2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】ニンジンの皮を食べるのって「貧乏くさい」ですか? きんぴらに使ったら彼氏に引かれました。実家では常識だったのに…普通では? [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/26(木) 13:58:07.07 ID:H48qwQQE9.net
ニンジンの皮を食べるのって「貧乏くさい」ですか? きんぴらに使ったら彼氏に引かれました。実家では常識だったのですが、普通ではないのでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/582f042e12156a4edc1558ff4b8270eeb028cbff
https://financial-field.com/living/entry-243305

10/26(木) 13:50配信

 各家庭によって異なる料理のレシピ。本来なら捨てることも多いニンジンの皮を、料理に有効活用している人もいるでしょう。しかしパートナーから指摘されて初めて「きんぴらにニンジンの皮を使うのって貧乏くさい?」「当たり前のように使ってきたけど恥ずかしいことなの?」など疑問を抱いたという人もいるのではないでしょうか。ここでは、きんぴらにニンジンの皮を使うメリットや使うときに気を付けたいポイントなどを解説しています。「使っていいものなの?」などと考えている方は参考にしてください。

ニンジンの皮は料理に使える?

 最初に結論を示すと、ニンジンの皮は料理に使えます。ニンジンの皮を使ったレシピを紹介している料理本などがあるため、きんぴらに使っても基本的には問題はないといえるでしょう。ニンジンの皮を料理に使う主なメリットは次の通りです。

・皮にも栄養がある

 ニンジンの皮は、料理の際に廃棄されることが少なくありません。しかし、皮にも栄養が含まれています。文部科学省が運営している食品成分データベースで「野菜類/(にんじん類)/にんじん/根/皮つき/生」と「野菜類/(にんじん類)/にんじん/根/皮なし/生」の食品成分を調べたところ、β-カロテンなど一部の成分は皮つきのほうが多くなっていました。このことは、皮にも栄養が含まれていることを示しています。したがって、皮を使ったきんぴらであっても、ニンジンに含まれる栄養を摂れるといえます。ただし、皮のほうが実よりも栄養価が著しく高いということはないようです。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:00.81 ID:HVTwmFNT0.net
>>36
玉ねぎの飴色の皮はよく洗って不織布に包んでお湯に入れとけば良い出汁とれる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:03.00 ID:QKeoYMvn0.net
>>2
カステラの皮は食べる派です

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:10.59 ID:2ZJL+ZtY0.net
そもそも剥かない
泥つき人参じゃないと、洗った時にほとんど皮剥けてるし

まぁ大根は剥くし皮は冷凍しといてきんぴらにしたり、刻んで炒飯やカレーにいれてるけど。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:12.18 ID:kbrG9LQx0.net
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい
なんJ民の女がルッキズム発言、イケメンのやる仕事の方がいい

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:13.24 ID:mUbHJy650.net
ニンジンの皮ってなんだよw
人参に皮はないし、外側のことならよく洗えば問題ないぞ

概念がおかしい

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:24.79 ID:SF71Gjl+0.net
>>416
骨までチュパチュパしてたらドン引き

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:37.27 ID:w+8x/qtU0.net
男ってのは共感性がない生き物だからそういうもんだと思っておけばいい

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:37.55 ID:TtnSZHj30.net
俺むかし陸自にいたが、蛇や蛙たべたわ
どちらも鳥のササミな感じ
牛蛙はほんとうまいよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:43.93 ID:mrO0Ywx+0.net
なんか文句つけた方が偉いみたいな謎マウントあるよな
夫婦でも仕事でも人間関係って

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:00:55.36 ID:wa67rNWF0.net
家でぐーたらしてる嫁
すぐに切れて暴言吐きまくって裁判だと騒ぐ
俺の前で笑顔は何年も見ていない
それでもお父さんは子供のために奴隷となる
そんな人生です。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:01:00.59 ID:U1YIwLwF0.net
うん貧乏くさい
でも皮など一般に捨てられるところに特別な栄養があるから困ったもんなんだよ
黄身から毛が生えたみたいなニュルっとしたやつとかピーマンの種とかネギの青い所とか
そういうのが実は健康に良い

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:01:19.52 ID:/nzeVshg0.net
常識非常識の前に
土に埋まってた部分の皮を食べる事に抵抗あるわ
土に埋まってる部分の皮って自分は何でも剥いて食べてる

