2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

訪問介護220カ所廃止や休止に 現実になってきたヘルパーが来ない未来 「あんなにバッサリやめるとは…」社協が相次ぎ撤退 [ぐれ★]

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:54:42.24 ID:hfEhXG4g0.net
二代目三代目が会社を滅ぼすように、世襲国会議員の2代目や3代目が見事に日本をぶち壊したな(´・ω・`)

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:54:42.95 ID:wptUMjEq0.net
>>585
まぁある意味成るべくして成ったと言える

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:00.89 ID:43BUdUOl0.net
コンビニバイトの件と酷似してるよな
老人同士会話「月20万じゃ生活できないだろ!死ねというのかこの国わ!」コンビニバイト小声「20万どころか10万程度で生活できてるんですが・・・・」

訪問介護で支援必要なら、県庁所在地で公営住居入居を条件にすればいいんじゃね。
あっちこちに訪問介護なんて無駄でしかない、住み慣れた自宅でとか介護・支援受ける側が要求出せる事がおかしい

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:16.32 ID:6Ixxog740.net
>>594
そりゃそうよ
安いから人が集まらないわけだから、労働分の賃金を設定するのが絶対条件

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:18.59 ID:mmux5WHk0.net
>>602
当たり前の経済学すら理解できてないあほばかりだった
代わりはいくらでもいないんだよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:20.08 ID:haTryfAZ0.net
介護なんてプライドが無意味に高く攻撃的で重くてでかい赤ん坊の保育だからな
絶対やりたくねぇわしかも給料安い

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:44.43 ID:KDBsi4lm0.net
施設ならまだしも自宅だからな
それだけでアウェイ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:49.93 ID:EBo86TL00.net
ヘルパーはほんと人の面倒見たい人しか無理だな
訪問系は一対一で、怒鳴られたり八つ当たり対象にされるだけ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:51.98 ID:DWZzm8wM0.net
>>147
無意味じゃなくても脳梗塞とか後遺症の残るケースはポックリ逝かせて貰える意思表示カード導入希望

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:55:57.05 ID:mmux5WHk0.net
明日はもっと良くなるってメンタルでないと国は成長しない

これ基本ね

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:08.32 ID:HzCWrPsU0.net
>>602
まあ、このまま自公政権で落ちるとこまで落ちようよ
じゃないと現状認識できないでしょ
世界でもトップレベルの貴族になっちゃってる日本の政治家じゃあさ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:19.84 ID:AEmdkCHN0.net
せめて認知症の人間だけでも殺処分できないものか
身体が生きていても脳と人格が死んでいたらそれは死人だ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:23.88 ID:WNwqw/R50.net
>>589
そんなことしたら議席取れんやん
シルバー民主主義国家だぞ日本は

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:27.23 ID:UQfxAqwL0.net
介護は根本的におかしい
公的な仕事だからとの名目で賃金が低い
かといって、公的な仕事とか言いながら、公務員と待遇が違いすぎる

設計した奴、バカなんじゃねーの?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:49.19 ID:6Ixxog740.net
>>612
あいつら現状認識したら日本捨てて外国に移住しそうだけど

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:02.77 ID:wptUMjEq0.net
ここで出てるように「賃金が安い」のは確実な要因なんだから少なくとも賃上げは必須よな
正直医師下げて看護師介護士あげてもいい

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:05.23 ID:0ugbKvTz0.net
>>572
情熱ある若い子もいるよ?
でもネットで叩かれまくって嫌になって辞めるんだわ
このスレみれば分かるでしょ?

これだけははっきり言える
金の問題じゃない
低賃金なんて初めから分かってるんだからさ
とにかくネットの介護者へのヘイトが酷すぎる

だから僕は辞めたし他のスタッフも辞めていいと思う
そして家庭に帰してやればいい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:12.63 ID:pwoo2TCp0.net
>>600
まずは生活保護者捨て山を作ればいい。
大量の生活保護者という社会のゴミを無くせばかなりの税金が浮く
その浮いた税金を介護者の給料に補填すれば全て解決する。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:16.43 ID:nf3DnP7Y0.net
>>604
ほんと無駄だよな。
訪問介護なんて半分は移動時間じゃね。
部屋が並んでれば倍はこなせるかも。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:24.78 ID:a8j4Xv3c0.net
>>597
先進国が移民にやらせる仕事が介護や家事支援です

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:31.97 ID:b8EtPzF60.net
介護職なんて給料が安いんだから誰もやりたがらないわ
税金で月50万くらい払えば人手不足解消するぜ?w

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:34.72 ID:KDBsi4lm0.net
>>609

他人の目がないから
やりたい放題
なにかあれば全て介護者が責められるという地獄

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:37.96 ID:G0hBoF9x0.net
いよいよいくら金があってもソレをやる人がいない時代になる。数千万円貯めて老後は安泰と思ってもお前のケツを拭いてくれる人は誰もいない

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:47.74 ID:oo/6ZzAO0.net
20年以上前は糞賃金で、やれボランティアの精神だの奉仕のウンタラカンタラとか舐めてたから即辞めて違う仕事してるわ。

あの風潮まだあんの?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:50.50 ID:/wns/qiH0.net
フィリピン人とか韓国人にやらせとけば日本人雇う三分の一くらいで運営できるだろ
ブローカーに頼めば掃いて捨てるほどアイツらは応募してくるだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:57.13 ID:EdtRFxRa0.net
2000万ぐらいの安老人ホームじゃつねられて挙句の果てに4階から投げ落とされるで

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:57:57.86 ID:haTryfAZ0.net
>>610
俺がぼけたり自分の意志で動けなくなったら安楽死させてほしいわ
無理やり糞尿垂れ流しながら生かされるとか地獄なんよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:02.72 ID:03UMKfdC0.net
知らなかったけどジジィやババァの
家に着いてから時給が発生するとか
超ブラックじゃん。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:07.93 ID:wptUMjEq0.net
>>618
金の問題だよ、大部分はな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:11.04 ID:Z5j+2eS+0.net
いまの四、五十代の近未来を考えると、少子化で介護ヘルパーとかも無くなってる可能性高いから
やっぱ元気なうちに3000万円貯金してホーム入り狙った方がいいな。独身&貧乏は野垂れ死に確定。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:13.35 ID:MQS9T1l30.net
>>598
他でもっと稼げるからに決まってんじゃん
そうじゃない人間が低賃金でも働くんだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:14.07 ID:PzFyhCoN0.net
>>36
メリットは自分が歳食った時、或いは何らかの障害を負った時の保険だよ
障害を負った、年寄りになった、そんな時、自分で自分の命を即座に断てるなら別に要らん
大体の人間はそれが出来ないから今に至ってる

ぶっちゃけこれ以上介護保険を上げられないなら払えないなら職員の住民税廃止や控除額をあげるとかして擬似的に手取りを増やしたら良いのに

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:17.76 ID:Og/NclPs0.net
モンゴロイド減らして白人国家にした方が合理的になるし良い。
モンゴロイドはダウン症奇形不細工だし取り柄がない。
こんな連中が交尾大繁殖したって狂ってる。
ブサイクの性狂いって最悪だろ。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:24.80 ID:n4dyo45v0.net
>>1
日本は人口の三分の一が65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えている。

介護現場が人手不足なのは人口構成的に必然で、
日本は高齢者も介護現場で働いて老々介護するしかないよ。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:25.72 ID:EBo86TL00.net
ほんとそれ
実験台募集の臓器移植意思確認カードより、
いざというときの、安楽死意思確認カードがよい。
まあ、結果安楽死前に臓器取られそう

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:26.92 ID:RybYw4gG0.net
>>614
若者を犠牲にして老人の基本的人権を守る
それは果たして公共の福祉と言えるのか
憲法学者ではないのでよくわからんがね…

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:32.75 ID:WNwqw/R50.net
>>615
賃金安くしないと利用者の負担が大きくなって議席取れないからだよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:34.81 ID:s44ZJZmc0.net
>>602
コネでも優秀ならいいのだけど
日本は権力コネで権力クズの無能子供とか無能関係者が上のいいポジションに就きまくるから日本の全分野で停滞してるんだよね

テレビ局にしろ国政にしろ地域行政にしろ会社にしろ日本の各重要ポジションが実力派でなく、権力クズのコネコネコネコネの無能関係者ばかりになっているので国力が物凄く落ちている

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:37.58 ID:+rojjThA0.net
地方インフラ崩壊が低賃金奴隷バス運転手不足スタートした死終わりの始まり来てるね

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:38.65 ID:a8j4Xv3c0.net
>>618
おまえの言ってることはおかしいぞ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:42.51 ID:PE6Jo3Zw0.net
介護だけじゃなくもうブルーカラー全般に社会を支える余力がないんだがな
文系が得意分野の利ざや稼ぎに世の中改革というか改悪したツケだよな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:52.00 ID:obvrx7nd0.net
外人にやらせろって言うけど日本語話せるレベルの人材は他の仕事探すよな?
安い給料で老人のケツ拭きやってくれるのか?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:58:54.78 ID:sNV0VbFS0.net
ぶっちゃけ土建の方が待遇良いまであるでしょ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:00.00 ID:yZkNw14Y0.net
>>45
少人数のとこの夜勤掛け持ちで年収800万から1000万目指せるらしいよ。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:09.59 ID:tE0CpRR70.net
独身だけど独身税導入いいと思うよ
あと安楽死も導入してほしいがこれは同調圧力が発生するだろうから難しい所

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:10.93 ID:eTkMFPbu0.net
カワイイ子供やペットの面倒ですら大変なのに、老人介護は心身共に辛いだろうな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:20.16 ID:80QkW7T+0.net
>>522
氷河期はほんとにかわいそうな結果になったと思うよ
若い頃は貯金も出来ない環境で働かされて耐えて歳とっても
それに見合ったポジションも貰えない人が多い
株勝ったり資産運用なんて出来る余裕もないだろうし

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:21.00 ID:6Ixxog740.net
>>621
その先進国は英語圏であったり、過去の植民地と密接な繋がりがあったりするのでは?
産業革命の頃からメイド文化持ってた西洋と前提が違いすぎんのよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:25.82 ID:877DPLgR0.net
>>620
だから施設増やせばwinwinみんな幸せ
なのにお国がなぜか地域でやれと寝ぼけた事言ってる
できるかアホが

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:28.47 ID:QFusQZkg0.net
ありがとう痔診ん党

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:34.75 ID:bVd19WE50.net
>>626
円の価値が昔ほどねえよ
ベトナムと物価の差が3倍程度にまで縮まってきてますわ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:39.25 ID:rmccXA/g0.net
>>84
おかしいな、この国は老人がカネを待ってるって散々ネラーが言ってたのに

