2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

函館乗り入れ負担応じず 新幹線 JR「可能とは思わず」 [蚤の市★]

1 :@蚤の市 ★ 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/18(木) 06:31:40.96 ID:meImMeBr9.net
 JR北海道の綿貫泰之社長は17日の定例記者会見で、函館市が目指す北海道新幹線の函館駅乗り入れについて、車両の購入などの費用負担には応じない考えを表明した。乗り入れには新幹線と在来線の両方を走れる車両の開発など技術的な課題が多いことを挙げ「現時点で乗り入れが可能だと思っていない」と述べ、函館市の構想を疑問視。同社が事業に主体的に関わる可能性を否定した。

...(以下有料版で、残り:630文字)

北海道新聞 2024年4月17日 21:46(4月18日 0:37更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1001626/

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:20:50.46 ID:rFOVzmen.net
>>65
欲しいと言えば誰かがカネ出して作って運行すると思ってる馬鹿鉄(笑)
お前がスポンサーになって運行すりゃいい

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:23:37.78 ID:HSgpUXff0.net
>>64
車両基地だぞ
博多南と同じ

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:26:07.38 ID:yIuNuMje0.net
鉄ヲタに健常者が少ないのには理由がある

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:28:45.12 ID:h+YogQls0.net
先に札幌まで繋いでからでしょそういうのは
現時点で北斗から函館まで一本で行けるからそんなに不便には感じなかったし

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:29:05.15 ID:lyPZneK/0.net
函館は盲腸だからな
連絡船ありきの立地で完全に導線から外れてる僻地だわ

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:31:04.11 ID:PE8YAW6d0.net
青函トンネルがミニ新幹線だから、航空便には勝てんだろうね

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:31:15.53 ID:lyPZneK/0.net
函館駅て端っこの方過ぎて不便なんよ

連絡船の負の遺産だろ

五稜郭のあたりに引き直せ

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:35:58.01 ID:QYHgJT5Q0.net
まちづくりの考え方の違いなんだろうが、自腹で函館市がやらなきゃなんでわざわざやるよ?
大泉さん勘違い甚だしいと思う

ドラスティックなまちづくりしたら嫌われると思ってるのかな?

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:38:39.32 ID:ziwnYG7P.net
函館空港が近いんだから、むしろ空路からの入り客を増やすべきだろ
新函館北斗駅からは放っておいても来るんだから
発想が逆だよ

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:40:29.29 ID:OeMQ74Ar.net
在来特急の札幌ー函館が採算性怪しいのに、盲腸線引いて新幹線で乗り入れろとかJR北に何のメリットもないじゃん

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:45:15.88 ID:1fEfzynS0.net
函館市は車両費の数字出さずに、160億円で出来ますよだもんな。

ひでぇな

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:46:01.86 ID:1fEfzynS0.net
>>49
車両の開発、手配はJR北海道で出せ

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:47:02.49 ID:1fEfzynS0.net
>>46
ない。
仙台~札幌まで30万以上の都市が一つもない。

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 09:50:05.02 ID:FmlpiG5A.net
札幌延伸したってレールパスのインバウンド外国人しか乗らんだろ、全くカネにならない連中
飛行機から客を取れると思ってるのは馬鹿鉄だけ

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:13:08.50 ID:jANLhtnV0.net
>>67
七飯の車庫を長く長く拡張して隅っこにホーム置けばいいのね

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:16:33.14 ID:jANLhtnV0.net
>>77
札幌開業はまだまだ先。
それまでに寿命を迎えるたE5を片っ端から貰って放置して、函館まで繋がったら良さそうなのを復活。
置いとく土地だけはいくらでもあるはず。

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:24:36.66 ID:wP990p0x.net
>>81
アホかお前
資産を取得したら毎年度償却費計上すんだぞ
お前のお宝とは違うんだぜ企業会計は

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:18.05 ID:EjWKJzAs0.net
あれなら函館空港使った方が早いわ

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:29:30.98 ID:3hnIps9s.net
 一方、これまでJR北海道は函館市の調査結果について以下のような懸念を示しています。