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:01:20.47 ID:YYK/w68O0.net
食感が気にならなければいいけど
慣れもあるしなぁ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:01:26.11 ID:crflDKBI0.net
>>418
カステラは紙が本体

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:01:46.66 ID:s86hmSu+0.net
摘果したメロンの漬物は美味かったわ
残飯の西瓜の皮は漬物にすんなよw

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:02:04.19 ID:QPE1s1bg0.net
>>418
カステラの下に敷いてある紙は食べない派です (´・ω・`)

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:02:25.93 ID:3CqZ6Kny0.net
>>407
間引き人参は皮が本体w

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:02:53.17 ID:VmXJHqzC0.net
作ってもらえたものに文句なんて言えない

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:02:58.93 ID:w+paJiJ60.net
ピーマンの種は食べる派

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:03:06.62 ID:kLdLZb9o0.net
嫁さんて自分いないときいいもん食ってるからなw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:03:13.11 ID:SyVlJfzV0.net
普通に食べる

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:03:39.20 ID:raw5VNKT0.net
人参の皮が駄目なら
ゴボウは全部捨てろ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:03.50 ID:SF71Gjl+0.net
>>434
だからダメなんだよ君は
常に与えられるがまま 赤ちゃんでも気に入らなければ吐き出すのに

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:15.03 ID:CpBxSd4z0.net
美味しければ、文句ないと思うよ.. (ガクブル

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:15.81 ID:ndfreVj20.net
剥いたほうがいいのはチンコの皮だけ
ほかは好きにしろよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:26.61 ID:bLIpSIeL0.net
大根葉っぱ捨てるのマジでもったいねえ
味噌汁に入れるとガチでうめえぞ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:43.97 ID:IKYFyfwg0.net
>>435
俺も
高い金出して野菜買ってるわけだから栄養があるところは食べたい

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:56.69 ID:SF71Gjl+0.net
鮭の皮食ってる奴も引く
皮が旨いんだよみたいなw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:05:06.72 ID:U1YIwLwF0.net
>>438
根が嫌だといってるわけじゃないのに意味分からん
ごぼうは一皮だけ剥くわ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:05:25.44 ID:11vR+KGm0.net
柏餅の葉っぱ美味しいよね

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:05.70 ID:wDrGypQW0.net
チンポの先に皮が被ってます

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:11.85 ID:U1YIwLwF0.net
>>444
しかしあれも皮下の部分はコラーゲンだろ
皮食べた方が良いんだろうなと最近悩む

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:12.55 ID:8hR9PKGG0.net
>>442
美味いよね
家族みんな好き

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:15.02 ID:kLdLZb9o0.net
牛蛙はほんとうまいからな
キャンプしたとき近くの池で捕まえて食った
嫁はん悲鳴あげてたがよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:24.81 ID:Oxou9/980.net
皮を入れた方が栄養があって味も良いことを知らんアホ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:33.82 ID:t/TcEozA0.net
きんぴらのニンジンが皮の部分か身の部分かなんてどうやって見分けるの?そんなのいちいち見てないから気付かんわ。まぁうちは普通に身の部分しか使ってないから皮の味は知らんけど

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:39.28 ID:Sqf95uxK0.net
むしろきんぴらなんて手づくりしてたら感動するわ
あんなもん惣菜で買ってくるくらいだろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:06:59.90 ID:vjK+Ivcu0.net
エビのしっぽは旨い

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:00.51 ID:y/PKHID60.net
>>431
スイカは元々赤い部分を包丁で落としブロックにし生食用
緑の皮をむいて白い部分を残し
そこだけを煮物にするだけで残飯イメージではばくなるし
まぁいいお家はかぶりつかずにスイカはブロック切りして食べるからそういう使い方するとこ多いよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:15.10 ID:1rLlMWg/0.net
>>442
刻んで塩で揉んで混ぜご飯にすると旨い

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:17.55 ID:V9d+P3OC0.net
>>425
あるね
特に日本は全面的にそうだろ
おかしい事をおかしいと言う事に上下はないけど
日本ではマウンティングの手段として文句をつけるという事が常用されているように見える
ゆえにあら捜ししてでも文句をつけるんだ
昔から人権という概念は無かったし
人間と人間の関係性は上下しかなく
そのためのコミュニケーション手法しか生じなかった
と考えれば辻褄は合う

