2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英国】「マグナカルタ」展示ケースを破壊しようとする。環境保護運動家の80代女ら2人逮捕 大英図書館 [シャチ★]

151 ::2024/05/13(月) 16:16:11.41 ID:6T1LAAy60.net
>>139
ラテン語のcartaはパピルスの事で
これが転じて、手紙(書状)、カード、地図などに意味となる

英国では、王の発行する正式な書状という意味でラテン語cartaの語が使われ、英語でcharter、日本語訳が章典となった

一方、ポルトガルでは、絵札の意味でラテン語cartaの語が使われ、ポルトガル語でcarta、日本語でかるたとなった

ルートは違うが、元は同じやね

総レス数 222
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200