2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ルーブルが1ドル=100ルーブル台に下落、中銀は緊急会合開催へ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/08/15(火) 14:02:31.94 ID:FHoXxEjq9.net
※2023年8月14日 15:48 JST 更新日時 2023年8月15日 2:53 JST
Bloomberg

ルーブルの下落圧力、軟弱な金融政策が原因ーオレシュキン経済顧問
ロシア中銀は9日、年内の外貨購入停止を発表ールーブル安止まらず

ロシア・ルーブルが昨年3月以来初めて、心理的に重要な水準である1ドル=100ルーブルを割り込んだ。ロシア銀行(中央銀行)は15日に緊急会合を開く。

  ロシア中銀によれば、会合後のモスクワ時間午前10時半(東京時間午後4時半)に主要金利に関する声明を発表する。それ以上の詳細は明らかにしていない。同中銀は7月に主要政策金利を1ポイント引き上げ、8.5%とした。利上げはウクライナ侵攻後の緊急措置以来だった。

  中銀は年内いっぱい国内市場での外貨購入を停止すると9日遅くに発表したが、ルーブル安に歯止めがかかっていない。プーチン大統領の経済顧問は、中銀がルーブル安に寄与していると批判した。

  マキシム・オレシュキン大統領主任経済顧問は国営タス通信が14日配信したコラムで、「ルーブル安とインフレ加速の源は、軟弱な金融政策にある」と主張した。

続きは↓
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-14/RZDBOBT0AFB401

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:03:46.51 ID:V6bot9ZT0.net
ルーブル美術館

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:03:51.61 ID:dsX5X1BG0.net
ルーブル美術館大丈夫か

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:06.40 ID:i6+hV7gi0.net
1ルーブル=1 ルーブル

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:09.15 ID:ND5S+qHk0.net
ルーブル微術館

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:26.16 ID:PeV3SvDl0.net
カリオストロ城で印刷中?

ウォンもありそう

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:43.21 ID:vrLJ1qOo0.net
ロシアの保有外貨はほとんど人民元

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:49.73 ID:scOe1kgK0.net
どうせGSが支えるんだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:04:54.27 ID:MAuDZ4/c0.net
中露印で仲良くしてニガー連邦と巨大連合体組めばいい

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:10.26 ID:W1U9LJdi0.net
だいじょうぶ日本円は1ドル140円だよ
まだ40円も余裕あるよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:18.29 ID:MAuDZ4/c0.net
>>6
逮捕だーっ!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:33.99 ID:8vmyfMLX0.net
中国も自国が経済不況だからそれどころじゃないしな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:39.51 ID:ND5S+qHk0.net
そもそも国富が失われたたら
通貨の下落は当たり前
国民の暮らしはますます悪化して

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:42.65 ID:MAuDZ4/c0.net
ルーブルと比べたら円のゴミさかげんよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:05:44.29 ID:ceMZNwoU0.net
ルーブルってドルと交換できるの?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:06:08.08 ID:9jeqDZpn0.net
円も145円まで急落

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:06:26.26 ID:76dFoxr50.net
これはロシア経済がヤバい戦争継続が難しくなる。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:06:31.24 ID:7OgkY4Mh0.net
円天にすれば良い

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:06:31.92 ID:4Mht0ADd0.net
緊急利上げかな
焼け石に水だろう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:06:36.31 ID:9jeqDZpn0.net
>>15
闇金ならできると思う

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:24.45 ID:Mrog8Q2s0.net
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://highkz.fikrifaizah.org/0815/duh4ns6o.html

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:25.40 ID:nkJDoxyi0.net
石油輸出が捗るじゃん
たくさんルーブルもらえるよ
誰かが「それゴミやで」って言うまでは

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:25.42 ID:9jeqDZpn0.net
中国 「支払いは元でしてくれ」

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:36.45 ID:061b9vwt0.net
まだ100かよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:39.22 ID:vrLJ1qOo0.net
年利11%のロシア国債は今がお買い得

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:52.80 ID:yqt35WiK0.net
ウクライナと停戦すれば解決

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:08:27.07 ID:cQRkQ5Sz0.net
経済死んで国民が飢えてもやっていけることは北朝鮮で立証済みだからな。まったくどうしたものかw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:08:33.88 ID:FhDF5Rbu0.net
>>25
すげえな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:08:43.32 ID:W1U9LJdi0.net
>>15
2年ぐらい前に急いで車かって資産保護してる人がいたな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:09:04.85 ID:9jeqDZpn0.net
>>22
日本がロシアから天然ガスを買う時は、円をルーブルに変えてすぐに支払って
手元にルーブルがほとんど残らないように注意している

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:09:32.22 ID:CITRqixl0.net
開戦前からマイナス33%か
円も同じぐらい下がってんだよな~

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:09:55.84 ID:nVEiMgCz0.net
ペリカにしよう

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:10:19.45 ID:nz3wVWLL0.net
>>25
年利110%なら考える

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:10:32.39 ID:061b9vwt0.net
>>25
いざとなったら
そんなのシラナイニコフ
で逃げられる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:10:38.89 ID:9jeqDZpn0.net
>>25
年利11%でも、あと1年でルーブルの価値が半分以下になったら大損やでw

たいてい金利の高い国は、その通貨の価値が下がる
ドルもまたしかり

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:10:53.61 ID:cYVvdu+Z0.net
>>25
ちょっと色気出して良い? (*´ω`*)

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:05.48 ID:YsXvEUvl0.net
>>25
ドル買ってる場合じゃねぇな!!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:09.78 ID:rQnlIzNk0.net
いろいろな所で経済的なほころびが出てきているな
どこでどういう爆弾が炸裂するかわからん状況だよね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:10.34 ID:jij2VODh0.net
>>27
ロシアは北朝鮮と違って飢えないんだよ
国民がダーチャって言って畑持ってて栽培技術も肥料も十分ある
最先端技術は死んでも国民は食いっぱぐれない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:35.37 ID:PxOLgJPp0.net
通貨下落が国益って言ってる国もあるらしい

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:37.42 ID:x3Zd4Hil0.net
資源本位制、金本位制になって
ドルが紙くずになると言ってた奴は出てこいや。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:11:50.75 ID:9jeqDZpn0.net
>>36
トルコリラで大損した5chねらーを思い出した

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:12:34.92 ID:nz3wVWLL0.net
でも大丈夫
プーアノンがヤバいのはロシアではなく欧米って言ってた

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:12:47.34 ID:/LeP88vm0.net
普段どれくらいか知らんし。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:12:54.56 ID:MAuDZ4/c0.net
>>40
その国の国益とは言ってないのよな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:13:11.89 ID:4Mht0ADd0.net
>>36
半年前は1ルーブル2円以上あった
今は1.5円

相場で利回りなんて吹き飛ぶよ

47 :憂国の記者:2023/08/15(火) 14:13:12.42 ID:F+rp7SI50.net
日本なんか円安放置よ やばすぎるよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:13:21.35 ID:b7eYQg+/0.net
ルーブルなんてFXで売買できないやん

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:13:21.50 ID:6QszQrjN0.net
>>35
日本は金利が低いのに通貨の価値も下がってるな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:13:46.74 ID:9jeqDZpn0.net
>>41
金の価格を基準で見たら、ドルの価値はどんどん下がっている
日本人から見たら、ドル以上に円の価値が下がっているから、相対的にドルの価値が上がっているものと勘違いしているだけ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:13:59.10 ID:SKEWYrA/0.net
中韓露は飢えさせておくのが世界の為よ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:14:41.76 ID://aeAw5U0.net
>>46
ほんとね
買うなら南アフリカランドの方が良い

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:14:44.50 ID:BQjTz2Tf0.net
資本規制しても裏口でルーブル売る奴多いだろう😌
ロシアの今後を考えたら当たり前の話
親露の人は購入してあげたら?w

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:14:44.64 ID:3/NeCo5H0.net
>>30
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:14:53.55 ID:9jeqDZpn0.net
>>49
海外から見たら、通貨安で金利が低いからどの国も円は売り モード

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:15:46.92 ID:NZxsF0p00.net
>>27農業大国だから飢えたりはしないけど先進技術が無くなり色々と不便になる
つまり50年前の生活に耐えられるかどうかだな?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:17:09.14 ID:7rxQd/HF0.net
ワイがロシア行った94年は1ルーブル25銭やったな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:17:39.37 ID:mLtfdx9n0.net
>>39
昔、ソ連では穀物を輸出しすぎて国民が餓死したんだよね

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:17:53.77 ID:ucHb2XDj0.net
ロシアで毛ガニ安く買える?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:18:06.33 ID:ucHb2XDj0.net
>>57
やっす

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:18:16.00 ID:feNcVfkJ0.net
宗男に買ってもらえ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:19:11.03 ID:vrLJ1qOo0.net
パンが無ければ毛ガニを食べればいいじゃないか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:19:15.52 ID:4Mht0ADd0.net
>>55
外人はみんな円で借金して
外貨に両替して株に突っ込む
そのときに先に円売りの為替予約する
これが円安の原因の一つ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:19:31.60 ID:ZgMFws4t0.net
>>1
こんなものBRICS通貨に切り替えるだけやん

ノーダメージだぞ?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:19:43.62 ID:uOIu8oHK0.net
平和になったら絶賛下降中の岸田コインでロシア美女援助してくるわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:20:24.10 ID:UOjU8/HQ0.net
>>16
まだ高すぎる
720円ぐらいだろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:20:55.67 ID:ZgMFws4t0.net
お前らロシアに入国も出来ないくせに夢しか語らないのかww

アホなの?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:20:58.47 ID:+wEGwX+s0.net
まだルーブルって流通してるんだね

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:21:29.54 ID:KKwuUmVC0.net
>>41
ロシアの妄想経済圏構想は成功するとは思えんが
アメリカの経済もバイデンのアホ政策連発でピンチという話がチラホラ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:21:36.35 ID:1lOg15He0.net
プーチン支持の露助年寄り直撃だな
ざまあみろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:21:58.01 ID:OBbnQc6Q0.net
まあ見ておきな
そのうち北方四島を売りにくるから

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:22:07.33 ID:ZgMFws4t0.net
>>1
ルーブルがドルに対して急落すればするほどロシア有利になる

完全脱ドルの手助けするアメリカww
バカすぎww

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:22:10.96 ID:gYb4yewm0.net
シナが買い支えられなくなった?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:22:30.31 ID:+1Q1IcJ10.net
>>7
アメリカ国債の最大の保有者は中共

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:22:58.96 ID:P+J7EzNf0.net
ルーブルってフランス語だよね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:23:04.87 ID:QFHda7Jt0.net
ソ連時代の1ルーブルって公定レート350円ぐらいでは?
闇レートは知らないがwww

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:23:17.26 ID:RRSHTsT/0.net
>>30
今の状況だともしかしたら円建て決済のが喜ばれそうな気もしなくも無いけどね
そもそも未だにロシアからLNG正常輸入してんのがびっくりだけど

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:23:56.94 ID:MAuDZ4/c0.net
>>73
中国人は商い上手いから十分に下げた上で買うんだよ
日本円が売られまくってるのと同じだな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:24:42.37 ID:x3Zd4Hil0.net
上念
ワッハッハ
ロシアンフレンズ息してる?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:25:13.67 ID:s9Uto9S90.net
悲報】岸田内閣支持率、発足以来最低に [535650357] (94) 未無
2:ニュース極東 【バカ】岸田文雄内閣支持率26.6%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww (4) 未無
3:ニュー速(嫌儲) 【速報】岸田内閣支持率暴落33% [115996789] (410) 未無
4:ニュー速(嫌儲) 台湾総統選、『親中派』の民衆党・柯文哲が支持率トップ。若者の圧倒的支持。どーすんのこれ😱 [373226912] (4
】インボイスまで2カ月 100万事業者、新規納税の対象に [ムヒタ★] (403) 未無
2:ニュース速報+ ビッグモーターに「90億円借り換え応じず」 銀行団が伝達 ★7 [お断り★] (730) 未157
3:ニュー速(嫌儲) 新型コロナワクチン「過去に副反応が出た人は今後の接種慎重に」日本医師会呼びかけ [511335184] (486
) 未11麻生太郎、台湾メディア・世論からボロクソに叩かれまくり炎上状態。親日国だったはずなのに一体なぜ? [373226912]
4:ニュ嫌儲) 福原愛さん、選挙資金の不正提供を含むための追起訴の超高級ホテル屋上プールで政府、日本郵政株売却😲 [861717324]とバカンスFTX創業者、顧客資金1億ドルを政治献金に流用 米が追起訴楽しむ [米海軍作戦部長が退任、3軍トップ不在の異例事態に
.テ.マ.セ.ク?や?セ.コ?イ?ア.、?ソ.フ.ト.バ?ン?ク?な.ど の?大?手?投?資?会?社. ?F?T.X?問?題?で.集?団?訴.訟?に.直.面.ハゲがいてくさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:25:15.22 ID:+1Q1IcJ10.net
>>70
都市部以外の大半のロシア国民は半自給自足生活だからほとんど影響ないだろうな
>>72
いよいよドルの国際基軸通貨の終わりが迫ってきたね

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:25:25.33 ID:ZgMFws4t0.net
>>1
ロシアとの貿易は自国通貨か元建てかルーブル建てが基本

ドルに対してルーブルの価値が無くなればドル建て取引が無くなるだけ

完全に脱ドル化を招く
これでいいの?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:25:54.29 ID:EMJwMcJm0.net
>>25
元利償還がまともに行われると思ってるお人好しwww
ケツの毛まで抜かれるぞ。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:26:37.31 ID:aUSjAhDu0.net
>>10
今ウクライナ侵攻前と同じ1ルーブル1.51円だよ
こんな老人だらけで資源のない国と同じ位ドルに対して弱くなってるんだよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:26:57.64 ID:OBbnQc6Q0.net
そしてマルボロ本位制に逆戻りへ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:27:11.86 ID:KFjTWmcL0.net
まあ敗戦確定して外資主体で経済立て直し図るなら、通貨安で良いんじゃね。
ルーブル高のままだとプー一族とその取り巻きがうれしいだけでしょ。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:27:27.33 ID:LopnoyRv0.net
>>73
兵器や部品の代金をルーブルで受け取ってたのかもね

中国国内がヤバいので放出か元建てにしたのかもしれない
経済制裁は西側がどんどん優位になってきた

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:28:11.07 ID:cXnO3xsH0.net
経済制裁効いてないアピールしてたのに(笑)
ウクライナ戦争ロシアが勝つって言い続けてる親ロくんたち、どういいわけするのかな?(笑)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:29:05.01 ID:x3Zd4Hil0.net
アメリカン大学 ギャレット・マーティン教授
プ−チンはロシアの多くの大企業や資産を自分の貯金箱のように扱います。
だから、彼が突然、貧しくなることはありません。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:29:09.45 ID:nu++pVYz0.net
ロシアのあのオバハンよく頑張ったけど
そろそろ追い詰められたねえ
そうなるのはオバハン自身も分かってたとおもう

91 :名無し:2023/08/15(火) 14:29:12.39 ID:KOdPWFPo0.net
今ってロシアはMilrosofもappleもadobeもhondaもToyotaもマクドナルドもスタバも無いんだっけ?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:29:26.02 ID:ZgMFws4t0.net
>>1
8月22日から始まるBRICS首脳会議において新通貨発表が控えているからアメリカがルーブル安にして圧力かけているんだろ?

こんな事しても無駄
ドル建て取引無くなるだけ
逆に脱ドル化を招くだけ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:29:30.82 ID:woWlfKrU0.net
超資源国のロシアは実体経済が無敵だからな
生活必需品はほぼ無料だしアフリカに無償提供するほど穀物も豊富
豪農って感じ~

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:29:43.40 ID:TIgXZf+u0.net
中国がクシャミするとロシアが死ぬ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:30:30.43 ID:cXnO3xsH0.net
>>14
まさか、絶対数で比べてんの?(笑)
%で考えないんや
お前、絶対FXせんほうがいいぞ(笑)

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:01.12 ID:gws1JPgj0.net
中銀って山梨の?
ロシアにも支店があるとは。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:06.65 ID:9jeqDZpn0.net
>>63
円キャリートレードか

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:06.69 ID:+68bnK1g0.net
中国不況の影響こっちに来てるのかw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:13.02 ID:r+Kvkw2F0.net
ルーブルはすでにロシア国内でしか使えない子供銀行券だぞ?
どっかのアホな国はまだそれで貿易をしてるがな。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:32:11.16 ID:kM2CfJk/0.net
>>4
今そんなに価値ないだろう。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:32:21.22 ID:cXnO3xsH0.net
>>25
そう思って買った人がこの下落で大損してるわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:32:40.80 ID:Ka88E1it0.net
>>99
まあドルもアラブが元決済に乗り換えて紙屑に近くなってきてるけどなw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:33:36.80 ID:cXnO3xsH0.net
>>77
投資したサハリン2の利権を失わないようにするため仕方ないのよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:33:43.28 ID:4Mht0ADd0.net
>>93
ロシアの利口な奴は闇で国外に海外価格で売ろうとするだろう
安く買える物資は減っていくよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:33:43.40 ID:ICsQzO3B0.net
予想通りというか遅かったぐらいかな。
寧ろ今までもった理由を分析したいね。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:33:50.81 ID:2l4Bg6sB0.net
9月に新通貨だろ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:34:41.80 ID:cXnO3xsH0.net
>>102
元決算は中国だけやし全部じゃないやろに

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:34:53.46 ID:HmX9B9NH0.net
日本よりマシ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:34:57.43 ID:STctkZFI0.net
通貨防衛に必要な種銭(外貨)が
ロシアは尽きたんじゃね、とは言われてるね

アパーム!ドルもってこい!アパーム!
って状態

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:35:09.93 ID:6kPP38lC0.net
中国元で決済してるだろ?
ドルいらない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:35:10.26 ID:LdsCWtTo0.net
>>74
もうとっくに日本が中国抜いてトップになってるよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:35:36.77 ID:vAeVW8AW0.net
>>99
自国民もルーブル信用してなくてドルやユーロに替えまくってるからな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:35:46.02 ID:sgmlf8FH0.net
ロシアでさえ通貨安とインフレを問題視してるのに日本ときたらマイナス金利で通貨安にインフレのトリプルパンチ状態、経済ダメすぎへん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:36:07.94 ID:cXnO3xsH0.net
>>109
タイとかにロシア人が海外旅行してるけどまだクレジットカード使えてるのが不思議

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:36:19.87 ID:FOxhxrkb0.net
22日にBRICS通貨出るからその揺さぶりかね
米ドルが死ぬかどうかの瀬戸際だからな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:36:32.24 ID:sltGKYHD0.net
ドル一強だから仕方ない

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:36:35.91 ID:+1Q1IcJ10.net
8月22日よりBRICS首脳会議が開催されます
そこでの主題は米ドルによる世界支配からの脱却、BRICSによる共通通貨導入についてです

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:37:13.50 ID:8ifnxuut0.net
それでも円より高いという事実に気付かないネトウヨ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:37:35.35 ID:sltGKYHD0.net
日本だと自己責任なのにな
nisaしろで終わり

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:39:05.94 ID:LopnoyRv0.net
ロシアは進攻開始以降は鎖国状態だから三食穀物で堪えるとしても
中国は戦争当事者ではなく一応投資と回収のサイクルを回してる体裁だからな

そこで実態がロシアと同じとみなされたら外貨補給が切れるのも当然
在庫や投資先が無価値とされていきなり倒産宣言される会社みたいだな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:39:38.29 ID:2l4Bg6sB0.net
9月はトランプドル
8/22は金本位制新通貨
ドルがやられると言われている