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:18.82 ID:VbMxuAR90.net
文句言うなら自分で好きなように料理しろ
で終わり

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:18.92 ID:zuJCpZhJ0.net
>>444
え~結構旨いのに

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:22.00 ID:s86hmSu+0.net
大根の葉は油揚げとごま油で炒めて
醤油酒みりん砂糖ほんだしで味付けすると美味い。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:26.77 ID:hF/loQPq0.net
鶏の皮食うやつなんなん
剥がして捨てろよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:37.53 ID:VmXJHqzC0.net
>>439
俺は割とマジで毎日飯を作ってもらえてる事自体に感謝しかないわ
お前吐き出すとかすげえな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:41.04 ID:MDYYsAk+0.net
皮は一番栄養がある

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:45.86 ID:8oShSmqU0.net
>>453
料理の中では簡単な部類だと思うよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:07:53.80 ID:pr8h/EKf0.net
人参てスーパーで売ってるキレイなやつは皮剥いた状態
採れたての人参はもっと化け物よ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:03.56 ID:I9Lk8DqK0.net
きんぴらに使うのは昔からあるだろ

>>387
だっさ
自分で作れよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:19.21 ID:u7HuTrpX0.net
ゴーヤ皮むかない人信じられん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:24.09 ID:SyVlJfzV0.net
食べたい人が食べる←問題ない
食べたくない人が食べない←問題ない
食べない人が食べる人を馬鹿にする←頭おかしい

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:24.67 ID:U1YIwLwF0.net
>>444
>鮭の皮にはカロリーがありますが、そのほとんどは健康に良いオメガ-3脂肪酸が豊富に含まれていることからきています。 またコラーゲンやビタミンB群、ミネラルやプロテインも一定量含まれており、とても栄養価が高いのです。

困ったことに捨てる所に特別な栄養があるケース多いんよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:53.68 ID:uZ1m7Dzf0.net
>>47
手で剥かないといけないのはカウントされないよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:08:59.38 ID:kLdLZb9o0.net
嫁はんに飯の文句なんて言わない方がいいよ
そういうのきっかけで離婚とかなる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:00.10 ID:SF71Gjl+0.net
>>462
当たり前だろ 誰の金で作ってんだよと
不味いの出す奴は旨く作る努力しろよと思う

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:01.27 ID:IKYFyfwg0.net
>>461
皮なしの鶏肉がめっちゃ割高な値段で売ってたわ
みんな皮食いたくないんだな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:02.53 ID:csQ6x5Wp0.net
人参の皮は栄養のかたまり

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:07.69 ID:yBjd4Wt20.net
佐竹知事「貧乏臭い」

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:16.46 ID:t5F2ozJK0.net
大根の皮はうまいぞ
千切りにしてポン酢とラー油でいいツマミができる

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:21.58 ID:Y/oh4Lyv0.net
根菜の皮は大抵は食えるけど原則加熱

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:26.63 ID:BRZOLru80.net
きんぴら作るのが偉い

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:31.11 ID:kLdLZb9o0.net
>>473
牛蛙うまいよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:31.52 ID:SF71Gjl+0.net
>>469
そんなもんサプリで補えよ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:37.88 ID:V9d+P3OC0.net
>>444
皮がうまいんだよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:38.96 ID:h8kTzob70.net
>>448
皮をパリッと皮の下の脂をしっかり
落として香ばしく調理すると美味しい。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:39.85 ID:y/PKHID60.net
貧乏という観念では今どきは貧乏人ほど野菜の使い方を知らずぽいぽい捨てる
こういった皮も大事にみたいな使い方はセレブ御用達みたいな料理教室での出番が多いよ
なので若いのに皮までの子はむしろそういった家の子が多い

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:51.79 ID:v6SbYS5M0.net
後のDV夫である

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:53.80 ID:1rLlMWg/0.net
>>435
炒めるとハゼるのが難点

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:58.07 ID:TD2i+W3H0.net
現代日本で一般的に売られてる人参の皮は剥く必要ないだろw
昭和か

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:58.96 ID:oLA0b/GZ0.net
まあきんぴら自体が貧乏くさい料理だわな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:59.43 ID:cQc0ZjV80.net
りんごも皮にたっぷり栄養分が入ってるんで
皮ごと食べたいのは山々だけど
りんごは一二を争うほどの農薬たっぷり果物だから
食べないほうが吉

