2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦況】ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/10/30(月) 22:01:01.28 ID:8j9GHkPI9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/787e92380a6e0c6748dccd138abdf9c3f53d4bec
 ウクライナメディアによると、ウクライナ軍報道官は29日、ロシア軍が攻勢を続けるウクライナ東部アウディーイウカで、
露軍兵士の投降が相次いでいると明らかにした。
報道官は「露軍の司令官は、威圧や暴力で兵士を無理やり戦わせている」と指摘した。

アウディーイウカでは、露軍が犠牲をいとわない攻撃を展開し、今月10日以降だけで推計で5000人を超す死傷者が出ている。
露軍では戦闘を拒否する兵士が続出し、報道官は「前日だけで約10人のロシア兵が投降した」と述べた。
戦況を知らされないまま戦場に送り込まれている露軍兵士が多数いるという。

米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官も26日の記者会見で、露軍がアウディーイウカなどで
「命令に従わない兵士を処刑しているという情報がある」と述べた。
兵士たちは適切な装備や物資を与えられず、士気が低下しているという。
在米露大使館はSNSへの投稿で、カービー氏の発言について「とんでもないウソだ」と反発した。


関連スレ
【侵略の代償】プーチン大統領?大誤算?ロシア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698240370/
【戦況】米製ミサイル「ATACMS」でロシア軍のヘリ21機破壊か ウクライナ、ロ空軍に「過去最大の打撃」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698245569/
【戦況】ロシア軍機が次々に撃墜「侵攻の初期以来」の損害に 温存していたのになぜ? ウクライナの“切り札”実は複数 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246133/
【軍事】ウクライナ、ドイツの防衛大手ラインメタル社と合弁会社設立 ウクライナ国内で運営 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246550/
【戦況】積み重なるロシア兵の屍、「孤塁」アウジーイウカを守るウクライナ軍第110旅団の死闘 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565526/
【戦況】ウクライナ国境警備隊、東部でロシア軍機を対空ミサイルで撃墜と表明 製油所もドローン攻撃 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698619582/

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 04:53:59.34 ID:yrFNfvFw0.net
共産主義の軍隊は命が軽いからすぐ逃げる
中国や北朝鮮もしかり

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 04:55:48.87 ID:Qgc0oMCN0.net
偏向まみれのごまカンパチ ★

もう辞めてどっか行けばいいのに

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:00:35.87 ID:RPSbJY6j0.net
そしてウクライナ軍として訓練受けて、自由ロシア軍としてロシア国内で暴れるのか

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:02:09.01 ID:RPSbJY6j0.net
>>428
それよりも、ザポリージャ州だっけかのロシア駐留軍司令官2名はどうなったんやろな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:03:27.05 ID:fQF8UCtL0.net
>>430
ウク信ごまカンパチだからなww

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:07:00.18 ID:9dtZBx8U0.net
ロシアンプロプーアノンに遅れて日本のプーアノンも同じ論調になって来た
目指すはウクライナの負けを取り戻す中東大戦争

矢野義昭(Yoshiaki Yano)
@LB05g
イスラエルがガザ地上侵攻を開始すれば15万発のロケット弾を保有しイスラエル全土を攻撃できアフガンやウクライナから流れてきた米軍装備で武装したヒズボラが参戦します。イスラエルが反撃すればイランとシリアも参戦し、サウジ、トルコ、エジプト更に米露中が介入し世界大戦になり日本に波及します。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:08:16.55 ID:Eb3RbpWc0.net
>>1
ロシアに日本の共産パヨを突撃部隊として送ってやれよ

日本赤軍シンパとか喜んで死ねるやろ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:09:58.39 ID:PYJjAdN+0.net
無駄に死ぬよりよっぽどいい (´・ω・`)

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:11:44.78 ID:Eb3RbpWc0.net
反イスラエルの糞イスラムが都心で抗議暴動してるけど
テロハマスに義勇兵には決して行かないからな