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:55.97 ID:5xBZXMyG0.net
公務員がすれば良い。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:59:59.18 ID:HzCWrPsU0.net
>>616
それでいいじゃん
売国奴が上で働くから国が腐るわけで
そいつら全員消えたら、シンゴジラの主人公みたいにもっと円滑に政治できるよw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:08.59 ID:ZOonU1Y30.net
>>241
逆じゃね

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:13.05 ID:tZjcl9RZ0.net
>>501
それはユートピア
みんなが笑顔で暮らせる社会

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:14.92 ID:GFeNTZ1r0.net
これで在宅介護を基本とするとか言ってたからな
福祉行政は狂ってる
まあ分かってたけど

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:21.32 ID:bVd19WE50.net
>>653
バラツキが激しいよね
老人にも格差がある

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:36.52 ID:DvzzyhN90.net
>>158
奴隷がやってたところは全部足りない

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:38.59 ID:6Ixxog740.net
>>655
生きてる間にそんな日本を見たいわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:46.16 ID:sNV0VbFS0.net
外国にばら撒いている金の一部でも
介護に還流させれば良いのに

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:53.98 ID:CDnb12Yx0.net
医者が高額な金を要求する分、医療介護では本来回るところに金が行かない
日本の医師会がクソ過ぎるんだよ
日本の医者は大したことしていないのに高額な報酬を得ている

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:00:57.90 ID:ZdKsrhCG0.net
カネの問題だぞ
少しでもミスすると家族から訴えられて裁判でお金取られるし
サービス内容と賃金や待遇が合わないのよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:04.92 ID:okv+smWK0.net
ほっといたら死ぬ年寄を無理くり助ける医療じゃなくて
まだ若い人の病を助ける医療にシフトしてほしい

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:09.68 ID:dASHj5xm0.net
>>561
時給上げても行かないよ
コロナ離職で失業手当て貰いに行ったとき就職活動が面倒くさくて介護の職業訓練に通ったけど
勉強すればするほど訪問介護はやりたくないと思ったわ
何でもクレームに結びつくし色々とリスクが高すぎる
介護やるなら施設だわ
頼みのツナの外人さんもどうだろうな?
実情知れば来なくなるんじゃないかね

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:16.93 ID:s44ZJZmc0.net
介護の5K待遇は一生5K待遇固定なので、人を騙して就かせようとすると一見介護の不人気さに触れているようで
「そう!介護で大変なのは人間関係と夜勤だけなの!!!」と
1番肝心な5K職である事と皮膚剥離処置や急変対応もやらされるのと
高齢者虐待防止法で認知症モンスターの奴隷になる事は一切触れないミスリード騙し誘導記事を
定期的にしつこくしつこくしつこく作って一般人を騙しにかかるのが定番戦法

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:21.14 ID:0ugbKvTz0.net
>>630
そう思うならそれでいいんじゃね?
どちらにせよ日本の高齢者介護は崩壊するし家族が面倒みるしかなくなるんだから
精々がんばってください(-人-)

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:29.23 ID:EBo86TL00.net
家に着いてからの実働時間らしいからな、ヘルパーは。すごいなと思う。
看護師でそれやられた人もいる すぐ辞めるわなそりゃ。働き手が選ぶ側だから選ばれる側がこきつかうとかバカすぎ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:01:34.84 ID:BVuLNLyY0.net
>>5
需要がない

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:17.94 ID:99hqTT4v0.net
介護職は公務員にしないと無理だって昔から言われているね

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:32.50 ID:UQfxAqwL0.net
>>648
うん
氷河期は本当に可哀想ってか、社会に捨てられた世代だと思うよ
今は介護なんとか持ってるだろ?
年金もなんとか持ってるだろ?
いつ崩壊すると思う?
氷河期が高齢者になった時に崩壊して、今までのサービスは受けられません!になるのは間違いないよ

氷河期だけ社会の恩恵受けられないのまじ笑えるwww
俺今年46歳だけど…

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:34.64 ID:50TP52VU0.net
いま、若いやつは引く手あまただからな
だれも、老人の汚物処理なんかやりたかねーし

ほんま、汚れ仕事だということ認めろって

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:35.59 ID:bVd19WE50.net
>>665
若いやつも放っといたら老いて死ぬ
俺の婆さんが死んだ翌年におじさんが死んだ
他のおじさんは24歳で死んでいる

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:41.80 ID:WNwqw/R50.net
>>644
建築はよっぽどの下っ端でない限り月40は持って帰るからなぁ
最近の働き方改革のせいで減ってはいるみたいだが

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:43.46 ID:PzFyhCoN0.net
>>631
アホだな
圧倒的に在宅>>ホームだよ

ホームなんて良いもんじゃない
社会的に隔離されてる空間な上、何かあった時に責められるのはホーム側のご時世だぞ
健康管理を名目に色々制限されたいなら好きにすれば良い

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:48.92 ID:a8j4Xv3c0.net
>>649
最近はアラブ諸国やシンガポール、中国富裕層まで含む。
まあ私も外人の家政婦なんか雇いたく無いけどさ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:49.91 ID:8LAMbJcN0.net
介護はなかなかキツイよね精神病む人もいる
しかも超低賃金だし

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:02:52.86 ID:HzCWrPsU0.net
>>661
ま、いつかは自公はこの国の責任取らされるから
長生きするこったな、認知症になったら+民は安楽死希望してるからご愁傷様

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:03.84 ID:0ugbKvTz0.net
>>671
昔は地方公務員だったがはて?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:10.35 ID:vlAVSwFK0.net
>>590
小売り、飲食店、宅配便
経営者が老害クレーマーを神様扱いし
従業員を助けずに吊るすからな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:14.76 ID:zt0ZfWBq0.net
>>666 円安と低賃金で外国人は観光に来ても、働きにはもう来ない

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:16.18 ID:OijM6XSu0.net
モンスターペアレントならぬモンスターチルドレンが多すぎるせいもあるだろうな
食介で喉詰まらせちゃったら事業者訴えられて廃業でしょ
キチガイすぎ、自分で見とけよと

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:48.02 ID:AhdZppDY0.net
>>344
市場経済ではうまく回らない分野に規制緩和と補助金ブッコミなんかしたら…数十年後「自民党と悪徳資本家と無能役人が悪い!」と絶叫する姿が目に浮かぶze!

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:48.95 ID:7/OaICae0.net
完全に肉労なのに安すぎだろ
時給5000円くらいにすれば短時間アルバイトも来るだろ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:50.63 ID:bVd19WE50.net
>>679
その時の自公に今の顔ぶれはいないだろうね(´・ω・`)
張本人等は消え失せて新しい顔が責められる構図になるだけだ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:03:55.34 ID:s44ZJZmc0.net
認知症モンスターには法律で抑制帯と軟禁ができないから常に瞬発力が必要だしな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:08.35 ID:PE6Jo3Zw0.net
>>670
構造の問題だろ
日本は労働者の権利がそもそも軽視されてる
ネットで政治語るやつのひとんどばぜか自称経営者
自称投資家しかいないw

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:11.68 ID:zFvJdA/t0.net
>>671
公務員にしても無理 北欧がそうだし

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:32.98 ID:lLngEuAf0.net
介護は重要視されるのに資格のランクに差がありすぎるし取得まで長すぎる
そのくせバイト・パートですらやっすい給料で資格や経験要求する始末

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:39.64 ID:Vf500lTn0.net
>>4
求職者1人に対して15件の仕事が有ると言うことだもんな
でも誰もやらないよ 安くて劣悪な環境だもん

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:39.84 ID:DWZzm8wM0.net
>>616
移住する時に大金を持ち出される

逃げるためのシンガリとしてヤクザに残りの権利と財産を残して弱肉強食のアフリカ諸国みたいな小国が出来上がる

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:42.17 ID:+ymFT+TY0.net
介護はボランティアみたいな精神がお前らクソ日本人の心の中にあるうちは労働環境もよくならんやろ
介護に関しては雇われてる側の待遇を5倍くらいに上げて初めて釣り合いが取れる

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:49.11 ID:5xBZXMyG0.net
>>617
医師会が利権ガチガチに守ってる。
奴らがガン。そんなの誰もわかってるけど、それを正せないのが今の日本人。
70%の投票率になるまでなにも変わらないよ。残念だけど。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:02.25 ID:5Mln3j220.net
若者の数が少ないうえに、3Kに近い仕事だろ?低賃金じゃ集まらないよ
時給5000円とか出したら余裕で集まる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:05.83 ID:HzCWrPsU0.net
>>686
それが嫌なら
麻生とかに山上する?だれもあんな勇気持ってないんだから
逃げ切られるのはしょうがないよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:19.71 ID:8vOinJyZ0.net
普通は需要が増えれば賃金も上がるばずなんだが上がらないのが日本という国

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:17.77 ID:s44ZJZmc0.net
>>695
5K5K

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:23.08 ID:zFvJdA/t0.net
>>685
上げられないだろ 国が決めてるんだし 富裕層のみ使えるならできるよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:37.18 ID:wptUMjEq0.net
>>654
まぁこれな
あいつらライン工得意だし

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:42.32 ID:vlAVSwFK0.net
暴力を避けたら老人虐待扱いはきつい

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:46.32 ID:+CS6a+Y20.net
年収400万でクソ掃除なんていかんわなwww

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:50.31 ID:kpR85c9X0.net
このスレ見てたら5ちゃんも高齢者ばっかりになってきたと感じるわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:05:52.67 ID:SNLMyHMa0.net
>>13
人手不足と人件費不足はしっかり分けるべきだと思う

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:05.58 ID:bVd19WE50.net
ビスマルクが何故社会福祉政策を始めたか?
暴動を防ぐためだよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:14.13 ID:lLngEuAf0.net
>>693
ボランティアは無償が当たり前みたいな考え方してんの日本くらいだと思うわ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:17.75 ID:/wns/qiH0.net
最近の若者は何をやっても長続きしないからな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:22.77 ID:tM2yxxbx0.net
>>202
移動時間や準備等に給料が支払われないから
実質は安いよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:27.36 ID:COKMNWdV0.net
ヘルパースケルター

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:33.43 ID:ZOonU1Y30.net
>>472
きっと要介護で痴呆の人なんだよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:35.88 ID:da6jRFsx0.net
>>36
自民党の票が増える