 ・調査結果では新たな車両が必要で200億円規模がかかるとなっているが、事業費に含まれていない。

 ・新幹線 新函館北斗駅とJR函館駅のアクセスは、JR北海道として区間を電化したり車両を導入したため役割は果たした。新たな負担は負えない。

 ・調査結果では、在来線の線路をベースして新幹線を走らせることができ、サイズを考えても「こ線橋」の架け替え工事も必要ないとしているが、安全性が保たれるか不安

 JR北海道の綿貫社長は、17日の会見で次のように述べ“現時点で乗り入れは不可能” という認識を示しました。

 「当社は事業主体にはなり得ないと思っているし、承知の通り厳しい経営状態なので、新たな赤字、負担を負うことはできない」(JR北海道 綿貫泰之社長)

 「技術的な裏付けを検討しないと、本当の意味で乗り入れ可能とはならないのではないか」(JR北海道 綿貫泰之社長)

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 10:43:52.83 ID:j5MDq30V0.net
津軽線といさりび鉄道を標準軌化して青森駅~函館駅間にミニ新幹線を走らせよう。
北海道発着の貨物列車も標準軌化(貨物新幹線)して、青森駅構内で狭軌貨物列車に載せ替えよう

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:03:09.16 ID:fRMlxgwF0.net
プラレール

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:03:32.69 ID:3oqvvoc60.net
大間から函館南端までトンネル掘って函館駅に繋げりゃ良いじゃん
トンネル前後の鉄路も函館市が負担すれば誰も文句言わないんじゃない?

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:08:57.98 ID:vja0Q+iZ0.net
そもそもなぜ「大間ー函館」にしなかったのか

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:13:18.39 ID:xUUYtL4O.net
お仕舞い
整備新幹線ではないから函館市の全額自己負担しかない

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:16:23.88 ID:totzpB0Z0.net
弟に頼んでONちゃんに出してもらえよ

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:26:48.34 ID:5DPkMwr80.net
自分達のカネでやらなくちゃいけないとなったら消沈するだろ
国や事業者がやると思ってるから好き放題言えてるだけ

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:45:22.51 ID:QVshaHzH0.net
>>17
いい加減港町には寄らないって覚えろよ
新横浜、新神戸、新青森、新小樽

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 11:49:32.92 ID:5KppRjrt0.net
JRが乗り気じゃないなら次の手は函館空港の改善じゃね?
函館が航空会社と提携して空港利用者の宿泊料に支援を出すサービスをしたりして空路利用を促し
日本海側の都市とか福島・茨城辺りとも季節便として繋げるとか

もちろんソフト的な援助だけでなくハード面として路面電車の空港ターミナル付近まで乗り入れとかは必要だろうけどね

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 12:04:50.81 ID:zLCEezQ70.net
>>87-88
馬鹿過ぎて草

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 12:28:42.24 ID:mJu8jEmf.net
調査費無駄だったね

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 12:50:55.86 ID:uHEBB+YB0.net
北海道新幹線とかどうせ本数少ないんだから、新幹線に普通の電車を走らせればいい
新幹線を普通の線路に走らせようとするから難しくなるんだよ

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:06:33.72 ID:VChKg4vk0.net
>>92
新神戸って三宮から歩いて15分ぐらいだけどな

98 ::2024/04/18(木) 14:13:29.85 ID:jANLhtnV0.net
>>82
なんとか昔流山温泉に置いてた200系みたいな扱いにならん?

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:14:25.42 ID:bJFySrjs0.net
なんや地図を見れば、、函館を掠めてから遠くの方に新函館北斗駅なんてのを作ってるからや
函館を掠めたところに新幹線の函館駅を作っとけは無問題やったんや

100 ::2024/04/18(木) 14:14:38.69 ID:jANLhtnV0.net
>>97
博多も港町だよね。
五島行ったとき駅から歩いた。

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:14:50.04 ID:z12rDawt0.net
キャラメル拾たら箱だけ

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:19:04.27 ID:Iw2hMb+A.net
>>98
社長が事業主体にはならないと明言した
要らん心配せんでいい

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:24:26.72 ID:lyPZneK/0.net
函館は地政学的に道南の盲腸なんだが高校までの教育機関と医療機関だけは豪華なんだよな

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:36:15.27 ID:FtEX2FhQ0.net
道内完結列車は基本設けないという発言だな

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:37:37.64 ID:4PuRGRXc0.net
函館に温泉が湧いてることは考慮の外?  あぶないよ

