2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米】EV市場に異変、1年で平均価格が2割下落…関心持つ購買層の多くは「すでに所有している」 ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/11/21(火) 07:33:28.27 ID:p6UuKsBc9.net
 【ニューヨーク=小林泰裕】急成長した米国の電気自動車(EV)市場に異変が起きている。平均価格は1年間で2割低下し、テスラを始め、各社は業績が悪化した。関心を持つ購買層の多くが購入を終えており、今後、市場の伸びは鈍化するとの見方も出ている。

 16日に報道陣に公開された米国有数の自動車展示会、ロサンゼルスオートショーでは、10万ドル(約1500万円)前後の高級EVを手がける新興企業ルーシッド・グループの新型車に注目が集まった。幹部は、「次世代のゲームチェンジャーになるクルマだ」と強調した。

 だが、業績は振るわない。7〜9月期の売上高は、前年同期比29%減の約1億4000万ドルで、最終利益は約6億3000万ドルの赤字(前年同期は約5億3000万ドルの赤字)だった。生産台数が32%減の1550台に減ったことが響いた。

 米国のEV市場で約6割のシェア(占有率)を持つテスラの7〜9月期決算も、最終利益が44%減の18億5300万ドルと不振だった。販売台数は約44万台となり、4〜6月期に比べて3万台減った。

 他社も計画を見直している。ゼネラル・モーターズ(GM)は10月、2024年半ばまでに40万台を生産する目標を撤回した。フォード・モーターも計120億ドルとなる投資の実施を延期する方針だ。

 ■競争激しく

 米国のEV市場は近年、右肩上がりに拡大してきた。22年の販売台数は約81万台で、約24万台だった19年の3・3倍になった。7〜9月期も前年同期より5割多い約31万台と好調だ。

 他方で、米国での10月の平均価格は約5万2000ドルとなり、1年前よりも2割ほど安くなった。テスラが販売価格を引き下げたことが大きな要因とみられるが、今年の初めに比べて在庫が2倍に増えたとの調査結果もある。需要が想定よりも伸び悩んでいることも背景にあるとみられる。

 S&Pグローバル・モビリティーは11月、米欧など世界の主要市場で、EVの購入に前向きな消費者の割合が、21年の86%から23年は67%に低下したとする調査結果を公表した。税額控除のような支援策を講じても、充電網の不足や長い充電時間、価格の高さが障害になっているという。

 米自動車調査会社、アイシーカーズのカール・ブラウアー氏は、「関心を持つ層の多くは、すでにEVを所有している」と指摘する。「充電の問題を解消しない限り、買いたいと思う消費者は増えない。これまでのような急成長は見込みにくい」と分析し、今後は価格競争が激しくなるとみる。

 これから米国市場にEVを本格投入する日本勢にとっても、当面は厳しい状況になりそうだ。

読売新聞 2023/11/20 08:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231119-OYT1T50155/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/11/20231119-OYT1I50125-1.jpg

前スレ
【米】EV市場に異変、1年で平均価格が2割下落…関心持つ購買層の多くは「すでに所有している」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700450120/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:37:01.66 ID:+FeyIGUB0.net
金持ちの親父ですらRxのPHV買う時代ですから

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:37:54.09 ID:k19U4YL20.net
https://youtu.be/ViSvxflnVxk

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:38:21.90 ID:NJbSMTTo0.net
PHVは安ければほしいんだよね
なんで大衆向けの小型車で安く売らないのか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:38:55.60 ID:i0plo4ZU0.net
EVはガソリン車より安くなると言われてきただろ
価格が年々下がっていくのは当たり前
ガソリン車は年々苦しくなっていく

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:39:05.12 ID:P3Zixplv0.net
https://i.imgur.com/amaq1bF.jpg
https://i.imgur.com/57ag9rG.jpg

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:39:08.65 ID:oCJr6zcZ0.net
トヨタ大勝利!!!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:39:09.85 ID:x8XnZ8Uo0.net
>>4
日本メーカーがまともに開発できなかったからじゃね
中国でなら手に入るわけだし

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:39:13.97 ID:8eS4ig8O0.net
こういう事だわ

https://imgur.com/9fmgWU7.gif

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:40:59.63 ID:NJbSMTTo0.net
>>8
フィットみたいなシリーズハイブリッドに充電プラグをつけるだけだと思うんだけどね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:41:23.23 ID:T9Y/H/tU0.net
充電問題と電池の寿命とリサイクルをなんとかしない限りEVの時代は来ない

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:41:50.87 ID:x8XnZ8Uo0.net
>>10
MEVのPHV化は無理なんじゃないかな
PHVで日系メーカーがボロボロなところを見るとおそらく機構的に付け替えだけではダメなのだろう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:44:42.64 ID:o6iTntAO0.net
トヨタさんの固体電池車両待ちかな
高い買い物だし慌ててまで買う必要は無い

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:45:25.47 ID:OvC3h0jc0.net
今のEVなんて全固体電池へのつなぎだからな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:45:41.38 ID:GD9Ublyy0.net
EVとかいらんわwww

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:46:09.83 ID:bemknpg10.net
EVを買ってるヤツ=先を予測できずに目新しいモノに飛び付いたバカ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:47:20.25 ID:0z445zdU0.net
いくらこんなニュースやっても
遅かれ早かれ全部EVになるんだよ
どうも日本人はまだならないと思ってる奴がいてビックリするわ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:47:24.84 ID:CmSVjQPg0.net
電池がね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:47:47.23 ID:FbMF7HPS0.net
新エネ化が進む中国自動車市場、化石燃料車は完全に「オワコン」なのか―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b924056-s25-c30-d0193.html

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:47:54.79 ID:0A5T21cN0.net
やったぜ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:48:01.53 ID:+EA8tuDx0.net
>>16
そういうチャレンジャーは嫌いじゃない、買えもしないで推してるのは底なしの阿呆だけどな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:48:48.59 ID:NJbSMTTo0.net
>>12
エンジンで発電して充電してんだから、無理ってことはないだろ
プリウスとかをPHVに改造するやつは結構いるようだよ
普段遣いが数キロ離れたスーパーまでの往復だけみたいな層には、20キロも走れれば十分だわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:49:36.47 ID:56oxPdSy0.net
補助金とかいう税金をこいつらに使うなよ
補助金ないなら買わないならその程度の価値しかない

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:49:58.46 ID:QEIQK9mV0.net
>>5
バッテリーの値段が下がらないと安くならない

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:50:27.89 ID:PMnafA330.net
あと何年かしたらしばらく買わん層が発生してしばらく冬が来るだろうね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:51:01.27 ID:/yO5Ojlr0.net
EVの中古って値がつくのかね
ほとんど産廃な気がする

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:51:25.37 ID:3PJQna180.net
あんな不便な乗り物は知的障害者しか買わない

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:52:07.48 ID:1wHnKX1I0.net
サクラがあれだけ売れてるから、軽EVは価格が下がって各社が出せば一気に普及しそう
田舎の軽なら、通勤と買い物くらいだから航続距離も短くていいし

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:52:30.06 ID:56oxPdSy0.net
一帯一路もだけど中国に踊らされたら負け

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:53:01.20 ID:Y4wSuG210.net
買ったやつも、冷気で急激に消費される電力に驚愕し
増える電気代に頭を抱えるだろ
現実を見ろよアホ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:53:47.67 ID:jU+XOrNE0.net
EVって結局全然安くないし性能が高いわけでも無かった
明確に強いのは加速性能だけど別にそこまで求めていないし
今のEVを買う理由って少なくとも庶民には微塵もない気がする

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:54:01.75 ID:x8XnZ8Uo0.net
>>22
しかし日系メーカーがMHVはできるけどPHVがろくに売れないのを見ると機構的に違いがあるとしか考えられないな
例えば軽でMHVは難しいと聞いたし

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:54:45.13 ID:jiEuCGvA0.net
>>1
購入した人は使いにくさに懲りただろうしなぁ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:55:04.59 ID:mki8z/UJ0.net
自分で走るタイヤの回転で走る技術が出来れば売れる

35 :くろもん :2023/11/21(火) 07:55:19.54 ID:HwhAOM+i0.net
もはや北欧みたいにガソリン車に乗ると超高額税金がかかるような強制政策やらないとEVに切り替わらないな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:56:00.30 ID:x8XnZ8Uo0.net
MHVはできるけどPHVができない現状を考えると、
おそらく日系メーカーは充電回りがかなり苦手なのだと思う
これはチャデモ見ても分かる

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:56:31.70 ID:SxgI5tH70.net
まだまだ値下げ余地有るだろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:56:32.61 ID:TzSiDl8J0.net
バッテリーが安価でどこでも高速充電できるようになったら買うか検討する

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:56:46.22 ID:O82bIZ1w0.net
てす

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:57:01.60 ID:jU+XOrNE0.net
>>35
補助金との飴と鞭ですな
存在が政策ありきなんだよねぇ…

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:57:04.83 ID:SZgPjLry0.net
技術革新の真っ只中なのに安心して買える訳ない
いま安くても将来的に損しそう

42 :逆張り:2023/11/21(火) 07:58:06.75 ID:YHsxTKbJ0.net
バカに行き渡ったら売れないわな(笑)

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:59:08.13 ID:+EA8tuDx0.net
>>28
冗談抜きで車が必需品の田舎ナメんな、短距離用途なら使い勝手最強の軽トラあるし

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 07:59:34.03 ID:J2y96OMB0.net
でもBEVが増えたら充電やら大変になりそうでイヤだから、価格下がって赤字でボロボロのBEV自動車メーカー以外現状がベストだろ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:00:19.30 ID:jU+XOrNE0.net
>>41
そうそう、そうなるとバッテリーと一体化した
現行車のリセールバリューなんて火を見るより明らか
少なくとも内燃車より酷い数値になるのは請け合いですな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:00:48.67 ID:QEIQK9mV0.net
80%充電まで5分切ったら考えるかな
今の状態じゃ不便になるだけ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:01:50.85 ID:+FeyIGUB0.net
>>16
経費で常に5年で買い替えますから
税金頂いてますサーセン言われたけどな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:02:08.88 ID:NJbSMTTo0.net
現状での最適解はシリーズハイブリッドよな
燃費が倍もいいんだから十分だろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:02:28.46 ID:iLht1q/90.net
意識高い馬鹿が見栄で買うだけ
バッテリーが完成されるまでは
ゴミ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:02:43.49 ID:+FeyIGUB0.net
>>19
中国では終わりだな完全に車買えなくしてる国策だからなあ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:03:01.55 ID:9sPTuZWg0.net
今頃EVの欠陥に気付いたのかw
EVなんか買う奴はお頭足りんやろ
HVってのはEVの進化形態やのに、トヨタ様に逆らうからだよw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:03:12.62 ID:/1aIyeII0.net
米国をテスラで旅してるyoutube見たけど、
目的地まで電気が足りないと勝手に最寄りの給電スポットを見つけてナビしてくれるんだな
めっちゃ便利でええわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:04:03.24 ID:+FeyIGUB0.net
>>49
スマホですらバッテリー外部給電出来るのに
車は頑なにそれをさせないで買い替えをさせる鬼畜

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:04:59.13 ID:NTycTmDX0.net
補助金ビジネス

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:05:03.94 ID:TarCNZbW0.net
EV、EVって言ってるが、
EVはスマホみたいに毎日、充電地獄になるからな
満タンとわかってても、充電しないと落ちつかなくなる

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:05:24.56 ID:PPVjOyBg0.net
>>26
中古バッテリーを買うようなもんだしな
新車の性能の半分しかないのに

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:05:24.62 ID:vkXLoHfS0.net
>>36
PHEVさあ
持ってたけど電池容量少ないから充電回数増えて劣化が早いんよ

年1万3千キロで毎日充電繰り返してると、以前は55km走れてたのが3年で42kmとかに減るの。
寒いともっと航続距離減るし。
中途半端

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:06:10.20 ID:OxhaTcR90.net
普通に考えたらEVなんか買わないよ、発展途上国なんてまだまだガソリン車しか無理だろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:06:17.43 ID:T/D837XN0.net
モノはどうでもいいんだよね。インフラが大事
ガソリンスタンドがその辺に無ければガソリン車も
全く流行らんかった。
電気スタンドがガソリンスタンドの数を超えれば
簡単に変わっていく

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:06:28.26 ID:5YAWxIZO0.net
宇宙外宇宙人のボイス・トォ・スカるより

電磁波兵器の特許情報
Google検索

磁力で行動を変える「マインドコントロール」に成功:研究結果
https://wired.jp/2016/03/15/magnetic-mind-control-works/
>>今回の実験成果はそれだけに留まらない。生きた動物における特定の脳回路を磁場で遠隔操作できるだけでなく、脳の機能や異常を研究するための道筋をつけ、「マグネト遺伝子」療法で脳疾患を治療するための道も開かれたと、『Nature Neuroscience』に掲載された研究論文には書かれている。
※自由に内蔵機能も操作

磁気治療、経頭蓋磁気刺激法、TMS(Transcranial magnetic stimulation)
>>磁気治療法に経頭蓋磁気刺激法(けいとうがいじきしげきほう)がある。TMS(Transcranial magnetic stimulation)とも略され、おもに8の字型の電磁石によって生み出される。」
>>急激な磁場の変化によって、ファラデーの電磁誘導の法則を利用し、渦電流の弱い電流を組織内に誘起させることで、うつ病などの治療を行う最新の治療方法。薬を使わないで脳内のニューロンを興奮させる非侵襲的な方法であり、
>>また、多くの小規模な先行研究により、この方法がうつ病だけではなく、多くの神経症状(例えば、頭痛、脳梗塞、パーキンソン症候群、ジストニア、耳鳴り、言語障害、幻聴など)に有効な治療法であることが報告されている。なお、永久磁石の磁場効果の研究があれば期待したいところで、永久磁石の応用技術として注目される分野でもある。

設立 1998年1月25日【PDF】
https://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77-身体・運動機能が遠隔から操作される P78-五感が遠隔から操作される

はるか昔より人間に
知恵を教えたのは私たち

チームが複数【99組織】
@犯人S はボイス・トォ・スカるで周囲の誹謗中傷を話す
A犯人 B被害者の行動のみを操作
B犯人C 被害者が悪人と電磁波攻撃
※この方法であまたの種族を殺戮

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:06:34.50 ID:TarCNZbW0.net
EVはガソリン車みたいに10万キロなんか走れない
バッテリーが寿命になったら、
強制的に買い替え

自動車メーカーの本当の狙いはコレ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:07:26.12 ID:GD9Ublyy0.net
今は中国と韓国がポンコツEVを世界にばら撒いてる状況
不幸な未来が予想される

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:07:49.69 ID:wNu6YbSK0.net
中国じゃ化石燃料車を買おうとすると
イジメかってくらい高い
庶民はEVを選ばざるをえないが
バッテリーの寿命がくる大体3年後以降
どうすんのかねえ?買い替え高いし
使えなくなったバッテリーの処分とか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:07:59.65 ID:NTycTmDX0.net
>>59
莫大なインフラ整備に
莫大な補助金が必要

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:08:13.86 ID:9sPTuZWg0.net
5分でフル充電できて、500キロ走れて、ガソリンスタンドと同じくらいステーションが
増えて、バッテリーを交換しないで中古価格もガソリン車と同じレベルになれば
購入を考えてもいいよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:06.14 ID:NTycTmDX0.net
SDGsだってお~wwwwwwwww

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:39.26 ID:rYDAMDIh0.net
>>61
スマホみたいに短期サイクルで気軽に買い替えられる物じゃないけどな
まあ最近はスマホですら高くなってサイクル長期化しているけど

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:43.81 ID:TuEfCPkI0.net
アメリカでもEV販売台数は前年比+50%なのに
それを隠してあの手この手でEVをディスってんだな

国内最大のスポンサー様の影響かな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:45.43 ID:T/D837XN0.net
EVの使命はクルマの家電化である。
ここにメーカーは消費者を騙しに来た。つまり
家電化とは程遠い価格帯の設定。それがクルマを
超えた価格帯なのだから流行らない。
家電化とはスマホ並の手軽さを言う。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:51.69 ID:cNJq4hf20.net
>>16
フラッグシップモデルを富裕層が買って試してくれるから庶民にも下りてくるんじゃないw

ABS、エアバッグ、コーナーセンサー、電動リアゲート…すべてはじめは馬鹿にされてた装備だろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:09:58.91 ID:vkXLoHfS0.net
>>61
EVは電池容量大きいから、充電回数も少なくなり数十万キロはテスラの結果見ても余裕で、
そんなに劣化しない。

容量大きいほど寿命も長いよ。

ただ、充電速度遅いから今のままじゃ買い替えたくないわ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:10:17.10 ID:+Zq70beV0.net
全固体電池が出てからが勝負だな(´・ω・`)

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:10:39.86 ID:PPVjOyBg0.net
>>63
中国なら捨てるところはいっぱいある

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:10:52.37 ID:TuEfCPkI0.net
>>61
今のLFPバッテリーの寿命は余裕で100万kmを超えてるんだが?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:11:31.64 ID:NJbSMTTo0.net
>>57
そんなもんかね
個人的には割り切りでもっと小さい電池でいいし、劣化したら交換すればいいと思うんだが
たまに10キロ運転するレベルだとそう思う

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:11:42.86 ID:z9UwfEc30.net
>>59
スタンド増えても
ガソリンの給油時間と同じぐらいで済むようにならないとダメだろう
不便になるものが普及するとは思えん

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:12:46.90 ID:cNJq4hf20.net
>>57
PHEVってEV走行モードばかり使うだろ?
バッテリーやモーターばかり酷使するだろ?
7年後にはほぼ新品のエンジンなのに廃車って勿体なくない?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:12:50.37 ID:T/D837XN0.net
ビデオもそうだけど、大衆に受け入れられる価
格帯じゃないと流行らない。今は高級車だけの
EVだから大衆と言う貧乏人には買えない。
まあこれから確実に変わっていくだろうけど、
20年後だと思う

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:13:04.23 ID:TuEfCPkI0.net
>>46
充電が遅いLFP電池でさえ4Cを達成している
これは20→80%に10分もかからない性能

日本の充電インフラが他国の10年遅れのゴミなのはまた別の話

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:13:22.53 ID:jiEuCGvA0.net
最近はガソリンスタンド減ってきてて、給油待ちする事も増えてきた。

3分給油で1000キロ走れるガソリン車でもこれなんだから、
30分充電で100キロしか走れないEVだと、今の100倍ガソリンスタンド作らないと回っていかないよな。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:14:19.39 ID:NTycTmDX0.net
補助金がなければ成り立たないビジネス
劣化したバッテリーの処分の仕方は?
これも補助金か?
最終ユーザーの自腹か?
メーカーの販売責任か?
SDGsのプロパガンダにアホが踊らされるwwwww

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:14:21.89 ID:9js45qS80.net
>>70
人柱みたいなもんだよな。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:15:00.44 ID:tcjMRDjL0.net
それより所有者の大部分が後悔してることの方が問題じゃない?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:15:38.33 ID:4udKQwxp0.net
読売か、EVに対する信仰心が足りない、EVを信じなさい
さすれば、読売新聞の購読者も増えて、日テレの視聴率もドンドン上がるであろう

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:16:02.64 ID:jU+XOrNE0.net
まあ金持っていて意識高い人はガンガン投資してくれ
それが回り回って庶民でも使える形になったり
バッテリー技術の促進になるのは間違いないのだから

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:16:10.34 ID:cNJq4hf20.net
>>57
バッテリー性能が10%にまで落ちてもHVより充電多いじゃない
車重は重いがほぼ新品のエンジンでHVととして使えば良いだけw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:16:22.23 ID:NJbSMTTo0.net
今乗ってるのはフィットの最新型で、こいつは高速とか乗らなければ実燃費で30キロぐらい走る
昔に乗ってた車は10キロ走ればいいほうだった
燃費が三倍になってんだからガソリンに補助金とか要らんわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:16:28.06 ID:vkXLoHfS0.net
>>75
10kmたまにしか運転しないならPHEVじゃなくても良くね?

電池買い替えるのに100万以上とかならだだたらPHEVにしないわ。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:16:51.82 ID:TuEfCPkI0.net
脱炭素できないハイブリッド車なんかに未来はない
EVと違ってコストも下がる見込みがないしな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:17:17.96 ID:+EA8tuDx0.net
>>75
たまに10kmじゃ到底差額分のもと取れないんじゃね?
因みにトヨタはPHVには否定的、環境負荷的に追加したバッテリーの重量がHVの利点潰しちゃうとか
需要があるからラインナップはしてるけどね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:18:01.89 ID:UTRsTFmu0.net
2割が5割でも高い物は高いんだよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:19:23.35 ID:T/D837XN0.net
>>76
まあ電気インフラはそのうちスタンドすら要らなく
なってくから変わってくのは確実だけどね。
20年てところと予想

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:19:37.86 ID:NJbSMTTo0.net
>>88
そういうクルマを売って欲しいってことね
充電で20キロ走れるような小型の電池で、交換費用も手軽に出せるようなクルマな
まあ、HVでも十分なんだが、普段はガソリン使ってませんよってのは付加価値があると思う

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:19:45.80 ID:NTycTmDX0.net
>>89
脱炭素wwwwww
電気も炭素燃やしてお湯沸かしてタービン回して作ってんだが
字面で喜んでんじゃねーよwwwwww

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:19:46.54 ID:QEIQK9mV0.net
>>79
海外だと20%から80%になるまで
10分以下なの?
それすごいな・・・
それってどんな車種??

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:19:56.49 ID:eYh8EEKV0.net
HVは40~75%くらいの中間容量で使うからサイズに見合わない大電流を充放電しても傷まないが、PHVは電池は小さくしないといけないのに、0から~100%まで短いサイクルで使わないといけない。

当然>>57のようになる。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:20:26.88 ID:Mihx56vh0.net
軽トラで十分だろ。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:20:33.79 ID:4udKQwxp0.net
脱炭素を信じるだなんて、詐欺のカモにされているって自覚しなきゃ
それよりもEVを信じなさい、お財布にも優しい、環境破壊も易しい、
受験も就職もうまくいく、恋愛も成就しますよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:20:40.15 ID:BwLEkqd30.net
どういう意図なんだ?流行り始めの工業製品が高額なところから始まってだんだん値が下がっていくのは普通のことだろう

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:21:52.49 ID:CInOBLHK0.net
>>45
ほぼバッテリーが本体だよね、他はほぼオマケ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:22:01.89 ID:QqRAjYWT0.net
EV乗ってる
走行性能と静粛性は良いが、利便性がそれを上回るかというと微妙
次はガソリンに戻る予定

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:22:24.26 ID:NTycTmDX0.net
EVすなわちアホの乗り物
モデルナアームパンチみたいなもんか

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:25:30.91 ID:IpsOSLjH0.net
今の段階で飽和状態とか市場規模小さすぎね
中国のEV墓場もすごいけど中国以外でもそのうちみんなそっぽむくのかもな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:25:41.84 ID:YmlyNHHC0.net
韓国車が一生懸命に素晴らしいEVを作り続けているのに肝心の韓国人はあまり購入していないらしく、記事によればだが日本車が良いかな、等と考えているらしい、
何故韓国人は韓国EV車を買って応援しないのか?
非EVを全て韓国車EVに置き換えて行くことに成功すればこれは国際競争力を高める事に繋がる筈であるか
諦めたらそこで終わりですよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:25:55.33 ID:CO0BIwaw0.net
>>99
量産効率が上がって値が下がったというより在庫が積み上がってるのが問題
メーカー側も設備投資控え始めてるし

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:27:11.41 ID:TuEfCPkI0.net
>>94
すでに世界で新規導入される発電設備容量の9割は再エネなんだが?

ポルトガルでは6日間連続で発電の再エネ100%を達成している

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:27:26.55 ID:o6iTntAO0.net
>>61
EVは平均5年もしくは5万で買い替えを行ってる人多いと聞きますな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:28:23.67 ID:wjK0TpEY0.net
電池が切れたら産廃
どうすんの?
アホだろこいつら

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:29:43.59 ID:YmlyNHHC0.net
太陽電池の効率が高まっているからね、
いま屋根に載せているパネルが(笑)になるのかもしれない、
技術の確信は凄いものがある
振り返って日本は何故ソーラーを軽視して原子力へと舵を切ったのか?
ゼネコン利権絡みかなと推測されるが愚かな選択にも程があった

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:30:29.84 ID:+EA8tuDx0.net
>>106
で君は素晴らしいEVを買わないの?買えないの?そもそもハンドル握る資格無いの?
>>101みたいなリアルレビューには価値あるけれど、陸サーファーの波乗り理論には憐れみの対象にしかならんのよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:30:47.81 ID:YmlyNHHC0.net
間違えた革新ね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:30:58.27 ID:NTycTmDX0.net
EV所有のメリットが少ない
国内ではインフラ整備も目処がたたない状況でEV車が席巻するとは思えない
よって本体価格も下がる事は期待できない
脱炭素とかプロパガンダで煽ってもそれにのせられたアホしか踊っとらん
モデルナアーム祭りで思い知っただろ?
誰か今身近でモデルナアームで喜んでる奴いるか?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:32:04.75 ID:J5qNrAji0.net
合成燃料使ったハイブリッドが一番エコだしな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:32:23.08 ID:NTycTmDX0.net
>>106
「新導入」の9割だろ?
既存の発電設備のほとんどが廃止されたのか?
なぁ?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:32:39.40 ID:TuEfCPkI0.net
世界: 再エネ、蓄電池、EV100% → 脱炭素
日本: 石炭火力、CCS、水素、原発、ハイブリッド車 → グリーンウォッシュ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:33:47.12 ID:MymjbInk0.net
充電設備を持てないセカンドカーを置けない家ではどうしよもないからな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:34:35.13 ID:WZ3F4dli0.net
そりゃトヨタの全固体電池が来るのに今買うかよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:34:37.33 ID:TuEfCPkI0.net
>>114
先進国のほとんどは2030年までに石炭火力を廃止する

日本は未だにバカみたいなペースで建設している
今では石炭火力の一人あたり新設容量は日本が世界一
もはや人類の敵

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:34:57.81 ID:YmlyNHHC0.net
>>113
合成燃料1リッター10円とか読んだ
これだろうね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:36:30.94 ID:NTycTmDX0.net
>>118
2030年までって本当できるのか?
そりゃ人口がうーんと減らない限りは実現性ないよな?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:37:47.64 ID:k/CUyDM00.net
バッテリーと充電網の革新
絶対条件なのに一向に進まない
じゃあいらない

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:39:49.21 ID:TuEfCPkI0.net
>>119
デマを読んでデマを広めるバカ

ドイツ高官がe-fuelはブガッティやポルシェからの要望で採用したが
庶民には関係のない話だと言ってるぞ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:40:23.41 ID:gCg3xi6A0.net
なぁにあと二年もしたらバッテリー劣化して買い換え需要が高まるから
高まるから

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:40:28.30 ID:DKDhW9ax0.net
バッテリーが安くリサイクルできるようにならない限りEVは無理だわ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:41:39.66 ID:7SqSPJlB0.net
>>118
フランス「でも原発廃止は撤回するわ」

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:42:33.68 ID:7SqSPJlB0.net
>>122
>デマを読んでデマを広めるバカ
つ[鏡]

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:42:59.91 ID:bj0BpJah0.net
結局電気スタンドがダンピングで赤字価格でやってるから維持費が安いだけで
正常な利幅とさらに税金までかかってくると元は取れない代物

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:43:30.84 ID:YmlyNHHC0.net
ボンネットとルーフにソーラーモジュールをプリントしてこれだけでバッテリーパック充電出来たら変わると思う
ダッシュボードに小さなソーラーセル置いてバッテリーに繋げると昼間に充電されて長持ちする…を使ったけど良かった、
交換無し充電不足等不具合も無しだった

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:43:47.82 ID:TuEfCPkI0.net
>>120
なんで?
ベトナムなんか石炭火力計画をすべて凍結して
わずか1年間で太陽光発電を11GW(原発11基分)も導入したぞ

設備利用率を15%として1日に40GWhの発電電力量
つまり40kWhのEVを毎日100万台フルチャージできる発電設備がわずか1年で増設された事になる

1日あたりの走行距離を20kmとすると電費8km/kWhのEVで実に1600万台分

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:44:16.64 ID:cNJq4hf20.net
>>90
欧州メーカーがEVの限界に気付いてPHEV出しまくってるから
静粛性と加速とアクセルレスポンスは第排気量エンジンの高級車並みだししゃーない
ガソリン車でいい俺たち庶民には関係ない話よ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:44:33.49 ID:vUWoD8wQ0.net
>>5
この書き込み良く見るわw
まるで義務であるかのように書き込んでるんだろうなw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:44:33.72 ID:TuEfCPkI0.net
>>126
ドイツ高官が語る「脱原発」とG7交渉の舞台裏 石炭、EVの行方は!?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000296537.html

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:45:11.12 ID:3ZYGm3IG0.net
>>123
スマホみたいに
バッテリー保護のためーとか言って
出力制限でもしたら面白い

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:45:36.14 ID:QEIQK9mV0.net
>>122

>>46のレスって実験段階の話?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:46:21.48 ID:cNJq4hf20.net
>>129
エアコンつけたら実電費はその1/3の2.7km/kwhってとこだぞ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:46:59.08 ID:QAvuZECW0.net
>税額控除のような支援策を講じても、充電網の不足や長い充電時間、価格の高さが障害になっているという。


充電網整備して短い時間で充電できるEVをガソリン車と同価格帯で出せば良いんじゃ無いの

控除や補助金突っ込まれてるのに伸びないとかやってる奴全員バカだろwwwwwww

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:47:04.00 ID:QEIQK9mV0.net
失礼>>134>>79へのレスな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:47:16.58 ID:Kql+WF450.net
子供のサッカー送り迎えとか
で車必要な人とかが、普通に
ガソリンハイブリットと並んで
EV選択肢に入れた時、本当に
EVが普及したと言える。
今は補助金ばら撒いて無理やり需要
作ってるだけ。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:48:28.37 ID:RBdgZ6ZJ0.net
最初に本格的に始めた者が利益掻っ攫ってあとは当面縮小傾向だろうね 良くあるベンチャーパターン

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:48:37.85 ID:TuEfCPkI0.net
>>131
バッテリー価格は実際に10年で1/10になってるじゃん

EVの方が安くなる目安が1kWhあたり100ドルだが
今はもうそのレベル
中国では40ドル台というから今後はもう何があってもEVの方が安くなる

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:49:06.59 ID:o6iTntAO0.net
乗用車の平均使用年数は13.42年(令和5年)
乗ろうと思えば20年以上乗れる車もあるというのにEVときたらすぐにゴミになる
金持ちの道楽用だな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:49:30.94 ID:cNJq4hf20.net
>>101
せっかく200Vのコンセント付けたんだPHEVいけよw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:51:52.51 ID:YmlyNHHC0.net
日本派山間部にソーラー付け過ぎて野生動物が人里や都会にまで溢れて問題になっているからここは生態系への影響を精査すべき、政治家はLGBTなんかよりこれをやらなければならなかった

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:53:14.58 ID:TuEfCPkI0.net
>>134
三元系ではとっくに4Cだよ
LFPで4C達成はこないだニュースで話題になってた

充電器も欧米では5年も前から350kWインフラ整備が進んでいるし
今では韓国にも普及して中国では500kWの運用が始まっている
これは5分の充電で250〜400km走行できる出力

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:53:49.86 ID:vUWoD8wQ0.net
>>140
EV派連中、シェア拡大停滞に焦ってるんだろうなあ
バッテリーの寿命や航続距離にブレイクスルーない分、いま強調出来るの価格面しかないってことだねw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:56:54.91 ID:bE9RHaEX0.net
駆動方式がエンジンからモーターに変わっただけで
安全装備もADASも変わらないんだもん。
そりゃ新しもの好き以外は買わないわな。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:58:40.47 ID:TuEfCPkI0.net
>>125
ドイツは実際に原発を廃止したがフランスは廃止なんて一言も言ってない

原発のせいでフランス電力は大赤字で完全国営化
世界最大の原発企業アレヴァも経営破綻で消滅してしまった

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:59:01.93 ID:f/mp3KkA0.net
緊急時にもう一台に充電できるからEV車は2台持って方がいいだろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 08:59:19.07 ID:BZi1U2jw0.net
ガソリン車の半額にして5年で使い捨てる状況にならないと
環境的にはそれってどうなのだが

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:00:48.70 ID:k6OkSVEq0.net
意識高い系は買い終わったということか

クッソ高いし広いアメリカじゃ長距離走れないとなると洋梨だわなw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:01:16.45 ID:cNJq4hf20.net
mx-30PHEV方式が最適解な気がしてたが
エンジン元気でバッテリーだけ弱ったらあれ動けるの??