こうなるから

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:17:01.19 ID:klLh3U/C0.net
生きて虜囚の辱を受けずの日本兵なら死ぬまで戦い
万一捕まれば自軍の情報をペラペラ喋るのに

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:21:49.23 ID:X4nQXsqZ0.net
犠牲いくら出てもなんともないのがロシアの強み
1000万人のロシア兵殺したけど負けましたじゃ意味ないんだよね

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:24:13.80 ID:64jKbtYa0.net
早く手打ちせんかな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:26:35.65 ID:4PzxgqFO0.net
捕虜にしたら地雷撤去させて最後は地雷でバラバラにして処分しよう

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:31:38.48 ID:Zz+EtEhk0.net
クーデター興せよ腰抜けロシア軍。プーチンの独裁を維持する為「だけ」に何十万人の仲間が無駄死にしとるのに疑問持たんのか?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:45:38.13 ID:Xvz+YMAJ0.net
実際の戦況だと戦線のいたる所でロシア側は前進してる
ウクライナが数カ月もかけた反攻とやらをたった2週間足らずでひっくり返しゲームチェンジしてしまった
アウディウカは陥落するだろうがその時ウクライナ工作員はこう言うだろう「アウディウカは戦略的に重要ではない」恐らくバフムート陥落の時と
同じ言い訳だ(笑)

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:55:08.28 ID:/OVYyuj70.net
キエフ占領いっくよー☆

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 05:58:02.16 ID:XvkAHWub0.net
ハゲ「俺様ヒトラーのようになるはずだったのに
みんな逃げて誰もおらん」

ロシア人「早く死ねよハゲ」

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:02:42.79 ID:WZ2+4TvD0.net
苦戦している筈のロシアは追加動員を解除して去年から新たな徴兵の動きがない
一方のウクライナは町中で強制徴兵をやってる動画がわんさか出て女性兵士徴用のCMまで流れてる

外野から見てもどちらが多くの兵士を失っているのかがわかりやすくなってきた

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:03:29.82 ID:u/svrlnR0.net
督戦隊がいなければもっとすごい事になっているだろうな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:06:39.51 ID:X2CPzL850.net
>>443
残念だけど、それいってるのロシアだけな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:09:53.90 ID:X2CPzL850.net
>>443
クビャンスクもリマンも奪還できていないのにひっくり返してしまったとか何平気で嘘ついてんだ?赤の犬ころが

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:12:55.86 ID:X2CPzL850.net
>>446
ロシア、秋の定期徴兵で13万人徴集 プーチン氏が法令に署名
https://jp.reuters.com/world/ukraine/AWAGBGUY4BPYRMTEPMQYLA6E7E-2023-09-29/


プーアノンは平気で嘘をつく。猿以下

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:14:08.44 ID:8pgBmqM30.net
ブラック企業を一億倍凶暴にしたマネジメントやってるんだろうな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:26:41.22 ID:2tjMJkV00.net
>>23
で、ロスケまだ勝てないの?
いつ勝利宣言すんの?

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:32:26.59 ID:eZxY8XFv0.net
在日ロシア人は
ペレストロイカ後の極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、そんな反日外国人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

反日敵性外国人が生保でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。ロシア女=風俗嬢の実態調査をすべき。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:33:38.98 ID:fC1sQZOV0.net
プーアノンは嘘ばかりw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:37:54.89 ID:w28nwdTG0.net
あんなバカプーチンの為に攻め込む理由も士気もないわな
岸田が独裁者になって無理やり戦地に行かされても
誰も戦場で戦わないのと同じ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:39:30.78 ID:FM9CPh9H0.net
ロシアに帰ろうとすると攻撃されるなら
捕虜にでもなった方がマシだろうし

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:43:38.84 ID:rKuJqmPm0.net
ロシアや中国みたいに数で勝負してくる相手にはクラスター弾
が必須やね。ちまちま相手してられへん

