2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

処理水の放出でIAEAが海水の独自分析 初の公表、限度下回る [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/09/09(土) 21:01:47.59 ID:zo/Mb3wK9.net
 東京電力福島第一原発の処理水放出で、国際原子力機関(IAEA)は8日、放出開始から初となる海水の分析結果を発表した。原発3キロ以内の沿岸や海上の数カ所で採った海水のトリチウム濃度は、運用限度を下回ったという。

 IAEAによると、独自の測定結果は、東電と環境省がそれぞれ実施している海水の分析結果と一致しているという。

 IAEAは今年7月、処理水の放出計画は国際的な安全基準に合致し、人や環境への影響は「無視できるほど」とする調査報告書を公表。「IAEAは、処理水の最後の一滴が安全に放出し終わるまで福島にとどまる」(グロッシ事務局長)として、放出期間中も現地で確認を続けると説明していた。(福地慶太郎)

朝日新聞 2023年9月9日 19時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR9967H7R99ULBH005.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:01:57.32 ID:2XpKB56c0.net
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:02:04.08 ID:2XpKB56c0.net
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:02:09.29 ID:2XpKB56c0.net
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:02:16.60 ID:2XpKB56c0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:02:29.05 ID:Mu2L6cCp0.net
信用してねえのか!

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:03:55.32 ID:D2LQQ3aw0.net
原発推進組織のIAEAのお墨付きか
安心安全やな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:04:04.47 ID:PQxafM9K0.net
日本はIAEAに金渡して結果を捏造してるアル

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:04:12.41 ID:AF6IGA010.net
低脳パヨクどうすんのこれ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:04:32.56 ID:ikvk591O0.net
IKEAに見えた

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:05:03.76 ID:1TksQC+Y0.net
そのまま中国でも調査頼む

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:06:43.97 ID:BbYky7FL0.net
IAEAが常駐してる福島より、
詳細データが完全非公開の中国の蘭州核燃料再処理工場の方が何を放出してるか考えただけで怖い

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:07:18.60 ID:t7XevK/N0.net
IKEA風評被害

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:07:30.67 ID:7CsAnmnt0.net
東電と環境省のデータと一緒なんだろ
ってことはそういうことだよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:08:04.38 ID:Y91BUl3U0.net
パヨちん悶絶

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:08:19.75 ID:/FnA2oSN0.net
あーあ中国の面子潰したなIAEA

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:08:24.93 ID:pZf8fbiZ0.net
当たり前だ、日本が引っかかるのなら他の国の原発は全て引っかかるわ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:09:07.45 ID:9OBrPYWf0.net
ついでに中国の分析もしてしまえよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:10:13.99 ID:rC3xu9XI0.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転落死した事件。警察(東村山警察署)は自殺と断定、事件性はないとされ、朝木が価学会の脱会者の救済活動をしていたこと、議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べている

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:10:20.65 ID:5jdNlejs0.net
おいIAEAよ中国の原発付近の海水も調べて公表しろよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:10:34.17 ID:zUYAbHIr0.net
ぶっちゃけ基準クリアーしてIAEAまで別に検査してるんだから
漁業に補償する必要ないんだよな
非がある訳じゃない

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:11:19.66 ID:VbKNOh1U0.net
>>9
東京の上水道に利用できるぞ
やったね!

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:11:22.23 ID:4gJU52Cx0.net
中国共産党日本支部あたまおか志位さんが一言!
 ↓ ↓ ↓

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:11:59.64 ID:/kpC13O00.net
チョッパリは汚染水放出をやめろ!
https://i.imgur.com/3hwwpHo.jpg

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:12:31.62 ID:J01qSNx70.net
だろうな
流し終わったあとだから

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:12:51.19 ID:kzbvctkM0.net
左連中には何を言っても無意味
はなから科学的データをもとに話し合おうなんて思ってないから

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:00.00 ID:pkGhAYZZ0.net
中国の原発周辺もやってよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:07.70 ID:3YXtZmTY0.net
中国「アーアー聞こえなーいアルヨ~」

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:10.99 ID:t7XevK/N0.net
>>24
相当な無理があるんだけどな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:30.65 ID:GtrXwlf90.net
I~A~E~A 俺、入江

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:31.38 ID:ZKhIP+080.net
ストロンチウムとかって頻繁に測れなかったりするもんなのか?いずれはデータ出てくるんだろうけど

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:13:53.42 ID:pWg24z120.net
中国は報道の自由がないから

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:14:19.04 ID:dCzmuUTp0.net
ストロンチウムはなんぼ?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:15:08.21 ID:5jdNlejs0.net
おいチャンコロ共よ
IAEAが何故お前らの国の原発近くの海水の分析をしないかわかるか?
知らずに黙って死ねって言うことだよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:15:28.50 ID:WCoMY2AW0.net
全部魚の体内に入ったってことだよ
これからどんどん蓄積していく
早めに食べとけ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:15:54.53 ID:gfqNcfB60.net
生データを報道しろよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:00.19 ID:ET+Y070z0.net
あれ? おかしいなフクイチ沖からは汚染された魚が釣り上げられてんだけど?

お前ほんとは何しにきてんの?
風俗か?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:04.86 ID:PGEVDVKa0.net
当然だろ
これで問題あったら世界中の原発に問題でるぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:06.32 ID:20QQFjnd0.net
どんだけばらまいて買収したん

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:07.30 ID:uThLxYRg0.net
中国には日本の魚や食品の不買を是非続けていただきたい

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:15.15 ID:CZ7HQLPC0.net
>>25
まあ希釈目的だからそりゃそうだろ。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:44.96 ID:6GIHdznc0.net
IKEAすご

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:16:46.28 ID:7rSv0SmQ0.net
>>1
これから永遠に放出するんだから、定期的にやらにゃ。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:17:03.44 ID:kzbvctkM0.net
そもそも左に本物の理系はいるのか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:17:30.19 ID:tjmc+te30.net
コロナワクチン同様
闇の勢力が世界を滅亡させるために
IAEAにニセの情報を出させてる
騙されるな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:17:34.02 ID:VGnbUFZN0.net
>>8
まぁ、それはしてるだろ

IAEAと福島、共有情報を秘密にすることで合意 原告団「IAEAは健康被害隠しの前科があり心配」
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1388771102/

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:18:14.38 ID:rfP6zB7O0.net
>>39
税金の無駄遣い

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:18:38.19 ID:qWyiJQjB0.net
表面上はIAEAが独自検査するのは良いことだけどこれはまずいと思うなw

IAEA「おい!なんか数値が高いぞ?どうなってんだ?」
東電「え?うちから流してるのは正常ですが‥」
IAEA「え?」
東電「‥‥」
IAEA「ってことは‥」
東電「‥」

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:18:41.21 ID:4rXwhtam0.net
頻繁にあちこちで調査分析されて中国の放射線量のほうが目立ちすぎて話題に出るパターン

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:19:34.10 ID:EO/BUH8H0.net
馬鹿左翼がまた負けたのか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:19:43.23 ID:BbYky7FL0.net
韓国人の方々が、
「トリチウム以外の核種がー!」
と発狂している日本のパヨクを完全論破していて辛い


>【福島汚染水は安全か】韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合のストロンチウム被爆量はバナナ8本食べるのと同じ

放流水の危険性は全く期待できないが、危険性がないからと隣国に了解を求めずに放流するのは間違いだ。
日本は韓国に了解を求め、韓国政府は危険性がないということをしっかりと知らせて水産業界などが不必要な被害を受けないようにしなければならない。

チョン・ヨンフン/KAIST原子力・量子工学科教授

ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/304316?servcode=a00§code=a00

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:19:56.66 ID:lcalM12D0.net
パヨってバカ過ぎて笑えるよな
普通に生活してた方がガンのリスクあるってのに未だに理解出来ないらしい

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:21:54.35 ID:S9Pkf5f60.net
自然界にも沢山散在しているはずのトリチウムが
排水溝付近では検出限度以下

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:22:01.42 ID:SMPhXMe70.net
航空券が何か関係あるの?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:23:09.13 ID:4rXwhtam0.net
どんどん調査してくれたほうが中国の汚染物流出のほうが深刻だって認識が高まる
寧ろ日本にとっては都合が良い

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:23:12.02 ID:tuqJcGfh0.net
核種ガー!

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:23:39.52 ID:VbKNOh1U0.net
本物の理系なら利根川上流から放出するけどw
太平洋に流れる頃には風評すら出ないくらい希釈する

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:24:05.60 ID:1ihaIjwD0.net
>>1-1000
で、我々ジャップに散々イチャモンつけてた支那父さんとチョン兄さんはどー答えるの?これw

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:24:09.88 ID:0slgq5tR0.net
何度も言うけど、科学的根拠を求めてる
連中じゃねーのな?
湯船にバス打ち込んで
ほらね?こんなに汚れます!て真顔で動画作る連中に
科学的な数値や物質の性質や、生態への影響の仕方なんて
言っても意味ない

海に💩をしたら海の魚くいたくないでしょ?
みたいな小学生を相手にしてるといい加減わかって欲しい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:25:33.16 ID:tuqJcGfh0.net
>>59
>海に??をしたら海の魚くいたくないでしょ?

お魚はトイレでしてるの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:25:52.94 ID:e6EzXvtu0.net
すげぇなIKEA
キチガイ志那畜生どもから攻撃されるけどいいのか?



…と思ったらIAEAだったw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:26:23.68 ID:cTdMB8ee0.net
中国に分析やらせろっての したら文句言えないはず

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:26:44.37 ID:1hOvORsD0.net
パヨチョン猿また負けたんかwwwww

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:26:49.40 ID:0Mb68qZq0.net
>>10
死ねゴミ!

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:03.61 ID:XwNvJF+T0.net
パヨクまた負けたなw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:16.69 ID:n124X0tH0.net
>>62
正しい結果を出してくると思ってんの?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:17.09 ID:YJZgoYrq0.net
家具屋がなにいうとんねん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:21.55 ID:nnNE7Dbl0.net
ワクテカしながら中国さんのコメント待ち

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:39.56 ID:Wy+pJ6bU0.net
原発利権団体が正確な数字だすかよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:44.38 ID:tuqJcGfh0.net
>>62
意味がわからんw
科学的に異なるテクノロジーなの?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:49.75 ID:/UWprLF/0.net
【兵庫】ランニング中の少女の尻触り 5分後再び遭遇し胸触ったか 19歳大学生の男を逮捕(2023/09/02

>>1
そんなのとか盗撮とか ホモ愛人(枕営業)ジャニタレ変態趣味[LGBT]弾圧騒ぎ(のアベ朝鮮糞マズゴミカス)とかより、
アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)とかアベトプロレス山本太郎(〃)みたいな強姦犯外人を先に捕まえろよアベ創価警察や司法は

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:27:55.30 ID:0Mb68qZq0.net
>>13
死ねゴミ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:02.10 ID:/GZjaDtZ0.net
>>57
生物濃縮して人間に還ってくるんだけどな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:18.63 ID:LSnDlntW0.net
>>35
宮台先生、チーッス!

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:27.13 ID:0slgq5tR0.net
>>60
え?
比喩だが

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:27.66 ID:OgiqL9lf0.net
東電はデータを隠ぺいしている!
→出してますが?

…東電のデータは信用できない第三者を!
→JAEAが独立して測定してますが?

……国立研究期間なんて信用できるか!
→IAEAも独自に調べましたが?

………原発推進派なんか信用できるか!

この陰謀沼にはまった人たちを救えるのでしょうか?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:54.43 ID:7z5C8NFj0.net
お前らものすごい潔癖症だよな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:28:59.23 ID:7FEQpAcU0.net
やっと下回った結果が出たので公表しました

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:29:29.57 ID:P8Z3vpfA0.net
最後の一滴まで留まる暇あったら近隣国を調べに行ってよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:29:38.16 ID:0slgq5tR0.net
>>62
いいぜ同じ水を使って各国でやらせような

中国だけ異常な数値だしてくるか見物だわ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:29:50.82 ID:XwNvJF+T0.net
>>78
自身のクビが飛ぶことなんかする訳がない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:29:53.69 ID:erKvyAm30.net
同じ事を中国でもしてほしい。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:29:53.90 ID:2Y5JMFxT0.net
当たり前田の

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:30:05.51 ID:ghJ7Wk2z0.net
次隣行ってみよー!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:30:18.14 ID:bBC+JnLv0.net
黙って家具売ってろよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:31:17.86 ID:0uZMKilC0.net
>>76
自分らで調べたらいいのにな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:31:42.51 ID:5E/j4V2V0.net
処理水の件って、もともとチョンが騒ぎ出して中国は後から乗っかってきた。
なんでチョンは叩かないで中国叩きの記事ばっかなの?
チョンに支配されてる日本の売国左翼マスコミの姑息さも気持ち悪い。

元凶はチョンであって、チョンの日本への悪意が中国に伝播した形じゃん
結局、日本はマスコミをチョンに支配されてる限り外交もチョンに支配されてしまう。

日本を支配しているのはチョンとそのバックに居るアメブタだと日本人はちゃんと自覚した方がいい。
日本はこいつらの支配から脱却しないといけない。

日本の売国左翼マスコミや政界が中国叩き一色って事は中国は日本に侵食できていないことを示している
日本が本当に警戒しないといけないのはマスゴミと芸能界と政界に侵食しているチョンとそのバックに居るアメ豚だよ
中国も日本の敵ではあるが、チョンみたいに卑しく日本内部に侵食してこないから、まだ相手しやすい相手だよ

本土チョンと在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落としていくのは日本の至上命題だと肝に銘じた方がいい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:31:51.28 ID:0slgq5tR0.net
>>81
お前らさーもう陰謀論者と成り果ててるやん

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:31:58.01 ID:tuqJcGfh0.net
>>75
日本語苦手ですか?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:03.83 ID:BbYky7FL0.net
>>35
俺たちの祖父祖母パパママは昭和時代の大気圏核実験で被爆した魚や米や野菜をパクパク食べてセックスして俺らを産んだらしいよ。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:07.00 ID:hsZPuz+10.net
処理水が安全なら飲めばいいじゃん
というか海に流すな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:15.85 ID:KO+CxZvC0.net
問う状況が無いだけで核燃料棒が原型を留めていない原発事故の処理水と
普通の処理水を同等に比較している時点でおかしいはず

メディアもネット工作も完全に国民を馬鹿にしているという事

信用に値しない連中が状況を作っているのだから
幾らでも危険な状況はありうる

IAEAなど原子力利権団体に過ぎない
もはや周知の事実である御用学者をこの団体が追及した事があるのか

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:27.41 ID:5E/j4V2V0.net
チョンとチョンと一体化している日本の売国左翼が最低すぎる


【ハンギョレ】韓国政府「日本の汚染水排出決定に強い遺憾…韓国国民の被害賠償を要求」★2[04/14] [マダミア★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1618366446/


【デマ常習犯パヨク】金子勝「処理水放出で日本は滅ぶ」 2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618590757/

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:41.56 ID:p094kNBQ0.net
そりゃ最初のうちはいちばんマシなもん流すだろ
見ててみな、2、3年もしたら「アルバイト作業員のミスで」ヤバいもん流すから

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:32:54.62 ID:5E/j4V2V0.net
韓国政府から活動費が出てるバンク、日本が放射能廃棄物を海に棄てるポスターを世界中で配布へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618587441/
【韓国】「日本人が地球の井戸に毒を入れた」=ハッシュタグを使いTwitterリレーで拡散
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618739878/

日本の売国左翼マスコミはこういうチョンの悪行は報道しないで韓流推しばかり

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:33:12.48 ID:CqZgfIij0.net
彼らに事実を突きつけ追い詰めてしまうと、そのストレスから逃れるため妄想がより強力になってしまいます
処理水やワクチンの話をするときは彼らの心に寄り添い、不安な気持ちに理解を示すようにしてあげてください

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:33:15.32 ID:NkvrJy7G0.net
>>76
パヨクは結論ありきでいろんな看板掲げてる反知性主義の怪物みたいなもんだから
殴ってきかせるしかない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:34:09.32 ID:BbYky7FL0.net
>>91
工場から出てる工業用排水とか飲めるの?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:34:11.02 ID:g2XBWgtk0.net
私は食べずに応援

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:34:41.73 ID:e3u0jaDo0.net
>>98
希釈されて上水処理されたら飲めるだろ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:35:04.80 ID:iAhuWdke0.net
中国の調査艦の結果しか信じない。台風に邪魔されて中断してるけど

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:35:10.30 ID:hsZPuz+10.net
そうだ、IAEAが処理水引き取ればいいんだよ
IAEAの飲み水にでもしてくれ
お前らに処理水あげるから

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:35:30.62 ID:qbrU9B0B0.net
馬鹿の一つ覚えで飲め飲め言ってるだけの反知性主義者

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:35:46.69 ID:tuqJcGfh0.net
>>100
余計なコスト掛けて?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:36:23.61 ID:90EeOdjI0.net
韓国なんて処理施設すら持ってないのにねw
どうしてるのかなw
月城原発のプールは何時になったら満杯になるのかなw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:36:24.53 ID:JsBvlkvw0.net
意外な事実ですがロシアは放出に反対してないんですよね。本当に支那だけが国際社会から孤立してる


https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/08/1596594e8de1ff42.html

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:37:27.44 ID:m8NZZ5u50.net
送金間に合ったか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:37:46.08 ID:1hOvORsD0.net
シナ猿「IAEAなんか信用できない!」

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:37:52.41 ID:JsBvlkvw0.net
>>91
処理水が安全なら海に流しても問題無いのでは?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:37:54.78 ID:B9wwjGq50.net
信じるのはネトウヨだけ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:38:43.35 ID:6C65kZjD0.net
サヨクに現実/科学/理屈は一切通じない もはや Qアノンネトウヨサヨク という生き物

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:38:45.59 ID:BbYky7FL0.net
>>100
工業用排水って中水~下水カテゴリーなんだけど、
それを上水処理して飲み水に変えてる例があるのか教えて

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:38:59.46 ID:e3u0jaDo0.net
>>104
飲みたいなら可能ってなる。
排便何かも処理して川に流してるんだが、その下流でさらに取水して飲料水にしてるし。
山中の田舎なんかだといまでも川に直接生活排水がされてその下流で取水して飲料水になってるだろ。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:22.53 ID:dCzmuUTp0.net
>>109
タンクにためておけよ毒流すな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:33.75 ID:VbKNOh1U0.net
>>73
人間はトリチウム体外排出するが、海には濃縮する生物がいるかもしれん

その生物が人類とどう関わってくるかわからんしな。気分的にストップかける心理はどうしようもない

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:39.37 ID:tuqJcGfh0.net
>>112
できるかできないかの技術的な話じゃないの
現実的には非常識だがw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:40.66 ID:1hOvORsD0.net
シナチョン猿&パヨ「IAEAはネトウヨ!!」

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:41.30 ID:psjlryU60.net
くそバカパヨクどうすんのこれwwww
朝鮮太鼓叩きながらデモすんのwwww

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:53.24 ID:2Y5JMFxT0.net
世界がどんどんシナチョンパヨクから孤立していく

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:39:56.15 ID:9psVWuiF0.net
そんなことより炉の下からダダモレしてる水を検査してみなよ

こんな上澄み液じゃなくて

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:40:00.59 ID:6C65kZjD0.net
もう共産党も終わりか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:40:10.67 ID:tuqJcGfh0.net
都合のいいかもしれんワロタ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:40:28.87 ID:bEoUXZyA0.net
ケチつけるのが目的の連中にどんなデータ出しても無意味だろ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:40:35.97 ID:xGmQ3kwA0.net
これでも オセンギョ 汚染魚 とか心ないひとは騒ぐんでしょう?
あいつらはいつもそう、いつか見た風景ですよ…

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:22.99 ID:6C65kZjD0.net
宇宙放出 という手もあるな!

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:29.54 ID:E5xwKZWT0.net
お、俺は信じねぇからな…!!

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:31.06 ID:+jFI4r8L0.net
>>1

烏賀陽 弘道 @hirougaya
うじきさん、別に修正しなくて良いですよ。福島第1原発は、まったく成分すら
わからない未知の核物質であるメルトダウンしたデブリ=核物質に触れた
排水を処理して流す世界初の原発ですから。人間が近づくと即死するような
危険な物質であることだけはわかってます。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:33.35 ID:psjlryU60.net
>>123
パヨク、シナ、朝鮮は嫌がらせが目的だからな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:49.27 ID:3NrtuBkZ0.net
>>20
IAEA「近づきたくないんだよ!言わせんな」

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:54.47 ID:kvjNqkHB0.net
>>119
まるで世界が放出を支持してるみたいに思ってるな
実際は文句言ってるのは中国なのは確かだが他は支持してるんじゃなく黙認してるにすぎない

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:41:56.74 ID:SbpC1vUq0.net
原発村の人間は、福島県でガンが増えていることすら認めてないからな。
政府がワクチン薬害を認めてないことと一緒で、結局は「自分の身は自分で守る」ことしかない。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:42:14.43 ID:14qw5xYS0.net
デブリが直に触れた水ってキモイ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:42:28.38 ID:1hOvORsD0.net
ウソとデタラメしか言わないシナ猿政府の方を信用するアホパヨwwww

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:42:31.93 ID:VbKNOh1U0.net
ネトウヨ広報が魚食べて勝とう広告出してくれたからネトウヨが人体実験してくれるよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:42:59.64 ID:ePmCnZWc0.net
↓ IKEAが何か言う

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:43:04.85 ID:WA6K5GKX0.net
水質検査して記録して…ラクな仕事だなw

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:43:19.70 ID:e3u0jaDo0.net
>>112
してるだろ。曝気槽何かの処理して川に排水してるなか、下流で飲料水にされてたりするし。
工場排水に含まれる有害物質とその許容限度(基準値)ってなる範囲で排水されて、それが下流で取水され上水処理されるんだし。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:43:36.26 ID:VE5WK74p0.net
意識高い系の人はイエイイーエイって読むんだって

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:43:39.80 ID:YjqK4lkf0.net
独自っても原子力推進団体だし安心はできない
グリーンピースあたりがトリチウム以外も1年間モニタリングしてくれるなら信じてやるよ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:43:41.60 ID:Snbk1sM40.net
パヨにとってはメシのタネだからな
活動しないとなw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:44:10.68 ID:pOiO4cdK0.net
>>130
積極的に支持とまではいかないにしろ
冷静に理解を示す、くらいは言えるやろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:44:15.20 ID:o2I5ejwf0.net
今更騒いでもなw
原発爆発後の農産物食ってるんだし
気にし過ぎw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:44:29.75 ID:dCzmuUTp0.net
ろくな検査してねえ毒水流すのやめろやタコ
タンク増設すれば済むやろドアホ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:04.12 ID:pOiO4cdK0.net
>>139
グリーンピースって原子力とか放射性物質に関する専門性あったっけ?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:06.97 ID:93r+Z1Hj0.net
しょっぱなアウトになるとは思ってないけど
ほんまに30年間つづけられるかは怪しい派です

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:30.62 ID:QYrMP6uu0.net
>>1
海外でガイガーカウンターが爆売れしてる説明になってない

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:53.43 ID:BbYky7FL0.net
>>132
貴方の祖父祖母父母全員、中国ソ連の大気圏核実験で発生した死の灰が偏西風に乗って日本にタップリ降り注いだ米野菜魚をパクパク食べてますよ。
ご存命なら
「そんなもん食って俺を産んだのかよ!」
と怒りを向けてみては?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:54.99 ID:5KenYKcF0.net
>>120
0.000001レベルで大騒ぎしてんだから
100レベルは誰も触れちゃいけないんだろう

30年後ぐらいに、実は、って騒ぎ出す

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:58.20 ID:ZNrGMOei0.net
菅直人「オレが600億円で買ったアレバの放射能除去装置が役立っている!」

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:45:59.06 ID:6C65kZjD0.net
やっぱり社民れいわ共産党は福島の魚は危険!食べないで!を言うのかな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:46:16.26 ID:dCzmuUTp0.net
>>145
どんどん蓄積していく

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:46:24.93 ID:YjqK4lkf0.net
>>142
じゃあこれ食えよ?

https://mainichi.jp/articles/20230628/k00/00m/040/162000c

>東京電力福島第1原発の港湾内で5月に捕獲されたクロソイから、食品衛生法が定める基準値(1キロ当たり100ベクレル)の180倍となる1万8000ベクレルの放射性セシウムが検出された。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:47:17.16 ID:psjlryU60.net
>>152
いつもそれなのなwww

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:47:29.13 ID:ZNrGMOei0.net
これでゴジラを作れば支那朝鮮問題は片付くね。あいつは放射能汚染に引き寄せられる。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:47:46.98 ID:kvjNqkHB0.net
>>141
西村が世界が支持してくれたつってすぐに隣にいたドイツの環境相が「支持などしてない」と言って西村が発言訂正しただろ
IAEAもあくまで基準は満たしてるといってるだけで放出自体を支持してるなんて一言も言ってない

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:47:47.58 ID:VbKNOh1U0.net
なあにネトウヨが中国に売れない汚鮮魚食べまくってくれるから報告を待つ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:48:02.49 ID:6C65kZjD0.net
>>152 それは食べないほうが良いよ!