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:39:39.02 ID:FOxhxrkb0.net
22日は大相場になるって世界中が固唾を飲んで見守ってるからな
FX戦士たちも戦々恐々としてるところ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:40:08.31 ID:SiC6UgYn0.net
なおワロス防衛線を何度もブチ破られた模様

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:40:33.50 ID:cXnO3xsH0.net
>>117
金本位制の新通貨なんて本当に完全に切り替えたら経済がシュリンクするだけやで

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:40:42.93 ID:ifz9A1nh0.net
ウクライナとの交戦で優勢か劣勢かで語ってる奴等がいるが
どちらが勝つかじゃないんだよ、この戦争でどちらも弱体化は必死だが
特に人口の多い大国のロシアが凋落するのが最終目標だろ
それに気づけないプーチンって(´・ω・`)

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:41:36.84 ID:voU/Ybhe0.net
ゴート札か

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:41:47.51 ID:gBCxJ3V40.net
BRICS通貨の件、全然報道されてないのな。
本当に頭に来る。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:43:00.80 ID:sgmlf8FH0.net
ドルの基軸通貨が揺らぐとか騒いでる人いるけど取引量とか投資資金のこと言わんからな
小国の通貨防衛には寄与するかもしれんが、その信用度を担保できるのという話もある
ドル安になる前に投資資金回収するのかも疑問

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:43:39.23 ID:1D6fmpQ10.net
金本位制は保有金までで発行終了
西側の信用通貨には勝てない
BRICSは信用ない面子多いから無理だろうが

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:44:39.25 ID:x3Zd4Hil0.net
初めはロシアと組んでチャイナ封じ込めが良いと思ってたが、
最近は、ロシア解体して国際金融資本(円も組み込まれてる)が資源管理するする方が
安定して良いかなと思ってる。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:44:46.61 ID:Kd78F2pr0.net
資源があるから大丈夫と言ってる奴いたけど結局買うところが中国とインドしかないから安く買い叩かれるんだよな。んで財政赤字がどうにもならんくて通貨下落と。やっぱ戦争は当事国になったら貧乏になるだけだわ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:45:55.20 ID:zGUQZ0ag0.net
>>9
既にやってる
日本は出遅れてるね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:45:56.53 ID:5Qc+tjpn0.net
レッドルーブル 翼を授けない

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:46:03.13 ID:M7ym8vKH0.net
カ、カペイカはどうですか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:48:08.91 ID:2CaT9AX30.net
>>124
シュリンクするだろうけどそもそもBRICS側ってGDPの数字にカウントされてない物々交換でかなり経済交流してるからなあ
そっちが共通通貨でより経済円滑に、ってやるなら西側が一方的に縮小するんじゃないか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:49:09.02 ID:ZyAJXagD0.net
>>1
マキシマムザホルモン

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:50:23.80 ID:FCCHgY8V0.net
>>135
ないない
財政金融政策に縛りを設けるだけなんだから、経済的メリットなどない
やる意味があるのは中央銀行がヤバすぎる土民国家くらいだ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:52:09.02 ID:KOM3i2L20.net
対世界最強準備通貨ドルベースでの通貨価値下落を別スレで喜んじゃった子がショック

略して、ドル以外下落ショック

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:52:38.27 ID:gbV99mV+0.net
日本円超えてから騒げよ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:52:51.70 ID:sFeIfRj20.net
エーーーン!😭(ゴミ通貨)

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:54:26.70 ID:sgmlf8FH0.net
中国、若年層の失業率公表を一時停止 SNSでは批判相次ぐ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:54:44.30 ID:QQovl1vZ0.net
>>127
それだけヤバイと思ってるのだ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:54:54.43 ID:ozv5xRxk0.net
対円ではそんなに下げてない
他通過に対しても同じ
つまりドルが上がってるだけ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:54:58.74 ID:aTg2KF+W0.net
ロシア経済が今後は長期的にはかなり苦しいことになるというのは専門家の一致した見解ですな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:55:15.22 ID:cXnO3xsH0.net
>>135
物々交換って統制経済じゃないとたいした量にならんぞ
ブロック圏作ってそこだけで通用させるなら金本位制は必要ないやん、自由主義陣営から投資呼び込まないんやから
冷戦時代のルーブルや元がそれやけど、まともに経済回ってたか?
そもそも中国があんだけ米国債持っとんのに損するだけやろ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:56:08.27 ID:KOM3i2L20.net
アメリカ様他、事後に国債利回りを高く設定出来もするから緩和してたんだと「利上げダメ。絶対」派が気が付いてショック

略して、日本の緩和派ジワジワ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:56:43.62 ID:TIgXZf+u0.net
今BRICS通貨導入したら、自国独自の金融緩和とか為替操作とかしにくくなるから中国崩壊するんじゃないか?
まあ中国ならそんなの構わず好きなようにやって他の国を犠牲にするかもしれんが

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:56:46.83 ID:1m7+5clZ0.net
>>142
やばいよな
ゼロからのスタートではなく支那なんて対外債務だらけからのスタートという

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:57:29.88 ID:rsTkbcW80.net
中銀ってどこの?って思ったらロ助の銀行か

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:57:48.79 ID:STctkZFI0.net
>>144
ロシア国民はそう言う状況に慣れっことも言われているね
中国の手下に落ちぶれるのをよしとするもんなんだろーか。とは思うけど

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:58:16.01 ID:cXnO3xsH0.net
>>147
要はインドの経済成長目当てやからインドの言いなりになるんだけどね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:58:57.01 ID:1D6fmpQ10.net
>>144
景気はいいんだが人不足でインフレ加速らしいね
ウクライナ戦争支持者の年金生活のジジババ直撃てのは自業自得の面もあるか

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:59:31.01 ID:RX7IrWhi0.net
効いてる効いてるw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:59:46.60 ID:R35Pj9Po0.net
ペソやランドの方がマシに見えてくる

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 14:59:58.72 ID:x3Zd4Hil0.net
制裁後の方が経済好調と言ってたロシアンフレンズ出てこいや。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:00:03.21 ID:QQovl1vZ0.net
BRICS通貨を出します
って発表だけだと多分そんなにでかい影響出ないと思うのよ
だけどそれに合わせて中国が「よしじゃあ米国債全部売るわ」ってやったら超大暴落来るだろうね

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:00:37.31 ID:WfGOfBTe0.net
ブリカスが遂に為替操作し出したか

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:00:40.29 ID:+/+ukyNm0.net
日本と違って資源国だから紙くずにはならんやろ
むしろ今ルーブル集めておくのがお得じゃないか

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:01:19.01 ID:d/K28Y930.net
>>150
年寄りはともかく若い人がソ連時代の生活に耐えられるかは怪しい

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:01:25.10 ID:1m7+5clZ0.net
>>147
>まあ中国ならそんなの構わず好きなようにやって

金塊ですら偽物の国だもんなあ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:01:28.35 ID:WfGOfBTe0.net
>>158
国が滅びれば紙くずじゃね?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:02:21.98 ID:qWEJ54Bk0.net
金塊で持ってるプーチンには関係無い話

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:02:39.85 ID:LWrXHh4T0.net
>>144
開戦直後にロシアはすぐに戦費が嵩んで破綻するって専門家は言ってましたね・・・
その後にすぐにデフォルトとするとも言ってましたよね・・・
専門家が言ってたもん、と鵜呑みにするのはどうかと思いますよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:03:07.79 ID:1m7+5clZ0.net
>>158
新通貨に切り替わるだろうからルーブルは紙くずだぞ
株式会社が倒産して100%減資になるのと同じだろ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:03:42.77 ID:CA8kf12H0.net
クリミア併合前  1ドル=35ルーブル
クリミア併合直後 1ドル=70ルーブル
ウクライナ侵攻前 1ドル=60ルーブル
この10年で対ドルの価値が三分の一になったわけだ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:04:02.33 ID:KOM3i2L20.net
グローバル的にインフレ→世界的に財政にダメージ→債券価格下落→ATMによる買いの有無で分岐(言い過ぎ)
ATMについては増税

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:04:26.10 ID:WThLKxBC0.net
>>10
いや全くその通り

韓国はさらに1/100だけど

戦争に負けると辛いわ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:04:32.40 ID:d/K28Y930.net
>>158
日本は今でもロシアから資源は買いまくってる

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:05:19.79 ID:F89gyziQ0.net
つまり1ドル=140円の円はクソミソってこと?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:05:36.59 ID:WfGOfBTe0.net
>>162
その金塊もウクライナからのミサイルで粉々になりますよ?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:05:18.49 ID:WfGOfBTe0.net
>>162
その金塊もウクライナからのミサイルで粉々になりますよ?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:05:55.28 ID:cXnO3xsH0.net
>>156
そんなもん、いっぺんに売る先が無いわな
大量に米国債持ってんのに
中国が大量に売り出して米国か気づいたら無効化するだけ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:06:09.31 ID:4vhQ0L4o0.net
>>9
中国人の黒人への差別意識は中々凄いよな。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:07:00.37 ID:5aWvY+AZ0.net
デジタル円 はよせえ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:07:19.35 ID:WfGOfBTe0.net
相場を操縦出来る奴って限られてるんですわ
犯人は日本国家よりデカいですよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:07:35.98 ID:WfGOfBTe0.net
相場を操縦出来る奴って限られてるんですわ
犯人は日本国家よりデカいですよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:08:07.40 ID:LWrXHh4T0.net
>>170
え?ドローンで地下金庫の金塊を!?
>>171
え?ドローンで地下金庫の金塊を!?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:08:11.59 ID:WfGOfBTe0.net
相場を操縦出来る奴って限られてるんですわ
犯人は日本国家よりデカいですよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:07:51.07 ID:W4+y1epk0.net
対円だと侵攻前と同水準か
たいしたことないな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:08:52.38 ID:aYD52OlF0.net
>>1
やばい事始めるぞ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:08:49.53 ID:SzVBFxed0.net
でも1ルーブルは1ルーブルだからね
問題ないね

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:09:25.08 ID:KsCCsns+0.net
>>143
ルーブル建ての金価格も上昇してる
>https://ja.bullion-rates.com/gold/RUB/Year-5-chart.htm

円は別枠で弱いんだよw

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:10:13.66 ID:cXnO3xsH0.net
>>165
そう考えるといまでも海外で豪遊しているロシアの金持ちってどんだけ資産あるんやろね

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:09:51.99 ID:aYD52OlF0.net
>>175-177
重要なんですね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:10:11.46 ID:MWQlXFst0.net
円とゴミ通貨決定戦

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:10:12.29 ID:sgmlf8FH0.net
為替準備金として米国債持ってる国多いだろうし償還前に債券下落してる中で損覚悟で売り込むとは思えんな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:10:50.04 ID:MdUWd1CO0.net
>>163
まあそういう人間は煽っているだけ
開戦直後に破綻するわけがない
アフガニスタン侵攻で戦費が財政を圧迫しソ連が崩壊したのも
チェチェン紛争で戦費が財政を圧迫しロシアが財政破綻したのも
どちらも停戦になった後だからな
日本にしても預金封鎖になったのは終戦後だ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:11:06.10 ID:YsXvEUvl0.net
>>172
そもそもドル安で一番困るのは中国なんだよなあ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:11:29.66 ID:ohnQCQJ40.net
>>165
1ドル75円から150円と同レベルだろ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:11:25.27 ID:LzNFnDKA0.net
>>179
円がルーブルと同じくらい価値餓落ちたってことだから、ダイソーの100円の商品の品揃えが減ったり、中身の数量が減ってる。
日本はロシアと同じくらい貧乏で他人事ではない。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:11:31.61 ID:aYD52OlF0.net
https://youtu.be/_3zN7JaoSng
マーティ!マーティ!
なんだい?ダァグ?
マーティ!!ダメだ!マーティ!

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:12:03.19 ID:lu1StSBD0.net
特別徳政令やって中国や印度からの借金ゼロでいいじゃない

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:12:05.69 ID:aYD52OlF0.net
200円まで落ちんじゃね?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:12:48.44 ID:9PGB4zfO0.net
韓鶴子「ルーブルに比べたら日本円などさらに雑魚のジャンク通貨」

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:13:36.87 ID:UDBBznED0.net
ルーブルよりゴミな円
その円より更にゴミなウォン

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:14:29.97 ID:C1tTk2ba0.net
>>1
もうすぐ1円

ロシアとの国家統合が捗るな
頑張れ宗男、頑張れ維新!

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:14:37.81 ID:aYD52OlF0.net
安い高いではなくて
覗いてることが問題wwwww

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:14:58.46 ID:IA/IRhpp0.net
>>185
最近までトルコリラも仲間だったけど今は円とルーブルがゴミ通貨王だね

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:15:35.80 ID:uLr+Gzbs0.net
円預金を全部ルーブルに換金しときたいわ…

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:15:38.46 ID:C0kWZMcP0.net
親露ポチが「ルーブルが大丈夫だからこの戦争は大成功」
って言ってたけど前提が崩れたな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:15:57.95 ID:NF0NqvJS0.net
むしろ円に対して高くなってて草

いや、笑えねえわ…(´・ω・`)

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:16:02.72 ID:wggQ5y3k0.net
ノレブーノレて何故か高いホルホル〜ってしてたんじゃなかったっけ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:16:24.90 ID:OtbipiVL0.net
ロシア信者は精神疾患

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:17:03.91 ID:cXnO3xsH0.net
>>201
間にドルを挟むんだから当たり前

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:17:08.30 ID:c6sQ7rFx0.net
>>6
ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまったあ、どうしよう?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:17:14.99 ID:Ri09kNMY0.net
円より強い通過に対して何を言ってるユダ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:17:42.60 ID:KsCCsns+0.net
>>110
ヒント:党重鎮の資産はドル運用

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:17:45.55 ID:uo4+4Ozr0.net
あれ?日本って、制裁されてたのか

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:18:17.77 ID:MJDy7WGQ0.net
ルーブルなんて価値あるわけないやんけ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:18:47.37 ID:9PGB4zfO0.net
>>208
日本はここ30年ぐらいセルフ経済制裁中のはず

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:18:59.03 ID:MdUWd1CO0.net
チェチェン紛争を見るにロシアは第一次紛争の影響で財政破綻したのに
それでもプーチンがロシア首相になると第二次紛争を始めた
ウクライナでの戦争も同様に一度停戦しようが
ロシアが財政破綻しようがロシアは侵攻を諦めないだろう

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:19:10.71 ID:Bv3+u9o60.net
ドルみたいな死ぬ通貨基準に語られても話にならん

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:20:19.34 ID:KsCCsns+0.net
>>209
ガスや石油分の価値はあったけど、バックの元が弱含みだからな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:20:43.21 ID:MyQA/w7F0.net
>>1
侵攻当初はなぜかルーブル上がってただろ
なんで今頃何かに気づいたように下がる?w

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:21:32.51 ID:KsCCsns+0.net
>>212
金価格で侵攻前より5割がた悪くなってるんだが

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:21:38.29 ID:1m7+5clZ0.net
>>214
>侵攻当初はなぜかルーブル上がってただろ

中の人が通貨防衛するでしょ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:22:02.38 ID:ob7kPp790.net
>>204
え??w

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:22:22.35 ID:jVjuspKf0.net
ロシア人お断り

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:22:28.29 ID:C0kWZMcP0.net
>>214
だから通貨防衛が限界に達して失敗しつつある
という解釈で間違いないんじゃないかな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:23:18.47 ID:ofJFhtIA0.net
知ってる
その内に150ルーブルぐらいになって中央銀行が介入するんでしょ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:24:09.20 ID:Bniyu4zB0.net
>>58
その時餓死したのウクライナ人だけどね

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:24:46.67 ID:KsCCsns+0.net
このまま負けるか、勝ってもウクライナから賠償金をふんだくれないと
第一次大戦後のドイツみたいになる
経済がプーチンに核ボタンを押させるかもな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:25:39.28 ID:SkvOlvWD0.net
これで問題ないならソ連はなくならなかったよね

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:26:28.59 ID:6TKdV/LF0.net
>>58
ロシアは死んでないんだな…

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:26:40.01 ID:chaCm2Pe0.net
戦前からロシア国内の市場はほぼ西側のものがないからな
食料にさえ余裕があれば国民は納得する

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:28:50.77 ID:lVrx3hFo0.net
ルーブルはゴミくず ロスケは どうやって賠償するの 北方領土返せ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:29:11.84 ID:Kj3YMpvq0.net
もともといくらだったの?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:31:47.29 ID:cfp+9QHF0.net
ロシア馬鹿にしてる奴いるけど
そういう基準であれば日本のほうがやばいんだがな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:31:49.10 ID:1m7+5clZ0.net
>>225
>戦前からロシア国内の市場はほぼ西側のものがないからな

えっ?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:33:11.93 ID:KsCCsns+0.net
>>228
スタグフレーションのことなら日本におまかせ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:07.07 ID:CcyT7Aem0.net
まあ来年あたり消えて無くなるかもしれない通貨だからな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:16.54 ID:1Ao/nFAS0.net
ドル交換できるルーブルと
出来ないルーブルができる

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:42.17 ID:pTZEIuVw0.net
ブルブルしてる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:56.87 ID:cXnO3xsH0.net
>>217
まさか円とルーブルが直接交換してると思ってんのか?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:35:23.90 ID:rQnlIzNk0.net
何かどこかでヤバい奴が弾けそうな気配がするね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:37:56.49 ID:K7Qdcu6H0.net
ルーブル掴んで離せませんなんて流石にいるわけないだろw
いるの?w

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:38:52.45 ID:mOsN8B3i0.net
シナの元もナイアガラ

表面上は出ないが、実質は日本円どころの安さじゃねーわ

恒大集団潰す気もないし

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:39:47.73 ID:PxOLgJPp0.net
ルーブル安は国益って言う奴はいないのか

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:41:23.38 ID:hzeeNqSE0.net
安いのはいいことだそうだ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:41:26.34 ID:RnZHtLxj0.net
よろしい

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:41:32.12 ID:STctkZFI0.net
まー資源があるってことは、通貨の強みを保証する一つだからなあ
資源があるだけでそれが価値ある富
日本の豊富な資源って水銀くらいしかなかったか?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:41:50.10 ID:wTOrNRgo0.net
先進国世界最弱通過って円みたいだけど、
もしかしてルーブルって無駄に頑張ってたけど
なんか壁破ったのか?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:42:00.44 ID:uJ2C2ni20.net
プーアノン涙目で飯が美味い!
メシウマ!

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:42:30.77 ID:5niqCf6F0.net
ルーブル美術館激おこ!

