったんだろうな
迷惑かけまくった挙句注意されたら僕ちゃん心病んだバーブゥ!ママーーー!!ってガキながら既にやべえわ

418 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 00:19:39.26 ID:15RLLgFT0.net
>>399
それがホントなら、指導員が悪そう

419 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 01:47:27.29 ID:qXkRfDwK0.net
関西人はBだから

420 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 09:44:52.61 ID:NS4zqiru0.net
指導員が変に謝ってなくてよかったよ。

421 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:11:35.72 ID:n0qcRftE0.net
なんで暴力や叱る事でしか指導出来ない?
親のお前らが躾してないからだよ!
子供が叱られてるのはお前ら親を叱ってるのと同じだと思えよ!

422 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 13:14:36.92 ID:n0qcRftE0.net
>>418
何で?
この叱られた子供がケンカ相手に頭突きしようとしたから怒ってるんだろ

423 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 14:00:44.21 ID:Iki63Th00.net
躾もできないのか

総レス数 423
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200