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:01:45.68 ID:TuEfCPkI0.net
>>145
前年比+50%なのにシェア拡大停滞って?

バッテリーの寿命も航続距離も飛躍的に伸びて
むしろ水素の存在意義が完全になくなってしまったのだけど?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:01:51.18 ID:eYh8EEKV0.net
>>118
日本はもはや先進国では無いので・・・

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:01:56.45 ID:HjqDJbzC0.net
識者「将来的に石油は枯渇する!EV以降は必須!」

枯渇したら考えるわ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:02:20.19 ID:Shj8L4k70.net
お前ら程度の人間にふさわしい車見つけたけど

https://imgur.com/b2K7IYH.jpg

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:04:01.61 ID:vXLIUXwz0.net
>>129
空いた国土と耐用年数の超えた太陽光パネルの処分方法とコストが計算出来れば悪い話でもないと思うよ
国内のあらゆる山林を太陽光パネル畑にして発電しますか?
いや現状石炭燃やしてた方が効率良いでしょ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:04:53.31 ID:vUWoD8wQ0.net
>>152
だれも水素の話なんかしてないけどねw
必死だなあw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:05:15.30 ID:YmlyNHHC0.net
稚内から網走根室経由で指宿までEV走破したみたいな動画無いの?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:05:44.54 ID:rX8ZLMRs0.net
>>152
水素は単純に余っているんだよ。
昔のガソリンと一緒で、使い道を模索しているところ。

EVはあと一つか二つブレークスルーが必要だな。
ドヤ顔するにはまだ早い。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:06:13.38 ID:+EA8tuDx0.net
>>155
4周くらいまわってカッコイイじゃん
部品調達がワンオフレベルで維持費が笑えないだろうけど

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:06:45.90 ID:YAyqS87v0.net
欧米はどうしても日本のEV開発を規制したいようだな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:06:47.89 ID:rRVyVD4A0.net
>>155
何か可愛いなコレ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:07:46.25 ID:YAyqS87v0.net
アメぽちは欧米の工作員
スパイ防止法で真っ先に取り締まるべき存在

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:07:49.01 ID:i0plo4ZU0.net
BYDがナトリウムイオンバッテリーの大型工場を新設するってさ
最近いろんな発見があってエネルギー密度が改善する見込みらしい
EVの値段が劇的に下がりそう

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:08:10.79 ID:RuhAdf2G0.net
>>154
その前にEVのバッテリーに必要な鉱物類が枯渇しそうなんだけど…

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:09:33.31 ID:OKzAMUwf0.net
クラシックカーのようにいつか初期EV愛好家なんて出てくるんだろうか

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:10:22.08 ID:YmlyNHHC0.net
ソーラーレースで走るやつにライトとウインカー付けて車検通れば良いのにね

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:11:15.38 ID:jiEuCGvA0.net
半年くらい前、何故か近所の商業施設の充電スタンドが相次いで物理的に破壊されて(引きずり倒されたような感じ)、
それ以来修理もされずに放置されてるんだけど。

なんかそういう流行りでも有ったの?

俺の想像する理由
•認知症EVユーザーがケーブル繋いだまま発進した
•行動派EVユーザーが旧式の充電スタンドを破壊した(そうすれば最新式に更新されると信じて)
•維持費や修繕費にキレた施設管理者が被害者を装って破壊した

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:16:13.32 ID:vUWoD8wQ0.net
高齢化社会にふさわしい箱型車(最大速度10kmぐらいの)作ればいいのにな
一人乗りで荷物も積めるみたいなやつ

なぜいちいち既存の車と張り合おうとするのか

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:16:55.06 ID:c/lsyn1W0.net
8年も乗ればリセールはほぼ0やろ正直
EV車はバッテリーが全てなんだし

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:17:25.95 ID:rRVyVD4A0.net
>>144
500kwとか凄いな。ちょっとしたビルの電灯用トランスで総量
がそれ位だ。それなら5分で40kw位の容量になる。
問題は、そんなの数台分を確保すると、凄い受変電設備が必要
になる所。しかも、充電中はデマンド100%とかで計算しないと
成らんから負荷もメイチだな。こんなの普及させたら、町中の
送電網を見直し必須だ。ビルとか工場とか、送電会社と契約して
も、実需自体はもっと低いから、電力事業者はその辺も見越して
送電網を構築する。この辺の考え方が一変させられ、送電網の
抜本的な見直しが迫られそうだな。まあ、数十台充電する設備で
特高受電が必須。設備費もとんでも無くなり、コレをペイする
為の価格設定とか考えると、やっぱEVってアホの乗り物に感じる。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:18:35.45 ID:XQFU1Dy90.net
近所に越してきた人がテスラ乗ってるが、なんか馬鹿そうな顔してるわ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:20:11.05 ID:RibyypIY0.net
家で充電できるならともかくガソリン入れるのも面倒でしょうがない俺にevは無理だな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:21:31.23 ID:1+kwt+Ho0.net
>>140
バッテリー価格1kWhあたり100ドルかと思ってたけど、中国じゃそんなに安くなってるのか
40て・・・
もうほとんど内燃機関車全て駆逐するレベルじゃん
日本の自動車会社壊滅するなこれは
日本にもはやく安い中華EV入ってきてほしいわ
これは金銭的に余裕のない人EVで全部OKってことだからな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:21:43.37 ID:wC52bXpi0.net
大量の廃棄バッテリーどうすんの

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:22:16.74 ID:dRJYyfcU0.net
金持ちが趣味で買うものを庶民が買うわけ無い

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:29:08.64 ID:ME7lp9G00.net
普及期に入った
トヨタ敗北

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:29:56.63 ID:Z7il9BWj0.net
>>166
>初期EV
EV自体はガソリン自動車より前に販売されている
鉛蓄電池を含めていいのなら日本での初期EVは1947年のたま電気自動車
リチウムイオン充電池使用EVなら1997年のプレーリージョイEVあたり

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:31:03.14 ID:6gWzQkId0.net
プリウスに乗ってて月間のガソリン代が8000円ぐらいだけどEVに変えたらどのぐらいの節約になる?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:32:37.69 ID:LQcELW880.net
内閣支持率「危険水域」で“ポスト岸田”に急浮上した「上川陽子外相」と、“麻生の子飼い”で批判される「茂木..(2023.11.20

>>1
>木原.. 官房副長官退任後も最側近として.. ただ内閣支持率は上向かず、官邸と自民のパイプ役を果たしていないとの指摘もある

上川なんていうアベ[二代目池田大作:左翼親中嘘吐き]ノゴマスリが外務大臣やってるからでしょ、で木原誠二(2005小泉チル/アベ雑誌WiLL出まくり/見城三木谷N国東谷(立花=アベトモ)トモ)が中身完全に安倍(スパイ朝鮮=反日=増税)派だから、わざと支持率下げさせるようなことをやる

それに高市(杉田) 河野(小泉) 西村(熊本の中華系半導体に日本国民の税金献上) 鈴木 斎藤(EV:風力太陽光反人権)みたいな(実質)アベノ子分がいまだ大臣やってるのは木原はじめアベ類がまだ権限持ってるんでしょ。
あと、自民執行部も内閣の一人みたいなもんだし、萩生田(統一朝鮮)や茂木(田中派=アベ系)がそれやってたり創価党や第二アベ党維新(IRカジノ万博)といまだ(実質)連立やってるのも支持率下げの大きな要因

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:33:29.32 ID:9fuwLVsh0.net
安くて高性能のバッテリーにならないと延びないな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:34:13.56 ID:aNTDCd3m0.net
HVのタクシーはかなり多いし運転手さんの評価も軒並み高いけど、
EVのタクシーを見かけないのはそういう事なんだろうな。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:35:17.19 ID:6VgVymEW0.net
e-poweに乗ってるがモーター車は乗り心地は確かに良いよ
ワンペダル乗ると他の車でいちいちブレーキ踏むの面倒になる

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:38:02.87 ID:aNTDCd3m0.net
>>183
最近は一般道でもクルコン使ってるからノーペダルだな。
ガソリン車だけど。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:40:06.45 ID:ZZMtSqTI0.net
>>179
6000円ぐらい節約できる
自宅に太陽光パネルがあれば無料

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:43:11.28 ID:ZZMtSqTI0.net
>>182
そのうちタクシーの配車基地にトレーラー3台分の水素ステーションの設置が義務化されると思ってる
トヨタの命令で

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:43:52.02 ID:rRVyVD4A0.net
まあ、俺もPHEV乗ってて普段はEVモードで運用しているけど、
雑感的に感じる事は、夏場のエアコンの悪影響って思った程で
は無かった。むしろ冬だよね。低温でバッテリー出力が低下する
のに、暖房で更に電気食う。体感で3から4割位悪化するかも?
それに高速走行。100キロ以上からは目に見えて悪化する。この
辺HVは優秀。坂が多い時も電費は見るみる悪化。総合的には、
坂路などもHVが良いのでは?とか考える。冬場は初動でHVモード。
坂が多い所と高速道路もHVが良いのかも知れん。平地が多い所と
街乗りはEVモードで使い分けかな。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:49:56.61 ID:u7cZhdiW0.net
アーリーアダプターは買ったけどそれ以降の層に浸透しなかったね
問題ありすぎだもんな
新車はすぐに価値が落ちるし中古は使い物にならんくらい壊れるし

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:50:27.42 ID:skBbFHvD0.net
お前ら木っ端でも著名人でもそうだけどさ
EV激推しする人間に限ってなんでEV買ってないのw「テスラヒョンデBYDすげー!日本メーカーは見習え!(※俺は買わないけどね)」
↑こんなのばっかじゃんw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:53:25.89 ID:UMg6/5Pa0.net
そのうちお金を出しても乗れなくなるのなら今楽しまないと、もある

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:53:35.14 ID:ekNWEA7B0.net
冬の寒さが厳しい土地でEVを買った人の感想を聞きたいもんだ。
真冬のバッテリー性能の低下とか、ヒーター使用の問題とかさ。

どちらにせよ、バッテリーの充電時間の問題、充電箇所の少なさ、車両価格などの
問題が解決されない限り、購入する事は絶対に無い。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:56:23.58 ID:Gd0jao8O0.net
化石燃料ガンガン燃やして作った電気でEVは違うよな
原発を全面再稼働するなら考えるけどさ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:56:36.53 ID:ME7lp9G00.net
>>189
EV製造ばかりでなく、社会人の多くが自分の会社の経営がどうなっていて何に投資してどこをリストラしてるか体感しているから
その結果、インフラは電気に1本化、車はEVになるんだろうなと確信する

逆に引きこもりこどおじには、こういうインプットがないのでEVなんてこねーよという結論になる

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 09:58:13.88 ID:skBbFHvD0.net
>>191
EV激推し連中「極寒の国ノルウェー人は余裕で乗ってる!」
なおノルウェーは元からインフラがたまたまピッタリEV向きで超特殊な事例の模様

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:00:13.48 ID:MTGqusiA0.net
E
V











196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:00:47.59 ID:ucNGD3DX0.net
>>188
長く乗ろうと思っても浮いた燃料代がひっくり返るようなバッテリー交換費用がかかり、
定期的に乗り換えようにも下取り価格がガソリン車の半分って状態なら当面EVは要らねってなっちゃうよな。
つかガソリン車の燃費が良くなり過ぎてるんだよ。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:02:27.61 ID:OXjCWmy00.net
>>194
ガソリン補助金14兆垂れ流さなかったらどんだけインフラ作れたかってことよ
その上、水素トヨタ税15兆だろ?
テスラなんか自腹で宇宙までいくインフラ作ってるのに何やってるんだよってきとだよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:02:31.87 ID:vUWoD8wQ0.net
>>194
最近の新車販売台数のニュース見るとそのノルウェーでもEV販売台数落ちてるけどなw

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:02:46.63 ID:skBbFHvD0.net
>>193
御高説は聞き飽きたから今すぐEV買おうぜ、さぁポチれよw テスラとヒョンデはネットで買えるぞw
AI信者、自動運転信者と同じような事言ってないでさぁ、EVがもたらす革新!とやらを自ら体感しようw

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:06:46.57 ID:rRVyVD4A0.net
>>189
まあ、あんたの言う通りで、色々と褒める奴は自分で買えよ!
って事だけど、買えない理由も有るんだろう。例えば充電する
設備が持てない。住まいが集合住宅とか、保管場所が月極とか。
俺の場合は仕事が電気関係で、自分で工事した。コレだと資材費
のみで数万で済んだ。これに労務費や会社経費、東電への契約
変更とか申込費入れたら、10万以上。ケースによっては数十万
とかかかりそう。あと、俺は3.5kw設備したけど、家庭レベルじゃ
現実的にそれでもキツイ容量。6kwとか、専用にもう一本引き込む
のか?ってレベル。急速充電は家庭には無理です。今の保安基準
だと主任技術者必要になって経済的に破綻。だから業としてか成立
しない。多分、物理的にも地理的にも恵まれないとBEVの導入は
無理。意識高くても、自らの不便や不経済を受容するか?ってのは
別の話なんでしょう。電気を専門とする仕事してるからこそ、EV
化を拙速に進める国とか意識高いさんの話は斜に構えて聞くように
してます。文系馬鹿が理想論で何を言っても、物理的に難しいものは
難しい。まあ、基準電圧が見直されて、送電効率は上がるかも知れん
けど家庭で感電死リスクが高まるとか、そんな未来は起こりそうです。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:07:57.76 ID:OXjCWmy00.net
>>199
AIやら自動運転を人類がものにしなかったら東南アジアですら含めて人類滅亡だけどね、高齢化で

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:09:18.56 ID:E2EdLbGi0.net
意識高い系が実験台になってくれたってことだよな
自己満だろうからどうでもいいけど

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:10:05.92 ID:lP54M0tX0.net
>>191
フル充電出来てもヒーター控えめに入れて走行可能距離は半減だとYouTubeで言っていた
テスラとかはバッテリーを暖める機能が有るけどバッテリーが暖まる迄に30分位の時間がかかる
あと比較的軽量の外国産(欧州メーカー)のEVで千葉から浜松かに冬場で高速道路使って移動するのを上げている人がいたけど
EVの途中充電で5回位は必要になっていた
30分の高速充電で走れる距離は約80km位
少なくとも普段の通勤とかやお買い物には使えるレベルで都市間移動手段には向かないのが現状

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:14:09.27 ID:Z7il9BWj0.net
>>193
ところで自動車免許もっているの?EVに乗っているの?
>逆に引きこもりこどおじには、こういうインプットがないのでEVなんてこねーよという結論になる
EV懐疑派は自動車乗って外に出ている人多そうな感じだけど
逆にEV推しはネット記事の受け売りが多い印象、あと「やがて」「とか「いずれ」とか使う人が多い印象

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:14:28.66 ID:s+n3xOOv0.net
太陽光発電から直で充電できたとしても快晴日でいいとこ15kwhくらいか。半分もはいらんのだな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:18:42.93 ID:MuVsXVKk0.net
EVのエアコンって暖房の熱もヒートポンプで作るの?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:19:55.69 ID:rRVyVD4A0.net
>>194
極寒のノルウェーは冬場にバッテリー上がりや低温すぎて動かなく
成らんよう、電熱でプリヒートする設備が元より充実してたんよね。
だから、初動でのEVは出力も良いのかも?走行中に温度低下に悩ま
されそうだけど。

>>196
EVの場合、下取り付けばラッキーと思わないと成らん未来が感じ
られるよ。下手したら廃棄コストを請求される罰ゲームみたいな
話も現実味を帯びる。

一応、PHEVで補助金付き4年縛り。4年後に買い替えるとして、
トヨタは充放電サイクル2000回は余裕と言っている。コレを真
に受けると、現行で週2回程度充電してるから年100回。4年で
400回。言ってる性能ならバッテリー劣化で酷いことに成らん
筈だが、果たしてどうなる事やら。あと3年半で結果が出ます。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:25:16.96 ID:VY39I+7q0.net
日本でも過疎地とかだとガソリンスタンが(構造寿命規制のせいもあって)ドンドン潰れてるから、
そういうところではEVのほうがいいかもね。
自宅で充電できるし、急速充電設備もガソリンスタンドを新しく作るよりはずっと簡単。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:26:08.67 ID:4dUCYtH70.net
推進派が言うようなインフラが整備されて全国どこでもすぐ充電できるEV社会になったら買うからはよしてくれ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:26:34.45 ID:Xa7vVfhd0.net
>>204
自動車産業は裾野が広い
確かにその通りだ
銀行だったら企業が何を買ってるかを知っている
電気電機だったら自動車にどんなソフトやハード装備品が求められてるか
材料屋だったら車メーカーがどんな構造をトライしてるか
ゴムでさえタイヤやそれ以外で何が求められてるかを知っている

学生でさえ企業が集めてる人材要件を知っている

その情報はガソリン車にリソース投資してる会社などないこと、
今後十年以内に爆発的にEVが普及することを示唆してる

だから「いずれ」という結論になる
到来率100%でね

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:27:14.27 ID:Xa7vVfhd0.net
>>209
トヨタ「テスラと契約したからちょっと待って」

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:29:07.96 ID:rRVyVD4A0.net
>>205
太陽光発電って、原理的には直流で電気が発生してて、EVの
バッテリーも直流だから、直ー交ー直なんて無駄を無くすような
考え方が出来ないかと、ちょっと頭を捻ってみた事あります。
結局は、現実社会が交流で回っていて、その交流に最適化
しないと色々と不都合も起こるし面倒くさいし、無駄もある程度
は受容しないと。その内メーカーが考えるだろ?で終わり。

>>202
ワイは意識高いわけじゃ無いけどPHEVで人柱やってる気がする。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:30:53.09 ID:MTGqusiA0.net
内燃機関で排気ガスを出しながら

ガスで車が動く時代は

やっと終わりつつあります

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:31:37.36 ID:ucNGD3DX0.net
個人的にEVが普及するのは耐久性と効率が高いホイールインモーターが出てからかなと思う。
せっかくエンジンやシャフトなどの制限がなくなるんだし、エンジンをモーターに置き換えただけの形状のままってのもどうかと思う。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:32:56.05 ID:Xa7vVfhd0.net
>>213
こいつが居座ってる限りダメだな
https://youtube.com/shorts/_PgwDDHWTdw?si=1uYbzzbM8xRHYdly

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:33:08.11 ID:4dUCYtH70.net
>>206
ヒートポンプのもあるし、PTC(要は電気ストーブ)のもあるし

バスやトラックなんかだと灯油ストーブ積んでたりもするw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:33:47.06 ID:K5fA0V/P0.net
アメリカでe-POWERが認知されたらバカ売れの予感

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:37:56.42 ID:asv7vS5a0.net
>>212
直流マイクログリッドという地産地消的なアイデアは既にあって、実証実験も行われている。
金沢工業大学のキャンパスで確か実施してる。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:55:31.30 ID:KcCUZEsd0.net
>>217
ねーよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 10:59:44.53 ID:zrF6LPCK0.net
>>208
現状電気スタンドが更新どころか保守費用も出せないほど儲け無いことをどう解決するかだな、使えなくなっても修理撤去されずに貼り紙1枚で放置されてるし

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:03:30.54 ID:bNaWywtR0.net
EVの時代は俺らが思ってるよりまだまだ先になりそうだな
急激なEV化なんて起こりそうもないし焦って移行する必要もなさそう

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:05:52.40 ID:z9WtCfOJ0.net
パヨパヨちーん

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:07:31.55 ID:kCkp23Rd0.net
>>4
そんな物を安く作ることは出来ないから

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:08:22.87 ID:kCkp23Rd0.net
EVの世界なんて来ません
精々キックボード止まりだよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:09:33.10 ID:VY39I+7q0.net
>>220
まあ過疎地のは町営なり村営なりで
補助金頼みだな。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:12:44.30 ID:kCkp23Rd0.net
>>194
ノルウェーはガソリン車に重税
EVには補助金で実質的にEVしか一般人は買えない社会にしたからであって
補助金がないとやってはいけない構造だし

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:13:08.72 ID:bNaWywtR0.net
今後EVの比率が高まってくるのは間違いないと思うがそう簡単な話でもなさそう
普及する条件が整った国から普及していく、一方条件が整わなければ永遠に普及しない、というようなもだと思う

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:13:23.53 ID:eh0UgScT0.net
電池交換に車室の中身全部剥がさないと行けないからなあ
交換式はシャシー設計に影響があり共通規格にできないし

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:13:25.12 ID:DPZbU05D0.net
補助金をたっぷりもらってこれだからな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:14:20.57 ID:0R5tvNZZ0.net
>>8
中国の小型車って、日本では立体駐車場にも入らんサイズだったりするからな

>>10
プラグインハイブリッドと
ハイブリッドの違いを理解してないだろ
バッテリーのサイズが違うんだよ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:19:35.96 ID:tlZnohKp0.net
>>221
未だに発電所みたいに
大きなエネルギーを生み出すには
蒸気機関使ってるからなあ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:22:58.88 ID:rRVyVD4A0.net
>>220
前に中国で500kw充電設備の話出てたけど、そんな大容量を
バッテリーに流し込む技術が有るってなら、案外可能性もある。
で、500kwを低圧(600v未満)流す母線とか、コレはヤシマ作戦
の一環ですか?みたいな事になる。車両安全に繋いだり、安全
に開閉作業するのも色々と大変そうだ。しかも、EVが普及したら、
高速道のSAとか、相当台数の充電設備を必要とする筈。
丸の内の高層ビルみたいな受変電設備が必要になるから、設備費
も甚大になる。恐らく引き込みも特高受電でしょう。
何かパラダイムシフトを期待してか、意識高いのか、文系馬鹿
が現代には多いのか知らんですが、余りにも急激な変化を期待
しても、無茶や無理が祟って悲惨な事さえ起こりますよ。
色々な制約などを考えながら出来ることから移行するってのが
正しい社会のあり方なんじゃ?と思いますわ。

まあ、EVモードの滑らかでストレス無く、低重心で運転フィール
の良い走りに、これからのEVの可能性は感じられました。
バッテリーの進化や風力などの自然エネルギー拡充、スマート
グリッドの実現などで、2035年以降により良い未来が開けたら
良いですね。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:23:32.31 ID:gHXuEmao0.net
>>170
8年落ちのEVが0円で買えるのか
俺はずっとEVを買いたいと思っていて買いたいからどこに売っているのか教えてくれよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:24:10.74 ID:aNTDCd3m0.net
EVで問題無い人って、戸建てで遠出をしない人ってイメージ。
家で充電出来るからガソリンよりむしろ便利すら有る。

ただ、家での充電で十分過ぎるから、充電スタンドで充電しないので、
こういう人が増えても充電スタンドは採算が取れず増えていかない。
むしろどんどん廃業してしまう。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:24:14.43 ID:0R5tvNZZ0.net
>>32
MHVってマイルドハイブリッドか?
ありゃ電気だけで自走するのは期待できんぞ
モーターのパワーが貧弱だから

PHVは、電気だけで80㎞以上走れないとガソリン車扱いで欧米では売りにくい

>>36
苦手じゃねえよ
テスラは数十人をバッテリー炎上で焼死させても政治的には問題視されないが
トヨタは、ユーザーが勝手に車外マットをつかったためにアクセルペダルが引っかかって
踏み込んだアクセルペダルがもどらなくなって暴走した事故で
社長が公聴会に出頭させられて4時間責め立てられて泣かされたんだぞ

絶対にバッテリー炎上なんかさせない品質を保つためにコスト高になってるんだよ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:24:22.20 ID:Gd0jao8O0.net
BYDはファーウェイと同じく国策企業だけど今後ファーウェイと同じように制裁を受けて世界市場では潰される運命だろうな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:26:02.45 ID:rTMkc7tV0.net
>>179
近所にタダで開放してる充電ポイントがあれば、電費無料

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:26:04.45 ID:wHHT244n0.net
>>228
メーカーや部品屋からしたらそれで
ウマウマしたいのかもしれんけどね

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:26:39.74 ID:Z7il9BWj0.net
ちょっと前に調べたら急速充電器の50kw級が設置費込めて300万程度
VWが去年から日本に導入している150kw級が2000万程度
これを8年から10年で交換
今の急速充電の充電料金には機器代等のコストは殆ど含まれていない

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:27:26.40 ID:0R5tvNZZ0.net
>>53
EV用モバイルバッテリーでも妄想してるのか

文系は、これだからな

>>57
でもBEVと違って、バッテリー交換費用は安いだろ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:28:04.43 ID:Xa7vVfhd0.net
>>235
そんなに炎上事故起こしてるのか?
デマだったら巨額賠償だが大丈夫?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:31:37.18 ID:VA/cYQX90.net
>>4
プリウスののPHVなんて十分大衆価格だとおもうけど

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:31:42.04 ID:vUWoD8wQ0.net
炎上と言えば、夏頃タンカー炎上事故や駐車してた車両の発火事故が立て続けに起こった記憶だが、
原因特定出来たのかな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:32:23.55 ID:MIi4FRMr0.net
ボルボだのワーゲンだの続々とEVモデルを投入して来てるけど、あんなもの売れるんかいね?
ちゃんと日本のインフラをリサーチ出来てるのか謎だな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:33:23.15 ID:VA/cYQX90.net
>>16
貧乏人のひがみにしかみえんからそういう批判はやめとき

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:35:30.64 ID:IlIVNeAX0.net
EV推しの奴らってまず文系だよね
メディアの礼賛記事・日本下げ記事を鵜呑みにして、たられば〜たられば〜で語る奴の多いこと!
クルマ所有した事ないんじゃないの?それどころか免許持ってんの?ってくらい理想論を振りかざす
自動運転推しも同じ論調

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:36:52.01 ID:0R5tvNZZ0.net
>>71
理想的な条件でだろ
現実にバッテリー劣化で交換依頼したら高額の請求で問題になったのがあるだろ

>>79
変電所直結で特別高圧の資格者常駐で
コスト度外視ならなんぼでもできるわ

充電スタンドなんて、原理的に利益がでねえんだよ
他国は、日本車潰しで国が補助金じゃぶじゃぶ出してるんだろ

EVなんて、コンセント充電だけで運用するべきものだ
日本は、最初からそのつもりでコムスのような小型車から始めていたんだ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:37:32.53 ID:UMg6/5Pa0.net
>>194
そんな感じで原発安全神話→フクイチメルトダウン

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:37:36.49 ID:rRVyVD4A0.net
>>234
自宅以外、外房にも家があるんだけど、そこにも充電設備を自分
で設置した。そこは契約容量厳しいんだけど、トヨタの充電予約
システムでエアコン負荷とか小さい時間帯に充電予約して凌いでる。

>>235
今の時期、満充電で表示が100キロ。これは実走行で正しいかと
言えば、街乗りで比較的に平らな所が多い場所なら、概ねその位
は走っていると実感できます。コレなら欧米ではEV扱い?