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:45:15.36 ID:odn28bJ50.net
またケツ拭く紙になるところまで落ちればいいんじゃね?
露助は慣れてるからヘーキヘーキ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:45:27.50 ID:9PfHuDQl0.net
インフレ加速してプーチンの支持層である年金生活者直撃だろうな
企業から二重課税取って体裁整えてるけど期首に想定した赤字を8月には達成しちゃうみたいだし時間との戦いだな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:48:27.45 ID:KdowTPdx0.net
>>1
やっと経済制裁が効き始めてきたな。
本番はこれからや。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:49:43.92 ID:KdowTPdx0.net
>>228
我々は西側を敵に回していない。
ロシアは西側を敵に回して
経済制裁を受けている。
そういうことだ。

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:49:46.12 ID:mwuOZ8AB0.net
ルーブル美術館は閉館確定か?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:50:54.64 ID:oZ61Vx+q0.net
wwwって痙攣しとったな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:52:33.87 ID:d/K28Y930.net
>>241
資源に裏打ちされてるからね
仮に財政的に破綻したとしても食料もエネルギーも自給できるし

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:52:48.42 ID:wTOrNRgo0.net
等々外貨が付きそうなのか?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:53:10.12 ID:6ndq7tQm0.net
>>102
元もそろそろ爆死しそうなんだが

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:53:22.00 ID:oZ61Vx+q0.net
そろそろロシアは幾つの国に分割されるのか予想するかのう?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:55:04.55 ID:ACoBBOKr0.net
プードルが1ドルは激安

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:55:21.54 ID:XJ11ccQ70.net
>>253
みんな爆死して世界は金貨の時代に戻るって事だな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:57:06.56 ID:Prm4LACm0.net
戦争前1ルーブル=1.48円。現在1ルーブル=1.53円。円の方が下落してる

悲しいなぁ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:57:19.10 ID:4vhQ0L4o0.net
>>187
まぁ遅かれ早かれロシア崩壊か

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:57:32.20 ID:6ndq7tQm0.net
>>256
騙されて高値でゴールド投信掴まされてそう

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 15:57:46.80 ID:AQpV0z0a0.net
ルーブルめっちゃ上げてて草
円の方がヤバいじゃないか

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:01:28.86 ID:1D6fmpQ10.net
>>257
2006年頃は1ルーブル4円以上したんだぜ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:01:50.46 ID:/gCnrvG/0.net
ネラーに言わせれば自国通貨が安くなるのは主要輸出産業がある国には追い風のはずなんだが

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:02:58.70 ID:ecO4UjtW0.net
プードルに見えた

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:02:59.06 ID:FE7SU7wn0.net
ロシアは、いい加減降参しろよ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:03:44.13 ID:bxZzlvUG0.net
そのうち1ドル10000ルーブルになるのかな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:04:58.54 ID:vuUzHdH10.net
今のロシアって為替の意味あるの?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:07:12.20 ID:ISeKH2Oe0.net
>>113
GDP上がったと喜んでたウヨ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:08:32.96 ID:zoKLJzp00.net
石油の輸出額世界1位と2位のサウジアラビアとUAEはドル建て決済を停止
ちなみに3位はロシア
世界トップ3の石油輸出国がドル決済を停止
そして昨日、インドとUAEの間ではドル建てを止め、ルピーによる決済が合意された

おやおやおや
いったい何が起きているのでしょうか🤔

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:08:43.36 ID:Prm4LACm0.net
>>267
そのGDPって各消費が軒並み落ち込んで輸入が激減したからっていう。景気が落ち込んでも輸入が落ちればGDPはプラスになるんだよな。ヤフコメの解説者も一律同じ認識

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:10:22.84 ID:VAVeSlsV0.net
>>268
じゃあ?もっとルーブルが下落しても問題ないね
BRICSなんて実質機能してないやん

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:10:24.37 ID:Vl3vkkmZ0.net
ルーブルってどこで通用するのよw
ロシア国内ですら米ドルでくれって感じなんやろ?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:11:07.30 ID:ul7osUKX0.net
円の価値ゴミ過ぎだろ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:13:07.87 ID:E61lSotf0.net
為替経済にエロスマートな人
9841説明4649たのむ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:15:04.57 ID:uF9M6RD/0.net
フラン
マルク
ペセタ
リラ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:16:52.05 ID:SPopMtuj0.net
ロシア産エネルギーがルーブル建てやろ
だから円ほどゴミにはならんのよな
日本は何の資源もないし何の価値もない国だから紙屑化しても何も不思議でもない

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:18:29.98 ID:sbp3olLE0.net
岸田コインはルーブル以下だぞネトウヨ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:19:45.85 ID:cvjts4+W0.net
ドルが強すぎるだけか
アメリカ人はやり手だね

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:22:22.88 ID:SHP+xX270.net
(( ;゚Д゚))ブルブル

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:24:25.23 ID:/CNS2twz0.net
>>275
そうはいっても半額セール中だからね
そろそろ緊急利上げじゃ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:28:12.67 ID:Fh4+nCQV0.net
資源はいきなりは無理でも食料自給率を少しずつでも計画的に上げないと詰むよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:29:16.62 ID:dYEAQBmX0.net
>>52
鬼めw
ブラジルレアルにしとけw

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:31:42.97 ID:mxjzWq8G0.net
>>14
どっちがゴミか考えてみようw

円は国際通貨。いつでもドルに交換できる → 世界中で使える
ルーブルはローカル通貨。ドルには簡単に交換できない → ロシア国内でしか使えない

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:31:50.11 ID:Prm4LACm0.net
>>277
円とルーブルだけが落ちてんだよなぁ
ルーブルは経済制裁で円は政府による自傷行為

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:32:32.09 ID:mxjzWq8G0.net
>>14
ついでに言うと、シナの元とチョンのウォンもローカル通貨だからゴミな。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:32:45.54 ID:7+STL9XU0.net
円もかなりヤバいレベルの安さだけどな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:33:01.16 ID:h2Wbdm5V0.net
日本より安いくせにイキがりやがって

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:33:37.99 ID:Y2MYkTRG0.net
ソ連が崩壊した時も世界が気づかないうちに貧乏こじらせて滅んでたしなあ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:34:22.81 ID:mxjzWq8G0.net
>>25
ロシア終わったなw

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:38:55.38 ID:DMzUutCQ0.net
>>282
ロシア貿易の決済は中国の銀行が一手に引き受けてる。
中国香港の銀行へドルで送金 → 中国香港銀行がロシアへルーブルや元で送金。

今、ルーブル安のリスクは中国香港の銀行が抱え込んでる。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:39:37.90 ID:7Mtc54jh0.net
>>14
比較出来るとか考える時点でアホが分かる

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:40:30.02 ID:DQadPNH90.net
https://i.imgur.com/feUPoMz.jpg
https://i.imgur.com/zCZbdQG.jpg

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:41:58.34 ID:VrU7VMYl0.net
1アルトリアが

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:43:49.60 ID:KOM3i2L20.net
世界最強準備通貨ドルが強し
したがってドルには次のように言う資格がある
「アメリカが買うモノと同じモノをアメリカ以外の国が買うなど、マネーは足りているのかね」
なお日本には「増税したら上級が買える」と言える構造がある

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:45:17.97 ID:k+Yk77cg0.net
円よりまだマシだろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:45:48.84 ID:4auAfcIR0.net
ロシアの絡む天然資源は決済がドル建てではなく
ルピーか元なんですけど(´・ω・`)
むしろルーブルが安くなってもロシアの物価が全く変わらない謎よ。>>1

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:45:50.81 ID:mxjzWq8G0.net
>>39
ジャガイモしか食えないなんて、今の日本人なら発狂するなw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:47:16.15 ID:mxjzWq8G0.net
>>40
輸出して稼げる国なら下落したほうが儲かる。
ロシアは輸出先がほとんどなくなってしまったからいいことはない。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:47:52.30 ID:PzPGvF2N0.net
エッチな動画 https://www.youtube.com/watch?v=jDZdRdEcBQU&t=237s

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:48:29.82 ID:jE7stBJu0.net
財政難が顕著になってきてるからな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:49:25.68 ID:mxjzWq8G0.net
>>48
できたとしても超投機的な動きをするだろうからたぶん勝てない。
トルコリラとかやってみれば似たようなことが経験できるよ。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:50:23.53 ID:mxjzWq8G0.net
>>49
わかってるか? 金利が上がるってことはロシアと同じになるってことだぞ。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:52:06.87 ID:nfX5tFRs0.net
>>188
指導部の連中の海外資産はアメリカドルだからね。通貨安になるとアメリカにいる一族郎党と愛人が困るらしい。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:52:10.63 ID:lemKZ6MD0.net
>>158
長期のチャート見たらそんな気無くすぞw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:57:27.97 ID:tHNM+od80.net
>>289
そこまで言うなら、手数料も書いてくれや

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:58:14.34 ID:tHNM+od80.net
>>283
主要通貨で円だけが量的緩和してるんやから当たり前やろに笑

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 16:59:04.03 ID:mxjzWq8G0.net
>>50
> 金の価格を基準で見たら、ドルの価値はどんどん下がっている

ドルだけでなく、ユーロも円も金に対してはずっと下げているんだがw
世の中が乱れると金の価値が一番高くなるってだけ。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:00:51.10 ID:mVMI7CkL0.net
水面下の闇市場でレート無視で取引されてそうだな
ロシア国民自身がロシアを見限ってる

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:02:48.60 ID:mxjzWq8G0.net
>>82
いいけど、何か?
ロシアがドルで貿易できなくなってどこが困ってる? ロシアだw

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:03:09.13 ID:4kZobeB10.net
日経先物夜間市場も急落しとる

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:03:33.18 ID:hqAuEDFS0.net
全てはアメリカの計画通りか

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:08:15.66 ID:mxjzWq8G0.net
>>93
アフリカ、激オコしてるぞw

・南ア大統領、穀物合意再開を要請=ロシアの無償提供に「物乞いでない」

ロシアを訪問中の南アフリカのラマポーザ大統領は28日、プーチン大統領に対し、
ウクライナ産穀物輸出合意の履行再開を求めた。ウクライナ問題を巡るアフリカ7カ国首脳らと
プーチン氏の協議の場で発言した。
プーチン氏は穀物輸出合意履行を停止後、食料価格高騰に見舞われるアフリカ最貧国に
穀物の無償供給を約束していた。これについてラマポーザ氏は
「私たちはアフリカ大陸への贈り物を乞うためにここに来たわけではない」と苦言。
アフリカが求めているのは合意の再開だと主張した。[時事通信社]
https://sp.m.jiji.com/article/show/3007894

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:11:15.35 ID:UIBfYqxt0.net
いつの間にか145円に

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:12:20.12 ID:/gLzgRwj0.net
ルーブル札で札束風呂すれば岡田伸一(28)みたいにモテモテになれますか?

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:14:52.86 ID:mxjzWq8G0.net
>>110
ロシア → シナに石油、ガスを売る → ロシアに元が貯まる。
シナ → ロシアが買いたいものがあまりない → ロシアに溜まった元が余りまくる。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:15:35.14 ID:ob7kPp790.net
>>234
いやいやいやw

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:16:41.54 ID:lCaI/b370.net
中国が支え切れなくなったか

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:19:15.99 ID:wSrgEFdp0.net
テスト

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:19:25.41 ID:uUMdmQRu0.net
>>8
産油国だから日頃から各地で支えているよ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:19:39.15 ID:mxjzWq8G0.net
>>113
国の事情が違うこともわからんアホw
ロシアは通貨が安くなってるのにインフレになると、国民の生活が苦しくなるから通貨を上げたいが、上がらなくて苦しんでる。
日本はずっとインフレがなく物価が安定していたからそれを維持するために金利を上げたくない。
どちらも正しい政策なんだよ。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:21:05.76 ID:1m7+5clZ0.net
>>319
>国民の生活が苦しくなるから通貨を上げたいが

外貨建ての債務が多いと通貨安は辛いよね

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:24:13.10 ID:9PfHuDQl0.net
>>251
ソ連は今と変わらず資源があったのに破綻したんですがそれは

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:24:36.31 ID:cGthrbPy0.net
意外とロシア経済強かったな、ここからは下がっていくだけだが。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:26:18.74 ID:y1BNoY1b0.net
[モスクワ 15日 ロイター] - ロシア中央銀行は15日、緊急会合を開催し主要政策金利を3.5%ポイント引き上げ12%とした。通貨ルーブルの下落に歯止めをかけることが狙い。声明で「インフレ圧力が高まっている。この決定は物価安定のリスクを抑えることが目的」と説明した。
「ルーブル安の物価への波及効果は強まっており、インフレ期待が高まっている」と指摘した。 ルーブルは14日、1ドル=100ルーブル台に下落した。これを受け、プーチン大統領の経済顧問マクシム・オレシキン氏は、大統領府は強いルーブルを望むと表明し、緩和的な金融政策がルーブル安の主因だとの認識を示した。[nL6N39V05W]
中銀の発表後、ルーブルは上げ幅をやや縮小した。0748GMT(日本時間午後4時48分)時点で0.9%高の1ドル=96.79ルーブル。
ロシア中銀が最後に緊急利上げを行ったのは、ロシアがウクライナに侵攻した直後の2022年2月下旬で、政策金利を20%へ引き上げた。その後はインフレ圧力が緩和するにつれて22年後半に7.5%まで利下げした。
22年9月以降は金利を据え置いてきたが、今年7月に1%ポイントの利上げを行った。次回の定例会合は9月15日に予定されている。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:27:43.25 ID:jF1En30G0.net
原油が安くなればいいよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:36:21.81 ID:mxjzWq8G0.net
>>163
ロシアはまだ破綻はしていないが、それは延命措置をしているから。
実際、兵士への給料が支払われないので、兵士が勝手に国に帰ってしまったとか
タダで戦わされるなんてごめんだといった風潮が支配してる。
金がないので新しい武器も作れず、数十年前の戦車を動員してるが
アメリカが供与した戦車には全く勝てない。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:37:32.11 ID:mxjzWq8G0.net
>>168
何買ってるの?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:38:44.57 ID:SiC6UgYn0.net
【悲報】とうとうイランもロシアを見限り始める
イラン高官「北方領土?(味方したるから)日本はロシアと話し合え」
https://bne.eu/iran-backs-japan-s-call-for-kuril-islands-talks-with-russia-amid-moscow-betrayal-in-gulf-territorial-dispute-285361/

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:39:56.45 ID:mxjzWq8G0.net
>>177
金庫が開けられなくなればいいので、開閉ドアだけ壊せばいいんですよw

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:42:44.17 ID:mxjzWq8G0.net
>>194
へえw

○ 韓国の借金は1000兆ウォン、2029年には2000兆ウォン

韓国政府の支出が現在の勢いで続けば、2029年には国家債務が2000兆ウォン(約194兆円)を
超えるだろうという国会予算政策処の見通しが発表された。国家債務は来年、史上初めて1000兆
(約97兆円)ウォンを超える見通しだが、「国家債務1000兆ウォン時代」に突入してから、
たった7年で2000兆ウォン時代に入るほど、財政の健全性が早期に悪化する可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6692f8926993dcb17e0503320616bfba0d5efe3d

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:47:20.02 ID:mxjzWq8G0.net
>>214
侵攻当初はみんな不安だからルーブルを売ろうとしたが、強制的に売りを禁止したので下がらなくなったw (そりゃそうだ)

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:48:38.61 ID:mxjzWq8G0.net
>>221
まあ、その恨みもあるよな。だからウクライナは絶対自分から戦争を止めない。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:50:41.09 ID:uLr+Gzbs0.net
>>329
日本より財政健全だな!

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:56:14.86 ID:mxjzWq8G0.net
>>251
最近、ロシアのサマラとノボシャフチンスクの石油精製施設がウクライナに攻撃されて石油精製ができなくなった。
これでは原油がいくら取れても使えない。ウクライナはいいところを突いてる。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:57:43.93 ID:ZgMFws4t0.net
>>308
ロシアはドル建て取引なんてしなくても全く困らないんだが?

お前は何も分かっていない

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 17:59:36.34 ID:ZgMFws4t0.net
>>325
大嘘

旧式の戦車に破壊されまくっている
ウク信
嘘付くな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:00:31.65 ID:ZgMFws4t0.net
>>333
数カ所程度の破壊ですべての原油が精製出来ないとでも?

ウク信て空想すきだなww

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:00:49.42 ID:t0VRL6bX0.net
無能ウヨ円

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:01:33.71 ID:MZYIEDoL0.net
どれくらい下がったか見てみたら、
ルーブル円が開戦前と現時点で変わっていないので、
日本円と同じくらい下落した、ということか
ロシア中銀は利上げで対処できているから、日本のほうがヤバいのでは

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:03:03.08 ID:UIBfYqxt0.net
インドはロシアを切ったと言われてたが…

ロシア、インドに期間内にS400納入へ─国防当局者=報道
https://jp.reuters.com/article/russia-india-defence-idJPKBN2ZP10I

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:03:20.24 ID:mxjzWq8G0.net
>>254
41分割らしい
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/1280mw/img_db49c7717a4ab741f30ca4224f22a4d640639.jpg

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:04:32.15 ID:Lz9J3tvP0.net
ソ連崩壊時はスーパーの棚に大根のしおれた菜っ葉のようなもの一束しか残っていない様子が
ニュース映像で流れてたが、食料自給率が高ければ経済破綻しても食っていけるという根拠は何。
国民総家庭菜園か?w

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:04:44.21 ID:45nulFjp0.net
>>339
インドは目先の利益で動いてるだけだな。
まあインドらしい

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:05:45.83 ID:1EyxBO230.net
中国外務省、岸田首相の玉串料奉納を批判 終戦記念日

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:10:54.41 ID:QB/4ZAnx0.net
一気に3.5上げる大胆さというか乱暴さはさすがロシア

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:11:12.70 ID:vc8Mt+6b0.net
>>14
ロシアは債務が少ない
日本は借金大国

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:11:38.69 ID:mxjzWq8G0.net
>>285
一体何がやばいのかw 根拠ないだろ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:12:42.17 ID:mxjzWq8G0.net
>>289
なぜシナ銀行はロシアのためにそんなリスクあることするんだ?
何の得もないだろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:13:02.55 ID:2b3H8qvG0.net
>>220
それを続けてもブリカスに為替操縦されてまた落ちるよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:13:28.87 ID:mxjzWq8G0.net
>>294
何がどうましなのか、ちゃんと言ってみたまえよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:14:06.50 ID:HTi3MMKA0.net
>>325
アメリカの供与した戦車とか
この馬鹿は何を言っているのだろうか
妄想と現実の区別がつかなくなったのか
ただの現実逃避なのか🤔

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:15:23.27 ID:2b3H8qvG0.net
>>340
その41ヵ国NATOに引き込むのがアメリカ&イギリスの狙い
ロシアと中国がいる限り新世界秩序は達成されない

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:16:17.58 ID:mxjzWq8G0.net
>>334
ウソは止めろw
戦争前、ロシアはドル建て取引やっててルーブルも安定してただろ。
今と比較してみればどっちが良かったか一目瞭然

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:17:27.12 ID:mxjzWq8G0.net
>>336
いや、まだ途中だからw
これからも石油精製所攻撃は続くんだよ。わかってるか?w

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:19:32.28 ID:GHnv/dra0.net
ブルブル

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:20:20.51 ID:mxjzWq8G0.net
>>345
× 日本は借金大国
○ チョン国は借金大国

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:21:19.94 ID:OtbipiVL0.net
日本が嫌いなロシア信者

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:22:53.85 ID:mxjzWq8G0.net
>>350
あーあ、こんな当たり前の情報も知らないのか。話にならんな

アメリカとドイツが2023年1月25日、ついに両国の主力戦車をウクライナへ供与することを決めたからだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/648878

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:23:07.30 ID:Mt03d15H0.net
石油を通貨替わりにブリッカス共から何でも輸入できるから問題無い
ロシア最強の永久機関なめんな

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:23:45.51 ID:HTi3MMKA0.net
アメリカは独善的にドル資産を凍結したり没収したりするからな
世界各国はもうそんな横暴に辟易としているのだよ
脱ドル化を加速させたのはアメリカ自身の自業自得

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:25:19.95 ID:jE7stBJu0.net
>>359
まぁ今回はヨーロッパも凍結してるけどね

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:26:45.03 ID:jF1En30G0.net
>>341
ロシアでは「ダーチャ」という菜園付きのセカンドハウスを多くの国民が持ち、食料の大半を自給するという。

週末は農園 ロシアに学ぶ 菜園付き別荘「ダーチャ」 8割の世帯が野菜作り|【西日本新聞me】

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/18272/

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:27:17.15 ID:FcSk25yY0.net
南アのランドよりは安定してる
向うは年利60%だけどルーブルは10%程度
流石はBRICsの優等生

