2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】スペインの墓に刺さっていた1000年前の「エクスカリバー」はイスラム起源だったことが判明 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2024/05/14(火) 20:04:30.90 ID:tDWC0vpX9.net
 スペインのバレンシアで錆びついた古い鉄剣が発見されたのは1994年のことだ。古代の墓に突き刺さった状態で発見されたことから、かのアーサー王伝説の剣にちなんで「エクスカリバー」と名づけられた。

 しかし、この剣の年代や詳細を特定することはできずその後30年間、謎のままだった。だが最近の研究でついにその謎が解明された。

 イベリア半島がイスラムの支配下にあった10世紀頃のものであることが判明したのだ。

■30年前に墓に刺さった状態で発見されたエクスカリバー

 この鉄剣「エクスカリバー」の長さは45.72cmで、柄は青銅のプレートで飾られている。刃は切っ先に向かって緩やかに湾曲している。

 この形状は、4世紀後半からローマ帝国に侵入したゲルマン人の一派、西ゴート族の剣に似ているため、当初、専門家たちは困惑した。

■1000年前のイスラム騎馬戦士が使用していた剣だった

 そこで「エクスカリバー」研究プロジェクトを主導した考古学者、ホセ・ミゲル・オスナ氏らは、「エクスカリバー」を綿密に修復した。

 その結果、この剣の年代を1000年前と特定することに成功した。また、剣の長さとハンドガード(つば)がないことから、西ゴート族のものではなく、700年代始めから11世紀始めまでイベリア半島のほとんどを支配していたイスラムの騎馬戦士が使用していたものと推測できるという。

 この時代の剣がスペイン、特にバレンシアで見つかるのは大変に珍しいという。バレンシア地方の土壌成分のせいで、地中の遺物がきれいに保存されることは難しいからだ。

 似たような標本は、コルドバのアブド・アッラフマーン3世の命により建設されたカリフの町メディナ・アザハラの発掘でひとつだけ出土しているだけだ。

■イベリア半島の支配者の変遷:西ゴート族からイスラムの統治下へ

 西ゴート族は、イベリア半島に揺るぎないキリスト教王国を築き、イスラム教徒がこの地の地図を塗り変えてしまうまでの紀元5~8世紀の間存続した。

 西暦711年から1492年は、バレンシアを含むイベリア半島がアル=アンダルス王国として知られるイスラムの統治下に入った。この期間は、この地域の歴史の中でも重要な位置づけになった。

 イスラム、ウマイヤ朝カリフ帝国の一部として、バレンシアはイスラム学問や芸術革新の中心地として栄えた。

 モスク、宮殿、公共インフラが建ち並び、イスラム文明の世界的なエッセンスを反映していた。

 都市開発はイスラム下におけるバレンシア変革の基礎となった。街路が拡張され、市場はにぎやかになり、見事な建造物が雲をつくようにそびえたち、都市のレイアウトが綿密に再編された時代だったのだ。

2024年05月11日
https://karapaia.com/archives/52331660.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/c/9c6dc5f3.jpg

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:05:01.36 ID:zhb2/HOa0.net
どうすんだよパキスタン人

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:06:36.32 ID:ycpN3q9S0.net
長すぎて読む気にならない

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:06:37.71 ID:EI3AHtGS0.net
俺のエクスかリバーはいつでも抜けるぜ

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:07:05.55 ID:klZ0/3AU0.net
封印が解かれたか・・

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:07:07.32 ID:jZVoaUH/0.net
セイバー唸るな。サヤはどyする?

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:07:28.71 ID:SK+p0ES50.net
どうだ?俺のエクスカリバー ボロン

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:08:42.94 ID:9sUbELBO0.net
ぼくのエクスカリバーは鞘に収まってますよ!

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:01.15 ID:JgC0FzvZ0.net
こういうの好きだわ

もっと研究が進んでいろいろ判明するのを期待してる

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:02.00 ID:x4mo/U8Y0.net
エクスカリパーだろ?

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:12.84 ID:cr/eT7NR0.net
よく見たらエクスカリパーなんだろ

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:23.40 ID:6odVhkun0.net
量産されとるぞエクスカリバー
https://i.imgur.com/ocwWPwj.jpeg

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:28.08 ID:AphbSsl10.net
>>4
ソウローか

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:09:33.35 ID:vOQ5DnY40.net
誰も抜くことを試みず、誰一人として触れたことのない
俺の

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:10:07.68 ID:yOiUDSvO0.net
ヴァカメ!

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:10:28.81 ID:Y8AkGlRX0.net
エクスカリパー

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:10:49.12 ID:pnzIqAxE0.net
俺のエクスカリバーは何人たりとも触れた事ないよ!(´・ω・`)

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:10:51.64 ID:JUKyBQiB0.net
あっらーやだー

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:11:59.65 ID:ZJPoqIK50.net
>>1
にゃんこスターが縄跳び飛んだ後に抜くやつか

20 ::2024/05/14(火) 20:12:25.48 ID:PoCY4GON0.net
エクスカリバーの起源ってそんな最近なの?

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:12:44.83 ID:2BYN37+Z0.net
ここまで全員短小

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:13:57.10 ID:2kIE47D80.net
俺のエクスカリバーもヌいて下さい!

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:14:02.50 ID:0vqJyUoq0.net
ちょっと抜きに行ってくる

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:14:22.11 ID:xE8DrwNH0.net
エクスカリパーだったって事?

25 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:15:34.14 ID:2Y9MkLud0.net
エクスカリバーの起源は朝鮮半島だろ

26 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:15:35.85 ID:ywAS+CSA0.net
イスラムにはエクスカリバーがあるから
ムスリムとして誇らしい

27 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:16:24.72 ID:pNHl2C+90.net
>>1
その古代の墓って石製?

28 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:16:27.87 ID:BfMRMjgh0.net
俺はセクスバカリー

29 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:16:35.34 ID:lwhhRHvS0.net
昔は欧州よりも中東の方が先進科学大国だったからな
物質名に付くアルコール、アルカリなどの「アル」はアラビア命名起源

30 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:16:52.01 ID:Dy32rJKk0.net
エクスカリバーって呼ぶから
混乱が生じているぞw
おじいちゃん、仮称として定着しただけだよ

31 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:17:25.72 ID:6qKcr8t50.net
>>1
今の40代がほぼ思えている剣の名前

32 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:18:05.10 ID:/U+pmjOg0.net
イスラム教が世界帝国だった時代

33 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:18:23.51 ID:feAq/fNh0.net
試し腹=日本伝統の近親相姦風習

34 ::2024/05/14(火) 20:18:25.23 ID:PoCY4GON0.net
アーサー王伝説ってもっと昔じゃないの?

35 ::2024/05/14(火) 20:18:52.19 ID:b8992HS/0.net
>>29
わかったアル

36 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:19:45.99 ID:feAq/fNh0.net
>>25
日本人がキリストは日本人だと言ってたな

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:20:14.57 ID:6Ha6KTuj0.net
エクスカリバーは韓国が起源

38 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:20:35.25 ID:A91L2edc0.net
はんまかいま

39 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:21:04.93 ID:0MVo40sN0.net
なんで日本人なのにエクスカリバーに例えるのかわからん

日本人なら「七星剣」とか「宗近」とかたくさんあるやん

40 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:21:18.38 ID:feAq/fNh0.net
>>25
宇宙の起源は日本デスマスダ

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:21:40.92 ID:Dg9SkIxO0.net
僕のはゲイボルグだよ

42 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:22:23.60 ID:KMZeF3bB0.net
エクスカリバーの起源は韓国だ壁画にも描いてある

43 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:22:27.27 ID:feAq/fNh0.net
日本=朝鮮民族の子孫が作った国

デスマスダ

44 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:22:29.19 ID:v2plxOG+0.net
イベリア半島は700年ごろから1492年まで
約800年間イスラム国家が支配していた

エクスカリバーがイスラム起源なのは
妥当だろ

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:22:38.62 ID:bEaSaYRv0.net
今の時代まで保っていてイスラム系の兵士が使っていたなら
更にさかのぼって
製造はインド方面の可能性が古ければ古いほどあると思う

46 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:22:49.97 ID:BgpxQ5tZ0.net
俺のだよそれ

47 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:23:06.84 ID:feAq/fNh0.net
>>42
キリストは日本人デスマスダ
日本人はみんな言ってるデスマスダ

48 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:23:10.53 ID:Rxdem0a90.net
聖剣エクスカリバー かっこええ

49 ::2024/05/14(火) 20:23:42.71 ID:8N4Dt/3e0.net
なんかチョップする黄金聖闘士

50 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:07.42 ID:6hVKXXrc0.net
本当にエクスカリバーでしたか?
エクヌカソハーではありませんでしたか?

51 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:08.90 ID:941JOaPY0.net
>>32
モンゴル帝国がバグダードを破壊しちゃったからね

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:13.96 ID:qrQO3CG30.net
村正とどっちが強いか

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:45.09 ID:PB5SWwGc0.net
エクスカリパーやんけ

54 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:45.07 ID:2dcpsRh+0.net
スクエニ「えっ」

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:24:55.25 ID:Y20h7lk00.net
そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…

56 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:25:14.43 ID:feAq/fNh0.net
>>48
聖剣エクスカリバーより拳銃の方がずっと強いぞ?

57 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:25:47.77 ID:G6QrB6MJ0.net
>>1
もっと長剣のイメージだったのに

58 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:26:14.55 ID:feAq/fNh0.net
>>52
アメリカで売ってる拳銃の方がずっと強いぞ?

59 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:26:22.95 ID:hdA2Gt7m0.net
カリパー

60 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:26:37.69 ID:BgpxQ5tZ0.net
ドラクエ5の主人公もヒンメルも抜けない
俺しかいないだろロトの勇者だし

61 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:26:48.36 ID:PlrB4cmb0.net
アッラー属性ってことか?

62 ::2024/05/14(火) 20:27:00.58 ID:Di6VW6xl0.net
<丶`∀´> 全てに起源はウリナラニダ

63 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:27:05.28 ID:x2qKGu8x0.net
このスレだけでエクスカリバー何本あるんだよ!

64 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:27:30.86 ID:DzGNsWFG0.net
>>3
内容は気にしなくイイよ~!

イスラムは昔から世の敵ってことですわ!

65 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:27:42.68 ID:n+L2WnpD0.net
性剣エクスカウパーかよ

66 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:11.84 ID:RBgG3Pg60.net
いけっ!エクスカウパー

67 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:24.64 ID:xCpSnLxC0.net
刺さってたのはカリバーン
湖の乙女にもらったのがエクスカリバー

68 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:36.91 ID:vxCebWi90.net
このスレは性剣エクスカリ棒しか生えん

69 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:43.04 ID:feAq/fNh0.net
>>62
<丶`∀´> 宇宙に起源は私達デスマスダから全てに起源は私達が事実デスマスダ!
ウギャー!

70 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:47.72 ID:6odVhkun0.net
エクスカリビャー(角材)

71 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:28:54.29 ID:s/GNk87F0.net
>>64
白人コンプかな?

72 ::2024/05/14(火) 20:29:00.73 ID:J5B34He10.net
どんぐり埋めるよ

73 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:29:36.01 ID:y+FBMbnU0.net
>>33
池沼くん大丈夫か?

74 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:29:51.31 ID:feAq/fNh0.net
>>37
宇宙は日本が起源デスマスダ

75 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:29:59.18 ID:QSHNsXYy0.net
聖属性で使いにくいやつ

76 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:30:13.43 ID:mRUMTTKL0.net
山羊座のシュラ

77 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:31:02.27 ID:uIGB032n0.net
そりゃ勇者じゃないと抜けないだろ

78 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:31:11.89 ID:BgpxQ5tZ0.net
俺じゃないと嫌だ
あーw

c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

選ばれし勇者ってドラクエでいわれた

79 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:31:41.08 ID:1KE/cPef0.net
増やして投げよう

80 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:31:59.18 ID:M1y1FBol0.net
はあ

81 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:32:12.17 ID:TLOfKzQj0.net
エクスカリバ(曲剣)

82 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:32:38.79 ID:XqMO4EwX0.net
オレはアーサー 、白馬の王子

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:32:53.98 ID:feAq/fNh0.net
日本=朝鮮民族の子孫が作った国

デスマスダ。

84 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:33:09.81 ID:5f1BfWXs0.net
なんでもできちゃうバット

85 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:33:28.09 ID:ujeGeMzV0.net
スクエアじゃねーの?

86 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:34:38.94 ID:rTUY8J0H0.net
イスラムカリバーだったのか

87 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:34:57.37 ID:c6eK7WKG0.net
あーりーえーなーい
バストダンジョンが云々
妄想でつか

88 ::2024/05/14(火) 20:35:15.20 ID:pw8f+lGn0.net
セクスカウパーやろ

89 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:35:24.29 ID:vxCebWi90.net
>>84
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー

90 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:36:12.73 ID:YO8b3RA+0.net
エクスカウパーが出りゅぅ

91 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:36:26.68 ID:DzGNsWFG0.net
>>33
それって韓国の風習で今でも兄弟が嫁入り前の妹を妊娠させてから結婚させるとかの習わしだと習いました

「習」って漢字が多いが韓国人は学習しませんね!