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:44:57.53 ID:FM9CPh9H0.net
>>21
プーチンさんが人質として扱ってくれるんだろうか?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:45:24.45 ID:ozvkxuy30.net
バックすると督戦隊に射殺されるから前に進むしかない
ウクライナ軍に突撃して死ぬか降伏するかの二者択一

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:45:59.60 ID:UrptSd+e0.net
自由のために他国の代わりに戦ってやるではなく自分達が欧米サイドに入りたいと素直になる
ロシア弱いウクライナ強いではなくそのレベルまで援助を貰ったことへの感謝を示す
プーチンに反逆しろとロシア兵への文句ではなくもう止めてくれと懇願する
態度をウクライナは改めないと支持を失う

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:54:56.62 ID:X4nQXsqZ0.net
>>450
それ徴兵だから訓練受けるだけで前線に行くことないよ

……まぁ半ば強制で前線に行く契約書にサインさせられウクライナ行きになるって噂もあるけど

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:56:35.59 ID:Xvz+YMAJ0.net
>>448
で、ウクライナの反攻はいつ始まるんだ?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:56:48.36 ID:KQuMIUvJ0.net
>>1
また真逆のデマ記事www
ウクライナ兵士がロシアに亡命して妥当ネオナチで集結訓練してますよねw
Japanesemonkeyは海外記事読めないからバカにされてるよな
こんなんで騙されるmonkeyだって米英にwww
ばあああああかw

464 :🦓:2023/10/31(火) 06:58:18.87 ID:sVQdHYcU0.net
ロシア版ランボーが量産されますな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 06:59:17.29 ID:OQXs0j/60.net
『タイム』誌が、ウクライナ戦争とその今後の見通しについて、ヴォロディミル・ゼレンスキー氏とその側近のコメントを大きく掲載した。記事は「私ほどウクライナの勝利を信じる者はいない」というタイトルで掲載された。
大統領府のアンドレイ・ヤーマク長官は、自身のテレグラム・チャンネルで、この資料を読むことを最初に勧めたが、その後、それに関する投稿は削除された。
記事は、汚職との闘いを呼びかけ、西側諸国がウクライナでの戦争にうんざりしている兆候を示したゼレンスキーの米国訪問の後、ゼレンスキーは「怒っていた」と、大統領側近の情報筋の話を引用して『タイム』誌は伝えた。

同誌によれば、ゼレンスキーは「いつもの楽観主義の輝き、ユーモアのセンス、作戦会議室でジョークで会議を盛り上げる傾向」を失ったという。
「今では、彼はやってきてニュースを聞き、命令を下して去っていく。
別の大統領側近によれば、ゼレンスキーは西側の同盟国から裏切られたと最も感じているという。彼らは彼に戦争に勝つ手段を与えず、戦争で生き残る手段だけを残したのだ」。

それとともに、ゼレンスキーは戦い続ける決意を固め、「ウクライナがロシアに最終的に勝利するという彼の信念は、彼のアドバイザーの何人かを心配させるほど形骸化し」、「揺るぎない」ものとなり、「メシアニズムに近い」ものとなっている。

「彼は自分自身を欺いている。我々には選択肢がない。我々は勝てない。しかし、彼にそう言ってみてほしい」と、ゼレンスキーの最側近の一人は不満げに同誌に語った。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:00:37.29 ID:OQXs0j/60.net
今や、停戦問題は大統領チームではタブーとなっている。

「私たちにとっては、この傷を後世に残すことになる。少なくとも、何としてでもこの問題をやり遂げたいと願う人たちは、そうすることで国の内外をなだめることができるかもしれない。しかし、私にとっては、この爆発的な力を残しておくことが問題なのだ。爆発を遅らせるだけだ」と同誌はゼレンスキーの言葉を引用している。