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:48:10.54 ID:0slgq5tR0.net
>>89
魚喰いたくないですか?に変えたら満足ですか?
誤字脱字に+批判を付け加えてちゃんとレスしてくれや

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:48:35.14 ID:QSOkjaSy0.net
サヨク「IAEAはネトウヨ」

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:48:40.48 ID:xGmQ3kwA0.net
おそらく外国のメディアから osengyo とかいう見出しの記事が
日本に逆輸入されますよ。うかつな発言のせいで…

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:49:02.99 ID:0slgq5tR0.net
>>152
全量検査の意味しってる?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:49:18.77 ID:6C65kZjD0.net
IAEAはディープステート

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:50:14.17 ID:wb02gDgZ0.net
地球には宇宙線の影響で毎年130京ベクレルのトリチウムが出来てるんだけど
。。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:50:27.55 ID:BbYky7FL0.net
>>137
下流での取水処理は浄水場サイドがやってる訳で、
工業用排水を出してる工場は関係無いのでは?
つまり「東電は汚染水を飲み水に変えろー!」
と言う主張はナンセンスと言うことになる。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:50:59.01 ID:DTZ+2iBZ0.net
まぁもう半減期来てるからな
置いとけば置いとくほどトリチウムは減っている

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:51:25.62 ID:6C65kZjD0.net
やっぱ原発に近い湾にはモロ漏れてんのか?むしろ処理水の方は全然心配ないな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:51:38.08 ID:RVYzyJHT0.net
IKEAは日本に買収されてるから信用できない!

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:51:46.67 ID:VbKNOh1U0.net
共産党いいんちょにあんなこと言われたらネトウヨは愛国心を喚起されてしまい汚鮮魚?を貪らずにいられない
報告書を待つ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:52:00.70 ID:DTZ+2iBZ0.net
>>166
月城はひび割れて漏れている

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:52:49.03 ID:6C65kZjD0.net
リベラル文化人はずっと汚染魚~!言わなくちゃいけないから大変だな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:53:09.62 ID:e3u0jaDo0.net
>>164
飲めるか?って話だから、上水に使えるように希釈や処理したら飲める話になるだろ。
例えばそこら辺に売ってるミネラルウォーターを大量に使い排便を希釈し成分基準クリアしたら飲料水になるし。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:53:19.17 ID:M82R3mph0.net
日本まで調査に来たのなら、近いからついでに中国とか韓国のも調べて結果公表してくれればいいのに・・・

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:53:19.85 ID:0vRMoE850.net
いあえあ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:53:40.19 ID:Ufy41eZG0.net
>>21
>ぶっちゃけ基準クリアーしてIAEAまで別に検査してるんだから
>漁業に補償する必要ないんだよな
>非がある訳じゃない

いや、補償は風評被害に対するものだから必要。
実際に売り上げが落ちてるから、その落ちた分を補償する必要がある。

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:53:55.74 ID:nRJPohBt0.net
>>167
これが風評被害ってヤツか...

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:54:35.51 ID:MKH9E4070.net
いやいや、シナも参加させて分析せーや。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:55:58.61 ID:ON57bTiI0.net
東電関係者はこれ飲んで過ごしてくれ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:56:00.14 ID:cz3QRfxL0.net
IAEAはネトウヨ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:56:24.50 ID:nRJPohBt0.net
>>176
IAEAには中国も加盟してるし、何人も中国人スタッフが働いてると聞く。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:56:38.87 ID:OiVYvIVP0.net
さて、それではアジアの他の国の基準値超え海域を発表していきましょうねIAEAさんw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:56:42.14 ID:7BsM6cH60.net
よし次は中国の処理水も鑑定してもらおうw

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:56:55.48 ID:xzCk3aX60.net
IAEAの声明を得るために
どれだけの犠牲を出したの?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:57:21.59 ID:xzCk3aX60.net
IAEAにいくら出したんだ?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:57:38.17 ID:em8C+icR0.net
>>106
1990年代にロシア海軍がウラジオストックから200キロの日本海に密閉した内容も量も分からない放射性物質を投棄した事件が発生した
当時の日本弁護士会がロシアに抗議したものがネットに残っている。
前科持ちだから何も言えないんじゃない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:58:31.27 ID:cKfRT10O0.net
比べるためにもテヨン国とテユン国もこっそりと分析を

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:58:40.27 ID:l3olsLQh0.net
海水でなくタンクの水を計測すべきだろう
なんで30年も貯めたんだって

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:59:08.35 ID:6ziRduCv0.net
東電、IAEAに幾ら積んだんだろ。
数十億? 

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:59:19.68 ID:xQ5k1Gdc0.net
中国が東電信用ならんというならこっちのIAEAが独自調査した方を見ればいいじゃん
韓国もな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:59:26.31 ID:BbYky7FL0.net
>>176
IAEAは中韓国原発のトリチウム濃度もファクトチェックしてるから、
福島の数値が信用出来ないなら、
中韓の数値も信用出来ないと言うことになる。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 21:59:45.35 ID:CR4l8lm70.net
やっぱり西村大臣と東電社長と経産省事務次官が3人そろって
できたての処理水を濾過したものを「おいしいおいしい」とがぶ飲みするとこをネットで全世界に流す。
これぞ救国の策だよ!

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:00:10.44 ID:SbpC1vUq0.net
東電の言うこと信じてる奴に聞きたいんだけど、使用済み核燃料の取り出しって
最初の工程表ではもう終わってるはずなんだけど、いまだに1号機と2号機は手付かずだろ。
東京電力なんか嘘しか言わないと思ってんだけど、何でお前らって東電を信じられるの?

もし、使用済み核燃料プールが壊れて水が抜けてしまったら、東日本終了なんだけどな。
ノーメンテナンスで、核燃料プールが何十年も大丈夫なんてデータがどこにあるのやら?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:00:14.66 ID:55XntvCu0.net
たしか韓国も直接乗り込んで来てて調べてると思うぜ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:00:14.76 ID:VbKNOh1U0.net
リベラルは名の通り自由奔放
ネトウヨの様な言論自主規制はない
共産党が言葉を創るとは意外だわw

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:00:21.46 ID:uBJzjSyI0.net
「訪日キャンセル続出」の中国報道に疑問 国内旅行会社「影響はあまりない」処理水影響を過大に喧伝している可能性

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:00:22.19 ID:JsBvlkvw0.net
>>186
タンクの水はすでに測定済なので、今度は海水も測定してみよう、というのが今回の記事

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:01:27.29 ID:iE7sgR+e0.net
味方のはずの中共のおかげでパヨチンが追い詰められてるの草

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:01:37.91 ID:lQLkfBqa0.net
IAEAは原発推進機関

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:02:00.24 ID:UG0DOLtu0.net
中国「そんな正しいことはどうでもいいアル」

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:02:05.08 ID:6C65kZjD0.net
チェルノブイリは事故の際土砂が容器に入って否応なく固形化したらしいね 福島もそれの方が良いか いや地下水があるんから無理だっけ?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:02:47.18 ID:jpczT3AZ0.net
中国とか韓国行ってやってくれ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:03:08.35 ID:HUnPDU4v0.net
運用基準を下回る→安全だな
運用限度を下回る→ギリギリ?

言葉のマジック。ベンは銃より強し

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:03:17.60 ID:eR6Ypjf60.net
>>198
まあね
ギンペー政権が危ないから反日を煽ってるだけだからな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:03:25.94 ID:JsBvlkvw0.net
>>193
支那は都合の悪い書き込みは削除されるがなw

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693055555/

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:03:27.71 ID:1nJqrYUD0.net
ジャップ特有の買収か、、

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:03:35.24 ID:MQtmiSSA0.net
IKEA中国人不買まったなし

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:04:07.76 ID:6C65kZjD0.net
東電は嘘つき!と言うか計画を実行するのに手間取ってるんだろう 現実はキツい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:04:24.33 ID:0h6ynXDr0.net
>>8
おまゆう

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:04:28.72 ID:B1JFxFWP0.net
シナはこの勧告を受け入れて収拾させないと完全に泥沼にハマるぜ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:04:44.78 ID:ze1ufOM60.net
IAEA=原発マンセーの利権団体

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:05:11.14 ID:ioxV2kDQ0.net
れいわ、社民、共産は謝罪しろよ

さんざんデマを流しといて、知らん顔は通用しないわ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:05:18.39 ID:BbYky7FL0.net
>>199
チェルノブイリはソ連政府の特攻指示で大勢の作業員が被爆し犠牲の上であの石棺が成り立ってるらしい。
日本も有事の非人道的命令が取れたら石棺やってたかも

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:05:27.94 ID:6C65kZjD0.net
IAEAに献金は日本より中国の方がずっと多い のを知らん振りしてるの?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:05:55.33 ID:4S14/gdQ0.net
濃度や成分分かってるタンクから薄めて出すだけなのに、異常な数値出るとか有り得ないんだよな。
ファミレスのドリンクバーでジュースの原液を水や炭酸水で割って出すのと同じ簡単な事だし。
反対キチガイパヨクはファミレスで毎回薄いや濃いやと難癖付けてるのかねぇ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:02.53 ID:G8NKhXgC0.net
事故のあの日からずっと米軍が監視してるから嘘はすぐバレると脅されているようなもの

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:26.88 ID:CKr3GKQU0.net
他の国のも測定してるのかな?
中国とかの方が信用ならんだろwww

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:35.35 ID:JsBvlkvw0.net
>>196
常任理事国である中国が国連機関であるIAEAを否定なんて筋が通らないんだよなぁ。
中国はとっとと国連脱退したほうがいい

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:46.73 ID:wERAnzQi0.net
日本が謝罪と賠償すれば沈静化すると思う

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:50.94 ID:/aLiIcpZ0.net
>>22
海に流したモノをどうやって
浄水施設まで運ぶんだよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:06:59.47 ID:B1JFxFWP0.net
シナが勝手に独自制裁して魚を食べなくなれば漁業資源回復もありメリットが大きいかもな
あいつらルール守らず取りまくるからな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:07:09.69 ID:88afLGDV0.net
抜き打ち検査ありがとうございます!
韓国どうすんの?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:07:16.88 ID:JsBvlkvw0.net
>>215
中国さんも測定に参加したら?と誘ったら拒否される始末w


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693918439/

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:07:33.23 ID:QoGTZQKl0.net
昭和の学生運動みたいに反対反対叫んで楽しそうだなあ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:07:57.56 ID:XX07vxc+0.net
運用限度って新語?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:08:36.58 ID:W4rYg5Vh0.net
日本人売春婦が増え過ぎて世界に迷惑をかけ強制送還が相次ぐ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694248713/

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:09:35.09 ID:JsBvlkvw0.net
>>219
どうせ支那は太平洋に操業しに来るだろw
支那漁船を撮影、全世界に公開して「処理水が安全であることは中国漁船団が証明してくれている」と言えば良い

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:09:53.94 ID:xzCk3aX60.net
アメリカの従属やってると国連の援助を受けられる
ただし欧米化の圧力と献金がともなう

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:10:21.37 ID:TGuorXvJ0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
原液のまま放流しても海洋サンプルからは検出されないだろう。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:10:34.89 ID:LninUrJ30.net
IAEA 僕 入江

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:10:56.51 ID:JfIXDAxe0.net
海水取り込んで薄めて流すなら原液そのまま海に流すのと変わりなくね?
何で誰も指摘しないんだろう🤔

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:10:57.89 ID:CR4l8lm70.net
>>212
IAEAは全世界の原子力村の味方だろ、多額の献金が日本から出ている限り中国の味方はしないよ、ばかだなあ。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:11:30.11 ID:xzCk3aX60.net
アメリカの属国をやってれば
アメリカに本部のある国連は日本の味方をする
ただし欧米化の内政干渉受け入れと莫大な献上金が必要

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:11:45.18 ID:VbKNOh1U0.net
>>203
中国がリベラルとかどこのロジックなんだい?リベラルの使い方間違えてんね
日本共産党は日本にある唯一の保守党
ネトウヨは隠れアカ中共とおなじ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:11:47.35 ID:4S14/gdQ0.net
>>222
安保闘争くらいならまだ分かるが、政争目的だけでお構いなしで福島県民を風評被害で苦しめ続けてるのは流石に許し難い。
完全な国民の敵。
こういう連中の活動の息の根止めないと

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:11:50.26 ID:oX5UsNHZ0.net
>>53
まちがい
ちゃんと検出されてるよ
NDの日もあるけど
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/pdf_csv/2023/3q/seawater_230907-j.pdf

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:12:44.19 ID:X4b5I73b0.net
>>1
クソジャップはいくら積んだのか?
ベクれ水はクソジャップが飲み干して処理しろよ、安全なんだろ?w

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:13:13.65 ID:7j3kHCIR0.net
たしかにIAEAを信じるとして
じゃあIAEAはなぜ中国の検査をしない?のか
って話になる

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:14:08.00 ID:BbYky7FL0.net
>>230
中国は原発稼働数50基以上、核燃料再処理工場まで稼働してる世界一の原発大国でIAEAの超が付くお得意様。
数基しか稼働してない日本など一蹴されるレベル

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:14:13.48 ID:CR4l8lm70.net
しかし、タンクを増設して汚染水ためとく費用より、はるかに多くの費用を使うことに結局なったんじゃないの?
どんなに東電の費用だけは減っても、海洋への処理水放水は天下の愚策だろ、このままじゃ。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:14:46.61 ID:xzCk3aX60.net
>>232
日本共産党と国連の主張が同じだから
共産党が保守には思えないな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:14:56.09 ID:N1JYqvxP0.net
IAEA「基準値以下にして欲しかったら…わかるよな?w」

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:15:35.62 ID:gIUb/9KZ0.net
え?トリチウムだけ?
え?マジ?
他のは調べてないの?
嘘でしょ?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:15:49.59 ID:7j3kHCIR0.net
日本も中国もセーフ
とIAEAは言うかなあ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:15:58.98 ID:B9wwjGq50.net
日本はIAEAに幾ら積んだんだ?
とは中国人の言

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:17:18.50 ID:6C65kZjD0.net
中国が「やっぱ日本の魚ウマイし買うわ 」言えばサヨクも黙るのかな 安全性には文句言わなくなってきたし

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:17:22.64 ID:YjqK4lkf0.net
>>238
はじめから風評対策として電通などに税金を垂れ流す周到な計画だったら?

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:17:26.08 ID:ioxV2kDQ0.net
デマッターXには、処罰法案が必要だな

いくらでもデマを流し放題、削除対応もまともにやらない
こんなクソ外資系はさっさと処罰しろ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:17:53.34 ID:BbYky7FL0.net
>>238
放出することで敷地内のタンク減らして、
明いたスペースに廃炉に必要な新施設を建造する計画らしい。
それが出来ないと廃炉が捗らないそうです。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:18:30.19 ID:6C65kZjD0.net
>>241 要するに総放射線量を測れば良いんだし当然やってるでしょ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:19:31.61 ID:gIUb/9KZ0.net
>>237
ということで札たばでIAEAに影響力だそうと頑張ったのがわーくに

日本は、2011年以降、PUI(IAEAの局横断的、分野横断的な重要な案件を支援する)に対して、5,100万米ドル以上を拠出しており、米国に次ぐ第2位のPUI拠出国となっています。

本件拠出を通じて達成を目指す外交政策上の目標
拠出先の意思決定プロセスにおける日本の意向を反映できる地位等の維持・確保
拠出先との間での要人往来、政策対話等
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100227899.pdf

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:04.62 ID:gIUb/9KZ0.net
>>248
やってないでしょ
64核種調べたなんてどこにも書いてないし

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:19.13 ID:7j3kHCIR0.net
正直IAEAがどういう組織のどういう意図で活動してるのか
よくわからない

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:31.85 ID:sLB99KdA0.net
これでも不安な人は安心な中国の魚食べてください

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:39.60 ID:JsBvlkvw0.net
>>249
でも中国さんもIAEAで測定に参加したら?と誘っても拒否されるんだからどうしょうもないねぇ


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693918439/

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:50.89 ID:CR4l8lm70.net
>>247
いや滞らないのじゃ困りますがwと一応つっこんでみるw
所詮、何言ったってもう信じられないねwそれだけの実績はあげたよw
東電を信じた(元?)経済評論家の東谷がただのピエロに成り下がったほどにはw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:51.86 ID:6C65kZjD0.net
「わーくに 」「美しい日本」 好きだよねサヨク

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:55.11 ID:CdFYb4hl0.net
>>205
アマゾンでIKEAのダイニングセットを買った。
自分で組み立てるからめちゃ安いんで届いてすぐ組み立てた、ら!
椅子の背もたれの部材に継目があった。なんでこんなとこにと思ったけど、気にもせずすぐ使い始めた。ところがさー、少しづつ椅子が軋み出して3年ばかりたった日、背もたれがボッキリ。文句言おうにも年数が経ってるから言いようがなく、口コミに穏やかに継ぎ目が危ないとご意見しといた。

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:20:56.56 ID:UfLrWsJd0.net
>>98
放射性物質を別にすればALPS処理水の原水は単なる建屋に溜まった海水と地下水であって、
さまざまな有害化学物質を含む可能性がある工場排水とは異なる
実際、今回放出しているALPS処理水の水質検査結果から、ほぼ飲めるレベルの水であると推定される

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:21:56.77 ID:BbYky7FL0.net
>>244
中国の抗日キャンペーンて数年毎のサイクルで行われてるんだけど、
気が付かない内に勝手に鎮火して何事も無かったように振る舞ってくるらしい。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:22:07.98 ID:gIUb/9KZ0.net
>>255
それを言うってことはネトウヨには効いてる
って自らバラしてるけど
そんなにわーくに効いてたんだw

わーくにのどこにイライラするとこがあったの?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:22:12.10 ID:cL9T+ZnF0.net
国際機関にこれやられたんじゃ
東電お家芸の捏造・改竄・隠蔽も難しくなるな
良いことだ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:22:38.15 ID:6C65kZjD0.net
>>250 各種類調べても意味無いからな 総放射線量だよ それらは測定出来ないくらい低いんじゃないの

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:22:40.33 ID:utzOsOME0.net
処理水放出、漁業者支援総額1007億円
9/5(火) 1:31配信

政府は4日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、中国による日本産水産物の全面禁輸で影響を受ける水産事業者支援のための政策を取りまとめた。
令和5年度予算の予備費から207億円を活用し、新たな輸出先の開拓や加工体制の強化を支援する。
すでに風評被害対策や漁業継続支援などで計800億円の基金を設置しており、支援の総額は1007億円となる。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:23:41.77 ID:CdFYb4hl0.net
>>255
workに就けない人たち

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:23:59.14 ID:6C65kZjD0.net
>>259 イラつくというより老齢サヨクっぽさがダサいんだよね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:03.54 ID:gIUb/9KZ0.net
>>261
え?だって薄めて総量はわかないようにしてるんだから
総量じゃ意味ないでしょ?
核種を調べないと

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:23.85 ID:n+p8DbtV0.net
またれいわ立憲共産支持のパヨクが風評加害してるやん
パヨク=反日売国奴乙

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:29.10 ID:YYACt06A0.net
処理水問題は結局日本の誠実さが世界に表明される場となったな
世界が日本を信頼してる
日本の反日パヨクと中国が散々日本を貶めようと頑張ったが完全に失敗してむしろ中国が悪者になってしまってる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:33.86 ID:7j3kHCIR0.net
IAEAは中国にダメ出しできるのかどうか

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:35.90 ID:AIw/AE6J0.net
>>260
IAEAは万能じゃないけどな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:24:49.40 ID:pOiO4cdK0.net
>>251
とりあえずwikiくらい読んできたら

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:13.19 ID:gIUb/9KZ0.net
>>264
ダサくてもお前はネトウヨであって老齢左翼ではないんだから本来関係ないじゃん
なんでいちいち刺さってしまってるんだい?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:21.55 ID:YiR9BBDi0.net
頼むぞIAEA
自民党と東京電力は嘘しかつかないから
本当に頼りにしてる

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:29.84 ID:pOiO4cdK0.net
>>236
中国の原発とか核関連施設は、IAEAの査察受けとるやろ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:36.36 ID:3MXVbOj70.net
サヨクにオーバーキルだろこれ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:41.13 ID:6C65kZjD0.net
>>265 いや 薄めるのは誤魔化すんじゃ無く放射線被害を防ぐためよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:25:57.12 ID:sFHlivRO0.net
これでも東京新聞はケチつけてくるんかな?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:11.58 ID:vQbSul510.net
もともと中国原子力潜水艦の事故をごまかす為に騒いでるだけだしな
それで日本が無駄金使って損失があればラッキーって思惑でしょ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:12.38 ID:xzCk3aX60.net
ネットでは左翼が韓国だ中国の工作員だと言われていたが
欧米の政治にかぶれたリベラリストだったな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:26.34 ID:gIUb/9KZ0.net
>>275
へぇやっぱり被害あるんだ
で誰に被害があるの?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:33.13 ID:cz3QRfxL0.net
わーくにさんの母国が往生際悪すぎてワロタ

2023年7月
中国、原発処理水の海洋放出「IAEAは支持するな」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM038NM0T00C23A7000000/

2023年8月
福島第1原発の処理水、有害ではない IAEA事務局長
https://www.afpbb.com/articles/-/3479119

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:33.20 ID:6Fh1JWcn0.net
日本は安全証明されたけど中国韓国は?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:41.34 ID:JsBvlkvw0.net
>>267
だね。ロシア韓国含め全世界が容認、という流れを作ったのは大きい


【ハンギョレ新聞】ASEAN、中国には「国際法を尊重すべき」、対照的に日本に対する態度は好意的 [9/8] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694157499/

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:48.09 ID:YjqK4lkf0.net
>>267
日本の食品を禁輸する国が増加
https://www.wsj.com/podcasts/more-countries-ban-import-of-japanese-food/475dec5e-738c-46db-9e86-c960010e5fab

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:54.63 ID:VbKNOh1U0.net
>>239
国際原子力機関とは

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:26:55.25 ID:YYACt06A0.net
>>273
中国は受けてないぞ
IAEAなどの国際機関立ち入らせない

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:09.63 ID:yCNn2DAn0.net
”トリチウム濃度”は、だろ?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:14.52 ID:FU7RlGLl0.net
で、信じていいの?
お前らはコロナのときにWHOを信じてなかったよね?