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:09:59.87 ID:BzoG+33k0.net
>>387
奥さまは外人さんかな?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:01.00 ID:QPE1s1bg0.net
>>468
猫でも ?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:01.03 ID:mrO0Ywx+0.net
>>467
ゴーヤの中の綿は捨てるというね
ピーマンもアレは皮を食べてる事になるんだっけか?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:09.42 ID:fe2y8qhY0.net
エビふりゃいのしっぽを食う派か食わない派の問題みたいなもんだな
エビの尾はそれなりに味、食感があるしたぶんカルシウムも多そうなので俺は食う派
ニンジンの皮も食っていいじゃないかよ 包茎でもなめてくれているのに感謝せいよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:12.87 ID:u7HuTrpX0.net
>>469
鮭の皮は鱗残ってる店と鱗取ってある店ある
切り身にしてから取るのは大変

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:17.33 ID:31CUjxSO0.net
そもそもスーパーの人参は皮剥いてあるじゃん

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:18.85 ID:t/TcEozA0.net
>>444
自分も昔は臭いし、キモいから食わなかったけど、レンジでカリカリにすると臭くないし、せんべいみたいな食感だから食うようになった

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:19.57 ID:nV9GHgTD0.net
自分が怠けてるから貧乏なのに国が悪いとかいう奴ほど無駄が多いんだよ
人参の皮捨ててたりとか
風呂付きアパートに住んでて真夏だからって週に2回3回とシャワー浴びてたりとか(しかもお湯!)
日本がダメになるのも仕方ないな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:20.49 ID:sz5E5OjW0.net
にんじんに皮は無い

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:10:47.00 ID:mxnGZf830.net
人参の皮は洗っても黒いとこはカビかもしれないから取って後は使ってる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:11:50.71 ID:s86hmSu+0.net
まぁ俺くらいになると、鯛の鱗だって美味しく調理して食っちまうけどな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:08.34 ID:kLdLZb9o0.net
みんな晩飯なに?
うち嫁さんどうせつくらないから、おれがつくる
なんかおすすめレシピあるかな?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:10.93 ID:1rLlMWg/0.net
>>465
細根や表面か薄く削れてるだけで皮が取り除かれた状態ではない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:11.41 ID:t5F2ozJK0.net
さやえんどうって皮だけ食ってるんだろ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:18.98 ID:U1YIwLwF0.net
>>465
サツマイモまで行かないけど黒光りする皮がついてんね
うちの母親は栄養とか言ってあの状態で行くよ
単に横着なだけなのに

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:54.57 ID:31CUjxSO0.net
>>500
うちはお好み焼きだ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:54.63 ID:mrO0Ywx+0.net
>>500
これからお買い物だわ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:12:56.19 ID:8oShSmqU0.net
>>461
油脂が固まってペミカンのような物を作れるので便利
適当な材料と一緒に炒めて味付けして冷蔵庫で数週間とか平気で保つ
そのまま食べてもいいし味噌汁に入れてもいい

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:13:08.93 ID:Y/oh4Lyv0.net
>>387
レストランでバイトしてたが、野菜クズは捨てずに厨房の奥で
昼夜煮込んでるブイヨンのデカい寸胴に入れることになってた

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:13:34.94 ID:kLdLZb9o0.net
たまに庭でミニトマトとかつくる
カラスにやられるが

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:13:52.36 ID:jbBYdAZ50.net
この人は25歳女子か、35歳女子か、45歳女子かで、話が変わると思うが

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:13:54.37 ID:+oqNhrlS0.net
ニンジンの皮ってどこだよ!😡🔥

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:13:59.40 ID:31CUjxSO0.net
>>502
あれは莢だろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:14:11.60 ID:kLdLZb9o0.net
>>505
行ってらっしゃい

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:14:12.56 ID:mrO0Ywx+0.net
>>507
実は生ゴミの方が凄くいい出汁でるのは
みんなには内緒にしておかないと

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:14:15.42 ID:0cXnUR4f0.net
皮にも栄養素が含まれてるからね、食べられるなら食べる

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:14:48.94 ID:kLdLZb9o0.net
>>504
うまそう

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 15:14:51.14 ID:bh9RCJp40.net
皮なんてねーよ
そのまま刻んでカレーに入れるよ

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200