92 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:36:40.29 ID:hYwYceD10.net
飲み込んで僕の

93 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:37:19.70 ID:ujeGeMzV0.net
>>36
東北人と高麗人は同じ人種だよ?
山形には韓服の祭があるぜ?
因みにおまえら日本人が言うチョゴリは上半身だけの意味や

94 ::2024/05/14(火) 20:37:57.58 ID:UPkI/GdI0.net
悟空の出番だ

95 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:38:12.12 ID://mgizPl0.net
レコンキスタ、、、

96 ::2024/05/14(火) 20:39:22.86 ID:0WNYuFZq0.net
俺のセクスカウパーはすぐ出てヌルヌルするぞ

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:39:27.75 ID:zHDDFxy30.net
カカロットは勇者しか抜けない剣をゴリ押しで抜きそうだな
息子がやってたし

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:40:31.11 ID:4EobhYPB0.net
俺のマスターソードも抜いて

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:41:06.70 ID:feAq/fNh0.net
>>91
お前は息を吐くように嘘を吐いて勝手に日本の風習を韓国にするな。

今でも日本で親が嫁入り前の娘を妊娠させてから結婚させる日本の習わしと言われてるものが事実だろ

「習」って漢字が多いが韓国人は学習しないのは日本人が事実だろ。

日本人はすぐ日本のことを勝手に韓国にするなよ。

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:41:47.11 ID:BcOpEkVV0.net
ぺち

101 ::2024/05/14(火) 20:42:05.74 ID:b8992HS/0.net
https://youtu.be/1a8OirsKVbc?si=4OtZPO2iq6Qj77dJ

102 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:42:12.81 ID:zHDDFxy30.net
<丶`∀´>

ウチのニダ

103 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:42:47.22 ID:5SWQM7ia0.net
エクスカリパーになってしまったか
そもそもなんでスペインで見つかった湾曲してる剣の呼び名をイギリス由来の名前にしたんだよ

104 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:43:16.55 ID:REpIXb760.net

エクスカリバーが刺さって封印されてたのは禁断の地エウレカじゃないの?
禁断の地って字名カッコイイ

105 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:43:37.38 ID:Q4vHjJ1t0.net
星矢の得意技だっけ?

106 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:43:38.20 ID:DVOtSJUF0.net
刀身が曲がってるから抜けないんだな

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:43:43.04 ID:KpQD72g+0.net
スペインがイスラムに支配されてたとか初めて知ったが源義経チンギスハン説や檀君朝鮮みたいな与太話じゃなくマジなんか?
どうやって中東からドイツイタリアフランスを通り越して支配してたんだ

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:44:29.34 ID:0Egjw4yS0.net
嘘つけ
韓国起源だろ?

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:44:42.24 ID:ujeGeMzV0.net
おまえらが大好きな久米田康治がさんま御殿に出てたなw
精剣エクスカウパーだっけ?性剣?

110 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:44:44.18 ID:YTBZeO5F0.net
>>107
アフリカから

111 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:44:55.83 ID:ZJPoqIK50.net
>>107
面白いね
面白いよ

112 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:44:57.45 ID:hYwYceD10.net
アナルがどうとかのコピペまだ?

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:45:02.48 ID:0G2Vl7vL0.net
エ糞カリバーの起源はウリの国ニダ

114 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:45:38.29 ID:5SWQM7ia0.net
>>108
また万能壁画か

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:46:09.46 ID:+UA7MKLu0.net
>>107
ギャグで言ってんだろうけど、当然北アフリカ経由で、スペインに来たんだよ

116 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:46:09.89 ID:ujeGeMzV0.net
>>107
歴史はキリスト教が起源だからなぁ、、、
ちな、
韓国人は90%以上がキリスト教

117 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:46:25.95 ID:aunqlLBl0.net
外人て西洋剣を大事にしねーよなボロボロばかり

国宝の日本刀みてみろ。何百年も前の物なのに綺麗なままだ

118 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:46:32.79 ID:feAq/fNh0.net
>>108
日本人が言うには宇宙の起源は日本だぞ?

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:46:51.56 ID:iiH9/3Q10.net
>>1
それはギルガメッシュが使ってた「エクスカリパー」だろ?

偽物

120 :(東京都):2024/05/14(火) 20:47:07.42 ID:7HNp5zR90.net
エクスカリパーじゃん

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:47:17.70 ID:7X/f34850.net
イスラムの起源は韓国だからな

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:47:46.78 ID:hYwYceD10.net
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:47:57.83 ID:ujeGeMzV0.net
>>118
宇宙なんて嘘だよ?
テレビの見過ぎじゃね

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:48:05.51 ID:6odVhkun0.net
ここまでドルアーガと半熟英雄なし

125 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:48:10.72 ID:5SWQM7ia0.net
>>116
歴史の起源はエジプトか中国だわ
キリスト教とかそこから何年たってんだよ

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:48:16.04 ID:feAq/fNh0.net
<丶`∀´>

ウチのデスマスダ

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:48:50.18 ID:o/26KQMN0.net
>>99
にほんごじょうずですね

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:49:11.24 ID:ujeGeMzV0.net
>>125
頭悪いな

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:49:23.80 ID:iZ067iZs0.net
土台ごと引き抜いて聖剣"鈍器"エクスカリバーとして

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:49:26.20 ID:feAq/fNh0.net
>>121
嘘吐きと精神病の起源は日本

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:50:00.59 ID:YTBZeO5F0.net
>>117
国宝は西洋剣もきれいだろ

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:50:02.26 ID:JPqrymPO0.net
まさむねのきれあじをきみらのからだであじわうがいい

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:50:18.95 ID:5SWQM7ia0.net
>>128
ID:ujeGeMzV0
自己紹介池沼はNG

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:50:25.20 ID:w3RK2Ypg0.net
とすると、ウマイヤ朝の頃かな

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:50:26.99 ID:JPqrymPO0.net
エクスカリバる

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:51:11.98 ID:Jn/5XcIt0.net
オレ様の性剣セクスカウパー使ってみる?

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:51:18.59 ID:fBu4FcYJ0.net
おいおい、エクスカリバーのルーツは朝鮮半島だろ。

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:51:51.34 ID:r+W4EQxy0.net
エクスカリパー

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:51:56.34 ID:Q5pETSw/0.net
絶対抜けない田村亮子(エクスカリバー)

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:53:16.61 ID:UaBwzwfx0.net
>>130
投影くんか。
こっちでも暴れてるんか、暇だなww

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:53:17.97 ID:L4hk91/n0.net
>>107
長い時間かけてレコンキスタでイスラムからイベリア半島取り返した
現代のEUはイスラムな移民にレコンギスタ返し発動中

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:53:51.63 ID:QebAYt6B0.net
アーサー王の物語って神話とかフィクションの類じゃないのか

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:53:56.06 ID:feAq/fNh0.net
>>137
精神病の起源は日本列島

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:53:58.57 ID:8jrlMXJ40.net
日本は剣を鶴
刺さった石を亀と表現しました

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:55:13.97 ID:feAq/fNh0.net
>>140
投影の投影くんか。
そんな投影しても無駄だよ

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:55:20.40 ID:IoYevdbr0.net
定期的に見つかるエクスカリバー
https://i.imgur.com/uvgdkgL.jpeg
https://i.imgur.com/qiscxQL.jpeg

147 ::2024/05/14(火) 20:55:20.70 ID:Voo3rrlP0.net
エクスカリバーって鉄なんだ
雑魚剣じゃん

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:55:38.09 ID:G0cZcRI10.net
なげる

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:55:53.41 ID:feAq/fNh0.net
キチガイの起源は日本デスマスダ!

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:56:40.09 ID:KM/t/mFk0.net
欠片から成分分析やらずに非破壊外観検査だけってことか?

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:56:44.04 ID:An+nfJG50.net
4000年前は人類の最先端地域だからな
侮ったらあかん

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:57:06.45 ID:QSHNsXYy0.net
知らずに開けると神竜に瞬殺されるやつ

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:57:36.15 ID:NNEFj4jz0.net
???????「ば、ばかな!最強の剣じゃないのかー!

154 ::2024/05/14(火) 20:58:59.98 ID:XNrD7J960.net
思った通りのちんこスレ(´・ω・`)

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:25.30 ID:c6eK7WKG0.net
マジレスすると
剣は突き刺す動作で最大の殺傷揚力を発揮する
そして突き刺す動作は簡単には躱せない(バカには躱せない)
だから大楯で全身を覆い身を守る
一方日本では刀で相手の突きを躱した
この辺がバカには理解できないところ

156 ::2024/05/14(火) 20:59:26.02 ID:XGHLmn0z0.net
鞘のほうが重要だから

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:33.11 ID:J+DEhQRd0.net
中国の伝説の剣が日本製だった故事を思い出した

紙をを斬り裂く剣の話

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:41.38 ID:FklSt5nO0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、エクス雁バーだよ
  |  ω |
  し ⌒J

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:47.77 ID:i5Rc9DgC0.net
イスラム教の聖地にすりゃヨシ

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:51.52 ID:wXcIpwJV0.net
>>1
エクスカリバる

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:59:57.64 ID:Oou0L5Mv0.net
鬼滅に出てきた上弦の肆って朝鮮人の塊みたいな奴だったな

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:00:17.99 ID:7JPYeKUC0.net
最初にイタリア人が征服
次にドイツ人が征服
その次にアラブ人が征服
レコンキスタで征服者を追放

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:00:39.18 ID:dv1J7UIY0.net
>>39
誰の墓に刺さってるんだよ

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:00:42.14 ID:zN43FSIq0.net
突き刺さってた王選定剣は、エクスカリバーではない

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:01:37.97 ID:OjJ92giK0.net
俺のエクスカリバーは最強

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:01:46.36 ID:dv1J7UIY0.net
エクスカリパーエクスカリパー言ってるけど、
ギルガメッシュのこともたまには思い出してやって下さいよ

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:02:03.60 ID:rDtJZ1gK0.net
わいの股間のエクスカリバーも相応しい人に抜いて欲しい
毎日磨き上げてはいる

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:02:09.03 ID:CbcEzo3L0.net
>>8
それ皮被りw

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:02:49.30 ID:PpVIaccy0.net
まったく異国の物だったなら特定難しかっただろうけど、
ここで400年間も栄えてたんなら西ゴート族の次の候補だよね

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:04:00.78 ID:bnOEauBC0.net
錆びついて抜けない鞘持ちがなんか言ってる

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:04:09.33 ID:O/7EMdRq0.net
勇者だけが抜ける剣

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:04:16.37 ID:nSL+hWFF0.net
だからヨーロッパの聖地のひとつ
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
レコンキスタでイスラムと戦ったキリスト教の
いまでもここに巡礼する

十字軍は中東だけじゃない

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:05:44.50 ID:b4SdAdAN0.net
写真を見た感じエクスカリバーっつーよりカムシーンっぽいな

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:05:59.87 ID:feAq/fNh0.net
>>151
そりゃ4大文明の一つだろ。アラブ地方は。

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:06:38.98 ID:VvA+yAUr0.net
エクスカリバーってそんなに強くないんだよなー

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:07:12.37 ID:miCSDben0.net
>>170
いや鞘って…ま…

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:07:30.28 ID:t6rs6uK50.net
私が刺した物じゃん

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:07:59.68 ID:qx+djzfs0.net
>>25
壁画に剣は描かれてないからスペインに落してきた事が推測されるしな

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:08:17.61 ID:feAq/fNh0.net
アラブ地方は4大文明の発祥の地だからな。

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:09:29.78 ID:lfPBnoUp0.net
バビロニアのあの人の物じゃないのかよ

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:09:36.40 ID:t/m8A7Va0.net
このスレだけでエクスカリバー何本あんだよ…もうやだ

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:10:13.88 ID:0sJZMOQC0.net
サンガルガーノ修道院のやつかと思ったらまた別か

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:10:16.38 ID:dv1J7UIY0.net
エクスカリバーと言えばゼルダの伝説のマスターソードを思い出す

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:10:48.14 ID:8lQz6OF30.net
この剣がイスラム製ってのは否定しないが、
その剣を交易で手に入れていたとか、
戦争でぶん取ってきたモノ、とかの発想はないのか?
別に墓の付近一帯がイスラムの支配地である必要も無いわ
どうして拡大解釈したがるんだ?
にほんの古墳とかで当時の中国製の鏡とか出土してるが、
そこまで中国王朝の支配地地域なんて事はないわ

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:11:44.91 ID:dv1J7UIY0.net
>>171
エクスカリバーを岩から引き抜くのはイギリスの正当な王家の血筋って象徴なんやで

186 ::2024/05/14(火) 21:12:18.66 ID:RMHDWhOt0.net
何かを封印してあるんだろ

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:12:46.13 ID:BTuAPRKN0.net
レコンキスタでキリスト教国が侵略中だったから墓場で戦ってたのかな?

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:12:56.28 ID:Y2QBL/k00.net
https://imgur.com/nHPJKpY.jpg

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:12:58.16 ID:sfeCsoAi0.net
>>4
腐ったカリ刃は抜きすぎたカリ刃

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:13:13.66 ID:dv1J7UIY0.net
普通に戦士の墓だからだろ

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:13:16.97 ID:d1aOFx0E0.net
どうでもいいが邪教が勢力を持つのは最悪だ
世間をテレビをネットを騒がせた邪教
日本のあなたたちの身近に潜んでないか邪教が
邪教は排斥すべきだよ

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:13:58.37 ID:w+goiHB/0.net
“エクスカリバー”とか大層な名前を付けおって
ただの“さびたつるぎ”じゃねーか

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:14:08.34 ID:czpU68o40.net
卒塔婆の紅蓮剣こそ至高の聖剣
エクスカリバーなんてカス

194 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:14:11.58 ID:zhMZh04Q0.net
この剣の名前をつけた奴はセンスあるわ

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:14:17.76 ID:duTTB/t80.net
地動説の元もイスラム天文学から来てるからな
古代はもうちょっと内陸側が栄えてた

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:14:27.32 ID:ZbMKApcu0.net
イスラム文明が衰退した最大の原因って
やはりモンゴルにめちゃくちゃにされたせい?