>>239
この設備費をペイして儲けまでとか、相当に厳しいですわ。
一体、幾らにすれば良いのやら、想像もつかん。

>>237
その運用費用は誰かが払っているわけで、いつまで続くんだ?
って心配な話ですよ。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:40:13.91 ID:fB13TF/O0.net
>>79
理論値や研究室での値ではなく普及してるんだよな?
どこでやってるのか具体的に書いてくれよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:40:47.31 ID:ZFKrKomA0.net
最近電気自動車って悪いニュースばかりだな
成功例のノルウェーでは実は化石燃料売った経済力でEV推し進めてて
要するに詐欺だったって話も持ち上がってる

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:40:54.92 ID:VGx9OiWr0.net
>>32
PHVに魅力がないからだ。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:42:31.80 ID:+KjiXZWA0.net
>>16
玩具として買ってる人
話のネタに買ってる人
とりあえず体験してみたい人
などなど
実用品でないものとして買ってる人もいる、
というか今はそれが大半じゃないの

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:44:11.26 ID:jFHHfzEI0.net
EVは重い
全部入れ替わったらタイヤとアスファルトの粉塵公害で肺病が増えるのは間違いない

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:44:14.01 ID:ME7lp9G00.net
>>244
特定メーカーや石油屋が支配している電気インフラ後進国では売れないかもね
充電ステーションの整備どころかガソリン補助というなんの再生産性もない用途にバラまかれて終了

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:44:31.93 ID:ZZ5XR8i80.net
>>251
詐欺とまでは言えない、むしろマーチャンダイジングとしては正義(儲けたもの勝ち)なんだけど
グローバルレベルではSDGsじゃないよね、自国の利しか考えてないよね、って事だわな
他国に武器を売ったお金で自国内の公安を強化してウチは安全安心な国です!ドヤァ!って言ってるようなもん

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:45:15.40 ID:cdFaZC1R0.net
事故でバッテリーユニットを損傷したら、全交換
実質廃車だからなぁ
保険もそれを前提にするからバカ高い
環境問題に敏感な私を演出するための小道具としては高杉

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:45:58.28 ID:+KjiXZWA0.net
EV以外に苛烈なペナルティがあるノルウェーですら
トヨタ車が選ばれるようになったというから
まあそういうことだよな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:47:35.72 ID:rRVyVD4A0.net
>>253
ワロタ!
何かソニーって会社も、そう言った製品を定期的に出してる
イメージあるよね。何かトチ狂ったのか?って感じの製品を
出して世に問うとか。で、大抵は外れなんだけど、中には
スゲーブレークしちゃうとかもあって侮れない。

PHEVは、実用車としてEVで懸念される事を全て消毒した結果
の姿何だと今は思ってます。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:47:36.92 ID:shKLOz2n0.net
リセールバリューがゴミのようになるローテクEVを楽しんでくれたのは
アーリーアダプターを気取ったお金持ちだけ!
玩具なんだからそれでいいのよ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:47:49.47 ID:0R5tvNZZ0.net
>>167
バカでかい
荷物のらない
衝突安全性能が駄目
加速力が貧弱
最高速度も駄目

文系って、数字を考えないよな

>>193
この下級文系も、銅の相場が騰がってるのを知らんようだ
上級文系なら、水素をガス管みたいにして各家庭に供給する試案を知ってる

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:48:53.15 ID:nOB4rxv60.net
>>257
悪い意味で家電・スマホ化するよね 要するに丸ごと使い捨て
テスラ筆頭に、そもそも修理や駆動バッテリー交換をハナっから考慮してない設計(だからいざやるとなると法外に高い費用を請求される)
どこがSDGsなんだよと

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:51:29.22 ID:RQ7dnpMB0.net
>>225
EV利用者がが負担して儲け出すモデルケース作らんとダメだろ、乞食かよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:52:54.68 ID:RQ7dnpMB0.net
>>233
んなわけないだろ中古車屋はボランティア違うぞ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:53:54.12 ID:+KjiXZWA0.net
>>262
テスラはモノコックも修理を前提としない鋳物に移行中
鋳物だから変形したら直せない

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:54:09.14 ID:tyJ/PBA00.net
リチウムのリサイクルが確立されてないそうですからな
というかリサイクルはできるが、いまだ新品買った方が安いとか

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:56:00.83 ID:ME7lp9G00.net
>>261
( ゚д゚)
お前の言ってるEVは多分世間で売れてるやつとは違うw

バカでかい→いくらでも小型にできて
荷物のらない→前も後ろもスカスカで
衝突安全性能が駄目→安全性能は最高評価で
加速力が貧弱→ランボぐらい早く
最高速度も駄目→アウトバーンでリミッターかかるのがテスラだろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 11:57:14.77 ID:rRVyVD4A0.net
>>266
これは結構、頭の痛い話らしい。
今のリサイクル技術は、スマホや小型機器バッテリーからの
リサイクル技術だそうで。固体化するとリサイクルし易く
なるのかは、自分は良く知らん。今のEV推進側の奴等は、
少し無責任な連中に感じる。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:00:05.16 ID:0R5tvNZZ0.net
>>238
ちょっとは考えれ文系
EVのバッテリー交換式なんてバカしかやらんことだ

>>241
数年前に50人って記事は見かけたが、それが嘘だったとしても
オマエの知識のはんいでも数人は知ってるだろ
巨額賠償にはならんよ
トヨタをはじめとして日本メーカーは、バッテリーが原因の炎上なんて起こしてない、0件だ。
その日本メーカーがバッテリー炎上を起こしたような書き込みは見かけたが
賠償騒ぎには、なってないな

>>244
ボルボは、ジーリー(中国)の子会社だからな
いまだにボルボをスウェーデンのメーカーだと思ってる日本人が多いから
今のうちにボルボのブランドで売り込みたいんだろ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:00:39.96 ID:ViDasUZf0.net
イケメン「車買った」
♀「何買ったの」
イケメン「サイバートラック」
♀「スゴイスゴイ!今度乗せて!」


こどおじ「車買った」
♀「何買ったの」
こどおじ「プリウス」
♀「ふ~んいい色買ったねー棒」

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:00:43.35 ID:mH6B/VpD0.net
>>267
んで、バンパー(ギガキャストだから実質無いけど)がちょっと凹んだだけで
車両を買い替えられるくらいの修理費用をふっかけられて
泣く泣く手放さざるを得ないのもテスラね

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:03:00.72 ID:ViDasUZf0.net
>>269
嘘だったじゃ済まないんだが
お前、メーカー名指しして焼死者をたくさん出したって言ったよな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:07:01.65 ID:+KjiXZWA0.net
>>233
カーセンサー見たら日産リーフ20万円のがあった
三菱アイ・ミーブは30万円弱から
テスラは最安でも270万円

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:07:44.30 ID:ViDasUZf0.net
>>271
本当か?嘘じゃないな?
Xで聞いてみるわ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:08:57.24 ID:0R5tvNZZ0.net
>>249
WLTCの規格で測定するはず

>>267
レス辿ってくれ、ソーラーカーレースの車両を
公道で運用できるようにって妄想へのレスだぞ

>>272
メーカーに告げ口すれば?
つーかEV信者(テスラ信者)って、焼死事例を認識できないのか?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:09:23.54 ID:utPyQkId0.net
以外に送電網も無い僻地だとEVはメリットある予感w

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:09:41.96 ID:ViDasUZf0.net
>>275
ウンわかった

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:09:51.66 ID:lQ1T+87m0.net
サイバートラック、早くから情報出しすぎたな
もう見飽きたって感じで、デザインだけの出オチ感あるから
もうあんまり欲しいって人いなさそう

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:12:11.12 ID:hPDLdgqW0.net
>>275
ガソリンハイブリッド車の方がEVよりはるかに火災の発生率が高いんだよなあ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:15:55.42 ID:0R5tvNZZ0.net
>>279
焼死事例は?

電気系統のショートで被服が焦げた程度でも
車両火災事例としてカウントしてるから
EVより長持ちするガソリン車ハイブリッド車は不利ってのはある
30年もののガソリン車なんてめずらしくもないからな

納車3日で炎上したテスラ(笑)
それどころか納車前に炎上したテスラ(笑)

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:16:02.29 ID:ME7lp9G00.net
>>275
人生終わっていて草

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:17:58.54 ID:ME7lp9G00.net
>>280
何十人もテスラ車で焼死したっていうソースプリーズ
出せなきゃお前はただの犯罪者だ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:19:28.40 ID:UMg6/5Pa0.net
>>155
これが良い、50ccだからEV向き

https://www.google.com/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fn%2Fnaokin_tokyo%2F20141207%2F20141207220953.jpg&tbnid=zGdNTwBtATyBeM&vet=1&imgrefurl=http%3A%2F%2Fwww.irashadiary.com%2F2014%2F12%2F07%2F20141207221524%2F&docid=Cv6nJvUw6kWzrM&w=500&h=279&itg=1&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm1%2F2

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:20:33.83 ID:2svgkanP0.net
中古は絶対買うのやめろよ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:21:22.46 ID:RQ7dnpMB0.net
しかし自ら乗れもしないEVをそこまで推す心情がわからんな、宗教なん?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:22:09.08 ID:cKm4NbtG0.net
「次のニュースです。大手EVメーカーが多数の焼死者を出したなどというウソの情報をインターネット上に投稿したという容疑で無職こどおじ(58 )逮捕されました。」

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:22:45.91 ID:mr9z5bUM0.net
後、5年待てばタダ同然のEVが出るのか?

じゃあ、待つか

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:22:57.27 ID:0R5tvNZZ0.net
>>281
そうやって絡めば、知識を得られると思ってるだろ

>>282
ググれw

テスラの日本法人に問い合わせする方が正確かもしれん
「日本国内では0件です」って答えそうだが

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:24:51.34 ID:cKm4NbtG0.net
>>288
ヲイ!誹謗中傷・威力業務妨害・信用毀損犯w
裁判頑張ってくれw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:26:26.92 ID:ME7lp9G00.net
誹謗中傷野郎がネットで脅迫されたと騒ぎはじめるまであと3レスぐらい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:26:39.90 ID:pALiDGM20.net
テスラなんてちょっとへこんだら修理代が何百万とか、誰が買うねん

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:27:30.24 ID:WbVwNA8M0.net
今はまだリセール出来てるから良いけど
その内買取拒否と廃棄費用請求が始まる
バッテリーの処理だけで数十万掛かるからな
劣化バッテリー車が売れなくなった時点が終わりの始まり

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:29:22.45 ID:4dUCYtH70.net
テスラは韓国でエラー吐いて走行不能になったのをディーラーにレッカーで持ってったら休みで誰もいなくて
そこで人呼ぼうとしてたら発火して消防車が来たけど電欠でドアもボンネットも開かなくて消防隊右往左往、
そうこうしてるうちに爆発炎上てのをオーナーがネットで生配信というカオスすぎるのがあったけど
アレは死傷者ゼロだったな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:33:23.27 ID:hdfQ7oHd0.net
日本でEVの消火実験やったのがつい最近でしかないっていうのが怖いよな
リーフだったからそもそもかなり燃えにくかったけど
バッテリー火災が一度起きると消せないっていうのが最大の問題
1台消化しようと思ったら水が10万リットル必要とか
結局難燃性のシートで包んで燃え終わるのを待つしかないが
有毒ガスと有毒物質の土壌汚染も問題になる

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:34:26.36 ID:iVo4gw6U0.net
理系音痴のお花畑が勝手に養分になるのは全く構わないが
補助金とか税金を使うのが許せん
フザケンナ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:34:46.44 ID:0R5tvNZZ0.net
>>290
そういうとこやぞ
オマエが無職なのは

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:39:38.78 ID:vIg+3lk60.net
何台でも買える金持ちのオモチャだかんな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:40:47.05 ID:BuplCr5e0.net
理系度 
Sクラス Xグループ技術者
Aクラス イーロン・マスク
:
:
Dクラス トヨタ技術者


Fクラス 世襲自動車メーカー経営者

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:42:07.00 ID:BuplCr5e0.net
理系度
Zクラス 5ちゃんねるの自称理系

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:46:53.08 ID:BuplCr5e0.net
優れた理系は多数の情報の要約や因果関係の整理など言語理解の能力こそ根源的に重要だと認識してるから文系だ理系だと連呼しない

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:48:39.94 ID:ME7lp9G00.net
>>296
お前、もうすぐ無職かつ財産ゼロになるんじゃね?
犯罪での賠償では破産できないぞ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:49:12.17 ID:HhlLh5Cg0.net
日本も補助金出すのは日本で生産された車に限定しろよ、おかしいだろ血税だぞ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:56:30.00 ID:uAaTzZN80.net
>>70
されてないよ?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 12:57:09.94 ID:0R5tvNZZ0.net
>>301
トヨタ株とホンダ株持ってるわw

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:05:58.90 ID:MCbaY7Bo0.net
まだまだ金持ちの道楽だもんなEV車は
あとは補助金額みてお得じゃんと騙された一般人

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:06:18.23 ID:Z7il9BWj0.net
>>285
株絡みの思惑がある人もいると思う

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:06:34.47 ID:fP0yaVNB0.net
>>304
株価操作を意図してテスラを火災死亡事故頻繁メーカーとして誹謗中傷したのか

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:13:43.16 ID:VY39I+7q0.net
>>225
去年の、しかも朝日新聞の有料記事だが。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCP56V6QBTOBJB00J.html
EV普及、後継者難で減るガソリンスタンド 縮む地域のライフライン
柏樹利弘
2022/11/26 17:00

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:17:46.35 ID:RQ7dnpMB0.net
>>306
株運用してるにしてはネガ要素アーアーキコエナイしてるからそれはないだろ、そもそも5ちゃんごときで煽る程度で株操作できるのかと

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:19:51.66 ID:3L0KBrtK0.net
>>308
たかだか2-30万台のEVでガソリン需要に影響があるとは思えないがなあ。
EVで0.3%のガソリン需要が減ったせいで、ガソリンスタンドが減っています!

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:21:20.76 ID:QrRWcF1S0.net
ガソリンだけ減らしても、ジェット燃料や灯油を減らす計画もないのに、分子量が小さい成分はどうすのさ?
発電に使うなら石油種に対応した発電所の開発も必要になる
石油の消費内訳を大きく変えるから簡単にできるものではないよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:42:30.97 ID:GWP/oMIg0.net
>>308
それ、EVなんか関係なくて、ガソリンスタンドの安全規制を無茶苦茶厳しくしたために
建て替え時に数千万だの億だのの金が必要になるようになったから
施設更新よりも廃業が選ばれてスタンドが減ってるっていう結構前からの話だろ。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:42:42.89 ID:lP54M0tX0.net
トヨタの水素燃料エンジンがけっこう良さげだぞ
現時点でもEVレベルの走行可能距離は出る
https://youtu.be/7H886h_8kdY?si=8pTVHg8QrlxTwM9-

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:45:33.11 ID:cNJq4hf20.net
>>179
月8000円だとリッター160円なら50リッター入れたとして
プリウス実燃費リッター20kmってとこだろから50リッターで1000km走れる

3km/1kWhが深夜電力16円で1000km走るには333kwhだから
333kwh×16円で5328円だから2672円ほど安くなるんじゃね?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:48:15.06 ID:0QR5spEO0.net
>>300
優れた文系は何を連呼するの?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:48:56.47 ID:5FBMWGhq0.net
ガソリンに補助金を出すのは、ガソリンを
使ってくださいということだから
堂々とガソリン車に乗ればいい。

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:49:05.73 ID:lP54M0tX0.net
>>314
今東電で深夜電力は1KW辺り29円するよ
原発が動いてないから
太陽光発電の割合が高くなっているので深夜電力料金も高くなった
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan2/old05.html

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:50:18.92 ID:cNJq4hf20.net
中国電力なら深夜電力30円/kwhとクッソ高い
関西電力、九州電力、中部電力は16円/kwhと半額近く

EV買うなら広島、岡山、島根、鳥取、山口の田舎なんて住んでるとダメだぞw

大阪に出ろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:51:20.68 ID:cNJq4hf20.net
>>317
どこの田舎だよと思ったら東電ってそんなバカ高いのワロタw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:51:58.57 ID:lP54M0tX0.net
>>319
原発動いてない所はだいたい同じだよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:52:38.34 ID:srUzrQ0h0.net
>>298
イーロン・マスクって調子良いセールストークが得意なだけで技術系では無いよね?
いわば「アメリカのホリエモン」みたいなキャラじゃないの?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:52:56.97 ID:sMdHHEyP0.net
>>315
優れた理系マスクCEO「テクノロジーで人類の文明の進歩に貢献します」


ダメな文系アホ世襲会長「クッサイガソリン車が大好きです!町一番の車屋を目指します」

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:57:03.32 ID:sMdHHEyP0.net
>>321
全然ちゃうわ
技術者にとっても人類にとってもヒーロー
https://youtu.be/sX1Y2JMK6g8?si=vAmOKHTvjWsdz4wH

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:57:26.80 ID:srUzrQ0h0.net
>>320
何故かアホなEV推進派って
「反原発派で太陽光発電推進派」
を兼ねている上に、
原発が大前提になるはずの「夜間電力」を「EVを低コスト運用する切札」みたいに主張するから
訳がわからないよなw

「太陽光発電の大量普及社会で夜間電力」
って一体どうやって確保するのかな?w

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:58:29.70 ID:0QR5spEO0.net
>>322
優れた文系について質問したんだけど…

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 13:59:17.86 ID:27q2yMgF0.net
>>179
リーフとの比較だと6000円以上は節約できる

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:01:20.07 ID:q+eqWNQe0.net
そもそも文系だ理系だでキャリアパスが決まるのは日本だけ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:02:30.09 ID:sMdHHEyP0.net
>>324
原発をベース電力にしてる国もEVに熱心なんだが
原発は一旦点火したら余ろうとどうだろうと延々と発電するから余剰電力有効活用するにはバッテリーが最適

逆に自然エネルギーは出力が気まぐれだからやはりバッテリーにためる必要がある

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:03:42.16 ID:sMdHHEyP0.net
>>325
東大の入試には専攻に関わらず現国が必須でしょ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:07:09.04 ID:Ye5XtAXt0.net
みんなが原発や自然エネルギーをバッテリーを介して上手に使う議論してるのに無能自動車会社がクソプランばかりあげて既存の奴隷サプライヤーの維持に汲々としているわけ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:08:35.89 ID:0QR5spEO0.net
再エネ普及させることで(場合によっては原発の代替役もさせて)、化石燃料の経済的可採年数を100年くらいに延命する作戦なのかねぇ?

化石燃料の枯渇という観点を前面に出さないと、気候変動対策なんて ”上から目線” でやってるうちは脱炭素なんて一過性のブームやろ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:08:43.75 ID:Xa3gM3JM0.net
EVに夢見るのは『通過儀礼』みたいなもんなんじやない?
日本は10年前に通った

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:10:52.33 ID:4dUCYtH70.net
>>331
実際のとこどうなのかは知る由もないが
化石燃料無くなる詐欺をもう50年くらいやってるから本気で枯渇しそうになってても今更信用されない罠

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:11:00.10 ID:0QR5spEO0.net
>>329
ワイは東大のことは知らん
それより回答を聞きたかった

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:13:17.65 ID:Ye5XtAXt0.net
イーロン・マスクなどの考えは持続可能であることの証明は宇宙や火星でも問題なく回るエネルギーインフラであるってことだろ
それはガソリンじゃないよね

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:13:34.91 ID:srUzrQ0h0.net
>>328
もしも
「夜間電力頼みのEV推進論者が必ず原発推進派」
というなら筋は通ってるけど、
日本で見掛けるEV派は
何故か
「反原発派で太陽光発電推進派」
ばかりだから、おかしい。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:16:04.96 ID:T0Dxr1Eq0.net
普段の買い物やら子供の送迎などに使うなら小型EVは最適だと思うのよね。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:18:06.01 ID:rRVyVD4A0.net
>>328
そう言った意味で、原発や風力などの自然エネルギーで電力が
余っている時のみ充電する。そに代わりに以前の深夜電力のように
格安で充電可能。とかやれば、EVの経済的優位性が高められる
可能性は考慮できるね。となると、それらを制御する為のスマート
グリッドとかも必須になる。金掛かっても良い即時性の必要な
急速充電は高い料金ふっかけるとか。
で、充電コストを思い切り低下出来れば、家庭や事業所レベルでの
蓄電なども検討されよう。非常用電源としてとか、需要ピーク
の時の対策にも成るんじゃ。太陽光発電の余剰対策にも使えそう。
何れにしても、今のリチウムでもコスト面では厳しそう。あと信頼性。
まだまだ技術開発は必要だし、企業には頑張ってもらいたい。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:18:42.23 ID:Ye5XtAXt0.net
>>336
日本の場合は信者もアンチもインフラの再設計という視点で考えておらず、車しかみてないじゃふぁだろ
トヨタの会長からしてこのレベル
一方で中国や欧州、テスラ社などは同じ視点だろうな
家庭や事業、モビリティまで含めたエネルギーインフラの再設計の視点ね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:18:58.79 ID:srUzrQ0h0.net
>>331
道路を舗装してるアスファルトは石油精製時に出る副産物だから、石油を全面的に無くしたEV社会では
「アスファルトに代わる新しい道路舗装材」
の調達コストが負担になる事も考えると、脱炭素の採算性の見通しは暗い。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:19:05.32 ID:RQ7dnpMB0.net
>>337
逆にそれ以上のことするには足枷がある、現状EVは従来車と同等ではなく電動アシスト自転車や原付きの上位互換としてしか快適な運用できない

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:21:08.00 ID:Xa3gM3JM0.net
EVは家で充電小さな電池でご近所用が最適解だろ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:21:08.77 ID:srUzrQ0h0.net
>>339
トヨタが加担してる「水素社会」構想はインフラ再設計案の最たるものでは?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:22:00.32 ID:Ye5XtAXt0.net
>>338
そうスマートグリッド

問題です
イーロン・マスクはなぜ世界を覆うほど通信衛星打ち上げたりスーパーコンピューターに巨額の投資をしてるのでしょうか?

これがイーロン・マスクと豊田章男の、更にはXとトヨタグループの差

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:22:58.68 ID:9YsnpkuH0.net
EVに手を出すのは無知な奴が多かった
5年ほどするとバッテリー交換を考える時期になる
交換費用や中古の買取価格を知ると二度と買わなくなる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:23:42.48 ID:0QR5spEO0.net
馬車⇛自動車 個人の生活が便利になるから買いたくなるのわかる

内燃⇛EV なんで買いたくなるの?補助金による経済的インセンティブ?

原付バイクにリヤカーでいいじゃん…というと[技術開発を諦めるな]と怒られるか

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:24:05.86 ID:Xa3gM3JM0.net
トヨタ『どうしてもEVというなら街ごと作った』

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:26:04.39 ID:srUzrQ0h0.net
>>338
太陽光発電を大量普及させて「余剰電力発生時にEV充電」とか言うと、
今度は
「EV乗って走りたいはずの昼間にEV停めて集中的に充電するハメになる」
という不合理でアホな事態にw

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:28:53.22 ID:q+eqWNQe0.net
>>347
トヨタはコムスとかもう20年以上やってんのにアピールがヘタだと思うの

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:29:13.08 ID:0R5tvNZZ0.net
>>337
どの程度の小型を想定してる?
軽乗用車なら、技術的に日本しか製造できないぞ
EUの安全基準をパスできるのはな

いまのところ、遠慮して輸出してないだけだ

>>343

そうだよ、電量網の再設計なんて非現実的だからね

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:29:26.53 ID:Qa7R6va70.net
ほとんどが現実のスペック・将来性の様子見だろ
新しもの好き、バスに乗り遅れるなに焦るアホは買ってるだろう
このくらいのことはEVメーカーが予想できてないとおかしいぞw

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:32:33.12 ID:0QR5spEO0.net
>>340
化石燃料が提供する価値は、エネルギー源 
& 素材材料。
脱炭素の現在の主眼はエネルギー源だけど、アスファルト以外にも高分子素材とかの代替材料をどーするのだろうね?