大統領は、ウクライナの勝利の可能性を信じるように西側の同盟国を教化することは、"すべての力とエネルギーを奪う "と言う。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:01:30.37 ID:OQXs0j/60.net
ゼレンスキー事務所はまた、この冬に起こりうる停電が、当局の仕事に対する国民の不満を引き起こすと考えている。

「昨年、人々はロシアを非難した。今回は、十分な準備をしなかった私たちを責めるでしょう。」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:02:26.51 ID:OQXs0j/60.net
タイム誌の情報筋によれば、この冬、ウクライナの軍事戦略が大きく変わり、大統領チームの大改革が予想される。

少なくとも一人の大臣がクビになり、反攻作戦の責任者もクビになるだろう。

ゼレンスキーの側近の一人は言う。
前線の指揮官の中には、たとえ大統領府からの直接の命令であっても、攻撃を拒否する者も出てきたという。

「彼らはただ塹壕に座り、守備を固めたいだけなのだ。しかし、これでは戦争に勝つことはできない」と情報筋は同誌に語っている。

特に10月上旬、国の政治指導部はドネツク州のホルリフカ解放作戦を要求した。

軍部からの答えは、「何をもって」というものだった。

「兵員も武器もない。武器はどこにある?大砲はどこだ?新兵はどこだ?」
とある将校は答えた。

TIME 'Nobody Believes in Our Victory Like I Do.' Inside Volodymyr
Zelensky's Struggle to Keep Ukraine in the Fight "Nobody believes in our victory like I do. Nobody," Zelensky told
TIME in an interview after his trip to Washington, D.C.

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:03:09.84 ID:89O5hQYq0.net
生き残るには投降するしかないが、そのうち後ろからも撃たれるようになるんだろうな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:04:28.89 ID:ITJgpmKk0.net
ウクライナ国防省「お電話お待ちしております。今ならオペレーター増員中」

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:06:06.33 ID:NDZJB4RJ0.net
こんな馬鹿な戦争で死んではいけない

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:06:11.58 ID:tKoubWdT0.net
他国への侵略戦争で使い潰されればたまったもんじゃないな。
独ソ戦のような国土防衛戦争ではないし。
いずれ軍体内で大規模な反乱が多発するんじゃないか。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:06:19.46 ID:7B5r8RXV0.net
戦争始まってからずっと「ロシア軍士気低下」「ロシア軍被害甚大」・・・
弱いロシアをやっつけろという報道ばかり
俺は弱い者イジメは嫌いなんでね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:08:27.90 ID:4Z3Jbztg0.net
>>465
メディアの反ウクライナ親ロシア傾向があからさまになってきたな…

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:09:30.81 ID:M8+gAfU90.net
今アウディフカ攻めてるのは旧ドネツク民兵部隊がメインだから正規軍よりもずっと士気は高い
なんせウクライナ軍がドネツク市街地を砲撃してる拠点だからな
戦況図見てたら日に日にロシア軍の領土が広がってるし北の鉄道線を抑えられたからウクライナ軍の主要補給路はあと1本だけ
バフムトと同じでロシア軍を押し返す術がないことを認めずに安いプロパガンダを乱発して誤魔化すだけ
元ウクライナ大統領顧問のアレストビッチもアウディフカが落ちるのは確実と言ってる

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:09:44.13 ID:XZAiWpTX0.net
前回(ウクライナロシア問題)は国際社会でロシアが孤立したけど
今回(イスラエルパレスチナ問題)はアメリカが国際社会で孤立気味なんだよな
各国は他国の動向をよく見てるわ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:10:17.20 ID:DfCX27va0.net
NATOがもうプーチンさんもう武器がないよ~って泣きついてるのフランスでバラされてて草
フランスの弾もすっからかんだってwww

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:13:25.62 ID:viZ5lTJ/0.net
>>460
ウクライナとゼレンスキーは別で考えた方がいいと思う