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:15:26.13 ID:8lQz6OF30.net
>>4
その固くこびりついた皮袋から中身を出してからモノを言え

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:15:47.73 ID:dv1J7UIY0.net
>>194
普通に「鋼」って意味なんやで

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:16:02.26 ID:+1VX6Rvx0.net
素晴らしい剣だ!これは古代の宝剣に違いない!街をあげて観光資源にするぞ!!
 ↓
イスラムに支配されていた時代に墓に刺されたものだと判明
 ↓
イスラムは野蛮!古臭いだけの剣なんて破壊しろ!!


キリスト教圏だからこうなるな

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:16:32.13 ID:m3qlZ16V0.net
エクスカリバーと理滅剣ヴェネズドノアってどっちが強いの?

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:16:44.50 ID:6kP1Wrqc0.net
韓国が起源じゃねーのかよ

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:17:11.58 ID:ohDpAZtG0.net
その時代ならイスラム製のが性能高そう

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:17:16.93 ID:BTuAPRKN0.net
>>184
この剣が1000年前だとすると西暦1000年頃
少なくともバレンシアは1200年代まではイスラム圏

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:17:59.45 ID:Gdyqc5sX0.net
>>1
それはエクスカリパーだ。

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:18:42.55 ID:dv1J7UIY0.net
みんな何か誤解しているようだが
この剣はエクスカリバーそのものじゃなくて
一分で、「伝説の剣のモデルになったんじゃないか?」と言われているだけだぞ

大体、だれかの墓に刺さっているんだし

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:19:15.42 ID:1vbKaffB0.net
鍔なしとか手怪我するだろ

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:19:48.58 ID:hOTTBCfr0.net
>>165
これは伝説の名刀、肥後守!

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:20:42.27 ID:feAq/fNh0.net
>>201
精神障害は日本起源だから安心しろ

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:21:05.50 ID:BTuAPRKN0.net
>>196
植民地に無関心だったからじゃね

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:21:23.48 ID:z+TVpweu0.net
>>41
ゲイ…掘る…?

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:21:28.17 ID:jdo9ddpU0.net
バビロン起源だろw

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:22:28.56 ID:KHZXXm5g0.net
>>107
第二次ポエニ戦争でもあそこカルタゴの拠点(カルタゴ・ノウァ)があったしなあ
詳しくないけど南から攻められやすい位置なんじゃ?

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:22:46.13 ID:huVt8UGr0.net
昔、公園で大声で絶叫してた奴がいて「おれのエクスカリバーはどこだあああっ!?」て叫んでた

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:22:54.35 ID:dv1J7UIY0.net
>>202
おそらくこの時代で古代鋼を鍛造で作られた最強の鋼の剣は日本の刀

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:22:56.64 ID:F0nuSO3I0.net
カリフが手にする剣でカリバーか
なるほど

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:23:11.08 ID:LFj90Mha0.net
勇者しか抜けないのか?

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:23:18.92 ID:feAq/fNh0.net
>>195
4大文明の発祥の一つはアラブ地方なの知らんの?

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:24:46.52 ID:NWOhTnJE0.net
俺のチンコはセクスカリバー

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:25:21.41 ID:VKMBAbRs0.net
映画は面白かった

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:26:39.82 ID:O5T2eZgT0.net
フリーレン「それでね勇者ヒンメルはエクスカリバーを・・・」

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:26:47.94 ID:UCvQd+Si0.net
ラグナロクのが強いんじゃなかったか?

222 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:27:13.54 ID:mqMHWPXg0.net
>>4
取れちゃうんだ。

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:27:32.89 ID:kLa6Y9cy0.net
キリスト教徒に歯磨きを教えたのはイベリア半島のムスリムって位野蛮だったのが当時のキリスト教圏

224 :!:2024/05/14(火) 21:28:15.27 ID:Z7WPsEC80.net
来てくれ!セイバー!wwwwwwww

225 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:28:15.61 ID:xPqCYjMV0.net
エクスカリバーなら俺の股間にも刺さっているぞ

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:28:55.94 ID:jdo9ddpU0.net
>>225
埋没してるのか(´・ω・`)

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:29:03.40 ID:PGVQ1U3h0.net
アイオロスを半コロしにしたあのエクスカリバーか

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:29:38.17 ID:jJuLfbZe0.net
真の勇者にしかぬけないというあれか?

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:33:11.38 ID:XY042ccH0.net
ウソくせー

淡路島にユダヤ由来あるとかも言ってたし
//youtu.be/0ZWZvDgHFQg?t=397

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:34:00.75 ID:wLUb1tpW0.net
ホワイトスウォード

ドラゴンスレイヤー

エクスカリバー

231 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:34:28.77 ID:ZNR7Omw30.net
横須賀リバー?

232 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:34:41.51 ID:tWDVxxUf0.net
あーエッジに投げさせるやつね

233 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:35:00.98 ID:mqMHWPXg0.net
>>20
アーサー王自体は1500年前だから、彼が使ったとされるのと同様の剣が1000年前にも使われてたってのはそんなにおかしなことではないよ。
現代の剣だって、それらと似ても似つかないみたいな変化があるわけじゃないからね。

234 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:35:47.16 ID:tWDVxxUf0.net
>>221
ライトブリンガー交換アイテムだよ
最強の防具ライトブリンガー

235 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:36:00.17 ID:UUOB5+/h0.net
直剣でなくて湾曲してたなら、まぁそうだろ
キリスト教戦士は直剣で突いて来るからな

236 ::2024/05/14(火) 21:36:00.20 ID:rUk8Eqbm0.net
これネーミングとしてはどうかと思う

237 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:37:21.41 ID:mqMHWPXg0.net
>>17
そりゃ、生えてるんじゃなくて刺さってるのに興味があるやつはいないだろう。

238 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:37:55.95 ID:w6q3omBp0.net
エクスカリパー と分かったときのショックを
俺は生涯忘れないぞ。

239 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:38:32.35 ID:9wHVGou10.net
何でも起源の朝鮮さんは参戦しないのかw

240 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:38:57.35 ID:WJyADBjp0.net
なんで山羊座で聖剣なのさ

241 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:39:14.60 ID:tWDVxxUf0.net
>>238
混乱、睡眠の叩き起こしに使える有能武器

242 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:39:17.77 ID:UUOB5+/h0.net
>>107
地中海の名の通り北アフリカは昔はヨーロッパ圏だった。
地中海人種がいまでいう白人って感じかはともかく黒人の土地じゃない

243 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:39:40.63 ID:dv1J7UIY0.net
>>228
いや、エクスカリバーは只の王権の象徴だよ

244 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:39:50.40 ID:huVt8UGr0.net
妖刀ムラマサとどっちがつよいの?

245 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:40:08.93 ID:HDaxXrJ/0.net
>>55
言うと思った

246 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:40:40.30 ID:tWDVxxUf0.net
>>244
徳川においたするだけの村正

247 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:41:03.45 ID:AHHKh7TU0.net
天叢雲剣の漢字のかっこよさと読み方が最強である

248 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:41:47.81 ID:SdWaWC0+0.net
んなわけ無いだろあれ刺したの俺なのに

249 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:43:09.02 ID:mqMHWPXg0.net
>>36
そんなことは言ってないよ。
キリストが迫害から逃れるために日本に来て、ヘブライ村(戸来村)で亡くなったからそこに墓があるってだけ。

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:46:03.91 ID:dv1J7UIY0.net
真の勇者にしか抜けないのはゼルダ・リンクのマスターソードじゃね

251 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:46:25.91 ID:mqMHWPXg0.net
>>243
日本の草薙の剣だよね。

252 ::2024/05/14(火) 21:46:54.69 ID:5aZAHhxv0.net
エクスカリバー

253 ::2024/05/14(火) 21:47:09.66 ID:rZFiQSqs0.net
スペインの文化の半分はウマイヤ朝のおかげだからなあ

254 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:47:23.64 ID:aH8OGRRc0.net
柄細くて使いづらそうだな

255 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:47:36.30 ID:KM/t/mFk0.net
抜けば玉散る氷の刃のエスカリバーだ!
ただし常温保存は勘弁な

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:47:41.09 ID:mqMHWPXg0.net
>>93
高麗人は現存しないだろ…

257 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:47:46.95 ID:a0ZFrOgr0.net
結局石に刺さってたのと湖の女王にもらったのとどっちがエクスカリバーなん?

258 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:49:02.89 ID:ocSKFeq90.net
>>254
布か皮を巻いて使ってたんだろ

259 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:50:37.16 ID:oM8Hjacf0.net
ローランの歌の元になった英雄が使ってた剣もダマスカス剣だろ??

向こうの良い奴奪って使ってたんじゃないの?

260 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:51:06.26 ID:LCn+4tub0.net
男は誰でもエクスカリバーを持っているからな
エクスカリバーの話は気になるね

261 ::2024/05/14(火) 21:53:32.64 ID:LTIGwG+V0.net
お前ら何がエクスカリバーや
果物ナイフのくせに

262 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:53:40.77 ID:E2K94BfV0.net
>>8
あなたが鞘だったんですね

263 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:55:01.85 ID:dv1J7UIY0.net
>>257
どっちも。
「鋼の剣」って意味の名前
カリバーン→EXカリバー
伝承によると最初は岩に刺さった剣で、次が湖の乙女に授かる剣。二本あるとか言われるが
結局さだかではないらしい。

264 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:55:33.10 ID:J16feRyf0.net
>>107
レコンキスタとか世界史で習っただろうに

265 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:56:08.58 ID:4/fYEGyZ0.net
>>12
セガールならそれだけあったら100人は殺せるな

266 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:56:13.22 ID:xGImA8GV0.net
エクスカリバー言いたいだけの奴等ばっかやん

267 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:56:18.41 ID:bmGXdLEO0.net
セイバーによると選定の剣はカリバーン

268 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:56:59.01 ID:Yc/sDFwX0.net
エクスカリパーでしたとさ

269 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:57:10.84 ID:VlWyGKl90.net
>>12
それは盾

270 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:57:17.83 ID:mx6BhGjh0.net
イスラムが支配していたほうが良かったかもな。
奴隷貿易も植民地もなかったかも

271 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:58:10.46 ID:gP1GbkJp0.net
>>107
な、何言ってんだ
アフリカがイスラムじゃん
なんでドイツがイスラムやねん
どこのパラレルワールドで生きてんだ

272 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:58:48.42 ID:gP1GbkJp0.net
すげえ方向音痴っているんだな

273 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:59:57.38 ID:UUOB5+/h0.net
>>107 は船ってものを知らんのかなw
昔は山越えるより海渡る方が容易かった

274 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:00:53.16 ID:fZ6uKu6B0.net
ファーティマ朝期あたりかな

275 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:01:05.86 ID:gP1GbkJp0.net
ぶっちゃけシチリア島とかイタリアの下の方も元イスラムだよ
だからイスラムっぽいものが残ってる

276 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:01:38.90 ID:zRcPlNBT0.net
つばなしの反った剣と書いてあるのになんで画像はクレイモアみたいなやつなんだ

277 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:02:09.51 ID:fZ6uKu6B0.net
>>275
元っていうか、一時期だけな

278 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:03:13.59 ID:W3marrWl0.net
>>244
千子村正の方が強い

279 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:04:06.15 ID:+yYuUD0S0.net
もしファイナルファンタジーが無かったらほとんどの日本人は
エクスカリバーなんて聞いてもそれが何なのか分からなかっただろうね

280 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:04:27.21 ID:c/E6xk/s0.net
エクスイカバー

281 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:04:44.97 ID:ZZuvyqDv0.net
アーサー王も実在するかわかんないし
アーサー王伝説はただの作り話だからな
作り話に出てきた剣なんて
実際はそんなもんだよなw

282 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:04:55.78 ID:feAq/fNh0.net
>>249
いや、日本人は「キリストや釈迦は日本人デスマスダ!」って言ってるぞ?

283 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:05:18.80 ID:fZ6uKu6B0.net
>>279
そんなわけないだろ

284 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:05:27.83 ID:zRcPlNBT0.net
>>257
石に刺さってたほうが「カリバーン」で泉の乙女にもらうほうが「エクスカリバー」でなかったか

285 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:05:57.01 ID:8d/YsdBB0.net
つーか中世のキリスト教国の体たらくとイスラム国家の隆盛が疑問なんだよな
また1000年後に古代の学問をイスラム世界の保存を通じてルネサンスすることがあると思うとゾッとするわ
ギョベクリ・テペの頃から何度も文明は死滅してたんだろう

286 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:06:00.15 ID:dv1J7UIY0.net
>>279
それはエクスカリパー
昔、アニメのアーサー王伝説円卓の騎士があったから

287 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:06:10.00 ID:gP1GbkJp0.net
スペインはイスラムに侵略されたけど
それを何百年かかけて追い出して
その勢いで海に出て7つの海を支配したんやで
それで日本にも来た

288 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:07:24.56 ID:TmfpL0pb0.net
広い意味ではイスラムもキリストも兄弟だし大した問題はないな

289 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:08:05.81 ID:hOTTBCfr0.net
>>167
ひゃだ…!♥

290 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:08:08.09 ID:8d/YsdBB0.net
>>287
それを「マニラ征服するぞ」で屈服させた秀吉の力と来たら

291 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:12:32.48 ID:gP1GbkJp0.net
スペインは世界の海を支配したけど
でもイスラムコンプレックスが完全に消えたわけじゃなかった
その頃のイスラムは東洋出身のトルコ人が王になったオスマン
これには世界のスペインがヨーロッパ連合組んでも歯が立たなかった

292 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:12:56.03 ID:bmGXdLEO0.net
>>284
そうベディヴィエールが返したか返さなかったかで世界線が分かれる

293 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:14:06.04 ID:Lzk/ml320.net
そんなことより俺のエクスカリバーを見てくれ
こいつをどう思う?