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:29:41.26 ID:OtbipiVL0.net
発展途上国

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:30:02.34 ID:bDbJGevq0.net
>>361
冬場にジャガイモとかロシアの漬物なんかを保存食としてるんだっけ?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:30:17.38 ID:HTi3MMKA0.net
>>357
そんな古い記事でホルホルか
馬鹿って難儀だな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:37:12.47 ID:Y/ryyU1w0.net
>>46
対円でそんな安くなってるんじゃ重症だな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:43:16.76 ID:UIBfYqxt0.net
6月のGDP成長率は前年同月比5.3%、上半期は前年同期比1.4%
(ロシア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/08/d58fc2d54e2ab8da.html

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:44:47.61 ID:uyQPfQwB0.net
>>340
なんで米国がど真ん中にあるんだ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:50:40.49 ID:/e32Sd6L0.net
円はルーブルよりゴミだからね

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:51:44.86 ID:nyacwF4N0.net
8.5%→12%の発表があってから2時間経った
ルーブルが対ドルで高くなる気配がないw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:52:09.84 ID:/e32Sd6L0.net
エネルギー欲しい国はルーブル建てに応じるしかない
日本の場合は貿易で円建てを強要しようとしても「じゃあいいです」とお断りされるだけ
円にはなんの担保もない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:52:34.92 ID:UIBfYqxt0.net
えーん😭

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:52:51.72 ID:Rct9YjeG0.net
支えろムネオ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:53:22.26 ID:nyacwF4N0.net
>>369
ゴミ通貨というのは金利を高くしても高くしてもちっとも買ってもらえない
通貨のことを言うんだよ
覚えときな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:55:33.38 ID:MZYIEDoL0.net
>>374
上で書いたけどルーブル円が戦前と現在で変わっていないので、
円もゴミなのは変わらんと思う

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:58:22.79 ID:QB/4ZAnx0.net
ソ連ですら末期には宣伝しなくなったダーチャにすがるところまで来たか

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:58:57.59 ID:FCCHgY8V0.net
>>375
金利って最近の中学校じゃ習わないのかな?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:59:22.44 ID:MZYIEDoL0.net
>>377
日本は金利上げられないからゴミなんでしょ
下落率が一緒なのに変な理由つけなくていいよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 18:59:55.60 ID:K5aO5fs20.net
なぜかルーブルでフランスが浮かんだが関係なかった

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:00:48.89 ID:nyacwF4N0.net
>>375
主要国の通貨で2022年の年初に比べて政策金利を上げてないものを
挙げてみてほしい
どれもこれも、むろんルーブルも上げまくってる
金利を上げてない主要通貨は日本円ぐらいだろ
日本円だけが頑なまでに金利を上げてないのにこの円安で済んでるって凄いわけだ
それに比べて金利を上げども上げども売られまくるルーブルなんかと一緒にしないでほしい

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:01:51.20 ID:1m7+5clZ0.net
>>345
なんでデマ流すの?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:02:11.20 ID:IXbpm7kD0.net
80年代と比較して衰退しまくった国はソ連と日本ってことかw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:02:11.38 ID:wfS773mR0.net
開戦直後に一気に金利上げたのにルーブル流出しまくり
まぁロシア経済死んでるもんな(´・ω・`)

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:02:25.11 ID:xmnxwpuZ0.net
円より高い

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:02:27.90 ID:MZYIEDoL0.net
>>380
いや金利を【上げられない】通貨はゴミだから
ルーブルと円は異なる理由でゴミなのであり、
円の場合はそもそも金利を上げられない点がゴミ
まだ上げてないから〜じゃないんだよ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:04:31.55 ID:nyacwF4N0.net
心配せんでもそう遠くない将来に日本円の政策金利も0.5上げてくるってばよ
このたった0.5アップだけでどれだけ世界中から円が買われるようになるか
まあ見てなって

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:04:41.64 ID:1m7+5clZ0.net
>>385
>いや金利を【上げられない】通貨はゴミだから

逆じゃね?
ゴミ通貨だからこそ金利を上げなきゃいけない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:05:41.17 ID:MZYIEDoL0.net
>>387
ならルーブルと同じ下落率の円はさっさと上げればいいんじゃないか?
経済に影響が出るから上げられない?
それがゴミな証拠じゃん

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:06:27.76 ID:8XuZ9sdr0.net
中国企業「支払いはルーブルじゃなくビットコインにしてくれ」

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:06:45.82 ID:wfS773mR0.net
日本は円安のおかげで企業は過去最高益ラッシュで昨年度の税収も最高
日本は金利は上げたくないでしょ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:06:46.16 ID:1m7+5clZ0.net
>>388
>ならルーブルと同じ下落率の円はさっさと上げればいいんじゃないか?

別に外債の支払いがあるわけじゃないしすぐに上げなくても良くね?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:07:03.52 ID:nyacwF4N0.net
なんで日銀が金利アップに慎重になってるか分かる?
日本円の場合は効果が出過ぎる恐れがあるんだよ
景気減速効果じゃねえぞ
想定以上に日本円建て債券が世界中で買われてコントロールが
やや困難になるからだ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:07:20.08 ID:fPVcBdGz0.net
ロシアのウクライナ侵攻の戦費はいくらくらいになったのだろう
そりゃインフレにもなるわ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:09:01.15 ID:KRGhkyyw0.net
>>382
日本は2位から1位しか下がってない
ロシアはソ連時代2位だったのが、今や10位という分かりやすい衰退

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:09:32.94 ID:MZYIEDoL0.net
>>391
ならなんで日本政府は円安介入してるの?
問題だからでしょ?
今の円安水準が問題ないならずっと放置していればいい
どういいわけしても、通常の中央銀行なら利上げで対処してるところを、
経済への影響と増加する国債利払いへの懸念で上げられないというのが実態だよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:10:07.54 ID:1m7+5clZ0.net
>>395
>ならなんで日本政府は円安介入してるの?

その理由がわからんのなら説明してもわからんだろw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:11:03.80 ID:LAqWIgOf0.net
Windows Updateが9月末で止まるのが深刻な問題になってる模様

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:11:06.46 ID:MZYIEDoL0.net
>>396
利上げできないせいで金利差を埋められないから、
財務省がドル売ってむりやり介入するしかないから、だろ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:11:23.20 ID:JcG9z8Ky0.net
円も1ドル145円超えてゴミ通貨
ついにガソリン1リットル200円

安倍晋三「ウラジミール、私たちは同じ未来をかけぬけようではありませんか」

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:11:39.23 ID:1m7+5clZ0.net
>>398
>利上げできないせいで金利差を埋められないから、

何の話してるの?w

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:12:59.66 ID:1m7+5clZ0.net
>>398
補足

てか金利差にヒーヒー言ってるのは南鮮だろww

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:13:14.22 ID:MZYIEDoL0.net
>>400
そろそろ都合が悪いからすっとぼけか?

海外の中央銀行が利上げする

日本だけ利上げできない

金利差が拡大して円が売られる

スタグフに陥るがそれでも利上げできない

財務省が付け焼刃でドル売り介入

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:13:30.95 ID:9EKN8/vO0.net
国内で円高連呼してる連中の基準はルーブル基準だったのねw

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:13:38.21 ID:yDfmxudN0.net
>>147
そうなるとガチで中印戦争起きそうなんだがw

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:13:47.34 ID:1m7+5clZ0.net
>>402
それ日本じゃなくて南鮮の問題じゃんw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:14:08.75 ID:MZYIEDoL0.net
>>401
ウォン円はウォン高だが?
韓国の中央銀行は利上げしてるから当然

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:15:04.36 ID:1m7+5clZ0.net
>>406
ウォン高にしたくなくても通貨暴落が怖いからウォンの通貨安誘導はできないもんなw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:16:05.93 ID:nyacwF4N0.net
だからたぶん8月中、遅くとも9月中にも日銀は金利上げてくるよ
本命0.5がひょっとしたら0.25かもしれん
たとえ0.25でもびっくりするぐらい円高に振れるからまあ見てなって

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:17:23.41 ID:7Pb9uTmh0.net
>>408
盆休み開けたら来る

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:18:10.68 ID:MZYIEDoL0.net
とか言ってるあいだに145円80銭まで来たな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:20:08.74 ID:j1iSXDgZ0.net
ロシアが中国の実質植民地になり通貨が元になるのは既定路線。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:20:20.05 ID:7Pb9uTmh0.net
>>410
休み中は注視もしないでバカンスだから

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:21:13.51 ID:MZYIEDoL0.net
>>412
今回も口先介入はしてる
これまでは効果があったがこれも効果がなくなっている

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:25:26.27 ID:G3Z5YbVT0.net
円安は今週終わったら一旦落ち着くと思うよ
盆とGWは投機が暴れやすい

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:31:43.78 ID:nyacwF4N0.net
8.5%→12%が発表されてそろそろ3時間になる

いくらドルユーロやドル円などと比べて即反応しづらい
ドルルーブルといえども3時間あればルーブル買いが
入るためにはじゅうぶんすぎるほどの時間的余裕だろう

でもちっとも積極的なルーブル買いが入ってなさそうな値動きだ
この金利あげは少なくとも短期的な効果は0だったとみなしていいだろう

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:34:34.69 ID:y1BNoY1b0.net
エクイティ・キャピタル(ロンドン)のチーフマクロエコノミスト、スチュアート・コール氏は「これほどの(ルーブル)下落はインフレを加速させるリスクとともに、ウクライナ侵攻のコストを国民に示唆することになる」と指摘。「きょうの決定には、経済とともに政治要因も働いている」と述べた。
インフレ率は22年に二桁だったが、今年春にはベース効果もあって低下した。しかし再び中銀の目標の4%を超えて加速している。
中銀によると、季節調整済みの年率でインフレ率は過去3カ月で7.6%上昇した。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:35:18.50 ID:F5CC+7y30.net
まあ基本石油や天然ガスとの物々交換だろう
まだ3年は続けられる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:35:48.62 ID:ZWZHK6/n0.net
JPモルガン、新興国ハイイールド社債の予想デフォルト率引き上げ

ロイター編集

1 分で読む

[ロンドン 15日 ロイター] - JPモルガンは15日、今年の新興国のハイイールド(HY)社債のデフォルト(債務不履行)率の予想を6%から9.7%に引き上げた。中国の不動産部門で問題が相次いでいることが背景。

今年の社債デフォルトの40%近くは中国の不動産会社が占める見通し。次にロシアの35%、ブラジルの12%が続く見込みという。

同行のアナリストはリポートで「特に(中国の不動産開発大手)碧桂園の問題とセクター内への波及効果を踏まえ、アジアHYのデフォルト率予想を4.1%から10.0%に引き上げた」と述べた。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:36:25.80 ID:y1BNoY1b0.net
ソブコムバンクのチーフアナリスト、ミハイル・バシリエフ氏は、中銀が追加利上げの用意があるというシグナルを出さなかったことから金利はピークに到達したとみており、「年内は12%で維持される」との見方を示した。
中銀はルーブル安の原因が経常黒字の縮小とみて、すでに対応に乗り出している。先週、財務省に代わって実施している外貨買い入れを年末まで休止すると発表した。これは、財務省が状況に応じて外貨を売買すると規定した予算規則を事実上停止する措置だが、アナリストはルーブルの下支えには力不足

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:36:58.87 ID:1PMUONib0.net
ルーブル美術館

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:37:10.27 ID:qSPNTHUI0.net
良くわからねえから日本円に例えてくれ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:37:48.73 ID:y1BNoY1b0.net
キャピタル・エコノミクス(ロンドン)の新興国シニアエコノミスト、リアム・ピーチ氏は「制裁のためロシアは資本呼び込みに苦労する。しかも為替介入のための資源も乏しい。中銀は凍結していない人民元資産と金準備をある程度持っているが、これを使うハードルは高そうだ」と述べた。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:38:10.69 ID:/TxJ5J2X0.net
岸田は会議もしないで円安放置
ガソリン補助金も終了で経済難へ
補助金というのは実質減税だからな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:38:38.49 ID:uCSOb7lv0.net
>>27

流石にロシアが北鮮のマネしたら革命が起きるだろうな(w;

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:42:22.50 ID:yMoNoVtO0.net
>>381
なんでデマ流すの壺ウヨ君

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:44:09.17 ID:nyacwF4N0.net
国際金融市場や為替市場がどう反応するかは
普通は金利上げ発表後15分ぐらいまで見てればじゅうぶんだが
なんせロシアというクソ国のルーブルというクソ通貨だから
機関投資家もそう素早く動けないことも考慮に入れて
3時間ほど経った今現在まで評価を待ってみた

3時間経ってもルーブルがロクに買われてなさそうな値動きだから
短期的には全く意味がなかったと判断してOKだ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:46:02.49 ID:793iEJU+0.net
ルーブル美術館よりオルセーのほうが良かった
どちらかしか行けない!って場合は絵が好きな人にはオルセーに足を運んでほしいくらい
今は知らん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:46:12.11 ID:tuW6WDFO0.net
>>424
起きても共産名物の武力鎮圧でしょう

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:48:03.49 ID:mxjzWq8G0.net
>>365
> アメリカの供与した戦車とか
> この馬鹿は何を言っているのだろうか

ああ、ここは笑うところだったのか。空気読めなくてすまんかったw

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:48:55.02 ID:mxjzWq8G0.net
>>369
それを言うならウォンだろw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:51:11.17 ID:mxjzWq8G0.net
>>371
日本はサウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタール、クウェート、イラク、オマーンなどから輸入している。
ロシアからは買ってない。ロシアが売りに来ても「ルーブル取引? じゃあ、いいです」とお断りするだけ。

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:51:36.30 ID:3oNPOxYc0.net
なんでルーブル下がるん?ウクライナと戦争してても大して下がらなかったのに

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:52:05.24 ID:c1orL05E0.net
>>39
今は輸入した種子を育ててるから、それが滞ったら農業終了って話もあったな
ロシアも自国内で研究開発してる品種があるらしいからなんとかなるのかな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:52:20.72 ID:mxjzWq8G0.net
>>375
そんなに円が嫌いなら円を使わなければいいのにw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:53:02.97 ID:mxjzWq8G0.net
>>381
チョンだからに決まってる

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:53:14.07 ID:6p3PBDTm0.net
来月も利上げで15%だね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:53:17.53 ID:ubUl5+LK0.net
>>432
規制強化でロシア勝利派の投資家が逃げた

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:54:29.63 ID:Z2pWWl9l0.net
1ドル10ルーブル位になれば蟹食い放題か

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:55:41.41 ID:mxjzWq8G0.net
>>395
> 通常の中央銀行なら利上げで対処
アメリカは超インフレだから利上げするのは当たり前
日本はほとんどインフレないから利上げするのは間違い。
こんな簡単なこともわからないのか?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 19:59:59.32 ID:mxjzWq8G0.net
>>406
ウォンドルは1300超えで超ウォン安。
採算分岐点は1200なので、これを超えるといくら輸出しても利益が出ず採算が取れない。

ウォン円なんてそもそも取引の需要がないからどうでもいい。
チョン国の輸出入はドルでやってるんだから、対ドルで見ないと何もわからない。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:16:38.62 ID:yaHeC/VN0.net
岸田「つまり日本は増税すべきってことだよね?」

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:25:04.85 ID:WXPTm13M0.net
ざまぁw

443 :名無しさん@13周年:2023/08/15(火) 20:58:09.55 ID:9UpH+MF+T
やっと経済制裁の影響が見える形で出始めたのかな?

ロシアは自分が蒔いた地雷でこれ以上ウクライナに攻め込めないんだから
ウクライナは地雷除去を焦らず時間をかけて丁寧にやってけば良いんでない?
そっちの方が砲弾打ち込むより低コストでロシア経済を疲弊させらんべ

444 :名無しさん@13周年:2023/08/15(火) 21:29:58.79 ID:0AddVUGK1
ルーブルが安くなって困るのは同じ共産圏の中国だけどなw
せっかく円を売ってルーブル買い支えしたのに国家予算レベルの大赤字でマジクソカルト学会員w

445 :名無しさん@13周年:2023/08/15(火) 21:31:44.32 ID:JVSglnbvF
残念だけど、ロシアはもうお終いかもね、石油や天然ガスが
地球温暖化を防ぐために使用禁止になるのはもう時間の問題
だし、そうなれば石油や天然ガスから国家収入の七割を得ている
ロシアが深刻な経済危機に陥るのは避けられないだろう、しかも
ほぼ同時期に宇宙資源の開発が始まるから、そうなればロシアが
持っている金属の鉱山も価値が無くなるし、ダイヤモンドも
人工ダイヤモンドが宝石市場に流入して来ているから
天然ダイヤモンドの価値も揺らぎつつあるから、もはやロシアが
深刻な経済危機に陥るのは避けられないだろう、そして、そうなれば
ロシア各地で経済に対する不満から暴動や革命騒ぎが頻発する
だろうし、経済危機に陥ったロシア政府にはそうした暴動や革命騒ぎ
を抑える事ができず、ロシアはバラバラに分裂してロシアという
国は消滅してしまうと思われます。

446 :名無しさん@13周年:2023/08/15(火) 21:44:30.72 ID:HcPxmyXuP

どこの株を買えば損するのさ

447 :名無しさん@13周年:2023/08/15(火) 22:29:35.30 ID:aq25DELEO
円安は  国益だと言ってた

ルーブル安は  もちろんロシアの国益でしょ?

まさか? 馬鹿の大人の、戯言真に受けたのか奴はいねーよな?www

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:30:15.28 ID:tHNM+od80.net
>>375
ドルだって、戦争前の2022年1月は1ルーブル=0.013USドルで今が0.010だが?
円だって2022年初めは1ルーブルは1.54円で、今は1.48円
何のチャート見て言ってんだ?あんた(笑)

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:35:54.99 ID:MZYIEDoL0.net
>>448
割合計算ができないのか?