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:14:52.45 ID:KQuMIUvJ0.net
コロナウクライナイスラエル全部同じ米ネオコン偽ユダヤシオニストらが仕掛けてんのいまだにわかってないバカは来年には死ぬ
終活しとけw

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:15:44.05 ID:XZAiWpTX0.net
>>475
実際このアウディイフカ?はどうなってるの?
双方のアピールが凄くてどっちが嘘ついてるか分からん

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:19:59.88 ID:4fWOJ3ZB0.net
弾薬もだけど兵士の補充が相当足りないようだ
24年内に戦争継続不能になるらしいがどうするんだろうね

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:28:42.55 ID:hURM67Vc0.net
>>475
建て前は「住民保護」だったのにね

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:30:12.59 ID:4Z3Jbztg0.net
>>477
NATOの泣き言に騙されてロシアはウクライナ戦線に注ぎ込みすぎて引っ込みがつかなくなった

まるで次こそ勝てる!と全財産注ぎ込むパチンカスのようw

この戦争でロシアは滅ぶよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:33:24.96 ID:4fWOJ3ZB0.net
>>480
ウクライナ系の情報見てると
 ロシアの攻撃は毎回撃退できている
 要所のスラグ山?をロシア軍に占領された
 周囲を囲まれて補給物資が送れる幅が7kmほどしかないらしい

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:35:12.15 ID:CVywitB40.net
>>461
訓練受けるだけで前線に送られることない


実際はこの真逆

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:41:51.50 ID:4Z3Jbztg0.net
バフムトの時と違うのは、ロシアの砲兵力が激減してること
ウクライナの補給路を完全に断つのは無理だよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:42:48.32 ID:DfCX27va0.net
フランスの報道番組は初期から「これから始まるウクライナの情報は全部デマだ!全メディア使ったプロパガンダ始まるから気を付けろ!」ってウクライナが出した戦闘シーンがゲームの映像だって検証してバラしてたし、記者が現地に潜入取材に行って民間人攻撃して虐殺してるのはウクライナ軍です!って生中継してたわw
さすがマクロンにビンタしてノー突きつける国は日本とは違う
コロナデマワクチン毒も報道してるしあそこは

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:43:49.97 ID:IcPJkNqt0.net
ロシア人が死ねばそれだけ世界は平和になる

投降なぞせず死ね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:44:21.29 ID:4Z3Jbztg0.net
>>487
要するに最初からロシア寄りだったとこなのね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:45:05.78 ID:1m/KUYMK0.net
ユダヤ人のプリゴジンに騙されてウクライナ戦争に突入したのはまずかったが結果としてはやめに排除できたので悪くなかった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:45:12.53 ID:DfCX27va0.net
>>488
パレスチナにも同じ事書いてるよなネトサポゴキブリバイトw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:50:10.58 ID:DfCX27va0.net
ウクライナプロパガンダで日本の詐欺ビジネス保守らが丸見えになったのは良かったな
ただの頭腐ったアメポチ売国保守w

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 07:53:34.59 ID:egocQ/Za0.net
>>462
とっくに始まってるじゃんw バハムト一つに一年かかったロシアよりゃ早いだろwww

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:00:29.83 ID:ia/JiN3y0.net
>>142
gangstaさんが前線からドローン部隊に配置換えされてたけど
やはり現代はドローンを活用しないとジリ貧だな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:01:51.55 ID:PLJbg7RI0.net
先進国経済と違って資源国では価値を生むのは人ではなくて地べた、人は領土を守る道具でしかない。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:05:38.57 ID:m5a0EK7Y0.net
竹槍で特攻しろ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:14:23.57 ID:1m/KUYMK0.net
早い段階でイスラエルの代理戦争をやらされてることに気づいて停戦にのりだそうとしたウクライナ大臣たちはゼレンスキーにヘリごと撃ち落とされちゃった
ゼレンスキーもプリゴジンもユダヤ人でイスラエルから今年のユダヤ人として表彰までされてる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:23:32.90 ID:KQuMIUvJ0.net
>>497
ゼレンスキー政権で必死に頑張ってた大臣な
国民のためにと停戦に動いて殺されたゼレンスキーらシオニストに
圧掛けてんのは米英だけど
ロシアからの停戦案に応じようとしたゼレンスキー呼び出して恐喝したの英ボリスジョンソンだし
結局現地のウクライナ人を全員殺したいんだよ米英は
ウクライナの土地はとっくにゼレンスキーが米ブラックロックに売り飛ばしてるし
今や日本もアゾフとナチス扱いよw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:35:13.25 ID:BjEofdFm0.net
モスクワ市民が助けに行けよ。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:35:59.73 ID:BjEofdFm0.net
>>498
反ワクチン「日本はナチ」