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:38.85 ID:Sfz9uy200.net
>>697
需要が増えると「中抜きのチャンスだ!」ってなるだけだからな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:40.29 ID:8PAHQ7ZM0.net
肉体労働と接客業と清掃業の嫌な所を煮詰めたような職なのに賃金やっすいからな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:57.58 ID:WTHRz41g0.net
>>241
俺の中では採用人数10人のところ
応募者が150人来るのが倍率15倍だと思ってたんだけど

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:06:59.68 ID:YEs7QYpA0.net
だから姥捨て山が必要悪なんだよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:05.70 ID:s44ZJZmc0.net
>>702
年収200万ちょいくらいやな
介護は

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:16.68 ID:hiO5mWfU0.net
>>553
老人は、円建てで資産が1円でも減ると発狂するくせに、円そのものの価値が毀損することには鈍いからな。

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:22.13 ID:ZdKsrhCG0.net
介護制度がない自己責任の時代は本当に感謝された職業だったのが
介護福祉士
その金額で親の面倒見てもらえるんですか 本当にありがとうございますと
医者のような扱いだった
しかし2000年に介護制度ができて保険料を払うようになると
面倒見て当たり前でしょ。ミスったら訴えるからね。で介護福祉士の待遇は激変して
誰も尊敬しない職業になった

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:24.33 ID:COKMNWdV0.net
1円たりとも納付していないのに年金を満額受給できる専業主婦の
「第3号被保険者制度」

この主婦の優遇があるせいで
本来ならもっと働ける余力がある主婦がわざわざ年間の100万あたりの限度額超えない程度のパートで済ましてる
これこそ人材の無駄なわけ
現在専業主婦は750万人
毎月1.5万円、年間18万円これらの専業主婦が保険料納付すれば年間1.3兆円財源が増える
・1.3兆の税金が浮く
そして労働者が一瞬で爆増
・数百万人の労働力が増える

さらに言えば専業主婦が年100万円越えて働きだせば
それまで3号目的に月8万円で止めていのをフルタイムで働きだせば所得が12万円15万円20万円と倍増する
1.5万円保険料払っても毎月10万20万所得が増えるわけで、当然それまで買わずに我慢していた色んな物を買う
・消費拡大日本経済成長

毎年世界の男女賃金格差なんてのも発表されて「ほら日本は格差が大きい女性差別国だ!!」なんて
叩かれる材料になってるがこの100万円くらいに抑えなきゃならない3号制度のせい
結局この100万円の壁のせいで女性がわざと社会進出しない仕組みになっている
3号があるから女性は働かないし管理職にもならない

専業主婦の保険料は旦那が納付するか主婦が働いて納付するようにすりゃいいだけの話だ
払ったものがもらえるこれ当たり前の話
馬鹿自民党も立憲も主婦票失うのが嫌だから3号廃止とは絶対に言わない

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:51.71 ID:zFvJdA/t0.net
庶民や貧乏人の為に安い給料で働かされてるのが現状なんだよなあ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:13.20 ID:EVEfUcwz0.net
金出せばわんさか押し寄せるわw
まあ免許がいるんだろうけども

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:16.03 ID:IgV++9Mj0.net
介護なんて金出せば人が集まるとか思ってやってりゃ破綻して当たり前。
ある意味仕事するやつの人間性や精神力まで問われる仕事だから。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:23.53 ID:QZD9bKJb0.net
訪問介護をやめればいい
対象者を全員施設に移動させて効率的に介護する
それが嫌な奴は自腹で介護士を雇う

こんなこと言うとパヨクたちが基本的人権を無視してると言いそう
NHKあたりは自宅に住めなくなった高齢者の悲劇を特集するだろな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:29.87 ID:zNu8WyfW0.net
独身で単身。実家や親戚筋で厄介者扱いされている感じは薄々と
もう実家の州には帰らんだろうな
近所の稲城大橋に目を付けている。2017年うつ病でウロウロしている時に着目
この橋の下は大きな岩がゴロゴロしていておそらく○タヒできる

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:35.83 ID:Vf500lTn0.net
>>695
いつ殴られるかわからないとか、ウンコを漏らしたのを片付けるのとか
それが日常業務なんだぞ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:08:50.71 ID:877DPLgR0.net
時給5000円なら週2、一日3~4時間働いてやってもいいが訪問は嫌だな面倒臭い
あと完全無料の保育園つけてな
病気の時はもちろん休むよ
介護資格は持ってないぞ
それで文句があるなら働いてやらん

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:08.83 ID:bVd19WE50.net
>>696
好むも好まないも逃げられるね
いつか暴動は起こると思うよ
日本人はおとなしい人種ですというわけではなくて、今までの社会福祉政策がうまく行っていて「いざという時はなんぞかんぞいっても国の制度で…」とかいうのがあるから大人しいのが本当のところだと思う
日本人の本性は鎌倉武士や日比谷焼打事件の参加市民とかあの辺りの性質なのだ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:17.62 ID:KDBsi4lm0.net
民間導入で介護保険始まったけど
撤退に次ぐ撤退
最後は誰もいなくなりましたとさ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:26.94 ID:cChaB+ap0.net
給料上げれば解決するよな?
ドライバーもそうだけど何で来ない来ない言ってるんだろう

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:37.69 ID:WTHRz41g0.net
求人倍率とは、経済指標のひとつ。求職者1人あたり何件の求人があるかを示すものである。求人倍率は、求人数を求職者数で割ることによって求められる。求人倍率が1を上回ればいわゆる「売り手市場」であり労働者の側に有利

なるほどな勉強になったわ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:49.48 ID:2MIN37s60.net
>>647
介護職・育児・猫の世話やってる嫁氏
子供なんていらない…猫なんか大嫌い!と言ってたのに
今は子供と猫の世話は楽しくて仕方ない様子
それに比べて介護は別れが確定してるから
気持ち入れるとしんどいとの事
尚、俺の面倒はみてくれない

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:09:52.95 ID:EVEfUcwz0.net
公務員みたいな楽で楽で死にそうな仕事に金出して
5Kの仕事に金出さないからこうなる

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:07.05 ID:Xi6FYimz0.net
金だけはあるから逃げ切れると思ってたが思ったよりこの国やばいな
移住も検討しとかないと…

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:18.73 ID:lLngEuAf0.net
>>721
取得までが長いし金もかかるし実務経験必須なのに取得までクソみたいな給与だから物好きしかやらんわな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:29.01 ID:s44ZJZmc0.net
入浴介助とかトイレ介助とか都度ベッド起こし寝かせの重労働なのに
認知症モンスターに抑制帯すると虐待で抑制帯できなくなったから
常時瞬発力も必要になった

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:37.97 ID:Sfz9uy200.net
この状況で国がやろうとしてる事が「外人奴隷を時給100円で使おう!」だからな
アホやでまじで

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:41.42 ID:wKDx1o270.net
国から金もらって、廃業ってことか?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:10:56.16 ID:tM2yxxbx0.net
>>295
逆に金持ちが公的サービス使うのもどうかと思うわ
年収5000万あるなら家政婦雇えよと

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:11:07.60 ID:0LPg21IH0.net
介護ヘルパーはサラリーマンのように昇給する訳じゃないし
そもそも看護師と同じ国家資格なのに給与があまりに安過ぎるからな
利用者に顎で使われることもあるし怒鳴られることもある
もっと条件が良いところがあればそっちに移るし転職だって考えるよ
善意だけで他人の下の世話までやらせようってのが間違い
労働に見合った対価はきちんと払うべき

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:11:24.94 ID:2Jq22jsx0.net
>>729
介護の仕事は介護保険ベースで賃金決まるから上げられない。上げたら介護保険が破綻。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:11:35.21 ID:otTntqXt0.net
>▽「ヘルパーを募集しても、誰も来ない」

結論:給料が安く、労働環境が劣悪だから。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:11:49.68 ID:taQC6Hfi0.net
>>713
すごく納得した

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:11:52.60 ID:wptUMjEq0.net
>>730
頭悪すぎで草

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:02.75 ID:9vbxQlBz0.net
団塊ざまああああああああああああああああああああああああああああ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:05.52 ID:eP3CRwR90.net
>>545
年金収入や旦那さんの収入があるおばちゃんか家持ちとか家族に他に収入がある人ならいいけど
一人暮らしで介護士とか大黒柱は無理だわな

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:18.96 ID:zFvJdA/t0.net
>>737
業者「コスト削減して利益増えました」 国「補助金減らしますね」
儲けちゃいけないシステムになってる 

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:21.15 ID:pwoo2TCp0.net
日本には生活保護受給者という、余ってる労働力と無駄に使われてる税金があるからな。
これを活用すれば介護者問題も即解決する。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:23.25 ID:kRPKlU9R0.net
いつまで
低賃金でやってんだよ

アホかよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:25.21 ID:UQfxAqwL0.net
>>727
というかね
日本人はなんだかんだ言って今の生活に満足してるんだよ
多少不満はあっても、暴動で逮捕されて今の生活を壊したくないんだよ
そりゃそうだろ、先進国の中で治安はピカイチだし、餓死する奴なんかほぼいないしね
ただ、今後今の生活が壊れても社会を変えたい!ってくらい日本が落ちぶれたら暴動は起きると思うよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:29.50 ID:eAzyNN7M0.net
給料安くて激務なのに何でこんな仕事続けているんだろうな?
今なんて嫌なら辞めて転職すればいいってのが世論の大半の意見で
人材不足で困っている業界なんて他にもいくらでもあるのに。
介護って底辺職と言われているが、もしかして底辺だから介護職にしか就けないんじゃないのか。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:33.56 ID:0ugbKvTz0.net
これからは家族介護の時代ですよかったね!

by 元介護師  

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:38.89 ID:HzCWrPsU0.net
>>727
同意する
このまま国が国を終わらせるつもりなら
国民は責任を放棄した国へ反逆してもいいはずだ
これだけ重税なのに何も得られない国、だれが続けていく気なんかと

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:45.34 ID:PzFyhCoN0.net
>>736
まぁ外人に低単価で訪問なんてやらせたら単身独居世帯のリスト作成されて終わりだろうな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:12:51.80 ID:QOobVYea0.net
>>747
どう活用すんの?
働けないから生活保護になってるわけで

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:03.62 ID:mELt8MpO0.net
金払って面倒事を押し付けてるだけだからな
その報酬も充分じゃないとくれば当然の帰結

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:09.67 ID:Vf500lTn0.net
自分の息子や娘に介護してもらえばいいんだよ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:13.31 ID:50TP52VU0.net
なけりゃなくても
世の中回る業界でしょ
水や電気みたいなインフラでもあるまいし