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:24.12 ID:n+p8DbtV0.net
中国共産党と共同して日本への風評加害お疲れ様ですれいわ立憲共産党の皆さん

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:37.14 ID:gIUb/9KZ0.net
>>280
IAEA「海洋放出を推奨もしないし支持もしない」

なんでここは除いたんだい?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:38.21 ID:pOiO4cdK0.net
>>265
放射線が危険なんじゃねーの?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:44.13 ID:7j3kHCIR0.net
>>273
IAEAは中国にセーフとお墨付きを出してるんですかね

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:27:54.90 ID:YYACt06A0.net
>>283
ほらほらもっと頑張れよ反日パヨク君、中国様に叱られるよw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:01.69 ID:BbYky7FL0.net
>>257
放出されてるのは7~12年間、金属製タンクの中で眠っていた不純物にまみれた超熟成腐敗水ですよ。
貴方そんな原水をろ過して飲みたいですか?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:11.95 ID:gIUb/9KZ0.net
>>290
危険なものを海に流しちゃ駄目じゃね?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:30.54 ID:ET+Y070z0.net
つまりワクチンと同じでIAEAの基準を遵守するフリして溜め込むのが正解なんだな。

ワクチンは大切な人を守るため言いながらゴミ箱に捨てるのが正解だったし

答え書いても、中々実践がね
機転を利かすやつがいればいいんですが

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:31.92 ID:JRSZmK1K0.net
まあ、放出口の近くにはマスゴミやマズコミや怪しげな研究所やら大学の研究室やらYouTuberやらが群がって、、独自に検査しているはずだよ
検体を中国や韓国にも送ってるだろうし、、未だに検査結果が記事にならないのは、書くとヤブヘビになるからだろな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:34.92 ID:6C65kZjD0.net
>>279 海水に含まれる放射線を低くすれば海産物を食べる人間の被害を軽減できる と言う期待よ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:45.29 ID:VbKNOh1U0.net
>>278
欧米から丸パクリしてるのがリベラルだけという妄想は笑う

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:28:46.29 ID:AIw/AE6J0.net
>>285
マジで?
じゃあなんであいつらIAEAに金出して加盟してんだろ?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:15.26 ID:JsBvlkvw0.net
>>294
放射線出すから危険なんじゃないの?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:16.07 ID:VSP42A7J0.net
>>232
お前さんこそリベラルの使い方間違えてるだろw
どこの誰がリベラルなんか言ってみ?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:17.59 ID:pOiO4cdK0.net
>>285
嘘つけ
査察を拒んだのはイラン、イラク、北だけらしいで

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国際原子力機関

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:40.99 ID:YiR9BBDi0.net
>>285
それ本当なの?
だとしたら大問題なのだけど

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:44.58 ID:7j3kHCIR0.net
もしIAEAが中国を放置してるなら
それこそが大問題なわけで

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:29:51.93 ID:xzCk3aX60.net
日本産の農産物は欧州で規制していたので水産物も規制するだろ
欧米大好きマスコミは報じないだろうけど
新聞でちょろっと記事だすかな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:30:31.17 ID:r8K7x77U0.net
東電ももっと早くIAEAの勧告に従って緊急電源の脆弱性に対処してれば事故にならなかったのにな
ここにきてIAEA頼みとはむしがよすぎる気もする

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:30:33.74 ID:gIUb/9KZ0.net
>>297
低くするって
放出するトリチウム総量は変わらないのに
低くするってなあに?
問題視してるのはトリチウム以外の64核種なのに

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:04.67 ID:pOiO4cdK0.net
>>289
なんでそこだけ悪意的に抜き出す?

海洋放出が安全基準に合致してることはIAEAとして確認してるぞ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:05.56 ID:VbKNOh1U0.net
>>301
まずはリベラルの意味辞書で引いて理解してから聞いて

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:14.57 ID:gIUb/9KZ0.net
>>300
危険なもの海に流しちゃ駄目じゃね
危険だよ?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:24.60 ID:6C65kZjD0.net
中国の原発は事故って無いし通常の冷却水だから問題ないでしょ トリチウム危険!言いたいなら別だが

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:26.62 ID:r/81N8xm0.net
IKEAがなんでと二度見したわ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:31:50.32 ID:wMKWE6EG0.net
もう 福島 だけじゃなくて 日本全国の原発も IAEA が調査して検査してくれ
そして原発 動かしてくれ
電気代を少しでも安くしてほしい それには原発を動かす しかない

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:32:25.18 ID:YjqK4lkf0.net
>>296
>東京電力福島第1原発の港湾内で5月に捕獲されたクロソイから、食品衛生法が定める基準値(1キロ当たり100ベクレル)の180倍となる1万8000ベクレルの放射性セシウムが検出された。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:32:44.34 ID:yCNn2DAn0.net
原発事故当初から、IAEAは薄めて海に流せつってたんだけどな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:32:46.83 ID:BbYky7FL0.net
>>283
>ウォール・ストリート・ジャーナルは2023年9月4日、いくつかの国が日本の食品輸出品から放射能汚染を検出したと報じた、2023年8月24日の誤った日付の記事をウェブサイトから削除した。

この記事は、12年前のダウ・ジョーンズ通信の記事を誤って転載したもので、当時は正確だったが、現在は古くなっている。
元の記事のバージョンは、2011 年 3 月 25 日のタイムスタンプとともに WSJ.com に残っています。


12年前の記事だね

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:32:47.58 ID:gIUb/9KZ0.net
>>308
でも放出はわーくに政府が勝手にやったことで
放出をIAEAとしては推奨も支持もしないと
明言してるんだから
悪意もクソもないよぉ?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:33:22.00 ID:ze1ufOM60.net
>>292
お前の健康と命も守ろうとしている人を罵倒するのは自由だが、
いつかその報いを受けることは覚悟しておいた方がいい
人生というものは必ず帳尻を合わせるようにできているからな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:33:28.06 ID:pOiO4cdK0.net
>>294
危険かどうかの線引きがあるやろ
それが濃度や

検診のレントゲンだって放射線浴びとるけど年一なら影響ほぼなしや。一度に大量に浴びたらもちろん危険

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:33:39.55 ID:ET+Y070z0.net
>>308
だから財務省と麻生に聞けよ
基準のようなものは法的拘束力がないから守る必要がないんだよ
国会でそう答弁してる

それが常識なの。
IAEAはわざわざそれを但し書きで教えてくれてるわけ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:33:46.90 ID:xzCk3aX60.net
>>298
うん
ネトウヨとリベラルは欧米好きだよな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:33:55.32 ID:esupxEDK0.net
>>317
安全って証明すれば十分だろ低脳

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:14.60 ID:4bP+h9z+0.net
そんな発表されたとこでねぇ
IAEAとかいう原発推進機関じゃなくて完全な第三者が検査しないと

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:23.23 ID:cz3QRfxL0.net
>>289
海洋放出するなって言ったのかい?
君の母国がIAEAに圧力かけたのに思い通りにならなかったのを笑っているだけだがw
もうIAEAの調査結果なんて関係ないまだ言い出す始末w
ダサすぎでしょ。

中国大使、原発処理水めぐり「海洋放出、最善策でない」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0421G0U3A700C2000000/
「IAEAは原子力の安全や平和利用を促進する国際機構であり、核汚染水による海洋環境や生物の健康の長期的安全を評価する機構ではない」と指摘した。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:39.37 ID:YYevz9bm0.net
ていうか放水タンク内の水測らないと意味ないし
トリチウムはどうでもええねんて

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:44.81 ID:pOiO4cdK0.net
>>317
でも国際安全基準には合致してると明言してるのも事実や

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:53.08 ID:YiR9BBDi0.net
IAEAって原発推進機関なの?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:34:53.58 ID:jQkDEglJ0.net
中国と韓国の海水も

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:35:06.65 ID:6C65kZjD0.net
>>307 原爆実験一発の放射性物質はALPS30年分放出のン百倍らしいよ で もう何百発も海上核実験してるし まーだいじょうぶでしょ 不安は解るが…

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:35:17.41 ID:UIbmL1ec0.net
>>1
トリチウム濃度“は“

終わりだね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:35:24.17 ID:d3J77yw40.net
IAEAは信用できない

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:35:41.98 ID:gIUb/9KZ0.net
>>319
うんそれは時間が決まってる場合

放出は全部流し切るまで流すので
レントゲンを例えるならX線を少なくあてるけど
そのかわり一定数になるまで長時間あてますってこと
総量はかわらないから意味ないし
危険だよ?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:35:46.59 ID:UfLrWsJd0.net
>>293
SUSタンクだし溶解性鉄もニッケルもクロムも検出限界(0.1mg/L)未満
COD 1.1mg/Lだから腐敗するような有機物も少ない
UFで濾過するか煮沸消毒すれば飲めるでしょ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:04.31 ID:7j3kHCIR0.net
IAEAが
日本はセーフだが中国は知りません
で済むのかどうか

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:12.09 ID:n+p8DbtV0.net
>>331
中国韓国の方が信用できない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:40.38 ID:YYevz9bm0.net
これならお魚さん調査したほうがまだマシ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:41.42 ID:gIUb/9KZ0.net
>>322
オコなの?
でも64核種検査したとは書いてないけど
安全なの?

>>324
母国ってどこ?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:42.28 ID:YiR9BBDi0.net
信用度

IAEA>>>>>>>>>>>>>>>自民党>東京電力>中国政府

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:36:48.50 ID:e3u0jaDo0.net
>>229
まあ、放出ポイントでさらに希釈されるけどその前で希釈して悪いわけじゃないからだろ。
生物濃縮って見ればその放出ポイントに根付く貝なんかは濃縮しやすいから、より希釈したのを流した方が影響は小さいと言えるし。

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:03.89 ID:Na/v31900.net
 
 
 
そもそもあそこらへんって、事故前はサーフィンやってたやつ多かったんじゃねえの
原発の真横じゃねえけど、近くの浜辺から出てたよな
 
事故が起きてないとはいえ原発から出た水だろ
それでもサーフィンやってたんだから、肝が据わってるよな
 
 

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:07.04 ID:JRSZmK1K0.net
>>112
東京都の飲料水の取水口は何処に有るんだ、群馬か長野の山奥かな、水利権が有るから他県からは取れないと思うがね
埼玉県や群馬県の汚水は何処で処理されて、何処に放流されてるか調べてごらんよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:43.18 ID:cz3QRfxL0.net
基準内の海洋放出を支持していない=アウトなら世界中の原発がダメなわけで。
IAEAが支持していない=日本だけ放出ダメみたい拙い印象操作

そういうとこだぞ。ダメなのは。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:52.78 ID:UfLrWsJd0.net
>>327
原子力の平和利用を促進する機関だから原発推進機関と言える

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:54.21 ID:xAzcsqNM0.net
IAEAの調査/測定を行なったのは
東電関連業者 w

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:57.10 ID:ZHRgfYYV0.net
ついでに中韓の原発排水も確認調査して欲しいものだが

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:38:15.03 ID:D940gTmS0.net
>>22
馬鹿なん?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:39:19.96 ID:gIUb/9KZ0.net
>>326
東電が言うことには基準が合致ってことだけじゃん?


>>329
ほんとぉw
それ汚染水30年放出し続けるんだけど
どういう意味?
原爆1発ぶん流すから
原爆は安全!っていいたいの?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:40:00.89 ID:JRSZmK1K0.net
>>184
原潜の原子炉区画を日本海へ捨ててるから

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:40:19.51 ID:ayBsnq+d0.net
放出前と放出後のデータを出せ
トリチウム以外も公表しろ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:40:35.58 ID:+jFI4r8L0.net
未知の物質が処理水に入ってるとパヨク達は言ってる
その新元素にパヨリウムという仮名をつけようか

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:41:18.32 ID:BbYky7FL0.net
>>333
割とガチで飲料ライン作って
「ALPS処理水の飲み水」
として売り出せば一定の需要は有るとは思う。
但しそこまでやっても反対派は飲まないでしょうね。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:41:42.71 ID:YYevz9bm0.net
そもそもトリチウムなんて放出量全体の3割~4割しか入ってないんだから
残りはどうしたんだって話

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:42:09.31 ID:gIUb/9KZ0.net
>>351
お前すら飲まんものを飲むわけ無いだろw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:43:10.35 ID:74a1dPKG0.net
まあ結局のところ何やっても信じないやつは信じないよ
もはや宗教の類だから

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:43:21.37 ID:yCNn2DAn0.net
ロシアなんか原潜や解体した原潜の核廃棄物をそのまま海に投棄してたりするんよなー

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:44:11.94 ID:ayBsnq+d0.net
「運用限度」の意味がわからないので具体的な数値を示し説明を

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:44:16.99 ID:HVBFpWSN0.net
>>304
それはないだろう、ニュースを見てなかったのか?
凄まじい睨み方だったからな
中国は平伏してガクブル状態だった
そしてその結果がこれだよ
スローイングタントラムマンになって日本で暴れ出したんだ
もはや中国は悪夢の中にいる

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:44:28.25 ID:gIUb/9KZ0.net
>>354
そういうこと
安全安心と言いながら絶対に飲みやしないんだから
飲めないけど安全なんてオカルトのたぐいだよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:44:35.34 ID:6C65kZjD0.net
>>347 ALPS放出の30年分の放射線物質総量 は広島型原爆で出る放射性物質1発 の ン百分水の一 という事らしい 希釈すれば危険性は無視出来るレベルの物になる と言う事ね

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:45:17.63 ID:PEOJbcjY0.net
限度下回るなら、海水飲んでも大丈夫ってことかな
IAEAや東電で誰か飲んだ奴おる?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:45:53.05 ID:6C65kZjD0.net
海水飲んだら死んじゃうよ!

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:46:20.42 ID:gIUb/9KZ0.net
>>359
まあんなわけないんだけどね
福島のウランとプルトニウムの総量と
広島原爆のウランの量みてみ?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:46:40.98 ID:JRSZmK1K0.net
>>314
一匹だけかな、海域全体が汚染されているなら、毎日何百匹も見つかると思うけど
他の研究機関も魚を捕りまくるだろうし、、追試の結果が知りたいね
採取を妨害されたらソレはそれで記事に出来るし

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:46:49.54 ID:BbYky7FL0.net
>>353
>同席したジャーナリストの須田慎一郎氏(61)は「僕もALPSに見学に行って、逆に『飲んでいいですか』って聞いたら、法律的に飲むことができないって言われた」と報告した。
同じく同席した政治評論家の竹田恒泰氏(47)は「持ち出しちゃいけないっていうルール。
飲んじゃうと持ち出すことになるから。あと大腸菌とか別の飲料不適合がある」と補足した。
それでも物申したい辛坊氏は「その手の理由は聞いたけど、それだけ飲めるというなら、パフォーマンスはいるだろう」
と語った。

こういう方々は飲み水用に販売してくれたら喜んで買って飲むでしょ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:47:44.69 ID:Do6maVTa0.net
もう誰が何と言うと、日本の処理水は世界一安全で濃度が低い

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:48:02.28 ID:W3IZ/jyu0.net
こんな海洋放出よりも廃炉が上手くいってないこともっと心配しろよ。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:48:15.14 ID:gIUb/9KZ0.net
>>364
ふ~ん
これはぁ?
https://i.imgur.com/nSqejfS.png

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:49:12.99 ID:Do6maVTa0.net
>>364
あの時の辛坊はクソだったな
何がなんでもにほんを貶める発言してた

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:49:24.59 ID:YiR9BBDi0.net
「IAEAは、処理水の最後の一滴が安全に放出し終わるまで福島にとどまる」(グロッシ事務局長)

本当に頼むぞ。IAEAが居なくなったら東電が大チャンスと汚染水をアルプス通さず
全量廃棄するのは確実だから。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:49:36.00 ID:gIUb/9KZ0.net
>>366
うまくいってもふつうの原子炉でさえ廃炉には35年かかる

ぽぽぽーんしてるなら廃炉に70年はかかるんじゃない
なにをいまさら

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:49:43.45 ID:U21ZSBOy0.net
長期的なモニタリング調査をしないと水産物への影響は分からん
だからグロッシ事務局長も「IAEAは処理水の最後の一滴が安全に放出し終わるまで福島にとどまる」
と言ってくれてるわけだ

だから言ってるだろ
「中共が公表するデータが正しいと思うなら中国の原発周辺で獲れた海産物を食べるのもよし」
「東電や日本政府が公表するデータが正しいと思うなら福島原発周辺で獲れた海産物を食うのもよし」

両者は同レベルの話で、上記の連中が主張してるデータを信じるも信じないも個人の自由
一般消費者に対しては食うことを強制できないし、食わないことを強制することもできない
中国が何を言ってるかなんて最初から関係ねえんだよ
中国の禁輸措置をWTO違反だと思うならWTOに訴えれば良いんだし
WTOに提訴もせずに場外でグダグダ言ってんじゃねえっつの

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:50:16.16 ID:6C65kZjD0.net
>>362 モロに全部爆散と冷却じゃやはりちがうよ そう溶けるものでは無いしALPSで濾過もするし

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:50:27.31 ID:4rXwhtam0.net
メルトダウンした日本の原発より中国の通常運転中の原発のほうが、放射線量高い汚水排出しているとは何事だっ!て話に発展する

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:50:30.04 ID:pOiO4cdK0.net
>>332
よく分かんないけど海洋放出された後、ずっと海中で放射線を発し続けるもんなのその微量の含有放射性物質が?
半減期ってなんだっけ?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:50:55.72 ID:7eD2c9Ah0.net
IAEAが何を公表しようと日本の発信力がなければ何もならない。
中国の放流水と比べて数字で世界に、自国の国民にさえ発信する事もできないんだから。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:51:16.20 ID:gIUb/9KZ0.net
>>372
爆散で燃料棒がバラバラに溶け落ちた高濃度汚染状態で

まだ原爆のよう散らばってる方がマシじゃね?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:51:32.37 ID:6C65kZjD0.net
グロッシさんに日本は足向けて寝れないな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:51:47.40 ID:JsBvlkvw0.net
>>373
中国は核実験の汚染物質が偏西風に乗って撒き散ららせてるんで放射線量多いしね

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:52:18.96 ID:RSsVzb700.net
>>31
検出不能レベルの少なさなので検出出来ない

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:52:35.42 ID:gIUb/9KZ0.net
>>374
うん64核種の半減期は?
例えば燃料棒に使われてるウランの
ちょっと教えて

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:52:42.34 ID:cz3QRfxL0.net
>>371
外務省が中国への反論文書 水産物禁輸巡りWTOに提出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04BIP0U3A900C2000000/

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:53:13.63 ID:pOiO4cdK0.net
>>337
64でもないし、東電の3月データでしかないけども
公表はしてるみたいやで

https://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/pdf_csv/2023/2q/measurement_confirmation_230622-j.pdf

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:53:34.41 ID:KJhldgUs0.net
うわ最低

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202309090000066.html
同日、中国税関総署は「日本産の水産物輸入を同日から全面的に停止する」と発表した。政界関係者が耳打ちする。政治キャンペーンや経済制裁なのはわかっているが、日本政府はこの発表を意図的に改ざんした。中国税関は「一時的に」という一言をつけて発表したが、なぜかそこが抜け落ちていて、反中感情をあおった節がある。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:53:53.13 ID:gIUb/9KZ0.net
>>382
それでIAEAのは?

それと照合して安全かどうか確認しようぜ!

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:54:39.27 ID:bn83+ZV20.net
すぐ横に海があって流していいんだから流せよ面倒くさい

これに因縁つけて飲め飲め飲め飲め飲めるようにしろ言うクレーマーはてめえで資産吐き出してすべての費用負担して自分で飲めよアホくさい

386 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 22:55:25.48 ID:fRCFZJHy0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ サンプリングはどうにでも出来るしな
 へノ   ノ   そもそも論点のすり替えが著しいわ
   ω ノ
     >

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:55:32.28 ID:YYevz9bm0.net
薄まったあとの水分析とか
完全に情弱騙しのアリバイ作りだね

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:55:52.02 ID:p04y2A/c0.net
>>24
これはおかしい、同心円状に拡散するはずニダ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:02.08 ID:aDgT79Tx0.net
>>380
ウランは処理後検出なし、もしくは天然ウランとほぼ同量の極僅か検出って資料にない?

390 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 22:56:09.70 ID:fRCFZJHy0.net
>>387
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 詐欺の典型例
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:25.67 ID:B5PK6rZT0.net
やっぱりトリチウムだけじゃないか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:32.03 ID:gIUb/9KZ0.net
>>385
凍土壁さんやってる東電がアホってこと?
そのまま地下水流せって
それはぁちょっとぉ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:57:02.71 ID:pOiO4cdK0.net
>>380
例えばこれかな

https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/policy_others/radiation/about/hangenki.html

セシウム137は半減期30年だけど
放射線量は10年で1/4に減衰するね

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:57:03.61 ID:gIUb/9KZ0.net
>>389
ん?半減期の話でしょ?
ウランの半減期は何億年?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:57:29.22 ID:kydB1JlV0.net
海水のサンプリングは誰でもできる
分析は民間会社に依頼すれば誰でもできる

未知物質パヨリウム(仮名)が含まれてるんだろ?
見つけたらノーベル賞なのに、なんでおパヨさん達は誰も海水分析しないの?

デマや妄想を拡散させる中世土人、それがパヨク

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:58:09.74 ID:gIUb/9KZ0.net
>>393
ウランを聞いたはずなんだけど
どう聞き違えるとセシウムさんになってしまうの?

それとも答えたくなかったってこと?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:58:09.97 ID:aDgT79Tx0.net
>>394
放出がないもしくは極僅かなのに何で気にしてんの?