294 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:14:52.73 ID:UUOB5+/h0.net
アーサーはローマ帝国に恭順したアラン人(阿蘭人)が課された兵役義務でイングランドに派遣されて
そのまま定着して王になったって説がいまのところ有力なんだよな
ブラッカイマーの「キング・アーサー」が何気に史実に近い

295 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:16:26.58 ID:GOWaag9C0.net
奈良平安時代の仏像の8割は韓国製という事実も報道するべきでは

296 : 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/14(火) 22:16:56.58 ID:xNAAul320.net
>>56
弾丸は鉛に銅やニッケルのジャケットだから斬れるけれど
鋼鉄やステンレスの拳銃本体は普通には斬れないよな
確かに

297 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:17:04.58 ID:uDvN0cyX0.net
>>288
謎だよね
ローマ帝国である日突然流行ったのがキリスト教だ
何で突然流行ったんだろな
あの時代ならエジプト神話やギリシャ神話ぐらい知ってただろ

298 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:17:11.02 ID:BgpxQ5tZ0.net
σ(゚∀゚ )オレのやつ

前世の

299 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:18:19.15 ID:ZZuvyqDv0.net
>>285
欧州=最先端 とか思ってないか?
モンゴル帝国が栄えた時もあるんだから
イスラム国家が栄えても何もおかしくない
日本は欧州の発展の歴史は教えても
イスラム国家の発展の歴史は教えないから
欧州=最先端 ってイメージがあるだけ

300 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:18:29.00 ID:KQlIU7f00.net
ちなみに、エクカリバーは刀身よりも実は鞘の方がチート能力ガン積みだったりする

301 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:18:33.32 ID:mWQoQ2NJ0.net
墓に刺さってるのに
なぜ1000年も発見されなかったんだ

302 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:19:01.70 ID:HLQ2vFEr0.net
キリスト教じたいがイスラム教起源だぞ

303 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:19:34.25 ID:xCpSnLxC0.net
>>124
エクスカリバる
マサムネる

304 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:19:51.16 ID:bmGXdLEO0.net
>>300
アヴァロンだな

305 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:20:32.62 ID:weecU24b0.net
フリーレン ヒンメルとドラクエ5は抜けなかった

306 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:21:15.65 ID:KQlIU7f00.net
>>302
残念
ユダヤ教なんだなぁこれが
イエスは元々ユダヤ教の司祭

307 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:21:17.16 ID:gP1GbkJp0.net
世界の海は手にしても地中海は手に入れられなかったスペイン
そうこうしてるうちにイギリスが力を付けて来て衝突
ついに敗れて「無敵艦隊さんを破っちゃったよーwねえ無敵さん」とディスられる
それからイギリス覇権に入れ替わっていく

308 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:22:03.62 ID:Mgfp3QdX0.net
>>294
東欧から連れてこられた騎馬民族か

309 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:22:36.38 ID:j+8ZOQqc0.net
>>200
邪聖剣ネクロマンサー

310 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:23:16.04 ID:qM9U+wNv0.net
>>300
おれの皮も強力だよ

311 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:24:04.37 ID:weecU24b0.net
>>302
イエスはイスラムでは預言者の一人でしかない

312 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:25:54.49 ID:dv1J7UIY0.net
>>300
岩に刺さっているのになぜ鞘があるんだ?

313 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:26:29.85 ID:+VQjWsEj0.net
>>297
だれかが布教しまくったんだろうけど「神の下に人は平等」って発想が庶民に受けたのかもな
そして偶像崇拝禁止なのに神の子の磔の像が一般化する酷さw
あと神話はごく一部の知識層しか知らんだろう

314 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:26:31.00 ID:lceEth9J0.net
エクスカリバる
マサムネる

315 : 警備員[Lv.7][苗]:2024/05/14(火) 22:27:07.18 ID:x6HNRETI0.net
ここまで青王なし

316 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:28:52.16 ID:Mgfp3QdX0.net
>>313
中年のオジサンの血まみれ磔姿がアイコンなんて
恐ろしい宗教だわwって書いていた人がいたな…

317 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:29:44.93 ID:o2Q0OSEu0.net
天皇は韓国人だった日本よりマシ

318 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:30:00.26 ID:+VQjWsEj0.net
>>306
司祭じゃなくカルト宗派の教祖だろ
ユダヤ教の解釈のつもりが弟子に神の子に祀り上げられて世界宗教になる奇跡

319 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:30:11.54 ID:J5YTWBrU0.net
エクスカリパーとエクスかリバーって区別難しいよね

320 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:31:05.70 ID:ELXNy2X60.net
剣はエクスカリバー
槍はロンギヌス
斧…?

321 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:32:18.92 ID:gP1GbkJp0.net
>>285
スペインが海洋覇権をイギリスに奪われたころ
相変わらず陸地ではイスラム猛者たちがあぐらをかいていた
これらはトルコだけは純粋なトルコ系だけど
他は旧モンゴル勢がイスラムと結び付いてトルコ化したものなんだな
このイスラム帝国群が陸地を牛耳っていた

これを海から倒すのはまだ先のこと

322 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:32:22.22 ID:KM/t/mFk0.net
>>282
え”!渡来説はあるけど日本人説はないだろ
あるとした日本人はムーの子孫だからうんたらかんたらかな

323 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:33:06.64 ID:dv1J7UIY0.net
>>317
遺伝子調査では近畿・ヤマト王朝の付近は中国漢民族の遺伝子近縁だったようだが?
韓国の遺伝子なんて存在しないぞ?日本人はベースが縄文人遺伝子だし
負けて逃げた方の出雲蝦夷の方か?そっちも漢民族近縁だったようだが

324 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:33:06.81 ID:17DqC6HW0.net
>>1
白人の皆さん涙目w

325 : 警備員[Lv.14][初]:2024/05/14(火) 22:35:42.59 ID:uJMP5pXP0.net
押し込んだら牙狼〜〜♪って言うんでしょ?

326 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:36:02.43 ID:fZKsMDZz0.net
約束された勝利の剣って
イスラム起源だったのかw

327 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:37:33.38 ID:TE8TUAP30.net
古代ローマ文明の正当な後継者はイスラム文明

328 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:37:39.47 ID:8evedUmw0.net
>>320
エクスギヌス

329 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:39:25.90 ID:bVTpFva60.net
森羅万象はウリナラ起源ニダ

330 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/14(火) 22:40:28.88 ID:oCgnJL3C0.net
真の勇者にしか抜けないやつ?

331 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:40:47.81 ID:hHSw3m9d0.net
日本神話は韓国起源

332 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:41:52.93 ID:A15DW1OT0.net
エクスカリぱーとギルガメッシュ禁止!!

333 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:41:54.48 ID:Qsojaz470.net
>>330
勇者ってか、ユーサー・ペンドラゴンを継ぐ者だなw

334 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:42:15.30 ID:gP1GbkJp0.net
イスラムが強かったと言っても
ガチのイスラムは初期だけで
途中からアラブ人は学者肌の髭ジジイになってしまった
強かったのはそこで軍事を担当してたトルコ人だな

トルコ人は出身地は日本も近所で
東北から西に2000キロくらいの所だが
これが西方に行って無双していた

335 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:42:23.55 ID:Duml4at10.net
山羊座カプリコーンのシュラの技

336 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:42:29.29 ID:Qsojaz470.net
>>320
槍はグングニルだろw

337 : 警備員[Lv.7][苗]:2024/05/14(火) 22:42:35.06 ID:x6HNRETI0.net
>>320
プージ

338 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:43:12.00 ID:Qsojaz470.net
あと、エスカリボーってのもあったが…w

339 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:46:52.45 ID:hJiwa+gk0.net
もっかいイスラムになっとけ

340 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:47:21.51 ID:VSP0Uq/M0.net
そりゃ18世紀以前のヨーロッパなんて
イスラムに劣るクソ貧しい暗黒後進地域だったからな

ヨーロッパがやっと豊かになり始めたのは
中国から鉄製の農機具がやっと伝わってから

341 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:51:04.43 ID:5DPWeHoi0.net
エクスカリバる
マサムネる

342 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:52:01.98 ID:d75iDuHd0.net
先進地域から伝わった道具を長年崇めていたなんて別に不思議ではない
日本の古代の神剣もほとんどが大陸や半島から…いや何でもない

343 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:53:37.89 ID:N03mqUQV0.net
最強の剣じゃなかったな
そりゃエクスカリパーだからな

344 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:53:59.72 ID:Qsojaz470.net
>>163
天下五剣っつーんだよw

三日月宗近
鬼丸国綱
童子切安綱
数珠丸恒次
大典太光世

ったく、日本人いねーのかよw

345 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:54:04.13 ID:63mt/b6N0.net
>>3

同じくw

346 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:55:42.78 ID:Qsojaz470.net
ゲイボルグはクーフリンだっけかw

で、ここまで、デュランダル、オートクレール、ジョワユーズもなし、とw
シャルルマーニュ人気ないなあw

347 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:55:45.23 ID:KQFvP0690.net
スペイン辺りはイスラム圏だった過去があるしなんとも。

348 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:57:13.49 ID:hbDtgap90.net
https://i.imgur.com/vaScnRo.png
https://i.imgur.com/EKRi9Pl.jpeg

349 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:57:13.95 ID:gP1GbkJp0.net
トルコは初期の頃は唐と組んでてそのときも軍事担当だった
いつから組んでたのか知らんけどずっとやってたんじゃないか
日本と戦った時にもいたんじゃないかな
ほとんど話題に出ないよね

そのうち唐が衰退して気がついたら西にいてイスラムを制圧していた
きっとモンゴル以外には負けたことない

350 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:57:31.06 ID:Qsojaz470.net
>>347
レコンキスタねw

351 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:58:44.89 ID:4Ru4+AdQ0.net
正宗みたいなもんだろ。菊正宗もあるし、櫻正宗もあるし。

352 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 22:59:04.51 ID:mSAntFQf0.net
残念、私のここはエクスカリパーだ ポロン

353 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:00:11.77 ID:4wZTProM0.net
>>3
ならコメントもすんな

354 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:00:20.81 ID:STdydUb30.net
えくすかりぱー!

355 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:00:49.37 ID:Qsojaz470.net
あと、 三池典太とか、雷切とか、非人清光とかあってもいいのにw

356 : 【11.1m】 :2024/05/14(火) 23:01:09.38 ID:tOupp/0R0.net
侵略してきたイスラムがここを占領した証に
有力者の墓に剣をぶっ刺したってことなんやろか

357 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:01:46.99 ID:VYeh9ZVL0.net
>>320
金太郎のまさかり
与作の斧
スーパーマリオでクッパ城の一番奥にある斧
泉の女神が持っている銀と金の斧
ソーのストームブレイカー

358 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:02:47.16 ID:gSb5ZLuF0.net
1の写真は本物なの?
きれいに形が残ってるな
かっこいい

359 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:02:51.67 ID:Qsojaz470.net
>>356
ま、湾曲している(反りがある)ってことは中東紀元なんだろうけどねw

360 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:05:16.13 ID:Qsojaz470.net
ストームブリンガーとか、アンドゥリルとか、つらぬき丸(スティング)とかもないwww

私は君達の教養のなさに愕然としているぞ!www

361 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:05:28.01 ID:tCQXHfwj0.net
あゝなんかわかる気がする

362 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:07:28.22 ID:gP1GbkJp0.net
>>356
結構長いな
700年から1490年ってイスラムの時代の方が長いんだな
結構バリバリのイスラムなんやね

363 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:07:53.21 ID:tCQXHfwj0.net
風渡り 雲光り野に花は咲きみだれ 野を駆けめぐる
恋人たちの幸せみちる恋の歌声

364 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:07:53.83 ID:H/W5rNlL0.net
確かにスペインじゃイスラム圏の時代でなければアーサー王とはそぐわないな

365 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:09:25.31 ID:KM/t/mFk0.net
いかしてるお嬢さん

366 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:13:07.30 ID:gP1GbkJp0.net
でもスペインポルトガルはさすがだよな
中南米なんか全部スペインポルトガルだし
アメリカだって最初はほとんどスペインだった
昔はロシアみたいなもんだったんだろうな
米西戦争なんて最近までやってたし
完全に落ち着いたのは数十年前じゃね
昔の巨大帝国

367 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:15:35.19 ID:Qsojaz470.net
>>366
まあ、スペインはだから、「日が沈まない王国」と言われていたわけよw
世界の経度すべてに領地を持っていたような状態だった時代ねw
18世紀くらいかなw

368 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:18:42.20 ID:Qsojaz470.net
にしても、ずいぶん「剣」ってのは、洋の東西問わず、武の象徴になってんのねw
どの時代でも、東西どことっても火器の前の主力武器は弓とか槍のはずなのにw
それを考えるとなかなか不思議だwww

369 : 警備員[Lv.37][苗]:2024/05/14(火) 23:23:24.13 ID:deX5MPHA0.net
>>4
それエクスカウパーじゃない?