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:38:09.49 ID:3+yWqZKl.net
>>104
新函館北斗ー函館間に投資してもリターンがない=赤字にしかならないんだから当然

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:40:48.68 ID:4PuRGRXc0.net
自分の金で工事するから、ルートも開業年次も自分で決める、といったら
日本中の地上げ屋たちが悲鳴を上げた  静岡ざまぁ

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:50:41.12 ID:1fEfzynS0.net
大泉函館市長、函館駅に乗り入れる車両、開発費200億円はJR北海道が出せだぜ。

毎年多額の赤字出してるJR北海道に出せるわけない。
北海道新幹線だって毎年100億円以上赤字出している

109 ::2024/04/18(木) 14:52:59.53 ID:AbwfmepS0.net
新函館から函館まで新幹線で行って、そこからどうするの?また新函館まで新幹線で帰ってくるの?

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:53:37.54 ID:1fEfzynS0.net
JR北海道、脱線した1編成のH5系廃車にして保有数が3編成になったのに、増備してないビンボーなんだぞ。

大泉の要求で200億円以上の車両用意出来ない

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 14:57:47.75 ID:AjFUGEqf.net
>>108
仮に経営状態良かったとして、投資に見合う運賃収入が見込めないからそんなもの引き受けないよ
商売なんだから
ぶち上げれば他人がカネ出してやってくれるはずってのが染み付いてんだよ北海道って
何でも国に丸投げ
道議会の答弁で、国に要請して参りたいって堂々と責任逃れするような土地なんだから

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:00:34.93 ID:wtATKVpY0.net
函館もめっちゃくちゃに寂れたからなぁ
まだ観光地だから外人だらけになって外人さんに何とか食わせてもらえてるけど

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:01:59.37 ID:OE/DmRAD0.net
>>106
札幌ー函館間は需要があるという自称識者への回答だと見ている
現状一時間一本程度7両くらいの在来線特急があるが、
新幹線車両10両一時間一本になれば、本州直通により旅客増となってちょうどいいくらいってこと
別に道内完結列車は不要だわな

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:02:28.59 ID:wtATKVpY0.net
北海道新幹線名乗る機会があったら北斗駅で途中下車してみろ 笑うぞ

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:03:11.82 ID:PRTt/5+70.net
人口300万人の横浜市は新横浜
人口200万人の大阪市は新大阪
人口100万人の神戸市は新神戸
人口40万人の岐阜市は岐阜羽島

人口24万人の函館市は東海道&山陽新幹線の現実を見てあきらめたらどうでしょう?

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:08:15.33 ID:wtATKVpY0.net
函館の人口は32万人がピークで減少を続けて30万人を切っては合併し切っては合併してきたが
ついには合併するところも無くなりダラダラと減少を続けて遂に25万人を切った
スキーやその他の自然を生かした需要なんかを考えて定住外人を増やしてはどうだろうか
そうしないと夕張になっちゃうよ

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:08:43.75 ID:t9QFqSYr0.net
函館なんて星形の要塞とラッキーピエロしかないからなあ

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:11:15.11 ID:lyPZneK/0.net
>>117
ハセガワストアのやきとり弁当は?

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:25:32.76 ID:j3Od85kM0.net
無駄無駄無駄無駄ァ!

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 15:46:51.94 ID:GPaDKNTi0.net
函館北斗〜函館間をミニ新幹線化して
函館〜札幌間にこまちの旧式でも走らせとけばいい。

東京〜函館間は函館北斗だけ停車して
函館駅に行きたい人は函館北斗でミニ新幹線に乗り換えで。

121 :アフターコロナの名無しさん ころころ:2024/04/18(木) 15:57:04.57 ID:TN5owVac0.net
>>120
もし函館まで走らすなら東のお下がり中古を限界まで走らせればいいよね
別に新車じゃなくていい

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:13:33.14 ID:GPaDKNTi0.net
こまちの中古でも300?/hだせるからな。

123 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/18(木) 16:22:20.79 ID:jANLhtnV0.net
そゆの走らせとけば、東京発のは札幌新函館ノンストップにできるね

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:36:55.58 ID:6hrxp/p40.net
>>43
新千歳と丘珠からは飛行機(プロペラ)があるぞ
天候によっては欠航もあるけど