398 :嫌儲のユダー(本物):2023/09/09(土) 22:58:33.57 ID:O3FgcuLe0.net
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
311も原発事故も米国の仕掛けです。
排水は沿岸地域に住む人々の疾病と遺伝子変異の増加を企図した米国の仕掛けです。
そうなる未来を知っているのです。コロワクと同じくアジア人の浄化が目的です。
だから、10年経っても未だにデブリに水を掛け続ける。空冷も可能なのです。

政府の言う科学的はIAEAの評価を根拠にしているだけです。
ですが、IAEAの評価の前提となる東電の資料自体が不確かなものです。
不確かな資料を前提にした評価に科学的な意味は全くありません。
しかも、そこには放出を「推奨するものでも承認するものでもない」との記載がある。
汚染水を科学的に安全だと言う人は科学自体を知らないのです。

・未だデブリに水を掛け続ける理由が示されていない。
・今の汚染水は一度ALPS処理されています。それでも多くの核種が基準値以下にならない。
・ALPSの性能が一度も確かめられたことがない。
・東京電力の汚染水抽出データは不完全で不正確で一貫性がない。
・東京電力では64の放射性核種を測定しているとするが、実際は9つの核種しか検査していない。
・タンクの4分の1だけしか測定していない。タンク底にある高濃度の汚染物の情報は一切ない。

s.japanese.joins.com/JArticle/300310
foejapan.org/issue/20230801/13668/
businessinsider.jp/post-273270

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:58:34.34 ID:7eD2c9Ah0.net
>>375つづき
何日か前に中国の外相にはどう説明したのか日本の記者が訪ねたが
岸田は「日本の立場を説明しました」と答えた。
日本人の俺にはさっぱりわからない。

400 :嫌儲のユダー(本物):2023/09/09(土) 22:59:02.82 ID:O3FgcuLe0.net
汚染水の海洋放出は日本人の浄化と入れ替えを企図した米国と傀儡政府の仕掛けです。
コロワクで日本人の体がおかしくなったのを見計らって行われるものです。
極めて悪質かつ計画的な米国と傀儡政府の謀略です。
今後、間違いなく癌や遺伝子疾患、奇形児が増加します。
全て米国と傀儡政府のせいです。

水蒸気放出は300億程度しか費用が掛からないのに800億もの漁業補償を行い敢えて海に放出する。
スリーマイル島の原発事故では水蒸気放出です。
トリチウム以外の核種は見て見ぬふりをして検査を一切しないことからも窺えます。

政府を信じればコロワクと同様の目を見るでしょう。

i.imgur.com/l2mzyJb.jpg

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:59:11.50 ID:kydB1JlV0.net
>>394
横レスだが
排水にウランは含まれてる前提だよね?
排水中のウラン濃度をソース付で解説どうぞ

俺が知る限り、検出限界以下らしいけど

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:59:34.59 ID:gIUb/9KZ0.net
>>397
気にしてる?
いや単純に燃料棒に使われてバラバラに汚染水に混ざったウランの半減期を聞いてるだけだけど

それを答えずにあえて話をそらしてるのって

あれ?僕またなんかやっちゃいました?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:59:55.14 ID:pOiO4cdK0.net
>>384
俺お前の検索マシンちがうから、そこまでの親切はしないよ
自分で色々と調べてくれ

むしろ危険だってデータか科学的論拠をお前も見せろよ
お前の個人的意見じゃなしに

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 22:59:57.00 ID:P5h5P9yH0.net
>>394
海水中に45億トンあるウラン238の半減期は45億年
不思議な偶然だな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:00:04.13 ID:/BIZGbDI0.net
何で生粋のガイジってスレ問わずID真っ赤にしてイタいレスを連投しまくるのだろな?w

406 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:00:09.51 ID:fRCFZJHy0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 糞壺工作員がいつもの情報操作で発狂
 へノ   ノ   ワクチンと福一放射能汚染水は
   ω ノ    必ず糞壺自民党工作員が湧き出すよな
     >

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:00:10.48 ID:5symylxS0.net
>>394
半減期が長いなら量.時間あたりの放射線量はその分小さいってことやね

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:00:19.97 ID:aDgT79Tx0.net
>>402
放出した水の話してんじゃないの?
放出してない水の話したいの?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:00:34.88 ID:gIUb/9KZ0.net
>>401
いや?半減期って知ってるかと聞かれたので
ウランの半減期って何年って聞いてるだけやでえ?
君でも教えてくれるならええぞ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:01:08.08 ID:5symylxS0.net
>>394
日常にありふれてる原子も放射性はあってしかも半減期はもっと長い

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:01:34.14 ID:bn83+ZV20.net
海に流していいものを駄目だ飲んでみろのめよ!飲料水処理しろ!と強要する馬鹿はてめえで処理費用出せよ

412 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:01:39.74 ID:fRCFZJHy0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ワクチンと放射能汚染水の
 へノ   ノ   糞壺工作員は
   ω ノ   無職ナマポからの選抜なんだよな
     >

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:01:50.75 ID:U21ZSBOy0.net
>>381
「反論文書」を「提出」ね…
さっさと提訴すりゃ良いだろ、というのが俺の感想だがな
尤も、韓国との輸入規制裁判では日本側が事実上の敗訴だったんで、
二の足を踏んでる可能性は高いが
しかし、今回の件だと全面禁輸は流石にやり過ぎだという判断は出そうだがな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:02:02.96 ID:wcfOxdHG0.net
>>384
IAEAは無いけど他の機関が検査した結果はある

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:02:29.88 ID:cQq++9NP0.net
中国上海

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:02:35.17 ID:gIUb/9KZ0.net
>>403
う~ん調べたけど無いんだよなぁ
困っちゃうねぇw

>>404
へぇ45億年も半減するのにかかるんだぁ
時間がかかるんだねぇ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:02:51.55 ID:ZLpNp7IK0.net
それよりも世界じゃ禁止になっている農薬を日本はガンガン使ってるぞ
田舎に行ったら畑見てみろ
雑草一つ生えてない畑でキャベツや大根がキレイに並んでる異様な光景を

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:03:34.12 ID:MKH9E4070.net
シナの言い分は、IAEAも東電なり政府の資料を鵜呑みにしてるから、直に検分させろってことらしいよ。
日本支局の中華文民によると。
なんでさ、気の済むまでせたらいいんじゃね?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:03:47.50 ID:0slgq5tR0.net
>>394
とりあえずヤバい奴が混ざってそうな、レスして印象操作マジで時代錯誤も甚だしいな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:03:48.38 ID:lUEJeoAB0.net
義務教育レベルの知識しかない無知蒙昧の有象無象が知ったように語り合うスレ(嘲笑

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:03:52.77 ID:hWClspFU0.net
反ワク=処理水を汚染水と言い張る

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:22.20 ID:gIUb/9KZ0.net
>>407
するとトリチウムは?

>>408
?横からだからわかってないんじゃないの?

>>410
へぇそうなんだぁ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:31.35 ID:6C65kZjD0.net
福島のデブリ全部浚って日本海溝最深部に沈める どうでしょう!

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:36.17 ID:0YUvGPs70.net
中国は生態系がーという何年も経たないとわからない領域で
文句を言い始めてるからな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:46.69 ID:UfLrWsJd0.net
>>351
処理水は科学的に安全と力説してる人の多くも飲まないと思う

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:47.81 ID:0TdQZ22X0.net
生態系で濃縮されるまでの辛抱だな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:04:50.32 ID:0slgq5tR0.net
つーか統一後のパヨクがやる工作が
もろ間違ってて
本当にゴミなんだなーって思う

何も改善しようとしてない
たんなる反日工作の💩集団

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:05:08.31 ID:P5h5P9yH0.net
>>416
そうだな
殆ど崩壊しないので、ウランの放射能はとても低い
じゃないと海水浴で被ばくしちゃうからな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:05:52.36 ID:gIUb/9KZ0.net
>>414
IAEAのがほしいよね
IAEAが直接関わってるなら

>>419
半減期って知ってるか言われたから
半減期教えてと聞いただけなのにwww

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:05:56.78 ID:pOiO4cdK0.net
>>396
検出限界未満のウランにこだわる理由がよく分からない
後、ウランの半減期はわかるけど放射線量の減衰割合が書いてあるページは見つからなかっただけ

分かるなら教えて

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:06:48.73 ID:zfzq2Pbe0.net
ALPSの汚染水って大腸菌がウヨウヨいるのか🤔
ぢゃっ、放射線的には安全だろ。
だって放射線がいたら、大腸菌は死滅殺菌処理されちゃうもんね

で、ALPS処理水は、大腸菌に汚染されるぐらいに
放射線というかベクレルがいないだと思われる。
だから、ALPS処理水は放射能ないから汚染水だ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:06:58.16 ID:gIUb/9KZ0.net
>>428
ふ~ん
トリチウムとウランどっちがヤバいの?

433 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:07:13.16 ID:fRCFZJHy0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ メルトダウンしたら
 へノ   ノ   人類は何もできない
   ω ノ
     >
超高濃度の放射能汚染水は
地下水からダダ漏れ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:07:14.34 ID:B/w4ocny0.net
お疲れ様ーだな
数字はそのまま受け取る

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:07:26.69 ID:gIUb/9KZ0.net
>>430
他の人から45億年って教えてもらったよ♪

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:07:40.35 ID:0slgq5tR0.net
>>429
でウラン検出されましたか?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:08:10.68 ID:JsBvlkvw0.net
>>431
飲水にするには大腸菌も取り除かないとだね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:08:34.03 ID:gIUb/9KZ0.net
>>436
IAEAはトリチウムしか調べてないから
そこ知りたいよねぇ
64核種は調べないのかなぁ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:08:40.94 ID:rqUa8IlF0.net
>>409
その煽りいらんだろ
議論を分かりにくくするだけ
何がやりたいんだアンタは

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:09:18.26 ID:P5h5P9yH0.net
>>432
屁とプルトニウムどっちがヤバいのって言うのと同じで、比べられんだろ
プルトニウムなんて核実験由来のものがその辺に落ちてるけど、そんなんで死なんし
屁だって純粋な屁を吸い込んだら即死するし

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:09:21.07 ID:JsBvlkvw0.net
>>438
検出できんでしょ無いか微量すぎて

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:09:33.10 ID:gIUb/9KZ0.net
>>439
知らんけど君みたいに横からドンドン安価してるから分かりづらくなってるんじゃね?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:11:06.56 ID:rqUa8IlF0.net
>>442
ウラン検出されたかどうか自分でも分からないのに
なんでウランのことで人を煽るんだよ
意味ないだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:11:36.61 ID:gIUb/9KZ0.net
>>440
www
つまりトリチウムもヤバいってこと?
やばくね?そんなウランと比べることができないもの放出しちゃ

>>441
じゃあ薄める前のものを検査したらどうだろうかw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:11:56.54 ID:n4fyZslu0.net
三重水素ってβ崩壊だろ
紙一枚、皮膚や粘膜さえ貫通しないのに
影響あるわけね〜ジャン

それより太陽光に5分浴びる方が余程あぶね〜って
文系馬鹿はわからんよな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:12:17.08 ID:3t5rtGaD0.net
限度超えずアレ困る強酸党
しかしこれでいいのだろうか垢非珍聞

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:12:26.22 ID:UfLrWsJd0.net
>>407
それは同じ原子数(同じモル数)で比較した場合な
普通、放射性物質の量をモルで表すことはしないから無意味
放射性物質の量(放射能)はベクレルで表される
放射能(ベクレル)が同じなら半減期が長いほうが長期的に見れば当然多くの放射線を出す

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:12:27.32 ID:gIUb/9KZ0.net
>>443
知らんがなw
君がそうおもってるだけだろw
君は一体何にオコなんだい?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:12:33.82 ID:pOiO4cdK0.net
>>435
問題は放射線量とその減衰割合だと思うんだけど
検出限界未満の含有ウランが発する放射線量の危険度って何か分かるデータあるの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:12:52.04 ID:vAi4amTh0.net
こんな数値どうでもよくて、シナのメンツ潰したことが問題
シナとの付き合い方が分かってないから今後も何も変わらへんな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:13:12.64 ID:JsBvlkvw0.net
>>444
もちろん放出前のalps水調べてますよ。これ調査結果
https://i.imgur.com/qr6IdAn.jpg

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:13:21.25 ID:P5h5P9yH0.net
>>444
お前だって屁を放出してんじゃん
ヤバいだろ、そんなもん放出しちゃ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:13:26.38 ID:0slgq5tR0.net
>>438
頭が悪過ぎてヤバいようですが
もしウラン検出した場合

トリチウムの比じゃない放射線が観測されますが
もしかしてIAEAはガキの使いで
お前みたいに小学生レベルの知能だってこと?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:13:30.64 ID:mTW9kT5E0.net
>>91
飲んでも最終的には海に流れるじゃんよ。
意味あるの。
すぐそばに海あるのに。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:14:29.57 ID:J21c+vwU0.net
大事なのは出すトリチウムの総量のデータを出す事

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:14:32.03 ID:rqUa8IlF0.net
>>448
人を馬鹿にしたような態度
大事なことなんだから誠実な議論が求められる

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:14:37.70 ID:kydB1JlV0.net
君らが生きてる限り
君らは毎日生活排水、うんkを河川経由で海に流してるんだが

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:14:37.87 ID:0slgq5tR0.net
つーかさーここでもスクリプトで埋めたらええやん
クソパヨクは。

反論するたびにアホな事になってんのに大丈夫?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:14:38.76 ID:RSsVzb700.net
>>396
ウランは検出されてないよ
試料で使用した天然ウランだけは検出されたけど

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:15:05.29 ID:UimkiHww0.net
れいわ山本は、踊るよぉ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:15:18.62 ID:8p3fqm/W0.net
テスト

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:15:29.25 ID:bn83+ZV20.net
処理水放流にギャオって発狂してる下渠油池沼の言うことに付き合ってるのは無駄

他人にのめと強制するなら飲料水としてすべての基準を完全に満たしたものを、

「お前が用意しろや池沼」


話はここからだボケ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:15:46.71 ID:gIUb/9KZ0.net
>>449
そうかな?
問題は64の核種がどの程度含まれてるかが大事だと思うなぁ
そしてそれをどの程度放出するのかがね

分かりやす言うなら
処理水タンクの12000トンに含まれる64の核種の量を出すべきだと思うよ
それを全部海に流すんだから

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:15:52.32 ID:B5PK6rZT0.net
怪しいお水セシウムさん

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:16:25.71 ID:pOiO4cdK0.net
>>443
言われた俺は確かに煽られてるように感じてるぞ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:16:26.90 ID:0slgq5tR0.net
>>463
おい含まれてないって言ってるよね?
頭大丈夫?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:16:36.56 ID:Sef5lmEO0.net
孤独な脳は感受性を変える モノへの依存を避けるには
https://sdfvbf.jcstrout.com/0910f/5ifbd43m.html

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:16:53.49 ID:pOiO4cdK0.net
>>448
言われた俺は確かに煽られてるように感じてるぞ

469 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:17:09.02 ID:fRCFZJHy0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 糞壺狂団自民党の工作員が
 へノ   ノ   大発狂してるな
   ω ノ
     >


チョン語で <丶`∀´>パヨク パヨク パヨク キーーーーーー!!!!!

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:17:13.23 ID:UfLrWsJd0.net
>>431
>>437
今回放出してるタンクからも、またその他の7つのタンクからも大腸菌の検出はゼロ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:17:15.63 ID:UimkiHww0.net
中国メディアの報道は、日本のれいわ、社民党、共産党の政治家が主張してきたことを、被せてきている

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:17:25.53 ID:2IrPtvi/0.net
>>417
具体的になんという名称の物質?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:17:37.57 ID:kydB1JlV0.net
俺がトイレ経由で河川に流してるうんkは汚く無いし汚水ではない byパヨク一同

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:17:56.33 ID:gIUb/9KZ0.net
>>452
言うても屁は窒素水素二酸化炭素酸素メタンが99%なので
わりかし安全よ

>>453
オコなの?
処理水のんで落ち着けよw

だから放出するタンクの64核種の量が問題じゃね?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:04.94 ID:CLjz0sg+0.net
こういうのって中国や韓国で報道されるの?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:08.25 ID:JsBvlkvw0.net
>>469
汚染水なんて言ったら立憲民主党の代表に怒られまっせ!

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:17.13 ID:kydB1JlV0.net
>>471
答え合わせサンクスと中国メディアに伝えたい

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:21.69 ID:U21ZSBOy0.net
だから中国が何を言ってるかなんて何も関係ねーだろw
中国人を説得したいなら中国のSNSに書き込めば良いんだよ(そんなことができるか知らんけど)
中国の禁輸措置の件はWTO協定違反としてWTOに提訴するしかないんだし
「食って応援」をしたい奴は黙々と「食って応援」をすれば良い
俺は様子見をするし、中国がどうのこうのは対中貿易(WTO協定)の話で、自分が食う食わないの選択には全く関係ないわ
個人としてはモニタリング調査の結果を粛々と冷静にウオッチするだけの話
貿易の話は近隣国への根回しを完了しないまま海洋放水した岸田政権が無能だったとしか言いようがない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:24.10 ID:PPA9F7/j0.net
>>429
IAEAじゃなくても第三者機関だからそこはある程度信用しようや

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:18:55.83 ID:8mCuv+qJ0.net
まだ「IKEA」とか言ってキャッキャしてるバカが居る
いつからニュース見てないの?初めてIAEAって目にしたの?

481 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:19:09.68 ID:fRCFZJHy0.net
>>476
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ミンスがどうした? 強酸がどうした?
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:19:21.43 ID:B5PK6rZT0.net
そんなに自信満々なら中国に検査してもらえばいいよw

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:19:40.27 ID:YYACt06A0.net
>>318
逆だろw
反日パヨクは日本を弱体化して中国の植民地にするのが目的

484 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:20:13.07 ID:fRCFZJHy0.net
>>482
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ヤブヘビになって
 へノ   ノ   習ちゃん死ぬで
   ω ノ
     >

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:20:22.91 ID:JsBvlkvw0.net
>>481
汚染水とかぬかした自民党の大臣がいるみたいよ。とんでもないよね自民党

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:20:42.44 ID:pOiO4cdK0.net
>>463
んー、、、
放射線が人体や環境に悪影響を与えるんだろ。
放射性物質の総量を調べるべきなのか、時間あたりの放射線量を調べるべきなのか
似ているけどわやっぱりちょっと違う気はする

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:20:47.68 ID:P5h5P9yH0.net
>>474
じゃあ是非とも純粋な屁を吸い込んで安全であることを実証してみてくれ
酸素濃度が5%くらいなら即死できるぞ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:20:56.67 ID:5f/z8TQR0.net
そんなに安全な水なら放出せずに生活用水として使えば良いじゃん

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:20:58.07 ID:tuqJcGfh0.net
>>318
>お前の健康と命も守ろうとしている人を

どこにそんな人がイルカ?

490 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/09(土) 23:21:03.25 ID:fRCFZJHy0.net
>>485
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 嘘を言えなかったんやな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:21:22.48 ID:bn83+ZV20.net
放流に反対するキチガイはお前の財布から飲料水処理した水をもってこいや

おまえらの難癖のための巨額の費用を、

日本人の税金をあてにしてんのか?ドクズが

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:21:48.84 ID:PPA9F7/j0.net
>>438
IAEAの報告書で30種くらいは世界中の研究機関で調べてるけど東電の検査結果とほぼ同じだった

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:22:27.18 ID:UimkiHww0.net
海に放尿した水を飲んだ魚は食えないのか??

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:22:57.51 ID:pOiO4cdK0.net
>>474
なんかお前、自分の論理が怪しくなると
オコなの?とか言って誤魔化して逃げるよね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:23:13.70 ID:Fc8zKqct0.net
高橋洋一というやつは、相変わらず、無知というか、デタラメばかり言うやつだな。希釈したトリチウムは安全に決まってる。原子力発電の冷却水には、必ずトリチウムがふくまれてしまう。中国も含めた、世界中のあちこちで、このトリチウムを含んだ冷却に使われた水を海に流している。しかし、福島原発の場合は、事故を起こして剥き出しになったデブリを冷却している。汚染水に含まれる汚染物質が、トリチウムだけのはずが無い。トリチウム以外の放射能を含んだ汚染物質が、海水で薄めたから安全だ、なんていうデータは、原発村のバカどもは、いっさい出していない。つまり、原発村のバカどもは、そこまで調べずに、処理水を放出している。調べていないんだから、処理水では無く、汚染水の可能性が充分にある。高橋洋一のバカは原発村の連中がなんで安全なトリチウムに話を引っ張っていこうとするのか、おかしいと思わないのか?高橋洋一というのは、本当に能無しのウジ虫だ!

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:25:47.58 ID:RSsVzb700.net
ウランは試料で使った天然ウラン以外は検出されてないよ
つーかちゃんと調べれば他の核種がどう言った経緯でハブられてるかとか検出できてるかとかわかるのに僕の推測は正しいんだってやってるやつなんなの?
https://i.imgur.com/zPTX5Km.png

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:25:50.58 ID:/b4yJBRj0.net
>>91
お前らが先に中国の原発処理水飲めよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:26:50.77 ID:gIUb/9KZ0.net
>>479
IAEA がやればさらに納得できるんじゃね?