370 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:23:25.43 ID:gP1GbkJp0.net
アメリカも半分くらいはスペインからだよね
スペインが強いままならアメリカはなかった

371 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:24:08.66 ID:vrOiDhWh0.net
>>368
武器としては弓とか槍の方が絶対強いのに不思議

372 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/14(火) 23:24:21.30 ID:ShXNNa500.net
エクスカリバーがスイカバーに見えた
もう寝よ

373 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/14(火) 23:24:45.37 ID:C5JbY24E0.net
>>368
まあかっこよさ的には一般的には剣≧槍>>弓矢になりがちだし
勿論大弓とかもかっこいいんだが

374 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:26:01.38 ID:Qsojaz470.net
>>373
なにおぅw
イングランドの当代の最強決戦兵器「ロングボウ」を知らんのかっw

375 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:27:32.61 ID:gP1GbkJp0.net
巨大帝国は大体最後は普通の国になって残るよね
ロシアもいつかそうなるんだろうな
アメリカ中国はまだ先かな

376 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:28:01.03 ID:uvhrVTvM0.net
>>358
記事の方に現物の画像載ってるけど全体錆々だな

377 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:30:11.31 ID:AvwdnLtO0.net
当時の極上の刃物はスカンジナビア産かアナトリア産かって感じ?

378 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:30:41.10 ID:0SSwCK/i0.net
このエクスカリバーはアーサー王の伝説にちなんだだけで別物なんだろ?
それの起源主張されても?てなるわ

379 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:32:18.45 ID:Qsojaz470.net
>>378
>このエクスカリバーはアーサー王の伝説にちなんだだけで別物なんだろ?
そのようねw

まあ、だいたい、アーサーの死後、エクスカリバーは湖の妖精の手に戻されたから、
現代のスペインにあるわけはないwww

380 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:40:45.57 ID:mujPMyn70.net
>>1
スペインって、ローマの属領になる前はどんな人達が住んでたんだろうか

381 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:40:59.36 ID:H/+DmgJw0.net
偽物は攻撃時に「ポキッ」って音がするから分かりやすい

382 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:41:24.26 ID:jrrD0KAx0.net
エクスカリバーじゃなくてカリバーンだよな
カリバーンを魔女だかに改造されてEXカリバーンだからエクスカリバーと書いてた

383 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:42:18.90 ID:EBWeUmk70.net
イスラム教嫌い

384 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:43:57.33 ID:BV2GA6Hk0.net
エクスカリパー
村止
材正

385 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:46:52.85 ID:Qsojaz470.net
思い出したw
ライトブリンガーはスタニスの剣だったなwww

386 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:47:13.56 ID:ZZuvyqDv0.net
>>316
教祖が虐待されてるのを再現する像なんて普通の感覚では嫌がる物なのにな

387 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:50:31.90 ID:DO5JzXyW0.net
大昔はイスラム圏のほうが文明国だったもんな
アラビアのロレンスで観た

388 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:51:14.22 ID:8g77aB7U0.net
エクスカリパーだった

389 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:51:34.78 ID:Qsojaz470.net
>>387
ん?w
アラビアのロレンスの時代はもうヨーロッパに差をつけられていたぞ?w

390 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:53:07.37 ID:DO5JzXyW0.net
>>389
劇中に出てくるファイサル王子の言葉
「そして私は、コルドバの消えた花園を求める」
昔を取り戻したい

391 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:54:01.18 ID:rXMO9YFb0.net
まさかの時のスペイン宗教裁判

392 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:54:14.55 ID:q/XbxZZO0.net
>>4
でも誰も抜いてくれないじゃん

393 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:56:51.03 ID:UUOB5+/h0.net
>>387
「13ウォリアーズ」では鼻水飛ばした器の水で手とか顔を洗ってたなw
アラブ人(アントニオ・バンデラス)の知識人は呆れてた

394 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:58:21.39 ID:Qsojaz470.net
>>390
ああ、そういうことかw
「大昔」だもんねw
スマソw

395 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:59:51.86 ID:i/+GZaML0.net
その地はイスラム教徒の地と書かれたイスラムの書が見つかれば
ユダヤがイスラムの地にイスラエル建国したようにイスラム建国

396 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:01:17.51 ID:QU/YksZq0.net
次のアーサー王はイスラムの人に演じてもらおうか
黒人よりはいいでしょ

397 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:02:22.32 ID:kXRzDBy10.net
>>395
その「手」はどうかなあ?w

アラーもエホバもヤハウェも同じ神様ってことになってるしw
神は心を変えるものなのか?w
という、かなーり深遠な神学問題になりそうだwww

398 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:04:32.81 ID:ZAdrXfto0.net
俺はエクスカウパーだな

399 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:05:04.63 ID:QU/YksZq0.net
>>387
実際バグダッドなんかはチンギスハーンに破壊されるまでは
世界の知識の中心的な場所だったんだよ
ローマが潰れた後は西のイスラム帝国東の中華帝国が文明の中心で
白人なんて田舎者の蛮族だった

400 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:06:20.99 ID:0x1jLeel0.net
>>368
古代ギリシア人は盾をとても大切にしたらしいね
古典の平家物語を読むと、刀よりは弓の方が強さの象徴になってる

しかし、時代の影響は受けるにしても
やはり金属の刃物は特別な地位を得がちか
やっぱ美術的な魅力が大きいんかな

401 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:07:07.72 ID:+IhjcqdS0.net
墓にエクスカリバーとか厨二

402 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:07:16.54 ID:5SXcKy9L0.net
ちょっと男子やめなよ

403 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/15(水) 00:22:20.04 ID:SWQtCFab0.net
ドルアーガの塔では必須アイテム
懐かしいなw

404 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 00:28:50.91 ID:N5TxziUk0.net
初期のファイナルファンタジーだったような

405 : 警備員[Lv.5(前2)][新初]:2024/05/15(水) 00:30:16.47 ID:Yc8AStLv0.net
FFのエクスカリパーに騙されました

406 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:30:54.74 ID:t9wIfN5a0.net
スペインがイスラムに長い事支配されてたのアルハンブラ宮殿とかで知ったな

407 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:36:03.75 ID:IBJu5LR80.net
ラグナロクのほうが好き

408 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:36:28.14 ID:Ft/UMvyy0.net
>>344
文字読めねぇのかよおめぇは
誰の墓に剣が刺さってるんだよマヌケ

409 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:36:42.89 ID:WZjLuIgh0.net
そうか中欧て仄かに中東っぽさあるもんな

410 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:39:54.02 ID:kXRzDBy10.net
>>409
中欧と東欧かな。

ビザンティン帝国が滅ぶ時にギリシア正教をロシアに持ってって、ロシア正教になるわけねw
ローマカトリックとは対立していたわけねw
これがヨーロッパの東西分裂の基礎となるw

411 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:41:28.56 ID:wsM7qXMW0.net
カリバーンだった

412 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:42:45.97 ID:kXRzDBy10.net
>>400
鎌倉から室町くらいまでは、まあ、武士道ってのは「弓の道」だったんだよねw

413 :! 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 00:44:48.43 ID:ycGF6RPa0.net
>>1
かり府なのか?

414 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:47:14.08 ID:qwx9kPKC0.net
エ〜クスキャ〜リバ〜
エ〜クスキャ〜リバ〜
フロムユナィテッキンッ

フロムイスラムやんけワレェ!

415 :! 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 00:48:12.41 ID:ycGF6RPa0.net
>>1
え!己州己婁
コスコルだと?!
朝鮮人ちゃうやん😂🙊🤣

416 :! 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 00:48:49.64 ID:ycGF6RPa0.net
属州のイメージ

417 : 警備員[Lv.26(前18)][苗]:2024/05/15(水) 00:49:48.30 ID:iPDQEkqy0.net
おのれ剣道男め

418 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:50:12.51 ID:kXRzDBy10.net
>>416
まあ、古代はカルタゴの植民地だったしなw

419 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:53:39.37 ID:HAmUL7D40.net
約束された勝利の剣だからみんな欲しがったんかね?

420 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:53:55.57 ID:3TwEPTww0.net
さびたつるぎ?
こ、これがせいけんなのか...?

421 :! 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 00:55:18.28 ID:ycGF6RPa0.net
>>1
曲がった剣

422 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:56:18.31 ID:WZjLuIgh0.net
>>410
へーわいローマよりギリシア派なんだよね
て事はロシア派って事になっちゃうのか(なんか違う)

423 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:57:51.95 ID:kXRzDBy10.net
>>422
まあ、でも、そういうことだよwww
ギリシア正教はもうほとんど残ってないらしいしw

424 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 00:58:13.99 ID:ispz8upi0.net
>>375
ロシアはスペインの後を追ってるね
超大国から並みの国になる途中
ウラル山脈から東側は原住民に戻る日が来る

425 :! 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/15(水) 00:58:21.55 ID:ycGF6RPa0.net
アルめにあアルヨ

426 :! 警備員[Lv.2][新苗]:2024/05/15(水) 00:59:11.73 ID:ycGF6RPa0.net
>>1
だったら、漢方はハンガリーに残ってるのか?
キムチか?

427 :! 警備員[Lv.2][新苗]:2024/05/15(水) 01:00:23.83 ID:ycGF6RPa0.net
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35049854.html
キムチ?

428 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:02:36.28 ID:EmGgMAr00.net
中東産ってことはサーベルみたいに湾刀じゃないのか

429 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:09:58.18 ID:kXRzDBy10.net
>>419
オッカムの剃刀の方が強そうwww

430 :!:2024/05/15(水) 01:11:05.39 ID:ycGF6RPa0.net
>>426
起源はエジプト?

431 :!:2024/05/15(水) 01:12:50.40 ID:ycGF6RPa0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%BC
えー?

432 :!:2024/05/15(水) 01:13:52.78 ID:ycGF6RPa0.net
>>431
おちんちん付いてんか

433 ::2024/05/15(水) 01:14:52.92 ID:qqLvmvbN0.net
無理に英国の伝説持ち出さなくても
自国で英雄視してるエルシドの剣にしとけば良かったのに
時代的にも同じぐらいでしょ

434 :!:2024/05/15(水) 01:15:21.66 ID:ycGF6RPa0.net
たいてい、戦争になっている国がヤバい情報あんだよな
シリアとか

435 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:15:32.02 ID:4QNU4Hjv0.net
ギルガメッシュ「」

436 :!:2024/05/15(水) 01:16:23.79 ID:ycGF6RPa0.net
敦煌とか、ウイグルとか
本当は嘘だろ

437 :!:2024/05/15(水) 01:16:42.99 ID:ycGF6RPa0.net
>>435
おちんちん付いてんか

438 :!:2024/05/15(水) 01:17:40.68 ID:ycGF6RPa0.net
だって、日本猫ってトルコの猫じゃねえの??

439 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:20:55.26 ID:8XTzztnR0.net
龍馬伝のあれ

440 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:20:56.09 ID:Ta7O/kIc0.net
アーサー王って臣下に裏切られるわ嫁には裏切られるわ散々な王だよな

441 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:26:52.76 ID:s/2GTtKh0.net
エクスカリバーはイギリスの話なのに、誤解を誘導するクソなスレタイ

442 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:28:00.34 ID:s/2GTtKh0.net
>>11
実際そうとも言える
刺さってるのがエクスカリバーっぽいからそう呼んでただけのモノ

443 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:29:15.18 ID:fMN4IoRQ0.net
イスラム教絡みのネタは、下手に触れるとやばいから、
あんま創作物に使われず、知名度低いからなあ

444 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:29:18.19 ID:JNWc0g8u0.net
ゼットソードか?老界王神が中にいる

445 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:41:45.87 ID:w/ufqdx90.net
>>320
斧というかトールハンマーかな

446 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:42:10.77 ID:kXRzDBy10.net
>>440
たしかにwww
臣下の最も信頼する騎士にNTRされちゃってんだもんなあwww

まあ、でも、それでも公正さを失なわなかったから、
アーサーは「未来の王」なんだよw

447 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:42:31.17 ID:w/ufqdx90.net
>>412
海道一の弓取りだからな

448 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:43:05.76 ID:kXRzDBy10.net
>>447
そうそう、そういう言い回しもあったねw

449 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:47:45.87 ID:4HxfpyD80.net
勿論これは、アーサー王が抜いたとされるエクスカリバーでは
無い。神話に近いこのお話を真似て作られた後世の見世物。
45cmは短すぎだし、書物を読む限りはエクスカリバーは1m
近い長剣である。もっともアーアー王なる人物が実在していた
かも不明だし、シェークスピアの様な物語の人物だと言う
可能性が高いとされる。

450 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:47:55.34 ID:TTYNU/Qd0.net
>>3
この程度で長いって・・・

451 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:48:01.91 ID:wFJlTXrI0.net
グッフッフ
明日どうせ鼻で笑われる面接をやめて
FF5をやれという神の啓示だなこれは

452 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:50:58.26 ID:kXRzDBy10.net
>>449
そこはシェークスピアじゃなくて、ベーオウルフとかニーベルンゲンとか言ってほしーw

453 ::2024/05/15(水) 01:55:42.20 ID:01v52Y2V0.net
パーの方だったか。

454 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:56:43.39 ID:Ta8aBxO50.net
FF4~6にあたりに出てくる最強武器の名前っていちいちかっこいいよね

455 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 01:59:24.22 ID:kXRzDBy10.net
>>454
ニーベルングの指輪
シャルルマーニュ伝説
アーサー王伝説
指輪物語
北欧神話

くらいが元ネタなんじゃない、だいたい?w
いずれも面白いから読みなさい、観なさいw

456 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:12:25.78 ID:slWw3NIb0.net
刺さってた剣はエクスカリバーじゃない定期

457 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:14:15.83 ID:T1/ECad30.net
ゲルマン民族の一派ヴァンダル族はイベリア半島から北アフリカに渡ってチュニジアのあたりにヴァンダル王国を築いた
行く先々で文化財を破壊しまくったのでそういう野蛮な行為をヴァンダリズムと呼ぶようになった
コナミのヴァンダル・ハーツとかよくこんなアホなタイトルつけたもんだなって思いました

458 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:14:27.79 ID:wbmwu83Z0.net
>>456
作品によりけり定期

459 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:21:24.78 ID:qk+dRQOj0.net
岩に刺さっていた選定の剣はカリバーンてのは大元の向こうじゃメジャーでもないのか
某エロゲ起源ゲームのおかげで日本じゃもうそれはエクスカリバーじゃなくてカリバーンてのが主流かもな

460 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:30:34.26 ID:4HxfpyD80.net
処でアーサー王が亡くなった後、剣はどうなったんだっけ?