再エネによる人工光合成を成立させないと、エネルギー余って素材なしとなるしね
とはいえエクセルギー的に足かせのついてメタネーションを推し進めるほど、人類はリッチじゃないとも思うのだけど

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:36:21.55 ID:cNJq4hf20.net
>>348
そのためのトライブリッド

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:39:56.33 ID:eNQ2b6HT0.net
HV、給油無しで2000km
EV、充電無しで、200km
勝負にならんわな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:41:13.92 ID:Ye5XtAXt0.net
>>343
そのエネルギーをいかなる産業機械や家庭用品が使ってない時点でそんなインフラ誰もいらん
トヨタ社員が水素スマホを使い、トヨタの工場が水素コンベアとか水素ロボットとか水素コンピューター使うってのならいいが

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:41:43.50 ID:asv7vS5a0.net
>>344
脳ミソのリミッターが吹っ飛んでるから。
暴走の果てにリーマンみたいな事やらかさなきゃ良いけどな…

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:44:27.24 ID:cNJq4hf20.net
>>316
ホンダがWR-Vとかいう高見えガソリン車出してたな
あんなんで良いんだよ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:45:11.43 ID:srUzrQ0h0.net
>>353
離島や山岳などで自然エネルギー発電に全面依存して蓄電する以外に手段が無い場合ならともかく、
商用給電網のある電力消費地で下手に蓄電すると「蓄電設備のコスト」で不採算になるから非現実的。

安い電力を高い蓄電池で拾うのは、
まるで
「タダで150円の飲料が1本貰えるイベントに、往復交通費400円掛けて行く!」
みたいな愚行。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:46:37.95 ID:dFPBQffy0.net
販売価格2割下落

つまり、インセンティブ(値引き)が2割
5万ドルなら1万ドルをメーカーや販売店が持ち出してやっと売れる状態

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:47:25.55 ID:YJAvWlQF0.net
400万のEV買っても5年後にはリセールゴミだしなぁ。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:49:48.28 ID:eNQ2b6HT0.net
電気自転車が限界やろな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:50:08.29 ID:GHGj86c50.net
>>1
>これから米国市場にEVを本格投入する日本勢にとっても

本気にしてたの?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:50:38.11 ID:kgLN51qu0.net
>>356
思考の順番が

マスク
①資源ほぼゼロでエネルギー作るなら電気だよね
②電気は貯められないから全ての事業所や家庭にバッテリーが必要
③億単位の発電システムとバッテリーを最適化するためにはスーパーグリッドが必要
④スーパーグリッドのためには通信衛星がたくさん必要
⑤安く通信衛星上げるためには専用ロケットが必要

あきお
①トヨタが儲かってるのはカンバンシステムで大量の部品を上手に管理してるから
②内燃機関でなくなると部品の数が減って強みがなくなってトヨタ終了
③何がなんでも自動車の部品が多くなる世界に向かうべき

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:50:41.36 ID:srUzrQ0h0.net
>>355
「エネルギー保存手段として水素を利用する」という考え方自体は、リチウム充電池を大量使い捨てにするEV普及社会よりは、
資源の持続可能性で有望。

「とりあえず水素」というインフラを実現すれば過渡期や部分的には「水素をメタン化して既存ガス施設で利用」
という手法も活用できる。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:51:53.52 ID:wqFXmevu0.net
>>1
電気自動車そのものはどこでも誰でも作れる
振るうはずがない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:53:12.32 ID:dFPBQffy0.net
カムリなど、かつては2万ドルカーってカテゴリーは

今は色々上がって3万ドルくらい

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:54:17.21 ID:mouMPVGb0.net
環境に悪く不便なEVを買う理由って何なんだ?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:55:01.08 ID:dFPBQffy0.net
カローラが2万ドルくらい

8万ドルなテスラーが、どれだけ売れてるのか

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:56:25.35 ID:srUzrQ0h0.net
>>363
>マスク
>@資源ほぼゼロでエネルギー作るなら電気だよね
>A電気は貯められないから全ての事業所や家庭にバッテリーが必要

最初の2項目で破綻してるだろw
"仮に"@の言うような非常に省資源で電力を作れても、Aの「バッテリ」が膨大な資源を浪費してしまう。

結果、全然「資源ほぼゼロ」になんてならないw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 14:58:09.28 ID:0QR5spEO0.net
>>363
イーロン・マスクさんに質問です。
 発電はやらないのですか?
 資源開発はやらないのですか?
 なぜ車やロケットはやろうと思ったのですか?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:02:21.18 ID:kgLN51qu0.net
よーするに
一つでも部品を減らしたいマスクと一つでも増やしたい章男では真逆なんだわ

ところがマスクは無駄なことしないから直球で工程をどんどん最適化してくる
サプライヤーも抱え込んでないから遠慮なくな
ところが既存の生産余力が1000万台のトヨタではそんな改革できない。
テスラの猿真似で何か導入しても既存の設備と折り合いが悪い。
工程を期ごとに大幅に変更するのにもサプライヤーへの負担が多すぎてできない。
価格の優位性がどんどんなくなって頓死するだろう

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:06:13.86 ID:q+eqWNQe0.net
はて、テスラとトヨタは手を組んだはずでは…?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:08:07.01 ID:asv7vS5a0.net
>>371
削っちゃいけないマージンを平気で削るタイプだなこいつ…
革命家タイプのフォロワーってこんなのが多過ぎで、後々足を引っ張りだすのが目に見えるわ。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:08:40.52 ID:0R5tvNZZ0.net
>>371
その最適化は、バッテリー炎上リスクまで織り込んで
多少の犠牲者が出ても
人類全体ではメリットになるということか?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:09:42.11 ID:NDxICawH0.net
>>16
新しモン好きで金持ちで実際買って実験台になってくれてる奴らはいいんだよ
クソなのはここで買いもしないのに「世界、時代はEV!トヨタヲワタ!日本は遅れてる!」
って喚き続けてるレスこじきども

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:11:02.40 ID:GU/nlcyQ0.net
日本メーカー勢はEV助成金の恩恵貰う前に商機消滅か

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:11:22.32 ID:kgLN51qu0.net
>>372
組んだ手を離さなきゃ良かったのに「車体開発製造はトヨタの方が上」という幻想とプライドで破談に
(今になって車体製造技術でも逆転され必死にコピー中)

中国にコア技術の支援を受けるという失態につながった

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08014/

その上中国からは「トヨタの技術で欲しいものはない」と突き放される始末

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:11:39.37 ID:pALiDGM20.net
一軒家で遠出しないなら、まだありかな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:13:26.34 ID:SCQbWHf70.net
>>1
今多ガソリンが高いから俺は欲しいな
通勤やちょっとした買い物用に100kmくらいで補助金無しで新車充電設備こみこみ60万円位の価格にしてくれたら考える

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:13:27.09 ID:0QR5spEO0.net
>>371
大の虫を活かすために、しょうがなく小の虫を殺す

という覚悟がないなら、そんな簡単にサプライヤーを切っちゃだめだよ

そして覚悟があっても、心のなかでは泣きながら切るんだよ

こういう発言をするから理系バカって言われるんだよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:15:45.78 ID:kgLN51qu0.net
>>374
ぶっちゃけクラスター33個の宇宙船開発中の会社とその辺の大卒が頑張ってる会社ではドラゴンとトカゲほどもCAEや試作検証の技術レベルが違うんだわ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:17:26.05 ID:0R5tvNZZ0.net
>>377
妄想たのしそうだなw

世界一自動車を売ってるのはトヨタという事実が見えないようだw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:18:45.48 ID:zTKmR00s0.net
アーリーアダプター以外が全力で抵抗してるような状態だな
これからはEVしか売りませんと言ったらおそらくこいつらの半分は車ごと捨てて
車を使わなくても生活できる都市に引っ越すのにお金を使う

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:19:12.82 ID:kgLN51qu0.net
>>382
世界一ガソリン車の残存者利益を享受してる企業、な

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:21:00.32 ID:0R5tvNZZ0.net
>>381
ロケットとトヨタを比べたいのか?
バカなのか?
ここはEVのスレだぞ

>>383
ポルシェやブガッティはエンジンを継続すると表明してるんだが
ありえない前提だが、トヨタがEVしか作らなくなったとしたら
他のメーカーのガソリン車に移行するだけだ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:21:45.98 ID:vUWoD8wQ0.net
イーロンマスク上げしてるのEVスレで良く出てくる株で儲けた自慢じゃないの?w

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:21:48.29 ID:ObH2Ibhz0.net
早くも欲しくもない奴に買わせるステージに入りましたか

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:22:37.12 ID:NDxICawH0.net
「金持ちの新しモン好きには行き渡ってテスラの業績が悪化してる」ってニュースのスレなのに
まだこの期に及んで「世界、時代はEV トヨタヲワタ」と喚き続けてレスこじきしてる奴って凄いよな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:22:37.91 ID:asv7vS5a0.net
>>381
こういう厄介フォロワーに取り憑かれると、ろくな事にならないんだよなぁ…

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:24:59.64 ID:333aL22n0.net
>>383
単純にEVが「使い物にならない」と言う事がハッキリしたと言うだけの話。
そもそもEVは、購入の為の前提条件が多過ぎ。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:26:01.25 ID:0R5tvNZZ0.net
>>384
は?
もとからガソリン車最強メーカーだぞ
昭和の時代から90秒に一台ペースで
DOHCインタークーラーターボエンジン作ってた怪物メーカーだぞ
EVに逃げた方がヘタレなだけだ
EVでも失敗してガソリン車に回帰してるようだがw

>>389
そういえばドラゴンって、空想上の生物だよねw

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:26:10.18 ID:/z4CYivk0.net
電気自動車とかめちゃくちゃ欲しくねえエエエエエエエ

ランクルとMX-5欲しい
誰か買ってくれ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:26:21.25 ID:kgLN51qu0.net
例えばAとBからCという部品を作る工程があるとする
Xグループでは世界屈指の天才が頭を突き合わせてAとBを使わずCを内製する方法や、そもそもCが不要な仕組み考える


トヨタグループでは日本の大学出たサラリーマン技術者がA、Bの材料費をケチる方法を考えるのと、営業がA、Bの納入価格のテイゲン交渉に勤しむ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:26:34.08 ID:dFPBQffy0.net
>>387
もっと廉売しないと、普及が進まない

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:28:27.98 ID:KUZq134Z0.net
日本人よりガソリン車好きなのに無理あり過ぎて笑ってしまう
カリフォルニアみたいなZEV州で補助金たっぷり出しても普及しなかったもんをさ。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:30:06.38 ID:0R5tvNZZ0.net
>>393
考えるだけならイーロンマスクでもできるw
製造してこそのメーカーだぞ

プロボックスやハイエースに勝てる商用車を作ってからほざけ
趣味と加速力で誤魔化す乗用車は、世襲バカ富裕層に一巡して終わるw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:30:46.91 ID:kgLN51qu0.net
>>385
そう、EVのスレ。
トヨタが世界28位のゴミカスシェアしか取れないな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:32:18.12 ID:kgLN51qu0.net
>>396
あー言ってたねー東京モビリティショーで
馬鹿が働く車がどうのこうのと

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:32:38.06 ID:0R5tvNZZ0.net
>>397
そのEVが下火ってスレなw

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:33:44.61 ID:BKRyLy6I0.net
EVとか菜食主義者とか似てるよな
お前だけ勝手に野菜食っとけで終わる話

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:35:04.28 ID:0R5tvNZZ0.net
>>398
テスラには製造できないからなw

経済性(耐久性、整備性)が重視される商用車こそ
製造技術が問われる

商用車を製造できない自動車メーカーなんて、消えてなくなっても人類は困らない

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:35:45.28 ID:kgLN51qu0.net
>>396
で、テスラがやって見せると「ウリなんかもっと前からやっていたニダ」とか言い訳全開で泣きながらトレス

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:47:18.62 ID:NDzxvudi0.net
>>402
なんのことだ?w
まあアホが誤解してるギガプレスのことだろうけどw

トヨタのは、プラットフォームを3分割鋳造な
衝突などで変形しやすい前後を別体鋳造な
真ん中は、おそらくセグメント毎に集約
前後との組み合わせで多数の車種に対応するだろう

鋳造は金型にコストがかかるが
テスラは聞くところによると3Dプリンタによる砂型を使うとかw
量産不可能やんw

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:51:41.45 ID:RQ7dnpMB0.net
無能な味方は有能な敵より厄介ってのが良くわかるなw
車買うでも株買うでもないのにセルフネガキャンされてるテスラに同情するわ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:52:18.74 ID:kgLN51qu0.net
>>403
違う膨張率や熱伝導、ヤング率などなどの材料を使っても現物試作を節約できるのに十分なノウハウがあるテスラ

イチイチ金型作るトヨタw
今頃研究の連中は泣きながら砂型でシミュレーションする技術の研究してるだろうよw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:54:20.12 ID:kgLN51qu0.net
まさに超大型ダイカストでは試作のスキップこそ必須のコア技術だからな
同じ機械でもアホ会社では使いこなせん

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 15:58:57.05 ID:kgLN51qu0.net
トヨタさんダイカスト使うのは新興メーカー的なこと言ってたじゃん
コスト弾いてガッチョーんw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:14:59.86 ID:NDzxvudi0.net
>>405
鋳造技術の先端を知らんだろ
シミュレーションでは追いつかないんだよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:17:17.79 ID:srUzrQ0h0.net
よくEV信者が「ガソリンエンジン1つで部品が1万点もあるから高コスト!」とか言い張るけど、
エンジンと同じように分解して部品点数を数えたら
「EV用大容量バッテリ1つで部品がもっと多くて余計に高コスト!」
というのが現実。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:17:29.36 ID:kgLN51qu0.net
>>408
でもシミュレーションで「アタリ」をつけなきゃスタートラインにすら立てない
トヨタ滅びたり

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:18:58.26 ID:ZaIszCe00.net
テスラは遠からず破滅すると思うけどなぁ
EV一辺倒とか正気じゃない

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:25:39.08 ID:L3YLTSHe0.net
難しい事は何もわからない。
未来の事なんてわかるはずもなく
考えもしない。
ただ今日宝くじに当たったら
トヨタのラウンスポーツ5ドアハッチバックSUV
を明日の朝に買うかも

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:26:39.88 ID:X0p4UiK10.net
アメリカ大陸でEVとか正気の沙汰じゃない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:28:39.06 ID:kgLN51qu0.net
このようにEVを作ることだけでなく車体を作る技術も周回遅れになりつつある

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:33:25.49 ID:UMg6/5Pa0.net
コストが結局は大勢を決する事になるのだろうけど

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:47:12.77 ID:u+3gWEYp0.net
中国やアメリカはこういうやり方やってるんだね、ヤバいねー俺達もどんどん進まなきゃいけないね、じゃなく
トヨタのやり方が一番いいんだ、これからもそうなんだ、会長の命令だけ守ってれば一生安泰なんだ、そもそも豊田家の家来なんだという老害関係者多そう

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:47:41.95 ID:u+3gWEYp0.net
思想がサムチョン

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:51:46.68 ID:0vTQ54Ss0.net
関心持ってても高くて買えねえ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 16:56:47.74 ID:NDxICawH0.net
>>411
テスラもBYDもEVが需要ある時に売りまくって儲けて
いよいよダメになる直前に儲けを持ってドロンしようって魂胆しか見えない
それを真似しようとしてコケてEV墓場作ったのが中国の後追い会社

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:01:17.45 ID:ocoJ7tnH0.net
結局単に高いんだよなEV車は
買い時はまだまだ先ってことやね

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:01:29.61 ID:u+3gWEYp0.net
>>419
そうだとイイネw
それ以外の未来は中京が更地になってる未来

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:10:33.05 ID:NDzxvudi0.net
>>410
試作5~6回やるのが常識だが
何処をどう変えたらどうなるかってノウハウすら
テスラには無いだろw

>>416
スズキのやり方も素晴らしいぞ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:13:02.97 ID:hV53C47U0.net
>>422
Xに「常識的な製法を遵守しろ」というトヨタ馬鹿

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:13:53.61 ID:UMg6/5Pa0.net
夢を見て買う、現実を見て売るが値下がりで売れないの?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:17:56.09 ID:RQ7dnpMB0.net
>>422
テスラに限らず新興メーカーはノウハウの蓄積無いからな、所謂おやっさん的な生き神様的な人材含めて
故に常時負荷が掛かる足廻りに樹脂使うようなあたおかやらかすわけで

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:24:30.63 ID:x8XnZ8Uo0.net
テスラのギガキャストって昔は自称メーカー通が批判してたけど、
トヨタのほうが真似ないといけなくなってるのはさすがに草なんだよね

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:25:03.92 ID:/6mfHp6Q0.net
今はBEVを買う時期じゃない。
今ならHV一択ー

馬鹿でわかる。買うなら2034年頃にHVからの買い替えで選べ。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:30:58.32 ID:/6mfHp6Q0.net
>>409
ev信者は盲信しすぎ。
部品点数じゃなくてコストでみないとな
エンジンの原価25万、ギアやタンク含めても高くて45万ぐらい
モーター+バッテリーが50万以下になってから話をしろ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:33:04.28 ID:utPyQkId0.net
重量税など減免される?中古で新車から経ても、一台で運用は正直辛いけど
何台からあればEVあっても良いかな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:34:03.26 ID:/6mfHp6Q0.net
>>413
テスラはまだ都市部の金持ちに売ってるからわかるけど
ビック3はアホだろ
金無いからピックアップ売れてるのにピックアップのBEVなんか売れるわけ無いだろ。税金優遇より値上げ幅のがデカいW

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:34:35.73 ID:RQ7dnpMB0.net
>>428
酷いな、EV推しに算数できると思ってるのか?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:38:47.93 ID:utPyQkId0.net
日本国内での製造技術はスズキを超えるのは、トヨタでも出来ないと言わしめる
スズキが動く方法が本物なんやで

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:42:14.95 ID:F0QrJDLG0.net
自然エネルギーは

日本がダントツで後進国になっている

少し危機感持った方がいいよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:42:17.69 ID:4CAVSTg50.net
民主党支持地域での補助金がアメリカEV市場の要なんで需要が弱いんだよな
とてもTOYOTAには勝てない
福祉政策やる前の自由市場みたいに裕福な顧客が少ない
中国みたいに元々裕福な層を狙うならいざ知らず日米欧の平均的な中間層を取り込めないと

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:45:37.89 ID:z9UwfEc30.net
EV車ってバッテリ激重だから
タイヤにも道路にも優しくないよな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:51:20.91 ID:CO0BIwaw0.net
>>435
道路橋脚の劣化が進んで保守更新費用がかさむから、EV税取るべきだね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:53:29.52 ID:gE2O3O/D0.net
水素エンジン車は安くなんねーの?
燃料満タンで600km以上走って燃料代がガソリンより安くて車が100万円台なら
すぐにでも乗り換えるぞ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:54:03.35 ID:/6mfHp6Q0.net
evで売れてるのはテスラとBYD(中国本土のみ)ぐらい

ほかのメーカーはphevやhvに方向転換するだろ

売れない商品作っても在庫の山になるだけ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:55:34.31 ID:NDzxvudi0.net
>>423
そうは言ってないw
どうぞ非常識なやり方で崖っぷちを越えてくれw

>>426
真似る?
砂型を?w

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 17:57:23.72 ID:asv7vS5a0.net
>>433
自然エネルギーって当たり前だけど、その土地の自然環境に強く依存している。
違う土地のやり方を真似ても非効率的なんだよなぁ…

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:02:23.22 ID:Rk+SwGMs0.net
>>439
1000%真似る上にトヨなんとかという名前までつけるのがトヨタのいつもの手口

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:02:28.82 ID:RQ7dnpMB0.net
>>437
インフラ整備が先、水素の安定供給にしてもペーパープランだし
ゴリ押し見切り発車がどうなるかなんてEVの現状みりゃわかるだろ?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:24:42.11 ID:pDJoyLCV0.net
EVは幻想

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:31:11.14 ID:0vTQ54Ss0.net
>>442
そもそも電気自動車の急速充電器すら地方都市レベルまでしか置いてないしな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:35:49.27 ID:3EeREd6s0.net
>>440
火力や原子力もそうだよ
大規模蒸気機関だから
周囲に海水も含めた莫大で安価な水が必要

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:36:38.81 ID:+KjiXZWA0.net
>>426
これは結構ショッキングな話だ
トヨタが今後修理できない車を作ることを意味する
EVは事故ったら電池が危なくてどうせ修理できないから
シャーシも修理不可でもよかろう
ってことなんかな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:42:21.62 ID:vk3fBoRe0.net
売るなら安くしないと

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:51:33.11 ID:5lu/7GMm0.net
陽が昇る世界だからソーラーパネルでなんとかできる車なら
夢もあるが現状ではね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 18:52:30.91 ID:lP54M0tX0.net
>>446
違うと思うぞ
トヨタで独自に開発するだけのメリットが無い
要はEVマーケットがこれ以上は余り大きくならないとの判断だろう
欧州メーカーもトヨタの意見に賛同している

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:00:39.53 ID:f8j04Ybi0.net
三年の価格落ちで補助金が消える。
ってかわざわざ高いEV買うことの出来る意識高い系に血税で85万円もなんで補助金つけるかな?
再エネのFITにしたって貧乏家計に負担かけんな!

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:02:17.29 ID:aJ8akFxB0.net
ルノーはアンペアに高級人材を集めて対応
自然エネルギーが半分以上のドイツはEVは必然
東南アジアやインドにも次々巨大EVメーカーが立ち上がる



トヨタさん、、、

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:05:06.38 ID:f8j04Ybi0.net
>>451
お前は電気が2次エネルギーだって理解してないだろ?日本酒に例えれば米の歩留まりの

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:06:59.05 ID:f8j04Ybi0.net
>>452
歩留まりの低い特級酒。EV普及したら貧乏人の軽トラが作れなくなる。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:08:30.29 ID:Wuu7SNb60.net
EVステーションがアメリカ全土にあるかい? 今後揃うと思うかい?
そういうことやぞ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:11:35.51 ID:puSK7/+s0.net
シリコンバレーじゃ珍しくも何ともなくなったしな 先進国のEVとAIの流れは変えられない
ただ日本含め途上国みたいに設備投資できない国向けに従来車の需要もある
トヨタのように二足のワラジで行くのが良いと思う 米中2強には全く追いついてないけど

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:12:00.92 ID:Tz2YCwUp0.net
cg>>446
トヨタのは、プラットフォームを三分割して鋳造するだけだぞ
キャビン下(三分割の真ん中)は、強固に作って
ここが潰れるときは乗員の命がアレなとき
前や後ろは、交換可能にするだろう


>>449
なにを言ってるんだ?キミはw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:13:34.94 ID:0vTQ54Ss0.net
>>453
EV軽トラ作ればええやんか

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:15:11.93 ID:aJ8akFxB0.net
>>454
思う。
余裕。GS作るよりはるかに簡単。
水素ステーションは論外

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:15:36.74 ID:f8j04Ybi0.net
今はバイデンが有識者の不満を抑えるため環境無視して原油採掘してるし、何しろ中国の需要が落ちてるから原油価格も落ち着いてる。
しかしEVだけじゃなくAI情報センターの電気需要が生成AIで爆上がりする近未来を想定出来てない。
つまり世界中のスマホ所有者が皆マイニング始めるぐらい電気を使い始めるってこと。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:16:02.57 ID:aJ8akFxB0.net
>>456
とよきゃちゅとw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:22:28.16 ID:2yOgKTDE0.net
今バッテリーやEV工場の建設ラッシュ笑笑笑
EVもシリコンサイクルみたいなクラッシュくるな。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:23:29.65 ID:6gWzQkId0.net
>>314
プリウスはリッター25km以上いく
ということは月2000円ほど節約できるわけか
年間24000円で5年で12万円

うーんいうほど節約にもならないな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:23:55.56 ID:utPyQkId0.net
自然エネルギーの発電は電気代でツケを払う形にw
極端に安価な時間域があったり、人が合わせる生活を
要求されるし、夜間等にはプレミアム価格を受け入れろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:26:21.19 ID:uAfhs4GD0.net
> 充電の問題を解消しない限り、買いたいと思う消費者は増えない

え?今更その分析なの?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:29:06.86 ID:Ps8b/pkG0.net
>>462
HVやPHVの利点は給油回数の少なさ。
なお、EVは給電回数爆上がり、給電待ち時間爆上がりw

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:30:53.55 ID:Ps8b/pkG0.net
電欠ストレスでぶちギレ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:32:57.68 ID:5b9BGpeo0.net
トヨタ帝国は不滅です

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:37:08.81 ID:lPHAZ9rx0.net
普段使いに関しては途中で充電する必要など無く自宅で繋げとけばいいだけ
蓄電技術の向上のスピードを考えると長距離や寒冷地対策も早急に改善すると思う

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:37:38.59 ID:veUcHQ3R0.net
>>426
一体型にするとなるとガードレールにぶつかっただけでも全損扱いになるってことだよね

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:38:03.59 ID:veUcHQ3R0.net
>>468
持ち家持ってないと使えないwってことじゃ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:40:46.79 ID:7BtRIBYB0.net
>>463
どうやろ?自然エネルギーと言っても色々あるやん?
例えば、日本は世界有数の火山国だから、地熱でええんちゃうか?

原発の1/10ぐらいが今の地熱発電所の能力だけど
アメリカとか原発並みのものもあるし
どんどん進化してるから、いいんじゃねーの?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:42:37.43 ID:veUcHQ3R0.net
>>471
あれは温泉問題があるからねえ解決したの?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:44:54.03 ID:RJlmCaSn0.net
>>468
家と駐車場の間に庭があるんだよ…。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:48:38.20 ID:lPHAZ9rx0.net
すまん、欧米を想定して書いたこと
日本でのEVの普及は非常にスローペースになると思ってる

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 19:56:43.40 ID:3DScM5AJ0.net
まだまだHVでいいわ。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:09:06.99 ID:2w0Nh9fB0.net
ガソリンの流通量を減らしたら灯油の価格どうなるんだよ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:09:46.47 ID:AhOzsG0N0.net
>>468
改善してから出直してこい

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:15:24.90 ID:zBKtnXgU0.net
そもそもEVなんて電池とモーターという単純な仕組みから物凄く安く誰でも作れる物だからな
本来普通自動車でも100万円程度で販売できる

テスラなどは先発した事で100万円の車を1000万円で売っていたにすぎない

たしか部品点数は
ガソリン車 10万点
ハイブリッド車 15万点
EV車 3万点

これほど部品も少ない
当然それだけ本来なら安い

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:26:28.51 ID:TuEfCPkI0.net
>>314
3km/kWhって笑
電動トラックかな?

アンチEVがデマばっかりなのは余裕がないんだろうな
断末魔のデマだよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:29:41.91 ID:JwCNTpja0.net
まぁ水素利用でEVやAIの近未来が待ってるんだろうけど、その水素をグリーン発電で作るためには核融合発電がマスト。
これ永遠の30年先未来と言われ続けたけど、ついに
投入エネルギーより高いエネルギー回収の実験に成功した。つまり登るべき山が見えてきたって事だ。
半導体の次の世界覇権争いは核融合と宇宙。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:29:55.29 ID:BxpYvTQ70.net
>7〜9月期も前年同期より5割多い約31万台と好調だ。

前年比50%増と書いておきながら異変ておかしくないか
事実を捻じ曲げるのはただの印象操作でしかない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:34:16.44 ID:utPyQkId0.net
>>476
ガソリンを重合し軽油を分解して灯油を増やすことは可能、当然価格はあがる
東北と道民は頑張ろう

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:36:05.92 ID:djQIPg7M0.net
>>413
アメリカは広いから大量に充電スタンド設置する余裕も有るし、
渋滞も少な目だから残量に対する走行可能距離も計算しやすい。
同じく広いから、大量の電池積んで航続距離を伸ばして結果車が巨大化しても、
走るのにも駐車場に停めるのもそれほど困らない。

一戸建てに住んでる人が多いから自宅での充電にも困らない。

カリフォルニアの大都市なんかはまず雪降らないし、冬もそんなに寒くない。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:41:18.15 ID:TuEfCPkI0.net
>>480
小型原発でさえ頓挫したのにまだ核融合とかバカ言ってんのか
すでに再エネが圧倒的に最安の電源
アメリカでも世界全体でも新規導入される発電設備容量の9割は再エネだぞ

水素もありえない
あれは化石燃料利権を延命する為の方便で経済合理性はない

一方アメリカではすでに750MW/3GWhという大型発電所にも匹敵する蓄電所が稼働している

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:42:47.66 ID:TuEfCPkI0.net
>>481
https://biz-journal.jp/2021/03/post_212406_3.html
先月の日本経済新聞社主催の「日経スマートワーク大賞2021」の表彰式で、章男氏が突然会場を訪れ、大賞にトヨタが選ばれたにもかかわらず、日経の岡田直敏社長に向かって普段の⽇経の報道姿勢への批判を始め「出入り禁止だ」などと悪態をつき、場の雰囲気をぶち壊したという。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:47:54.69 ID:ZyibMVH50.net
phev乗ってるけどやっぱEV良いわ
維持費がだんち

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:53:05.07 ID:AhOzsG0N0.net
またエコEV厨が暴れてるのか
惨めな奴だ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:58:38.53 ID:TuEfCPkI0.net
>>476
世界で灯油の暖房は禁止されつつある
マサチューセッツなんかは既に違法
カリフォルニアでは2027年からガスの暖房や給湯器も禁止される

これからは自動車も暖房も電気(ヒートポンプ)の時代だな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 20:58:48.59 ID:RQ7dnpMB0.net
>>483
国土が広すぎて電気インフラが追いついてないし、治安悪くて充電スタンドに長時間停めておくことがリスクになる
>>485
トヨタは昔から恩も恨みも忘れない社風、スバルどころかホンダにもニコニコ現れる一方で旧住銀は70年前のやらかしで未だに冷や飯食わされてる
日経もバカだね、ご機嫌取り通じる相手じゃないのに

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:06:11.65 ID:aJ8akFxB0.net
>>489
いや馬鹿なのは章男だろ
こんな瞬間湯沸かし器だから周りが不正ばっか起こすんだよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:07:06.26 ID:o8Ov0W8p0.net
アメリカのどこかは駐車中に燃える恐れありってことでEVは15m間隔じゃないと駐車しちゃいけないとかあるんだよな
日本じゃ無理すぎる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:09:51.96 ID:kwXxd1cY0.net
>>486 phev乗ってるけどやっぱEV良いわ 維持費がだんち

減価償却もだんちだろ?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:10:55.58 ID:TuEfCPkI0.net
どうやったらこんなの擁護できるんだよw
https://sakisiru.jp/10026

今のトヨタは取材統制がかなり厳しい。率直に言うと、リーク以外の前打ちを書かない、厳しい質問をしないといった暗黙のルールを守らないと、記者会見や囲み取材に呼ばれなくなる。

呼ばれなくなる前に、まず豊田社長から「不審者が囲み取材になぜ来るのですか」とか、大声で「あっ不審者がいる」と大勢の前で指摘され、それを忖度した広報部が措置を取る流れだ。

トヨタがこうした対応を取っているので、表に出てくる今のトヨタ関連のニュースは単純な発表ものか、事前確認などによってトヨタのお墨付きを得たものか、やらせに近いものが多い。

トヨタ関連のニュースがネットメディアに流れると、そのコメント欄にもヨイショが多いが、おそらくサクラによるものであろう。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:13:08.92 ID:AaCpXDb+0.net
社員「実はこういう問題があります」
マスク「よく話してくれたね」
ーーーーーーーーーーーーーーー

社員A「実はこういう問題があります」
あきお「ぴぃ~(沸騰)」
社員B「本当のこと言うとかアホや」
社員C「せやね」

45分車検不正
豊田自動織機不正
日野自動車不正
ダイハツ安全試験不正
愛知製鋼 不正
他色々

トヨタグループ 品質巡る不正はなぜ続くのか

https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20230527-OYT1T50301/#google_vignette

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:15:57.22 ID:TuEfCPkI0.net
>>494
トヨタ自動車、10年間の大気浄化法違反で過去最高額の罰金を支払う
https://www.nytimes.com/2021/01/14/climate/toyota-emissions-fine.html