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:43:48.15 ID:KTciwGvj0.net
ロシア軍に致命的問題発覚【10月30日】攻勢急減速&司令官突然交代【ウクライナ戦況図】ウクラ軍その隙に奪還【最新】動画
https://www.youtube.com/watch?v=q_PS55UnATM

ロシア軍はアウディーイウカ方面で数万の兵力を動員して攻勢を仕掛けているが
鉱山跡地を占領したぐらいで大損害を出し続けている。

ウクライナ軍はアウディーイウカ方面のロシア軍をいなしつつ、南部で
渡河を続け浸透し続けておりこの方面のロシア軍の司令官が責任を取らされ解任
されたようだ。

戦線全域では戦闘は続いているが大きな動きはない状況。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:45:14.50 ID:rStVuolR0.net
日本に侵攻すりゃよかったのに。
シルバー民主主義を粉砕してくれるなら、喜んでロシアに協力するわ。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:45:29.38 ID:ClXCLBKH0.net
>>1
>ウクライナメディアによると

誰が信用するんだよこんなもん

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:47:33.16 ID:M8+gAfU90.net
>>480
一貫してロシアが領地拡大中
特に北の高地を抑えてからペースが早まってる
バフムトの時もワグナーが側面の高地を抑えて以降バフムト陥落まで一貫してワグナーの独壇場だった
昨日もウクライナ軍がアウディフカ市街へ移動する中継地点に使ってた南のヴォディアノエの採石場を抑えられた
撤退できる今の内に撤退するべき派のザルジニーと絶対死守派のゼレンスキーで対立が起きてると言われてるけどこれもバフムトの時と同じ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:48:55.04 ID:zKLuCUFf0.net
後退したらロシア軍に撃たれるしな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:50:31.15 ID:oet462v10.net
>>25
恨みを買い続けりゃいつか寝首をかかれるからな
覚悟が決まってるか一般兵の手の届かない権力もつかしないと味方殺しなんて出来んよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:52:20.03 ID:XZAiWpTX0.net
>>504
これがマジならウクライナはダメそうだな。追い出さにゃならんのに更に土地を取られるとはピンチでしょ
てか満を持しての反転攻勢とはなんだったのか。軍事板の奴らもめちゃくちゃイキってたけどなあ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:52:48.43 ID:5a+vKbLF0.net
今のロシア軍って
旧ソ連軍みたいに政治将校が居るの

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 08:54:44.57 ID:0uJw2aYN0.net
>>450
"定期"徴兵な

ウクライナみたいに兵士が死にまくって足りないからの徴兵と一緒にするな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:04:14.90 ID:fC1sQZOV0.net
>>509
ぷっ
何が定期徴兵だよw
プーアノンはまだそんなこと言ってんの?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:07:58.52 ID:Y4twPDHc0.net
ウクライナ軍、クリミアでロシア軍の防空システム「攻撃成功」

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:11:42.33 ID:E+hWVdKq0.net
>命令に従わない兵士を処刑しているという情報がある

これをロシア兵が信じてしまってる時点でロシア軍の問題
自軍の兵士から信用されてない

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:12:16.76 ID:KQuMIUvJ0.net
知恵遅れネット煽動隊ももはや相手にもされてなくて悲惨だなw