抜いたとされる岩に再び戻らなければこの記事の剣は真っ赤な
興行狙いの偽物確定だがw 確か剣は湖に捨てられたと言っては
語弊があるが証拠の凶器は湖に投げ捨てられたんだよね?

461 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:33:00.68 ID:s+wJ0tLX0.net
>>12
TKGのプロでエクスカリバー

462 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:33:29.71 ID:4HxfpyD80.net
失礼、神に返還と言う意味で湖に沈められたw

463 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:42:43.59 ID:aU3IMcE20.net
そもそもなんでアーサーの剣がスペインに刺さってんだよw

464 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:43:21.19 ID:qwx9kPKC0.net
>>459
ヒットしたとはいえFateは基本オタ層向けなんだから日本で主流になるほど知られてないだろう

465 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:47:39.64 ID:4HxfpyD80.net
>>457
1は名作だよ ネクタリス並みの。
2は視点やら攻防がダメダメで私は途中で投げたよ(クリア
する気が失せた)

466 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:48:35.80 ID:cwg5kUnj0.net
そもそもアーサー王伝説が作り話だから
エクスガリバーは実在しない

日本にあるキリストの墓の遺品調べたらフィリピン産だったみたいな話だよこれは

467 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 02:52:02.57 ID:v8+DgkCi0.net
>>375
巨体は普通に活動するだけでエネルギーの消費も多いからな
その辺は生物も国家も同じ

468 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 03:13:58.82 ID:eV1Ma3ZC0.net
>>466
フランスの悲劇的な脚色が当時のイギリスに受けて逆輸入
元の話が混ざって今に至る
どこの伝承やら神話も色々周りの影響受けて元の姿が残ってるのは少ない
ギリシャ神話のゼウスの女好きは当時の後付だし最高神がうちの地元と関わりがあったんだぜと自慢したいとか
キリスト教の後光も太陽を崇める自然崇拝の宗教からのパクリ物だし

469 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 03:24:04.28 ID:58tmvTmH0.net
日光の男体山の頂に刺さってる剣が
ホンモノやで🗡(´・ω・`)

470 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 03:35:10.57 ID:RC/TexWD0.net
>>1
鉄剣なのに錆びて朽ちてねえとか?

471 ::2024/05/15(水) 03:35:26.48 ID:49kMrO200.net
剣山のアークみたいな感じかな

472 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 03:48:05.54 ID:LF6HGfvB0.net
エクス!カリバ━━!

473 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2024/05/15(水) 03:54:47.27 ID:iiu1gVa20.net
(; ゚Д゚)エクスカリバーの元ネタってたしかカリバーンって剣じゃなかったっけ?

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:06:43.98 ID:06Gl4rRN0.net
エキスパートの俺でもIberia半島は名前だけしか知らん

475 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:16:59.31 ID:Ahz8S5QC0.net
>>1
エクスカリバーの起源は朝鮮半島ニダ!<`Д´>

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:23:47.33 ID:TjIlYrqL0.net
蓮根キスタ

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:32:55.53 ID:oGr5P4lF0.net
考古学ってある程度絶対領域的なベースが出来ててそれを覆すようなものは揉み消したり認めない癖がある頭の硬い馬鹿の集まり

478 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:56:56.82 ID:797rh1nA0.net
>>93
山形は日本屈指の貿易港があっただけだぞ?

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:59:18.17 ID:797rh1nA0.net
>>107
サラディンと獅子心王が戦ってた頃だな

480 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:07:49.00 ID:MNsYthQe0.net
>>1
レコンキスタの前から刺さってたのか

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:08:19.65 ID:797rh1nA0.net
>>320
リサナウト
ラブリュス

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:10:11.19 ID:Ta7O/kIc0.net
>>468
安徳天皇の逸話とかあっちの人は好きなんだろうか
海の下にも都はございますとか涙なしには聞けない

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:10:38.13 ID:laLCzoqk0.net
イヤイヤそれエクスカリパーだから

484 ::2024/05/15(水) 05:11:17.03 ID:TrnZos+r0.net
けーネス

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:13:03.88 ID:CVu2JyWJ0.net
四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。凄い閥だ。
http://imgur.com/vmtI1W7.png
検索→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」「兵庫 奥野 畜産」
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 で繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさん
。。。。。。。。

全国の〇落からひそかに千葉県に集う部〇民。
総務省から来た千葉県副知事、黒野嘉之氏は確定。
国交省から来たミート青柳こと青柳太千葉市副市長も確定。
それぞれ西尾部落と長岡部落。警察庁から来た大阪府吹田市出身の田中俊江、前県警本部長は?ghj

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:18:32.47 ID:tAVq6TMy0.net
>>470
ちゃんと記事ぐらい読め
ただの錆の塊が見つかってるだけだ
なぜかイメージ画像をソースに貼る

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:19:41.55 ID:tuycXpIL0.net
安倍ちゃんの壺が韓国起源みたいな。

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:25:28.17 ID:iiyMwr7T0.net
ワロタ

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:26:29.42 ID:JrBtGLw80.net
青銅時代に鉄剣あったら宝剣になるとか
日本の草薙宝剣もそうじゃないかと言われてる

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:28:43.30 ID:Y5Ycj9470.net
>>487
あれは安倍晋太郎が家政婦に言った言葉が元ネタだろ

岸と安倍の家門で家政婦として40年を過ごした久保ウメさん(80)は、
週間朝日とのインタビューで安倍首相の父親、
安倍元外相が告白した家庭の内部を比較的詳しく伝えた。

この週刊誌は10月6日付カバーストーリーで
「安倍晋三研究−家政婦が見た安倍、岸3代」という見出しで
安倍首相家門の内側を特集報道した

久保さんは「パパ(安倍元外相)は誰にも言えないことを
私には言ってくれた」とし「(安倍元外相死去直後)入棺のとき、
この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」と説明した。
それとともに「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが、
完全に韓国人の体形だ。(安倍元外相)自らも
『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたが、
この人は朝鮮人だと思った」と回顧した。

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:30:49.20 ID:ATKlZq0Z0.net
サラセンやムーア人の剣をアーサー王のと思い込んでたのか

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:41:40.22 ID:hlbBQ8yt0.net
イスラム教徒は害悪

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:52:15.59 ID:U8tid7oa0.net
スペインで発見された45cmの片手剣がエクスカリバーな訳無いだろ。

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:52:37.80 ID:eaPiTOm80.net
鞘のないエクスカリバーなんて

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:00:22.51 ID:eaPiTOm80.net
>>244
エクスカリバーは大した剣ではない
エクスカリバーの鞘がどんな傷でも立ち所に治すって能力を持っていて、実際姉ちゃんに鞘取り上げられたアーサー王はあっさり戦死してる


イベリア半島だとエクスカリバーよりデュランダルの方が所縁あると思うんだが

496 ::2024/05/15(水) 06:02:01.94 ID:zlYw7N2x0.net
>>200
塵地螺鈿飾剣

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:03:44.12 ID:eaPiTOm80.net
>>246
あの時代、市中に出回ってた刀が圧倒的に村正が多かったので、村正が使用される機会が多かったというつまらない話


>>279
一級フラグ建築士、PJとともに攻略したろ!
なおPJはアヴァロンダム上空で戦死

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:04:23.30 ID:bDFMcTot0.net
>>4
      .
 . _, ,_  .・(U) .   . ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) . ン
 (    .;..;’'  . . . ヂ
  |  ★";'.  .  .  /
  し ⌒J .  .  . ッ


    (U)  抜けた
( '∀')ノ

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:06:57.46 ID:eaPiTOm80.net
>>346
アイツらフランクの危機だってのに女のケツ追っかけ回してるだけじゃないですか!


ああ、攫われまくる王子様を颯爽と助けにいく女騎士もいたか

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:08:23.81 ID:p/UwqPE+0.net
コルドバは一度行ったことがある
街の作りがちょっと異質でイスラム風の歴史的建築物が残ってた
異民族を支配したりされたり欧州の歴史って凄いな
日本にいると想像つかない
海に囲まれていてよかった

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:10:18.73 ID:eaPiTOm80.net
>>360
ストームブリンガーは教養なのか?w

>>373
ガーンディーヴァ(アルジュナの弓)
奥義ブラフマシラーストラは核兵器と同等のヤバさ
しかも最終奥義ではないとのこと

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:12:23.21 ID:pq88Im7J0.net
エクスカリバールという万能工具なら毎日使ってるわ

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:13:29.85 ID:pQANKodw0.net
おまえらのはおもちゃの短剣だろ

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:16:53.64 ID:lsl0pzW70.net
イベリアがイスラムだったっていうのよくわからんよな
ぴよぴーよとか見て初めて知ったわ

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:19:12.17 ID:XHta6TdD0.net
こうなってくると
エクスカリパーも実在するのかも

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:21:31.56 ID:eaPiTOm80.net
>>368
ユディシティラ 戦車
ビーマ 棍棒
とインドではあんまり剣が人気ない
カーリーちゃんが使ってるくらいか

>>504
ウマイヤ朝は学校で習うだろ!

507 ::2024/05/15(水) 06:21:58.93 ID:c3YXsITe0.net
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)  じゃじゃーん
     /    ヽ  ワシのエクスカリバー
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | | 

508 ::2024/05/15(水) 06:26:25.74 ID:vYf29ti50.net
ガリアンのアズベスの大剣を思い出した

509 ::2024/05/15(水) 06:35:45.81 ID:zlYw7N2x0.net
ストームブリンガー出すならモーンブレイドもないと

510 :!:2024/05/15(水) 06:38:37.21 ID:ycGF6RPa0.net
>>449
クソ長い剣
我们woman

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:38:38.23 ID:PqjKxcod0.net
亡くなった後剣が墓に刺さっていたというけど誰がさしたんだろうね
本人がさして死んだらここに埋めてくれじゃないと骨がその周辺に埋まってねえだろうし

512 :!:2024/05/15(水) 06:39:11.32 ID:ycGF6RPa0.net
https://www.nara-np.co.jp/news/20230126202829.html
え!

513 :!:2024/05/15(水) 06:40:12.83 ID:ycGF6RPa0.net
古代中国人がブリテン島制圧支配したのか?

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:43:12.36 ID:ArLqGPGB0.net
ジハードの始まりだ

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 06:49:42.45 ID:qSD9VkBy0.net
バレンシア・オレンジもバレンシアにはないんだと

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:06:07.86 ID:MPbK0xjY0.net
>>511
喪主じゃない?知らんけど

517 :ぷる猫:2024/05/15(水) 07:11:05.76 ID:WnLWFtOI0.net
脱糞党に刺さってるブーメランは朝鮮製ですか?

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:17:43.27 ID:pkgLeHou0.net
イベリア半島、北アフリカ、アラビア半島からインド手前まで
ものすごく巨大な帝国だったのにモンゴルが破壊した

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:19:49.50 ID:O894Zmnt0.net
俺のはエクスカリパー!…ん?

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:19:51.57 ID:ZpoMfbFU0.net
>>91
反イスラムでネトウヨって属性強すぎるw

521 ::2024/05/15(水) 07:24:39.37 ID:bMA2IErk0.net
https://i.imgur.com/d9LQINH.jpeg

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:26:00.07 ID:O894Zmnt0.net
>>33
擦り付け朝鮮人w

523 ::2024/05/15(水) 07:36:44.61 ID:kOD1i2hg0.net
アーサー王「その辺の戦士を殺して奪った剣ですが…」

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:37:54.94 ID:GpIm9ZuS0.net
あんたは俺が討つんだ!今日!ここで!

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:44:19.80 ID:BmqbKgVn0.net
アーサー王伝説はイスラム起源wwwwww\(^o^)/

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 07:56:02.50 ID:p4nxZU3B0.net
スペイン人が勝手に名付けただけで本家とは何の関係もないだろ
朝鮮人が掘り出した剣に勝手に村正とか名付けるようなもん

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:01:15.44 ID:u7GlXTYk0.net
キリスト教とイスラム教って起源が同じ兄弟なのに
なんであんなに仲が悪いの?

528 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:03:34.41 ID:xM7vwXlR0.net
>>188
これを待ってた 乙

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:05:02.97 ID:/XrVSENa0.net
イスラム文化のが優秀だよな

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:05:57.09 ID:CWn0k4h/0.net
>>99
日本では平安以前の昔から親子姦、獣姦は罪
半島人どもと一緒にすんなw

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:07:58.94 ID:CWn0k4h/0.net
>>527
異端扱いなのでは

532 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:10:13.68 ID:zP3bHah90.net
俺のセクスカウパーは絶好調だぜ

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:22:46.64 ID:gS4F9S1O0.net
>>527
十字軍が急に攻めてきたし ギリシャとかあの辺はオスマントルコに占領されてたし…

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:22:54.46 ID:gS4F9S1O0.net
>>527
十字軍が急に攻めてきたし ギリシャとかあの辺はオスマントルコに占領されてたし…

535 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:29:18.09 ID:cz18RQGR0.net
>>188
グラサンじじいは?