むかしは、なくて家族みてたんだから

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:20.03 ID:HFcmj8v30.net
素朴な疑問だが、何で介護職の給料って上がらないの?
公的なお金で足りないのなら、利用者から取ればいいだけなのでは?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:21.71 ID:s44ZJZmc0.net
>>750
常に凄く手間と瞬発力が必要な日本の高齢者虐待防止法とスピーチ・ロックに従いながらワンオペで
入浴着脱介助
複数同時食事介助
入れ歯ケアうがい見守り含む口腔ケア50人
臭い定時オムツ交換
重労働で臭い「トイレぇ」の度のトイレ介助。ベッドから車椅子への起こし寝かせの重労働が都度常にセット
複数同時ナースコール対応
複数同時離床センサーマットラッシュ対応
認知症(キチ)のコール連打対応
認知症の不穏傾聴対応
急な熱発嘔吐対応
急な皮膚剥離の処置対応
急な転倒や骨折対応
医師に状況報告もしながら利用者の急変対応

の日本の介護ならそこらのパートのがコスパ全然いい
軽作業短時間命に関わらない低責任で瞬発力も常時必要ではないし何より人権もある

日本の介護だと高齢者虐待防止法とスピーチロックで認知症モンスター様の方に人権がある

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:48.28 ID:r+KYRwBy0.net
>>4
まともなこと言ってるのに馬鹿にバカレスつけられてるな
珍しい

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:13:53.85 ID:UQfxAqwL0.net
>>743
求人倍率と採用倍率
どっちの側から見るかで、指標が真逆になるからな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:02.03 ID:lLngEuAf0.net
>>713

煮詰めたうえに余計なアレンジも加えてるわな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:17.82 ID:wptUMjEq0.net
>>758
公的福祉なのに税金から指定された点数以外にとれるわけなかろう

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:27.76 ID:ZQxzJsDe0.net
>>5
介護報酬は行政が報酬決めてて自由じゃないから

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:43.25 ID:0ILm2zUO0.net
高齢化終わったら年寄りも激減することがわかりきっている衰退産業に若者が入る訳無いだろ
制度設計してるやつバカなの?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:48.89 ID:+d3O890Z0.net
>>246
じゃあこの国も見捨てるべきでは?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:14:49.87 ID:NmD2JUa70.net
なんで自民党経団連の恩恵を最大限に受けた勝ち逃げ老人どもを
自民党経団連に虐げられた低賃金負け組奴隷が世話せにゃならんねん
アホな構造だよ 日本人よ目を覚ませ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:16.45 ID:FDMxjJB60.net
金で解決させる国になったんだよ日本は
ヘルパー欲しければ他の奴等より金を積むしかない

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:17.63 ID:JpbWrVq10.net
>>465 >>476
父親の介護4ヶ月やったがその通りだ。仕事休業したから払ってくれてしかるべきだと思う。
70歳で先に亡くなった母は一円足りとも介護保険は使えてないし厚生年金なども掛けた分もらえてない。

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:27.12 ID:zFvJdA/t0.net
北欧だって国が面倒みきれないから民間でやれ 金ないやつは家族でになってきてるだろ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:36.53 ID:5zyEB1XN0.net
>>751
家族も介護しないだろ 自分たちの生活が子供達はいっぱいいっぱい
配偶者くらいかな 家族介護でやってくれそうなのは

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:46.45 ID:QZD9bKJb0.net
金もない頼る親族はいない在宅介護しろはもう無理
一ヶ所に集団移住させてそこで効率的に面倒見てやればいい

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:52.51 ID:eP3CRwR90.net
>>750
そういう人もいるだろうし、他に仕事がなかった氷河期とか、田舎で近所にそれくらいしか仕事がなかったとか
あるいは優しいおばあちゃん子やおじいちゃん子もいるんじゃね

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:59.64 ID:EVEfUcwz0.net
>>734
これからの時代なり手不足は確定してるんだから
どんな事案が増えようとも免許無しで気軽なれるようにならないとな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:15:59.35 ID:FvTib3m20.net
>>5
ニーズに見合った対価を払えないから

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:07.87 ID:43BUdUOl0.net
少し前までは廻っていた訳なんだがな、夫の給料で夫婦・子供含め養えて、長男や次男の嫁さんが交代で介護を担い臨終を見取る
これが、労働者派遣法→低賃金重労働→女性活躍だの女性の権利をに乗せられて→夫婦共働き→少子高齢化→人手不足・・・
完全に負の連鎖しか生んでないんだよな。戦後70年でここまで来た以上、残り30年で発展途上国並みになるかもな
歴史の因果応報速度がとんでもなく早くなってる気もするからね

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:23.67 ID:Sfz9uy200.net
壺「これは増税の口実になる!w」

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:27.72 ID:IDCzEC1j0.net
>>746
訪問介護などという勤務形態で一家の大黒柱なんて無理に決まってる
仕事内容が介護じゃなくても相当高額な時給でやれるような職種じゃないと
施設勤務だと365日体制で土日祝日正月なども人員が必要だから
主婦などが避けて訪問介護のほうをやるって程度だろう
デイサービスは幼稚園的な仕事があって季節のイベント企画とか
おこちゃまにやるようなみんなでお遊戯とかで前に立ってやるのが向かない人は無理だし

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:37.11 ID:bVd19WE50.net
>>749
いや治安は悪くなるし物価とGDPはベトナムと並び昭和30年代のように積載量なんか無視してトラックに山盛りに資材を積んだクルド人が高速を走って荷崩れを盛大に起こすし、盗みや強盗は横行し女性が夜に出歩いて被害にあえば夜に出歩く方もどうかしているとかもう時期に来そうだと思うなあ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:48.32 ID:on9gVHHx0.net
>>147
人権だと言い訳して荒稼ぎする日本の医師会が悪い

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:48.62 ID:HzCWrPsU0.net
>>769
払い損もあんのかよ
お疲れ様、頑張ったな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:16:52.53 ID:ASUb6/1Q0.net
世界一生産のない労働じゃないかなw

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:17:01.93 ID:Vf500lTn0.net
>>465
確かにね
現金の支給とか税金の優遇とかあってもいいと思うな
扶養義務を果たしてるしね

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:17:14.84 ID:lRZXTpOI0.net
我々この国を造り上げた団塊世代の介護サービスがこんな低レベルでは不安でならない
学校を卒業したら2年間は介護サービスの仕事に従事させるなど義務化したらどうでしょうか?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:17:54.71 ID:bVd19WE50.net
>>758
介護の対象が年金受給年齢に入っているが、国が年金を減らした

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:05.10 ID:lLngEuAf0.net
>>774
介護士の資格までが段階あって長すぎるからそれを減らすかもっと初期段階から給与上げればええって話

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:07.01 ID:dASHj5xm0.net
そもそも訪問介護って介護だけじゃなく家政婦+介護だからな
掃除洗濯や調理もやってオムツ交換や入浴介助食事介助もやって
掃除機の掛け方だの洗濯の畳み方だの料理の味とかに色々言われて
花瓶や皿を壊したら弁償だし
食事介助で誤嚥でもあったら責任問題で下手したら刑事事件化されて民事(賠償)と刑事で責任問われることになる
給料が今よりはるかに上がったとしても損害保険に入っていたとしても割りにあうような職業じゃない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:07.22 ID:ZdKsrhCG0.net
今の老人なんて本当に単純だからな
一部のエリートを除いて
自分で自分の首絞めてセルフ経済制裁やってきて
思ってた日本の未来と違うだから
そりゃ、お前ら老人の実力がないからだ
先見の明がないの分かったかw 賢い奴は自分で賢いとは言わんw

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:11.78 ID:1T+9Jf110.net
公務員化して高給取りにしなきゃ誰もやらない
今いる地方公務員のタバコ休憩1時間してる仕事してないのに介護やらせれば解決

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:14.61 ID:cChaB+ap0.net
>>740
介護保険料上げれば良いんじゃないのか?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:17.52 ID:VxUi4a7s0.net
母がしばらくやってたけど、ほんとお人好しにつけ込んで安く使うような仕事だったな
しかも体痛めてやめた
こんなの誰もやりたくないよ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:37.55 ID:Og/NclPs0.net
金あるから日本脱出しよ
日本人の多くとは気性もあわねーし、あいつら合理的思考に欠けるし、陰湿でネチネチしてるし、容姿は壊滅的にブサイクだし。

ガキ作れ圧力ウザいし、ガキ欲しくないし、モンゴロイドのガキなら醜く過ぎて即ゴミ箱行きレベルでいらない。

不細工奇形ダウン症モンゴロイドが不細工奇形ダウン症のガキを再生産し続ける負のスパイラル、馬鹿じゃねーの

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:41.02 ID:0ILm2zUO0.net
>>776
歴史というか社会構造が軋みを立てて崩れようとしてる
こんな先の読めない社会で35年ローンとか正気とは思えないw

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:43.26 ID:6nHNk7BN0.net
ここ最近のニュースだと介護は停止、バス路線は廃止、ガソリンスタンドは廃業続出。
もう地方の終わりの始まりだね。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:45.44 ID:hTR3Qxek0.net
これは日本人自身の考え方の問題だよ
日本人はとにかくケチ何が何でも金をださない
特に介護や保育に関しては正当な料金を払わずに
給料が安いのは国のせいだとか言い出す
消費税や電気やガソリンなども同じ原価が上がっても
1円でも上がろうものなら殺されるみたいに言う
あげくレジ袋の1円、2円であーだこーだ
欧米いけば数倍に跳ね上がっても生活できてるよね
欧米なんかはチップもそうだけど雇用に対して正当な金を払う
全部、日本人の性質のせいだから自業自得、介護も受けれず
苦しめばいいよ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:18:52.96 ID:UQfxAqwL0.net
>>779
その時期が来たら暴動起きるだろうな
その生活を維持したいって思わなくなるから

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:04.73 ID:bVd19WE50.net
>>770
民主主義で票の過半数を老人が持ってるんだよ日本は

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:10.51 ID:lJALqfn20.net
金を払って自宅介護してもらうしかないよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:14.52 ID:5zyEB1XN0.net
>>783
それを潰したのは自民と厚労省の官僚だが
介護保険の枠組みを作る時に家族介護をするならそこに対価を払う案があったが 彼らが反対して潰れたのは結構有名

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:20.58 ID:1T+9Jf110.net
>>791
足腰立たない人間の上げ下ろしをやると腰がぶっ壊れる
俺もぶっ壊れた

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:22.79 ID:M1sV8GOX0.net
ウヨおじ「イヤならニッポンから出て行け!替わりはいくらでもいる!(怒号)」

の結果www

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:32.36 ID:RGem7bfw0.net
どこの世界にベトナム語やハングルで会話しまくるスタッフに介護されたがる爺婆がおるんや