トヨタ自動車は、長年にわたる大気浄化法違反により、1億8,000万ドルの罰金を
支払うことになったと、マンハッタンの米連邦検事局が木曜日に発表しました。
連邦政府の排出ガス報告義務違反に課された民事上の罰則としては、過去最大のものです。

マンハッタンに提出された訴状によると、世界的な自動車メーカーであるトヨタは、
2005年頃から2015年頃まで、自動車の排気ガス制御に支障をきたす欠陥を組織的に報告せず、
有害な大気汚染物質から公衆の健康と環境を守るための基準に違反していました。

訴状によると、日本のトヨタの管理職やスタッフはこの行為を知っていたにもかかわらず
止めることができず、トヨタは欠陥のある車を何百万台も販売した可能性が高いとのことです。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:16:14.68 ID:AaCpXDb+0.net
>>493
日本財界の不審者=豊田家なんだけどね
どうにかならんものか

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:17:22.48 ID:RQ7dnpMB0.net
やっぱ宗教だな、周囲からみりゃアイタタタでも本人は幸せなんだろ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:20:18.45 ID:AaCpXDb+0.net
>>497
実家に社員を連れまわして自慢してるトヨタイムズの動画がめっちゃ痛かったw

ごまの摺りすぎで棒ツルツルみたいなw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:22:28.18 ID:Z7il9BWj0.net
>>484
現実
停電復旧に3日!テクノロジーの最先端シリコンバレーは電力が不安定!?2023/05/24 RKBラジオ
>ただ、太陽光は天気に左右されるため、不安定です。近年、気候変動のせいなのか、去年9月は熱波が来て、カリフォルニア州はものすごく暑かったんです。
>暑過ぎて、みんなが冷房をたくさん使ってしまったために、夜の電力需要が急激に上がったのですが、太陽光発電による電気はないので、
>供給が追いつかなくなり、辺り一帯が停電してしまいました。需給バランスが崩れて、逼迫してしまったわけです。
>日本とは違ってアメリカの弱いところで、一度停電してしまうとなかなか復旧しません。結局、その日の夜は窓を開けて寝る。
>次の日もまた夜になると停電して、また窓開けて寝る。という状況が3日ぐらい続きました。復旧を待つというよりは、諦めているというような感じでした。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:22:46.91 ID:TuEfCPkI0.net
>>497
誰に言ってんの?笑

トヨタ、宗教儀式と化した異常な決算会見…豊田章男社長への“礼賛”質問オンパレード
https://biz-journal.jp/2020/11/post_189644.html

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:23:50.13 ID:AaCpXDb+0.net
だって会長様がお子様時代にライターでその辺のものに火をつけて遊びましたってのを社員がゴミスリスリで草

出光も同族で気持ちわり~会社で有名だから類友だね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:28:32.29 ID:UMg6/5Pa0.net
>>483
充電出来ずに電池残量ゼロのクルマが路上で停止←後続者が追突、とかあったら怖い

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:33:46.99 ID:Z7il9BWj0.net
>>491
>アメリカのどこか
場所関係無くGM「シボレーボルトEV」の一部車種は他車より15m離れて駐車、保管すべきとメーカーが発表している

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:36:07.03 ID:TuEfCPkI0.net
>>499
記録的な熱波でカリフォルニアが計画停電を実施したのは2020年の話

去年と今年はそれを上回る記録的な電力消費量だったが
再エネと蓄電設備の導入拡大により無事に乗り切った

現実を受け入れような

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:39:29.74 ID:AhOzsG0N0.net
>>504
お前は妄想と現実が区別できてないようだな
EV厨も追い詰められてるなぁ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:46:53.70 ID:TuEfCPkI0.net
>>505
ばーか
https://www.usatoday.com/story/news/nation/2023/08/14/why-extreme-heat-waves-didnt-crash-power-grid/70531237007/
https://www.vox.com/climate/23893057/power-electricity-grid-heat-wave-record-blackout-outage-climate

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:50:05.56 ID:lPHAZ9rx0.net
先進国に行く機会があればEVが当たり前になるのが遠くない未来であるのは明らかだと分かる
現実から目を背けるよりは勝負して滅ぶ方が良いと思うが

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 21:58:01.34 ID:JwCNTpja0.net
>>506
スタンフォード大学は100%再エネの意識高い系大学。でも夏になるとエアコン制限とかしちゃう。
何故かっていうと一度ブラックアウトしちゃうと日本みたいに短時間で復旧出来ない。セキュリティもダウンするからロックアウトで部屋に閉じ込められる。再エネ発電は歩留まり悪いし安定しない。
火力発電に迷惑かけて自分勝手な発電してる。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:11:59.57 ID:6gWzQkId0.net
>>507
YouTubeで見た動画だけどミラノで走ってる車の100台に1台ぐらいしかEVは無かった
イタリアは先進国ではないというのならそうだが

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:16:27.86 ID:UMg6/5Pa0.net
電池の進歩とソーラー発電、風力発電の技術革新、
今、より注目されているのは後者かな?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:17:03.67 ID:6gWzQkId0.net
先月香港に行ったけど相変わらずトヨタ車ばかりでテスラをたまに見る程度にしかEVは走ってなかった
香港の場合土地が狭く高層マンションがギシギシに密集してる特殊な都市だからなんとも言えないが

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:19:30.99 ID:NjUuxX320.net
ハイブリッドのほうが安心だもんね
EVは電池に革命が起きないと使う気になんない

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:23:40.25 ID:6gWzQkId0.net
香港だからBYDがもっと走ってるかと思いきや全然そんなことなくて全く見なかったな
テスラはたまに走ってる

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:25:21.49 ID:Fnb8gLUE0.net
維持費がトータルで高いだろ
寒冷地はバッテリーすぐ劣化するだろうし修理代もやばそう

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:25:29.45 ID:SRU/Rfaa0.net
部品点数が低くて電気屋SONYが参入しようするくらい単純な作りなんだから本来ガソリン車より安くならなければならない

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:26:35.12 ID:JwCNTpja0.net
>>511
トヨタはカスタマー・オリエントで地域によって対応してる。まぁEV普及の過渡期殺し合い市場争いに参戦しないことでたっぷり一兆円の未来投資費用
が捻出できた。
リチウム電池は燃えたら消えないからトヨタは抑止的なレンタルリリースしか責任とれないと考えた。
つまり明日のEVはもっと劇的に改善される余地があるってこと。

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:29:45.07 ID:AaCpXDb+0.net
>>516
✕カスタマーオリエンテッド
◯トヨダファミリーオリエンテッド

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:31:53.79 ID:cNJq4hf20.net
劣化しないバッテリー開発したらノーベル賞もんだなw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:33:32.13 ID:7P3QFZTM0.net
石炭で電気つくってCO2削減ーえーブイブイ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:41:47.60 ID:JwCNTpja0.net
>>517
新社長はトヨタ一族じゃないぞ。明らかな技術者回帰。良い人事。章男とか安倍晋三の時代は団塊世代の呪縛を断ち切るまでで、次はご自由にって事。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:42:50.22 ID:TuEfCPkI0.net
>>519
先進国のほとんどは石炭火力発電を2030年までに廃止する

しかし先のG7会合では議長国の日本だけが反対して
石炭火力廃止の共同声明が見送られた

今では石炭火力の一人あたり新設容量は日本が世界一
人類の敵かな?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:43:37.39 ID:K9CtuIyL0.net
技術がまーったく追い付いていないのに
詐欺師と馬鹿文系が騒ぎ立てているという構図

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:46:24.35 ID:QGckZ0ig0.net
>>520
リストラの手だけ汚させて大輔で回帰

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:47:29.29 ID:QGckZ0ig0.net
あの会長を前に「ハイ、ハイ、おっしゃるとおりでございます」的な佐藤クンw

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:49:46.60 ID:6gWzQkId0.net
一方ソウルでは現代のIONIQは結構走ってたな
あと京都でもMKタクシーのIONIQを見たことある
あれ結構かっこいいよな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 22:57:20.46 ID:qddJGoC70.net
普通の庶民はマイカーは家族に一台だから、近所や会社の通勤に使えて連休や帰省の時の遠出と両方できる車を選ばざるを得ないんで、
【悲惨な結果に…】たった400kmで○回充電はヤバイ。必ず知るべきEVの注意点。←たまたまこの動画をみたんだが4回って休日の貴重な時間を充電してる時間を2時間以上もとられて、常に残り電力量を気にしながら運転してハラハラしながらせわしない心持で旅行はちょっと厳しいものがあるな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:00:23.35 ID:6gWzQkId0.net
あれ韓国車じゃなければなあ
かっこいいし自分的にサイズもちょうど良い

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:24:09.17 ID:Xfp9WCEd0.net
EVの屋根に風車をつければ走りながら発電できる。
永久機関の完成だ!

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:29:44.51 ID:AhOzsG0N0.net
>>506
www
本当に惨めな奴だなお前w

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:30:43.43 ID:AhOzsG0N0.net
>>521
お前は日本の敵だな
欧米の自爆に付き合う必要なし

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:38:33.19 ID:qEEVIMdu0.net
バッテリーの交換に300万かかるんだっけ
劣化したら実質買い替え前提の車は、使い捨てと同じじゃねえのか?
環境に配慮と相反する。ガソリン車のほうがマシじゃねえかよ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:41:10.73 ID:qEEVIMdu0.net
50万くらいで小さな個体電池を交換できるようになってからが本番
その時がくるかどうかは知らないしどうだっていい

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:43:06.66 ID:qEEVIMdu0.net
冬はエンジンの排熱を暖房に使えるからなあ
寒冷地でEV乗るなんてありえねえ。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:52:16.15 ID:CWY1Gx/g0.net
少なくとも、電力供給がギリギリで国民に節電呼びかけたりしてる間はEVの普及なんて矛盾だらけで無理だろう
ハイブリッドあたりが現実的選択なんでは

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/21(火) 23:59:13.51 ID:ujxulhYG0.net
>>531
昭和じゃないんだからそんなに早く劣化しないし
EVはガソリン車の代わりじゃないから長距離で乗ることもあり得ない
よくて往復で容量の半分の距離でしょ乗るのは
だから劣化したところで気にもとめないよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:08:16.72 ID:w3yJigWi0.net
>>535
使い方による
急加速、急ブレーキはバッテリーを傷める
高温も低温もよくない
満充電も過放電も駄目
急速充電も劣化を促進する

EVは、そのへんの知識が欠けてる

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:21:00.80 ID:PppH5wIn0.net
>>536
知識が欠けてるってよりその辺りは基本的に制御されてるから意識する必要がない
それ意識したらメーカーの指標と劣化がどれだけ違うのかっていう
寿命が15万kmとか8年とかじゃん
だいたい一般的に見ると年1万kmとされてるから半分でも7年は普通に使えるやろ
それに何もなくてもその頃には買い換えるよ普通

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:30:39.68 ID:fCwZ9XVE0.net
新型プリウス、2024年全米カーオブザイヤー受賞だって!すごいね!みんなびっくりしたかなぁ?
記事の見出しを見たらわかるけど、わざわざ「それはテスラじゃない」って断言してる、多くのアメリカ人が感じるEVへの不満、それがモータートレンド社の今年の決定に繋がったとアメリカを代表するあの有名な高級紙Barron’sが報じてるね。

ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
どれだけのアメリカ人が日本人同様にEVを嫌ってるか、とても良くわかるね!

ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
いやぁ、世界は本当にハイブリッドを求めてたんだね!

ーーー勝者はハイブリッドッ!!!
結局、アメリカもEVオワコンで決まりました。
みなさま、本当にお疲れ様でしたッ!

The Car of the Year Isn’t a Tesla. But It Is Electric.
>MotorTrend names the 2024 Toyota Prius Car of the Year.

>Media company MotorTrend named its 2024 car of the year on Thursday. It’s electric, to a degree.

>The winner is a hybrid.

>The winner is a hybrid.

>The winner is a hybrid.

> The decision is a metaphor for how many Americans seem to feel about battery-electric vehicles or BEVs these days.

https://www.barrons.com/amp/articles/toyota-prius-motortrend-2024-car-of-the-year-cd82288b

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:41:19.48 ID:rn8BW8Ct0.net
中国の超雲助たちは共産党のEV強制がなくなれば生涯二度とEVに乗らないだろうな
充電待ちやバッテリー交換に毎日数時間かけて行列つくって、寝る間もなく長距離運転しなきゃ生活できない
業務だから車に乗らない・運転しないという選択肢はない

共産党のEV奴隷制にすり潰されるタクシー運転手が哀れだ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:47:32.39 ID:9viUYKaR0.net
>>539
中国でもまだまだガソリン車はたくさん走ってる
タクシー運転手がEVを強制されてるわけもない
ガソリンが合理的ならガソリン車に乗るしEVが合理的ならEVに乗るだろう

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:56:30.64 ID:9viUYKaR0.net
中国のタクシーやライドシェアのドライバーが底辺職で薄給なのは間違いないがそれはEVとは関係ない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 00:57:13.72 ID:fc2HHWkb0.net
EVの時代は絶対に来ない。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:12:04.67 ID:fQVfg0/60.net
>>478
なら100万円になるまで待つだけだ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:15:02.85 ID:fQVfg0/60.net
>>513
BYDはphevが一番売れてる

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:15:19.68 ID:YWG4FKuJ0.net
EV買う人って、住宅ローンを固定金利で借りたりする生活センスのない層と被るよね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:33:14.78 ID:9iyyd4Z50.net
>>537
自動車を運用する者として意識しなければならないことだよ
ガソリン車ならオイルやエアクリーナーに気を使うようにね

テスラ厨は、10万キロだか走っても劣化しないとかほざいてるが
たまにバッテリーがダメになって高額の交換費用に怒ってるユーザーの話が持ち上がってるだろ

そもそもがEV厨は知能が低いから
バッテリーの特性を調べもせずに「規格統一して交換式にすればよい」とか
「バッテリー切れに備えて、予備バッテリーを備えておけばよい」とか
250kwhの急速充電器をたくさん整備しろとかほざくんだよな

急速充電は損失が大きいし、バッテリー劣化も早めるのにな
トヨタのbz4xが、24時間に一回しか急速充電できないことをさも欠陥であるかのように批判していたテスラ厨がいたが
テスラだって、二回連続で急速充電するなとマニュアルに書いてるだろw

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:39:57.50 ID:1VHW87kY0.net
無接触給電で道路から電気が送られてくるようになったらやっとスタート地点でしょ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:44:11.53 ID:Zx+if+Wf0.net
現状の技術では百歩譲ってもシェアバッテリーが妥当ではなかろうてか
新品のEVとバッテリー買ってすぐ中古品のバッテリーが回ってくるわけだが…

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 01:48:16.93 ID:M1PVUprs0.net
バッテリー交換なんて簡単には無理だろ
乾電池みたいなイメージしてるなら間違っとるよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:00:33.83 ID:o4PI/2bE0.net
>>549
商業的に難しそうだが無理ではないでしょ
https://s.response.jp/article/2023/03/17/368782.html

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:03:28.46 ID:2B2Wscnp0.net
>>504
引用元書こうよ、それじゃ誰も信じないよ(´・ω・`)

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:04:46.59 ID:9jool9U20.net
>>535
今の技術レベルだとSAKURA辺りまでがバランスが良くて、それよりも大型化したり走行距離を伸ばすと弊害が大きくなる。
趣味車なら金の力である程度克服出来るし、不便さも味わいだと誤魔化せるけど、その趣味車の需要が一巡したからねぇ…

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:07:32.63 ID:9iyyd4Z50.net
>>550
商業的には不可能だよw
それを趣味でやりたいやつにしか売れないw

それ商用車として販売するっぽいけどさw
バッテリーが床下にあるから、荷室の荷物をどけないとバッテリー交換できない間抜け設計だし
一個10㎏のバッテリーパックを8個手作業で交換するというのは
10㌔の荷物を16回運ぶわけでねw

趣味でやりたいやつ向けw

そのバッテリーパックは、EVバイクの交換式バッテリーパックを転用してるんだが
EVバイクの方も、ビジネスとしてはお先真っ暗だろ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:12:06.92 ID:9iyyd4Z50.net
>>552
だよねぇ
一般に誤解されてる事なんだけど
ポルシェやフェラーリのような趣味車よりも
プロボックスのような商用車の方が、製造難易度が高いのが現実だし
軽自動車の製造難易度も高い

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:12:37.48 ID:2B2Wscnp0.net
バッテリー交換式は10年以上前に日本でも実証実験やっていた
世界中で実証実験やっていたけど会社が倒産
tps://youtu.be/Rb0t7vn2GpY
中国のNIOは車両価格を下げた分バッテリー無料交換サービスを廃止

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:15:46.65 ID:Usty16Ut0.net
問題はEV車だけじゃなくてEV車関連の工場や充電インフラなんかも全て無駄な投資になったってこと、中国の負動産なんかと同じ構図な、これらを全部償却しきるまで再浮上は無いわけよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:18:50.46 ID:pmMcT7j00.net
アメリカでぶつけて凹んだテスラの修理待ち9ヶ月なのにバッテリー交換なんか何年待たされんだよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 02:58:00.97 ID:mfdLb3SN0.net
そもそも米国でまともにEVを全土で使えるようにするには後220万カ所の給電ステーションが必要になる
これを後10年でやるとすれば毎日600カ所を新設しないといけない
その為の送電線も全国に張り巡らす必要がある
10年で新しいのに交換するとすれば年間22万カ所をでやはり毎日600カ所の交換となる
送電線と設備で仮に1カ所50万ドルとして(米国のコスト考えればほぼ無理な安値だけど)
毎日3億ドルで年間1000億ドルの建設コストがかかる
維持管理費に目を瞑ってもだよ
その1000億ドルに利益を乗せたものが充電コストに上乗せとなる
要は15兆円が給電ステーションネットワークを造るのに必要になる
1カ所にかかる維持管理費を加えて利益を上乗せすれば30兆円はくだらない事になる
これを大幅に低減するには航続距離を倍にするとかが必要になるし
充電時間のさらなる大幅な短縮も絶対に必要
バッテリー問題と給電ステーションネットワーク問題を見切り発車してやったからこうなったんだよ
だから米国が後10年で全てEV化なんて絶対無理だし
現実的には大都市の都市内移動手段としてだろう
現実的にはハイブリッド車も販売は継続になる
だからEVが今のハイブリッド車レベルの性能を持たないと競争から脱落してしまう

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 03:05:57.78 ID:fq/xPu0s0.net
>>540
これ知らんの

中国東北部で、EV車が充電困難。不評が高まる
https://www.youtube.com/watch?v=BQnuL1CcDR0

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 03:10:01.40 ID:xD6dA7Sl0.net
>>559
ロシアどうするんだろうな
日本車の替わりは中国車には務まらんぞ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 03:40:14.97 ID:VeSl3Np70.net
意識高い系にはだいたいいきわたったな
もう売れないね

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:00:57.09 ID:NelzyRrq0.net
HONDA「内燃機関やめてEV全賭けしますわ!」

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:06:22.40 ID:EOaUPdaK0.net
>>375
その人たちはレス乞食でなくて、車に乗れないから憎んでる人たちだよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:09:20.49 ID:XJzlTN650.net
小泉どのつら

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:26:53.55 ID:N5dbAMU00.net
EV車乗り換える時には資産価値ゼロだからな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:27:49.34 ID:jRF2DicF0.net
満充電に4時間w
使い物にならんやろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:28:44.38 ID:lldhcPDI0.net
最初からすべてスムーズにいくわけがない

しかし徐々に物事は改善されていくものだ

自然エネルギー社会は着実に進んでいる

その流れに取り残されてしまう

負けパターン

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:46:57.75 ID:XJzlTN650.net
>>567
EVの進展はむしろ悪化してる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:53:44.08 ID:8ZNS714z0.net
>>1
意識高い系のクズ共に行き渡って終わったねっw.

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:54:30.68 ID:8ZNS714z0.net
>>567
お前みたいな、文系がほざいた所で無意味だよw。いつまで意識高い系でいるわけ?w

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:55:20.55 ID:Ba5F4BQk0.net
>>567
メガネ式3Dテレビを改善し続けたら本物の裸眼3Dテレビになるのか?

ベクトルが間違ってるものを改善し続けても無駄だよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 04:58:37.47 ID:cydaCPDx0.net
何にでも飛び付く人に行き渡ったからもう買う人がいない
買い換えも再度EV買う人がいない

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 05:01:40.75 ID:cydaCPDx0.net
全個体電池も充電時間は変わらない
電池の問題でなく充電器側の問題だから

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 05:04:46.74 ID:YmPllEHD0.net
>>566
ガソリンなら数分w

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 05:56:34.65 ID:RP/WzXye0.net
>>553
NIOは100kWhという日本産EVが未到達の大容量バッテリーを全自動3分で交換する
もちろん知ってると思うけど
いつも知らない振りをするのはよっぽど都合が悪いらしいな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 05:58:34.67 ID:6OBXvJ7e0.net
ばんばん作ってばんばん棄ててどこがエコよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:02:22.53 ID:RP/WzXye0.net
>>568
>>1にも
>7〜9月期も前年同期より5割多い約31万台と好調だ。

とあるけど?

この部分が本質なのに
何かに忖度して無理やりEV販売が不振であるかのように印象操作した記事

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:07:41.31 ID:2kAO93+G0.net
そもそも原発が足りないでしょ
ロシアに土下座せんと低濃縮ウラン
手に入らんよ…

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:07:44.97 ID:RP/WzXye0.net
>>566
寝てる間に充電するんだから何時間だろうが関係ない

それにバッテリーの性能はすでに4C
つまり20%から80%まで充電するのに10分かからない性能

急速充電も日本のインフラがあまりにも酷いだけ
ほぼ10年遅れている

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:08:16.63 ID:OOdSs5MO0.net
>>575
去年あたりは電池交換式ならNIOガーって奴(中国人?)が結構湧いてたけど、まだいたんだね。

中国新興EV「蔚来汽車」販売失速で人員削減の誤算
ライバルの理想汽車、小鵬汽車との落差拡大
https://toyokeizai.net/articles/-/714607

電池交換式も有料サービス化w

中国新興EVメーカー、全車「59万円値下げ」の賭け
値下げの一方で電池の無料交換サービスは廃止
https://toyokeizai.net/articles/-/680702

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:14:54.16 ID:RP/WzXye0.net
>>578
1基の建設費が2兆円を超える原発なんかもう不要だよ
あまりにも経済性がないので核大国のアメリカでさえ30年も新設できなかった
調整力もないので再エネとの相性も最悪
もはやゾンビ重工に税金を流し込む方便でしかない

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:17:16.32 ID:I6+lrb9/0.net
ガソリン車新車販売無くなるの何年だっけ?
それまで圧倒的にガソリン車売れるだろうし
何なら駆け込み需要的にこれまでよりもガソリン車が売れるようになるんじゃないか?
トヨタの全個体電池といか言う奴だってかなり厳しいと思うよ
値段それなりいくだろうし充電にガソリン車より時間掛かるのはどうしようもないみたいだし
トヨタの場合はガソリン車もハイブリッドもあるから問題無いと思うけど
それ以外のメーカーはガチでやばいだろうね
トヨタ潰しが結果的にトヨタ以外潰しになるかも知れない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:20:36.74 ID:NkKo9n5Q0.net
離島の五島でさえレンタカー以外に普及してないという。利便性悪すぎなんだよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:25:47.05 ID:Cfi16OF30.net
EV厨 息してる?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:29:11.29 ID:fE0i5CDj0.net
>>582
各国どこもズルズル引き伸ばしてるね
内燃機関に未練があるみたいよw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:31:31.62 ID:RP/WzXye0.net
>>580
バッテリー交換式は技術的にすでに完成されている
ただし急速充電も10分で十分な距離を走行できるようになったからな
これは中国のように競争の激しい市場ならではの話で
10年遅れの日本が上から目線でどうのこうのと言えたことではない

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:36:36.04 ID:UY75MSWJ0.net
普通の車だって何ヶ月も待たされてキャンセルしたくなるよね

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:36:50.05 ID:5a9JQHzH0.net
>>546
おぬしはおバカなのか?
だから機器が制御してるだろ?
人力でユーザーが制御しないといけないことなのかそれは?
できることなのかそれは?
メンテナンスなんか自分で言うようにガソリン車と同じように皆やってる事をわざわざEVを特別視して言う必要有るか?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:37:43.04 ID:ytV3R+xu0.net
日本でEVが普及しないのはEV推進寄りの奴がEVに乗らないからだぞ。「充電設備が足りてない」とか泣き言垂れるなよ、設備普及のために身銭投げるのは推進派の仕事だからな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:41:40.73 ID:i5TPv2X40.net
>>28
田舎だけど、毎日サクラ2〜3台みるよ
そのうち軽の10台に1台はサクラになるんじゃないかな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:45:57.08 ID:KNLORs/B0.net
>>590
自宅給電できればガソリンスタンドもいらないしな
ガソリン代より電気代の方が安いっていう説もあるみたいだし
その辺を考えるとEVの普及も見えてくるか
充電時間とかの不便さがまだあるかな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:46:37.61 ID:UY75MSWJ0.net
>>590
200キロ超えるくらい走るようになってからかな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:47:01.67 ID:PS/ur6HF0.net
>>1
売れないもんは売れないんだからさ。
終わったEVの古いニュースより、最新ニュースでスレ立ててくれや

Hybrid vehicle sales surge in China, posing fresh threat to foreign automakers
Reuters
November 21, 20239:06 AM GMT+9

中国でハイブリッド車の販売が急増、外資系自動車メーカーに新たな脅威をもたらす

上海 21日 ロイター - 中国でEVメーカー各社が鈍化する需要を下支えしようと激しい価格競争を繰り広げるなか、強力なハイブリッド車をラインアップする中国ブランドが勝者として台頭している。

トヨタ(7203.T)やホンダのような世界的な自動車メーカーが「多角的」な電動化戦略を進めている中、電気自動車(EV)の販売が欧米で勢いを失っている。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:48:55.20 ID:ytV3R+xu0.net
新車をコロコロ乗り換える購入層が殆ど手を付けてないうちは目立って伸びないよ。あいつら内燃機関を愛してるからな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:50:21.24 ID:hny8VXTG0.net
BEVに夢を見ていた馬鹿連中は多かった
先見の明があると自称していたマヌケ連中の言い訳が見苦しい
BEVで赤字を出して、内燃機関車で黒字を出している自動車会社の現状を言い訳せずに続けてくれ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:51:38.39 ID:Xu+AmHA50.net
中国の自動車販売の70%がハイブリッドですらない純粋なガソリン車で、これからどんどんハイブリッドが売れまくる

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:55:18.00 ID:KNLORs/B0.net
EV車は2台セットで売って片方を充電してる時でも
もう片方に乗れるってやった方がいいかもなw

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:56:56.33 ID:gOhyERHY0.net
>>590
なお客観的データとしての現実
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-9690

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:56:57.37 ID:i5TPv2X40.net
>>591
ワイのサクラはガソリン換算50km/L
夏冬でも40kmはいく

深夜電力契約しているところは、100km/L超えると思うよ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 06:57:12.77 ID:dUWEVWzF0.net
テスラなんかのEV専業メーカーを除いた既存の自動車メーカーは
ICE車やHVで稼いだ収益でEV作ってるんだから、EVシフトすればするほど
経営的に苦しくなる構図。
庶民は高くて不便なEVなんか欲しくないから需要は頭打ち。
EV市場にブレーキがかかるのは当たり前。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:00:18.57 ID:i5TPv2X40.net
>>592
多分2〜3年後は30kwhのバッテリー積んだサクラ+が出ると思うよ
カタログスペック250kmくらいと予想

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:00:40.54 ID:fQVfg0/60.net
>>575
交換設備の投資に金かかるんだよね。
テスラも導入諦めたぐらい

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:01:18.57 ID:hny8VXTG0.net
テスラもBEVの販売で儲けてないから、本当にがっかりだ
排出権を売って儲けている企業でしかない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:03:52.09 ID:ksMtktXP0.net
出来るだけ長く乗って元をとるみたいな乗り方の物が売れるはずがない。
新車購入サイクルより充電設備の寿命の方が短いとかバカでも寄り付かない。
電池の取り替えとか普及したとして、取り替え施設の建設には近隣住民の反対活動が捗るだろうな。自然発火のリスク抱えたものを大量に保存するんだから、ガソリンスタンドの何万倍も火災リスクが高い。てかガソリンスタンド殆ど火災無いから0→1並のリスク増加

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:04:42.79 ID:rvKkc/8h0.net
>>601
30kwhのサクラなんて怖くて乗れるかw
20kwhのアウトランダーPHEVの普段使いでもバッテリー足りないと感じてるのに

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:05:56.44 ID:rvKkc/8h0.net
>>601
あ、サクラって軽自動車か
日産のデカいEVと勘違いしてたやw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:08:42.23 ID:fQVfg0/60.net
>>577
テスラやBYDの新興evメーカーを除くと