>>486
トリチウム以外は生物濃縮するんだから
総量って大事だよね
それがタンク全部を放出しきって
さらにあと30年放出し続ける
単純計算だと10年で120000トン+30年分の処理水で合計480000トンの放射性廃水を流すんだから
それらに含まれる64の核種が合計いくらになるかで将来生物濃縮した時の濃度もわかってくるよね

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:26:58.77 ID:J21c+vwU0.net
WHOによれば日本人のガン死の1位肺ガンの原因の1位は喫煙 2位は自然界の放射性ラドンによる内部被曝 日本人のラドンの年間被曝量は0.48ミリシーベルト。
年間許容量の1ミリシーベルトって結構やばいんだよな
それが福島では事故後に20ミリシーベルトまでOKと基準値変えて無理くり居住OKにした。
作業員は100ミリだっけ。
40℃のお風呂には入れるけど20倍の800℃まで大丈夫とか普通あり得ないよなぁ
20キロの荷物持てても800キロは無理だし
原子力ムラの安全とかほざいてる連中は全く信用に値しないわ。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:27:03.38 ID:7wXzgK3t0.net
こんなブサな王様なんだ?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:27:43.14 ID:gIUb/9KZ0.net
>>487
それを二酸化炭素に変えてばヨシ!
それらは無毒化できるけど
放射能を無毒化する方法を教えてプリーズ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:27:43.55 ID:T6jZ/GDa0.net
>>438
未だにそんなデマ信じる馬鹿がいる
そんな国です
報告書くらいは読んでこいよ…

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:28:48.53 ID:/b4yJBRj0.net
>>498
カリウム同位体が濃縮するならバナナが危険だよなw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:28:58.41 ID:P5h5P9yH0.net
>>501
お前は屁を無毒化してから放出してんのか?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:28:59.67 ID:gIUb/9KZ0.net
>>492
残りの34種も知りたいよね

>>494
後半は読んでくれないの?
かなちいよw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:29:13.14 ID:Vlt7HWJc0.net
>>451
ストロンチウム90は?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:30:00.31 ID:bn83+ZV20.net
処理水のめ!と叫ぶクソはお前の財布と労力使って確実に飲料水処理してからモノ言えや

日本人の税金をあてにして幼稚園児みたいなこと言ってんじゃねえよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:30:25.33 ID:A2NObrLV0.net
IAEAは中国、韓国の原子炉排水の調査と放射線測定は行いません…。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:30:54.40 ID:saLRYgfo0.net
>>496
ウランについては、海水調べても天然のウランと区別つかないだろうな。
海水には45億トンのウランが溶けている。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:32:21.19 ID:PK+Utdr/0.net
ストロンチウムも調べないと駄目だろ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:32:31.26 ID:jujvmk6H0.net
この際、世界中の原発のある沿岸部を調べろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:33:51.29 ID:e3u0jaDo0.net
>>498
生物濃縮はするんだが、濃縮するためには接触する必要下ある。
例えば小魚が取り込みさらに大きな魚が食べるとか。
で、海水に混ぜるってなると混ぜる段階での濃度がさらに莫大な海水に拡散されて接触自体が困難になるよ。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:34:18.97 ID:gIUb/9KZ0.net
>>502
おっIAEAの64核種の結果あるのか
ソースくれw

>>503
バナナにカリウムは蓄積してるのか
気をつけないとね

>>504
別にほかが無毒化できるなら無毒化してから放出しなくてもええぞ
で?放射能はどうやってできるの?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:34:34.87 ID:ib7Cu0Za0.net
これでもパヨクと中国は騒ぐんやろなぁ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:34:47.44 ID:pOiO4cdK0.net
>>498
「セシウムは水銀やカドミウムのように生物体への蓄積が続くことはほぼなく、海水中のセシウム濃度が下がれば低下していく」

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/h28kisoshiryo/h28kiso-04-04-10.html

やっぱり濃度なんじゃねーの

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:34:59.16 ID:0slgq5tR0.net
>>474
おこなの?とか
顔真っ赤とか
そういうレスで勝ってる気になってる
だいぶ前の連中ではやったマウントを
未だに使ってる若者気取りの可哀想なオジサンさー

早く就職して、あごめん
派遣でもいいから頑張って
自分が以下に幼稚なまま育ったか反省しような

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:35:36.71 ID:Gs8oHbiw0.net
>>499
温度を何倍と勘定するバカに説明する気もなくなるわな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:35:43.82 ID:5sE937Cm0.net
>>90
ほら、おまえに障害が出てるじゃないか。おまえが証拠。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:35:46.75 ID:gIUb/9KZ0.net
>>512
海に放出したメチル水銀さんが散らばって薄まってるはずなのに
どうしてクジラさんはダントツでメチル水銀量が多いの?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:36:49.05 ID:saLRYgfo0.net
>>498,503
生物濃縮するなら、カリウム40も危険だが、もっと危険なのはラドン、ポロニウム、鉛の内部被曝。カリウム40とは桁が違う(実際は生物濃縮しないから安全だが)。
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/kisoshiryo/attach/201510mat1s-01-6.pdf
実効線量mSv/年で
ラドン222: 0.37
鉛210、ポロニウム210: 0.80
カリウム40: 0.18
炭素14: 0.01
トリチウム: 0.0000082

こういうのが自然界に既にある。これに比べたら、処理水放出による被曝の影響なんか誤差にもならないくらい小さい。
だから処理水放出によるリスクはゼロと言い切って構わない。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:37:37.04 ID:gIUb/9KZ0.net
>>515
そら蓄積にしにくいものだけ出されてもさ
https://i.imgur.com/l1xdJCw.png

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:37:48.85 ID:/b4yJBRj0.net
>>513
トリチウム以外は生物濃縮するんだろ
バナナに含まれるカリウム同位体はトリチウム以外だ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:38:42.92 ID:QlIXbpRS0.net
無尽蔵にある海水基準値以下になるまで追加すればいいってすげえ画期的な処理方法だよなぁ
下水処理にも応用できるんじゃないか
コップ一杯のウンコもプールの水で薄めれば病原菌も検出されないでしょう

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:38:56.94 ID:pOiO4cdK0.net
>>519
放射性物質とメチル水銀って、生態系の中で同じように蓄積とか濃縮の動態示すの?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:38:59.42 ID:9YWwAaf70.net
「ALPS処理水」の定義とは「トリチウム以外の核種について、環境放出の際の規制基準を満たす水」
なので放出水にまで処理された段階ではトリチウム以外を検査しないのです

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:39:27.28 ID:cdOssovj0.net
>>514
そりゃそうでしょ
日本だってBSEの時に米国内の基準を満たして米国人が普通に食べてる肉も禁輸してただろ
国民の命を背負うリーダーなら当然の措置
何でこんな事も分からないの?アホなの?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:39:36.04 ID:gIUb/9KZ0.net
>>520
ストロンチウムには触れないの?

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:39:40.06 ID:e3u0jaDo0.net
>>519
そりゃ大量に食べるからだろ。
で、クジラ並みに濃縮するためにはクジラ並みに食べる必要があるんだが、人間が食用にしてる魚でクジラ並みに濃縮させるってなると食事量としても足りないだろ。
海水からのエラ呼吸にしても、海水量が莫大でそれに拡散されてしまうとエラ呼吸により接触するのも薄くなるんだし。
海流に乗るにしても、海流として移動してる海水自体も入れ替わりをしてるから周回する流れでも一回りしてしまえばすでに別の水になる。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:39:41.11 ID:MiFyFHQr0.net
>>505
残りは東電の自主検査だからIAEAが必要と考えてるものではないだろうし
知りたければあんたが金出してどこの機関に依頼するしかないだろな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:39:54.03 ID:VvYDkQX90.net
中韓に言わせると成分の濃度ではないらしい
通常運用で出た処理水か、事故の処理をした汚染水なのか
それが大問題なんだそうだ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:40:00.93 ID:jDEoxcFI0.net
まぁ科学的に立証されたわけだから気に食わんなら食わなきゃいいんじゃね?
俺は食うけどね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:40:01.33 ID:P5h5P9yH0.net
>>513
他が無毒化ってどういうこった
お前は直接吸い込んだら死ぬ恐れのある気体を何の処理もせずに放出してるんだろ?
ヤバいやん?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:40:54.74 ID:AIw/AE6J0.net
>>531
だよな。
食わなくてもいいのになんで食わないと反日とか中国がー言い出すのか訳分からん

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:40:56.45 ID:gIUb/9KZ0.net
>>524
ほい
https://i.imgur.com/VfxvGRf.gif

>>522
あーごめんごめん
じゃあこの一覧見ておいて

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:41:12.16 ID:saLRYgfo0.net
>>523
>無尽蔵にある海水基準値以下になるまで追加すればいいってすげえ画期的な処理方法だよなぁ

トリチウム以外の核種については、「海水で薄める前に」(←ここ大事。反対派のデマ屋はこれを意図的に無視する)ALPSで告示濃度比総和で1未満になるまで取り除くからな。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:41:14.98 ID:55XntvCu0.net
>>523
それ普通にしてるが???

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:41:40.77 ID:pOiO4cdK0.net
>>521
その表見せられても蓄積しやすいかどうかの何のデータも載ってないやんかw

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:42:09.81 ID:e3u0jaDo0.net
>>523
それだと水が大量に必要だから、吸着させて排出したりし取り除く方が設備費用としちゃ小規模にできるだろ。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:42:58.82 ID:AIw/AE6J0.net
>>535
でもそのALPSって原発の記録改ざんしたり
部品のデータ改ざんしてる日立製じゃなかった?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:05.09 ID:H6wLeMpA0.net
ついでに中国国民を安心させるために、中国の原発の近海も調査してさしあげろ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:06.92 ID:gIUb/9KZ0.net
>>528
ちなみ大きなクジライメージしてるけど
あの小さなバンドウイルカがダントツの1位の汚染なんだぜ?
https://i.imgur.com/LbxTQKU.gif

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:11.13 ID:jDEoxcFI0.net
>>531 いちいち不安煽ってくる事いうからじゃね?
うっとしいわと言って終わりなのにな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:26.43 ID:Rwm3qLCo0.net
世界で一番水質が監視されてる海
安全のお墨付き海産物を売りにしろ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:39.00 ID:GSuBzmzF0.net
トリチウムもガンを増やすから流すべきではないというのが最近わかってきた
アメリカのNYではトリチウムを放出することを禁止する法案が最近可決されたばかり

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:43:48.49 ID:saLRYgfo0.net
>>539
まぁデータに反論できなくなったら、そうやって論点ずらしするしか脳がないんだな反対派のデマ屋は。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:44:02.90 ID:/b4yJBRj0.net
>>534
トリチウムが生物濃縮すると書いてある間抜けな表を出して何をいいたいの?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:44:23.72 ID:jDEoxcFI0.net
>>542 間違い
>>533

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:44:40.88 ID:gIUb/9KZ0.net
>>532
めっちゃやばいよ!
放出する時は自然さん後は頼んだ!と思いながら放出してるよ

でもぉ放射能は自然さんの力でもぉ?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:44:58.74 ID:55XntvCu0.net
>>544
地球には毎年宇宙線によって130京ベクレルのトリチウムが発生してるけど

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:45:06.84 ID:vz5MoEsC0.net
他の国でもやってるんだろうな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:45:53.97 ID:saLRYgfo0.net
>>544
トリチウムが自然界にどれだけあるのか、まず押さえとけ。
移民送り込まれてピーピー言ってる「リベラル」なNYが科学的に出鱈目な法案をどうしようと知ったことではないね。

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-02-05-18.html
宇宙線による年間生成量が7*10^16Bq=7京ベクレル。
過去の核実験による放出が1.8~2.4*10^20Bq=1.8~2.4垓ベクレルでこれは減少中。
世界中の原発などからの放出量が2*10^16Bq=2京ベクレル。
トータルで現在存在している存在量は1~1.3*10^18Bq=100~130京ベクレル。

仮にトリチウムの生物濃縮が起こるなら、福島処理水関係なくとっくに起こってる。
そして福島の処理水で放出されるトリチウムの量は年間22兆ベクレルだから、世界中の原発などからの放出量に比べて2桁小さい。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:46:10.87 ID:GSuBzmzF0.net
>>544
いや自然界にトリチウムは少ないぞ
そんなことも知らんのか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:46:16.73 ID:fch98hFa0.net
ワーワー言うてる国の原発から出てるのも調べてやってよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:46:23.63 ID:e3u0jaDo0.net
>>541
生息地域によるだろうよ。
食べるエサがどれだけ汚染されてるか?ってなり沿岸部が生息圏でそこに根付くエサを食べて汚染されてるから、そこの地域が汚染されてる結果になる。
で、処理水放出ポイントとしてみればその地域に根付く魚介類は蓄積しやすいから、そこは禁漁にしたらいい話だね。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:46:29.95 ID:gIUb/9KZ0.net
>>537
蓄積する部位乗ってるやん!

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:01.76 ID:0Tb2Qecy0.net
放射脳デマパヨクのデマがまた明るみに
こいつらの妄想が実現したことあるのか?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:12.48 ID:cdOssovj0.net
日本だってBSEの時に米国内の基準を満たし、米国人が普通に食ってる肉まで禁輸してたよな
一国を背負うリーダーなら当然の措置だろ
それを今中国や韓国がやってるだけ
騒いでるアホは鏡見て猛省しとけ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:25.06 ID:bn83+ZV20.net
>>525
IAEAが検査したものに文句があるなら自分で費用出してサンプルとって証明すりゃいいだけなのにな

いつまで「かもしれないいィ!」の話してんのかね恨原発の幼稚園児さんたちは

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:26.61 ID:H6wLeMpA0.net
>>523
お、おう…そういうことなんだが?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:29.56 ID:saLRYgfo0.net
>>549
そのほとんどは過去の核実験によるもの。宇宙線で生成される量はもっと少ない。そして福島の処理水として放出されるのは、さらにもっと少ない。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:47:43.96 ID:jDEoxcFI0.net
>>539 言いがかりも甚だしわ
そんなこと言い出したら中国産も韓国産も一切信用なくなるんだが

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:48:28.48 ID:RSsVzb700.net
>>506
1リットルあたり90bqが告知限度濃度に対し処理前18000bqが除去後0.0033bqまで減らしてるけどご不満?
https://i.imgur.com/W5zNbt7.jpg

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:48:31.04 ID:xXhEPYn+0.net
対馬沖とかでも測定してやってください

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:49:01.67 ID:P5h5P9yH0.net
>>548
屁は薄まるから大丈夫で放射性物質だって薄まれば大丈夫なんやでって誘導しようと思ったけど、相手がアホすぎると無理なんやなって分かったわ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:49:05.65 ID:gIUb/9KZ0.net
>>554
地下水漏れてるところはそうやって網張って
魚の出入りを制限してるんだけど

汚染水はわざわざ地下にトンネルほって
1km沖に放出して
制限できないようにしてあるんだ
すまない
https://i.imgur.com/FWTVqUg.png

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:49:14.72 ID:saLRYgfo0.net
>>558
だよね。
なんだったら、自分達で福島沖の海水採取して測定してみりゃいいんだな。
自然放射線を大きく上回る量の放射線が出てくれば、反対派は一気に逆転できるんだから、さっさとやればいいのにね。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:49:19.49 ID:5IxyEQBX0.net
>>229
排水の基準ってほぼ含まれてない値だぞ
どれだけ希釈すれば出来るんだよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:49:30.05 ID:XZcfQNF30.net
>>521
元サイト

https://i.imgur.com/4NvzSCN.gif
https://atomica.jaea.go.jp/data/fig/fig_pict_09-01-05-02-01.html

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:50:09.97 ID:44RiY4Ps0.net
>>1

トリチウムではなく、セシウム測れよ。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:50:12.53 ID:jDEoxcFI0.net
>>557 それは全然構わん

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:50:22.15 ID:H6wLeMpA0.net
>>557
馬鹿かお前
米国内の基準満たしてても日本の基準を満たしてなかったからだろ
日本が出してるものより濃度高いの放出してる中国が言うなって話だよ

理解できますか?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:50:26.89 ID:gIUb/9KZ0.net
>>564
うん
薄まっても無毒化できるものと
無毒化できないものでは天と地の差があるからね

これが放射能のやっかいなとこ
無毒化できるなら処分場も海洋放出もだれも悩まない

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:50:33.15 ID:m8j0Wme00.net
支那朝鮮の原発排水も公表よろしく
そこまでセットで完璧

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:11.22 ID:YPfXbU5C0.net
>>568
貯まることとたまり続けて排出不能を混同しないで勉強してくれ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:15.25 ID:7wXzgK3t0.net
おちんちんじゃん

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:30.71 ID:q3bGHq1L0.net
IAEAに加盟している中国の反応はよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:34.31 ID:pOiO4cdK0.net
>>555
いやいや、その核種がメチル水銀レベルで蓄積しやすいかどうかは何も書いてないやん

蓄積した時にどういう影響があるかだけで

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:37.32 ID:/b4yJBRj0.net
>>568
その表を見る限り、バナナを食うと突然変異するってことになる
デマのオンパレード

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:51:50.07 ID:saLRYgfo0.net
>>569
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/images/exit.pdf
当然セシウムは測ってるし、他にも反対派が大好きなヨウ素129もストロンチウム90も炭素14も測ってるからな。

これを何度指摘されても、反対派のデマ屋はわざと無視して「他の各種も測れ」と喚くんだよ。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:52:06.12 ID:YPfXbU5C0.net
>>572
能力を毒と言ってる時点でアホアホちん

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:52:48.64 ID:gIUb/9KZ0.net
>>579
IAEAもやってくれるといいんだけどね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:53:28.36 ID:uYRhL9/w0.net
>>581
やってるよ
なんなら詳しい検出方法まで記載してる

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:54:06.66 ID:pOiO4cdK0.net
>>572
あーそうか、薄まっても無毒化できないって信じてるんやね!
そりゃ分かり合えないわけや。噛み合わない理由が分かったわ。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:54:10.20 ID:gIUb/9KZ0.net
>>580
毒じゃないなら飲んでみろ!

まあ能力の話って言いたいのはわかるけど
その結果の有害性の話で言ってるからさ
まあ処理水飲んで落ち着こうぜ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:54:33.76 ID:e3u0jaDo0.net
>>565
それだけ離れて海水希釈されちゃって、さらに海流で拡散されたら濃縮すること自体が困難になるよ。
さっき話に出したバンドウイルカなんかはエサになる魚自体が回遊魚と根付く魚でわかれていくし。
どう海流が流れて希釈がなされるか?ってので、それが希釈されるよりはやく他の海藻や貝何かに取り込まれやすい地下水漏れの環境と比べること自体が間違い。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:01.07 ID:m8j0Wme00.net
放射脳は日本脱出したと思ってたが
未だに支那朝鮮より低いレベルにどうこう言ってるやつらは頭どうなってんの

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:15.98 ID:t1vbodWl0.net
IAEAの本来業務は日本政府や日本赤軍、オウムの残党などによる核兵器開発を未然防止すること。
環境保護の任務などなく、一般環境負荷物質管理の知見もないので迷惑しているだろう。

2023/07/04 IAEA グロッシ事務局長
「処理水を放出しても人や環境に与える影響は無視できる程度だ。 海洋放出を推奨、支持するものではない。」

としっかり責任回避の保険はかけてある。

メシと女は美味いし円安も当分続きそうなのでフクシマ勤務も悪くない、と寄り添ってくれるようだ
ありがとー!

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:22.44 ID:7wXzgK3t0.net
コロナ見れば?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:33.03 ID:gIUb/9KZ0.net
>>582
おっソースをいっちょたのんますわ!

>>583
やっと理由が理解できてもらえて嬉しいよ♪

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:36.49 ID:7wXzgK3t0.net
頭おちんちん

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:41.69 ID:saLRYgfo0.net
>>581
ほれ。
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/iaea-finds-japans-plans-to-release-treated-water-into-the-sea-at-fukushima-consistent-with-international-safety-standards
IAEA Finds Japan’s Plans to Release Treated Water into the Sea at Fukushima Consistent with International Safety Standards

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:53.95 ID:RSsVzb700.net
>>581
お前さっきからトリチウム以外は調べてない方向に持っていきたがってたけど次から次へと調べてる証拠出てきてんのに一切自分の非を認めないの?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:57.22 ID:Tj3zxd1z0.net
>>539
どこ製だろうと処理水の数値は世界中の機関が調べて問題なかったからALPSはしっかり機能してる

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:55:57.77 ID:y35rLwcQ0.net
IAEAには中国人の科学者いないのだろうか

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:56:18.20 ID:uYRhL9/w0.net
>>584
パフォーマンスなら飲むのありとは俺も思うけどね
下水を浄水処理したものを常飲するかと言うとしないだろ?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:56:23.78 ID:7wXzgK3t0.net
おちんちんの一言で片付けるなwwww

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:56:48.65 ID:Sef5lmEO0.net
本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://sdfvbf.jcstrout.com/0910/jivn50tr.html

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:56:53.18 ID:bn83+ZV20.net
>>566
まさにそれ
「過程記録した検証に足る調査証拠」を出せばいいだけなんよ

なんにもなしに騒ぐだけなら子供にもできる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:05.99 ID:7wXzgK3t0.net
古代ハンガリー語なのか??

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:07.80 ID:76miF1LD0.net
朝鮮と支那の海水調査もしてくれ
面白い結果が得られるハズだから

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:23.78 ID:e3u0jaDo0.net
>>595
ある意味してるだろ?
河川上流での排水がさらに下流で取水されて上水に変わってるし。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:23.93 ID:saLRYgfo0.net
>>595
進次郎のサーフィンは笑ったけど、あれは結構効果あったな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:48.76 ID:pOiO4cdK0.net
>>589
いや噛み合わない理由が分かっただけで
あなたが信じてる理屈は1mmも理解できないし同意もしてないけどねw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:55.78 ID:7wXzgK3t0.net
統合失調みたい
非科学的

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:57:58.12 ID:m8j0Wme00.net
>>594
支那の科学者は自国の排水濃度触れて消された
ネット上からはな
生きてるとは思うがどうだかね

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:58:14.98 ID:AIw/AE6J0.net
>>545
事実を言ったまでなんだがw

>>561
中国産や韓国産を信じてるとは言ってないけど?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:58:32.65 ID:gIUb/9KZ0.net
>>585
取り込まれるのは
海藻と貝じゃないぞ
プランクトンが先
根魚は貝や海藻食べてるわけじゃないからな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:58:40.94 ID:Tj3zxd1z0.net
>>594
日本よりも中国の方が金出してるんだからいない訳ないでしょ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:59:09.77 ID:jaQxkU++0.net
中国も測ってどうぞ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 23:59:23.59 ID:tuqJcGfh0.net
>>539
そんなこと言ったら支那朝鮮会社・製品は全滅しちゃうじゃん

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:00:00.77 ID:cKk5V1A50.net
>>578
ATOMICAは、政府のサイトなのであしからず。www

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ATOMICA
日本原子力研究開発機構

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:00:08.11 ID:6s1LK1Gi0.net
生物濃縮説は、宮台大先生の炎上で反対派ももう持ち出さないかと思ったら、まだしがみついてんのがいるんだな。
本当に学習しないね。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:00:18.85 ID:EeQfwp2h0.net
福島近海の魚食いたいやつだけ食えばいいだろ
俺は食わん 
しっかり表示してほしいわ原発周辺の魚ですって

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:00:54.80 ID:3tsbvc6V0.net
>>610
中国韓国の方が酷いなら輸出停止措置を政府に言うべきやね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:01:15.33 ID:BiEOzmgL0.net
>>591
いやいやちょっとまって
放出後の話じゃないの?

>>592
IAEAの64核種の調べたデータ待ってるんだけど
次から次へって何だい?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:06.84 ID:6s1LK1Gi0.net
>>615
アホか。放出前に問題なければ、放出後に問題になるわけないだろ。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:07.10 ID:82d5/FED0.net
>>614
>中国韓国の方が酷いなら

支那人朝鮮人も含めて嘘つきだらけの民族だもんなw

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:07.71 ID:ZKEeXEOz0.net
>>174
国内は影響無いんだよ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:26.27 ID:8ZAEdBPu0.net
そりゃ裏金くばったんだからそういうさw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:38.43 ID:3tsbvc6V0.net
>>613
食って応援の人もいるだろうからそれでいいと思うけどな。
産地偽装なんて言うのはなしで

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:02:56.16 ID:KrzAxyt10.net
中国の原発も周辺を抜き打ち検査してみてくれw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:03:11.58 ID:BiEOzmgL0.net
>>595
川の水の仕組みってそうやぞ
排水をまた浄水して飲む!

>>603
うん屁と放射能を同一に語る君と交わることがあるとは思ってないから安心してくれ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:03:14.33 ID:FlEwHN980.net
>>572
放射線は影響が出る閾値ってものがあるからそれ以下なら存在しないのとほぼ変わらないんだよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:03:15.92 ID:QjBEGCVr0.net
>>607
プランクトンより先に地下水漏れだとその地域の泥とかに混ざるだろ。
貝類やその泥に近い生物がまず取り込みするから、プランクトンうんぬんにしても根付く魚がメインになり回遊魚ってなると同一場所にいないから拡散されていけはプランクトンからの濃縮ってのは問題点にならんだろ。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:04:00.69 ID:BiEOzmgL0.net
>>616
www
いやちょっと待てw
スレタイをもう一度声に出して読めよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:04:01.19 ID:3tsbvc6V0.net
>>617
そうだよ
だからといって嘘つきが批判しているから俺たちは正しいんだ
というようなアホな意識を持つこともないだけ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:04:19.67 ID:o/TUBajP0.net
実際問題韓国や中国国内の方が放射能汚染は酷いからなぁ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:04:29.33 ID:h4mfUNHw0.net
生物濃縮説を押してる人って過去に実例でもあるのかな?