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:13:03.40 ID:X8vfG4rW0.net
霊界も人材不足なんじゃろ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:18:33.19 ID:0be4P30H0.net
バフムトでもそうだが露軍はわずかに前進するために割に合わない損害を出してる
これじゃとても長期戦は戦えんよ
まあもう精鋭が擦り減ってて人海戦術しかできないんだろうけど
そういうときは無理に攻勢かけずに防御に徹すればいいのに

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:19:21.88 ID:MAw8r/QS0.net
捕虜も金かかるから捕虜は別の国で隔離とはいかないんのかな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:21:16.66 ID:I308SsDP0.net
やっぱり死にたくないので投降するから安全な所に連れて行けと懇願するロシア兵が多いんだな。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:26:52.08 ID:hmKC3sFK0.net
ウクライナ東部アウディーイウカでロシア軍に投降するウクライナ兵
現実にはウクライナ軍の犠牲が酷く士気はガタガタ
https://video.twimg.com/amplify_video/1716199864751546368/vid/avc1/464x848/g8GFMjepCcY7MfhN.mp4

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:34:08.83 ID:PdUUDl6P0.net
そういえば日露戦争も長期化して士気下がり内部から崩れ革命起きたわけだが
今も昔もロシア人は2年越えると士気に影響ある性質みたいね

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:35:08.68 ID:Dyfa3xsr0.net
また大本営発表
ウクライナは終わりが近い

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:36:21.67 ID:hmKC3sFK0.net
ロシア軍に土下座し、命は助けてくださいと懇願するウクライナ軍
これが現実

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:44:20.37 ID:sk87fgCf0.net
命があってこそた

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:44:42.35 ID:sk87fgCf0.net
主義主張も命があってこそだしね

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:46:46.08 ID:yPDr1Jef0.net
最初はイスラエルとパレスチナくらいの戦力差あったんだろ中東が参戦したらイスラエルもわからんな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:48:33.29 ID:KTciwGvj0.net
現実的には独裁専制国家であるロシアの政府広報や公共メディアはロシアに都合のいい
大本営発表しか流さないし平然と虚偽を流したりするし独立系メディアはロシアに都合
の悪い情報を流すと罪に問われ投獄されたり暗殺されたりする。
口を滑らせロシア軍に批判的な意見を述べた軍事ブロガーも罪を問われたり下手すりゃあ
消されたりする。
西側の自由主義国家では報道の自由や報道倫理があり、政府広報や公共メディア
も虚偽を報道すれば問題になるから軍事上の機密などははっきり機密として流さないし
FOXなどの一部の極右メディアを除けば情報の信憑性は高い。
だからロシア側の情報が正しい、西側の情報はプロパカンダだ〜虚偽だ〜と主張する
珍露達の情報に信憑性はゼロ、つーかマイナスだな。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 09:58:33.05 ID:hmKC3sFK0.net
>>524
元々この特別軍事作戦に参戦しているロシア軍はウクライナ軍の半数程度しかいない
圧倒的に数的不利の中戦ってるから砲撃主体でジワジワとしか攻めれない

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:05:50.40 ID:Kwm6gjF90.net
>>525
虚しいな工作員w

528 :ネトサポハンター:2023/10/31(火) 10:06:42.52 ID:L3mpi3/b0.net
 

いくら大本営発表で勇ましいこと言っても

ウクライナが惨敗することに変わりはない
この大本営発表に「乗る意味」が分からん

がっかりして自殺したいとかそういうこと?

 

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/31(火) 10:08:01.70 ID:39Tj/wid0.net
>>524
西側兵器を使えない中東が勝てるわけないやろwww
アメリカが高性能な武器を無尽蔵に供給してるから戦えてるんであって、アメリカがイスラエル側についてる以上アラブ側には万に一つの可能性もない

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200