各メーカーの年間販売台数のev割合は3%~5%なのよ

vwでさえ1000万台中30万台ぐらいしかevが売れてない
売れてる売れてない以前の話でメーカーが予想した程のニーズがない

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:11:43.01 ID:fQVfg0/60.net
>>582
2050年がデッドライン
EUが2035年。

ev買うなら2033年ぐらいで良い

その間にも中古車の販売は認められてるからな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:13:51.11 ID:I99PtjP90.net
補助金ばんばんでも車両価格は高いからな
簡単にかえるものじゃない
そして中古市場で査定が難しいのEV
つまり当たり外れが大きい
故障したら修理費は高額
一般人が簡単にかえるものじゃないね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:15:38.58 ID:Sxuhlsv30.net
>>581
ガソリン補助14兆支出の日本スゲー

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:16:17.90 ID:8TbysDyu0.net
VRみたいなもんでしょ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:19:24.22 ID:rvKkc/8h0.net
>>608
どうせPHEVならokとかハードル下げてくるだろ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:25:57.47 ID:Sxuhlsv30.net
>>582
ガソリンスタンドの廃業で給油が充電よりはるかに手間になる
都内では渋滞の先頭はガソリンスタンドという事態になり始めてる

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:31:52.40 ID:Sxuhlsv30.net
>>600
それ故、もしトヨダが2024 も利益伸ばすようなら構造変革失敗が明確というのが大方の見方

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:33:19.64 ID:1VHW87kY0.net
>>590
通勤中に会う奴は多分同じ奴

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:42:36.87 ID:lldhcPDI0.net
最初からすべてスムーズにいくわけがない

しかし徐々に物事は改善されていくものだ

自然エネルギー社会は着実に進んでいるのだ

その流れに取り残されてしまう

いつものネトウヨ負けパターン

自然エネルギーも日本は進んでいたのに

今は最下位

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:43:17.07 ID:I99PtjP90.net
>>614
2024年がどうなるかだな
EVの需要落ち込みは経済ではよくある浮き沈みの波なのか
本当に需要がないのかがはっきりする。
そうなるともう既存自動車メーカーはEV全振りの投資はやめるよな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:52:01.89 ID:rvKkc/8h0.net
EV、PHEV、HVの電費を延ばす走り方はガソリン車の真逆とかいう記事で確かにと思った
制限速度まで一気に加速してアクセルを抜く

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:54:25.66 ID:emMf+4Uj0.net
>>617
ちゃうちゃう他のメーカーが血を流して次世代に移行し始めてるのにトヨダが投資が捗らず最高益更新したらいよいよ2、3年後に急速に経営が悪化するってこと

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 07:58:36.99 ID:I99PtjP90.net
>>619
それはEVは売れればの話だろう
重要な点をみていないEVはガソリン車の上位互換ではないという事
政治が無理やりEV推しをしている現状
政治の力がなければEVがガソリンを性能で駆逐できるのかって事

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:00:54.54 ID:M1PVUprs0.net
>>616
じゃあ、全てうまくいってからEVに移行した方が賢明ね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:04:46.81 ID:emMf+4Uj0.net
>>620
売れれば、じゃねーよ
必ず売るんだよ
既定路線の変革についていけない会社は終わり
今になってバッテリー工場に超単位投資発表とか確実に2,3年動きが遅い、トヨダは

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:06:30.72 ID:RP/WzXye0.net
>>596
バッテリーEVだけで26%
PHEVも含めれば既に38%がプラグイン電動車なんだが?
https://cleantechnica.com/2023/10/02/39-plugin-vehicle-share-in-china-china-ev-sales-report/

なんでEVアンチは平気でウソをつく恥知らずばかりなの

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:07:02.88 ID:emMf+4Uj0.net
>>621
そんなこと言ってる間に本丸の充電スタンドがテスラ製採用不可避なわけで
そこに自社ロゴのシールを貼るのがトヨダのお仕事

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:07:25.56 ID:M1PVUprs0.net
中国だけの話されましても

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:11:30.77 ID:U4hhodvA0.net
>>619
記事読めよw
EV化推し進めようとした自動車メーカーが設備投資を控える局面なんだよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:12:56.97 ID:RP/WzXye0.net
>>619
カメラのフィルムもデジカメ黎明期が最高益だったというし
ノキアもiPhone発売からしばらくの間は無双していた

トヨタも同じ道をたどっているな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:13:22.01 ID:Xu+AmHA50.net
>>1
うわあ、完全に終わったな〜

Ford to scale back plans for $3.5 billion Michigan battery plant as EV demand disappoints, labor costs rise

フォード、35億ドルのミシガン電池工場計画を縮小へ EV需要は期待外れ、人件費上昇で

https://www.cnbc.com/2023/11/21/ford-scales-back-ev-battery-plant-in-michigan.html

しかし、アメリカはいいよな。EVシフトとか全面広告出しといて、期待外れだからやーめたで許されちゃうんだからよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:13:33.37 ID:emMf+4Uj0.net
それとテスラはスターリンクとスパコンで出荷済みの数百万台のデータを蓄積している
一方で数億?台のトヨダ車はなんの情報価値もない

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:15:01.24 ID:iq9saM030.net
高橋優みたいな奇形ガイジ1匹おるね

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:16:44.45 ID:RP/WzXye0.net
>>621
消費者はそれで良いと思うよ
どうせEVの方が安くなるのは確実だし

でもトヨタの為にあらゆる産業を犠牲にしてバナナ共和国になった日本は
トヨタが既得権益の維持に汲々とした時点で終わりだよ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:19:41.13 ID:+GBNuy+a0.net
>>628
トヨダも300 万台分のバッテリー工場を計画しているがポシャるだろうよ
それはEVが売れない、ではなくトヨダのEVが売れないという理由でね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:29:05.21 ID:6s4HLg5F0.net
EVスレお通夜会場になっててワロタ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:33:52.12 ID:q/KBV1Jh0.net
>>193
ほんコレ
自動車関連の会社に近ければ近いほどガソリン車なんてどこも投資しておらず、精鋭はEV関連に集められてるのを知っている

そういやマツダの屋台骨デミオ、もう9年もFCしてないなぁ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:35:14.34 ID:fq/xPu0s0.net
金持ちに行き渡り色々不具合もバレもういよいよもう売れないよってニュースなのに
まだ「トヨタヲワタ時代はEV」って奴が粘っててワロタ
いつまで頑張れるかな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:36:29.34 ID:3fF7B1sI0.net
ホリエモン「終わってるのはトヨタじゃなくてオマエ」

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:46:19.75 ID:rvKkc/8h0.net
>>623
PHEV乗りやがあれはガソリン車ですw

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:47:25.99 ID:J5HEauQE0.net
サクラはイメージ先行で売れてる今が最盛期だと思うな
実運用では雨風問わず使用前後に毎回コネクタ弄るのは面倒でダルい
充電忘れのリカバリー効かないし極まれに1回でもあると致命的
月1給油の方がラクなんです

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:47:27.47 ID:rc/gc80O0.net
【ホリエモン】テスラより圧倒的に上だったトヨタが本当に負けそうです。彼らの凄まじい企業戦略に腰を抜かしました…日本が誇るトップ企業のトヨタには頑張ってほしい

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:49:45.39 ID:1mWCrti60.net
>>631
なんかディーゼルの時も聞いたような話だな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:50:22.47 ID:6/aBdw0M0.net
あんなに元気だったEV厨がみんな自殺してしまった

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:51:01.76 ID:PP2KHOU30.net
テスラモデルYが 販売台数 世界一になったのに これよりさらに安い 車を出しちゃうんだからもう終わりだよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:52:02.92 ID:AxaHVJnt0.net
EVなんてメンテしながら乗るもんでもないし数年毎に買い替えだろうから数年サイクルで売上げ高い年がでるんじゃねーの?
現所有者が次もEVを選択するなら

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 08:52:19.04 ID:GGCLEJNZ0.net
ノルウェーでわーおじさんも自殺して今残ってんのはトヨタガー1人だけで自演してる

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:01:57.74 ID:HYhXnAVn0.net
>>641
十年もしたら廃棄処分になった内燃機関エンジニアや変速機エンジニアが命を捨ててトヨダホームのローンを完済。パパありがとう

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:03:54.88 ID:Z0AKg5GH0.net
>>641
実際に軽モデルが格安で買えるようになると一気にEV化すると思うでー

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:10:28.74 ID:DqQ+JKDR0.net
俺はAVで行く

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:11:13.79 ID:HYhXnAVn0.net
最先端からの転落
 昭和の真空管エンジニア
 平成のブラウン管エンジニア
 令和の内燃機関エンジニア

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:12:07.12 ID:BJlionJC0.net
安くなりゃ売れると思ってる連中が謎
100万のアルトより、200万のNボが売れてるのが現実だってのに
ついでに言えば、その100万のアルトは4人乗れて5分で満タンで600km走るんだが、EVで同じスペックの車があるなら見てみたいわ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:17:12.94 ID:HYhXnAVn0.net
>>649
自宅で充電できる以上、ガソリンスタンドに並ぶよりはるかに便利

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:24:02.71 ID:4udrureL0.net
ルンバみたいに車庫に入れたら勝手に充電されるならいいけど
毎回フタ開けてケーブル差してとか面倒臭そう
ケーブルも剥き出しだからイタズラされそう

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:31:42.42 ID:HeMB2VJP0.net
https://i.imgur.com/p2VRjPp.jpg
https://i.imgur.com/Koi9FVe.jpg

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:32:27.27 ID:hm9XPbRF0.net
>>651
都内ではどこもかしこもガソリンスタンド一杯で休日だと5分給油とか無理な件
最近では平日の昼間でもチョイチョイ渋滞の先頭になってる

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:32:47.26 ID:NGsAgCxk0.net
>>644
元々アンチトヨタとテスラ儲しか居なかったので、テスラ儲が死んだだけだぞ。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:33:50.76 ID:NFM9dnon0.net
スライドドアの軽EVが出たら
バカ売れ間違いなし

ホンダやダイハツは商用バンを先に出して様子見るみたいだが

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:34:30.88 ID:qKFmo4kp0.net
>>645
アイシン社員向け首吊りランドでも運営するか

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:35:08.53 ID:ymKrCoz+0.net
EVの世になったら従うしかないが、野晒しで外灯の引き込みすらない月極借りてる場合は充電するのに難儀しそうで嫌だな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:37:24.23 ID:GjRCoigz0.net
EVを買う人は屋根付き扉付きで施錠の出来るガレージでも持ってんでしょ
まさか青空駐車で雨の中傘さしながらケーブル抜き差しなんてするわけ無いだろうし
仕事で充電式のフォークリフトに乗ってる俺からすりゃ、充電はクソ面倒くさくて、自家用でEVとか死んでも買いたくないけどな
月一10分もかからん給油のほうが遥かに楽だわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:43:54.84 ID:NFM9dnon0.net
>>649
アルトって狭くて、煩くて、トロいよね

訪問看護専用車しか見た事ない

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:51:55.98 ID:2aE4sdK/0.net
アルトが狭いとかトロいとか無免かよ
軽の規格とパワーウエイトレシオという概念がありゃ、そんな寝言は恥ずかしくて書けねえけどな
煩いかは乗ったこと無いから知らん

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:53:06.36 ID:yF4JkeTk0.net
>>155
宮崎アニメに出てきそうw

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 09:59:11.00 ID:1mWCrti60.net
>>653
でもEVは30分でしょ?
先客が何人か居たら何時間待つんだか

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:00:17.44 ID:ypebOjSx0.net
元々ガソリン車も金持ちの道楽から始まって、庶民に普及したのは廉価になる技術とインフラが整ってからだろ
EVもまだまだ金持ちの道楽ステージ
いづれ庶民も買えるようになるかもだけど、まだまだ普及には程遠い

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:04:46.00 ID:A0QM7GtI0.net
工場内作業とかでは昔から普及してるだろう

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:14:02.38 ID:sj12q2/A0.net
>>664
トヨタはガソリンコンベア、水素プレス、HVコンピュータらしいぞ?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:15:50.79 ID:jCYr4UH20.net
お金払ってわざわざ不便を買うのはね…

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:26:27.54 ID:sYzY7VPe0.net
>>662
今どきガソリン至上主義な人は「でも、だって」が多い

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:36:22.39 ID:1mWCrti60.net
>>667
いやいや(笑
実際不便でしよ?

ガソリンなら並んでたって10分も待てば給油できて、トータル15分も有ればフルに給油できるけど、
EVは並んでなくても30分。
並んでたらトータル1時間、2時間?
で、走れるのは100キロくらい?

そこまでの不便は耐えられないなあ。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:45:44.63 ID:sYzY7VPe0.net
>>668
なんで家に充電装置がないって前提なん?
そしてガソリンスタンドの数も減らない前提だろ、それ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:48:53.60 ID:GZsmnOKh0.net
全個体電池が普及してから買うのが丁度良い
コスパ的にも

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:51:47.14 ID:sYzY7VPe0.net
米中の全固体電池特許取得数>>日本の特許取得>トヨタの取得数
でトヨタスゲーのネトウヨさん、、、

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:54:48.76 ID:1nn0Nbrs0.net
>>50
完全ではないぞ。金持ち共産党員のみが内燃機関に乗れる特権がある。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:56:01.96 ID:1mWCrti60.net
>>669
ガソリンはフルに給油すれば1000キロくらい走れるからなあ。
給油するのは月に一回かそこらの話で。

EVだと自宅以外で給電する可能性が無いってわけじゃないんでしょ?
頻度は人によるだろうけど。

ガソリン車の給油渋滞?(滅多に無いけど)で待つ10分は耐え難いように喧伝するけど、
EVの30分や1時間待ちはなんともないように言うのもおかしくないか?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 10:59:51.30 ID:NGsAgCxk0.net
>>669
持ち家じゃないとまだ厳しいけどな。
厄介なのは、持ち家かつ長距離を走らない世帯が割と少ないという事。
地方なら持ち家多いけど、長距離需要も多い。
都会は逆になる。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:02:47.64 ID:dZggTP9x0.net
10月欧州新車販売は15カ月連続増 EVがディーゼル超え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR216PH0R21C23A1000000/

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:03:36.03 ID:sYzY7VPe0.net
iPhoneのときもバッテリーが持たない、交換もできない、こんなもんいらんと発狂していたアホがいたなぁ

バカがいつの時代にも湧くのか、同じバカが時代を超えて騒いでいるのか

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:06:15.04 ID:1nn0Nbrs0.net
セキュリティがゆるい家で自宅充電設備設置はやめとけよ。どこぞの国の窃盗団が銅線盗みに来るからな。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:08:08.39 ID:dZggTP9x0.net
米テスラとインド政府の合意近い、EV輸出と現地工場建設で−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-21/S4GNRQT0AFB401

>電気自動車(EV)メーカーの米テスラは来年からEVをインドに輸出し、2年以内に現地工場を建設する方向でインド政府との合意に近づいている。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:08:19.78 ID:mfdLb3SN0.net
高速道路で急速充電しながら走っている(冬場でエアコン使って)のがYouTubeで出ていたけど
急速充電30分だと70km~80kmが目安だね
EVが頭打ちになってきているのは不便だし維持管理コストが高いからだよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:09:11.65 ID:1mWCrti60.net
>>676
ガラケーからスマホへは、劇的に利便性が上がったけど、
EVにすると何が便利になるの?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:09:32.39 ID:dZggTP9x0.net
テラモーターズがインド全土でEV充電インフラを拡充へ
https://s.response.jp/article/2023/11/22/376919.html?utm_source=https://www.bing.com/&utm_medium=referral

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:11:32.50 ID:mfdLb3SN0.net
インドとか貧民が多くて広大な土地に充電インフラ整備とかほぼ不可能だよ
都市部でだけなら可能性は有る

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:11:38.81 ID:NysPbykM0.net
>>680
EVの利便性はスマホの利便性とほぼ同じだと思う

要するに自動車のIT化で、全自動およびスマホとの連携
全部が電力を必要とするので最初からバッテリーのほうがいい

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:11:40.69 ID:fHwXwIbr0.net
>>674
都会はその辺走ってるスマートな何かをスマホで呼びつけて利用する形態になるだろ
超高齢化で遅かれ早かれ自動運転タクシーやミニバスが必須になるが当然高額で個人が持てるものじゃなくなる
事故がたまーに起きるから止めましょうとは絶対にならない
やめたら高齢化社会が崩壊する

スマートな何かは客がいない時に勝手にその辺のスタンドに繋がって充電してるだろうよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:14:23.61 ID:fHwXwIbr0.net
>>682
日本国民に大増税してインドに水素インフラを支援、インドにトヨタ車を販売

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:15:17.81 ID:mfdLb3SN0.net
>>681
それだって読めば都市部での話なのに面積は州みたいになっている
インドの平均年収は約70万円程度

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:15:20.23 ID:1mWCrti60.net
>>683
自動運転とEVは別の話にしか思えないんだが。

具体的にどういうシーンで消費者にどういうメリットが有るのか列記してもらえる?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:15:40.96 ID:r+ZnMma90.net
>>669
家帰ってきたら毎回充電ケーブル挿して、また出る時に充電ケーブル抜いて収納すんの?
めんどくさw
電気自動車も、二週間に一回、外出ついでにSS寄って3分で満タンにしたらいいのに

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:18:06.81 ID:NysPbykM0.net
>>687
理由もう書いてるけど?

・自動運転
・スマホと連携して情報管理の一元化

スマートカーは電力で動くので内燃部取っ払ってバッテリー乗せたほうがいい

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:18:49.65 ID:r+ZnMma90.net
ガソリンだけ消費控えても、原油を精製すりゃ嫌でもガソリンが出来上がるのに、一体何がカーボンゼロなのかねえ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:19:01.71 ID:1mWCrti60.net
>>689
それはEVじゃないと出来ないと思い込んでるわけ?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:19:14.42 ID:awycf1s40.net
>>680
やれ既存の文字変換ができないとかimodeやキャリアメール(つまり既存インフラ)が使えないとか着信ランプがないとか顔を真っ赤にして否定して不便だと騒いでいたがな
確かに周りが全部ガラケー前提でできていたから不便といえば不便なんだがスマホの可能性に気づくセンスがなかったという点でEVと同じ話

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:20:32.02 ID:NysPbykM0.net
>>691
パソコンをガソリンで動かすことは可能ですね
だからパソコンをバッテリーで一元化する必要はないと言いたいなら、どうぞご自由に

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:21:22.68 ID:+R24DDtJ0.net
>>660
軽自動車の話題でスレ番660オメ
「軽自動車って・・・」って言う人は昔の軽自動車の感覚で行っているんだと思う
ちょっと前までEV推しが「軽自動車が消える」と言っていた宏光MINI EVの馬力は
ノンターボ軽自動車の2/3以下の出力しかない
>>676
スマホは使いながら充電できるからな(´・ω・`)

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:22:17.35 ID:M7UsFDuE0.net
HV乗ってるけど数泊の旅行で600キロとか走ることも年に数回あるからEVの選択肢はないな
1000キロ近くなら無給油で帰って来れるし
EVは経路充電面倒いし高速は100キロかそれ以下で走らないと予定航続距離通り走れないしね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:23:57.64 ID:1mWCrti60.net
>>692
可能性の話は良いから今EVを選ぶメリットを具体的に列挙してくれる?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:24:01.96 ID:+R24DDtJ0.net
>>683
>>689
>自動車のIT化で、全自動およびスマホとの連携
そんなEVが現在あったっけ?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:24:18.83 ID:awycf1s40.net
>>694
ガラケーおじさんはiPhoneにモバイルバッテリーを繋いでるユーザーの写真を得意そうに2ちゃんねる中に貼っていたよ?
ガラケーなら電池パック取り替えるだけで5秒で充電完了、ってね

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:24:32.81 ID:NysPbykM0.net
>>696
自動運転と情報一元管理がメリットじゃないと思うひとは、
スマホにメリットないと言ってるのと一緒なので説明のしようがないですね

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:26:14.31 ID:NysPbykM0.net
>>697
ファーウェイとシャオミが進めてるのがそれ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:26:30.98 ID:M7UsFDuE0.net
どんな使い方も対応出来るガソリン車とは比べられない差があると思う
まあ近場しか乗らないよという人には良いのかもだけど
車選びする基準として短長距離もストレスなく走れることが前提の人多いよ
車で1番大事なことは目的地まで早く安全に走れること

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:26:35.10 ID:lXeyPIZP0.net
もともとEVは低コストで作れるのが売りポイントだったんだから今までがブルーオーシャンでボッタクリ過ぎてただけ
今後価格がこなれてくれば様子見してた購買層が掘り起こされてくるぞ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:27:38.36 ID:awycf1s40.net
>>697
スターリンクとDojoに対応するソリューションがトヨタにはないんだな
EVかHVか以前にモビリティの技術の文明世代が違いすぎるんだよね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:28:04.17 ID:+R24DDtJ0.net
>>698
そもそも電池容量減るごとに電池パック変える人はかなりの変人以外いないと思うの(´・ω・`)

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:28:27.65 ID:NysPbykM0.net
>>703
そういうこと

そもそも日本のITインフラではEVのメリットを引き出せない

というのならそれは正しい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:28:37.25 ID:+R24DDtJ0.net
>>700
「現在」あったっけ?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:29:15.10 ID:1mWCrti60.net
>>699
いや、そういうのいいんで、そろそろ車買い替えようと思ってる俺にEVのメリット有るなら教えてくれる?
運転支援なんてガソリン車でも出来るけど。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:29:19.75 ID:75Bz/5Yo0.net
>>700
命の値段が格安の国の企業が進めてるシステムなんか恐くて普及するかよw

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:30:05.18 ID:NysPbykM0.net
>>706
現在に限定するならモデル3がそうでは?

と言っても中華EV見てもスマホホルダーで操作してるのがあるから、
自動運転部以外は実装されてるね

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:30:11.39 ID:kvEOJh3X0.net
>>704
あんたシャープのスマホなんか使ってるだろ
そういうとこやど?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:31:00.10 ID:+R24DDtJ0.net
>>705
じゃあEVいらないって事だな(´・ω・`)

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:31:22.20 ID:NysPbykM0.net
>>707
日本人ならHVでも買っとけばいいんじゃない
日本でEVがまともに走る環境になるのは当分先

スマホと一緒で海外で普及→国内にろくなメーカーがない→シェアが海外製ばかりになる、
というのが俺の予想だから、ガラケで粘ってたひとと同じ行動でいいのでは

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:32:26.88 ID:I99PtjP90.net
>>702
希少金属大量に使うEVが安くなるわけないだろう
航続距離伸ばそうとしたら高性能なタイヤやバッテリーの冷却装置
多数のモーターが必要で高価格になる。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:34:25.26 ID:A0QM7GtI0.net
ターレットトラックは普通に便利だろ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:34:35.38 ID:+R24DDtJ0.net
>>709
あの程度で?
>>710
意味が分からない
今のスマホで電池パッが劣化したら交換する人はいるけど
ガラケーの時代から電池パック交換して「充電完了」って言う変人は見た事内

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:36:12.89 ID:1mWCrti60.net
>>712
粘るつもりは無いけど今は明らかに利便性は内燃機関>EVでしょ。
今は不便なだけだからEVを選ばないだけで。

逆にあなたは不便だけど日本の車メーカーの未来の為に我慢してEVに乗ってるの?
そうなら立派だねとは思うけど。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:36:25.31 ID:kO2bGUAk0.net
>>712
ハイブリッドとかもう時代遅れでしょ
今ガソリン車だけど次はEVだわ
日本車でいいEVが全くないからテスラかBYD検討してるくらいだからな
その2社のいずれかだな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:38:11.05 ID:+R24DDtJ0.net
>>712
あのー、スマホと違ってEVは日本が開発先行していたんですけど、そこがそもそもスマホと違う(´・ω・`)
世界初のリチウムイオン充電池搭載EVは日産のプレーリージョイEV(1997年)なんですけど

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:38:48.50 ID:kvEOJh3X0.net
例えば
トヨタがロケット作って
無数の通信衛星で天球を覆って
トヨタ製のEV400万台がリンクして
トヨタの唯一無二のコンピュータが途方もない走行データを処理してる

とかだったら、そりゃあトヨタスゲーだよ
しかし現実には世襲経営者は何も決断できず、事例のようなものは何一つ持ってないんだ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:40:14.97 ID:NysPbykM0.net
>>715
あの程度で?とは???

>>716
俺はガラケ滅びるって言ってるあいだもガラケ使ってたよ
けっきょく日本みたいな衰退国じゃ世界の最先端の機器は使えないよ

>>718
順番はなにもカンケイないよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:43:14.99 ID:ZirT3rgq0.net
>>713
だな
安く作れるなんてとんでもない
いま程度の需要ですら資源の奪い合い
普及したら戦争になるレベル
エントリーモデルでも1台1000万超えるよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:46:15.56 ID:1mWCrti60.net
>>720
で、昔の話も、まだ実装されてない未来の機能の話もお腹いっぱいなので、
今EVを選ぶ理由を教えてよ。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:46:36.97 ID:+R24DDtJ0.net
>>720
どの程度なの?テスラのモデル3って
>順番はなにもカンケイないよ
うん順番は関係ないよ、でも今のEVもスレタイみたいに売上落ちて歴史を繰り返している
昔と違うとしたらEV自体が糞重くなってエコと関係ない方向に行っているのと
株絡みで必死にEV持ち上げる感じの人が多い印象

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:47:43.93 ID:NysPbykM0.net
>>722
今日本人がEVを選ぶ理由はない
日本車メーカーが死滅して外圧で環境整備されるまで待て

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:48:43.29 ID:NysPbykM0.net
俺はスマホのときも「日系メーカーがAppleとサムスン、中華に駆逐されたら、
そのあとで自動的に日本市場もスマホ化するから、それまではガラケでも使ってろ」と言っていたし、
EVでもそうなると予想している。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:48:49.81 ID:yx7lsJ9L0.net
>>724
じゃあ今EV乗ってるやつはアホなの

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:49:33.89 ID:ZirT3rgq0.net
部品点数がすくないというが、一個一個の部品が精密機械なんだから点数すくなくても高いし壊れやすい
ネジ千個、一方は半導体一個 ふむ点数すくないねってあたりまえだろ
半導体つくるのがネジと同レベルならそれいえよ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:51:21.61 ID:5qqEGI6i0.net
>>724
えっと、何国人ならEVを選んだほうが良いの?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:51:46.77 ID:NysPbykM0.net
>>726
金持ちは使えばいいんじゃないの
初期iPhoneのときと一緒で

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:51:59.96 ID:NysPbykM0.net
>>728
中国人

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:53:11.00 ID:NFM9dnon0.net
車2台以上持ちは、1台EVでも良い
自宅充電は必須だけど 

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:53:32.37 ID:WqQbA0ZM0.net
iPhoneのときは初代から使ってるけどEVはないなあ
車で1番重要なのはストレスなく長距離も短距離も移動すること

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:53:54.42 ID:XdHtJJ2N0.net
エンジン部品老害おじさんが世界のEVシフトに駄々をこねてるだけ
(このままじゃまずい・・そうやEVのデマを撒いたろ)
こんな感じだな
日本車の世界シェア日本以外の世界各国で急速に落ちてきてるぞ
馬車から自動車に切り替わる時も馬車業者が自動車のデマを流しまくったそうだが歴史は繰り返すな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:55:32.47 ID:LGwjxZbR0.net
>>731
まあそうだけど車1台しか持てない自宅充電出来ない層は厳しい

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:57:25.64 ID:++JhMpy10.net
>>733
え!
例えばトヨタは中国以外でシェア落ちできるの?
中国でも現在3位だけど

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:58:18.47 ID:5mi9+zPP0.net
すでに持ってるのかよwww
市場が小さかったな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:58:21.10 ID:NysPbykM0.net
>>735
トヨタは営業利益の内訳見る限りどんどん国内シフトしてるので、
家電と同じ経緯を辿っている
海外の販売は利益に繋がってない

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:58:44.61 ID:Pa0J9IsP0.net
>>733
それはVWに言って下さいw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:58:50.14 ID:u2zUu6LR0.net
>>731
2台あるけど1台は長距離走る旅行用でもう1台は通勤用だからどっちもEVは無理だわ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 11:59:26.72 ID:5qqEGI6i0.net
>>733
分かったから今EVを選ぶ真実の理由を教えてくれる?
雰囲気とか実装されてない未来の技術とかデマは要らないので。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:02:09.28 ID:sRXcUoFK0.net
水素TOYOTA大勝利

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:02:30.78 ID:lXeyPIZP0.net
>>713
モーターもバッテリーもどんどんレアメタル使わない方向にシフトしていくぞ
全固体電池が実用化されたらそこが転換点になるかもしれん
トヨタの計画じゃ27年とかなってたがはたして海外勢はどこまで前倒ししてくるか