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:40:35.87 ID:T1z3UbK00.net
FFのエクスカリパー思い出した爺が通りますよ

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:45:14.45 ID:rj18rAv40.net
剣山とか四国あたりになんかあるな

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:51:50.05 ID:3DRKJjMW0.net
>>527
兄弟って下手に拗れると一生仲違いするぞ

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:01:47.76 ID:nkcBdXko0.net
>>527
新約聖書を至高の聖書と言ってる海原雄山と、コーランを究極の聖書と言ってる山岡士郎が仲良いわけないでしょ

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:03:33.97 ID:3qhhi4Ib0.net
>>3
発達症か?

541 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:18:50.60 ID:vYnNWN4a0.net
>>504
レコンキスタも習ってないってどういう事だ

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:29:26.77 ID:dvn2JWc+0.net
Gのレコンキスター Gのレコンキスター

543 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:43:02.20 ID:bnqCU4r50.net
捏造

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 09:48:14.76 ID:QgCPXGAg0.net
エクスカリバーじゃなくエクスカリパーか。

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:05:58.23 ID:cw6jUlZx0.net
スペインは一時期イスラム帝国に支配されてたことぐらい知っとけ
 

546 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:11:10.41 ID:PtdQ9mG60.net
外人<日本人のエクスカリバーとかジャンヌダルク好きは異常

547 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:16:58.36 ID:rypXPVrS0.net
エクスカリバーは投げるもの(FF4、FF5脳)

548 ::2024/05/15(水) 10:18:04.78 ID:nkt7IJTx0.net
イスラムが侵略してたなら謝罪と賠償だろ

549 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:26:20.18 ID:f6wOxOcz0.net
いつからエクスカリバーはちんこの隠語になったのか…

550 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:29:19.95 ID:oP/bkQAZ0.net
>>546
それアーサー王の女体化とちゃうか?w

551 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 10:35:13.99 ID:S/I1GtEv0.net
>>8
つまり包〇のなのか

552 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:01:34.07 ID:7myOq6uJ0.net
どうやって刺したの?
ヒビに差し込んで抜けなくなっちゃった?

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:03:01.21 ID:7myOq6uJ0.net
ヒビに刺してみたら抜けなくなっちゃったおマヌケさんが置いていった剣…

554 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:04:19.56 ID:JmlUQBtM0.net
『フリーレン』はフェルンの子供が勇者の剣抜いて、それを見守るフリーレン…で終わる感じなの?

555 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:17:22.39 ID:TiAke2jf0.net
>>67
これ大事。

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:20:20.15 ID:ZxYy8AgK0.net
EKUSUKARIBAAAAA

557 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:20:43.76 ID:6RekIjtw0.net
よく見ろそれはエクスカリパーだ

558 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:20:57.09 ID:CwWVynHy0.net
映画「エクスカリバー」(1981)のラストは
アーサー王の遺言通りに部下の騎士が湖に向かってエクスカリバーを投げる
すると湖面からすっくと手が出てきて剣を受け取り
シンクロナイズドスイミングの演技みたいにサッと綺麗に沈む

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:20:58.15 ID:ylHggJkd0.net
カリバーンってどうなったんだっけ
選定後は戻されたんだっけ

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:21:57.86 ID:mFPmx1JK0.net
>>549
ネットで流行ったのは僕のエクスカリバーからだろうけど
元ネタはもっと前からあるのかもね

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:22:02.94 ID:TiAke2jf0.net
>>297
当時、ミトラ教ってのが普遍的にあって。

それを乗っ取ったのがキリスト教。

562 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:23:06.08 ID:EUxGZZWO0.net
>>561
聖パトリックってよほど弁が立つ人だったのか

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:27:50.20 ID:3IFsZb1C0.net
イスラム起源ならエクスカリバーじゃなくてズルフィカールだろう

564 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:28:12.90 ID:fbvwsREm0.net
711年から1492年のレコンキスタまでイスラム支配なんだから当たり前

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:29:54.15 ID:sFHn3/sb0.net
>>558
おwww
観てるやつがいたwww
あの映画はアーサー王伝説を材にとったものの中では出色だったねw
ユーサーが「この剣は誰にもわたさーん」と言って岩に突き刺すんだよなw
マーリンの「打ち折れるはずのものを打ち折ってしまわれたのか…」ってのもいいセリフw

あとは、小説だと、T.H.ホワイトの「永遠の王」が良いw
なんとランスロットが醜男っていう設定でwww
まあとにかく全然売れなかったらしくて、もう古本でもなかなかないかもしれんがw
英米では非常に評価高いんだけどもねw

566 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/15(水) 11:33:07.31 ID:sFHn3/sb0.net
>>564
奇しくもコロンブスのアメリカ発見と同年w
いやあ、歴史ってのはおもろいwww

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:38:39.67 ID:FNA6ilrI0.net
アーサー王伝説はイギリスの話なのに、

何でスペインなんだよwww

568 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:39:24.74 ID:FNA6ilrI0.net
(´・ω・`)「所で俺の股間のエクスカリバーどう思う ?

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:42:47.33 ID:grjcE0R90.net
>>568
アクア「フッ・・」

570 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:45:02.27 ID:TiAke2jf0.net
>>567
刺さってたらとりあえず、
(まるで)エクスカリバーって呼んでみるんだよ。
それだけのことで、
誰もこれが真のエクスカリバーだなんて思ってない。

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:46:10.89 ID:1ZpS9lLT0.net
俺の切れ味の悪い「ショートダガ―-3」こいつをどうする!?

572 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/15(水) 11:48:33.79 ID:aW9Vqapi0.net
ヒンメルが抜けなかった奴?

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:52:51.53 ID:jubP+gUs0.net
Exカリバーン

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:53:29.80 ID:M/D9+ePw0.net
>>564
バレンシアはもっと早くにキリスト教徒に再征服されてる

イスラム教徒がイベリア半島にいた最後の200年間はスペインのほぼ全土をすでに再征服されて、山の中の都市に立て籠もってた状態

日本で言ったら残る領土は長野県と富山県だけ状態で最後粘ってた

575 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:59:27.80 ID:wbmwu83Z0.net
>>565
近年だとローズマリサトクリフのアーサー王物語もランスロットが醜男設定で書いてあった気がする
小説だとバーナードコーンウェルの三部作も傑作だと思う

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 11:59:27.78 ID:onYbvVgI0.net
>>4
誰にも抜かれたことが無い剣か!

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:00:43.23 ID:JcaMxtP60.net
バレンシア発祥のボルジア家から教皇やチェーザレ出てるからレコンキスタに熱心だったんだよな
スペインイタリア諸都市フランスがヨーロッパで鎬を削ってて新教国の勃興はまだ後の話

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:10:23.53 ID:OJrMTvLY0.net
774年もの長きに亙る年月を掛けてレコンキスタを遣り遂げた直後、
ローマ・カトリックから離反した欧州プロテスタント勢による宗教
改革の嵐に襲われ、それに敢然と対抗しようとイエズス会が結成され、
虎口を脱して挽回を図る為に未知の世界に打って出て大航海時代へ突入

余りにも歴史の流れが目紛るしく変転しているので、私には到底理解できないw

579 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:26:21.00 ID:SPlejF0U0.net
>なげる
>エクスカリパー

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:34:31.87 ID:hsIyciSB0.net
>>579
どくろイーターを殴るのに使えるから投げるなよ

581 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:42:45.65 ID:a+bYnt5m0.net
イスラム圏でも直剣使うんだな

582 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:55:51.75 ID:C0cDALaT0.net
>>29
ごめんな、アル

583 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:58:47.10 ID:EmuFiN5D0.net
僕のエクスカリバーは勇者にしかヌケません。

584 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:59:42.26 ID:Xj7VG6DJ0.net
バーでいいのか?
パーの間違いじゃないのか?

585 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:10:57.30 ID:kSPmRuMC0.net
エクスカウパー

586 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:14:41.49 ID:F0LYORvn0.net
エクスカウパー

587 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:16:01.12 ID:UGztOepw0.net
エクスカウパー

588 ::2024/05/15(水) 13:21:25.91 ID:fGejEywu0.net
今後はエクスカリパーと呼べば問題ないな

589 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:27:02.38 ID:U8tid7oa0.net
>>570
ソースにあったけどイギリスの幼女が湖で拾ったのもエクスカリバー。

590 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:29:07.34 ID:bZjWGRMd0.net
スペインとエゲレスは、別物だし
なんで、偽エクスカリバーに命名したん?
この剣にとっては、屈辱ではなかろうかね?

591 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:36:54.44 ID:sFHn3/sb0.net
>>590
まあ、多分そうだねw
まあ、なんつーか、まさにヨーロッパ人の傲慢だとは思うけどもw
ただ、まあ、持ち主が分からん以上、そこを言ってもしょうがないしw
命名した方はむしろ最大級の敬意を込めたつもりなのかもしれんw
から、今のところは、触れない方がいいでしょうw

592 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:39:23.90 ID:Wjo7W8dQ0.net
>>580
エクスカリパーキック!

まずはエクスカリパーを構えるべし。そして相手がエクスカリパーによる一撃に警戒してる隙を突いて、"ただ思い切り飛び蹴りを鳩尾へ放つべし"!!

593 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:48:23.11 ID:9FEbMPOq0.net
>>107
レコンキスタすら知らんのか
ここまで無知だとそりゃネトウヨにもなるわ

594 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:51:22.28 ID:nkcBdXko0.net
>>590
アジアで言い換えたら「フィリピンでヘビの体内から剣が出てきたので、それにクサナギソードと名付けた」みたいなノリだろ

595 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:54:18.14 ID:nkcBdXko0.net
>>593
理系だと世界史は必修じゃないから、レコンキスタ知らんのは別に変じゃないぞ
文系に「行列も微積分も知らんとか無知にもほどがある」っていうのと同レベル

596 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:08:29.92 ID:sFHn3/sb0.net
>>595
いやあ、理系でも、高校で世界史は必修だろうwww
つか、微積はともかく、行列は文系でも必修だろうwww

高専とか私立だと違ったりすんのかしらん?w

597 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:25:14.08 ID:U91vgxc90.net
>>565
映画は有名な所以外は、パーシバルが聖杯を探すところが好きだな。
「ここでは空間が時間になるのだ」元はワーグナーだけど。

598 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:35:41.48 ID:FfC2jPz30.net
>>596
横からだけど高校のカリキュラムは学校ごとでかなーり違うようだよ
必修だったり要らなかったり

599 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:37:41.96 ID:dPBKO71O0.net
でたな、剣道男っ!

600 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:46:04.37 ID:GpzA2Dm90.net
スペインの高速鉄道がサウジアラビアで走っているから昔からのつながりがあるらしい

601 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:46:42.61 ID:JcaMxtP60.net
俺は1年現社で2,3年が日本史世界史だったな
理系は世界史選択が少なくて日本史地理になってた
まあ受験科目に配慮されてるわ
因みにSFC辺りも数学だけで通るように数学も文理どっち行こうが私立専願まではみっちりだった

602 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:55:05.31 ID:Y2mPlP/S0.net
>>107
端的に言えば海

それにイベリア半島の向かいは北アフリカで
そこは当時はイスラム教の世界だからだよ

603 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:11:12.99 ID:Ayg/a3KE0.net
>>107
超えねえよ
みなさんご存知バーバリーマカクが住んでるジブラルタル海峡を渡るに決まってんだろ

604 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:19:34.86 ID:AtcW0lJ30.net
ここからバ韓国が起源を主張します

605 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:30:44.82 ID:FNA6ilrI0.net
ドラクエのゲームで、エクスカリバーや村正より
包丁の方が攻撃力が高いことに驚いた

606 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:31:31.55 ID:uO0EwLeZ0.net
山の翁も剣使うじゃん

607 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:32:32.04 ID:FU1lrXb70.net
>>605
それ、FF4

608 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:24:35.67 ID:3jID5oNj0.net
意外と短剣なのね

609 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:45:24.16 ID:28nydsoF0.net
某知事だとセックスカリバーといいそう

610 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:56:06.85 ID:n4UiBGEd0.net
鎌倉大仏の前の武器屋で売ってるわ

611 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:57:50.54 ID:NWqQUjTY0.net
熱田神宮にありますね、「鬼包丁」の現物
包丁の攻撃力が最強と言うネタを考えた奴、わかるなー

612 ::2024/05/15(水) 17:09:56.29 ID:WUaJWqt30.net
シリアあたりの刀剣とかなら当時でも相当な名品なんじゃないか

613 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:25:07.66 ID:5G1klkVa0.net
スパロボで見たなんとかFINALの
「これが絶対勝利のカギだー!」
からのエクスカリバーはカッコ良かった

614 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 17:36:13.33 ID:gS4F9S1O0.net
十字軍遠征で拾ってきたキリストの服とか飾ってあるもんな

615 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:26:29.81 ID:sFHn3/sb0.net
>>597
パーシヴァルとガラハドとガウェインの三人で探しまわって、
なんか聖杯が降りてくるんだっけ?w
で、アーサーがその聖杯から水?を飲んで回復すんだっけw

しかし、個人的には聖杯はあんまりアーサー王に関係ないよなーとか思ったりしてたwww

あとは映画にはなかったけど、あれですね、「トリスタンとイズー」とかですかねw
トリスタンとランスロットはどちらが強いのか、とかwww

616 ::2024/05/15(水) 18:33:51.38 ID:WPH5ZT4D0.net
俺はアーサー白馬の王子

617 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:35:20.39 ID:Ayg/a3KE0.net
ここまで「オレの歌を聴け!」無し

618 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:41:10.29 ID:nkcBdXko0.net
>>596
微積と行列は数ⅢCだから必修ではない
理系だと世界史日本史の選択だから、日本史選択ならレコンキスタは習わない
まぁオレが高校生のときそうだったと言うだけで、それ以前や今がどうなのかは知らんが

619 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:41:53.18 ID:rLvU+zTn0.net
2Bからあったような…

620 ::2024/05/15(水) 18:52:09.57 ID:d37RHR3A0.net
履修科目どうこうじゃない
教養

621 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 18:54:35.75 ID:2wWFyP8b0.net
つーか
中学で習った様な?レコンキスタ

ゆとりは時代に切られたんだっけ?