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:38.07 ID:RybYw4gG0.net
昔は国民年金保険料を払わなくても
今みたいに血眼になって取り立てに来なかったし
納付免除申請も通りやすかったと聞く
案外それで四苦八苦してる貧乏老人も多いのでは?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:51.02 ID:s44ZJZmc0.net
>>790
中抜きチューチューされるだけで現場は上がらない

介護だと政府は「何?老人数は爆発的に増えているのに低賃金5K介護職に人が来ない?
よし、賃金は3%アップ、職員1人あたりが対応する介護老人量はドドドンと33%アップだ!!!!」の 法 律 作 っ て今までより更に激務重労働にしにきてる

これをテレビのニュースでは「介護士の賃金を上げるなどし」の部分だけをアナウンサーが繰り返し繰り返し報道して給料が3%ぽっちしか上がらないのと介護労働量がドカン!!と上がる事は報道しない

こうやって「介護士の給料上がるんだってー。良かった。待遇改善されるなら人来るかも」と相変わらず情弱一般人をテレビで広く騙している最中

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:54.66 ID:KDBsi4lm0.net
>>787

ほんとやめた方がいいよね
セクハラパワハラなんでもあり
奴隷以下の仕事

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:19:57.40 ID:5IsrwgGD0.net
安倍政権以降かなり補助金切られたらしいからなぁ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:20:00.80 ID:0GTJE9l70.net
>>27

現実は月給15万円だからな
夜勤つけて月給17万円

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:20:18.52 ID:7pQGkQ6R0.net
介護保険また上げるんだろ?
家族も1円も使えなかったし、もう払いたくない。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:20:27.53 ID:IDaxV7MP0.net
年金がっぽり貰ってんだら金どんどん巻上げろよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:20:45.41 ID:KFQvklFf0.net
また移民募集する理由が見つかったね

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:02.93 ID:UQfxAqwL0.net
>>808
自分に使われることを考えないと

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:14.37 ID:1VGFb3vC0.net
まぁバイトの倉庫より安くなったからな
倉庫レベルの人間が唯一20万稼げるから価値があったのに
倉庫のほうが稼げるならそっちいくよ
きついけど慣れたら楽だし

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:20.61 ID:+adfFlk/0.net
寝たきりの人とか腐乱死体になってそう

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:24.92 ID:KDBsi4lm0.net
>>794

農林水産業も高齢化と
気候変動、価格高騰で
みんな廃業考えてる

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:46.37 ID:tM2yxxbx0.net
>>328
お前は優しいな
殺してやりたい
って思わないんだもんな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:54.51 ID:+rojjThA0.net
バス網崩壊した田舎がどうなるか
次はローカル路線と整備不良祭りな道路かな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:21:59.06 ID:c9JACfkQ0.net
>>559
自分がサービス入れるとき選ぶ事業所は正社員も多くて帯で時間取れやすいんだけど、そこは結構高い(時給も給与も)

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:22:03.81 ID:bVd19WE50.net
>>810
円の魅力があまりないから移民募集しても不良外国人しか来ないよ
もっと景気の良い時代に外国人入れとけばよかったね

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:22:37.28 ID:5zyEB1XN0.net
>>795
欧米の奴隷労働は移民にさせてるから国民は比較的安価でサービスを受けているが 自国民にさせたらそれなりの対価を必要とするのは当たり前だろ
不平不満が出る出ないの前に社会構造が違う

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:22:46.14 ID:L19/xb1v0.net
>>36
選挙権

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:22:51.43 ID:zFvJdA/t0.net
>>811
そういい続けて見直しできず老人国家の日本が出来上がったんですね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:22:54.64 ID:RGem7bfw0.net
老人なんざ隙見てわがまま通すの狙ってるだけやから一律ダメってやって縛りつけなあかんよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:11.17 ID:IgV++9Mj0.net
要するに、介護によって患者側から得られる報酬にはある程度限界があるのに
介護の仕事内容に見合った給料を働き手に出そうとすると得られる報酬を上回る。

結果、働き手を減らす→仕事がきつくなる→ストレスたまる→ストレス解消のために虐待事例などがおきやすくなる
悪循環の螺旋がいくらでも浮かぶわな。

これに耐えられる人間性や精神力を持ったやつがそんな簡単に見つかるわけがない。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:14.08 ID:lJALqfn20.net
身内の介護ならいいけどいくら金を積まれても他人の介護なんて絶対に嫌だな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:22.99 ID:HNunjhPY0.net
介護保険料中抜きしすぎだろ
実務担当の給料5倍にしろ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:29.21 ID:IDaxV7MP0.net
>>818
景気のいい時に来てたジャパユキさんどうなったっけ?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:27.20 ID:pG4CVbBg0.net
一流大学を出た人がヘルパーなんてやるはずもないしな。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:29.76 ID:CKXKIJBs0.net
訪問介護やめたら?
ろくな設備もない一般家庭で世話するとかきついだろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:40.88 ID:Vf500lTn0.net
>>799
そうなんだ 酷い話だな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:23:49.20 ID:tM2yxxbx0.net
>>420
それな
富裕老人の負担率なんて
10割で良いだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:10.21 ID:7pQGkQ6R0.net
>811
介護保険を使える条件とかご存じですか?
意外と使えませんよ。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:16.87 ID:RybYw4gG0.net
>>814
大切な自民党や立憲(元自民党)の票田が無くなって行くんだね

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:24.26 ID:X7Wdy72e0.net
外国人が居るだろう?

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:27.54 ID:uG8T7Nkb0.net
>>802
日本人がハングルやベトナム語覚えて出稼ぎに行く時代だよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:30.14 ID:lqPHIbYw0.net
拘束すると虐待だ暴力だ人権侵害だの
泡吹いて暴れるご家族様がいらっしゃるし

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:37.57 ID:zt0ZfWBq0.net
人が嫌がる職業ほど高給にするべきだな
岸田が自分のサイフのように世界にばらまいてる税金を、こういう方に回すべきだよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:39.82 ID:1VGFb3vC0.net
>>328
はよ俺等介護に押し付けてこいよ
税金払ってんだからそれくらいの楽は許されるぞ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:48.19 ID:KDBsi4lm0.net
やっても感謝もさせず
家族や利用者からクレーム
会社も本人を責める
誰もやらんて

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:51.13 ID:3qIL/5Jo0.net
ヘルパーなんて依存することがおかしいような給料、待遇
もはや有償ボランティア

移民も無理
日本に生活地盤ないならヘルパーは相性悪すぎ
昼夕の労働需要ある時間帯に移動中心で1,2時間働けってほんと無理

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:24:53.73 ID:+rojjThA0.net
中抜きがやばすぎる

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:02.91 ID:0GTJE9l70.net
>>795
もともと9割が百姓民族だから
弱肉強食の資本主義を死ぬほど嫌ってるのが日本人

だから優勝劣敗の淘汰がなかなか起きず起こす気もない
結果、クズ資本家(経営者)とクズ労働者がいつまでも淘汰されずに残っている

とんでもないルール違反でしこたま儲けてるビッグモーターみたいなのがなかなかバレ無かっただろ
ああいう企業が淘汰されないシステムなのが日本なんだよ
ジャニーズ問題もそう
警察もマスコミも忖度ばかりで男子中学生がジジイ社長から性的暴行を受けてもどこにも訴えられない
一皮剥けばいろいろ腐ってる中世土人国なんだよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:09.37 ID:bVd19WE50.net
>>795
イギリス人は…


世界で最も豊かな国のひとつであるイギリスの「生活費危機」の中でもとりわけ衝撃的な事実は、働いているのに子どもを食べさせるのに苦労する人々が増えていることだ。

中には、フードバンクに初めて足を踏み入れる人たちもいる。

イングランド中部のダービーでフードバンクを運営する教会牧師のヴィッキー・ロングボーンは「働いている人たちがフードバンクにやって来るというのは、恐るべき状況だ」と話す。

https://toyokeizai.net/articles/-/649870?display=b

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:21.36 ID:WNwqw/R50.net
>>800
成仏してください

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:23.23 ID:mXioZBTb0.net
>>729
介護保険料報酬は介護4でもギリギリ
本来、看護師じゃないとできない仕事まで
ヘルパーにさせてる所もあるやろ
ヘルパー以外に看護師まで雇ったら
経営てきないから
じゃ介護報酬あげたらいい?
介護、健康保険や税金あげないと無理
なんせ、毎年、社会保障費国会予算より多い
135兆円の出費
尚且つ、毎年3兆円増えてる
でも、社会保障費値上げや増税は
反対が多いから、介護報酬とあげられない


運送は荷主の方がつよいから
空気運ぶの嫌とパレットから
バラ積みさせたり、荷物乗せたトラックを
公道に止めさせ倉庫代わりにさせたり
非生産的な要求してくる荷主が多い

あと、荷下ろしなどは運賃以外に
労働力提供してるから、別途で手当ても
出さないと法律違反なんだけど
運賃以外は無料でやりますという会社多いやろ
運送会社の営業力の無さも原因の一つ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:33.50 ID:lJALqfn20.net
>>810
とっくの昔に募集したんだけどほぼ全員辞めて帰国しちゃったんだよ
ドバイでホームヘルパーやった方が楽だし稼げるし

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:35.93 ID:5zyEB1XN0.net
>>804
それ医療も一緒だから
高齢化で生活に手が掛かる人が入院して来てるので医療者の現実の仕事量は増えてるけど 1970年ぐらいで厚労省の頭は止まってるからな
これから医者の働き方改革も一応始まるので手のかかる老人 特に認知症はどこも受け入れない時代がやってくる

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:37.73 ID:877DPLgR0.net
>>837
イケメンかよ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:40.83 ID:B3rgJ21J0.net
日本を駄目にした理由は現在の高齢者世代だろ
自業自得

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:45.35 ID:nPZGin0k0.net
キッシーに期待しましょう

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:25:52.36 ID:bN8WUsgQ0.net
>>833
介護職?しませんよw
果樹園で窃盗してたほうが儲かりますwww

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:00.48 ID:jEV6v36F0.net
だから言ったのに
人数と給料を倍にして利用料を4倍にする以外の解決策はないってさ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:04.33 ID:s44ZJZmc0.net
5K固定待遇を事前に知らない人が介護はこれから社会に必要な固い職だから5Kはないだろうと騙されて就くだけだったし
元々待遇よく知らない人をなんとか騙して就かせる職で
これから資格が整備されて未来ある資格なんて言われていた