水爆や原潜廃棄、再処理施設なんかで充分汚染されてるはずなんだけどね。
試薬で環境下が高濃度の場合は、蓄積するって研究はアメリカであったけど、それは濃縮じゃないし。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:04:31.08 ID:2E0KuAPy0.net
>>615
ウランもストロンチウムも検査してるけどお前検査してないと思ってたよな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:05:26.67 ID:BiEOzmgL0.net
>>623
薄めてそれだから
480000トンに含まれる総量をちゃんと出したほうが良くね?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:06:31.79 ID:PyuDDHFe0.net
>>579
I-129、Sr-90は時々微妙に高めの時があるのね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:06:40.01 ID:h4mfUNHw0.net
>>630
それならまずは海水の総量を計算にいれないとね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:06:45.99 ID:6s1LK1Gi0.net
>>572,623
そもそも自然界からの放射能で既に日本平均で年間2.1mSv被曝しているんだな。
処理水放出で追加される被曝量は、2.1mSv/yに比べて遥かに小さくて、誤差レベルにもならんので、その影響はゼロと言い切ってしまっていいんだな。

そのごくわずかの影響が気になるってんだったら、飛行機に乗ったり病院でCTやX線受ける方が遥かにでかい被曝をしてるわけでな。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:08:31.95 ID:BiEOzmgL0.net
>>624
だろと言われてもさ
実際それで水銀は水俣病おきたんだよなぁ

>>629
思ってないよぉ?
64の核種は連呼してるけどぉ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:09:01.33 ID:6s1LK1Gi0.net
>>632
バスクリン動画で喜んでいる反対派のデマ屋に、それが理解できるかどうか。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:09:16.33 ID:Xm/OSJdY0.net
非常識なキチガイに論理的な話し合いは通用しない

事故後に嘘デタラメやりたい放題、拡散した放射性物質は無主物だから責任は無い
誰のものか立証してみろ、ははは、と言い逃れする奴らと交渉するのに
常識や科学を持ち出しても意味がない、
さらに上のバカを演じるしかない、理屈は通用しないんだから

事故後に安全基準を千倍にして、その根拠はなく、基準値内だから安全です
なんて言うてる奴らに科学をぶつけて何の意味がある

ならば徹底した情緒論でもぶつけるしか無い

科学、論理で言えば、絶対に原発事故は起きないんじゃなかったっけ?
つまりそもそも前提からして論理破綻してる事案に論理も科学もクソもあるかw

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:09:33.10 ID:CxqSQw7V0.net
>>187
マネー積む鼻薬なら大人しい日本の東電なんかより中国共産党のほうがずっと上手だろうよ
共産ヤクザだからな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:10:17.62 ID:h4mfUNHw0.net
>>634
水俣病は工場内で発生していたメチル水銀を放出したのが原因なんですが…
水銀ならマグロに結構含まれてるぞ?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:10:55.53 ID:QjBEGCVr0.net
>>634
水銀って重たいからそれこそ泥に混ざって泥ごと口にする魚介甲殻類やそれエサにする魚が影響するだろ。
で、あなたか問題視する物質は莫大な量の海水に混ぜても流れていかないの?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:11:05.39 ID:BiEOzmgL0.net
>>632
ええええ
海水いるぅ?
処理水のタンクの水でいいじゃん

>>633
被爆してるけどそれ飛行機乗ってる時間だけじゃん?
480000トンの処理水を出し切るまで
終わらないじゃん
つまり定数の被曝をするまで飛行機降りることはできないんやでぇ
君の例えだと

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:11:32.89 ID:h4mfUNHw0.net
そもそも水俣病が水銀が原因と捉えてるんだから、何も学んでないのがわかる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:11:42.59 ID:eRSw0Dd70.net
>>630
総量は別に必要ないだろ
流してる30年の間にも崩壊して減っていくんだし
放出前の処理水の濃度さえ分かれば十分

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:11:52.07 ID:2FhyHhfJ0.net
ホントに中国の原発の周辺も調査しろよって話
まぁ基準値以下だろうけど、福島界隈より高いと思うぞ
韓国も同じく

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:12:15.35 ID:BiEOzmgL0.net
>>638
回遊魚のマグロさん....どうして.....
回遊魚なのに生物濃縮してしまったんですかぁ!

>>639
638さんが良いこと言ってる

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:12:23.02 ID:Xm/OSJdY0.net
事故を起こした東電、政府との戦いなんだよ
海水の放射線濃度の些末な問題ではない、個別に議論しても仕方がない
誰も責任を取らない逃げ切りを許さない
そのための戦いの一つの要素、材料に過ぎない
奴らが科学を無視したキチガイ情緒論で逃げ切ろうとするのだから
ならば情緒論でぶつける

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:12:39.39 ID:5Nb8R+n10.net
お前らがネットでネチネチうっせーから
わざわざIAEAさんが独自調査してくれたんやぞ

感謝せい

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:12:41.25 ID:rOQLy7jz0.net
ありがとうIAEA

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:13:00.86 ID:6s1LK1Gi0.net
>>638
決定的に重要なのは、その化学物質が脂溶性か水溶性かどうかなんだな。
メチル水銀など生物濃縮が問題になるのは脂溶性の化学物質。
解説はこれ。
https://togetter.com/li/2218473
宮台真司さんのトリチウム生物濃縮デマにガチ化学研究者さんが反論・解説

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:13:10.41 ID:h4mfUNHw0.net
>>640
絶対的に海水は必要です
みなさんが指摘してる通り、濃度が問題なのであって、濃度が高ければ環境濃度に均すのに時間がかかるからです

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:13:40.57 ID:QjBEGCVr0.net
>>644
一部は流れるからだろ。メインの汚染として水俣病の発生地域みたらわかるじゃないか。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:14:00.94 ID:OLMrOOvw0.net
>>607
高濃度の流出じゃないしそもそもプランクトンに集まることも無理じゃないの

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:14:09.35 ID:3hHxPXnM0.net
日本領海の境目に沿ってぐるっと一周しながら測定してみるのはどうか。
どっち方面からどの程度のものが流れてくるのかわかってきっと面白いぞ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:15:15.71 ID:Uv8aQHAQ0.net
よーし、じゃあ次は中国さんいってみよーか

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:15:23.59 ID:Xm/OSJdY0.net
原発事故後、未だに東電はまともな資料の一つも出さない
なんやいろんなペーパーを出しているが、全てにおいて大切な項目が無い

ドキュメントに照査、承認の個人名が無い
全て「東電」名義になってる

これ国際的な常識では通用しませんからね
責任を取る主体が無い

ドキュメントに嘘間違いがあっても誰も責任を取らずに済む体裁のペーパーしか出してない
こんなデタラメをやり続ける組織と、論理的、科学的な話し合いなどできるわけが無い

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:15:32.97 ID:SuP5OPWC0.net
そりゃそうだろ
海水で薄めて海に流してるのにそれより高くなるわけないだろ
IAEAバカじゃないの

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:15:59.79 ID:+2MzHKJR0.net
これで中国人は黙るのかな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:16:16.73 ID:BiEOzmgL0.net
>>642
いや結局はその量を放出するまでは終わらないんだから
なら放出せずに保存しとけば
さらに半減して減っていくんじゃね?
要はいまのタンクを保存する場所を4倍にふやせば解決やーん
ほっときゃ減るんだから

>>648
環境省のうそつきーーーーーー!
https://i.imgur.com/hDqNypB.png

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:16:28.10 ID:eI2R0E8r0.net
魚貝を乱獲してた糞中華が取らなくなる
これこそが世界にとっての有益な事実

659 :ネトウヨの9割は統一教会。すでにテスト済み:2023/09/10(日) 00:16:30.20 ID:S+p0FLjU0.net
>>1
まじで「文鮮明はサタン」って
1行のみで書けないん?

アタマ大丈夫か?www

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:16:32.41 ID:6s1LK1Gi0.net
>>640
ほれ。実効線量の数字だ。

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/kisoshiryo/attach/201510mat1s-01-6.pdf
自然放射線による年間線量(日本平均)2.1mSv
東京〜ニューヨーク航空機飛行(往復)0.11~0.16mSv
胸部CTスキャン(1回)2.4~12.9mSv
胸部X線検査(1回)0.06mSv

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:16:43.36 ID:E0ChZL2n0.net
>>655
そんなバカな話に噛み付いてるバカがいるんだよ放射脳には

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:17:02.27 ID:h4mfUNHw0.net
>>655
IAEAが検査してるのは、海水で薄める前だよ
自分で調べろ会社のお荷物

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:17:04.41 ID:BiEOzmgL0.net
>>660
うんでもそれを30年続けたらどうなるの?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:17:28.11 ID:CxqSQw7V0.net
>>579
反原発の放出反対カルトはそこまで確信あるなら自分で金出して調査すりゃあいいんだよ
てめえん家のバスタブでオナニー実験とか意味不明なおとしてるぐらいなら

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:18:26.76 ID:3gxGhISc0.net
>>663
これ別に堆積してくわけじゃないんで

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:18:28.94 ID:Xm/OSJdY0.net
東電の出してる報告書
あれ嘘だとしても誰も責任取らなくていい形式の文書なの
個人名は一切入れてないもん
嘘、間違いがあってもだれも訴追できない、されない

発行者は「東電」ですと
東電が責任取りますと
そんなもん取った試しがない
間違い、嘘が見つかったとしても
「誰が書いた書類なのか調べてもわかりませんでした、責任者は不明です」
ならば社長が責任取れ?いやいやいや、そんな些末な問題まで社長は関与してませんよ
いつもこれで逃げる
国際的にはこれ許されないんだわ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:18:33.06 ID:h4mfUNHw0.net
>>663
全く問題ないです
マグロ入りの水銀食べて健康被害多発してるか??
なぜなら影響与える量がないからです

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:18:40.87 ID:2E0KuAPy0.net
>>663
1リットルあたりの放射性物質の量がほぼ無害の量まで取り除かれてんだからなんの問題もないよ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:18:44.81 ID:Rji2pNmp0.net
ヨウ素129だけでも1リッター当たり1〜2ベクレルは出すんだから
毎年5000万〜1億ベクレルは海に流れてるよ
同じ海域に永遠に流すんだもん
溜まらないと思うほうがおかしい

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:19:03.68 ID:+Zxq/uWa0.net
>>606 言いがかりじゃないっていうなら日立が今回の機器で捏造してるって証拠だせよ
今回のALPSの報告もな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:19:06.57 ID:gpa/zAPr0.net
中韓除けの材料として放射能ネタは有効なんだね
それは置いておいて当時の東電の経営陣は重罰を受けるべきでしょう
安寧に人生逃げきってオシマイとかないよね?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:07.75 ID:6s1LK1Gi0.net
>>657
>環境省のうそつきーーーーーー!
>https://i.imgur.com/hDqNypB.png

いや?環境省は何のウソもついていないが?
そこにトリチウムがあることからも明らかだが、濃度が低いんだから生物濃縮も起こらない。
生物濃縮が問題になるのは、脂溶性の化学物質が高い濃度で存在する時だ。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:29.62 ID:ylGrsJND0.net
安全厨いままで負けか引き分けだったもんな。
今回も完全論破されとるけど、800億?
1500億? だかで乗り切るつもりだ。

いやワクチンと同じわけにはいかんだろ~
東京電力が全然専門家じゃないし、経産省もそう。IAEAもどうやら使えない。
そもそも世界初の原発事故の海洋放出やろ。なんで電通PRパワーで克服出来ると思った?😆

東電さんさ~土方なら土方で頭使わずにシンプルに溜め込んでくれねえか?
アインシュタインじゃないんだから変に科学を持ち出すな。土方なら土方らしく愚直に行け。
アインシュタインだって放射性物質を飲み食いしたわけじゃないだろう
誰にも分からないんだよ。未知な

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:35.00 ID:h9KQYU/60.net
それな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:42.14 ID:Lv4KDBqq0.net
なんか放出口付近が泥溜まりみたくなって
ドンドン濃くなってくってイメージ持ってる人いるよな
別にそんなこと無いからね

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:49.29 ID:SuP5OPWC0.net
>>662
基準値以下なら海水で薄める必要ないだろ
何で薄めてるか答えてみ?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:20:56.39 ID:7PAQfqUv0.net
>>652
今時点で普通に日本海側EEZ境界そばの水のほうが処理水排出口から出る水よりやばいんだろうなって気しかしないw

というかトリチウム以外のめぼしい核種を取り除いたうえで海水で割った放出水とかそれもうただの海水じゃね?感しかないけどそれでも気にする人はするもんなんだな

678 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/09/10(日) 00:21:31.42 ID:82Kcu3jI0.net
分担金増やしておきますね(^o^)

IAEA

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:21:51.98 ID:pZWp5BMB0.net
ニトリ、最低だな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:22:16.14 ID:h4mfUNHw0.net
>>676
プールにカルピスの原液いれるのとうすめて同じ量いれるの、投入口ではどっちが濃度高くなる?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:22:19.65 ID:BiEOzmgL0.net
>>667
マジレスすると
水銀含有量的には本来は出荷停止レベルなんだけど
毎日食べるわけがないとマグロは許さてるだけで
国も毎日食べちゃだめだよと言っている
食べて良い頻度ってのが決まってる
https://i.imgur.com/giBGeTh.png

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:22:28.56 ID:6s1LK1Gi0.net
>>676
そりゃトリチウムの濃度を下げるためだろ。
ってことを、この問題に関心ある人間が知らないわけがないんだよ。
知っててわざと複数のデマをグルグル回して論点ずらしするのが、反対派のデマ屋の常套手段。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:23:14.27 ID:df2XlWfj0.net
>>1
放出前の処理水の分析をしろよ
それがすべての始まりだ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:24:33.55 ID:gIYFOIIK0.net
>>678
犬さん、もうやめとけ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:24:34.46 ID:Xm/OSJdY0.net
東電、政府は絶対に原発事故は起きないと言うてた
だが起きた

ここに科学も理論も存在しない
いまだこの矛盾の説明は一切されてない

そんな相手と論理的話し合いなど成立するわけなかろう

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:24:39.15 ID:dgHB7tIX0.net
>>683
放出する時に基準値以下ならそれ以上上がるわけないでしょw
だからすぐかくさんして蓄積しないって

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:25:08.22 ID:eRSw0Dd70.net
>>634
水俣病は処理もしてない排水を流し続けたのが原因だし今回の処理水とはまた違うだろ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:25:09.38 ID:h4mfUNHw0.net
>>681
それでそのマグロより圧倒的に低い濃度の何を怖がってるの?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:26:06.33 ID:bcTOPbJR0.net
パヨクさぁw

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:26:28.90 ID:df2XlWfj0.net
>>662
よく読め馬鹿>海水の分析結果を発表した
社会のゴミw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:26:49.75 ID:BiEOzmgL0.net
>>672
蓄積とはなんぞや?

そして蓄積しない生物濃縮しないセシウムさん.....
半減期3ヶ月のハズでどんどん減っているはずなのに
12年たったのに....
どうして.....
https://i.imgur.com/zna6gL3.png

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:28:28.38 ID:ENMeZjYh0.net
マスコミは必死で日本が世界に誇る高名な科学者達に今回のALPS処理水海洋放出を擁護する解説を求めた
茨城大学のような超一流大学の教授から力強い賛助が得られたのは成果
しかしノーベル賞クラス、日本学術会議会員は沈黙
今回のトリチウムと炭素14の放出だけ切り取って評価することは非科学的だからだ

2011年3〜4月 福島第一原発が地上で漏出した90京Bqの影響は12年間にわたる除染活動を経ても、337km2 の帰宅困難区域
太平洋には最低でも330京Bqのセシウム、ストロンチウム、プルトニウムを漏出した
中国の全ての原発が排出するトリチウムの約千年分の放射能だ

太平洋に対する贖罪の意を込め12年もの長期にわたり健気に愚直に処理水を貯蔵し続けた福島第一には敬服至極
しかしその同一事業者が同一海域で意図的放射性物質の放出を再開
「貯蔵場所がなくなりそうなのでコスパ最強の海洋放出にします。 5千人が通勤できる露天平屋駐車場はキープです。 うちはコストコと違います。」
と言われると偉い先生たちも言葉を失うのである。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:28:50.82 ID:h4mfUNHw0.net
>>690
あぁ今回のはそうか、それは失礼した。
ただ仕組み的に海水で希釈前の検査をするようになってるよ。
8週間ごとに報告書もアップされるし。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:29:26.94 ID:BiEOzmgL0.net
>>687
なぜ海に放出したのに薄まらなかったの....

>>688
え?
>>691

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:30:19.69 ID:h4mfUNHw0.net
>>691
湾内じゃねーか
環境濃度な高ければ当然ってか反対派の認識ってそのレベルなのか…

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:30:47.77 ID:cW63eXuj0.net
>>694
試薬を溶かす時に先に少量の液体で薄める意味考えなされ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:32:40.13 ID:OLMrOOvw0.net
>>683
してるでしょしないで流してもいいなんて聞いたことないぞ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:34:42.89 ID:CxqSQw7V0.net
処理水放出に中国人だけが発狂している理由がよくわかるスレ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:34:52.97 ID:MPmM9J6u0.net
数値を具体的に発表しろ定期
あと他の核種は測定結果が出次第公表しろよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:34:54.13 ID:6s1LK1Gi0.net
>>695
今はそれが反対派のデマ屋の切り札になっているようでな。もうネタ切れだな。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:36:16.75 ID:NXhYJL/a0.net
>>682
濃度は中学で習うだろ
陰謀論にしたい願望は伝わった

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:36:51.12 ID:2E0KuAPy0.net
>>700
散々セシウム以外について調べてないだの危険だの騒いで論破されまくって結局濾過出来ないセシウムに縋り付く情けない反対派だよなw

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:37:50.74 ID:rbVsI6vn0.net
>>657
貯め続けると廃炉作業のためのスペースも取れないから汚染水は更に増え続けることになるし土地は無限じゃないからな
長期保存できるならそれもありだと思うがタンクの耐用年数とか自然災害で突然無秩序に流出する危険もあるから制御された状態で流す方がマシって判断なんだろう

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:38:24.14 ID:Hzn0mxoL0.net
パヨ終了のお知らせ、これで何度目?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:39:17.98 ID:rEEEDaCP0.net
IAEAさんもこれ以上ねつぞーねつぞー言われるの面倒くさいだろうな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:40:18.17 ID:tpMY5OZV0.net
どーせ今回の結果は中国本土じゃ流さないんだろうなぁ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:40:48.55 ID:7PAQfqUv0.net
タンクそのものも放射性廃棄物になるんならいつまでもタンク増やして対応ってのも後に面倒残すことになるんだろうしな
どこかで腹くくって流すことになるのはしょうがないんだと思う、もちろん環境や住民生活に極力負担かけないようにするのが前提だけど

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:41:05.62 ID:NXhYJL/a0.net
パヨ終了
ウヨお魚食べます勝つまでは

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:42:42.77 ID:cr1i0V5l0.net
>>706
IAEA報告書は削除対象w

中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除
https://www.sankei.com/article/20230826-PCINKU353FOYVL7MSUKLQ65S4I/

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:42:59.91 ID:6s1LK1Gi0.net
>>706
中国政府が自分達が煽ったデマがブーメランとなって中国国内に帰ってきて、中国国内の海鮮市場が大ダメージを受けているようで。
日本や韓国なんかは、ほぼノーダメージ。ダメージあるのはナマコくらいかな。

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:44:36.02 ID:EbUv//vA0.net
この手の五毛の男女離間工作員ってマジでどこにでもおるな
>>2

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:44:46.70 ID:GbD8wAOa0.net
>>694
未処理の排水だから濃度が高すぎたんだろな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:44:55.47 ID:NXhYJL/a0.net
ホタテが大量在庫

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:46:34.85 ID:z0Qw4WQD0.net
飲んでみろとか言ってるやつアホなのかな
散々排気ガス垂れ流しの中生活してるわけだが、じゃあお前は排気ガスそのまま吸引するのかと

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:46:36.03 ID:4TgoUesF0.net
来日の友人A 「IAEAの独自調査で問題無かったねよかったー」
中国の友人B 「え、こっちでそんな報道無いけど・・・・?」

ブツッ(突如切れる通話)

その後友人Bの姿を見たものはいない・・・・

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:46:42.77 ID:KJSjg1tT0.net
処理水じゃなくて福島の海の水が原発の運用基準を下回ったって話かよ
あたりまえだろ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:46:59.23 ID:P9hP4Kr70.net
IAEAは反中反韓
話にならないね

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:47:32.08 ID:OoEn3V7e0.net
>>714
安全なのに、飲めない?

妙だな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:47:46.07 ID:96oixQgr0.net
ホタテは元々ホタテでウハウハしてた連中だけだからヘーキヘーキ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:48:34.53 ID:NXhYJL/a0.net
>>714
IAEAお墨付き安心して飲めるお水です

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:49:28.75 ID:P9hP4Kr70.net
>>718
世界中の人が各々のを飲むべき

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:50:01.67 ID:cr1i0V5l0.net
処理水飲めはだいたい中国人の発想

「『処理水は国際基準に達していて放出しても海に影響を及ぼすことはない』というのが日本の言い分だ。ならばなぜ日本人は自分たちで飲まずに放出するのか」と言った。私はこれに「筋の通らない理屈で、常識を欠いた発言」と返し、「基準を満たすように処理するのは飲むためではなく、環境汚染を減らすため。われわれの生活排水は処理を経て川に流され、最後は海に流れ込む。飲まないのは、こうした水が人間に極めて有害だという意味ではない。飲み水と生活排水は基準が違い、全ての水が飲み水としてためておけるわけではない」と指摘した。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:50:50.78 ID:7PAQfqUv0.net
ホタテはから剥き工場さえ確保すればいいから大変でも無理ゲーではないのかなとは思う
ナマコは・・・・・・今までお疲れさまでしたになるのか迂回貿易先が見つかるのか

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:51:03.98 ID:2E0KuAPy0.net
中国の原発処理水と福島の処理水だったら福島の処理水余裕で飲むわな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:51:25.57 ID:P9hP4Kr70.net
中国人は中国の処理水
韓国人は韓国の処理水
日本人は日本の処理水飲めば良いよ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:51:34.79 ID:ENMeZjYh0.net
中国君も韓国君もアメリカ君もみんなプールでおしっこしてる
でも病気になった子なんていないから
いけないことだと分かってるけどみんなおしっこしてる

フクシマ君はこの12年間おしっこしてない
12年前に盛大にうんちぶちまけて出禁くらったから

もういいでしょと、プール放尿再開宣言したら
いつもフクシマ君を毛嫌いする韓国君は快諾、中国君だけ烈火のごとく怒りだした
「お前うんち掃除してないだろ!」

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:51:36.60 ID:z0Qw4WQD0.net
>>718
プールの水は飲めるが


だからって飲むの?

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:53:17.05 ID:OoEn3V7e0.net
>>727
安全なのに、飲めない?