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:41:42.07 ID:6hrxp/p40.net
>>116
函館で育っても進学就職で出て行く人が多いからな
たまに帰省したり観光にはいいんだろうけど
定住する人っていないだろうな

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:47:50.89 ID:WcPNamd+0.net
急行はまなすを廃止にした恨みは忘れん

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:48:22.30 ID:MWT4Hp7L.net
5年度上期来函観光入込客数
乗用車164万人
鉄道 76万人
航空機44万人
船舶 30万人

新幹線が乗り入れたとして、鉄道のとこ増えるように思えんな

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:57:22.08 ID:09iwAe0k0.net
青森以北って10両しか入れないでしょ
函館3両にすればその分札幌までの席が減るし
さらに高速走行する車両はロングノーズタイプになるから
先頭車両の客席数がかなり少なくなる
函館札幌間はありだけど、東京直通は難しいんでないの

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 16:57:54.27 ID:UwX6Ld4p0.net
函館オワタ。
函館駅に乗り入れる時点でJR北は函館駅乗り入れ編成を用意する必要があるから、
それはJR北はしないと言ってる。
つまり、途中に新駅を作るわけじゃなくて盲腸線を作るのだから、
JR北がやらないと言ってる時点で難易度は高い。

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 17:30:12.40 ID:S7SMqzMA0.net
>>97
評判のすこぶる悪い駅だぞ

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 17:35:21.30 ID:S7SMqzMA0.net
>>100
博多は山陽新幹線の終点で寄るとかじゃないから

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 18:35:49.52 ID:FtEX2FhQ0.net
青森以北は需要の兼ね合いから一時間一本東京直通のみ
その制約の中で函館への列車は設定できない

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:12:54.69 ID:UwX6Ld4p0.net
鉄ヲタの屁理屈に函館市長が騙されただけ。wwww
鉄ヲタの屁理屈はJR北には通用しない。

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:27:51.09 ID:DxnGqdD70.net
>>108
路線建設費全額函館市出してねwくらいは言い返しても良さそう

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:30:10.20 ID:CorGSFvK0.net
10年前函館駅で売ってた、いかめしのフライの弁当めちゃくちゃおいしかったわ
二つ入って500円でリーズナブルだったし
まだ売ってんのかな

136 : 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/18(木) 19:42:27.71 ID:1Po9BFWo0.net
>>134
十年運営して、儲けになりそうならちょーだい!でもいいかもね

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:44:58.95 ID:QnqWNVHj0.net
札幌から東京まで通しで乗る物好きはおらんやろうから函館まででいいだろ

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:46:58.80 ID:AbcXRWRW0.net
もう大赤字と予想ついているから
新幹線と関わりたくないんだろうな

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 19:58:57.16 ID:Ub0QzpFg0.net
>>132
需要というか東京発各新幹線の線路容量が一杯なので札幌行きの本数は増やせないんだよな
新千歳から羽田・成田行きの便数考えたら、毎時1本の新幹線なんて誰も乗らない
博多-東京は毎時3~5本のダイヤ組んでも新幹線のシェアは7%前後なんだから、1本の札幌行きなんてね

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:00:59.74 ID:/0/BRpW30.net
>>1
見てるか国交省、JR九州、長崎県
これが常識的な判断だ

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:16:30.81 ID:KEaiIFgY0.net
大泉の兄ちゃんがこの公約で市長に当選したからなー
川勝みたいにならなきゃいいが

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:21:26.13 ID:o+PygDAJ0.net
車両の導入費や保守費を負担する気全くなくて予算にすら入れない
寄生する気満々のプラン出したって断られますわ

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:21:55.04 ID:Ub0QzpFg0.net
>>141
新幹線が札幌延伸で開業するまで10年はあるから言い続けるんじゃないの

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:28:50.38 ID:uhfToDbk0.net
フリーゲージは国が無理だと

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:29:25.37 ID:uhfToDbk0.net
でも近鉄はフリーゲージあるんだよね

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 20:37:03.29 ID:uhfToDbk0.net
札幌まで5時間が函館経由6時間になると困るな

147 ::2024/04/18(木) 20:55:15.31 ID:UMGbyTT00.net
JR北にあっさり突き放されたね
企業がカネを出すのは儲かる話、当たり前のことだけど公務員脳には難しいか

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:00:33.84 ID:4PuRGRXc0.net
第二青函トンネルは函館市街を通るん?
次のトンネルは掘るんじゃなくて、海底にコンクリート箱を沈める奴だとか

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:02:02.29 ID:4PuRGRXc0.net
>>125 いっそ、北海道大学を水産学部だけじゃなく全部、函館へ移したらよくね?