瞬発力は常に必要な重労働激務で
夜間は医師に状況報告もしながら急変対応とか意外と高度な事もやらされて命のかかる高責任職だし

どうせ同じ低賃金なら介護よりは
軽作業で瞬発力も必要なく命に関わらないそこらのパート仕事のような他の仕事が誰だっていい
川崎市の介護士のように死刑になる心配もない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:12.94 ID:rNly/JYf0.net
>>1

少子高齢化社会人不足日本で、海外安価移民労働者も
近年介護分野でもIMF警告5回な日本民間低賃金
や物価上昇、高課税環境でろくに来なくなった。

元から介護崩壊傾向だった現場は団塊世代の後期高齢者入りなど
過去最大の危機的環境になっていく。頭の悪いのが無理して
何年もかけて社会福祉士などの資格をとっても喜んで
介護職などやらず、雲助トラック運転手物流に逃げたりするのだ。

介護崩壊は所謂上級と言われ世の中社会の富を過剰搾取偏在させた
者達にも不都合となってふりかかるばかりか、亡くなったあとの
火葬場待ち時間などでも不都合で襲い掛かる。体裁見栄で葬式など
大きなものにしても死ぬ間際や死後は核家族化別居の親族すら
冷たかったり医療介護行為には役立たないのが現状だ

幾ら小汚いスキルを使ってケケ中・小泉のように金をため込んでも
人は突然死や植物人間でなければ確実に痴呆や寝たきり老後になるだろう。
生涯現役90代マック勤務ばあちゃんぴんぴんコロリなんてのは
現状困難だ。奢れるもの社会から富を搾取した人もあの世にもってける
金財産は⁼0 諸行無常の響きありである
人生100年時代と謳った官庁スローガンが空しく末法社会日本に
響き渡る。それは木の枝を鳴らす虎落笛のような趣だ。

財源無きだから増税をと公務員が嘯き、その増税は世界一官民格差公務員
議員給料に使われたりする、日本。低賃金高課税物価上昇低年金に
苦しむ民間を第一番に、社会改革経済改革が急務である。


官民格差や給与世界一な公務員議員NHK医者・内部留保過去最大500兆
をため込む巨大企業。朝鮮パチンコに壺ソーカ宗教法人上層部。
マスコミに害悪の電通。北朝鮮麻薬や売春産業で巨利害悪の反社
少数で日本の富を過剰偏在させ経済停滞の、富裕層からただちに速やかに
あぶく金を徴収し、リターンの少ない海外過剰ばら撒きも抑制し
それらをおおいなる国の財源として活用し民間中心に分配せよ。
補助金を国内で使って経済循環経済効果を創出させ、介護含め危機を救え

それがこの国の無能よばわりされている与野党昼寝議員や点才中央官庁
諸君に課せられた使命である

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:18.13 ID:eAzyNN7M0.net
人材屋にとったらこの業界の利益はすごく美味しんだよな
そこを規制しようとしているから転職会社も困っている。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:38.67 ID:PnTCS3gg0.net
何もかもサービスさせるんじゃなくて限定的に業務させるとかじゃないとダメだな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:36.89 ID:ZdKsrhCG0.net
そんな貧乏人が若い子2人も3人もが面倒見る地上の楽園などあるわけないだろw
まんまと騙されやがって
特に女性は長生きするから悲惨だぞ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:40.19 ID:HzCWrPsU0.net
>>818
日本に呼べる移民なら東南アジアが一番可能性高いけど
アフリカ移民と違って東南アジアって食いもんは沢山ある南国だから
土地への執着すごいよ、家族愛も強いし
絶対に帰る、冬も厳しい日本には中々定着せん、難民でもなければ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:41.04 ID:0GTJE9l70.net
>>827
就職氷河期世代にはちらほらいるんだよ訪問じゃなくても介護とか3K福祉職

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:26:59.03 ID:0sX1L1Dx0.net
介護や保育なんかそんなに気を使わなくていいのにな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:13.42 ID:lqPHIbYw0.net
キッシーの言う希望を持てる社会を実現するために
増税を受け入れよう

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:13.52 ID:1VGFb3vC0.net
>>847
金もらってるからな
海外から助っ人も来るし余裕余裕

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:23.58 ID:UQfxAqwL0.net
>>842
いや、俺も普通に働いてるけど
気軽に無料で食べ物貰えるところが近くにあったら、絶対に利用するけどなw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:30.94 ID:pwoo2TCp0.net
>>754
上にその案は複数書いてる。
ほとんどの生活保護受給者は働けないのではなくて働きたくないだけで健康な体。
一日中ネットにかじりついて、「アベが―」と言ってるのがそいつら。
一昔は働きたくても仕事がなかった時代があるが、今は逆。
働きたかったらいくらでも仕事があるのに働かないゴミ。
そんなゴミを処分して浮いた税金で介護者の補填をするか、ゴミに無理やり強制労働(体力的にキツクない仕事)をさせる案。
詳しくは403と506と575を見ろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:31.65 ID:Xlv4pc+s0.net
>>6
病院でお願いします

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:34.70 ID:+rojjThA0.net
日本でまともに働けるレベルの優良外国人なら遥かに給料高い国でも余裕で受け入れて貰えるからもう来ないよね

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:38.09 ID:XjZitRmm0.net
>>5
利用者が貧乏人多いから

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:41.08 ID:IvDI4Fw70.net
なぁ〜にインボイスで追い詰められた奴らが来る>キッシー

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:47.04 ID:uaPqbq0/0.net
介護する家族に月数万円でも払えばいいのに
北欧とかそういう制度になってたと思う

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:27:57.11 ID:lJALqfn20.net
>>836
日本は楽な仕事ほど高給だもんな
知り合いは政治家接待して中抜きして下請けに流すだけの仕事で年収億だよ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:01.42 ID:bVd19WE50.net
>>795
アメリカ…



米国の物価上昇率が歴史的な水準で高止まりする中、賃金上昇が物価高騰に追いつかず困窮する庶民と、年間収入が10万ドル(約1450万円)を超えて消費がいまだ旺盛な富裕層の間で「インフレ対応力」の違いによる格差が拡大している。
https://dotworld.press/us_inflation_midterm_elections/

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:01.44 ID:d4WDI9lS0.net
>>465
それ実はドイツの介護保険制度ではやってるんだよ
身内や知人の介護をやった場合、国から報酬が出る
日本も介護保険導入時に議論されたんだけど介護は結局、妻や娘に押し付けられるから女性の社会進出を妨げるとして身内に対する報酬は導入されなかった

結果、家族介護者には過重な負担がかかる事になってしまった

つまり日本の場合、家族が介護してはいけないんだよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:06.76 ID:IRIG5eMz0.net
低賃金重労働の糞業界だからな。貧乏老人も多いし結局税金それなりに入れて維持するしかない。
看護師が高給なもの税金入れてるからだし。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:22.22 ID:TEh/rY4r0.net
都内とか人口過密地帯でないとなかなか採算は厳しいのが訪問介護
いかに移動時間を短くするかが鍵

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:30.80 ID:upti+9nR0.net
医療と介護が繁盛するのは自治体が消滅する前の最期の輝きだ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:42.68 ID:8IAANIFr0.net
じいさんのセクハラどうにかしないとな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:46.87 ID:1T+9Jf110.net
65歳以上の人口が全体の3割
80歳以上は1割
介護して欲しければ子供を作れ時代
もしかしたらこれが自民党の言う異次元の少子化対策なのか?w

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:28:50.48 ID:+rojjThA0.net
そのうち安楽死する金すら無い人間で溢れそう

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:29:37.21 ID:5zyEB1XN0.net
>>851
人が減るので生産性のない場所に回す人員はない
機械化と自動化で人が余れば別だが それを上回るペースで少子化だろう
介護に人を回すくらいなら交通インフラに回した方が今はまだマシだと思うが

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:29:37.47 ID:uaPqbq0/0.net
>>871
どっちにしろ家族の誰かがやらないといけない状況なのにね

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:30:00.22 ID:QDHfo7Ju0.net
今のうちから尊厳死を選べるようにしとかないと今後ヤバいな
胃ろうで管に繋がられる前に死にたい奴もいるだろうに

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:30:07.04 ID:KDBsi4lm0.net
>>877

すでに孤独死
が日常になっている

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:30:13.90 ID:8IAANIFr0.net
>>845
ドバイなら俺もやりたいわ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:30:28.48 ID:+rojjThA0.net
インフレしたら金利も相応に上がるのが正常な国なのです…なお日本

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:30:56.61 ID:RGem7bfw0.net
>>875
十中八九これぐらいええがなの精神やろな
あいつらのちょっとぐらい勘弁して?の積み重ねはあらゆる分野凄まじいから

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:00.32 ID:8IAANIFr0.net
>>881
究極の安楽死やろ
死ぬ時なんてどうでもいいわ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:06.18 ID:eAzyNN7M0.net
本当に人がいなくなっても結局富裕層は安泰だろ。
1時間1万円払うからうんこの始末してって言ったらやる奴たくさんいそう。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:19.39 ID:sNnDCkNt0.net
サービス受益者に金が無い、と言うのが根本的な問題なんだけど、
彼ら老人が子供産めた頃から少子化なんだよね

高度経済成長やバブルを現役で過ごしておいて老後の資金も無く、十分な子供を産んだわけでも無い
こんな貧困老人を救済するために現役世代に犠牲になれというのが介護制度

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:29.71 ID:5zyEB1XN0.net
>>871
それもちょっと違う それやると会社に金が入らないで家族介護になるだろう予測になったからであって女性の社会進出なんてどうでも良かった話

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:30.75 ID:yWytb5W60.net
姥捨山システムを復活させば済むだろ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:39.84 ID:cOYdYAra0.net
徘徊されてゾンビタウンみたいになるな

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:40.21 ID:bVd19WE50.net
>>862
寄付される食品は、地域のスーパーマーケットや寄付者から集められます
地元の慈善団体やチャリティ団体と協力して、食糧を必要とする人々に配布されます

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:51.26 ID:lJALqfn20.net
>>881
子供がいるのに孤独死だもんな
独立したら親の事なんて知らんて奴ばっかだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:59.31 ID:1VGFb3vC0.net
国が求めすぎなんだって
怪我させないで
喉詰まらせないで
以上!あとは適当に!って指示すればいいのに
無駄にきつくするから給料に合わないって人が出てくるんだよ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:31:59.49 ID:ASUb6/1Q0.net
既に老人めっちゃいるしこれからも増えていくからな、どうなるんだろうなぁ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:02.18 ID:8IAANIFr0.net
>>884
歳だからとか関係ないわ
働く側にも権利はあんだからさ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:03.24 ID:+rojjThA0.net
どの辺りの世代まで寿命逃げ出来るんだろうな
不良移民で溢れて犯罪祭りになる前