622 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:11:00.34 ID:3qi+fW5H0.net
ズルフィカールに改名だな

623 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:42:41.26 ID:sFHn3/sb0.net
>>618
いや、数IIIレベルじゃなくてさw
代数幾何か基礎解析(だっけ?)で出てくるんじゃなかったっけ?w
あと、思い出したけど、世界史は中学で必修のはずだwww

624 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:49:37.87 ID:FbnwwAwa0.net
>>509
要らん
トレイター<反逆者>と夜明けの剣だろ

まあトレイターもリンの目とクウィルの手のせいで影薄いんだけど

625 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 19:54:11.97 ID:CBufQ+Hs0.net
日本でも探せば何本かありそうだよね
1000年前ではないけど

626 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:29:46.24 ID:sFHn3/sb0.net
>>625
神国日本の宝 天叢雲剣を知らんのか?w

天羽々斬もあるぞw伊勢神宮に祀られているんだっけ?w

627 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 20:52:56.43 ID:o0OL4oDO0.net
スペイン

628 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:42:23.28 ID:2wWFyP8b0.net
日本で現存している最古の刀と言われてるの小烏丸
奈良末期(西暦700年ぐらい?)~平安時代中期(1000年ぐらい?)
と言われるな

出土品とかはもっと古いのあるけど

629 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 21:53:22.03 ID:2wWFyP8b0.net
日本で著名なレジェンダリーウェポンの類だと、童子切安綱も平安時代の作だよね
安綱の銘が出たのは平安時代初期810年代頃と言われてる

630 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 22:00:48.21 ID:+dk6gEx10.net
たまにはガラティーンの事も思い出してあげて

631 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 22:02:51.48 ID:NZEEUSjJ0.net
セイバーリリィの所有物

632 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 22:06:51.90 ID:sFHn3/sb0.net
>>629
源頼光の酒呑童子退治ねw
これなんかは、まさに伝説の剣よなw

まあ、天下五剣はそれぞれ、逸話があるんだけどもw

633 :名無しどんぶらこ:2024/05/15(水) 22:09:53.94 ID:1B5RyvuP0.net
>>521
クソ滑ってんな

634 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 04:52:24.68 ID:w0vTIiSV0.net
マスターソード?

635 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 05:17:02.67 ID:FGIgCp4q0.net
たぬなか エクスカリバー洗ってまっとけ

636 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 05:49:00.34 ID:6s4Z7Jkh0.net
天の逆鉾はどのくらい昔のものなのかね

637 : 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/16(木) 06:41:01.48 ID:M8O//qcP0.net
>>626
レプリカ
本物は壇ノ浦に沈んで無くなった

638 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 07:54:10.70 ID:J3WlS5fW0.net
最後の幻想なら知りたくなかったよ

639 ::2024/05/16(木) 08:33:36.13 ID:I1A39BR+0.net
エクスカリバーて現存するんかね?

640 ::2024/05/16(木) 09:12:52.46 ID:K2Cb0ill0.net
イスラム戦士がみんな片刃の曲刀を使うわけじゃないんだ

641 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:49:55.41 ID:707VoJrZ0.net
>>156
鞘が重要なのは二代目エクスカリバー。

642 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 17:17:57.13 ID:Mgx4AkZF0.net
>>634

「オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」

643 ::2024/05/16(木) 17:23:46.89 ID:umsUhu9j0.net
>>188
この会社の納車式ってグラサンかけなくてもいいんです?

644 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:32:49.84 ID:7W0rO2jc0.net
つまり
スペインにイスラムが侵攻をしていたという証だろ

645 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:14:02.39 ID:Mgx4AkZF0.net
剣は世界中にあるけどさ

戦車って
インド ある
中国 ある
ローマ ある
エジプト ある
ペルシャ ある

なんで日本とギリシャだけ無いんだ?

646 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:20:10.60 ID:BajIIfiX0.net
…機動力を活かせる大草原とかが少なかったからなんじゃないかな…

647 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:45:44.61 ID:pEVsjK3f0.net
>>645
日本の有名で取り上げられる大戦は平地が多いけど
平地が少ないので山岳戦や山林が混じった足場の悪い戦場が多いよ

648 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:52:48.57 ID:siyhMoWS0.net
あ、そつか
騎兵がいるから戦車もあるとは言えないのか

649 :名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:16:23.43 ID:Gv2yyvyP0.net
でもチェーンソーが最強

650 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:44:06.87 ID:55+5m2xd0.net
>>623
中学で習うのは、日本史をベースに世界史もふんわり混ぜた「歴史」、その中にレコンキスタは含まれない
数ⅢCはレベルじゃなくて指導要領、そんな描き方してる時点で何も分かってないことバレバレ
自分が知ってるのは常識、自分が知らないものは知らなくて当然って思わないことだな

651 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 07:46:02.78 ID:55+5m2xd0.net
>>620
それはそう、レコンキスタくらい教養として知っておけとは思う
でも「知らない奴は勉強サボった奴」とバカにするのは違うよねと言いたい

652 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:00:03.74 ID:9FnKzm3V0.net
あらーはくばる

653 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:12:05.04 ID:2QTDfR8U0.net
>>645
古代ギリシアにはあるぞ
Wikipedia脳かよ

日本は馬はひかせるものじゃ無いから
ひくのは牛だし

654 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 08:43:13.32 ID:eDEizw5d0.net
馬入って来たのが古墳時代で世界大戦の時だからな
鉄砲伝来と同じくあっという間にマスターしてヤマト王権も半島に進出してる
半島でもまあ使わないだろうな
鉄器と青銅器が一緒に入って来たり武家時代の主流が重装弓騎兵だったり色々違う

655 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 09:10:42.75 ID:rktvxq9l0.net
スペイン映画といえば
『エル・ゾンビ/騎士団の覚醒』(1971年)

一枚のディスクにはスパニッシュ版(101分)と英語版(83分)が収められ、それぞれ内容や構成が異なり、
『猿の惑星』とリンクした衝撃の予告編も収録されています(これにはホント笑った)。
今回はとりあえず一作目を視聴したのですが、見終わっての感想は「いい映画の条件をすべて満たしている」というものでした。

「筋に関係ない裸」や「あまりに豪快なズームや引き」「なんだかよくわかんないけど押しが強い固定ショット」「ショボイ音楽」等等。
男と女の絡むシーンでのデリケートな丁寧さは、これがホラーかと思うほどに繊細ですし(国民性か?)、
テンプル騎士団が最初に登場してくるシークエンスの腰の据わったポエジーな演出は映画史に残るといってよい出来です。ジョン・ランディスはモロパクってたんですね。
騎士団が女を追い森の中馬を駆るシーンは『ロード・オブ・ザ・リング』でした。さすがはジャクソンです。さすがは伝説のホラーです。
また、終盤の叫び!叫び!叫び!の怒涛の展開も迫力たっぷりで、まとまらずに見事に突き抜けています。ラストショットも素晴らしかったです

656 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 10:01:22.55 ID:IuFVJ4gX0.net
>>654
またこんな馬鹿がいるよ

657 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:03:02.62 ID:YcR/LcEr0.net
>>650
いや、「レコンキスタ」は教科書には出ていたと思うよwww

658 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 11:05:56.45 ID:YcR/LcEr0.net
>>653
まあ、なくはないなwww

その当時は騎乗の技術が極めてレアだったのでw
ただ、重装歩兵戦術が戦車よりも有効だった、ってことなんでw
まあ、でも、それをもって「ない」といってしまっても、それはそれで間違いでもないかなw

659 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 12:52:12.21 ID:eDEizw5d0.net
鐙の発明で騎馬の重要性が格段に上がった
北方遊牧民優位世界がかなり続く
その頃は東アジアの争乱が世界に影響した

660 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 18:34:04.32 ID:7niwAl300.net
隕鉄で作った刀かな?

661 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:40:53.37 ID:KuJlPVbo0.net
>>660
剣を作れるほどの量はない
ナイフがせいぜい

662 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:44:43.86 ID:4Z9KlqQr0.net
>>3
ソースすら読めないバカは+にいらねえんだわ
なんJにでもいけよバカwww

663 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 19:47:29.09 ID:gOl6DVEr0.net
イスラム圏の学校だと十字軍の悪逆無道っぷりはどう教えてんのかなついでに日本だとサラーフッディーニの偉大さが知られていないよね

664 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 20:04:53.64 ID:aIl8mBgz0.net
>>661
隕鉄刀で検索するとロシアと日本で長刀があったよ

665 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 20:35:21.07 ID:mzqoO3MM0.net
>>657
「出ていたと思うよ」じゃねーよw
「中学歴史にレコンキスタは出ない」が事実だよ
資料集か何かと勘違いしてるんじゃない?

666 :名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 21:26:54.15 ID:YcR/LcEr0.net
>>663
日本の「世界史」は良くも悪くも「ヨーロッパ史」だからさw
十字軍なんかはどっちかっていうと学校ではどちらかというと肯定的に教えられてると思うよw

そうね、サラディンは学校の授業では教えてもらえなかったなwそれは覚えてるw

ま、だから、「東洋史」が別学になっちゃうわけよw

667 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 13:16:17.25 ID:VWJSfcs00.net
>>4
それエクスタシーとカウパーw

668 ::2024/05/18(土) 19:03:59.86 ID:9mxwn6QJ0.net
>>645
イリアスでは敵(トロイア)も味方(ギリシャ)も戦車に乗ってないか?

669 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:12:48.65 ID:QGS1npA00.net
>>668
そういや、乗ってるなあw

しかし、イリアスがそういってしまっていいほどの史実なのかどうかはちょっと微妙か?w

670 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 20:26:55.86 ID:8bY/UiWu0.net
>>645
日本だけが、鐙の発明以降の国だからでしょ。

671 : 警備員[Lv.6][新芽初]:2024/05/18(土) 20:57:22.63 ID:4vyjlnun0.net
>>645
昔の日本に戦車の走れる道があった?
他国と比べて地形が険しいでしょう
移動式の攻城兵器も使えないから
水攻めとかしたんじゃないですか

672 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:12:35.08 ID:Fmp7e0dB0.net
ライオン丸にもでてきたなあ 隕鉄の太刀
ナイフはT&Tのクリスか

673 : 警備員[Lv.6][新芽初]:2024/05/18(土) 21:18:52.49 ID:4vyjlnun0.net
>>671
これは余談だけど、日本に攻城兵器を作る
技術が無かった訳ではなくて
祭の山車は密かに攻城兵器を研究するため
継承されたのではと考えているんだよ

674 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 21:51:09.13 ID:QGS1npA00.net
>>670
そうかwそういやそうかw
いやあ、本当に日本って若い国ですねw

675 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:23:12.38 ID:hBgWGvUY0.net
日本は櫂船もそんなに発達しなかった
有用でないものはないだけである
反日は喜んでしまうけど、若さゆえの過ちw

676 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:37:02.07 ID:oFS7xklL0.net
受験で日本史(高3)選択したから世界史は詳しく知らないけど
スペインのあるところはイスラム教国があったのは知ってる
世界史(高2)の先生は早稲田卒で畑中葉子そっくりだったw

677 ::2024/05/18(土) 23:42:54.79 ID:jO5poJ1Y0.net
まぁ捏造クセェな

678 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:51:01.77 ID:QGS1npA00.net
>>676
まあ、その辺ないとスペイン成立が説明できないからなーw
突然湧いて出てしまうことになるw
それこそ十字軍の正当性もかなり怪しくなるだろうw

まあ、ボルジアもメディチも説明してなかったような気がするので
それがどうしたで終わるのかもしれんけどw

679 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:52:53.84 ID:M4j9DfYr0.net
>>99
日本語でおk

680 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 07:57:30.70 ID:zXKIO6fF0.net
宮崎の高千穂の山頂にも神話時代の天の逆鉾って剣が刺さってるんだったっけ?

坂本龍馬が一度抜いたとか抜けなかったとか?

681 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:05:59.79 ID:tGIqm9wM0.net
世界史の記述問題によく出る
紙の製法とその伝播と影響について400文字いないで論述せよってのにイベリア半島のイスラム勢力の
伸張と西ゴート王国の滅亡は必ず触れる必要がある
ポイントなんだよね

682 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:07:47.62 ID:CSdEu4Td0.net
>>29
昨日夕方のTBSでもアルハンブラ宮殿特集してたね
当時最先端の数学を駆使して建造された宮殿

683 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:09:24.32 ID:2th8qaF10.net
この時代におもしろいに

684 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:15:07.50 ID:e7amV6ty0.net
それエクスカリパーじゃない?

685 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:17:00.72 ID:NrzbDbZX0.net
エキスパンダーとは違うのか?

686 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 08:44:57.59 ID:8PiW5g8+0.net
>>217
>>195
>4大文明の発祥の一つはアラブ地方なの知らんの?

エジプト文明
メソポタミア文明
この2つだろ

ID:feAq/fNh0は無知なのにドヤって恥ずかしい奴

687 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 17:07:59.09 ID:GBAveRn+0.net
>>680
今はレプリカが刺さってる

総レス数 687
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200