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:02:42.01 ID:QkpE9mnn0.net
>>737
1番重要なのは需要のある車を売ることたけどね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:04:07.94 ID:gFeF0mv+0.net
>>737
利益の7割が日本からだからな
厳しい見方をすれば日本人相手に利益を搾取してるだけなんだよな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:04:16.90 ID:kvEOJh3X0.net
>>737
しかも残クレ商法による利益で章男が言う「お客様の笑顔」とは程遠いビジネスモデル

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:04:33.44 ID:NysPbykM0.net
>>743
その需要がないって話

ようするにトヨタは薄利多売をここ数年やってるので、
為替益以外だと販売台数ほど他社に対する優位がない

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:06:49.50 ID:pCz/OLsD0.net
中国ですらEVが売れなくなってきてるようで何より

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:07:01.06 ID:NysPbykM0.net
>>744
販売台数構成的にはそうなるね
要するに海外だと利益の出ない安い車で通して販売台数を稼いで、
利益の穴埋めは日本でしてる

>>745
海外で利益出ない理由のひとつはそこかもね

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:07:39.14 ID:jY7m+vSI0.net
だってEV推しの殆どはEVなんて所有してないんだもの 
日本では2〜3%しか売れない代物
その多くをサクラが占めるわけで
アメリカなんて一部地域のみだろ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:08:16.51 ID:1LE8sdaF0.net
>>737
シェアの話をお前はしていたんだよな
なのに話すり替えかい(笑)

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:08:54.25 ID:8zOw/b0j0.net
>>746
9月か10月ぐらいにトヨタは中国で前年比30%減だったからな販売台数
中国じゃ競争が激化してトヨタはEVを大幅値下げしてさらにガソリン車2台無料でつけて販売してたからな
そんなガソリン車に価値リセールバリューつくわけないんだよなあ
薄利多売でまだすんでるけどEVシフトが激しすぎて近いうち中国じゃ赤字転落すると思うわ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:09:30.74 ID:amz+Xmrf0.net
利便性がガソリン車と同等近くになったらEV候補に入れてやってもいいが…
まだまだガソリンスポ車も楽しまないとだし、まだEVはいらないかな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:09:53.21 ID:NysPbykM0.net
>>750
薄利多売してるあいだはシェア維持はできる
限界が来たときに海外から撤退で、同時に国内だけでは維持できなくなり、
市場を明け渡すことになる
家電と同じ流れ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:10:04.54 ID:1LE8sdaF0.net
>>751
それはお前
シナ経済が。。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:10:41.59 ID:1LE8sdaF0.net
>>753
は?
海外売上比率85%だったと記憶してるが?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:11:40.49 ID:NysPbykM0.net
>>755
で?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:11:50.51 ID:1LE8sdaF0.net
>>753
で、過去最高益だろ
どういう妄想だ?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:11:57.12 ID:amz+Xmrf0.net
トヨタのHEVも持ってるけど燃費は流石だな
数日の旅行で燃費走行しなくても800キロ走るんだもの

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:12:08.72 ID:NysPbykM0.net
>>757
そりゃ円安だからな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:12:11.06 ID:75Bz/5Yo0.net
今年の中国広州市でやってたモーターショウでもEVは4割未満だった
営利目的のメーカー自体が様子見なのは明らかだわな
なのにEVすごい中国すごいの5毛が頑張るスレw

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:12:33.05 ID:1LE8sdaF0.net
>>756
お前の願望を書くんじゃねーわら

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:13:48.62 ID:75Bz/5Yo0.net
>>759
売れてるかつ円安だからだろ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:13:49.73 ID:8zOw/b0j0.net
>>754
BYDは2023年1〜6月前年同期比96%増の125万台販売してる
前年比ほぼ100%増だぞ
尋常じゃないぞこの販売台数の上がり方は

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:15:32.71 ID:1LE8sdaF0.net
>>763
落ち目のシナ国内ばっかだろ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:15:42.92 ID:GnuLnJsL0.net
BYDはEVだけと思ってるバカ居るけどPHVも作ってますから

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:15:58.38 ID:WA3RolCx0.net
>>755
トヨタ自動車の利益の70%は日本から
海外は薄利多売
日本でゴッソリ儲けている
これが現実

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:16:16.32 ID:a4WPUcd60.net
中国でEVの普及が進む理由
https://www.automesseweb.jp/2023/10/29/1409545

中国では、EV車にはグリーンのナンバープレートが交付されます。内燃機関のモデルはブルーのナンバープレートです。ですから一目瞭然です。

EV車のグリーンナンバプレートは無料で発給されます。一方、ブルーのナンバープレートを取得するには、約150万円の供託金が課せられます。しかも、月に一度のオークションで落札しなければなりません。落札倍率は約5%だといいますから、運の悪い人は2年ほど待たなければなりません。

しかも、グリーンナンバーは税制上の恩恵があり、ブルーナンバーは重税が課せられます。

じつは、ブルーナンバーを取得するのに約150万円の供託金が課せられるのは上海だけです。中国はとても広いので、街それぞれでEVに対する恩恵はさまざまです。ブルーナンバーに供託金が課せられない街もあります。だったらそこでブルーナンバーを取得して上海に乗り入れればいいように思いますが、上海の中心街に乗り入れられるのは上海ナンバーだけなのです(時間帯によりますが……)。

ですから、上海で生活するには、恩恵のあるグリーンナンバーを取得するか、もしくは高額な資金を投じてブルーナンバーを取得するしか方法はないというわけです。これではEV車が増えるのも道理ですよね。

中国のEV化は目覚ましいばかりの速度で進んでいますが、それは習近平・中華人民共和国国家主席の、中国をEV大国とする野望と強権的な施策に支えられているのです。


チャイナ厨wwwwwwwwwwwwwww

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:17:00.31 ID:VLq1ijwn0.net
ここ3〜4年で欧米は買い控えしてガソリン車の登録台数が2/3や1/2に落ちてるからな
なぜかというと次に出る非ガソリン車がコスパに優れてるのではないかと勘ぐって買うのを控えてる状態
2030年代のガス車廃止の準備がもうそこまできてる

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:17:22.42 ID:+R24DDtJ0.net
>>751
>トヨタはEVを大幅値下げしてさらにガソリン車2台無料でつけて販売
ソースは?
それ根拠無い話だったらかなりヤバくない?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:17:41.53 ID:NysPbykM0.net
>>761
具体的にどこがおかしいのか書いてくれないから、なにを言ってるのかわからんな

>>762
例えば営業益4兆5000億円予想がそのまま実現するとしようか
そのうち1兆2000億円が為替益
円安でないならこの部分が吹っ飛ぶので、3兆3000億が実売益だとしよう
その3兆3000億も円安による多売効果なので、
円安でない場合に3兆3000億円分も利益は出ないよね
こうなってくるとトヨタの過去最高益はかなり稀釈化されていることが分かる

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:19:09.62 ID:wxR8TqB20.net
2台目の車としてお買い物用カーで軽EVを選択するのはありだがメインで乗る奴はただの物好きだ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:19:33.75 ID:3FERXEmt0.net
>>768
俺が見た記事じゃ半導体不足による供給不足で、RAV4とか高値で転売されてたが?
買い控えも何も欲しくても買えないんだよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:21:07.19 ID:amz+Xmrf0.net
そういや先日ポルシェの担当と話した時ポルシェの最大市場中国なんだが、景気が悪くなりここ最近売れなくなっとるってさ
それで中国向け生産枠が日本に回ってきてるんだと
この手の車は景気にもろ影響受けるからね

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:21:12.25 ID:75Bz/5Yo0.net
>>770
現に利益出てるなら良いじゃん
仮定で希釈ガーとか馬鹿?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:22:39.94 ID:1LE8sdaF0.net
>>766
日本以外の全地域で販売台数が伸長。営業利益も北米が前期比46・8%増の5325億円、欧州が同50・1%増の1717億円、アジアが同50・6%増の6571億円、その他地域は同3・5倍の2307億円と大幅に伸びた。日本は国内での販売台数は減少したが、輸出分を合わせて営業利益は同23・9%増の1兆4255億円を達成。全地域で利益が増えた。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:22:59.85 ID:NFM9dnon0.net
>>742
そうだね
個体電池はリサイクルもしやすくなるか


777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:23:24.61 ID:5qqEGI6i0.net
>>763
俺がEVの時代が来たかもと思ったのは十年前かな。
オランダのスキポール空港で、空港内のバスがBYDのEVだった時に、これは!と思った。

ブラウン管全盛期に、アメリカのホテルのテレビが軒並みサムスンの液晶テレビに変わった時と似たような予感がしたな。

テレビほど劇的には進化しなかったけど。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:23:37.66 ID:NysPbykM0.net
>>775
円安分考えたらそれ実はたいしたことないってすぐ分かるぞ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:24:29.57 ID:1LE8sdaF0.net
>>778
負け惜しみかい(笑)

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:25:18.80 ID:1LE8sdaF0.net
>>766
お前のクソデータ(笑)

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:25:52.65 ID:NysPbykM0.net
>>779
計算したら分かる>>770

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:27:13.01 ID:BAYhCHG60.net
ev乗ってるが、トルクがあって静かで結構良いよ
この間、ガソリン車のタクシー乗ったけど、ドラ鳴らしてるかと思った
力学的にも重心が下にあって運転時の安定性もある
ネックは充電だと思うけど、これも急速充電で特に不満なし

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:27:26.77 ID:VLq1ijwn0.net
やばいよね、日本
かなり出遅れてるよね、EV化
2035年間に合うのかよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:28:13.22 ID:ZSQqmo4k0.net
>>766
まんまこのアンチトヨタの言ってることと同じで草

>ネットではアンチトヨタが必死に粗探しをして「所在地別営業利益(6ヶ月累計)」の利益率に食い付いた。「日本の利益率は15.1%だけど、北米は4.2%、欧州は7.2%、アジアは9.5%で、ガラパゴスジャパンでぼったくって無双しているだけ、北米では崩壊の兆しが見えている」みたいなことを言い出したが、残念それはそういう意味ではない。
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/207254/

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:29:37.33 ID:1LE8sdaF0.net
>>781
で?
これから円高になるからトヨタ終了とでもいいたいのか?
お前みたい奴はどうせ円は紙切れになるとか思ってるバカだろに(笑)

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:30:08.35 ID:8ImoCCoP0.net
>>575
交換事業は赤字だろw
バッテリーパックだけで1トンもあるようなバカ規格で上手くいくと思ってる方が文系だぞw

もちろん、中国内でも同じ突っ込みするやつはいて
別の交換式規格がいくつも立ち上がってる
これは、中国ですら統一規格ができないってことでもあるが
そんなことより、交換式ではビジネスが成立しないんだよ
商売センスのあるやつなら直観でわかることなんだがなw

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:30:36.62 ID:NysPbykM0.net
>>785
円高にはならんだろうね
日本企業は過去最高益を続けつつ経済が死ぬっていう流れが本命
まあすでに10年くらいこれを続けてるが

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:30:49.65 ID:+R24DDtJ0.net
>>782
そういう時は具体的な車名書かないと相手にしてもらえないよ(´・ω・`)

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:31:46.20 ID:1LE8sdaF0.net
>>787
じゃいいじゃん
しかし、やっぱ円安厨房か
来年は円高になるから、悪いこと言わないから今は円持っとけw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:31:51.72 ID:zv+s6eCH0.net
そういえば中国企業がハイパーカー出して凄い性能みたいなニュースあったけど
ハイパーカークラスはブランドで買うか投資目的かのどっちかだから
性能がどうだろうが中国製なんか買う訳がないのよね

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:32:00.96 ID:E88ItV8z0.net
>>782
俺もリーフe代車で借りて一度行楽地に行ったことあるけど、帰りに夕飯食べるついでに高速PAで充電しようとしたら1台しか充電スタンドがなく先客がいたのよ
あの絶望感はもう味わいたくない
あと充電できたにしろ30分で飯食って戻れればいいけどそうでないと飯食ってる時に移動しないとかだろ?
それがネック

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:32:29.48 ID:NysPbykM0.net
>>789
経済が死ぬのがいい、とは???

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:33:10.82 ID:NysPbykM0.net
ちなみに俺は来年から5年連続で毎年360万円分円は売るよ
もちろん新NISAで外国株を買う

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:34:01.33 ID:ZSQqmo4k0.net
>>786
交換規格統一も大変だけど、統一された瞬間、今市場に出回る他の交換規格とEVが漏れ無くゴミ化する。

充電規格みたいに充電アダプター噛ませてなんとか継続できるようなシロモノではない。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:34:30.69 ID:+R24DDtJ0.net
>>786
日本でも2010年頃に実証実験やっていたな
あの企業は世界中でやっていたが今は消滅

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:35:58.46 ID:aJ35dHPN0.net
>>769
https://m.autohome.com.cn/news/202303/1280192.html
今年の3月にガソリン車のディオスを無料でつけてトヨタのEVを値引きして販売してる
これが中国トヨタの現実

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:37:26.57 ID:M7UsFDuE0.net
>>791
色々と疲れそうw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:38:33.28 ID:8ImoCCoP0.net
>>588
実際にテスラの10万キロだか劣化しないはずのバッテリーを劣化させてるケースがあるだろ
ユーザーが気を配らなければそうなるんだよ

ガソリン車は、良い事なのかどうかはおいといて
オイルもエアクリーナーも車検まかせでもなんとか動くからな

>>597
税金や保険がなぁ・・・w

>>610
ガソリン税の方が高いんだが

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:38:55.85 ID:ZCgbQpGD0.net
ガソリン車って5年、10年経っても燃費あんまり変わらないけど、EV車なんか2、3年で走行距離ガタ落ちだと思う。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:40:41.72 ID:1VHW87kY0.net
10年後に実用化されるEVには期待するけど今は要らんってだけなのが大多数の意見だと思うんだが
未来の夢物語を語りつつ突っかかってくる人は何なの
あとトヨタとかトヨダとか言ってる人は何なの
俺は別に外国EVが主流になったってかまわないんだけどそんなにトヨタ大好きなの?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:41:24.50 ID:vSgaGU8G0.net
>>798
今日のロイター特集
「テスラ保険、クソッタレww」

Tesla launched its own car insurance. These drivers say it's a lemon.
Nov. 21, 2023,

> While some customers in online posts have praised the insurer’s low premiums, others, like Bova, complain of waiting weeks or months for payouts and repairs, and an inability to reach claims adjusters.
保険料は確かに安いとネットに書かれてたが、修理や支払いに数週間から月単位で時間がかかるし、何より担当者が電話に出ない!

> In interviews, customers described their interactions with the insurer as frustrating on many levels. Phil Fioresi Sr., a stonecutter in South San Francisco, California, told Reuters it took about 15 calls to reach someone at Tesla Insurance after his daughter’s car was struck by one of its policyholders in September. He called the service “totally ridiculous.”
別のインタビュアーは語る。
テスラ担当者と連絡するのに15回も電話してようやく捕まったぞ、クソ!

https://www.reuters.com/investigates/special-report/tesla-insurance/

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:42:31.15 ID:ZSQqmo4k0.net
仮にバッテリーが10年とか100万キロ走ってもほとんど劣化しないなら、市場に中古として残り続けて、バッテリーリサイクル事業なんて成り立たないし、廃棄バッテリー問題は10年後以降の話なわけだが。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:43:00.70 ID:8ImoCCoP0.net
>>616
そう、徐々にだ
EV派は、急ぎすぎたんだよ

>>618
インバーターは、フルパワーの時が最高効率だからなぁ
コムスの後ろにテスラがならんでて、テスラが全力加速したらどうなるか・・・

EVは危険だね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:44:08.84 ID:75Bz/5Yo0.net
>>796
すまんがグーグル翻訳が分かりづらい
>今年の3月にガソリン車のディオスを無料でつけてトヨタのEVを値引きして販売してる
これどこに書いてんの

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:45:48.14 ID:+R24DDtJ0.net
>>796
車2台おまけじゃなくておまけの車が1台付いてきてそれが限定2台って書いている事と違うやん(´・ω・`)
>トヨタはEVを大幅値下げしてさらにガソリン車2台無料でつけて販売
中国の通販アプリとか「登録するとこの商品が無料」とかやっているし

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:46:09.20 ID:2OKgNodM0.net
バッテリーの容量次第で価格が大きく変わる車だからな
航続距離をお金で買う
それでいて価格も高くなりどんどん車が重くなるというw

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:46:39.64 ID:aJ35dHPN0.net
>>804
上の文章に書いてあるだろ

最近のオンライン情報によると、深センの一汽トヨタ 4S 販売店は、電気自動車 bZ4X のプロモーションを開始しました。トヨタ bZ4X を購入すると、トヨタ ヴィオスが無料でプレゼントされます。プロモーションの締め切りは 3 月 31 日です。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:48:45.50 ID:n7XOUckc0.net
電動自転車が欲しい

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:49:35.16 ID:Z0AKg5GH0.net
昔は車は燃料切れおこすから馬車の方がいいって言ってた感じ?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:50:25.05 ID:YXJvXgO+0.net
中国みたいに余程補助金優遇しないと一般購買層は運用に必要なインフラ行き渡って電池がなるだけ安くなってから呼んでくれやろうからなぁ
逆にそこまで進めば一気に伸びるかもしれん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:50:27.04 ID:E7I6fvER0.net
出川の番組が全てだよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:51:03.33 ID:+PvwMoQF0.net
>>810
中国はガソリン車買いたくても買えないからな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:51:44.81 ID:NGsAgCxk0.net
>>807
中国の景気減速がヤバいとは聞いてたが、これ程とは…

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:51:53.24 ID:Z0AKg5GH0.net
この先ガソリンが1リットル400円位になって、EVが長距離走れるようになったらEV化がイッキにすすむかもしれん

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:53:02.24 ID:+R24DDtJ0.net
>>809
ガソリン車より電気自動車の方が市販は先、おまけに電池は充電式じゃなかったらしいから
「車は電池切れおこすから馬車の方がいい」だったかも

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:53:55.60 ID:8ImoCCoP0.net
>>624
アメリカ国内の話だぞ、それ

>>634
テスラのFCは?w

>>689
バッテリーの材料がすでに世界的に逼迫してるんだよ
バカ文系の念仏である「大量生産でコスト低下」が通用しないんだよ
生産を増やすほどコストが上がるようになってるんだよ

>>700
ああ、車内で習近平の悪口いうたら、暴走するやつ?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:56:02.89 ID:75Bz/5Yo0.net
>>807
ウィチてヴィオスのことか
でその用意されたヴィオスは2台、bZ4X即売り切れイベント即終了とある
要するに販促イベントの目玉ってだけじゃないの
日本でもよく景品で車プレゼントとかやってたじゃん
パージェーロパージェーロとか

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:57:32.81 ID:bmoEEXlX0.net
>>816
見かけは変わらなくてもボディーの作り方から何から何まで猛烈な勢いで進化しているのがテスラ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:58:25.82 ID:NFM9dnon0.net
>>817
なんだ、そんなカラクリか

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:58:46.86 ID:BQsoB0gI0.net
>>813
中国の景気減速は関係ない
なぜならBYDは2023年9月前年同月比42%販売増になってるからね
中国シェアもBYDが1位になったわけで

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 12:59:38.68 ID:bmoEEXlX0.net
>>820
次は東南アジアでシェアを喪失するだろうな、トヨタダイハツ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:01:06.22 ID:NFM9dnon0.net
>>820
東京モビリティショーでBYDの
ミニバン見たけど、アルファードがショボく思えるほど凄かった

そんなオイラは来年5月アルファードHV納車予定

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:01:41.71 ID:E/+sUqFN0.net
>>817
トヨタの自動車は中国じゃバナナの叩き売りみたいになってるのよ
嘆かわしいがEVシフトに乗り遅れた結果、自己責任だな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:02:42.11 ID:bmoEEXlX0.net
家を35年ローンで愛知の田舎に買ったアイシン社員はどうなるの?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:03:12.21 ID:8ImoCCoP0.net
>>742
横だが、銅はレアメタルではないよな?
だが銅の相場も上がってるんだよ
需要が多すぎてな

>>744
利益率が高いテスラのほうがぼったくりでは?w

>>766
外国での利益率が低いのは
どこの企業でも同じだろ

>>777
空港内のバスなら距離は短いからな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:03:35.14 ID:uRQEXkLI0.net
電気自動車大国ノルウェーで、2023年10月の新車販売台数でトヨタが一位を取るぐらいだからな。

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:04:25.18 ID:m3AKhnD20.net
>>824
アイシンの未来 極めて厳しい
ブリヂストンの未来 全然大丈夫
こんな感じかな
ガソリン車でもEVでもタイヤは使う

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:04:45.68 ID:/27wbw9T0.net
時代は電気モーターだよ
俺の乗ってるロードスターRFも電気モーターで屋根が開くし

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:05:02.96 ID:75Bz/5Yo0.net
>>823
あんたの主観はどうでもいいよ
中国は朝令暮改の独裁体制がヤバすぎるんだよ
実際大国なんで天才の数は10倍、馬鹿も10倍だと思うよ
だけど最低限民主化してくれんと付き合えん
あんたもそう思うだろ?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:06:33.30 ID:I99PtjP90.net
>>801
仮にこれからEV車が増えてくれば保険料もうなぎ上りにあがっていくんだよな
事故での修理費が高すぎるんだよEVは
そもそも修理することを考えてつくってないからな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:07:25.40 ID:lteC5aSr0.net
>>827
むしろクソ重いEVはタイヤ交換早そうでタイヤメーカー最高やろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:07:41.02 ID:jp658TKf0.net
>>827
リチウム鉱山の開発で超高額建機用タイヤバカ売れでウッハウハのブリヂストンらしい

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:12:05.14 ID:75Bz/5Yo0.net
中国の民主化言い出したらスレの勢いが止まりましたw
習近平を殺さないとどうにもならんぞ
分かってますか五毛の皆さん
習近平の娘なんか馬鹿女の極みだろ、とっとと殺せよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:12:36.75 ID:8ImoCCoP0.net
>>794
うんまぁそれもあるけどさ
商売センスがあるひとならね・・・・
交換用バッテリーを多数用意するコストとかね
非商売人が思ってる以上に、桁違いに大きいんだよ

ホンダは、手作業で交換するタイプを売り出すみたいだけど
あれも駄目だね

>>796
中国かよ

>>802
劣化が見えないようにしてるだけだよ
10年で3割減るとしたら
初めから本来の容量の7割しか使わないように設定して
徐々に解放するやりかた

だからテスラは、残量表示がゼロになってもけっこう走れてしまう
それで調子にのって走って本当の残量ゼロにしてバッテリーを殺すバカユーザーがたまにいる

リチウムイオンバッテリーって、本当の残量ゼロになると死ぬんだよ
知らない人が多いけど

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:13:39.58 ID:BAYhCHG60.net
>>788
テスラのモデルYです
テスラの回し者と言われるのが嫌だったので書きませんでした

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:15:55.71 ID:BAYhCHG60.net
>>791
実航続距離が800kmを超えたら、だいぶん勢力図が変わると思います
ちなみにガソリン車も好きです(NSX、ルポGTI、ジムニーとか)

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:16:21.60 ID:oZGcJMx90.net
音ってスピード感に直結するし、モーターのトルクで
発進加速が凄いしでEVミサイルの威力はプリウスミサイルの
比じゃないだろうな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:17:31.89 ID:8ImoCCoP0.net
>>809
馬車なら道草喰って走り続けるからな

>>818
もとがひどすぎたのがなんぼか正常に近づいてるだけだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:18:28.94 ID:I99PtjP90.net
>>834
車両価格の三分の一もする高価な部品を販売車両以上にストックする
こんなとんでもないリスク背負ってたら破綻するわな
交換システムなんてどう考えたって成り立たない。商売として成り立ちようがないんだよな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:19:13.64 ID:NFM9dnon0.net
>>827
サスペンションメーカーも大丈夫そうだね

トランスミッションメーカーは
厳しそう
EV用の2速ミッションくらいしかない

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:19:26.39 ID:jgFGQdtz0.net
>>837
しかも車重が重いしバッテリーを守るために剛性も高いからな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:21:14.55 ID:5qqEGI6i0.net
>>825
国の玄関口でまず体験するってのは、宣伝効果でかいよなとは思った。
当時中国で働いてたんだが、BYDなんて噂では聞いても、乗ったことも触れたことも無かったし。

一緒にオランダに出張で行った中国人の同僚も、オランダの空港で予期せずBYDのEVに乗ってることに気付いて、
驚くやら喜ぶやらで微笑ましかったな。

まぁ液晶テレビほど劇的に世の中変わらなかったけどな。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:22:46.72 ID:jp658TKf0.net
>>838
ところがデミオ~Mazda2の累積リコール数はヒドいんだなコレが

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:23:35.11 ID:8ImoCCoP0.net
>>839
うん、法律で強制するか、補助金じゃぶじゃぶ
あるいは、バッテリー公社設立して、公務員が交換作業

公社方式にしても、NIOがそうなったように
交換の順番待ちが発生するだろうなぁw
充電時間は短縮できても交換の待ち時間が発生するというのが現実

赤字だから施設の増強ができない現実
自宅充電のない中国でさえ・・・・ね。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:26:00.10 ID:jp658TKf0.net
>>824
子供「パパ?なんでこのお家とバイバイするの?」
元社員「それはね、それはね馬鹿が仕切ってるグループの会社にお勤めしてたからだよ。ゴメンね。」

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:27:19.03 ID:Z0AKg5GH0.net
まあバッテリーの進化次第だろうなー

この先は進化しないなんて事はないだろう

スマホだってバッテリーの使用時間は10年前と比べて大幅にアップしてるしな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:29:21.77 ID:8ImoCCoP0.net
>>842
空港内でバスに乗せられて移動するのは、LCCなど安い路線やろ・・・
イメージ向上になるか?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:36:37.57 ID:5qqEGI6i0.net
>>847
スキポールどうだったかな。
最近行ってないけど当時は結構空港内のバスに乗った記憶。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:47:05.18 ID:YuK0IiOd0.net
昼休みに駐車場でテスラ2台みたけど、オーラがやっぱ凄いわ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:50:42.31 ID:Hq2ZX9VD0.net
スマホの冷却装置無いバッテリーでも0-100%充電を500回で-20%の80%
EVで見ると
継続走行距離500kmモデルが80%になるのが20-25万km走行
継続走行距離250kmモデルが80%になるのが10-12万km走行
現状のバッテリーでも温度管理さえまともなら寿命は問題無いとは言える
初期リーフはこの点で空冷でいい加減だったしディーラー急速チャージゴリゴリ使われたんで劣化が酷かった
継続走行距離が短い(積んでいるバッテリーが少ない)程、充電回数が多くなるんで劣化は早いのがEV

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:55:01.41 ID:g5cBq9oE0.net
>>383
このまま行政のEV押し続けたら買うのはアーリーやレイトのマジョリティーではなくてラガードになりそう

いわれたまま消費行動するから彼らはラガードなのでこれからのEVと親和性ある
覇権をとる何かたとえばFCEVでも個体系電池でも何が天下とるかはしらんかはっきりするまでこういう状態続きそう

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:58:29.73 ID:Hq2ZX9VD0.net
まだ金と時間に余裕のある人しか買わない物
その連中は暇だから好奇心で新しい体験、世界を広げてくれる経験のために金を支払う
実用的である、経済的であるから買うってボリューム層に売るにはコストダウン詰めてかなきゃ無理だろう

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:00:35.44 ID:7wtUUi/00.net
常に満充電しておかないと真夏や真冬に大渋滞にあったら怖そうだなEV

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:04:06.36 ID:g5cBq9oE0.net
今はSAでテスラの充電待ちをみて物好き扱い
それをバカにされるようになってからがラガード化

それを充電器増やせゴラァするのは意識高い系w

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:07:01.79 ID:/nRaylYW0.net
EVとかソーラーパネルとかはバカ発見するのが捗る

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:08:57.83 ID:g5cBq9oE0.net
そうソーラーパネルが辿った道と同じだな
詐欺師は屋根にソーラーパネル載った家狙うようにテスラおいてある家狙うようになる

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:09:55.62 ID:mg620pp60.net
NYじゃレンタルサイクルの安物リチウム電池火災が大問題になってるわ。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:10:33.45 ID:znjGNlJU0.net
まあすぐに通行止めになる北国でこれからEVが増えてどうなることやら

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:11:34.15 ID:Hq2ZX9VD0.net
基本的に家で充電する物
外で充電は本当に緊急時、数ヶ月に一回の長距離みたいなケース
だから戸建て、車庫持ち、数百万の買い物で冒険出来る経済的ゆとりがないと現状ではオススメではない
バッテリーは絶対に進化するんでそのパーツだけが向上するだけで走行距離増加or軽量化になるんで未来はある
未来はあるが今は未来ではないだけ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:11:52.70 ID:+R24DDtJ0.net
>>834
>リチウムイオンバッテリーって、本当の残量ゼロになると死ぬんだよ
任天堂が携帯ゲーム機で「たまには充電して」って注意喚起していた記憶が
ゴニョゴニョやると復活する時もあるが下手すりゃ発火するw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:12:41.86 ID:/nRaylYW0.net
>>859
絶対に進化しないと言われてるのがバッテリーなんだけど大丈夫?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:13:54.44 ID:6OBXvJ7e0.net
交換しにくいほうが災害には強いんだっけ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:14:48.97 ID:6OBXvJ7e0.net
まじか
Switchやるものがなくて放置しすぎ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:19:57.25 ID:5qqEGI6i0.net
>>859
基本的に家で充電するのが一番楽で安いんだろうけど、そうなると充電スタンドを使う人はほとんど居なく成って経営が成り立たないよな。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:22:33.83 ID:g5cBq9oE0.net
>>861
進化しなくはないけどリチウムイオン電池使い始めてもう30年
進歩の余地は乏しいとおもう

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:24:46.46 ID:Hq2ZX9VD0.net
>>861
誰が言ってんの?
今のリチウムイオンでも年間2%程度の向上
半固体や全固体もこれから市場投入されるんだけど

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:30:18.99 ID:/nRaylYW0.net
>>866
投入されると言われはじめもう10年以上は経ってるしリチウムイオン電池はここ数十年コンマ1パーたりとも向上してないんだけど?何がどう向上してるの?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:31:42.58 ID:NysPbykM0.net
リチウムイオンがそれ自体で向上したのはトヨタにとってかなり誤算だった
全固体開発にあまり意味がなくなったからね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:34:38.77 ID:Z0AKg5GH0.net
>>867
モバイル電源でも年々容量大きくなって値段安くなってね?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:39:39.08 ID:NFM9dnon0.net
>>869
だね
お餅みたいな膨らんだバッテリーなんて
最近は見たことないな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:41:51.23 ID:NGsAgCxk0.net
>>869
電池の体積は容量に比例してるけどね。
体積減っているのはコンバータ。発熱とのトレードオフもあるからやり過ぎると事故るけど。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:43:57.83 ID:/nRaylYW0.net
>>869
容量って誰がどうやって測ってるとか知ってる?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:47:19.31 ID:Hq2ZX9VD0.net
>>867
つまりバッテリーは進化しないって発言は
君が言ってる個人的願望でしか無いって事でしょ
自分の意見を全体の意見のように語るのは詐欺なんで今日から止めて下さい社会の迷惑なんで

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:47:49.83 ID:pmM9gLhA0.net
>>800
じゃあ今EVに乗るのは時期尚早ってことですね

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:53:48.11 ID:iCVC776z0.net
>>712
スマホと一緒になるわけないじゃん
ガラケーの中古は2年も経てば二束三文だったが
現行の車に圧倒的なリセールバリューがある
日本車をナメ過ぎ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:01:47.55 ID:Z0AKg5GH0.net
>>872
知らない

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:09:09.74 ID:EVHGou0M0.net
EVは今までのクルマより部品も製造も簡単だから
安くなるってマスゴミの大嘘wwwwww

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:11:06.39 ID:znjGNlJU0.net
そもそも首長さん達の車がEVじゃない時点でしれてる
都知事の車をまずEVにしろよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:12:20.17 ID:znjGNlJU0.net
言い出した元菅首相が率先してEV乗らなきゃ
国会議員は一番最後ですってか

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:14:49.36 ID:0hB64Tkb0.net
今のは金に余裕がある人でないと無理だと思う

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:17:36.54 ID:5qqEGI6i0.net
>>878
千葉かどっかの市長かなんかが公用車をテスラにしようとして高過ぎでフルボッコにされてた気がする

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:19:52.51 ID:Z0AKg5GH0.net
今は買い時ではないと思うけど、未来はわからないけどなー
ここ見てる人はおじいちゃんが多いのかな?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:22:16.03 ID:5qqEGI6i0.net
>>882
今が買い時かどうかに年齢関係有るか?