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:08.93 ID:N8+k8F1D0.net
需要あるんだろうけど増え方がおかしいからだろ
ここ5年で近所だけでも3店〜はデイサービス増えたし

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:11.11 ID:hfhh/0C90.net
他人の家入るの怖いだろ
ばあちゃんはいいけどおっぱい掴むジジイとかいるらしいよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:16.53 ID:Dli4P8Sb0.net
75歳ぐらいの団塊の世代前後だと屁理屈の造反有理だし、めんどくさそうだ。
それ以前とかもっと年上のジジババは、なんとなく戦前の体制で飼いならされてて
言うことはきく。だがそれ以降のはめんどくさそうだ。

しかも、それ以降の爺はとにかくデケえ。長いし重い!
団塊の世代なら、まだ平均身長は165とかで、しかもみんな仲良く
平均が165つったら、僕も私も165って仲良く中央値に集中してた。
過度なまでに。まあ155ぐらいの極端に小さいのもまだ居る世代だが
上は170もあればOKで、みんなだいたい162〜166ぐらいに集中。
だが、今の70歳以下の世代は、たった数年で異様にデカくなって、
これほんとに同じ民族なのかよ?100年後ならいざ知らず、たった数年で?
って感じで、175センチなんて普通に毛が生えたレベルになった。
段階の世代だと、170あれば長身で、175センチだと映画の主役を張れる
夢の長身だったのに。
で、今後はとにかく長くて重いのが爺になるんだ。もうだめだ。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:26.64 ID:RybYw4gG0.net
>>874
命の輝き君…ミャクミャク…
ああ、そうか!EXPO2025はそういう趣旨だったのか!

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:30.93 ID:PutZcFAJ0.net
>>5
原資が税金や保険料だから

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:42.67 ID:oLbPtIrQ0.net
>>14
それな
生活成り立つならやりたい家族もおる

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:54.66 ID:8IAANIFr0.net
>>886
富裕は日本からいなくなるやろ
2千円うんこ処理してくれる国へ移住すんだろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:55.49 ID:BrCtGnhQ0.net
低収入重労働では介護士の資格取っても転職するわな
これを改善しなければ崩壊するんでないかな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:32:57.32 ID:0GTJE9l70.net
無資格のど素人が国家資格介護福祉士を取得するには

①介護職員実務者研修(旧ヘルパー一級)を修了しないといけない
②3年間(うち実務日数550日)を介護職に費やさないといけない
③上記の条件を満たした上で年一回の介護福祉士国家資格に合格しないといけない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:13.02 ID:9pmr05xv0.net
介護大変だからな
当たり前のようにやってるけどよるクタクタになってる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:18.30 ID:5zyEB1XN0.net
>>894
実は高齢者の絶対数自体はもう減り出している人口減少とはそういう事だ
割合の問題が残ってるだけ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:21.17 ID:lqPHIbYw0.net
日本への投資を呼びかけたキッシー天才

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:21.63 ID:1T+9Jf110.net
>>898
ヘルパー曰くうんこ投げつけてくる認知症の爺さんがいると聞いたことある

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:23.77 ID:h8ael1f90.net
増税もやむなし。減税減税言ってても、ない袖は振れないよ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:30.83 ID:bVd19WE50.net
>>894
増えないよ新老人は旧老人よりも人口が少ないからな(´・ω・`)

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:33.98 ID:z19CsDqe0.net
ヘルパーのなにが嫌かってね
風呂入れ
全く掃除されてない汚い風呂場
マジで最悪だぞ

これで時給1000円も無いんだし

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:42.56 ID:XH9NtvOf0.net
仕事はいくらでもあるけど人がいないんだよな
外国にばら撒く余裕あるならこっちに回せよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:47.41 ID:g3R2CxOO0.net
時給1万円にしろとか賃金倍にしたらと言うけどね
ヘルパーが所属している事業所にお金が入ってからヘルパーに報酬として渡る仕組みをわかってね
つまり時給1万円くらいの国からの報酬が入っても事業所が抜くからヘルパーにはせいぜい2千円程度しか入らないのね
代わりに事業所の正社員のボーナスが増えたり社長の車がベンツになったりするの
ヘルパーと言う存在は本当に底辺

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:50.25 ID:8IAANIFr0.net
>>14
エサを与えるような飼い方されそうだな

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:51.28 ID:lJALqfn20.net
ヘルパーを家政婦としか見てないからな
本当に民度の低い国だよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:53.35 ID:1VGFb3vC0.net
>>885
もう安楽死認めればいいのにな
唯一の手だし
寝たきりになってうんこ漏れてても時間になるまでおむつ交換してもらえないなんてことになって生きていたいなんて思うか?
死ぬのが怖いからに決まってるこんなの

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:33:56.37 ID:xwMSSsl+0.net
自民が偉いんじゃない
真なるお母様が偉いんだ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:03.36 ID:4+hm/UF+0.net
>>883
国債は刷りまくってるし金利は上げられないな。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:06.79 ID:P/KYXWP10.net
ひとりで生きていけなくなったら4ねばいいやん
簡単だろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:13.97 ID:+rojjThA0.net
180cmの爺とか力予想以上に強くてやばいよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:26.19 ID:mXioZBTb0.net
>>868
座浴が反対した
専業主婦に介護押し付けて
女性の社会進出を阻む制度だつで

あと、北欧は介護なそんなお金かからない
自立で食事できなかったら介護終了
尊厳死になる

これも、左翼が優性思想だと反対

923 :名無しさん@13周年:2023/09/23(土) 14:38:05.23 ID:V+fNDpaYd
ざまあみろ。

ところで
選択肢は
(1) 移民を受け入れるか
(2) 家族が介護するか
(3) セップクハラキリするか
しかないないだろ。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:46.01 ID:UOUCic+p0.net
どんどんやめろ
世界の9割が若者の人生の為に早期解除した風邪で3年4年も騒ぎ続けるクズ老害ジャップ
20、30代の子供作らなきゃいけない女を月収10万台で糞尿処理騎乗位できないヘルニア精神身体的に奴隷化して社会が回るわけない
そこそこの施設なら老人も一時金など数百数千万や月にもある程度出してるかもしれない
一方税金まみれの場所も多いだろう
それを精神も身体的にも過酷な家族がやりたくない重労働を月10や20前半でやらしてなぜ平気なのか。
それは国や経営者が中抜きしてベンツ不動産持ちまくりとしてへたれジャップが直接社会問題として提起できないならとりあえず辞めるしかない
理不尽な奴隷待遇に善意だけで従事すべきでない。
そうすると奴隷商売の経営者や国は欧米の移民難民政策の失敗の前例がありながら宗教や文化的問題だらけの移民難民を入れるだろう
結局は現実に向き合って労働者が声をあげなければいけないんだが精神まで奴隷のへたれだからな。
結局若者が未来に意欲を持ってリスクを取って何%かのこどおじ犯罪者ガチャを引いて生中出しできるかは
基本的に風邪インフル感染症に弱くなっていく高齢者にある程度リスクを許容してもらう事だし新コロヒステリー前の数百数千年数万数十万数百万数千万年やってきたウイルス感染と免疫更新の営みだから
誰もが老いるから
そうてすねだからこそ若いうちの自由な活動を今までの高齢者も未来の若者に経験させてあげてきたし、風邪に抵抗できない自身で固形食事を摂れなければ一定の寿命
若者がリスクを取り未来をつなぐ勢いと
ただ高齢者を管に繋ぎ薬漬けで延命至上主義に陥る儒教と
トレードオフの中で
世界の99.9%は若者が未来をつなぐリスクテイクを優先しないと社会が回らない現実に向き合った。そもそも今の高齢者も当時の高齢基礎疾患に風邪インフル下で活動する事を許容してもらってきた免疫強者で年取ったからいきなり被害者になる訳ではない
そうやって若者が自然感染自然免疫更新で風邪インフルRNAウイルスは弱毒化していくんだから

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:34:50.63 ID:8IAANIFr0.net
>>917
寝たきりの時点で半分屍だわ
うんこ背負っても記憶がない

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:35:16.20 ID:NbNeTAel0.net
近くのむかわ町に香山リカが医者として赴任してるじゃん。
リカにやらせろよ。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:35:28.16 ID:obuCZ0mR0.net
自治体はチームオレンジとか言って一般人に押し付けようとしてる
もう終わりだよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:35:38.01 ID:8IAANIFr0.net
>>922
医療と利権が絡みつく日本の老人には無理だな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:35:48.32 ID:EYPhWRyO0.net
安楽死認めてほしいわ
ボケたり動けなくなっても生きてて何が楽しいんや!っていう

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:35:55.30 ID:AjV7T60M0.net
金持ってるジジババから吸い取るのはいいんだけど
それが労働者に還元されるかというと否なのがヘルジャパン

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:05.47 ID:+rojjThA0.net
日本への投資とか…
これから始める若い世代の投資先とかもうインデックス型投信(日本以外)一択になっとる

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:09.27 ID:QZD9bKJb0.net
しかしなんで在宅介護しなくちゃいけないの?
税金で介護するんだったら対象者を一か所にまとめればいい
嫌な奴は自腹で雇う

実際地方のインフラも限界に近づいているんだから
過疎地はもう自宅を放棄する段階に来ている

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:15.94 ID:8IAANIFr0.net
>>929
尊厳死もな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:36.70 ID:ZdKsrhCG0.net
金持ち老人は子や孫が勝手に集まってくるから
そいつらが他人に世話させないよ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:40.47 ID:fQbjhd760.net
介護保険払ってるのに機能しないって詐欺じゃん

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:42.16 ID:Vf500lTn0.net
>>916
家政婦以下じゃないかな?
家政婦さんやとったら日給3万とかだよ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:54.69 ID:5zyEB1XN0.net
>>922
だから分科会とか官僚は左翼の意見なんて屁とも思わなかったんだが 女性の社会進出なんて決定のところでは全く話されていない どうせ介護は女性が働く場だと思われてたし
基本的には介護は会社組織にしたかったのに家族介護が多いとそうはならない という反対の声が多くて実現しなかった
当時の資料読んだらそんな感じだから

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:36:57.21 ID:4+hm/UF+0.net
>>904
税金で高待遇にしたらお前らに妬まれるからな。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:05.09 ID:zauYfLlA0.net
安楽死させろや

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:06.82 ID:8IAANIFr0.net
>>935
今更気付いても‥

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:13.20 ID:lLngEuAf0.net
>>909
投げてくるよ
加減無しのグーパンも来る
認知で見た目は大人中身は幼児になるから何かを嫌がると超パワーで暴れる