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:17:20.99 ID:uXdjYnQq0.net
どうしてもとあらば、五稜郭駅の貨物ターミナルを移設するか拡幅して新幹線車両基地を作る形で函館方面まで乗り入れさせたらどうだ?
ガーラ湯沢とか博多南と同じような形で

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:22:09.03 ID:WDr/8CI60.net
街としては駅前も五稜郭も美原も寂しいことになってるが

どんどん寂びれてるなりに空港とか温泉とか競馬競輪とか
五稜郭とか歴史的地区には用がある人もいるだろうし

あの微妙な位置の「駅前」とその規格にこだわらず
全力でぶら下がらないと残らないと思うけどね「函館」

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:23:25.66 ID:uXdjYnQq0.net
>>139
つーか北海道新幹線の目的は北海道と東京と結ぶ事よりも北海道内、札幌〜函館を結ぶのが主目的だと思うんだ
昔は青函連絡船もあって東京方面と北海道の往来需要が高かったけど、今は飛行機のシェアが高いし
東京との直通も大事かもしれんが、北海道の都市間高速輸送をもっと必要性を押し出せばいいのになと思う

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:26:33.60 ID:Yt2w+9zi.net
函館乗り入れが実現するとして、札幌・函館間のみでしょ
東京・札幌は盲腸線にスイッチバックして速達性を犠牲にするのはあり得ない
それって誰得新幹線?って感じだね

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:28:07.03 ID:WDr/8CI60.net
>>151
なんか訳分からん文章になっちゃったけどいいか

この機にどこか埋もれない場所に「函館」準備しないと
縁の薄い人の頭の中からは「五稜郭」とか「湯の川」とか
用のある場所の名前だけ残して「函館」は消えそう

155 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:39:29.28 ID:FtEX2FhQ0.net
>>152
そんなものは現状で充分だし、それに東北対札幌で増える需要を加味すれば一時間一本の東京直通列車が一番効率がいい

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:41:15.41 ID:uXdjYnQq0.net
>>153
北海道内完結の便があってもそれなりに需要はあるから、車両基地併設のついでであればいいとは思う
北陸新幹線だって福井〜富山間だけの需要に応えたつるぎが走っているわけだし

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:42:12.66 ID:FtEX2FhQ0.net
>>156
それなりの需要がないことへの回答がこの発言だろ

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:49:22.27 ID:7dzYJd3a0.net
別に函館メインに新幹線通すわけじゃないからな
そんな事やってたら30分ロスするだろ
メインは札幌

札幌駅まで通して東京駅までの片道4時間以内を目指してギリギリなんだよ
斜陽の函館が必死になる気持ちはわかるが現実的に絶対に無理

159 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:55:00.23 ID:aqVPYiwj0.net
函館は前の市長がクズだったからもうダメだね

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:59:23.29 ID:FtEX2FhQ0.net
>>159
そもそも函館駅に新幹線を呼びたければ、こいつがこの計画に容認しなければ良かっただけの話だもんな

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:59:49.04 ID:7dzYJd3a0.net
>>156
需要?無いよ
今の特急でもギリギリなのにそんな余計なもんに金かけても赤字増やすだけ

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 22:30:46.60 ID:WnKXZcbf0.net
JR北海道の言ってることは当然すぎてなあ
車両含まれてないとか舐めてるのか

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 22:38:19.44 ID:WDr/8CI60.net
きちんと新幹線とつながっても尚お先は暗めなんだけど
だからといって今更新幹線そのものを引っ張ってこようとするのは流石にね

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 22:39:18.98 ID:WnKXZcbf0.net
函館市が文字通り、全額負担して運行含め全部自前でやると主張しても
北海道新幹線への直通を許可するとは到底思えない
JR北海道の言う通り、はこだてライナーで事足りる

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 22:40:21.47 ID:XrlAW9hC0.net
北海道に行くなら普通は航空機だし。
新幹線をリニア並みの速度にしないと勝てんだろ。

総レス数 341
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200