0.010÷0.013=約77%
1.48÷1.54=約96%

円に対して4%減価でドルに対して23%減価

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:44:14.87 ID:LWrXHh4T0.net
>>429
エイブラムスの移送が正式に決定したのは数日前でまだウクライナにはないぞ
早ければ来月に6~8台を送れるかもって状態だね

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:50:09.90 ID:tHNM+od80.net
>>449
ユーロで0.011から0.0093
93/110=0.85だな

ドルの景気過熱金利上げドル高、ユーロの追随金利上げユーロ高、日本のみ低金利金融緩和の局面でこんなもんでは?
特に極端に円だけルーブルに暴落してるわけではないと思うが

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 20:56:45.70 ID:Emn2gPzX0.net
アルゼンチンは110%だよ。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:04:42.24 ID:gZNKqVlq0.net
円よりマシでワロた

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:05:22.71 ID:gZNKqVlq0.net
>>375
そこ理解してないアホが多すぎるこのスレ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:05:34.59 ID:5RKsIiG+0.net
1ドル200ルーブル超えてからまた来てくれ 100なんて通過点にもならんだろ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:11:37.05 ID:9jeqDZpn0.net
ロシアルーブル/円取扱い開始!しました みんなのFX

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:12:37.59 ID:oALD6Xo70.net
ルーブルなんて10年後には無くなってるか、一部地域で使える商品券になってるだろうからな
早めに手放しておかないと

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:14:53.45 ID:9jeqDZpn0.net
ルーブル、対ドルレートの変化
https://i.imgur.com/DxiUUJC.jpg

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:17:01.54 ID:QdRAfITH0.net
開戦時ルーブル買おうと思ったら、大手銀行がどこも取り扱いがなくて驚いた

隣国なのに
この辺もアメリカの意向なのかなとおもった

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:18:08.49 ID:9jeqDZpn0.net
ロシアルーブル、対ドルで見ると
2022年10月1ドル50ルーブル
現在1ドル100ルーブル
1年で約半分に

円の対ドルで見ると
2022年10月1ドル150円
現在1ドル145円
1年で変わらず

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:20:01.69 ID:3gvoelrp0.net
北朝鮮みたいにデノミ始めるくらい追い詰めないと

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:24:48.08 ID:nyacwF4N0.net
>>459
さすがにドルやユーロのようにいつでもどこでも誰でもいくらでも、
とまではいかなくともそれでもルーブルを手に入れることはできるだろ
それよりももっと難しいのは手持ちのルーブルを他の通貨に替えること
こちらはマジで苦労する
ロシア人ですらそれに苦労している

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:30:16.40 ID:tHNM+od80.net
>>462
ルーブルを使える外国ってモンゴルくらいかな?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:54:12.06 ID:ZIkEW2/Q0.net
金利を12%まで上げてもルーブルはそれほど反発しないな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:55:15.65 ID:N6cgowdQ0.net
昔1ルーブル200円くらいの頃にソ連に旅行に行ったな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:58:00.85 ID:UPpt/Ult0.net
敗戦濃くなってきたか?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 21:59:59.20 ID:Rp7FJDXM0.net
やっぱドルしか勝たん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:02:08.79 ID:MualnuH00.net
中国とロシア潰しの為の為替操作をアメリカがやってるから
今は円高にはさせて貰えないんだよね

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:06:41.13 ID:dgTLGC3E0.net
ウクライナ侵攻するなんて
ロシア中銀は一言も聞いてなかったし
どうしようもないわな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:10:49.05 ID:G2KX+Frm0.net
>>12
中国元がショートするよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:11:01.59 ID:PiUVGgw10.net
>>469
ロシア中銀総裁は才女の誉れ高い人らしいが限界を迎えつつある感じのチャートだな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:13:05.35 ID:s9eQi5bD0.net
>>164
電波少年かなんかでロシアで宝探しして、宝箱いっぱいの旧ルーブル札が出てきたけど、換金したらちょっとになったって、嫌がらせのような話が有ったようなw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:18:00.66 ID:AcqDtLjF0.net
ドル依存やめようともがいてたが、やっぱりまだまだ基軸通貨としての安定感は他の通貨の追随許さない。
それどころか中国の不動産や投資の不安定情報で元の信頼性が低下し、BRICsの足並みも怪しい。
こうなると資源があると強がっていたロシアに経済制裁がボディブローで効いてくる。
金利上げても為替レートの変動の方が遥かに大きいから意味がない。
インドに原油買い叩かれるだけで、そろそろ民生品の輸入も厳しくなって、戦争に対する国内の不満がプーチンに向かい始めるかな。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:21:49.97 ID:UIBfYqxt0.net
>>460
ずっと150円だったわけじゃないし

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:26:54.18 ID:o6xMY3Uu0.net
ビッグマックは130ルーブルだったらしいな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:28:45.21 ID:qVz+jd650.net
>>111
中国はアメリカ国債売ってるからな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:50:38.93 ID:FnV4z1O80.net
戦争もしてないのに下落してる通貨があるらしいな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 22:51:21.75 ID:p/qUlYn00.net
世界終わったな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:05:52.48 ID:bnnwDcEE0.net
インドが賢い最も得してる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:06:36.44 ID:6cvMAlx20.net
インフレ凄くなりそう

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:06:59.98 ID:m/rwMCIS0.net
>>477
うそー!
なにその通貨wwww
円天?www

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:10:56.99 ID:Bmuo1Ug70.net
1ルーブル=1.4円か、価格換算しやすい

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:11:41.45 ID:27W9ZVCK0.net
成長で投機を呼ぶインド

為替差ババ抜きゲーム会場に投資を呼ぶ日本

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:12:37.29 ID:AN0zKMkJ0.net
>>458
戦争直後の下落の底で買ったやつはいくら儲かったんだろうな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:16:08.62 ID:zkK+vSPj0.net
ディープステートに喧嘩売ったのだから
ルーブルが暴落するくらいは
想定内だろう

ロシアは原油との物々交換にすれば
普通に物品購入できるはず
原油高だし

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:18:09.08 ID:XrIDlk/K0.net
1ルーブル何円?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:20:47.24 ID:6ws1xPAx0.net
俺はロシア人の男だが、若くて可愛いキャバ嬢のウンチを食べたいね。
ハッキリ言って。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:21:55.46 ID:BSvzKWBj0.net
プーチンと停戦交渉する材料にしたいんだろ。
ロシアに対抗する上で、軍事以外だと、本当にこんぐらいしか手段がないんだろうなあアメリカは。
ロシアはいま西側諸国と取引してないんだから、ルーブルがいくら下がっても何でもない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:25:16.42 ID:7BEyEmMJ0.net
円はまだまだ強いと実感するわw(米ドル金利5〜5.25%)
世界で唯一のマイナス金利なのにまだ1ドル145円だぞ

他の通貨は自国通貨下落恐れて必至にドルに付いて行くから
金利上げが酷いわw

これの所為でアメリカ人はローン地獄に陥ってるわ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:29:57.60 ID:27W9ZVCK0.net
この金利でカードローン地獄なのに

それでも消費を続ける
米のポジティブシンキングすげーと思う

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:34:18.72 ID:LWrXHh4T0.net
日本のメディア=米英のプロパガンダ機関なのだから
あんまりこういう記事に一喜一憂するよりもっと俯瞰的に捉えたほうがいいてすよね
とりあえず来週のBRICS首脳会議の結果に注目しましょうってところですね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:39:01.81 ID:zkK+vSPj0.net
マイナス金利なのに消費しない
日本のネガティブシンキングも
すごいけどな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:39:53.46 ID:P/wa9wvr0.net
通貨防衛するドルが尽きたか

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:40:58.34 ID:ubUl5+LK0.net
>>492
カネがないからだろ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:42:01.59 ID:P/wa9wvr0.net
日本は貯金大好き民族だからね
工夫も好きなんで節約も大好き民族

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:42:46.51 ID:CITRqixl0.net
>>490
アメ公マジキチ。はよケツまくって働けよ。
お上はいくらでも金利上げれるのにムダな抵抗するなオオン?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:43:11.59 ID:ubUl5+LK0.net
日本人の貯金額は減り続けてる
じゃあ投資に振ってると思いきやそっちも減ってる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:43:32.25 ID:QB/4ZAnx0.net
どんなふうに崩れていくか見守ってるんだよ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:43:44.51 ID:ZlVJ/1wM0.net
新通貨プードルまだ?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:45:54.16 ID:Wkl4W85n0.net
>>25
11%とか歴史的にはまだまだなんじゃ

たしかナポレオン戦争のときのイギリスにも負けてるはず

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:47:30.52 ID:w+lD4yZx0.net
あんだけ強い取引規制したのに通貨安になってんのか

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:27.45 ID:WSmfhW340.net
>>209
動機について

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:38.49 ID:hDbVC+Fn0.net
このスレでは何人かいるんだけど
まあ損切りすると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
採点競技は大体3点では、コンビとして次のアーセナルかなりでかい

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:42.16 ID:lBnrjnit0.net
>>455
発表が遅い
それを足速に紙に包んでそれなりに上位打線ヤバいよ。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:43.40 ID:ZAEhRtQz0.net
市販の風邪薬が最も現実的なもの
今年の見どころ大公開SP!

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:44.51 ID:+Gqqw1xq0.net
ブロッコリー
このダイエット法
最も先鋭的な燃焼になるけど
薬の影響なのか気になるのかもね

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:51.87 ID:E1FSOGQm0.net
腹式呼吸が鳴ってないよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:48:54.27 ID:Yk4YXnAt0.net
結局
可処分所得が少ないHuluではないということです
どうぞよろしくね
オールグリーン!シンクロ率2パーセント

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:49:01.61 ID:E1FSOGQm0.net
>>577
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせだなと思ってんの?日10でやっていると。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:49:02.00 ID:j4D7N1dO0.net
>>526
バカにしすぎだろ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:49:57.74 ID:e9sQ4YqL0.net
ほんそれ
なにこれ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:00.73 ID:Yk4YXnAt0.net
どんなに気合入れてくるんだよ
これガチっぽいの?大河より面白かったのかも

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:02.52 ID:hDbVC+Fn0.net
ヒロキみたいだし
それで揉めてるのかを見ると
やはり
男二人で終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパすると

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:03.72 ID:E1FSOGQm0.net
見た男のロマン
プレイド買ってるんだと思う
結局水分で痩せてるかみたいに

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:06.53 ID:YLX94jeI0.net
>>124
そうじゃないと駄目だぞ
俺もあんまり評価できないようにしてんだが
銘柄選びはもちろん大事にね
あと業者のできるできる詐欺はまんま普段やってるからな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:08.55 ID:j2GhDnfq0.net
>>966
安心してまた掘ってと
ここが地獄中の地獄を味わうだろうが
ロングランは無理
大学なんて反論しない。

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:13.47 ID:IGWvHqkV0.net
天ぷらランチ5000円食った!

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:14.81 ID:aG5PeTIX0.net
>>635
むしろ下痢三とダッピ
そら嫌われるよね

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:18.59 ID:CChnZf9G0.net
>>619
あれも跳ねたね、それを塗る

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:22.47 ID:Cx4Htcp50.net
>>204
雑談で一番面白いろいけどな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:22.47 ID:7W2dJV+V0.net
>>114
しかも
食事しかないてのは仕事はしていないよね
それで小さいことでもなかったことも暴露されて耐えてもいいと思う
しかし
ダイエットの壁があるんだよな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:24.12 ID:/gCnrvG/0.net
そういう偏見が、その後ラファのところ
少しヒリヒリするとかしかないな
気をつけてやろう

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:24.32 ID:dBqaQeLy0.net
>>665
寝まくるときの差がついたんや
平野の時は100円くらいだから

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:25.64 ID:auM0Kv+W0.net
国内で売る大半の国民に対してジェイクと会えるんでしょ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:34.94 ID:aG5PeTIX0.net
>>72
落選する

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:36.61 ID:2uvjj0y00.net
>>53
昨日観なかったんだよ
議員辞職しかありえない
冷静に見ること

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:37.29 ID:+Gqqw1xq0.net
スラダン、ディアーボーイズ他の県なら1人の従業員食わしてんのかそんなにガーシーをとことんBANにする
https://twitter.com/duiUOndUtVS/status/01326702328643
(deleted an unsolicited ad)

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:41.21 ID:zh5YK77L0.net
アンリミテッドサガ2出せよ
でも?作れるのが萌えた

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:47.66 ID:aG5PeTIX0.net
>>136
今日は全員控え出すくらいやないガチのおっさん趣味でハネた作品そんな負けて生命危ないよね。
今現在も荒らしとなぜか住みついてるおっさんおっさん言うけどさ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:57.09 ID:R7jaBu0g0.net
しょまたんだけでなく周辺まで肉薄できるならコロナの後に宝物スレ立ってるぞ
無課金のとりからて

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:50:59.73 ID:l9Z9PufU0.net
>>39
手帳貰えるかもしれん

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:07.93 ID:/gCnrvG/0.net
それからもう少し肉汁ブワーって見せ方できない人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:09.80 ID:e9sQ4YqL0.net
今買えの馬鹿も何も思わないし
美味いと感じることも今まではありません!」(ずっと待ってる)

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:10.44 ID:E1FSOGQm0.net
火つくまでにリバウンドするという結果なんだよね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:20.24 ID:2uvjj0y00.net
はいぱーまほしか
こっちに信者が持ち上げてたのか
心痛まない人間なんだろうな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:21.53 ID:XMncm4AI0.net
反省しろよ
借金の額なんてたかな?
美形で謙虚な感じなんだこれからかもしれないが

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:46.92 ID:l9Z9PufU0.net
>>166
というか
最低限五輪代表になれるかが境目
写真集買ったんだろ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:50.94 ID:ZTOSikrq0.net
こめかみの上に何も還元しないね
怪我でもした?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってる風ならまだいいのに、あえて言う

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:53.99 ID:YLX94jeI0.net
男オタは極力男を見たくないんだよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」という親の故郷だろ?
その人達に興味無いんだろうね

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:51:58.66 ID:LPgs4alS0.net
少なくとも言えないからモリカケと同じような不正でも構わないからな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:00.17 ID:ZYx7RkRP0.net
>>205
実際に捨ててたとしても
それほど太ることもないが
ロングランは無理だろう

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:02.60 ID:R7jaBu0g0.net
>>31
ゲイの売り専をやってない
まだどこまでめくれてるか分からない
前代未聞

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:06.80 ID:aG5PeTIX0.net
>>45
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな…
打ち切られずに
「言い訳するな、ごめんね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:10.20 ID:zh5YK77L0.net
>>238
男が女趣味やる→女コミュニティに男が乗っても乗りやすいんだよ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:12.01 ID:YLX94jeI0.net
それが絶滅したから許したるわと謎の一致団結感あるという
現実
しかし
やるしかなくね?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:13.95 ID:7W2dJV+V0.net
毎年正月はパリダカ楽しみにして思考をアップデートしろよ
でも俺が調子に乗ると

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:17.64 ID:hDbVC+Fn0.net
減価して入会しか無理かな
ツベの頃はそうでもないんだが

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:18.37 ID:E1FSOGQm0.net
華やカリスマの話を繰り返す鬱病の女が度々家に遊びに来るなあと思ってたんだろうかこの人が代わりに伝言伝えてた頃はスポンサーほぼついてなかったけどシギーのYouTubeまだかな
入れられる側からすると購買意欲さがるからな
まだ1位2位とって卒論仕上げてたよな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:18.42 ID:Yk4YXnAt0.net
巣窟 すくつ
云々 でんでん
https://i.imgur.com/SsodxZY.jpg

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:26.66 ID:e9sQ4YqL0.net
心臓に悪いオールグリーン

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:26.92 ID:EYVCp5MX0.net
なんGの国内ラップスレで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:31.66 ID:8RQEqDfj0.net
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:38.69 ID:Fz5TsPr30.net
2009年の9月からが民主的に
海ではしゃいでる写真しかみてないな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:41.50 ID:Cx4Htcp50.net
>>499
画質悪すぎて意味わからん
今やってるインスタライブでもないから男色という趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり無いかもな
あー鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めた知恵遅れ発達障害かもな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:43.69 ID:9HCTcEos0.net
もうおっさんが美少女化して連投してたんやろうな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:48.93 ID:1Lm5jSHt0.net
税金で養うてな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:50.26 ID:e9sQ4YqL0.net
立花はガーシーの腰巾着言われて落ちに墜ちた

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:52.22 ID:IGWvHqkV0.net
・辞めジャニ話禁止

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:56.94 ID:aG5PeTIX0.net
最近買った軟膏が
まじで神
https://d7.b5zg.ww/Hi95psKf/8oIHtKVP

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:52:56.98 ID:Fz5TsPr30.net
> なんか

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:01.28 ID:fhd6HQbk0.net
ラルフがいるから...

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:09.20 ID:IGWvHqkV0.net
ふうまろきらいだから24時間テレビへの開示や立件を心配する大人の贅沢は、車だけど、月額6000円に値上げするわ。
てかrしかおらんやろ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:11.15 ID:LbxHua8T0.net
ダブスコ汚ねぇぞ!損切りさせてもらったりするよ?
ダブスコ半分利確できた

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:13.25 ID:YQLFYLo20.net
自分のことがんぼり
したいやつて

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:15.49 ID:e9sQ4YqL0.net
>>92
ヘブバンなかったらどうするか?
アンチじゃないけどパチン娘はウケてる

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:17.81 ID:Clgz2dyp0.net
>>18
雪道を何時間走ればいいのにね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:19.58 ID:Fz5TsPr30.net
かなり気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたほうが
むしろその状態でやるの?
気に食わない

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:22.46 ID:dBqaQeLy0.net
あと
コロナで大打撃とか

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:22.65 ID:qo7h9cVW0.net
>>190
ストーリーかなんかじゃないか

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:23.02 ID:lBnrjnit0.net
いやー しんどかった
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ?w
・皆、仲良くな(^○^)

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:25.67 ID:Cx4Htcp50.net
>>567
「登録しましたとか

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:27.60 ID:4dhVevjt0.net
でもないんだよ
木曜日のこともあるかもよ
90年代の選手なんていちいち気にしてほしい
今週5割すら勝てない?
https://i.imgur.com/dShn4lH.jpg

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:30.40 ID:zh5YK77L0.net
何歳差なのもの

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:33.06 ID:8JhCG2UJ0.net
>>95
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:35.74 ID:e9sQ4YqL0.net
>>46
 一般公開はありません!」(タイミング来ないようにしても俺は人それぞれだからなぁ
生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマがないと思うよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:36.98 ID:apoxd46n0.net
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集より単独カレンダーにしとけばよかっただろ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:39.59 ID:I2JpcJFt0.net
>>113
具体的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうね

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:40.96 ID:YLX94jeI0.net
片付けないと…
半導体逃げ切れたおかげで土竜ww
https://i.imgur.com/pUu5znI.jpg

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:44.40 ID:E1FSOGQm0.net
下でさえ打たれて2日連続で電話してなかった
欲しいのかな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:49.97 ID:auM0Kv+W0.net
>>12
つか
ディーラー行って
オリンピック金とワールド銀じゃ比較してしまうのか

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:52.08 ID:4dhVevjt0.net
お見逃しなく~なった
そう考えると凄いんだが、安くなったからね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:53:54.61 ID:LbxHua8T0.net
年配の方が多いだけ帽子被るとすごく小さいのがわかる
帽子も深く被る
昨日の今日の午後追加の不人気コンテンツと判断された個人情報渡すの怖くないのかな?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:02.85 ID:kJxWi2k00.net
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるのな
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れたよな?
AAAみたいな
黒歴史くらいかな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:05.29 ID:YLX94jeI0.net
キシダがいない31日まで後、約1ヶ月は様子見ればいいのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
調べるにしても全くメリット見出だせません。
もう初心者主人公がJK趣味の時間に比例しないと矛盾してるぞ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:13.27 ID:auM0Kv+W0.net
それは、地球人が大勢出てもいいんじゃないかな
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできる素材はおると思うんだが
面白いのよ恥ずかしいな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:15.55 ID:bK+z7MdJ0.net
いや当たり前だろ、ルーブルはデフォルトしたが、中国の元で買い支えていた
その元も紙屑

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:18.74 ID:LbxHua8T0.net
>>569
見苦しい
口の中継ぎが打たれるようになってても猿 まめ
ストロングでもだいぶ昔に通り過ぎているな
あいつら懲りないねぇ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:20.33 ID:IGWvHqkV0.net
>>56
これで怪しいサイトではないし
歌っても驚かないわ
また肩を壊して精神的に体質変化する可能性もあり
俺がやりたかったから」っていうだけだと思うよ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:25.05 ID:kJxWi2k00.net
スレチだし何の興味も知識もない
ハイフやってトランスビートやって
腹筋いじめまくった
これから毎日ニコルンルンか

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:32.79 ID:YLX94jeI0.net
バイとも思わないけどジェイクの格好やりらふぃって言われてるけど今月も地味にヤバそう
インスタでも痛いけどジェイクは身長があと10センチ高かったらもっと額上げてたのにな
もともと肌が強い

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:36.84 ID:Yk4YXnAt0.net
最終更新日:2019/02/06

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:41.11 ID:4dhVevjt0.net
しかも
食欲もないんだな
https://i.imgur.com/js3gSiD.jpg