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:24:35.03 ID:7QHCATU80.net
まあモータージャーナリスト連中でEVなんて買ってる奴殆どいないからなw
言ってることはEV凄いと言っても買う奴殆どいないからお察しだろよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:24:46.95 ID:kDegNDcX0.net
>>882
未来永劫EVがダメなんて書いてる人はいないと思うが…
それに年齢も関係ないだろう

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:24:48.65 ID:Z0AKg5GH0.net
>>883
いや、この先もEVはないって言い切るのが、技術が進化したら十分検討余地はある

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:25:35.55 ID:fq/xPu0s0.net
補助金ジャブジャブで何年間もかけてやっと数パーセント売れてたのに
補助金止めて金持ちには行き渡ったら売れなくなりましたって話なのに
まだ補助金無しで便利でバンバン売れたスマホと一緒にして「日本は遅れてる」って
EVをいつまで経っても買わない勢が喚くやり方もう古くありませんか?w

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:26:22.27 ID:znjGNlJU0.net
知事が高くて公用車にできないような車を国民には買わせようとするのは

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:26:43.19 ID:/nRaylYW0.net
技術が進化したら圧縮空気で走る車とかもできるだろうな♪
楽しみー♪

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:27:01.29 ID:iH2zOLu50.net
>>886
その未来はいつだ?
2035年にはEVしか売らないとかぬかしてた連中が掌返しするようじゃ下手したら今の10台が70代になってもEVオンリーになれるか怪しいぜ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:28:39.03 ID:5qqEGI6i0.net
>>886
そもそもそんな事言ってるやつ居るか?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:28:39.27 ID:znjGNlJU0.net
EV動かしてる電力を自然エネルギーにしてからの話だろ
日本の70%は化石燃料発電や

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:31:34.41 ID:CVNcTISc0.net
>>890
多少計画が遅れるのと話がなかったことになるのは全然違う
ネトウヨの期待虚しくトヨタは悲惨なことになるしアイシン社員に至ってはホームレスになる危機すらあることに変わりない

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:31:57.40 ID:I99PtjP90.net
急速充電、急速充電いっているけどEVのメリットって家で充電できることなんだよね
これはガソリン車にもマネできない
バイクとは相性はいいし、軽も悪くない
適材適所でいいんだよ、EV一択なんてのがばかげているだけで

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:35:25.69 ID:M1+wvf3A0.net
>>884
例えば河口まなぶにしろ五味にしろバリバリのガソリン車選んでるし、五味はテスラ買ってたがミライに買い替えてしまったし

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:35:55.93 ID:qvRlClfn0.net
>>893
>多少計画が遅れるのと

真に受けちゃったの?w

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:36:06.77 ID:fq/xPu0s0.net
しかも急速充電するとバッテリー劣化が早まるってね
自宅駐車場に充電設備つけられない人は
高い金出してEV買ってもこまめに最低数十分かけてバッテリー劣化させ充電しなきゃならんて
どんな罰ゲーム
EV持たないEV推しがウンコみたく嫌ってるガソリン車が
給油のたびにガソリンタンクが萎んでいったら発狂するだろ(笑)

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:37:24.84 ID:XC5q9kpu0.net
俺も買ったよ
京商のアルティマっていう奴だけど

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:37:33.15 ID:ZMxVbBYB0.net
サクラ130万円だもんね。
そりゃ売れるよね。
けど補助金終わってあれに250万円出す人はいないよね。
補助金バブルカー。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:37:52.33 ID:/nRaylYW0.net
>>894
20年以上前からEVバイクだがはっきりいってよほどの事情がないかぎりおすすめできない
電池の劣化は想像以上
しかもいきなり動かなくなるとかなら諦めもつくがじわじわ性能低下していくからストレスマックスだよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:39:34.72 ID:Z0AKg5GH0.net
>>890
いつかなんか知らねーよw
進化したらアリだろって言ってるだけだわ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:46:51.38 ID:PY3KHaeK0.net
>>899
プリウスという日本史上最も補助金を飲み込んだ車があってな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:52:03.64 ID:PY3KHaeK0.net
トヨタ「水素補助金で我が世の春再び!」

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:03:57.10 ID:9iyyd4Z50.net
ふつーに世界一売れてるんだが

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:05:27.50 ID:rRtciFij0.net
今だから純ガソリン車だろ
2台スポ車購入して1台オーダー中だぜ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:11:49.95 ID:YZFleJMg0.net
ハイブリッドがベストだろ。充電する必要がないんだぞ?
自分で発電してその電力でアシストしてる。完全にリサイクル
考えてもみろ。電動工具のバッテリーなんか本体より高いくらいだろ?
その何十倍、何百倍のバッテリー積んで、無駄に重くして走ってるバカげたシロモノ
ビジネスと政治が先行してるインチキ商売。人類史上最悪の無駄遣いになりかねない

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:14:08.02 ID:TEy7qCCa0.net
今のEVはバッテリー交換が恐ろしく面倒な仕様の為中古車として売る場合中古バッテリーのまま売りに出すしか無いから多分6年以上経過してたら買取金額がクソ安くなるからのう
買ったらもう3年で売るか乗り潰すしかない車やな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:19:30.86 ID:xVTeL3tn0.net
>>906
こういうやつが一番アホwwww
ハイブリもEVも目くそ鼻くそなんだよ
エンジンあるからバッテリーの劣化がごまかせてるだけ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:22:57.81 ID:fq/xPu0s0.net
家に充電施設無きゃ外で何時間も待って充電(そしてバッテリー劣化)
リセール価値ほぼゼロ
補助金なきゃバカ高い
なのに持ってない奴が「もうEVの時代日本オワタトヨタオワタ」と宣伝する変なオモチャ

ここのEV推しは「もうEV売れない おねがい買ってぴえん」ってメーカーさんが言ってるのに
なんでいつまで経っても買わないの?w

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:36:27.85 ID:P+jhVODo0.net
「インフラ」を充電機の数だと思ってるんだよなw

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:58:20.34 ID:gOhyERHY0.net
>>908
HVはバッテリーに過負荷掛かる状況をエンジン動力に肩代わりさせるから、バックアップ無いBEVとは寿命段違い
バッテリー容量も少ない分仮に交換になっても費用少なめ
アホ認定するなら知識アップデートして隙無くせよ、無能な味方は要らん

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:36:31.65 ID:WXf7DS8S0.net
家で充電できる自慢って
行って帰れる距離しか使い物にならないって
自分で認めてるようなもんだよな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:48:28.24 ID:o+JcNWc10.net
使い方なんだろうけど、俺は旅行などで数日走ることも多々ある
そうなると700、800キロとか走ることもある
HVで行くと満タン出発で無給油で帰宅余裕なのよね
経路充電、余計な手間ストレスなく行けることがとにかく大きいと思う
そりゃ近距離しか乗らないならEVでもいいってなる人もいるかもだが、そんな人少なそうだよね

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:49:56.56 ID:YGil97oT0.net
充電の問題ってなんや?
時間かかることか?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:55:21.64 ID:i5TPv2X40.net
今、EV買っている人は2台以上持ちがらほとんどだろ

1台しか持てない人はEVは諦めた方が良い

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:29:40.92 ID:37R18iCz0.net
【ネトウヨ超悲報】韓国のポルシェ販売台数、日本を超える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700643685/

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:49:59.49 ID:o4PI/2bE0.net
>>662
30分は100km走行分ぐらいの充電量
ガソリン10リッターだけ給油したのより心許ない

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:56:01.74 ID:WXf7DS8S0.net
>>917
高速道路使ったら1時間走るごとに30分充電(待ち時間別)

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:56:19.69 ID:o4PI/2bE0.net
>>914
充電に時間がかかる
充電スタンドが儲からないので増えない
投資費用を回収する前に壊れたり陳腐化したりしてる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:37:31.25 ID:LlHzXola0.net
トヨタのEVが30も充電して100kmしか走れないってこと?
第2世代は中国様のBYDの技術支援で作られてるからだいぶマシだり

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:24:59.60 ID:8ImoCCoP0.net
>>916
ポルシェを有難がるのもなぁw

>>920
必死だなw

中国製EVなんて、車内で習近平を批判したら何が起こるやらw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:29:35.71 ID:ytV3R+xu0.net
>>893
電力の面で物理的に全部EVに切り替えなんて不可能なのに何いってんだこいつ
技術革新に丸投げした未来にも存在しないんだぞ笑

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:33:20.71 ID:RP/WzXye0.net
>>867
わずか10年で価格は1/10、エネルギー密度は8倍になってるんだけど?
いいかげん現実を見ろよ

コバルトやニッケル不使用のLFP電池の主力化が急速に進み
安全性が大幅に向上して寿命も160万kmまで伸びた

そしてリチウムすら使わないナトリウムイオン電池がすでに量産段階
これは低温でもほとんど性能低下しない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:35:59.83 ID:6yIbRmdz0.net
>>922
電力供給だって今より発達するだろw

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:36:00.00 ID:gOhyERHY0.net
>>923
車持てない自分の現実見れないのは何故だい?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:36:36.70 ID:maK+we4D0.net
>>921
BYDに泣いて頼んで作ってもらったトヨタEV
https://www.webcg.net/articles/-/47201

中国言論のインタビュー

Q) toyotaと合弁会社を立てたが toyotaから何を学びますか?

A) 実は彼らから学ぶことがない. 私たちが期待することは彼らのブランドだけだ

https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_20/view/id/3558266

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:41:52.00 ID:ErqvIGfM0.net
EVなんてどうでもよくて日本、トヨタ没落願う人多いよね
なお本人はEVどころか車も持てないもよう

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:43:46.81 ID:RP/WzXye0.net
>>922
国内すべての乗用車がEVになっても総発電電力量の4%程度でしかない

そして衰退国日本の電力消費は2007年度から右肩下がりに2割も減少
太陽光発電は逆に毎年6〜8GW(原発6〜8基分)というペースで増設されている

EVが普及するとVPPのアグリゲーター等で再エネもフル活用できる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:47:04.20 ID:gOhyERHY0.net
>>927
『自分の食えない飯なら灰でも入れてやる』なんて諺がとある国でありまして

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:54:15.93 ID:6yIbRmdz0.net
アップデートできない老害がたくさん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:55:21.14 ID:urJXVP6u0.net
「お前の名前しか興味ねーよ」と言っている無礼者に土下座して技術支援してもらう豊田家

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:55:39.43 ID:RP/WzXye0.net
科学的根拠に基づいて国際的な合意が取れている脱炭素目標に
逆行することばかりやってるからトヨタは非難されてんだよ

現にトヨタ信者は何かとあれば温暖化はフェイクだの陰謀だの
そこまでしてハイブリッド車を売りたいかね

もはや人類の敵では?
https://pbs.twimg.com/media/FYtyyvOacAAwmmB.jpg

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:57:38.27 ID:6y4aRPKw0.net
EVなんか要らんわ、ボケ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:59:46.09 ID:6yIbRmdz0.net
1回の充電で1000キロ走行可能で
バッテリーの劣化も毎日充電しても10年ほぼ劣化せず冬場も問題ないEVが出たら、石油をほぼ輸入に頼ってる日本にはプラスしかないだろ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:01:27.07 ID:nqO7yimn0.net
リーフeからエクストレイルに乗り換えたよ
エクストレイル最高
もうEVはいらないです

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:01:52.78 ID:RP/WzXye0.net
気候変動対策に最も悪影響を及ぼす企業
1位2位の石油メジャーに次いで3位がトヨタ
https://i.imgur.com/skFiMTL.png

これにはイーロン・マスクもげんなり

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:01:59.86 ID:BAYhCHG60.net
>>934
実現不可能な前提をもとにドヤ顔されましても

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:02:49.56 ID:6yIbRmdz0.net
>>937
老害w

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:04:05.96 ID:8ImoCCoP0.net
>>926
そんな中国人ですら信じない事をw

>>928
だったら電力会社の株主総会にでも乗り込んで、充電スタンドの経営に着手しろと緊急動議でもだせw

>>932
全球凍結という事実があるからなー
そもそも地球はかつてドロドロの溶岩のカタマリだった
それが冷えて現在の状態なのだ
放射冷却なめんなw

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:04:19.21 ID:QhL3aoqq0.net
馬鹿「でも、だって、出来るわけない」

イーロン・マスク「やるべきことはできるまで、何度失敗してもやりとげる」

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:06:32.77 ID:gOhyERHY0.net
>>940
んでこの有り様
https://jp.reuters.com/business/autos/CDPH3PB7CVPNPGWFA5UKUHL4UQ-2023-11-22/

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:06:39.93 ID:QhL3aoqq0.net
>>939
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/32104732.html

そのうち産業スパイ容疑で捕まらないよう、お気をつけ遊ばせ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:06:58.78 ID:BAYhCHG60.net
>>938
お前の見立てで934は何年後くらいに実現すんの?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:07:11.15 ID:8ImoCCoP0.net
>>940
だったら交換式をまず成し遂げろw
2012年にやるとプレスリリースしただろw
なぜ辞めた?w

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:11:00.60 ID:8ImoCCoP0.net
>>942
トヨタ社員を逮捕すると脅されてそういう発表したってこと?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:11:10.01 ID:6yIbRmdz0.net
>>943
俺は専門家じゃないからわからないけど、世界中がEVに力注いでるので不可能ではないと思うよ

昔は飛行機が飛ぶとか宇宙に行くとか考えられなかったからなー

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:11:39.65 ID:QhL3aoqq0.net
>>941
最後はこう
世界が熱狂
内燃機関でもトヨタのはるか先に
https://youtu.be/sX1Y2JMK6g8?si=i1CvqabEeBTV45tF


一方で老害は、、
https://youtube.com/shorts/_PgwDDHWTdw?si=vpVC0Ml9mH15Vkfj

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:14:34.09 ID:BAYhCHG60.net
>>946
専門家じゃないから分かりませんかい
分かりもしないでドヤ顔で934ですか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:16:05.34 ID:gOhyERHY0.net
>>947
車持てないファンキッズにしてみりゃマスクの舌先三寸の煽り文句信じて首チョンパされたオーナーはどうでも良いんだろうな、たしかにハンドル握れない信者には関係無いしな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:17:17.68 ID:6yIbRmdz0.net
>>948
老害は夢がないのーw

1000キロ走れてバッテリーが劣化しないEVって素敵だろw

老い先短いから関係ないかw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:17:50.87 ID:8ImoCCoP0.net
>>947
どこに内燃機関が?
テスラ厨は、内燃機関がなんなのかすら理解できてないようだな

つーか
トヨタとテスラの比較なら分るが
オマエはイーロンと佐藤を比較したいのか?
なんのために?

ロケットにうつつを抜かす暇があったら
サイバートラックとか先に片付けることがあるだろw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:19:37.46 ID:kDegNDcX0.net
>>946
なにこのクソバカw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:20:38.44 ID:BAYhCHG60.net
>>950
夢の話なんかしとらんだろ
現実を見ようぜ

>昔は飛行機が飛ぶとか宇宙に行くとか考えられなかったからなー
言い方も異様に古臭いし

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:22:36.29 ID:8ImoCCoP0.net
考えるだけなら、レオナルドダヴィンチの時代には、飛行機の案はあったよな

つーか「天女の羽衣」とか
かぐや姫は、月に帰ったし

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:24:50.97 ID:6yIbRmdz0.net
>>954
で老害が夢見たいな事言うなよと笑ってた

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:26:49.98 ID:Kdu/eTO90.net
ああ、ファンキッズ達の夢が詐欺だらけとは…


イーロン・マスクCEOはオートパイロット欠陥を知りながらテスラ車を販売し続けたとフロリダ州裁判所判事が認定
Judge finds evidence that Tesla, Musk knew about Autopilot defect
November 22, 2023
> "This opinion opens the door for a public trial in which the judge seems inclined to admit a lot of testimony and other evidence that could be pretty awkward for Tesla and its CEO," Smith said. "And now the result of that trial could be a verdict with punitive damages."

サウスカロライナ大学の法学教授であるブライアント・ウォーカー・スミス氏は強調しています。
この判決が広範な証言やその他の証拠を受け入れる傾向にあることは非常に注目すべきであり(つまり、過去に結審したカリフォルニア州裁判の結果も控訴審で容易に覆せるので)、それによりTeslaや同社のCEOにとって非常に厳しい公開裁判の可能性が示唆されます。その結果、裁判の最終的な判断が懲罰的な損害賠償となる可能性もあります。

https://www.reuters.com/legal/judge-finds-evidence-that-tesla-musk-knew-about-autopilot-defect-2023-11-22/

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:27:36.24 ID:8ImoCCoP0.net
>>955
岡田斗司夫が言ってたんだよな「老害という言葉を使うやつが、傾聴すべき発言をしたのを見たことがない」って
オマエ、典型的だわw

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:28:36.30 ID:6yIbRmdz0.net
>>957
ジジイが怒ったw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:28:39.90 ID:QhL3aoqq0.net
>>951
内燃機関が何かもわかってないのにトヨタ支持かw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:28:42.56 ID:gOhyERHY0.net
そういや10年後には日本追い抜く、なんてテンプレ発表繰り返して『永遠の10年』なんて揶揄されてる国がありましたな
近いうちに出るであろうノーベル賞受賞者の銅像用に台座だけ先に作っちゃった国ですが

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:30:51.83 ID:gOhyERHY0.net
>>957
まあまあ、ハンドル握ったことないおこちゃまにムキになるのも大人気ないぞ?
笑顔でデコピンくらわしてコケにするくらいで勘弁してあげなさい

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:31:26.78 ID:QhL3aoqq0.net
>>951
ロケットもない、自前衛星もない、全ての自動車を統括するスパコンもないトヨタは竹槍でB2爆撃機に歯向かうレベル

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:32:32.29 ID:QhL3aoqq0.net
>>951
イーロンと佐藤?
比較になるかよw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:36:00.92 ID:QhL3aoqq0.net
商売の勝ち負けでものを見る豊田章男+腰巾着一味が人類の未来への貢献を判断基準にしてるXグループの連中に勝てるわけなかろう

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:37:05.23 ID:XQ+cQlbS0.net
本当はEVなんて誰も欲しくないんだよ
環境環境うるさいからええかっこしいがしょうがなく買ってるだけ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:38:47.81 ID:wRMuVtey0.net
例えば

Google→創業者2人がユダヤ人
フェイスブック→創業者がユダヤ人
マイクロソフト→創業者が福音派

だからマスクはツィッターを買った。言論の自由のためにな
豊田章男じゃできない投資だわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:40:27.86 ID:6yIbRmdz0.net
まあこういう老害が上にいるから革新的な技術が日本から出てこないんだろうw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:44:35.93 ID:gOhyERHY0.net
>>963
壮大な夢を語り人を惹きつける一方、できてもいないものをできましたとやらせ動画まで作って夢騙り結果顧客死なせたマスク
いちエンジニアとして実績を積み重ねて結果社長まで登りつめた佐藤
そりゃでじも較べる事自体が間違ってるよね

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:50:38.64 ID:cun5DrEK0.net
>>968
マスクはロシアのロケットの文献を読み漁ってイチから勉強し、有能な人材を自分で見つけ彼の思想に同調する技術者が低給で死ぬほどマスクと働き宇宙に車を運んだ


佐藤?プッ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:52:39.56 ID:cun5DrEK0.net
>>968
てかX公式にトヨタの社長の方がマスクより技術者として上とポストしてみな

世界が大爆笑だわ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:57:57.79 ID:cun5DrEK0.net
日本は例えば三菱重工の人間が「ちょっと面白いからしばらくこっちの会社でロケット作ってみるか」といった理由で転職しないし転職先が失敗したら終わり
スペースXみたいな会社は経営者が天才であるだけでなく日本じゃ絶対に生まれない企業

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:05:27.27 ID:BFvsbzu20.net
電池で走るのはボードかチャリ以外選択肢がない

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:13:48.63 ID:gOhyERHY0.net
>>970
そこまで信奉してるマスク様のためになんでテスラ車購入してさしあげないんだ?今乗れないまでも憧れの準備として最低限免許くらいは取るよね普通なら
挙げ句無自覚セルフネガキャンとかそりゃテスラオーナーにファンキッズと嘲笑されてもしゃーない
喜べよ?蔑称とはいえ雲の上のテスラオーナー様直々に与えてくれた名前なんだから

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:18:07.52 ID:BAYhCHG60.net
>>972
キックボードは知らんけど、電アシが電池を取り扱える限界っぽいな
自転車自体重くて持て余している人を結構見る
こういうところも考えんとEVなんか普及しない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:20:01.01 ID:WSVsckU90.net
そもそもガソリンエンジンが普及する前は電動だったわけだし
バッテリーが進化したからって
そんなに目新しいものでも有難がるものでもないからな

現在の電力の大半が化石燃料から生産されているのだから
EVなんかエコでも何でもないわな
クルマ好きにとってはウィーンと走るおもちゃでしかない

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:20:18.91 ID:6yIbRmdz0.net
>>974
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231103-OYO1T50021/
バカ老害

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:21:34.53 ID:/nRaylYW0.net
>>974
限界というかアシストチャリがガソリンエンジン使っていいなら電アシですら無駄

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:22:11.65 ID:BAYhCHG60.net
>>976
電アシの普及は否定しとらんが
馬鹿?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:22:57.62 ID:6yIbRmdz0.net
>>978
重くて扱えないのはジジイだけだよw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:23:35.65 ID:BAYhCHG60.net
>>979
ババァ差別良くない

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:24:15.00 ID:cun5DrEK0.net
まぁ老害が馬鹿息子の露払いに据えた軽い神輿をイーロン・マスクより優秀というアホ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:26:54.30 ID:cun5DrEK0.net
>>832
創業者が引退後は創業家は経営に口を出さないのがブリヂストンやホンダ、ソニー。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:31:24.71 ID:ka7nRelG0.net
>>1
イーロンマスク 死ね

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:33:44.36 ID:/QhVk2CE0.net
またマスク信者がキャンキャン吠えてるのか

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:36:25.86 ID:cun5DrEK0.net
世界が熱狂
内燃機関でもトヨタのはるか先に
https://youtu.be/sX1Y2JMK6g8?si=i1CvqabEeBTV45tF


一方で老害は、、
https://youtube.com/shorts/_PgwDDHWTdw?si=vpVC0Ml9mH15Vkfj

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:44:59.60 ID:cuV4beHY0.net
馬鹿ID:8ImoCCoP0「内燃機関じゃなくてロケットじゃないか!」

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:48:20.89 ID:BZYBwWVz0.net
馬鹿「車屋らしいBEVをご提供してお客様を笑顔に」

太鼓持ちマスゴミ「すばらしいパチパチ」

世界「プークスクス」

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:53:08.55 ID:BZYBwWVz0.net
家の嫁さんが幼稚園教諭の研修から帰ってきた
「町一番のこども園プロジェクト」の研修だってw

トヨタは会長に「町一番の車屋を目指す」と言わせてしまった糞コンサルを変えるべき

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 23:26:09.66 ID:9ZRye6yJ0.net
テスラの戦略VSトヨタの浅略

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 23:46:25.59 ID:XrTizIM50.net
>>956
そう言えば先月アメリカを代表する高級一流経済誌フォーチュンでは、テスラの全方位不正戦略を見限って豊田章男の全方位戦略を拍手喝采する記事が載ってたね
アメリカ人はもうEVに興味なんかまったく無いんだね

Elon Musk just lost $28 billion as Tesla took a beating. Now Toyota says ‘people are waking up to reality’ that EV adoption will be an uphill battle
October 26, 2023
豊田章男は「全方位戦略」と呼ぶアプローチを提唱し、EVへの依存ではなく、水素やバイオ、ハイブリッドなどの異なる技術と方法を組み合わせて環境問題に対処すべきだと主張しています。
一方、EVにおいてイーロン・マスクは資産を300億ドル失い、テスラの時価総額はわずか2日で1380億ドルも失いました。ルシードは生産を30%落とし、GMはCHEVY silverad EVの生産を一年遅らせました。ウォール・ストリートジャーナルもEV成長の鈍化を大きく報じてます。
ジェシカ・コールドウェルの発言は、EVには課題があり、異なる技術に市場が受け入れるための課題や、その戦略に関する不確実性があることを指摘し、この状況が自動車業界における「成長痛」であると述べています。
つまり、自動車業界はEVへの単なる依存ではなく、多角的なアプローチをとることが必要であるのです。
https://finance.yahoo.com/news/elon-musk-just-lost-28-214123188.html

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 23:54:06.04 ID:DkauOauy0.net
>>990
ガザ支援表明モルガンにネガ記事流されまくっ2日で1300億失ったがわずか3日で支持者から$4000億投資されたがな

長文貼り付け御苦労さんw

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 00:53:27.35 ID:7obueVMm0.net
まだ日本は出遅れとか言ってる奴いるの?

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 01:30:42.77 ID:CsJMpJ5K0.net
>>985

明らかにカテゴリーが違うものを出して何がしたいんだ?w

章夫の偉いところは、社長自らテストドライバーやるわ
レースに出場するわと
車大好きなところだ

あと今の社長が章夫の息子だと思ってるバカがいるなw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:20.26 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:22.79 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:25.41 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:27.86 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:30.49 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:33.20 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 02:39:35.86 ID:fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200