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:18.68 ID:AQPn21KV0.net
こうやって人件費安くしたら人が集まらないので結果社会保障費の中の介護費を削っていってるんだろう。
誰も世話しなければ税金もかからない。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:20.87 ID:lJALqfn20.net
介護事業も利権だからな
議員とかに流れてて改善したくても出禁よな
家庭内介護に金払っても自民党にはなんの旨味もないんだし

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:27.89 ID:0GTJE9l70.net
人が集まらない業界(笑)

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:37.34 ID:AjV7T60M0.net
一箇所に集める言うても
介護用の箱を用意すんのもたいへんだべ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:55.64 ID:877DPLgR0.net
>>892
親のために自分の家庭犠牲にして死ねと?
アホ言え

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:37:56.34 ID:JpbWrVq10.net
介護保険制度はもう限界。作り直す時間的余裕もないだろうからしわ寄せは40代以下にくるね。
少なくとも自分の親の介護は自分がする覚悟は持っておいた方がいいよ。
もっと言えば同居出来るなら早くからして嫁・旦那や子供がその姿を見て自然に手を貸してくれ
る状態が作れるといいな。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:05.05 ID:8IAANIFr0.net
>>941
こちらが手を出したら虐待だの殺人未遂やろ
こんなんじゃ人はこねー

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:12.45 ID:z19CsDqe0.net
>>935
当たり前じゃん
お金が介護って労働してるんじゃないんだから 人がやってるんだぞ
その人がいないって話してんのに

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:16.88 ID:DBP8HKgU0.net
介護必要な年寄は一つのところにまとめろよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:23.67 ID:JfGcL/LR0.net
>>935
むしろ介護保険のせいでもある
悪徳介護職がいらない器具まで設置しまくってがっぽり保険料ゲットしてる
それで採算取る奴らの方が給料もいいし待遇もいいからそっちに人が集まる

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:36.99 ID:8IAANIFr0.net
>>947
早く死んでくんねーかなとか
思ったら終わりよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:41.17 ID:GsekRsFR0.net
特養なんて廃止して有料老人ホームだけにすりゃいい。うちの祖母は入所金三千万の他に毎月30万払って10年暮らしたわ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:39.28 ID:1VGFb3vC0.net
>>912
しかも国が時給1000円以上の仕事押し付けてるのに、やれ倫理だとか、やれ最新の知識勉強しろだとか、やれ報告書がどうのこうのだとか無駄な仕事押し付けてくるんだよな
そこまで求めるなら年収400万払って偏差値60クラスの大卒連れてこいやボケが
年収200万クラスにやらすんじゃねぇボけが

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:44.87 ID:bN8WUsgQ0.net
介護保険料支払え!
介護保険からは支払わないぞ!!
なんだコレ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:38:47.81 ID:rNly/JYf0.net
いくら小汚く世の中社会の富を搾取し集め上級を気取っても

あの世に持っていける財産は、0 集め過ぎたらもう気が済んだろう
金持ち 最後はキャッチ&リリースで世の中社会の財源に
リリースして人生ゲームを心安穏で極楽に逝きなさい

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:01.92 ID:5zyEB1XN0.net
>>946
冷たいようだがそれが真実で賢い選択だ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:04.96 ID:8IAANIFr0.net
>>953
ぼったくりだな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:06.37 ID:mXioZBTb0.net
>>932
>対象者を一か所にまとめればいい

つ憲法違反
実はそういう事考えた自治体あるけど
大体左翼が住居の自由を犯した憲法違反だ
って騒いでお流れになる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:17.12 ID:+rojjThA0.net
介護事業を公務員化してそれなりの給料にしようとしても妬みで文句でそうね…
給料高杉ってw

961 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/09/23(土) 14:39:18.63 ID:AMbuCnOp0.net
>>910
増税で日本人滅ぼした後に人民解放軍には減税するからなww。

中国に6兆円。フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:29.67 ID:tas4sRGp0.net
>>879
基本、介護保険法の精神ってのは家族介護者の事は考えてないんだよね

最近になって可決された認知症基本法でようやく家族介護者のケアについて条文化された

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:47.20 ID:Cm6H7lfE0.net
右翼に政治をつづけさせるとこうなるんだわ
国民生活のための政策がゴッソリ抜け落ちて
国葬だの五輪だのくだらないことばかり

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:52.22 ID:uVSaw9nm0.net
免許があれば公務員の介護士になれるみたいやな
しかし公務員の資格と介護士の資格が要るならハードルが高いな
別な枠を作って給与もたくさんあげれば来るだろ。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:39:54.28 ID:EVRusGTf0.net
意味のない介護だよ(姥捨て山建設

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:02.83 ID:877DPLgR0.net
>>960
多いだろうなそういうアホは

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:10.40 ID:8IAANIFr0.net
>>962
育休すら認知されてないんだから無理よムリ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:11.21 ID:Y/lZq8of0.net
ロボの開発が急務だな
一機能だけではなく介護全体が見られる総合的ロボットなら
1台1000万以上でも需要あるぞ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:16.92 ID:5zyEB1XN0.net
>>959
それなら介護認定基準を厳しくすれば良いという流れに今はなってる
認定基準の地域差も厳然としてあるしな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:22.11 ID:8PEPcGhE0.net
そら田舎はそもそも人がいないんだから来ないだろ
でも、都市部では人がいても即戦力になる人しか採用しないよ
つまりこの先ひたすら介護士不足は続く

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:26.39 ID:da6+FKE+0.net
>>910
それをやるのは無駄を徹底的に省いてからな
金に汚い今の政権では一生無理だろうけど

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:31.30 ID:fQbjhd760.net
>>949
あたりまえじゃねえって
どこまで奴隷なんだよ
金取って機能しなければ詐欺だ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:34.36 ID:cJk1VLvb0.net
保育士と同じ給料が安いから人が増えない
給料決めてるのも国だしな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:41.77 ID:8IAANIFr0.net
>>968
老人をロボにした方が早いやろ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:40:54.71 ID:bVd19WE50.net
>>917
今から安楽死を認めろと運動したら君が老人になった頃に安楽死法案が成立するかもしれん
頑張れ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:04.58 ID:CpefEuSH0.net
国というか自民党がろくに対策せず
金は友達と外国に撒いて
現役世代から増税してお金を絞り取った結末

この国は現役世代かつ日本人には冷たいからね

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:11.33 ID:+rojjThA0.net
技術革新起らねーかな介護ロボ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:16.00 ID:877DPLgR0.net
>>974
なんか草

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:20.06 ID:bN8WUsgQ0.net
>>961
氷河期世代 って言うくらいだから
皆絶滅したでしょ
くらいにしか考えてなさそう

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:36.21 ID:1VGFb3vC0.net
>>969
もう安楽死認めてくれや
不幸になるだけやん国民が
70歳以上は認めないとか決めていいから

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:38.67 ID:8IAANIFr0.net
>>976
上級と世襲には関係ないからな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:40.32 ID:HzCWrPsU0.net
>>954
年収200万って
東京五輪や大阪万博の役職トップ連中の月給ぐらいだよね・・・
バカらしい、現場の怒りはごもっとも

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:46.25 ID:RybYw4gG0.net
>>963
議員内閣制だから通常選挙が大事な国なのに棄権者が半数
この国に興味ない人が多いらしいw

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:41:47.06 ID:5zyEB1XN0.net
>>977
人が相手は一番難しい分野だから最後の方だろうな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:00.82 ID:z19CsDqe0.net
団塊老人は計算ミスったんだよ
貯金頑張れば幸せな老後生活が待ってると思ってたわけ
ところが金だけあっても労働者がいなければ物の生産や医療介護サービスは受けられないわけだw

さっさと50代で引退し、高い賃金が貰える仕事は氷河期世代に渡すが正解だったわけだ
そうすれば氷河期世代でベビーブームが起こり、団塊老人も楽できたのにねw

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:15.37 ID:pdd6QNKl0.net
東南アジアに日本政府が全額出資で日本村を作って老人たちを移住させればいい
そうすれば、現地の人を介護職で雇えて、わざわざ介護の仕事をしに日本に来る必要がなくなる
いいODAにもなる

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:16.34 ID:yWytb5W60.net
多すぎる年寄りを介護してまで生かす意味が解んねえわ
自己負担で生きていけないならさっさと死ね
まあまず安楽死のシステムからだな

988 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/09/23(土) 14:42:25.52 ID:N9QABDw80.net
>>963
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→9兆円
外国のワクチン→8兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:34.74 ID:rNly/JYf0.net
中国

https://www.youtube.com/watch?v=2naxhd2VfxQ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:44.97 ID:z19CsDqe0.net
>>972
もっと金が必要ってこと
月額5万円の介護保険料を払えば受けられるよ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:51.71 ID:XEKxP6r50.net
安楽死をもっと簡単に選択させて死は希望と国あげてキャンペーンすべきだと思う
みんながやってるなら思い切った事できるのが日本の国民性の強みだし

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:42:54.59 ID:8IAANIFr0.net
>>983
それが狙いなんで時代錯誤の選挙しかやりませんから

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:05.32 ID:booS+LJ30.net
>>1
もうジャップ殺処分法を制定しろよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:12.68 ID:CpefEuSH0.net
>>981
やつらにとって「日本人」はその方々なんだろうね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:14.29 ID:1VGFb3vC0.net
>>982
ありがとう!
勉強なんてボイコットしてるよおれは
人の穴吹いてる人間に倫理なんてもとめんなクソが

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:22.80 ID:5zyEB1XN0.net
>>987
命は自分で終わらせれば良い他人に頼るな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:20.97 ID:bVd19WE50.net
>>986
昔はタイに日本人年金受給者が住む住宅があった
年金の価値が何倍にもなって使うことができたのだ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:24.12 ID:8IAANIFr0.net
>>991
法律どうすんのさ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:43:48.83 ID:h8ael1f90.net
>>990
だから必要な増税はするべきだと思うんだ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:44:42.32 ID:9FNoK49w0.net
林業・介護に人手が足りないぞ
 → 数あわせで、ニート入れよう幅広く採用
 → 患者にいたずら動画・人も殺してる問題

製造に人数が足りないぞ
 → 数あわせで、外国人を入れよう幅広く採用
 → なんか外国人犯罪多くね?

介護に人数が足りないぞ
 → 数あわせで、~

 まあ、近年の議員に官僚は二世や縁故・人気だけで 知恵が無いから
 増税・手軽な方を選ぶわけだけど、ネタ切れループしだしてるよね?

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 14:44:44.25 ID:yWytb5W60.net
>>996
カタワとか自殺も出来ねえからな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200