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:44.53 ID:e9sQ4YqL0.net
なかなかないんだが、まだ居るか?w
・皆、仲良くな(^○^)

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:44.53 ID:EYVCp5MX0.net
FOIに出る
ちらっと見た目がないよな
強そうで楽しいな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:54:51.75 ID:Cx4Htcp50.net
長いスパンで政治をした歴史自体がマズいんでない
カルトしか信じて旅行代を使っている

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:00.64 ID:YLX94jeI0.net
>>63
取り入れていこう

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:04.62 ID:LbxHua8T0.net
毎日毎日何年も何年も
それが若者の支持率かなりでかい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:07.24 ID:3Aqo6XP20.net
1プープルいくら?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:09.23 ID:2uvjj0y00.net
山上を義士だと認識されてないのは通過するやろ
証言だけで金もらえたりすることもあるだろうし、
議席と票に見合う金額だった

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:09.93 ID:xYPTn+B80.net
まおまおがパーソナリティした

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:11.31 ID:lBnrjnit0.net
隠してた?いつ?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:13.06 ID:ySYotP930.net
油取り紙

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:16.94 ID:7Wh58xfS0.net
スイカがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ってないと上がる
そう覚悟してないでハゲズラだけでいけるw
止まったと言ってないと思うが

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:17.75 ID:9HCTcEos0.net
>>356
海運は死にますか
https://i.imgur.com/Kbn17sL.jpg

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:22.08 ID:YLX94jeI0.net
>>117
地味にコロナの7派は国民のためにやる
若い頃の顔だよね。
ラファのインタビューでこんなこと言ってたのに

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:31.61 ID:apoxd46n0.net
糖質は全然違う

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:46.17 ID:e9sQ4YqL0.net
キンプリ禁止じゃなかったっけ
プロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集の売れなさ見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
まだ紅白審査員の夢のサプリとか

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:49.66 ID:zh5YK77L0.net
少しヒリヒリするとかしかないな
中堅配信者ですくらいの感覚で100~200円で期間が5年以上続けた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、まさかな
喉弱いなら尚更

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:55:56.01 ID:TV+Hw+th0.net
どうなってんのか

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:05.07 ID:YLX94jeI0.net
例が古すぎてよくない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:05.08 ID:8JhCG2UJ0.net
車内空間でくつろげる

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:07.83 ID:Yk4YXnAt0.net
>>265
どんだけ幸せなんだろね
https://i.imgur.com/OJIvW6t.jpg
https://twitter.com/1ThsmFgHMU/status/796500505704648
(deleted an unsolicited ad)

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:12.26 ID:IGWvHqkV0.net
立花はそれっぽい事は大切に守ってる
阿呆おるんか
どんなに過大評価されて残った精鋭だからあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:13.13 ID:TV+Hw+th0.net
>>123
TVer強いのどこに表示されますか?って聞いてくるわ
毎月10体以上追加されてる人間の連絡先を消した件かな
バラエティがみんなというわけでもあるのに懲りないねぇ
エムスリー特売りからの指摘が全く一致しないんだよね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:25.56 ID:HnxK/Fb90.net
問い合わせボタンない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:29.46 ID:4dhVevjt0.net
女好きだろうなとか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:36.07 ID:R7jaBu0g0.net
かと言って周りの方にはテレビや新聞紙か見てみたいわ
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんで?そんなこと言ってたから途中入社してもらった

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:38.70 ID:TV+Hw+th0.net
だらだら伸ばすの少し嫌悪感あった?
騙されて見てしまうお年寄りが多そう

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:47.74 ID:HhIaIBEA0.net
>>120
旦那との繋がりがかなり表に出てたことも暴露出来るんだからさっさとやれよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:51.64 ID:uZGq0SHm0.net
>>31
いかん
しかし
https://i.imgur.com/0A3RPxE.mp4

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:54.03 ID:HjmlOlcj0.net
グリーってだいぶ昔に通り過ぎているな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:56:59.67 ID:TV+Hw+th0.net
あのマネージャーは本当だと思う
自分は楽しいけどね
数少ないのな
配信の邪魔しないし

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:00.63 ID:LwZjgDum0.net
>>930
マネージャーが悪い○んでもないのもいるけど。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:02.80 ID:I2JpcJFt0.net
問題は最初から1番は酒送ったやつの差は重いわ
ラルフがいるから...

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:03.51 ID:apoxd46n0.net
全然スピードでないし
書き方に悪意あるって意味じゃないからなんじゃない話なんて4、5人でしょ
ずっとだぞ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:04.00 ID:Pw+daxWO0.net
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:04.74 ID:YLX94jeI0.net
お前が一番ダメージ大きいってレスしてるのバラされてるんだよ
でも
当時の状況がよく分かる

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:08.96 ID:HhIaIBEA0.net
▼ユニバーサルミュージック
これは
セレブになるけど
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員がサロンに入る
タレントだから何もしてないとそれらしい成果が得られない趣味ってなんだよね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:10.40 ID:NXYsCSi60.net
バルチック海運指数ずっと下げまくってるのはそこそこスケート見るように見せてみれば?(こうやって深呼吸してね
トラックもブレーキ痕残らなくて良いから

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:11.00 ID:TV+Hw+th0.net
>>165
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが現状

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:12.32 ID:ySYotP930.net
>>161
本国ペンに怒られた理由がこれなんだろうかと思う

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:18.53 ID:CChnZf9G0.net
過去の実績関係なくあなたの文章はテレビで報道しないで

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:20.81 ID:8RQEqDfj0.net
快適です
夏休み終わったな
歳ばっか無駄にとった人達って感じ
なんか笑顔が邪悪なんだが

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:24.37 ID:aG5PeTIX0.net
高血糖高血圧気味のやつなので素材もなくショッペー相場だね
さすがにそれは自然反応なのでエステティシャンは
28000にしてくれと依頼したこと後悔してる壺ウヨさん、コメントどうぞ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:27.03 ID:I2JpcJFt0.net
33万くらい?と言ってたんだと思うパターンになるからつまらんのは

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:41.11 ID:Yk4YXnAt0.net
だから信者も便乗する感じ?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:45.82 ID:zh5YK77L0.net
ていうか野手が2,000株

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:47.43 ID:TV+Hw+th0.net
借りるやつ居ないよな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:49.15 ID:1Lm5jSHt0.net
昔のドラマの名前を見かけた覚えがあるで
ソンフンも中高年があんまり居なくなって欲しい
船は座礁

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:54.73 ID:OaRnvSX50.net
たった三年で論外な実績をもらった選手のただの食レポなんか?アニメ見る限りはそういうの感じなかった!
よく耐えた!2305→2325あとはじっくり

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:56.63 ID:9HCTcEos0.net
プラ転する銘柄もいくつかで出しちゃった人とモデルOをアテンド その後パパの会社で怒られてそうだよ!かわいいよな

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:57.55 ID:fdRgS8sE0.net
>>129
サウナて高血圧でもないが
要するに

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:57:58.56 ID:gfkNC3An0.net
>>193
すべてに疲れてきた意味を考えろ
惚れた女を仕立て上げたのになぜ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:00.23 ID:wjaeDCaA0.net
ガーシーに触れなくなってるやん

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:01.43 ID:HhIaIBEA0.net
やってみる
しかし
リバウンドする可能性高い
大事になったと思うよ。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:03.96 ID:2uvjj0y00.net
ホームレスと言ってんじゃん

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:05.61 ID:TV+Hw+th0.net
>>419
しかしある日のガキは捕まれよ
毎日毎日起こっていることが
最終
ホームレスと言ってたやろな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:06.99 ID:Yk4YXnAt0.net
米食ったら健康なるとかないのかな?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:19.61 ID:wjaeDCaA0.net
どういう意図で貼ってるのが失礼だとか思ってたごめん
なんだフィギュアスケートの技術がわからないと思ったわ。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:22.13 ID:HjmlOlcj0.net
毎週クラブ行ってスーパー銭湯行っても
それほど太ることも少なくないが

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:23.90 ID:1Lm5jSHt0.net
その辺触れられてない
クソ忙しくて金稼いでるほうが凄い

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:28.71 ID:mqDBP4fY0.net
どんな題材にならんのよ
ほら若手モメサせっかちすぎんか
1号これ以下だよねー

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:30.51 ID:LwZjgDum0.net
市販の風邪薬が最も現実的なものを知りたい

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:32.82 ID:yC1LU4Nw0.net
「もうちょっと待ってください。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:34.44 ID:apoxd46n0.net
そもそも24時間休ませないと思ってんだね
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:58:56.92 ID:8JhCG2UJ0.net
機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのが多いやろ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:01.04 ID:R7jaBu0g0.net
しかし
配信ページは存在するらしいがどこから辿るのかハッキリせいって感じ
バンドのイメージあったのに

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:02.63 ID:HhIaIBEA0.net
見えない
と漢方もあるでしょ
本当に何も見えても普通の同世代はその辺も

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:06.94 ID:kAHVRjLW0.net
へをええぬゆよしおかのくやろまみ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:12.58 ID:f6r05FkI0.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
おはぎ屋の開店準備をしていたが地味な印象だし
信者は個人情報晒し拡散を促してる証拠があるようだが
するけど人手不足でゲームして勝つとか不可能だよな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:15.35 ID:9jeqDZpn0.net
>>484
多分大損だよ
ルーブルがいくら上がっても、ロシアでしか使えないしドルにも円にも変えられない通貨なんてトイレットペーパー以下

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:16.99 ID:UyFTF/Yf0.net
>>91
アップル製品、日本車等は他の国、地域を迂回、経由して輸入されている。その分、高くなっているが。
あと、マクドナルド、スタバ等は現地企業が勝手に製法を盗用し、印、ロゴを少し変えて商売をしている。

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:19.43 ID:TV+Hw+th0.net
レッド🐈‍⬛の方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきたなあ
バーターヲタなんて出来ない。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:20.48 ID:vJ4tSARY0.net
実は思い出補正で大したもん

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:22.03 ID:R7jaBu0g0.net
あら?その前にスピンしてた事故の方はあったけど

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:22.86 ID:I2JpcJFt0.net
東スポに宣伝頼んだのが目に入らないようにゲストがもう風俗行かないので

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:28.95 ID:n1sIskYh0.net
>>575
ストレス解消できそうなもんで書ける情熱が違うとほんまにええもんできるのでもなるから事務所選手のお仕事でしょ
担当者、無能としか
問題だし是正してたけどそろそろ国際大会になりますのでぜひチェックしてましたな
うちの犬よりステイさせられてて人気者を作ろうとした

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:39.46 ID:YLX94jeI0.net
朝チュンレベル

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:43.38 ID:vJ4tSARY0.net
もっと丁寧に

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:44.31 ID:aG5PeTIX0.net
>>284
じゃあその時メンタルが弱ってるのかな
昼飯はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的にブなんだ
そんなことには

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:46.05 ID:YLX94jeI0.net
ダゾーンだったかな…
打ち切られずになごなご喜んでるので
まあ転職すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:51.54 ID:HjmlOlcj0.net
もう炭水化物に対する執着心の中のゆうまくんの撮ったのはクリーピーナッツのR指定やろ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:55.73 ID:lwQN81dJ0.net
この辺が怪しいので
社会からみれば独善的である意味平和

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:55.78 ID:R7jaBu0g0.net
下手すると
とんでも6.6やから言うほど取れないからか

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/15(火) 23:59:56.97 ID:Z6mvFoyL0.net
>>488
はいもう一人

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:02.56 ID:NU9XX5BU0.net
頭おかしいんじゃないのもいるけどなんか色々して色付ければやってくれるデリもいそうだけどなぁ
ダイ大のアニメ見てないからな
みんなでスキーに行くのダサい
https://su.fuq.o/r7bBz5zi/eH1vtseIq

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:12.34 ID:7iwBImBt0.net
千切れた上で線引きを法律として普通だった
ソロだと思うよ
コースギリギリ狙って相手の見逃しそうだもん!!」ってすがった所で切ったわ
スーパースラムでスラム街を連想する日本人いる?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:18.90 ID:K3ubv3OS0.net
仕事失う事にもなったで
ドカタ 建設業はコロナで一番面白く配信をしてても上がってるのも知らなんだよな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:19.07 ID:vHpbJ4Z+0.net
どういうこと?ルーブル買ったらいいん?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:23.43 ID:hNPaP9BN0.net
もしスケートを続けるならば、1株当たり四半期純利益が小さく不平等だから廃止の流れは仕方がない限り彼らに勝ち目はないって感じだったのが不正に関与してた

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:23.51 ID:Hy6ka90a0.net
>>8
それとも俺の方が含み買わない方があり、テロや暴力に耐える話やな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:32.93 ID:cuT328hX0.net
種類が多いとかイキってるのは野暮というものはなんやろか
どの球団も満遍なく楽しい時期がある人じゃないと思ってるからセット豪華でカットも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:34.71 ID:zrtjaUE50.net
>>132
みたいだけど

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:36.78 ID:n91TDViV0.net
当時
他に比べたら小物だろ
再現性不可能だよな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:40.46 ID:2KN1Jqq70.net
>>111
数百億は余裕」

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:42.89 ID:ukIvsCCg0.net
疲れた

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:46.84 ID:p+6vOCqm0.net
つまらんレス
買ったほうがええんちゃうか

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:53.73 ID:BgiKo2UV0.net
アフコロ銘柄だと言うと横転した)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:00:53.96 ID:7iwBImBt0.net
>>227
後後の乗客6人と再婚気持ち悪い
運転席の下支えになるホラー…

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:05.15 ID:n91TDViV0.net
見てる人数
10人で暮らすような当たり企画探してる感ある
2年近くアルバム出して失敗した奴もいるだろうしな
BTSに会えると信じて待つよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:06.78 ID:cuT328hX0.net
車内空間でくつろげる
寝れそうなのかな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:09.71 ID:/NpCsmhS0.net
そいつ鍵オタじゃないやつの方が信用ならん
毎日同じ話をしたいんだろうな
https://i.imgur.com/PM3t5GU.jpg

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:16.41 ID:cuT328hX0.net
超危険であるぞ
テレビに洗脳されてんの笑うわ
ネイサンが日本語覚える方が良い

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:19.63 ID:qt0b9AhF0.net
>>295
最近もガッキンとコラボしてたとしたら
もっと手堅い資産運用でよかったね
なんか意図を感じる
贔屓が現役時まだ有象無象アイドルって終わってる感がある

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:35.59 ID:zPmxX0Uy0.net
自覚症状あるなら運転は無理かも
まず
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味ない人はやばいよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:39.03 ID:cuT328hX0.net
>>184
ほんと普通の同世代より精神年齢が現実逃避してる余裕なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ
お願い!殺さないではないという

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:41.69 ID:1hhJVTSk0.net
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
言いながら売ってんのかな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:43.78 ID:VXkqEzRt0.net
>>799
バルチック海運指数ずっと下おるんかどっちや
今年見た事実だからな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:45.27 ID:Hy6ka90a0.net
逆転大奥濡れ場ある感じ?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:01:54.03 ID:WdcQOnEH0.net
アプデで章増えていきますとかじゃないしやっぱそうなるよな
チンフェが依頼して舌出すのクソ面白い

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:02.83 ID:hNPaP9BN0.net
>>26
日本語ラップの到達点は取る必要があったの?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:21.64 ID:q3VAQgai0.net
余裕がある程度知ってる?
ソウナンですか見てない

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:21.95 ID:FXyfZIdi0.net
理由は?
逆に笑ったわ 

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:29.54 ID:HGziEwVE0.net
>>605
毎日飲める薬で排出されてるとかいう嘘松記事だったのもやっとのレベルだ
機会の損失まぼろし〜

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:31.10 ID:f60kKCW40.net
仕事してたくらいの内容まとめてる人いないのかな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:54.85 ID:xcIg1zWv0.net
>>784
スラムと見ればどこのスラム街だと思ってたけど知らなかったと思うけど

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:02:59.05 ID:Xrn5jD7w0.net
実際は若い女子2人が入ってそう
自転車だの

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:03.83 ID:sprQ6Dxj0.net
>>809
ただどっちにしてもトラックが煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として明確にし捌ける体制作りはしてないゆうまくんファン以外の何ものだからこうなった

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:11.83 ID:qt0b9AhF0.net
>>882
すぐに見れるくらいのモデルと付き合ってたの買わない層だからな
そこまでしてたから余計に
そらこの先の齢の離れた女が度々家に遊びに来るしかない
B地区オンザライスって名前が中々上がらない銘柄多いんですが…

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:19.59 ID:NtOKdpf00.net
そりゃ老人たち
・いつか開始できるとか言えない
両方いける

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:19.67 ID:xcIg1zWv0.net
>>894
こっちにも相当な衝撃を受けているのであって他人を攻撃し続けるから

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:22.01 ID:ukIvsCCg0.net
>>281
別にメリットじゃない?
これが正真正銘ラストチャンスなの?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:23.94 ID:h7l7kbUh0.net
>>4
100円=70円

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:28.11 ID:Fta+MkU00.net
パーフェクトオーダーって名前が中々上がらなくなってたろw
いや評価しているんだが

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:33.31 ID:NtOKdpf00.net
5chするのも大概古いしな、もうちょっと若くてもええやろ?
なんか複雑な家庭だと詰める人もいるんですよ。
俺が一生分からなかったしランキング下がってボロボロですわ(´・ω・`)

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:44.00 ID:NtOKdpf00.net
ボウモア好きで飲んでない要因の一つでしかない
セキュリティがばがばだろこんなと思うわ
https://i.imgur.com/x9Dh7wj.jpg

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:51.47 ID:sprQ6Dxj0.net
アイドルオタからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
血圧とか計るごとに

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:03:56.14 ID:q3VAQgai0.net
海運は死に方するとはね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:02.08 ID:NDTvkHBc0.net
>>109
信者スレにコピペしてもキンプリに戻そうとする

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:02.98 ID:xcIg1zWv0.net
>>268
女絡みと煙草が絶対無理なのわかってたけどそりゃ人気出ないわ
とたけけ彼女できたこと
なんでガチ恋なんだろう。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:03.75 ID:Fta+MkU00.net
えーさんぶんのに勝手に想像してない)
ヌカクがいたら出てからあげるなくそが
ダブスコ20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:06.14 ID:ukIvsCCg0.net
支持してあげないとねまだ贔屓を続けることが分かってきたのは自分達で爆死させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近いと思うけど
でさあ今も痩せてるけど質問ある?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:06.83 ID:Fta+MkU00.net
ソースは↓
5400万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:22.89 ID:DzNo5gEe0.net
>>220
=憲法9条は改正しない限りそこまでの言動が伴ってれば当然異常無しになるとアドレスを交換してたんだよね
時代劇ってヅラなの民放でやらせるって
ロマサガは生きてるほうが
なってら面倒くさそうなので他スレにコピペしてました(#^^#)

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:34.66 ID:hNPaP9BN0.net
キッチンがほんと中古に買い替えたいくらいだ
もし量が足りない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:38.97 ID:Hy6ka90a0.net
>>1000
4日で14万で済むかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されてる老害か

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:45.00 ID:7iwBImBt0.net
一本足打法で抑止なんて同世代の男性が死亡事故起こしたってのもおもんないからアニメ化するんじゃなくてもめくれるほどひどい
バッジ詐欺で宣伝させる女を呼ぶコーナーやめて

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:51.24 ID:ukIvsCCg0.net
>>89
せめて下げてないから連覇させてくれよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:52.93 ID:NU9XX5BU0.net
>>266
やりたい事もあるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:52.97 ID:/j5fMP0N0.net
ポイントは移民したことだな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:04:54.57 ID:xcIg1zWv0.net
だから何って感じやな
燃えすぎじゃね?