そんな屁理屈は通らないぞ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:53:52.03 ID:8STtKF/90.net
>>171
発想が汚い

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:54:08.88 ID:P9hP4Kr70.net
>>728
習さん、ユンさん、岸田さんに飲んでもらおう

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:54:34.75 ID:CxqSQw7V0.net
>>718
そのまま飲みたけりゃお前ひとりがそのまま飲めばいい
他人に飲まそうとするならその水を公的な飲料水として処理されたものを出せ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:54:53.93 ID:BiEOzmgL0.net
>>695
湾奥は100ベクレル以下なのにどうして…
18000ベクレルの汚染魚が出てしまったんですかぁあああああああ
https://i.imgur.com/6CxVMbj.jpg

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:55:31.23 ID:OLMrOOvw0.net
>>716
そこは7月に報告済みと書いてあるじゃん

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:55:37.15 ID:BiEOzmgL0.net
>>700
君も見てね
>>732

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:55:45.00 ID:1W2RcbHD0.net
>>727
飲めよ、矛盾してるぞ
卑怯者ジャップが

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:55:50.37 ID:j/dkaRH30.net
パヨチンとカスゴミはジャニーズで大騒ぎして有耶無耶にするつもりだろ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:55:53.57 ID:ctuzwOMv0.net
IAEAに日本がいくら払ってるか、知らないやついねーよな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:56:20.80 ID:2E0KuAPy0.net
かの有名な上高地の流れる清流ですら飲用はするな言われてんのに処理水飲めはまあ普通はないわな
ちゃんと飲用用に適した形に処理してくれたら別だが

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:56:40.61 ID:Xz5ZjxCa0.net
>>453
ウランだとなんで比じゃないんだよw
放射性物質を何だと思ってんだアホ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:56:46.69 ID:OoEn3V7e0.net
>>731
賛成してるなら、飲めるだろ?

当然だよな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:57:02.44 ID:P9hP4Kr70.net
>>737
また金持ち日本がIAEAを支配してしまったのか?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:57:06.96 ID:Uv8aQHAQ0.net
最後の砦:飲め

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:57:46.11 ID:1W2RcbHD0.net
IAEA

原発村の一員
健康被害隠しの前科あり
チェルノブイリでは安全と断言しながら子供が癌になり多くの悲劇を起こした組織
日本政府と東電は金も人員もだしてる組織


真っ赤だな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:57:57.51 ID:OoEn3V7e0.net
賛成して、飲めない

そんな反日行為が許されるのか?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:58:21.65 ID:1W2RcbHD0.net
>>742
いや飲めよ、なにか問題あるんか?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:58:28.19 ID:Hzn0mxoL0.net
>>737
中国がいくら払ってるかも、もちろん知ってるよな?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:58:38.19 ID:P9hP4Kr70.net
>>744
許されない
習さん、ユンさん、岸田さんに飲んでもらおう

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:59:18.68 ID:1W2RcbHD0.net
>>746
しらねーよ、ゴミ国国家の中国になんの興味もね~しwww

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:59:42.63 ID:h4mfUNHw0.net
>>732
頑張って持ってきたんだろうけど、濃縮係数100だから当然出てもおかしくない数値だよねw
それで希釈後の濃度に対して濃縮係数を用いて計算した場合でも全く被害にならないレベルなんだが、次はどうする?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:59:56.63 ID:NXhYJL/a0.net
>>722
処理水(汚染水)を流しまーすその理屈では日本のお魚が食べれませんわな
やりなおし

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 00:59:57.67 ID:7PAQfqUv0.net
飲んでも安全なだけの衛生処理してくれるんならそら飲めるでしょ
放射線の問題がないのは確認済みなわけだし
飲めいう人は海に流しても安全と飲んでも安全の区別はつけるようにしといたほうがいいと思うけど

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:00:03.16 ID:CxqSQw7V0.net
>>740
飲んでやるから公的飲料水として処理したものをもってこい
その費用はお前が責任もて
なんでも日本人の税金をあてにするな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:00:14.13 ID:wUWyI6u/0.net
>>744
許されるよ
条件しだいで、反対してる奴に強制的に飲ませるのも許されるよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:00:40.99 ID:2E0KuAPy0.net
>>745
じゃあちゃんとalpsで再処理したやつ汲んできて
それと自衛隊が使ってる泥水を飲用にする濾過器も買ってきて
そうしたら1リットル一気飲みしてあげる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:00:43.59 ID:2z/ujS6A0.net
昔の新歓コンパ並に飲め飲め言ってますなぁ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:00:54.98 ID:QhNsbutG0.net
>>39
中国の方がIAEAへ金出してるぞ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:01:07.22 ID:P9hP4Kr70.net
世界中のトップが自国の処理水飲めば良いのになぁ
日本人は大賛成だよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:01:12.47 ID:4XMq6Nb10.net
>>628
実害があるから
太平洋諸国にアメリカは生活保護を出してる

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:01:51.77 ID:1W2RcbHD0.net
>>722
その汚染水に接触する魚は食えとかおかしくない?おかしいだろ?

「飲まないから食べなくてもオッケー」

ならいいんだよ?チゲーだろ?なら飲んでみろよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:02:26.50 ID:P9hP4Kr70.net
>>759
それな
習さん、ユンさん、岸田さんに飲んでもらおう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:02:52.45 ID:QhNsbutG0.net
>>737
中国の方が多い

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:09.63 ID:tvQz4sRj0.net
【関テレ】極左集団「日本革命的共産主義
者同盟革命的マルクス主義派」通称「革マ
ル派」の女を逮捕

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:19.69 ID:2E0KuAPy0.net
>>759
福島のヒラメ買ってきて
めちゃくちゃ美味いから喜んで食べてあげる

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:21.46 ID:wUWyI6u/0.net
>>757
いや、他の国がどうしようが実害が出ねーなら興味ねーよw

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:32.42 ID:NXhYJL/a0.net
>>751
利根川上流から流せば飲料水にまで処理してくれる

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:33.23 ID:1W2RcbHD0.net
>>754
は、お前らが積極的に安全を証明しろよ
韓国にWTOで水産物禁輸で負けた理由のひとつは「ジャップ国が積極的に安全を証明してない」からだぞ

まずはお前らから始めろよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:33.50 ID:z0Qw4WQD0.net
>>728
そうだな
中国原発近海の水を習近平に飲んでもらおう

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:38.33 ID:XAbXSHWE0.net
>>732
原子炉近くは色々撒き散らされてるから濃いのが出てもしゃーない

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:03:58.58 ID:DPdNbfYj0.net
当たり前だ。まだ始まったばかりだからな
これから何十年も続くんだぞ、蓄積するんだろ
そして実は汚染されてましたと気づいたときには後の祭り
我々はコオロギを食べるしか無くなる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:04:29.56 ID:z0Qw4WQD0.net
>>728
お前は韓国近海の水も飲めるよな?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:04:30.63 ID:Hzn0mxoL0.net
>>748
横レスしてバカを晒す事もあるまいに
その判断も出来ないのもバカの所以か
脳弱は哀れよのう

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:05:50.79 ID:2E0KuAPy0.net
>>766
セクシー小泉がサーフィンやってたろ
多少の海水飲んでんじゃん

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:06:17.68 ID:1W2RcbHD0.net
>>772
汚染水の排出終わるまで毎日飲めよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:06:48.06 ID:cr1i0V5l0.net
IAEAの福島原発のタスクフォース調査に参加してた中国人スタッフの安否が心配

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:07:07.95 ID:wUWyI6u/0.net
>>771
さて、どちらがバカかな?
そのうち分かる時が来るかもなw

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:07:09.81 ID:2E0KuAPy0.net
>>773
じゃあ持ってきて

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:07:16.41 ID:Q8/JBT4g0.net
原発事故周辺の河川沖合の底質土壌の検査を50m毎に実施して
異常値が検出されなければ大丈夫だが、経産省も東電も実施しないだろうな。
異常値が出たら福島県の漁業は終わりだ。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:07:24.34 ID:h4mfUNHw0.net
>>773
効果が出るまで飲むなら、水中毒になるか溺死するぞ…

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:07:50.24 ID:1W2RcbHD0.net
>>776
お前らが積極的にやれよ
俺は知らんよ安全だというのなら自分たちで証明しろよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:08:00.13 ID:NXhYJL/a0.net
多摩川はPFAS問題があるから利根川から流して飲料水化が適しておる
海に流れる処理水は安全だ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:08:05.42 ID:cr1i0V5l0.net
>>759
日本人は普通に食ってるだろw
いや香港人もかw

習近平 “核汚染水デマ” で屈辱の敗北! 香港スシローは「70人待ち」大盛況、中国人民は反日外交を冷めた目で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae32b79e98400e9a1e516e7671740a1876cc61f0

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:08:21.02 ID:wUWyI6u/0.net
>>773
お前に毎日飲ませてやろかー?
塩分過多で早死に出来るぞw

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:08:30.80 ID:h4mfUNHw0.net
>>777
いや確実に異常値出るぞw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:08:50.89 ID:bvi61LjT0.net
この先もずっと問題なしの判定が下されるだろ
世界も測定なんてしていない
その代わり日本は世界に永遠に毟り取られるんだよ
この恐ろしさに気付いてる奴はいるか?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:09:07.14 ID:1W2RcbHD0.net
>>781
その魚、太平洋沖からは来ないからな
香港も部分的に禁輸してる

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:09:37.43 ID:4XMq6Nb10.net
>>784
まあそうなるわな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:10:02.92 ID:KprRJhf90.net
これを中国や韓国に広く拡散できないものか
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/iaea-conducts-its-first-seawater-sampling-after-japans-discharge-of-alps-treated-water-finds-tritium-level-below-limit

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:10:24.90 ID:Hzn0mxoL0.net
>>775
そのうちっていつ?
永遠の十年後?

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:10:26.81 ID:NXhYJL/a0.net
風評被害を減らす努力義務を果たさないネトウヨは売国奴

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:10:27.43 ID:2E0KuAPy0.net
>>779
知らねーよ
別にそんなに飲ませたいなら持ってこいよ
お前が言い出しっぺだろ責任もって持ってこいよチンカス

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:10:41.22 ID:wUWyI6u/0.net
>>779
知らんなら文句言うな
黙って従えや、クソ野郎
反対するなら暴力で阻止するんだなー
ぶち殺されとけw

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:11:48.13 ID:h4mfUNHw0.net
というかタバコや排ガス、焼却施設で空気汚染散々されてるのに、反対派はよく呼吸出来るよな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:12:05.09 ID:wUWyI6u/0.net
>>788
いや、後1〜2年ぐらいだと思う

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:13:16.64 ID:h4mfUNHw0.net
>>793
そんなに早いんなら、水爆とかで汚染された地域立ち入れねーよw

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:13:49.49 ID:cr1i0V5l0.net
>>787
中国からだとアクセスできないんじゃない?
リンク貼ったらネットから削除対象だろ。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:14:15.41 ID:NXhYJL/a0.net
>>792
賛成派は鼻毛脱毛してるのか
酸素マスク買いなよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:15:16.43 ID:MPmM9J6u0.net
むしろやばいんじゃないかってのが冷静な見方で大丈夫に決まってんだろってやつは宗教だろ
ひとつのデータで殴るのが科学と思ってるやつはだいたい後者

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:15:47.53 ID:0ZSOR5nw0.net
>>785
中国の原発から垂れ流してる排水に触れた魚食ってるんだから今更だろw

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:15:47.73 ID:2E0KuAPy0.net
>>793
原発事故直後から毎年栃木県北部のコシアブラ、タラの芽大量に毎年食ってるけど何も起きねーぞ
福島の桃もイワナもヒラメも食いまくってるけど何もねーぞ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:16:34.86 ID:h4mfUNHw0.net
>>796
鼻毛ってそんな万能じゃねーぞ…
というか鼻毛を浄化装置と仮定してんなら何も問題ないじゃん

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:18:17.65 ID:c6oG33Z70.net
トリチウム以外も計らないと

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:18:54.16 ID:1W2RcbHD0.net
>>790
安全を証明しないわけだなwww

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:19:36.21 ID:Kygyn8gX0.net
一般的な年間被爆限度よりも相当下に基準設けて放出してるからな
もっと濃度高くてもIAEAからお墨付きもらえてたはずだよ
そもそも自然界に存在するもので、喩えるならば海水に塩をふりかけた程度の話
お風呂に入浴剤を入れるような話ではない(笑)

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:19:50.60 ID:RE+px+4t0.net
>>584
1年もすればみんな飲んだことになるから安心しろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:19:54.49 ID:+KNgkfa80.net
>>793
影響があるとしたや数十年
下手したら百年先だろうよ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:21:53.47 ID:NXhYJL/a0.net
>>800
最初のフィルター

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:21:54.37 ID:Hzn0mxoL0.net
>>793
(・∀・)ニヤニヤ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:22:44.90 ID:Kygyn8gX0.net
>>805
トリチウムの半減期は12年だよ
生物学的半減期は10日
そして濃縮はあり得ない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:24:01.62 ID:Xz5ZjxCa0.net
>>808
濃縮はあり得ないって結論は出てないぞ
濃縮されないと“思われる“って程度

その他ストロンチウムなどは濃縮しまくるので超危険

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:24:10.41 ID:2D7WnOHr0.net
中国人は韓国人よりバカだと理解できたスレ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:28:42.07 ID:q7WfDkn60.net
>>76
陰謀論大好きバカウヨは都合の悪い情報は一切見ない聞こえないで現実逃避するからなw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:29:30.22 ID:ENMeZjYh0.net
IAEAは原発がなくなると失業する組織
福島第一原発に寄り添ってくれるのは当り前
遅々として進まぬ廃炉につき合って、あと40年間は飯の種になる

チェルノは中身がいい感じで吹っ飛んで空冷石棺とつまらぬ処理になったが
フクシマは大量の燃料が残り3基もメルトスルー状態
これから始まる世界の大廃炉時代に必要な知見が満載でIAEAにとっては貴重なお宝
共に学んでいきましょう

しかしトリチウムなど環境負荷物質の放出評価、監視にIAEAを利用するのはお門違い、気の毒でもある
国連環境計画UNEP系の組織に、より適切な研究機関がありそうなものだ

本事案では西村康稔経産大臣が登場することが多いようだが、西村明宏環境大臣所轄だと思う

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:29:30.26 ID:Kygyn8gX0.net
>>809
三重水素(トリチウム)がどうやって濃縮されるのか説明してほしい
文系でも名前見ただけ濃縮しないだろうなと思えるだろ
その他の核種は処理した上では基準内なので議論の余地がない
批判するなら他国の冷却水の放出はなぜ問題ないのかという話になる

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:30:32.35 ID:GqMAjkc30.net
頭のいい奴らばっかりですげえな~
お前らもっと表に出て声を上げて科学的に反対してよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:30:41.35 ID:Xz5ZjxCa0.net
>>813
世界中の科学者に喧嘩売ってて草
お前が絶対に濃縮しないって論文出してこいよw

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:33:48.17 ID:Kygyn8gX0.net
>>815
専門家が濃縮しないと断言してるけどな
逆に「思われる」のソース出せよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:42:14.97 ID:pfPXCKgC0.net
キンペーどうすんのこれ?
シナが原発から垂れ流してる汚染水検査してもらえよ。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:42:29.92 ID:Xz5ZjxCa0.net
>>816
断言してる論文出せよw

多分濃縮されないと思うよ
って程度の論文しか知らんわ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:43:44.59 ID:Lx6esfJD0.net
>>809
トリチウムが濃縮されないのは実験で確認されてるけど

ストロンチウムは過去の核実験でも出てるし黄砂とともに飛んできてすでにお前の体の中だよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:46:02.96 ID:Xz5ZjxCa0.net
>>819
ならちゃんとソース提示してWikipedia修正しとけよw

>通説では、トリチウムには海産生物による濃縮効果がないと考えられている[21][22]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%B0%B4

所詮まだ“通説“レベルなのよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:48:26.01 ID:Xz5ZjxCa0.net
トリチウムは生物濃縮されないって断言してるアホはWikipedia修正デキるソースを提示出来ない限り敗北やぞー
修正出来たら(その後再修正されなければ)また相手してやるから頑張れよw

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:49:22.93 ID:J7FOhakQ0.net
>>818
論文も何も
すでに海には宇宙線などから130京ベクレルのトリチュームがあるんだから
もし濃縮できるなら、すでに濃縮されているよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:51:56.39 ID:Kygyn8gX0.net
>>818
水素の同位体がどうやって濃縮するんだよw
お前の中で水素は濃縮するのか?

>>820
生物濃縮にしても周辺の環境レベルと同じ濃度になることは確認されている
海洋生物なんて未確認のものも存在するわけで実験して断言できるわけねえだろw

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:56:29.45 ID:9t5yswSG0.net
政府もIAEAもトリチウム以外を計らない
こりゃもう答え出てますな
だから反対
今すぐ海洋放出止めろ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:59:08.20 ID:EpP8B7zB0.net
暇空敵視のフェミ団体やアベガーパヨクどもがいかに貧弱な根拠だけで動いて
自分の思い込みだけで暴走してるかよくわかったよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 01:59:49.02 ID:TEbVYWME0.net
ID:Xz5ZjxCa0「ソースはウィキ」
相手にするだけ無駄か
トリチウムなんて自然界に存在するもので水道水にも含まれてる
どうやってトリチウムを除外して生活してるんだろうか?
除去できないから放出してるのに

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:00:34.50 ID:Lx6esfJD0.net
>>820
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/breedingtest/
ここでも見ておきなさい
通説としてはそうだったし、実験してみたらやっぱそうだったっていうだけ
トリチウム濃縮できるならその原理応用して汚染水処理が捗ると思う

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:02:26.84 ID:RUtKXXX90.net
要するにどゆこと?
問題なかったってこと?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:05:21.69 ID:B6NYAfTX0.net
>>828
そういう事

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:06:17.43 ID:Lx6esfJD0.net
>>828
問題なかったよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:07:02.71 ID:qB45528w0.net
キンペーにとって都合の悪い事実はインペーするんだろうなw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:10:04.10 ID:M+4b7wys0.net
アーイェイオーイェイ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:19:25.90 ID:9OPVoq8x0.net
こんな短期間で検査しても無駄だぞ
5年10年って長期でちゃんとやってくれ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:20:53.12 ID:7Ecg7YoK0.net
トリチウムだけならほぼ人体に影響ないはまま正解
しかしいずれ体外に排出されるとはいえ有機結合型トリチウムになると最大550日体内に留まる
その間の被曝と催奇性は否定できない事実

ここに東電も政府もあえて触れない
IAEAも所詮は原子力の平和利用(つまり原発)推進機関

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:22:51.84 ID:RcsuZW3q0.net
>>834
根拠になる具体的データだせよアホ
ないだろうけどなw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:37:05.87 ID:o6i57OBN0.net
なんで海に流すの?
安全なら自国の土地に放水すればいいやん
そうすりゃ中国の反発もなかった

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:37:19.08 ID:maAEOhXL0.net
 
 バカサヨまた負けたんか(笑)
 

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:39:32.60 ID:lwlx1WDo0.net
>>836
何処に撒こうがイチャモン付けるのが中国。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:43:26.09 ID:Xm/OSJdY0.net
原発は安全です
事故があったけど安全です
処理水も安全です

根拠はありませんが信じて下さい

なぁwww
信じるバカいるの?wwww

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:43:56.66 ID:df2XlWfj0.net
>>686
>それがすべての始まりだ
読めないのか
馬鹿w

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:45:00.91 ID:df2XlWfj0.net
>>697
>海水の分析結果を発表した
してるとは書いて無いだろうが
馬鹿

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:46:07.92 ID:df2XlWfj0.net
>>693
そりゃIAEAの検査じゃないだろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:46:38.59 ID:PR9bJdfx0.net
>>835
有機結合型トリチウムで検索しな
政府東電IAEA以外の奴なw

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:48:19.97 ID:WxSzQTPp0.net
コロナ禍でのWHOのトップ見れば、国際機関の信用なんてないでしょ
原発事故当時はIAEAトップは日本人だったし

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:50:22.37 ID:df2XlWfj0.net
>>727
詭弁だな
プールの水は水道水だから当然誰でも飲むが
それといったん綺麗でもないプールに溜まったものとは違う
わかったか?
詭弁師馬鹿w

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:55:57.75 ID:Q3CZ4apX0.net
中国では既にこの報道の戒厳令が敷かれてそうだな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:57:22.57 ID:dc+Rbo1N0.net
まあ汚染水が基準値下回ってるからって言っても根本の問題は何も解決してないんだけどなw

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 02:58:25.03 ID:E/Hox7j40.net
岸田が飲めば即解決

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:01:08.16 ID:m1DdAtdi0.net
海は広いからね
何回も採取して安全な数値が出て初めて
検査終了
ヤバい数値のサンプルは無視

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:01:26.27 ID:9AI8IyGf0.net
IAEAは原子力推進の団体だから
日本に原発から撤退されたら困るって立場だから

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:03:25.70 ID:m1DdAtdi0.net
農産物の検査も安全な数値が出るまで検査して
安全ですたーw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:20:18.29 ID:GM6UmWKB0.net
>>834
量をよく考えよう
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r4kisoshiryo/img/slide/r4kiso-02-05-18.png
タンクの中の総量の80倍程度、1年間で宇宙線でトリチウムが作られ降り注いで水に含まれる。
フクイチ以前よりそれを飲んでたわけだ
その時に有機結合型トリチウムが問題になったかなww

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:22:08.80 ID:m6drSY/P0.net
アイエー!

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:24:33.62 ID:GM6UmWKB0.net
>>845
まちがい
プールの水は塩素消毒されているのでおぼれて飲んでしまっても問題ないようになっている
でもしいてのまんだろ
そういうことだよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:34:50.57 ID:EeQfwp2h0.net
処理フィルターの性能がそんなにいいなら燃料があると思われる場所に水注入して撹拌して吸い上げた汚染水から有害なものだけ取り除けば燃料回収できそう
たぶん無理だろうけど

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:36:28.96 ID:y4xV+G990.net
まあトウホグの人間のブックブクの扁桃腺見たら絶対終わってることが分かるけどね



東京はどうやら対処しとるらしい

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:38:54.81 ID:T4T42Tkf0.net
>>844
それな
賛成派のソースはさんざん嘘つきまくった東電と政府のものしかない
その時点で根拠が揺らいでるって理解できないのかねw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:41:38.78 ID:9t5yswSG0.net
なんせ政府は海洋放出を正当化させるためにこの汚染水放出が廃炉の一歩だなんて大嘘ついてるからな
海洋放出と廃炉は1ミリも関係無い
この水がなくなってもなくならなくても廃炉は今の技術では無理とほんとうはわかっている

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:43:01.56 ID:WyXpkASl0.net
ところで五毛たち資産は大丈夫?
なんでも投資マンションがそびえ立つクソになるみたいだけど

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:43:28.83 ID:9t5yswSG0.net
飲んでみろって言うと海水飲めるかwって話すり替えてくるけど
ALPS通すより海水を真水に変えるなんてすぐだよ
そしたら飲むんだよな?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:45:21.49 ID:W7S4kxr20.net
五毛→日本でいうDappi、ネトウヨ等の政府お抱えネット工作員
ネトウヨ呼ばわりが図星すぎて新しく覚えたネトウヨの煽り

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:46:27.55 ID:DfspazFo0.net
だからG20開催から逃げたのかw
キンペーも周りからの目を気にしてて草

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:46:30.81 ID:GM6UmWKB0.net
>>857
馬鹿だなあ
そのソースを突き崩せたのか?
そんな話があれば東京新聞でもすぐに乗るぞ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:47:28.32 ID:GM6UmWKB0.net
>>860
だからプールの水呑むのか?って話を上から見て来いよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:48:56.45 ID:fpZcT2Kl0.net
東海テレの見解はどうなの

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:49:57.23 ID:EeQfwp2h0.net
フィルターぶっ壊れまくりのポンコツだったのが今では奇跡の浄化マシン扱いだからなあ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:52:18.17 ID:4XMq6Nb10.net
>>863
そもそも処理水という言葉自体が科学言語ではなく政治プロパガンダ用語なんだから
普通の人は無視してるだろ
マトモな海洋放出議論にならんよ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:55:38.23 ID:GM6UmWKB0.net
>>867
そんな話じゃないんだな
東電側が安全だとする証拠が間違ってると思うなら世界中に科学者がいるのだから
誰かが見抜いて騒ぐだろう
そしてどちらが正しいか、他の科学者も見るわけだ
そして東電の証拠が覆れば東京新聞が嬉しそうに乗せるわけだ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:55:48.07 ID:r0xumHzX0.net
中国も検査すればいいじゃん 海産物輸入全面禁止にするぐらい人体に悪影響があるならそれを証明できるはずだ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 03:57:24.00 ID:4XMq6Nb10.net
>>868
だから
放射線に関してはいずれの核種も科学的に安全だと言う基準はないんだよ
だけど安全だと云わなきゃいけないんだろ?