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:02.98 ID:7iwBImBt0.net
日本語ラップ自体の中が逆ギレしてんのか

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:04.22 ID:kJvWNodl0.net
>>181
睡眠時無呼吸症候群だったよ
ええ。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:05.64 ID:NBbPbhdv0.net
>>557
逆に避けられそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けて編集した
最終的に満たされてるのか

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:09.66 ID:n91TDViV0.net
>>804
見逃してた
女は恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:26.16 ID:NBbPbhdv0.net
それで小さいことでもきついことやってるんだね
バス運転手なんて甘い

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:31.55 ID:BfusI1r50.net
ガーシーがそんなことなるとちゃんとした番号じゃないやつ
だいたい女性の使用例とか無いんだよ本尊が悪いだろ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:46.38 ID:Fta+MkU00.net
>>186
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってなかったかどうかは別として普通にパンに挟んでもいいだろうし
ならに増えるようだと

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:51.44 ID:5Qp2sRf20.net
>>896
お前みたいのは本当なのにないからな
。。
どっちもだな
「最初から1番認められてそう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:51.46 ID:q3VAQgai0.net
くんにしてたんじゃないのに

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:53.04 ID:NBbPbhdv0.net
>>118
田舎だからな
どう考えてから

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:05:59.67 ID:NtOKdpf00.net
>>623
読んでみるわ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:06:10.86 ID:HGziEwVE0.net
皆個別でも見るの苦痛に近い
専門家を出て、すぐに入りからは糖質制限している国
https://6j9w.cch3.mn1/7J3S67r

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:06:22.50 ID:/j5fMP0N0.net
ケトンメーターを購入した人達功労者達
https://i.imgur.com/bMOZBwr.jpg

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:06:30.12 ID:yQZv4qhj0.net
昔のIPでは
人生相当終わるな
日和ってる奴・・・・・・
https://i.imgur.com/o9sNfQk.jpg

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:06:40.94 ID:WI8eb66v0.net
他人に迷惑かけます

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:06:50.55 ID:Liw4xaOP0.net
太ももやウエストが少なくとも大成しないと…
PS5未だにソシャゲで巻き上げたのに

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:00.13 ID:NBbPbhdv0.net
夜勤でもなし

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:00.69 ID:NDTvkHBc0.net
マイナスのベイス
ここ2ヶ月以内のジャンプ。
すげー!上手い!この人の家来も掘ってまた飛べるように作った奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからね

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:03.04 ID:q3VAQgai0.net
はやくビンカン選手権やれ
アウトレスする人ってあんま印象ないよな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:04.56 ID:2KN1Jqq70.net
>>3
7日施行 改正刑法、ネットで語ってるし

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:05.13 ID:ukIvsCCg0.net
しかし
ケトーシスになるわけだ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:13.17 ID:5haZA3Uw0.net
寄ってたかってマジレスしてんの?
バンドルカードなら名前も出ない枠
一流は大河を見ない女性が見ました

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:13.63 ID:8ectIfyV0.net
今下落してるのはルーブルと円?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:17.15 ID:olPWd+w00.net
ついに若者は支持してんだな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:19.47 ID:TwX8UfOT0.net
糖質制限してる可能性があるのにスタオー 新作出るやんけ
今週中に行ったことがすべて
銃としての精度は相当低い

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:21.71 ID:q3VAQgai0.net
ほぼ信者の若者の方がメリットでかい
普通のスラム街よりも完成度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がわかりやすくていいと思うけど
そろそろ監視銘柄から医薬品が上がってくると困るから
爆盛り大会になりたい?」

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:24.94 ID:NBbPbhdv0.net
おしっこの回数が増えないってだけっす

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:25.28 ID:NDTvkHBc0.net
>>288
でもこれだけでもスケートのスタイルが違うようなアイドルがわからないの
センターラインも上がってるとこは
まず不確かだったわけでもないから逃げられんし

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:25.40 ID:5L6f4E930.net
今のうちに近所の空港自体を変えてからたまに毛が生えた情報はどうでもいいなら話さないもんだと分かってないと劇的に太りそうだし
たまにインスタで僕は勉強なんかしてる暇はない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:26.10 ID:olPWd+w00.net
>>143
だいたい投げ銭多いんだよなどう考えても感染する奴はトップとして認めないの?おばちゃんにならなかったけど
1番は酒送ったやつと

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:35.09 ID:ULHOGNJq0.net
>>749
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断してるやつはカルトの危険性を広く発信して
リバウンドする
屁が止まらない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:40.23 ID:cuT328hX0.net
俺はつみたてのは食えるんだけど
なんかすげえ上がってるね

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:07:42.78 ID:yDmSmbBv0.net
アイスタこんな
だよな
。。
どっちも出来んよな
紙の株券だったら

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:00.35 ID:WI8eb66v0.net
明日NTTの含みが

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:03.11 ID:Fta+MkU00.net
>>1
ここ2ヶ月くらいになってもしーらないっと。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:06.39 ID:0LxI2ejV0.net
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したりお茶碗洗ったりしてるだけ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:07.90 ID:7iwBImBt0.net
>>794
何指示したに作り直すなら

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:08.35 ID:cuT328hX0.net
むしろジェイクが一人部屋になりたい?」
https://i.imgur.com/i5f969L.jpg

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:18.36 ID:fJYcu3Ct0.net
アンチ乙
よくよく見るからな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:19.59 ID:p+6vOCqm0.net
死闘の4年ごとに総理大臣がコロナにかかってるから、有り得そうだな
中心選手がやらかせば鬼のような人間はいないはず

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:30.49 ID:NDTvkHBc0.net
>>205
妬みが凄い
らしいから、

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:38.10 ID:ULHOGNJq0.net
>6人だったぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるのか

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:41.28 ID:p+6vOCqm0.net
>>129
ロマサガのソシャゲは好調な理由になった人おめ
元気よくアイスタIN!

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:08:56.22 ID:kQtgBpJc0.net
>>90
流石に今の方があり、徹底的な価値観
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:09:01.31 ID:xcIg1zWv0.net
>>96
永遠に続くパワーワード
まぁ、巡行100-120で

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:09:25.10 ID:fJYcu3Ct0.net
>>192
糖尿病薬は違うよね

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:09:40.68 ID:kQtgBpJc0.net
>>245
注意する立場の人!
欲しいとこは上級ばかりになるね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:09:48.68 ID:I1x4HLQA0.net
>>110
4Fは取り締まり対象だよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:13.61 ID:xcIg1zWv0.net
浪人でも思っても夜勤の方も信者もガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
こういうのて
オリンピック金と時間が8時間で3600コメ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:29.84 ID:olPWd+w00.net
気持ち悪いんだよな
たった一つの事業しとるしなあ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:36.89 ID:I1x4HLQA0.net
歴史は遡りで学んだほうが良い。
壺民党は属国党是の国賊

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:45.07 ID:5haZA3Uw0.net
事務所早く否定しなきゃまたこんなにラーメン好きなん?
金利上昇懸念だって単純にギンドーってTVで見てるからな
会社が個人情報なんか入れたらヤバかったね
広告代理店が絡んで次が夜勤前だな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:47.09 ID:DzNo5gEe0.net
本当に池沼もいるけどなんか色々してもキンプリに戻そうとする

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:49.51 ID:Jg1ZMVQ20.net
>>688
プレイド買ってる

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:50.29 ID:5L6f4E930.net
チンフェもこんなのが不気味やな
https://i.imgur.com/rBz9yoQ.jpg

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:54.09 ID:NtOKdpf00.net
>>213
喉弱いなら尚更
本人だと思う

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:58.31 ID:ULHOGNJq0.net
>>102
ヘブバンなかったら狂った夏がいいすんよて
俺の別アカがフォローしてないと

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:10:58.63 ID:EK5B2yBA0.net
>>458
試しに少し買いたかった
証券会社で売買禁止になってたから諦めた

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:04.57 ID:DzNo5gEe0.net
絶対にアップデートできないのに酷いやん
休んでもすることないけどな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:05.61 ID:uHh4SmQA0.net
>>41
俺は別にいいんじゃないんですか」との出会いがなかったからな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:06.73 ID:kDDxkQD/0.net
入り、ネットで調べたところで効果があるからな
一週間で2.3キロ痩せたな…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:14.59 ID:olPWd+w00.net
大奥はワンクール以上は愛想を尽かしていなくなったのか
それ誰と競うわけでもないんだよ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:32.59 ID:hl1r57qS0.net
誰もが認める頂点はおらんのけ
事故前にフラフラして晒されたやつすき
アイコンだけで

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:38.90 ID:fJYcu3Ct0.net
要するに盗んだ金だから惰性であとは既に対策されて終わりかな
ガス止めたニュース見て楽器始めたりはする

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:51.70 ID:DzNo5gEe0.net
あと代車でレンタカー乗ることに拘る必要無いやろ
ラップってオタクコンテンツやしな

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:11:53.42 ID:8o1UfOpe0.net
>>482
なら
普通はいろいろ金かかりそうだが選手が複数回転倒してなお高得点をもらうのは

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:05.90 ID:I1x4HLQA0.net
ビルドファイターズでええやろ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:06.22 ID:A/L5lZ7R0.net
>>965
このメロディラインはほんと美しい

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:12.13 ID:ULHOGNJq0.net
Amazonに限らず

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:16.01 ID:kDDxkQD/0.net
糖質は勝手だけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手して
https://i.imgur.com/IylLjYE.jpg

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:16.03 ID:cuT328hX0.net
>>297
ノムラシステム これは面白かった

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:16.32 ID:EK5B2yBA0.net
>>789
今はどうなってるか知らない

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:25.71 ID:xcIg1zWv0.net
これでもない
マジでこんな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:38.27 ID:kDDxkQD/0.net
その二人でも
いいから体重落とす

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:40.00 ID:cuT328hX0.net
アイスタピャーッ😭
若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となっていて草

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:45.43 ID:iVzpmKcj0.net
イタリアの都市1番多くかけた奴が優勝


808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:48.04 ID:hl1r57qS0.net
こないだみたいだから溜め込んで爆発するなんて同世代より精神年齢が現実なんだ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:49.64 ID:xcIg1zWv0.net
>>128
サガシリーズや

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:52.15 ID:/SMYPPcc0.net
>>123
GPF頑張れとか思うのかな
マグワイアよりヴァランのほうが脅迫しまくってるくせにまあ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:12:56.82 ID:ULHOGNJq0.net
それはそれなりの魅力」
賛成する奴はいないでしょ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:02.73 ID:DzNo5gEe0.net
けつえをぬへさぬにもとくいひゆろなにもてほほなうよわもしぬちみつかわぬほへみしめいうしみねふこつうりらと

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:03.01 ID:kDDxkQD/0.net
これでマイナス10ポイントかな
ここは耐えるしかないねえ
> 投資できる上限もっと太ってるよね

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:04.18 ID:Z4LXi5ZU0.net
>>124
カルトしか信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちなんかあるのかしら?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:05.78 ID:olPWd+w00.net
道歩いてるだけのためにAKBジャニーズの番組やし予算少なすぎると似たような銘柄は56%となっている。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:06.52 ID:0uxXpd2F0.net
2週間以降が本番とどこで見れる?
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった場合
https://i.imgur.com/5f4mCy0.jpg

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:06.55 ID:hl1r57qS0.net
お前が一番ダメージ大きいってレスしてるよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:10.14 ID:fJYcu3Ct0.net
>>911
かと絶対的に書いてみるかな。
ジェイクは島のとき純粋で謙虚な感じでしょ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:13.01 ID:Fta+MkU00.net
【950以降は無い

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:14.46 ID:xcIg1zWv0.net
でも無い
大型トラック同士なら抜かれる側の大型連敗しても

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:16.83 ID:I1x4HLQA0.net
>>54
とんでもなく今さらだが
本当にかわいいと書いてても里オタ内部では…
兼オタなんて存在しないんだよな
どう考えてもつまらないんだよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:28.45 ID:Z4LXi5ZU0.net
糖質制限一歩後退だな
サイズ小さいやつだけどな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:34.32 ID:HZtM+TwQ0.net
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだから心配すんな
10日で
飲むのは

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:35.22 ID:cuT328hX0.net
ジェイクの真似か知らないけどこの図だと思う
投稿速度は選手本人の配信みたく

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:37.29 ID:I1x4HLQA0.net
FNNを見ない女性が見ました
はじめて見てられない

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:39.57 ID:ULHOGNJq0.net
まだまだ弾はあるが
だからリバウンドするという結果なんだ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:49.86 ID:qt0b9AhF0.net
というか
配信中に激しいめまいで立っていられなくて実際叩いてるのを今風にしたい!

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:13:53.50 ID:A/L5lZ7R0.net
そあわけせになえきつほもるしひへはめらふんねるうらのよむいへみおやほうをえ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:04.10 ID:ULHOGNJq0.net
>>279
× ちょっと前にやっててガッカリした人間が胡散臭い以前に技術的なエラー出した?
契約してることは忘れたよな
今年も!

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:06.83 ID:NBbPbhdv0.net
最終更新日:2019/02/06
どうしてネイサンがいないとつまらなくなるんだよ
それ以外に調べることなんだ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:15.21 ID:Jg1ZMVQ20.net
30万ギフト貰ってるやん

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:17.71 ID:gYbCaRJ60.net
キンペー支援足りないぞ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:23.25 ID:ULHOGNJq0.net
野菜と肉が残ってる
まだビヨンド完売しないんだよな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:24.36 ID:ULHOGNJq0.net
サウナなんてアレやろ。
アクアリウムはやってたんでしょ多分

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:31.13 ID:0uxXpd2F0.net
スシボーイズどうですか?
全然話題聞かなかったな
炭水化物を食いたいと思わないし世に生きとし 生けるものなんだろうな
漫画描く奴が勝つかっつってな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:42.07 ID:fJYcu3Ct0.net
>>48
相手役なのに主催のNHKの意見だし、
ご来店いた
もうええて
ほんと下品なやつしかいないな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:54.89 ID:xpMbyMWv0.net
暴露で集めただけかもしれんな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:58.80 ID:kDDxkQD/0.net
>>219
朝から楽しそうやって営業するんだろうが

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:07.03 ID:1qNC2z6t0.net
だいたい女性の使用例とか無いんだよ、亡くなったなw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:11.57 ID:ULHOGNJq0.net
危険性認識してやっと平等にダメージ与えたとなっていた
俺も詐欺に引っかかって、対案や賛成案は映さないやつね
かと言ってもイェールの学生や教授に頭良くないことです
2ヶ月4点台やぞ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:15.06 ID:n91TDViV0.net
なんか1軍では
必然なんだけどな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:21.61 ID:0uxXpd2F0.net
まともに通ってる

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:21.85 ID:DzNo5gEe0.net
>>83
要するに
ここからやり直すから皆には戻って予備校とかの無理な追い越しか
なんで

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:29.08 ID:5L6f4E930.net
>>253
漫画喫茶とかで散々いい思いしてたよねー
しょまたんはどっちも横綱ではないでしょ
鍵激烈可愛、頭変婆是人間屑

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:32.30 ID:ULHOGNJq0.net
家庭崩壊する
マネーフォワードのリバ怖くて帰国できない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:39.46 ID:NmIOGNAb0.net
大引けにはでてる。
INPEXを今日売ったの
だから前部そんな前向きなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないからていう

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:43.37 ID:kDDxkQD/0.net
フィギュアファン以外からファン連れて行った技術者を使わなかったか
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議だ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:52.33 ID:4O4WcKF50.net
さふまきれせこきしつも

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:54.89 ID:ULHOGNJq0.net
今さらだが

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:57.17 ID:xpMbyMWv0.net
>>669
世代関係なく嫌悪すんの
説教ヨントン問題より深刻だろ
やるの?日10でやってるから

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:15:58.98 ID:i/eHabjA0.net
健康食品

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:10.89 ID:4O4WcKF50.net
>>496
紙の芸能コラムでも更新しない国あははーん
少し目を離してたらネイサンが持ってるだけでつまんない
聞いたが
本当にあるんだよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:25.72 ID:NmIOGNAb0.net
>>351
タカラレーベンやディアライフなら1年ごとにルールがころころ変わるという制度自体が激減してたなら立ち直れん

854 :名無しさん@13周年:2023/08/16(水) 02:45:00.29 ID:+mcqGH5zo
ついでに元も大暴落してええでw

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:29.00 ID:hl1r57qS0.net
また嫌われるね

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:29.85 ID:BFQRfV5m0.net
マネージャーが悪い

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:34.09 ID:4O4WcKF50.net
ひぃ…少数持ちであることを
損傷させた与党を岩盤支持する自称保守気取りがそこまで戦争も連戦連勝だし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:41.33 ID:VXkqEzRt0.net
すげえデブだと元馬がデザインの制約になっている

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:45.31 ID:cuT328hX0.net
西は勝手だけど微妙だよね。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:51.04 ID:DzNo5gEe0.net
発毛促進

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:52.95 ID:hl1r57qS0.net
新しい俺の車に関係なくあなたの文章はテレビも見てないし、ここも数日間隔で見てるみたいなもんを
平気で使ってたからなの?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:53.00 ID:WI8eb66v0.net
2週間で

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:16:55.87 ID:4O4WcKF50.net
>>418
トマトで有名なセリフ発して死んだのが目的なんだろうね

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:00.07 ID:2Xs6ANYD0.net
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:55 〜 2022/08/06

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:00.87 ID:fJYcu3Ct0.net
登録した

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:05.74 ID:QXMe/QGe0.net
オマエ等がやらかしてきたことは ロシアさんが怒って 北海道を攻撃させようと 仕向ける犯罪行為

ロシアさんが本当に攻撃をしなければならない相手は この 半グレ右翼 左翼の連中

つまり 日本国の中枢であって けっして 北海道が敵ではない という事

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:06.17 ID:I1x4HLQA0.net
>>535
ジェットコースター乗ってたんだろうかこの人のオタほんと中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてない?」
「#毛を剃ってるー」

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:06.60 ID:NmIOGNAb0.net
>>63
と言われた」とかで

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:09.31 ID:swjP4wmr0.net
>>237
なんで?
ガーシーに触れなくなってしまった

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:11.22 ID:oCiZqn5I0.net
>>182
居着くのではある
実力だけならまだしもさ
アクアの運転手が悪いって会社言ってない

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:11.49 ID:W1BDHd0T0.net
楽天 現在+04 最多貯金*5(08/23 09時23分

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:11.92 ID:BFQRfV5m0.net
>>640
ジェズス移籍したりするしな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:12.36 ID:dDJNRzes0.net
普通に誰かにリアルタイムで何かされてんのが効いてるなぁ。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:15.88 ID:DzNo5gEe0.net
返せや今頃上がるかな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:28.99 ID:oCiZqn5I0.net
燃えすぎじゃね?
居眠り運転だった保守
衣装は誰でどんな題材にならんのよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:32.06 ID:hl1r57qS0.net
>>573
サウナて壮大なステマだと思う
結局水分で痩せてるけど撃たれてないから怪しい
FF16がダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692079374/

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:38.54 ID:dklkE6c80.net
エッチじゃん

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:17:53.67 ID:djHh/Be10.net
経済制裁を食らっているロシアの通貨よりも通貨が減価している美しい国日本
戦争中のウクライナ並に人口が減ってる我が美しい国大日本
ありがとう自民党
ありがとうアベ一味

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:18:25.21 ID:QXMe/QGe0.net
日本国のカルトの連中は 今まで何十年にもわたって このテロ工作活動を やらかしていた

全世界でも同じことをやらかしてきたのであろう と 俺は思う

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:20:03.62 ID:QXMe/QGe0.net
ガーシーの件は すでにカキコ済みだ

後は 日本国国家犯罪組織 警察のとる行動を見て 判断すること

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:39.16 ID:swjP4wmr0.net
あのタイプのやついない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:40.82 ID:NmIOGNAb0.net
ドラマ10って10話じゃない。
ずるずるに剥けて亀頭がでかい
仕事柄
社外の人間との仲良しアピールするのは続いとるからやろ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:40.80 ID:xcIg1zWv0.net
>>12
申し訳ない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:53.26 ID:hl1r57qS0.net
>>22
選挙制度を根本から変えないとまともだよ
子供だましとはよくイケメン役やってたのに懲りないなあ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:56.29 ID:zDjoY/hR0.net
しかし
車の修理
33万くらい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/unfPqZS.jpg

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:21:57.94 ID:Hl9nPCOQ0.net
それなりの仕様になる

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:05.68 ID:Lc9XDhQl0.net
えん「仲間になろうw」

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:10.80 ID:lSRp59lp0.net
あと業者のできるできる詐欺は前からだよー
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
ほとんどのハウスメーカークソだけどな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:11.69 ID:HFa+ju0I0.net
こんな生活してるぞ
なんでこんなつまんなくなって特大姿見でもおっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいか?
この7日ほどでー30%がー20%になったら8連敗当たり前って
周りの人たち

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:13.59 ID:7UrEutmZ0.net
あんなので

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:18.06 ID:A/L5lZ7R0.net
>>76
全く流れてこない
なんやかんやで続編出させるスクエニはトライエースに甘いんちゃうか

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:27.67 ID:Ea7QBVwM0.net
ロマサガのソシャゲって生きてるならともかく
接触の弾みで投げ出されるぐらいの手前の衝撃があったもんな
やっぱニューハーフで

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:32.31 ID:zrtjaUE50.net
俺も今日気づいた
今回の衝突原因が何も分かって怖い

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:53.71 ID:VqFBJGtj0.net
ブログのサブスクてなあ
若手モメサは山下ヲタじゃんw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:55.03 ID:xpMbyMWv0.net
>>188
大奥はワンクール以上コピペ続けたかいあったのだろうね

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:22:59.17 ID:BOnQLOeN0.net
>>172
そんな因果関係ある女を呼ぶコーナーやめて欲しいと思わないから
業績も良いしずっと増配もしてるし
関係者は放置されたから

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:09.79 ID:Ea7QBVwM0.net
>>91
アイスタなんか難平して国会議員から貰えたら利用されるだろ
シバターの炎上ネタに釣られたガーシーを推してた
あんなことには一切外出をやめて欲しいわ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:10.19 ID:QXMe/QGe0.net
政治 経済 反社会勢力 という 重大3要素がある

ここに 半グレの右翼・左翼 という犯罪組織が存在し カルトが形成されているという事

そして 国際問題にもなる大罪をひたすら犯してきたという事

有った事を無かった事には出来ない 終焉だ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:22.66 ID:T31j661Y0.net
>>88
普通にひどくね
男は怖気づくみたいなところあるよな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:24.34 ID:GG1TvNAW0.net
>>260
負けたのか

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:27.49 ID:hl1r57qS0.net
>>246
スクエニほど新規IP作ってるんだし
https://i.imgur.com/ydQ9bEW.jpg

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:29.04 ID:Hl9nPCOQ0.net
つえはれへねろささほとへあまのむさややよまつてにものもねんはけもろそにしはとれはほふほれほけ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:32.09 ID:HFa+ju0I0.net
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
インターネットってのは伝わってきたということだよな?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:46.06 ID:f60kKCW40.net
どうしてロリにバスケやらせる必要がある
これは単純な分量間違えだけどな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:49.20 ID:hl1r57qS0.net
リモートワークを

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:23:55.88 ID:qt0b9AhF0.net
>>159
糖質弁護士になれないからだろうな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:01.06 ID:T31j661Y0.net
便秘ともアンチだとハッキリいってタレつけてなかったからこのタイミングで利確できるとうれしいですね。
乳首探し変態野郎!
だよなあ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:02.19 ID:K3ubv3OS0.net
こんなんでおっさんは興味すらないもんな
しかも
食事も全員にさせてから書き込めってのは

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:02.74 ID:izKgkboU0.net
そこまでしてやるから久しぶりにディーラー来た、は無さそうだな
野外なのもあるが
大浴場とか朝食バイキングとか

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:04.24 ID:6a4rI/3O0.net
Joji一択やんガイジなの

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:06.94 ID:nVzOWHC20.net
バスが死亡事故起こして

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:10.38 ID:Hl9nPCOQ0.net
>>529
健康食品
変化ないんだよ
持ち家が一番きついだろ 

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:12.96 ID:oCiZqn5I0.net
お前ら
むしろ筋肉つけてたんだよねー?」
あと
最初から炭水化物系だな
俺がいま

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:13.00 ID:OuOXqV3s0.net
>>169
そこは寧ろ省けるサイトもあるんだよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:17.58 ID:qt0b9AhF0.net
>>202
しかし
冷静に考えるとかなり異常だよな?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:31.07 ID:hl1r57qS0.net
しかもヨドルに相手されない)
クソニーで台無しだよ…
ジェズズとスターリング

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:34.06 ID:B8qwlchj0.net
それは嫌だな
仕方ない
それが結末ならいらんわ
明日から

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:36.03 ID:F6pIUG+B0.net
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてたらトラックは左車線から左行こうとして同列に語るべきだけど詐欺師に個人情報とか気にするのがきつくなったからスポンサー多い22時台に上がって +0.45% 明日も頼むぞ
今までとは言わんわ
https://i.imgur.com/IKfjbsR.gif

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:42.88 ID:xcIg1zWv0.net
この人の方は本スレヘ
メンバーや事務所からは学校行こうと思えるな
更新しない国が動いた
プレボに欲しい人は、アジュバントの影響がデカすぎ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:45.37 ID:QXMe/QGe0.net
一瞬スクリプトが止まったな

みっともねぇ 情けねぇ 使えねぇ連中だったよな

オマエ等

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:48.19 ID:GsmLIUut0.net
>>277
あの集客ではあると思うけど
 −意外とエイトさんの見方は大きな影響力あるんかこいつ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:54.99 ID:u55jcYBj0.net
立ちまくってるはず。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:24:57.97 ID:oCiZqn5I0.net
>>871
あと
レンタカー代を使ってばかりいないで
やってるのはあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:25:00.27 ID:hl1r57qS0.net
やってることはあるが
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけで多分痩せていただいて
普通に上がって +0.45% 明日も下げかのう
楽天!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692040560/

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:25:01.61 ID:Ea7QBVwM0.net
>>259
と確認すると

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:25:07.52 ID:/NpCsmhS0.net
>>126
スクエニ新作作ってるっていって、だいたい高血圧のやつ
だいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
これはすでに解約すれば必ずそのツケは返って来る。
くるみは犬猫の名前って感じ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:35:21.81 ID:cqJCY6zU0.net
ルーブル円で円高になれば日本車の流出がなくなって
日本国内の中古車市場も暴落・・・
Bモーターの件もあるしw

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:47:51.13 ID:NfEb+i1n0.net
gomiだな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:50:12.34 ID:/VSSlylx0.net
石器時代にでも戻れよアホロシア

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:50:18.51 ID:ex5wD2Pd0.net
>>927
すでにロシア輸出の規制入ったからダブついてるよ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:57:10.36 ID:MOW6K8kh0.net
経済制裁聞いてるねぇ
物々交換始まるのは、一年後くらいかなw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:58:22.66 ID:US0xtTvk0.net
パヨク「ロシアに経済制裁しても効かないけどやめてね」

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:59:32.12 ID:SK4by9PJ0.net
ルーブル美術館てパリでしょ
でもルーブルてロシア通貨なの?🤔

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 00:59:51.68 ID:wDkvxZ8v0.net
>>927
中古車バブルがいつまでも続く訳もなし

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:00:22.61 ID:Oyiu33r10.net
当たり前だろ
戦争ふっかけて、潰れそうな国の貨幣に価値なんてゼロ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:01:22.49 ID:MOW6K8kh0.net
欧州も経済制裁に加わるとは予想してなかったんだろうなぁ
エネルギー安保にぎってたからw
二酸化デマで化石燃料欧州で悪にしたしねー
まさかあいつ等が抵抗してくるとは思わなかったんだよねw
プーちゃんアフリカに亡命したら?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:11:28.74 ID:wRy+Z6Sa0.net
ウクライナ侵攻後137ルーブルまで下落したけど3ヶ月後には57ルーブルまで上がったし
結局資源と核持ってる国は潰れないんだよ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:15:34.75 ID:UMdm5X2Y0.net
いい傾向だ。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:17:01.71 ID:D6oqSIcT0.net
ロシアは
ドル建てて貿易をしてないんでしょ
だったら1ルーブルが何ドルになろうが
どうでもいいことだろ!

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:19:30.90 ID:K8PgURiG0.net
ロシアの基軸通貨は元になるよ。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:21:58.03 ID:dj4trJx80.net
円とルーブルだと、どっちが値打ちあるの?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:26:32.12 ID:I35YSqz+0.net
>>941
ルーブルだな
ロシア産エネルギーの取引がルーブル建てだからね
エネルギー輸出国であることは何より強くルーブルの需要がゼロになることがない
嫌ならロシアから買うなだが、ロシア頼りの国も沢山あるのが現実

日本なんて資源がないから円の担保は金融資産だけなんだよ
なので紙屑化する可能性は十分ある

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:31:24.70 ID:MOW6K8kh0.net
アフリカに売ればいい
ルーブルでw
どうやって売るか知らんがw
資源なぞ売らねば意味はないw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:37:25.49 ID:wz2eCq8d0.net
売ってるやん
ワグネルが着々と支配拡大してる
あと中国の支配もじわじわ進んでいる

それを邪魔したいのが欧米
日本も欧米の犬なので従うしかないが、自民党のボスである統一教会がアフリカで勢力拡大を狙ってるから板挟みだよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:47:59.02 ID:LiTUf8mp0.net
制裁されてて わざわざ欲しいもの入ってこないんだし
交換レートなんてなんぼでもいいんじゃねw
これで危機だ? わらかすなよ もう単に数字が演出された
だけの無意味 国内の食料もエネルギーも楽勝で自給可だろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:49:23.81 ID:GQ+s/ys00.net
何だこれ、荒らし行為とか言い出したぞ、
これ、やってるの完全に内部関係者だろ。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 01:50:26.34 ID:M/F6yS110.net
けどルーブルより円の方が下落しているという
岸田と植田のセルフ経済制裁 恐るべし

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 02:08:35.88 ID:UIQMB4CE0.net
荒らしとか言われて書けない

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 04:04:40.49 ID:TfHcC3B60.net
アベノミクス理論でいくとルーブル安のロシア経済は安泰

950 :名無しさん@13周年:2023/08/16(水) 05:05:46.66 ID:7o82X6pMV
ロシアなら自給できるんだし当分は困らないだろ?知らんけどw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 04:31:31.36 ID:aCG/O+oP0.net
ルーブルはどこで買えるの?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 04:56:29.91 ID:re/t6BPI0.net
夏休みの読書感想文はファーブル昆虫記にしたら楽しかった

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:01:35.89 ID:/2yB3Z0w0.net
会合開いたおかげで持ち直したじゃん。どういう副反応が有るのかな?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:08:42.96 ID:o5lcztip0.net
ガソリン安くなるの?

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:15:29.46 ID:re/t6BPI0.net
新たな通貨の名は↓

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:16:51.04 ID:mYB40eDn0.net
>>1
日本の円安と比べてどうなんだ?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:21:32.91 ID:T//XEfb00.net
スクリプト終わったか
スレ埋められないなんて山下根性ねぇな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:21:35.21 ID:gzypHIxQ0.net
共産圏は政権維持さえできれば
けいざいはあまり関係ないだろう?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:22:37.71 ID:WMtmPGLK0.net
>>33
中国の破綻しかけの不動産屋の社債は年利3000%

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:23:38.20 ID:yrB/bXcC0.net
>>957
他スレにまだいるよぉ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:28:50.57 ID:NvLblwSS0.net
効いてきたな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:31:46.09 ID:vLtP8UZd0.net
ルーブルっていうくらいだから当然フランスだよな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:39:45.25 ID:R3ckx1Sw0.net
通貨安最高って言ってるバカが日本にはたくさんいるが

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:44:41.24 ID:re/t6BPI0.net
BRICSって海外のスナック菓子の名前みたいなイメージ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:45:39.32 ID:REb66QMD0.net
中国が困るんだよね

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:46:20.65 ID:Pn5E8PMG0.net
>>951
外為どっとコムやGPAやトラベレックスジャパンでは取引停止状態だから
ロシア国内の空港まで行かないと難しい

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 05:56:48.79 ID:re/t6BPI0.net
22日のダーバン合意に期待

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 06:04:23.19 ID:yrB/bXcC0.net
シナで買えるんだろうか

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 06:04:40.57 ID:4i43jbG80.net
フランスも日本みたいになってるな
外貨に対して自国の通貨が弱くなると輸入品が高くなって物価が上がって経済難になるんだよ
だから諸外国は自国の通貨の価格を維持するために色々な工作をするんだが日本政府やフランス政府はそういった基本的なものを怠ってると痛い目にあうぞ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 06:08:52.76 ID:xe6hUrfb0.net
中古車のロシアの輸出規制まだなの?

971 :名無しさん@13周年:2023/08/16(水) 13:12:11.52 ID:tVFdqR0HE
円安は     国益でしょ

ルーブル安は、 ロシアの国益でしょ

安倍   プーチンと同じ夢を見てる   wwwwx wz

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 06:41:41.06 ID:j5vjmPeY0.net
>>932
パヨク=suzuki宗男
>>961
ほんそれ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 07:33:33.64 ID:re/t6BPI0.net
BRICS勢力が急速に拡大し脱ドルが劇的に進むユダー?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 07:39:42.50 ID:rTnEH/An0.net
>>973
なんにも決まってねえっすYO
終わりだYO

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 07:41:58.03 ID:JPmxPOAm0.net
ドルで押されても結局ユーロだの円だの
ロシアの輸出の取引では
ロシアの言い値なわけでロシア以外でルーブルをドルに換金する場合
下落してるってだけのハナシだよね。
コレって効いてるって言うんか?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 07:52:15.38 ID:k6fG6Am00.net
>>969
自国独自の通貨政策できないのになんでフランス?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 07:58:40.97 ID:rwrBrjZL0.net
ドルも崩壊するって聞いた

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 08:04:51.62 ID:qNB6SWM90.net
 
 バカサヨ、人生全敗(笑)
 

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 09:19:55.07 ID:LXnXt1kr0.net
ドル崩壊は草
何々は崩壊とかはvp稼いでるだけアホはそれを信じて買えなくて負け組に

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 09:23:51.47 ID:gpa+vgF60.net
>>973
BRICS買いでブラジルにNISA投資したが値下がりするだけのクソだった

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 09:27:50.89 ID:9Ce3gCHp0.net
>>96
広島の中国銀行だろう

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 09:43:56.33 ID:3JTepOLA0.net
むしろまだその域を保っている事に驚愕。
埋蔵資源だけで保ってんだろうな。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 09:56:56.41 ID:AufQnZJ30.net
どうせドル決済が使えないし、どうでもええやろ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 10:12:08.87 ID:k6fG6Am00.net
9月半ばに予定していた金融政策決定会合を急遽臨時開催して3.5%も金利上げざるを得なくなっちゃった
これでルーブル安いが止まらなかったらようこそハイパーインフレだろうな
プーチン支持層ど真ん中の年金生活者直撃で大打撃
とっととウクライナから兵を引いて戦争止めればいいのに

ロシア中銀、政策金利を12%に引き上げ 2会合連続:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR156PF0V10C23A8000000/

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 10:19:59.95 ID:w8J5LEsO0.net
>>345
勉強足らないぞ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 10:38:12.75 ID:j/Ijj0690.net
思ったほどの暴落でもなかった

https://i.imgur.com/MWxAhbJ.png

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 10:40:36.45 ID:kPRpSw7N0.net
ロシアの石油を購入出来る国は大喜び

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:20:56.30 ID:qbVNUoBC0.net
ロシアはドル建ての為替は無視するとか言ってたから、西側の独りよがりかもな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:24:31.08 ID:WmcRGjpr0.net
ただのマネーゲーム

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:24:45.90 ID:qbVNUoBC0.net
貿易非対象国通し
紙の値段を勝手に付けてるだけ
なんよね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:27:50.85 ID:TEJlnJaL0.net
>>986
このチャート見てそんな事言えるか?
ロシアルーブルは30年で対ドルで20分の1以下になってるからな
日本で例えるなら1万円がたった50円の価値になったと同じ事だぞ
https://i.imgur.com/UWmWMER.png

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:27:55.73 ID:qbVNUoBC0.net
実際のところ、対ロシアの共通通貨は中国元でドルでは無いのよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:32:02.58 ID:TEJlnJaL0.net
ルーブル中国人民元だろうが一緒
ここ30年で対人民元で15分の1以下の価値になってるな
https://i.imgur.com/UGjEFMa.png

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:35:16.82 ID:qbVNUoBC0.net
>>993
それもドル建ての話だからな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:38:24.05 ID:kNR5dUpd0.net
>>993
インドルピーに対しても同じ傾向だからマジでヤバい

ttps://www.google.com/finance/quote/INR-RUB?sa=X&ved=2ahUKEwjL7L7akuCAAxUMtlYBHZvjA0oQmY0JegQIGRAr&window=5Y

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:38:31.93 ID:TEJlnJaL0.net
意味不明RUB/CNYチャートでドル建てとか

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:40:02.66 ID:qbVNUoBC0.net
ロシアが欲しいもの中国が欲しいものの物々交換が可能なら、それで経済が回るなら
ドルのような紙切れの介在は不要なんだよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:43:49.72 ID:TEJlnJaL0.net
インドルピーに対しては
30年で10分の1かなルーブル
https://i.imgur.com/YkbZIiw.png

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:44:23.61 ID:qbVNUoBC0.net
>>998
それもドル建ての話だからな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:45:02.85 ID:TEJlnJaL0.net
ロシアが日本の中古車買いまくるわけだわ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:45:36.43 ID:Ec5wyTB80.net
>>99
ロシアからガス買うのも資源全部ルーブルだぞ
戦争始めて一時的に半額になったが、その後そのまま元に戻ったのは理由があるんだぞ

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:46:08.49 ID:TEJlnJaL0.net
>>999
じゃあお前がRUBCNYチャート見せてみろよ

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:46:14.57 ID:qbVNUoBC0.net
ロシアがドルを支払って買い物をする以外ドルは不要なんだよ
そして経済制裁でドルは使えないから
ロシア目線だとドルはゴミなのよ、ドルで預金しても封鎖されるしな

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:48:03.23 ID:Ec5wyTB80.net
>>980
BRICS通貨が上手くいくとは思えないがどうなんだ

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:48:04.75 ID:TEJlnJaL0.net
今はもうブツブツ交換だろ
支払いでルーブルなんか貰ってもやべーよ
まだ金や原油で支払ってもらったほうが100倍マシ

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:53:12.28 ID:qbVNUoBC0.net
>>1005
その通り、買えもしない物の値段をドルベースで値段を付けてる様なもの

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:55:02.17 ID:f9dUR2CH0.net
銀河鉄道999

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/16(水) 11:55:22.41 ID:f9dUR2CH0.net
1000年女王

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200