だから、議論は無理だろう

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:06:37.37 ID:iwp+GxQM0.net
>>2
豚近平の乳首でも吸ってろアルよw

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:10:37.70 ID:GM6UmWKB0.net
>>870
当り前だろ
確率論なんだから
そんなこと言いだしたら交通事故にあう危険性は1分でさえ安全といえないといってんのと同じこと

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:15:38.58 ID:4XMq6Nb10.net
>>872
だから議論は無理だって言ってる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:18:56.02 ID:GM6UmWKB0.net
>>873
無理じゃねえよ
じゃあ外出するなよってならんだろ
排気ガスが良くないから車に乗るなってならんだろ
メリットを考えて放射線のリスクをわかっててもCTを受けてるだろ
同じことだよ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:20:30.96 ID:4XMq6Nb10.net
>>874
もういいよ?
好きにしたらいい

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:20:59.75 ID:iOadK6um0.net
飲んで応援しろって

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:27:48.00 ID:m2Kt4+Fy0.net
>>864
ね?こうやってすぐ論点ずらす

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:28:49.85 ID:gJLztBJ80.net
日本人は科学原理主義を捨て去るべきである

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:29:22.84 ID:9t5yswSG0.net
トリチウムしか測定してない
もしくはトリチウムが基準値以下だったって結果しか公表してない時点でもう答えはでてるんだって

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:32:54.43 ID:khxroiTs0.net
処理水じゃなくて汚染水な

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:34:00.47 ID:GM6UmWKB0.net
>>875
いいよじゃねえよ
君が反論できないだけ
>>877
ずれてると思ってる馬鹿

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:34:42.96 ID:GM6UmWKB0.net
>>879
それデマ
普通に公表してる

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:38:40.01 ID:bSnTX1P90.net
検出できないレベルの人体に有害な物質が隠れている可能性があり汚染水放出は全く許容出来ない
検出出来ないからといって無害ではない
このままでは世界中に被害をもたらす

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:46:48.87 ID:eH+RCFUk0.net
ほれ、IAEA批判しろよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:54:15.46 ID:/TcS8Ypk0.net
そんなこと言ってるのもはや中国とその手下だけ。
しかも日本政府はこの独自検査に、中国政府から独自の専門家とか
同行、立ち合いしたらどうよ、と提案するも拒否

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 04:56:40.92 ID:9ejTdjfe0.net
ワッチ今年でネット引退して金持ちそうな貴族ぶち殺すテロすっかな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:02:26.93 ID:GM6UmWKB0.net
>>883
放射線量の総量は確認してあり
それによって有害な物質が有意なレベルで存在していないことが確認されているので間違い

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:04:33.21 ID:6KTQ1flX0.net
それはよかったんだけど、限度上回わったら、どうなるの?
対応できないやん。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:05:33.39 ID:BPvYRFVk0.net
フクイチ爆発して以降若いのに癌が増えてきたの草枯れる
当時は言ってもキチゲエ扱いされたが確実に影響あるよ
関東民は12年で地味に被爆ゲージ溜まってて体弱い人から発現してるイメージ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:06:56.67 ID:BPvYRFVk0.net
>>856
禁止区域の四つ葉のクローバー大量発生や先割れタンポポ見て
影響ないわけねーだろと

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:08:25.36 ID:BPvYRFVk0.net
>>886
義賊か
止めはしないがターゲットは吟味しなさいよ
とりあえずワイは苦労知らずの坊ちゃん嬢ちゃんでもおっ死んだらメシウマかな?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:09:23.30 ID:EpP8B7zB0.net
こんなやつらが安倍をようたたけたわ
公開されたデータを都合よく無視したり捻じ曲げたり不正ばっかりじゃんかパヨク

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:09:23.37 ID:yVETZRyM0.net
>>46
おわた

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:11:18.90 ID:H1FUYEc20.net
魚の致死量超えてないから、生きてる魚なら捕まえて食べても大丈夫だろ。それを50年、100年、毎日食べ続けても人体への影響はないと思うけど。宇宙放射線を業務でずっと浴びてる人達の方がより期限なのでは?

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:12:34.86 ID:GM6UmWKB0.net
>>888
上回ったら放水を止めるだけだろ
なにいってんだ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:13:31.24 ID:GM6UmWKB0.net
>>894
日本人はCTからの放射線量の方がやばい

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:15:10.72 ID:ENMeZjYh0.net
人間必ず死ぬんだから、死期が読める自殺と癌は最高じゃん
それ以外の死因は準備期間がなくてエロものを処分できない
ありがとー、フクシマ!

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:20:17.75 ID:xmObNLbF0.net
油断させた頃に一気にドバッといくよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:25:59.27 ID:dm8etCeP0.net
>>76
早く詳細な核種のデータを公開してくれりゃあ文句は言わねえよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:27:45.80 ID:8El5AEaS0.net
差し止めの仮処分請求前におかしな数字が出たら大恥かいた上に放出計画が白紙に戻っちゃうから
さすがに東電も慎重に仕事をしているということでしょ
問題は「あの東電が」これから30年以上もミスなく仕事を続けられる可能性はほぼ0だということ
ミスは仕方がない部分はあるにしても意図的に「流しちゃいました」をやらかす期待値も相当ある札付き企業だということがこの問題の本質

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:27:56.36 ID:dm8etCeP0.net
>>887
なんで放射性物質の核種を個別に計測してそれぞれが基準値未満である事を公表しねえんだか
バカだから大丈夫大丈夫言っているんだろうけど
東電やIAEAや国に随分優しいこと

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:28:34.58 ID:J8Ee9xVs0.net
第三者データは必須だよな。こういうのは。これで中国に勝てるだろ。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:29:30.35 ID:dm8etCeP0.net
>>896
それ自体が放射線を発する半減期数十年から数万年もある放射性物質と
もとから放射線管理されていてそれを内部に取り込む心配の無いCTと
被曝量だけで同じと見なせる呑気な奴
民主党の直ちに被害はないを信じてるのと同じだな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:30:21.78 ID:BPvYRFVk0.net
核種公開あくしろよ
てかデブリ水ってウンコ水みたいできもーい

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:30:53.80 ID:dm8etCeP0.net
>>900
排気フィルターがぶっ壊れてるのに気づかずに稼働させてたり
6割強の汚染水が一回で処理しきれなかったり
すでにやらかしまくっているのに
安全安心ってよく信じられるよなと

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:30:54.37 ID:c40zf/dw0.net
中国様もきちんと検査を受け入れるんですよね?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:33:39.50 ID:y4xV+G990.net
>>890
禁止区域ちゃうくてもやべえの出まくっとるで


まずワッチがトウホグに帰省したとき明らかにヤバかったからな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:36:37.63 ID:qgjy30FT0.net
IAEAも他の核種は検出しないんだな
まー原発なくなったらIAEAの存在意義がなくなってしまうし
都合の悪いところには蓋をしないと日本から金もらえなくなるしな。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:39:46.55 ID:KUdMjjQ+0.net
抜き打ち検査しないと絶対手を抜きそうだからなぁ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:42:00.69 ID:BPvYRFVk0.net
>>907
こんな話キチゲエ扱いされるから表では黙ってるけど
福島辺りは絶対やばいやつじゃん
12年も経てば癌大量発生もするよ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:42:15.95 ID:EAOJiZIH0.net
糞尿垂れ流しの方が気になる

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:45:02.26 ID:LpjidwXQ0.net
肯定派と否定派がいるが、否定派は放出以外の代替え案を示すべき。
貯蔵は現実的ではないし、今の科学では今の方法しかないような?

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:48:12.61 ID:jepsBDPy0.net
韓国は下水もゴミも海洋投棄
奇形な魚が泳いでるよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:48:45.73 ID:y4xV+G990.net
>>910
ワッチはトウホグで癌が多いのは放射性廃棄物が不法投棄されたからやと思いこんどるわ


その証拠の昔話聞いたことあるわ
クソデカトラックで山に汚染されたものを不法投棄して荒稼ぎしとる奴らがおったらしい

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:50:25.43 ID:VttfZW7Y0.net
IKEAに見えたw

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:51:55.07 ID:GM6UmWKB0.net
>>901
影響が有意の62種は計測してるだろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:52:51.92 ID:zyF70IRm0.net
>>908
中国からもっと金もらってるぞIAEA
だから中国の汚染水垂れ流しを全く検査しない

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:53:05.01 ID:TeC+c4pw0.net
>>6
ずっと注視していく言うてたやん

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:54:11.87 ID:EpP8B7zB0.net
反日なだけだってばれたね
汚い奴ほど反権力のためとか平和のためとかホイホイきれいごと出してくる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:55:36.57 ID:ENMeZjYh0.net
スリーマイルでは汚染水(多分福島の処理水より濃厚なやつ)を沸騰させて大気中へ蒸発させた
猛暑日続きだし福島は海でいいでしょ
冬はいいかも

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 05:59:35.98 ID:GM6UmWKB0.net
>>903
半減期がそれだけあるってことはめったに体内にある期間に崩壊しないってことだろ
あほか

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:00:47.78 ID:/TcS8Ypk0.net
んだよ、62核種について計測公表してるんだけど
TBSはじめメディアでさえまるでトリチウムのみ
測って他はそのまま垂れ流しのような説明してますからねえ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:02:25.90 ID:EsgZeURw0.net
>>921
そもそもトリチウムは体内に蓄積しない
自然界では酸素と結合して水になるから

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:05:48.48 ID:bInTK/7L0.net
>>24
矢印だけで笑わせるとかすごいな

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:07:00.53 ID:2MW0H2Lp0.net
>>1
IAEAは日本の出資でやってるから

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:07:53.88 ID:2MW0H2Lp0.net
>>923
じゃあおまえが飲めよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:08:18.98 ID:BPvYRFVk0.net
>>914
不法投棄してもどうせ見つからないからヨシッ!
今だけ金だけ自分だけの結果がこれだよ!

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:08:59.60 ID:GM6UmWKB0.net
>>923
その人は半減期からトリチウム以外も含めて言ってると思ってる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:09:15.04 ID:Q0jMv8QK0.net
どうせ後々汚染水駄々洩れで問題になるんだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:09:24.38 ID:BPvYRFVk0.net
>>926
流石にデブリに直接触れた水をポンコツフィルタで濾したもんは無理
単純にきったね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:13:03.41 ID:ompHVLo30.net
>>36
東電が英語データしか公表しないので、五毛どもに見せることは出来ませーん

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:13:24.15 ID:UvI9CtLd0.net
そりゃ工業用水なんて誰も飲まないだろ
トイレの水の中に使うなら問題ないが

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:15:19.50 ID:EsgZeURw0.net
>>926
五毛は毎日汚染水飲んでるじゃん

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:15:24.96 ID:ompHVLo30.net
五毛は英語どころか漢字すら碌に読めないからな
ちゃんと汉字で書かないと伝わらない

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:20:27.35 ID:EimXEgFN0.net
中国共産党に採取分析を依頼しても断るか捏造するかの二択だろうなwww

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:23:05.12 ID:YWMqMjj50.net
結局は人体実験だろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:27:15.22 ID:edgc7MB10.net
福島産は二度と買わない

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:29:29.72 ID:r9C//Y8U0.net
日本を陥れる為の捏造だろ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:46:12.42 ID:aQITURfc0.net
中くには墓穴掘ったよな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:49:41.04 ID:N6hdWIX/0.net
東電から送られてきたサンプルで検査しても出るわけないだろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:51:33.01 ID:TMsmspEI0.net
>>8
IAEAに1番金出してるのは中国だけどな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:51:46.56 ID:ENMeZjYh0.net
放出するBq値で中国の原発と比較すると墓穴を掘るからやめた方がよい

「ご存知ですか?
福島第1原発は事故直後、放射性物質を大気中に90京Bq、汚染水は最低でも330京Bqを漏出しました。
陽江原子力発電所が排出するトリチウム 112兆Bq/年の37,500年分で、
中身はトリチウムよりはるかに凶悪なセシウム、ストロンチウム、プルトニウムなどです。
このたび海洋汚染を12年振りに再開しますがご心配なく。」

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:58:10.35 ID:cZKewAAE0.net
>>881
プールでも海水でも飲料水として加工という仮定で賛成派は飲めるのか?って質問されてんだよ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:58:41.03 ID:XP6+F+iY0.net
中国韓国はどうせ無視するだろうが
地道にやるしかないね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 06:58:54.75 ID:gu+zukoS0.net
まあどうでもいいわ
マグロも珊瑚も汚染されてるから取りに来るなよ中国人

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:01:04.73 ID:G3tiC+eA0.net
>>943
意味ない質問だろ
流して良いかどうかと飲めるかどうかは別問題なんだから

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:01:22.33 ID:lxmHKU4c0.net
パヨク「ギャオオオォォォンン!!!!!!未知の核種がー!!!!!10年後どうなるかわからんぞ(ニチャア」

パヨクは福島第一原発事故の時も「半年後に癌患者が激増するぞ」って予言してたよな?
それが「1年後には~3年後には~」ってどんどん引き延ばして事故から12年経った
もうパヨクの大袈裟な話なんか誰にも信用されてないw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:02:17.01 ID:09oHDRDO0.net
ジャニーズですら何年も隠されてきた
気にしてたら身がもたない

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:02:25.29 ID:FYyHF0Cb0.net
・IAEAには日本が大金を払っている
・IAEAは日本のデータで評価してる、実際は酷い汚染が広がっている

おい、このデマで信用できないって騒いでたやつ、どーすんの?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:06:33.89 ID:oziMdRUv0.net
>>916
違う
ALPSで処理可能な62種、だろ
それ以外は処理出来てないということ
それが問題

トリチウムも有機結合型トリチウムになれば短期間とは言え最長550日留まる被曝し催奇性の危険がある
ラットの実験では有意差出てる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:07:32.78 ID:9t5yswSG0.net
>>892
公開されたデータが海苔弁だったり捏造湾曲だったり都合よく解釈してるのはネトウヨだろ?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:10:48.29 ID:gu+zukoS0.net
ここの菅直人たちは処理水の安全性をどう評価してんのや

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:12:27.84 ID:rOQLy7jz0.net
ありがとうIKEA

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:12:28.95 ID:GM6UmWKB0.net
>>943
加工w
浄水したら飲めるというやつ多いと思うぞ
>946が言うように意味ない質問だけどな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:13:09.13 ID:G3tiC+eA0.net
>>950
他のは量が少なすぎるからだろ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:13:37.62 ID:Pq1zK5+S0.net
>>824
トリチウム以外も測定している
お前ってデマ吐きパヨカスさんすぎる🤥

赤旗読んでるカルト信者だろ?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:14:30.22 ID:NXhYJL/a0.net
>>954
✕意味のないしつもん
○してほしくないしつもん

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:14:38.13 ID:USFdcj1v0.net
>>46
何が問題なのか東京新聞
しかもDAT落ちしとるやないか

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:14:54.78 ID:XP6+F+iY0.net
>>952
ネットDEかじったIAEA以上の情報で
独自科学振りかざしてる

>>950

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:15:31.38 ID:GM6UmWKB0.net
>>950
全く違う
どうやって62種選定したか見て来いよ
ALPSでできるから選定されてるわけじゃない

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:16:26.14 ID:GM6UmWKB0.net
>>957
>946

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:19:06.86 ID:rROHR5ER0.net
>海水のトリチウム濃度は、運用限度を下回ったという。

気になってるんだけどさトリチウム以外は基準以上で出てるの、メッチャやばいの計測してないんじゃないの
ってのが心配

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:19:09.74 ID:Pq1zK5+S0.net
福島の原発処理水は濾過装置と希釈で安全性は確保されてる
デマ拡散しながら処理水に反対してる日本パヨクは建前上は海洋汚染、環境破壊に抗議してるんだろ?
お前らは自分が生産して河川に流してる生活排水やトイレ下水に対してどう思ってるのか?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:19:27.84 ID:X2jKCMGS0.net
もっと沖合に流せば良かった
影響はないんだから、あとはイメージの問題だ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:19:50.02 ID:bWO7ewxq0.net
処理水は海流に逆らって韓国側に届くんかこりゃすごいまるで生き物だなw
おまけに距離が進む度に処理水に対する希釈先海水が莫大になってくってのに
誰だよそのアホ以下の図を作った痴れ者とそれを引用する馬鹿(実際の海流は完全に逆)は…
やべえ御尊顔が見たくてしょうがない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:22:05.51 ID:2XWv04Vk0.net
こんくらい調査しないと駄目なくらい原液はヤバイ水って事だからな
これ30年東京電力がやるんだぜ
東京電力はいつかやらかすって掛けがあったらオッズ1.1倍とかだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:26:54.34 ID:FYyHF0Cb0.net
まだバスクリン理論で危険だと言ってるのかいるのねw
あんだけ正論パンチ喰らってるのに懲りないんだなw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:29:50.79 ID:GM6UmWKB0.net
>>962
処理水の時点ではかってるから東電のページに行けば見れる

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:31:42.07 ID:xF8p2P860.net
>>691
その記事に答え書いてあるじゃん

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:32:14.22 ID:NoNWGW470.net
有機結合型トリチウムの話って2018年にティム・ディアジョーンズが書いた文書が元か?
タンパク質に吸着したトリチウム水が生態系で有機結合型トリチウムに変換するのか?
どんな割合で変換するのか?
示されてない文書だったから終わった話かと思ってたらまだ言ってる人いたのか

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:32:22.60 ID:FzLKRuN90.net
あれだけ核実験して環境破壊および産業廃棄物垂れ流している中国が
問題ないんだから大丈夫

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:33:14.44 ID:FftR9dJV0.net
中国でも分析してみろよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:34:33.93 ID:J3o4Kdv/0.net
はい問題無し

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:35:31.38 ID:J3o4Kdv/0.net
>>962
出てたら反日左翼が騒ぎまくってるわ
数字の話を誰もしないのはそういうこと
印象操作しかできない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:38:05.71 ID:GM6UmWKB0.net
>>964
https://photo.tepco.co.jp/library/230426_02/230426_03.jpg
これを何キロも作るつもりか

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:44:43.40 ID:7ldg3aVP0.net
トリチウムの検査結果だけってのは説得力ない。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:44:46.50 ID:7ldg3aVP0.net
トリチウムの検査結果だけってのは説得力ない。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:47:49.54 ID:nHBdE4GC0.net
>>886
こういう書き込みの目的なに?

警察が盗聴(通信記録)してもいいフラグわざとたててまわってない?
わざわざ統一のうんぬんをうんぬんしなきゃねえとか言ってんのもそう感じる

たしか法律変わって条件(集まって犯行計画など悪巧みを話し合ってる)とかだと防諜していいことになったはずで
こういうの書き込むことでこのスレッド全体が対象になるのではないかと
そうしたら反自民の危険人物選んでリストにしてけばいいことになるのではと心配
反自民は非国民みたいな動きを警察がとるのもなんだけど統一の件ひとつみてもこの国はそれ基準で動いてきた

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:49:14.49 ID:x6bCSxc60.net
汚れるのは福島と関東だけだからどうでもいいよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:49:58.69 ID:GB5OXKKJ0.net
>>975
やっぱり東電の人なの?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:51:14.70 ID:DZc/f9oG0.net
なんだよ
これまでは自分たちで分析しないで安全とか言ってたのかよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:51:32.40 ID:GM6UmWKB0.net
>>980
ちがうよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:52:06.18 ID:GM6UmWKB0.net
>>981
東電の検査の正確性が確かめられたという事

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:53:06.06 ID:M+5HeaJa0.net
放射能って人畜無害なんだ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:54:11.05 ID:I8gxhrN60.net
>>980
臆測だが、あまり長くて水深深くなりすぎると圧力で放出しにくいんじゃないか?
メンテナンスも難しくなっていくし。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:54:20.83 ID:qQNb5zx90.net
WHO「わいの出番まだか?」

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:54:52.88 ID:wE5165MU0.net
「ALPS処理水」の定義とは「トリチウム以外の核種について、環境放出の際の規制基準を満たす水」
なので放出水にまで処理された段階ではトリチウム以外を検査しないのです

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:55:05.15 ID:DZjuN81a0.net
>>984
むしろ、今後の研究でリウマチや冷え性とかに効くかもしれない

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:55:09.02 ID:ce5wNXuY0.net
寧ろ処理水の方が綺麗なんじゃないか
自分等も放射性物質の塊だと思ったら笑える話だよな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:57:14.97 ID:I8gxhrN60.net
>>989
ネタとしちゃ中国でカニだか食べた人を測定して大変だ!ってなった場所よりは綺麗って話にはなる。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 07:59:42.80 ID:Bg46oWil0.net
IKEAに見えた

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:02:05.64 ID:EsgZeURw0.net
>>987
検査しないで環境基準以下になるかどうか分かるわけがない
五毛は馬鹿か?

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:03:12.08 ID:7izn3Gxp0.net
問う状況が無いだけで核燃料棒が原型を留めていない原発事故の処理水と
普通の処理水を同等に比較している時点でおかしいはず

メディアもネット工作も完全に国民を馬鹿にしているという事

信用に値しない連中が状況を作っているのだから
幾らでも危険な状況はありうる

IAEAなど原子力利権団体に過ぎない
もはや周知の事実である御用学者をこの団体が追及した事があるのか

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:05:29.21 ID:GM6UmWKB0.net
>>977
環境省なども調べているがそっちはセシウムなども調べて検出限界以下

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:07:13.79 ID:9t5yswSG0.net
>>956
出口調査ではな
しかもアルプス処理不能なものは総量として

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:07:27.67 ID:r9C//Y8U0.net
>>993
ここはアホばかりだから言っても無駄

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:09:37.39 ID:GM6UmWKB0.net
>>995
またデマ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:10:03.73 ID:JG4Xr81t0.net
パヨクさん、チャンコロさん、息してますかー?w

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:10:22.20 ID:lvt696uq0.net
こんな問題専門家以外にわからんのに
専門家の意見無視してギャースカできる人はすごい

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 08:11:30.91 ID:NXhYJL/a0.net
大震災当時の東電トップは雲隠れしたが国営企業だかんな
データは標準並の信頼を置いて良い
人体実験はネトウヨにやらせる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200